22:32 (GM) SW2.0キャンペーン“黒と白の黙示録”
22:32 (GM) 第1章『節制なる帝都の深奥から』第7回
22:32 (GM)
22:32 (GM)
22:32 (GM)
22:32 (GM)
22:32 (GM) ★帝国歴31X年8月2日、昼過ぎ。“自由への翼”亭
22:32 (GM)
22:32 (GM)
22:33 (GM) 昼食タイムが終わり、全員くつろいでいる所ですね
22:33 (GM)
22:33 (アメリア) まったり
22:33 (シル) のんびりー
22:33 (GM) 鍋パスタを空にしたアネモネは超ご満悦です(笑)
22:33 (アネモネ) なんとアネモネの前には空の鍋が!
22:33 (GM) なんということでしょう!
22:33 (シル) ほんと、よく食べることで…
22:34 (GM) リーファ「すごいですぅ、大食い大会で優勝できるレベルですよぉ」何故か感動して拍手してる(笑)>アネモネ
22:34 (レイナ) レイナはお腹一杯になってシエスタモード
22:35 (アネモネ) 「ご馳走様でした」(至極丁寧なご馳走様
22:36 (GM) 今の所待機の状態が続いていますが、変化が訪れるのは夕方近く(おやつどき)の事です>ALL
22:36 (レオン) うむー
22:36 (デニッシュ) また地震か?
22:36 (シル) かといって、何することも今の所ねぇ
22:36 (GM) リーファ「今日のおやつは手作りクッキーとフェンディル産の紅茶ですよぉ」配って回ってる>ALL
22:37 (GM) この店、おやつ出ます(笑)
22:37 (レオン) おおう
22:37 (シル) 何というサービス満点
22:37 (イオナ) 待機するならおやつ時まで少し体を動かしておきます
22:37 (アネモネ) 「よろしいですよぉ!流石です」
22:37 (GM) では、イオナが店の外で身体を動かしていると
22:38 (GM) 駆け足で駆け込んできたマークさんを発見しますよ
22:38 (デニッシュ) お?
22:38 (シル) あらま?
22:38 (GM) マーク「……はぁ、はぁ」息切らしてる(笑)
22:39 (デニッシュ) 「…誰だ?」
22:40 (イオナ) 「あれ、マークさん?急に駆け込んできましたが何か進展があったのですか?」切り上げて店に入る
22:40 (アネモネ) 優雅に茶をしばいてる
22:40 (アメリア) しばくw
22:40 (GM)
マーク「……リ、リーファさん。み、水を……」慌ててリーファが持ってきた水をがぶ飲みし「ふぅ、すいません。皇城からここまで走ってきたもので」>イオナ
22:40 (シル) あまりいい情報じゃなさそうだなぁ…
22:41 (レオン) 「おや、緊急事態ですかな?」
22:41 (アメリア) それは息が上がっても仕方ないねー<皇城から
22:41 (アネモネ) 飲みかけの茶ならくれてやろう
22:41 (GM) マーク「お話しいただいた件を報告した所、上がすぐに皆さんと面会を希望したいそうです」>イオナ、ALL
22:42 (レオン) おおー
22:42 (アネモネ) やったー
22:42 (シル) それはありがたい
22:42 (デニッシュ) 話が早くて助かる
22:42 (アメリア) おー 話が一気に進む雰囲気
22:42 (イオナ) おお
22:42 (アネモネ) 「まあ!其れは本当ですか。さっすがルキスラ!話が早い」
22:43 (アネモネ) おてて合わせて喜ぶ
22:43 (GM) マーク「参謀長閣下が直々に対応されるとのことでした。皆様、急ぎ皇城へお越しください」>イオナ、ALL
22:43 (シル) 「うん、わかったよっ」
22:43 (アメリア) 参謀長というとあの人か
22:43 (イオナ) 「分かりました。早急に対応いただきありがとうございます」
22:44 (レイナ) 「はーい……」名残惜し気に包まっていた毛布を仕舞いつつ
22:44 (デニッシュ) 「……おう」
22:44 (GM) マーク「私はこの後、任務に戻ります。皇城まで行けば、後は向こうの兵が案内してくれますので」敬礼し、また走り出した!(笑)>ALL
22:45 (アネモネ) 「武装はしていったほうがいいですか?あら行ってしまわれました」
22:45 (シル) 大変だね…
22:45 (アメリア) 「ということは哨戒(空散歩)は後回しですね」 ちょっと残念
22:45 (シル) 「まぁ、それの許可とれる人と会えるんだから、ね?」
22:45 (レオン) 「さて急ぎましょうか」
22:46 (GM) さてさて、そんな訳で。皇城にお召しとなりました。正攻法で正解だったね! よかった!!
22:46 (アメリア) よかった!
22:46 (デニッシュ) よかったよかった
22:47 (デニッシュ) 遺跡に特攻とかしなくて本当によかった
22:47 (アネモネ) 普段着でいいのかな?それとも装備整えたほうがいい?<GM
22:47 (GM) それはお任せしますよー<恰好
22:47 (GM) 特に他の行動がなければ、全員で皇城に移動となりますが。よろしいでしょうか?>ALL
22:47 (レオン) はーい
22:47 (レイナ) はいー
22:47 (アメリア) あーい
22:47 (デニッシュ) いいですよ
22:47 (アネモネ) 兵士さんに聞いてみよう今すぐ行くなら装備整える前に行ったほうがいいだろうし
22:47 (シル) はーい
22:48 (GM) マーク、もう行っちゃった(笑)
22:48 (アメリア) 中間管理職は忙しい
22:48 (シル) ほんと、大変だねぇ…(しみじみ)
22:48 (GM) シカタナイネ
22:48 (アネモネ) じゃあそのまま行くか
22:49 (GM) ひとまずそのまま、かな?
22:49 (GM) では、進めますよー
22:49 (シル) はーい
22:49 (アネモネ) はい
22:49 (GM)
22:49 (GM)
22:49 (GM)
22:49 (GM)
22:49 (GM)
22:49 (GM)
22:49 (GM)
22:49 (GM)
22:50 (GM) ★夕方。皇城内、軍宿舎会議室
22:50 (GM)
22:50 (GM)
22:50 (GM) 皆さんは皇城の敷地内にある軍の宿舎へ通され
22:51 (GM) 中にある会議室へと案内されました
22:51 (GM) テーブルには、帝都の地図が広げられていて駒の様なものが配置されており
22:52 (GM) 中央の上座にいる髭の生えた男性がテキパキと周囲の兵たちに指示を下しています
22:53 (GM) マクファーレン参謀長「いらしたようだな」皆さんを見て、指示の手を止めます>ALL
22:53 (GM)
22:53 (アネモネ) 賢者様の背後に控えます
22:53 (シル) 「はい、お招きありがとうございます」ぺこりと
22:53 (デニッシュ) 「(参謀長っていえば、やっぱりこいつだよな…)」不機嫌そうな顔で
22:53 (GM) 何人かは面識があるのでわかりますが、中央の上座にいるのはゲイリー=マクファーレン参謀長です
22:54 (GM) “変幻の参謀”という二つ名のもとに、ルキスラで活躍する皇帝の腹心ですね
22:54 (アメリア) あだ名はヒゲイリー
22:55 (レオン) 「お忙しい中、お招きありがとうございます。参謀長」
22:55 (GM)
マクファーレン参謀長「報告は部下より聞いている。同時期に冒険者ギルドからも連絡があってね。どうやら事態は余り良くない様だね?」>レオン、ALL
22:56 (アメリア) 「‥‥」場違い感が否めないので大人しくしている
22:58 (レオン) 「私が”視た”光景にならないよう努力しております。が、」
22:58 (GM)
マクファーレン参謀長「ひとまず帝都内の軍と冒険者を効率を考えて各地に配置し終えたので、ひとまず話にあった動乱が起きてもすぐに対応できるように手を打ったのだが?」>ALL
22:58 (アネモネ) 後ろの方で私は一本のサボテンとひっそりしてる
22:59 (シル) なぜサボテン…
22:59 (アメリア) 参謀長仕事早いなぁ
22:59 (レイナ) 眠たげに、後ろにいます
22:59 (デニッシュ) 有能だな
22:59 (GM)
駒の様子を見る限り、街の外と遺跡区の監視に重点を置きながら。一応各地に冒険者を配置していざという時の避難誘導や護衛態勢を整えている様子>ALL
23:00 (シル) すごいなぁ…
23:00 (アメリア) これは哨戒要らないかもなぁ
23:00 (シル) 外は、任せていいかもね?
23:01 (レオン) 「私達の言を信じていただきありがとうございます。」
23:01 (デニッシュ) いけ好かないルキスラ貴族の筆頭だが、有能だから困る…
23:01 (イオナ) 外は大丈夫そうかな
23:01 (シル) でにっしゅさーん。前みたいなことしないでよー?
23:01 (GM) マクファーレン参謀長「で、解決する為の策について。貴殿は既にお持ちなのかな?」>レオン
23:01 (デニッシュ) あれは互いの認識のズレから起きた誤解だよ?>シル
23:02 (シル) なら、大丈夫かな
23:02 (レオン) 「それを得るために面会を希望いたしました。」
23:03 (GM) マクファーレン「ふむ、我々の手の内にその解決策がある。と?」>レオン
23:04 (レオン) 「遺跡区内の”王城”のありか、それを調べさせていただきたいのです。」
23:04 (GM) 2d
23:04 (GM) GM -> 2d = [2,1] = 3
23:04 (アネモネ) 出目三!
23:04 (デニッシュ) 変転するかな?
23:04 (アメリア) つまり機密を教えてください!っていうね
23:05 (アネモネ) 一ゾロせん限り知って入るでしょ多分
23:05 (アメリア) ゲイリー氏はルーンフォークだからねぇ
23:05 (イオナ) ゲイリーはルンフォ
23:05 (デニッシュ) ルンフォだったか
23:05 (シル) あ、そうなの?
23:05 (アメリア) 因みにヒゲは付け髭
23:05 (GM) マクファーレン「……“王城”か」周囲の兵士を見回し「では、場所を移そうか。此方へ来給え」>レオン、ALL
23:06 (GM)
23:06 (GM)
23:06 (GM)
23:06 (GM)
23:06 (GM) 参謀長は会議室から君達を連れて、自身の執務室へと移動します
23:06 (シル) 「はい」と付いて行きます
23:06 (アメリア) 知ってるらしい 情報が正しいことにも驚きだわー
23:06 (デニッシュ) 黙って付いて行きます
23:06 (イオナ) 「わかりました」ついていきます
23:06 (レオン) 移動しますー
23:07 (アメリア) 同じく黙ってついて行くよ
23:07 (レイナ) ついていきますー
23:07 (GM) 執務室の警備兵に『誰も近づけるな』と指示しつつ、参謀長は皆さんと部屋に入ります
23:07 (アネモネ) 何なら見張りに立ってましょうか?
23:07 (GM) マクファーレン「その話、誰から聞いたのかね?」>レオン
23:08 (アメリア) パンイチの博徒からです とは言えないよなぁ
23:08 (レオン) 「さる情報筋からでは納得いきませんね?」
23:08 (シル) ここは、真実いう方がいいかなぁ…
23:08 (デニッシュ) 言った方が面倒がないと思うよ
23:09 (アメリア) 信じてもらえるかは別としてね
23:09 (アネモネ) それな
23:09 (GM)
マクファーレン「……“王城”の存在は、陛下の一族とごく一部の軍高官しか知らない機密事項だ。まさかそれも『夢見』で見た訳ではあるまいに」>レオン
23:09 (アネモネ) まあでも、ゼンラーマンが知られてる可能性もあるから
23:09 (デニッシュ) 参謀長なら信じるというか、納得しそうな気がする
23:10 (シル) ここは、名前出したほうが、どっちに転んでも進展はしそうだね
23:10 (アメリア) こちらが嘘をつかなければ大丈夫だとは思う
23:11 (アメリア) 嘘を言っても見抜かれるのが目に見えてるしね!
23:11 (イオナ) 名前出したほうが良いよなあ
23:11 (レオン) 「そうですね……。アルスという冒険者です。ただ本名かどうかも分かりませんが。」
23:12 (GM) マクファーレン「アルス……聞かない名だな。元軍関係者か何かだろうか??」考えつつ
23:13 (デニッシュ) そこは知らなかったか
23:13 (GM) マクファーレン「ひとまずその者が何者かは、此方の手の者で調べさせよう」<アルス
23:14 (シル) どんどん謎の人になっていく、アルスさん
23:14 (アメリア) 謎のパンツ野郎
23:15 (イオナ) パンイチのトリックスター
23:15 (GM)
マクファーレン「ともあれ、“王城”については私もある程度のことまでしか知らない。何せ帝都解放後には封印されてしまって出入りはしていないのだから」>レオン
23:15 (レオン) 「封印……。」
23:16 (シル) 「何かを、封じ込めてるってこと??」
23:16 (レオン) これも情報通りか
23:16 (GM) マクファーレン「封じ込めている。というより中に入れないようにした。というべきだな」>シル
23:17 (シル) 「ふむふむ…。なるほど…」
23:17 (アメリア) わざわざ入れないようにしたのかぁ
23:19 (レオン) 「これも聞いた話ですが、その”王城”に地震を発生させる装置がある可能性が。」
23:20 (GM) マクファーレン「地震……あり得なくはない話だ」
23:20 (アメリア) わざわざ封印した理由もそれが関係しているのかも?
23:20 (GM)
マクファーレン「大破局によって地上から人族が地下遺跡の一部に追い込まれてしまった後、初代皇帝率いる解放軍は“王城”で抵抗を続けながら、蛮族たちへの反抗を試みるべく様々な魔動機を創ったそうだ」
23:22 (シル) 「色んな?その中に、地震装置があるかもってことなのかな?」
23:22 (GM) マクファーレン「かもしれない、というだけだな。具体的な魔動機の内容について知るのは、今では陛下お一人だけだ」
23:22 (レオン) 「なるほど。しかしこれほど大きな地震を起こせるものは無いはずとも言っていたのですよ。」
23:23 (GM) マクファーレン「ふむ……だとすると、今回の地震は単純に副産物である可能性があるな」
23:23 (イオナ) 「副産物…ですか?」
23:24 (GM) マクファーレン「本来の目的は別のもので、たまたまそれによって地震が偶発的に引き起こされた。ということだ」
23:24 (アネモネ) 転移装置とか或いは攻撃系魔動機の動作の副産物って事かな?
23:24 (デニッシュ) 「…あれが『ついで』だってのか?」
23:25 (アネモネ) 例えば…地下から地上に通路を掘ってる副産物とかね
23:25 (シル) あー…
23:25 (GM) マクファーレン「魔動機についてお詳しい陛下であれば、詳しく聞けるやもしれん」
23:25 (レオン) 蛮王復活の儀式の副産物だったり?
23:26 (デニッシュ) 「その『ついで』で、俺の店は…」ワナワナ…
23:26 (イオナ) 装置自体の改造の線はないかな
23:26 (レオン) ふむ?あれ?これ面会ルート?
23:26 (シル) もしかして??
23:26 (アネモネ) そうそう、何であれ本来の目的が地震じゃないから縦揺れだけ其れも重大な被害が出ない揺れしか起きてないって事かも
23:27 (シル) あの規模の震度なら、もっと被害出てもおかしくはないもんね
23:27 (GM) マクファーレン「……だが、陛下は現在帝都にはいない。重要な会合で他国へと出立なされている」困った顔で
23:28 (シル) …へ?
23:28 (レオン) おう?
23:28 (アメリア) 居ないの!?
23:28 (レオン) おこれはいい。
23:28 (アネモネ) やっぱり直接行くって確かめるしかないな
23:28 (レオン) 何時帰ってくるかでタイムリミットが分かる。
23:29 (シル) なるほど…
23:29 (アネモネ) 皇帝はこの帝都でアタックされる訳だからね
23:29 (GM) マクファーレン「緊急の案件でね。それに伴って陛下の肝煎りで進めていた新型飛行船の進発式も、やむなく配下に任せてしまわれた程だ」
23:30 (レオン) 「……大事なことなので聞きたいのですが、陛下は何時お帰りに?」
23:30 (アネモネ) 何だろう?剣聖王でも急死したのかな?
23:31 (アメリア) ちょっくら世界救ってる最中なのかも
23:31 (GM) マクファーレン「会合が始まって一週間近くになるが、あと数日中には帝都に帰還されるだろう」>レオン
23:31 (デニッシュ) フットワークの軽い皇帝だな
23:32 (シル) 数日かぁ…
23:32 (レオン) 「ありがとうございます。そうですか。数日中……」
23:32 (イオナ) 数日。。。
23:32 (デニッシュ) リミットがはっきりせんな
23:33 (アネモネ) 数日は余裕あるとみよう
23:33 (GM) マクファーレン「帰還される際には、事前に連絡が来るはずだが」
23:33 (アネモネ) 流石に明日明後日では無いはず
23:33 (デニッシュ) とりあえず、今日明日ってことはなさそう
23:33 (シル) うん、それはないと思う
23:33 (アネモネ) もう、予言の内容伝えても良いかもね
23:33 (シル) そですね
23:33 (アネモネ) で参謀と連絡取り合えるようにしてもらう
23:33 (アネモネ) ピアスとかで
23:34 (アネモネ) その上で私たちが遺跡に潜って攻略できるように頼むのがいいかな?
23:35 (シル) あと、調べものもさせて―って伝えるものいるよね?
23:35 (レオン) まぁ情報として最低限欲しいのは”王城”の位置よ
23:36 (イオナ) 出来れば封印から直接王城に突入したいですけど、高望みかな
23:37 (シル) いや、イオナさんの言う感じが、一番したいパターンだけど…
23:39 (シル) んー、王城の場所や、封印の解き方とか、その辺を聞く、もしくは、調べることできるかなぁ…
23:39 (GM) マクファーレン「さて、どうするべきか……其方の要望は?」>レオン、ALL
23:40 (レオン) 「私達は最低でも”王城”の位置を知りたいのです。」
23:41 (GM) マクファーレン「位置、か」頷く「であれば、遺された資料でそれは確認できるな」
23:42 (レオン) 「では資料の閲覧の許可をいただけますか?」
23:43 (GM) マクファーレン「構わん。が、わかるのは位置だけであって。そこまでは遺跡区から直接行くしか術はない」
23:44 (シル) 位置だけ、か…
23:45 (アネモネ) では調査開始かな?
23:45 (デニッシュ) 位置がわかるだけでも大きな情報だけどね
23:45 (レオン) 其処までの安全なルートは分からないと
23:45 (イオナ) 資料調べたら封印に関することもあるかもしれないし、まずは調査からかな
23:45 (レオン) あと、封印とか
23:46 (シル) そだね。いろいろ調べてみて、かな
23:46 (GM)
マクファーレン「資料については、軍の書庫の禁忌目録に秘蔵してある。だがこれも限定的なもので、詳細は陛下のみが把握されていることに変わりはない」
23:46 (デニッシュ) まずは調べないことにはわからないか
23:47 (シル) 限定的でも、調べられるのはありがたい
23:48 (イオナ) 封印を解くお願いはしないでOK?
23:48 (レオン) 「では、よろしくお願いいたします。」
23:49 (デニッシュ) するだけやってみる?
23:49 (レオン) 封印は無理じゃない?
23:49 (シル) んー、陛下だけな気もするね、知ってそうなの
23:50 (イオナ) 確かに…許可を取るにもユリウス帝じゃないと権限なさそう
23:51 (シル) ダメもと聞くだけ聞く?
23:51 (GM) マクファーレン「では、別室に用意させる。そこで待っていてくれ給え」>ALL
23:52 (アメリア) まあ聞くのはタダだしねー
23:52 (レオン) レイナさんだけが頼りだ>文献判定
23:52 (レイナ) はいー
23:53 (シル) 「マクファーレンさんは、その封印について何か知ってる?」>マクファーレンさん
23:53 (デニッシュ) セージが一人しかいないっては厳しいね…
23:54 (アネモネ) 追加経験点で取るしかない
23:54 (GM)
マクファーレン「常人に破られることはまずないと聞いているが、具体的な内容までは……」そもそも立ち入ったこともないので知らないらしい>シル
23:54 (シル) 「そっかぁ…。うん、ありがとっ」
23:55 (デニッシュ) まあ…そうだよね
23:55 (シル) でも、知らないということを知るのも大事だよね
23:55 (イオナ) それが確認出来たのは良かったかと
23:55 (GM)
マクファーレン「機密事項とはいえ、“王城”の存在自体既に語られなくなって久しいものだ。私自身も禁忌目録にすべて目を通していないんでね」
23:57 (GM) 他に聞きたいことがなければ、別室へと案内されることになりますが>ALL
23:57 (シル) わたしは特にないかな
23:57 (アネモネ) 私は無いですかね
23:57 (イオナ) わたしも特に無いです
23:57 (アメリア) 大丈夫
23:57 (レオン) 同じくー
23:57 (レイナ) 特にないですー
23:57 (デニッシュ) 無いなあ
23:58 (GM) では参謀長との会談は終わり、近衛兵によって別室へと案内されます>ALL
23:58 (GM)
23:58 (GM)
23:58 (GM)
23:58 (GM)
23:58 (GM)
23:58 (GM)
23:58 (GM)
23:58 (GM)
23:58 (GM) ★日没前後。軍宿舎の客室
23:58 (GM)
23:58 (GM)
23:59 (GM) 皆さんが案内されてからしばらくした後、近衛兵たちが20冊程度の本と羊皮紙の束を持ってきます
00:00 (GM) 近衛兵「大破局前後の遺跡に関する資料と、禁忌目録に収められていたものをまとめてお持ちしました」
00:01 (GM) どれも三百年以上経過しているので、紙質は相当悪い
00:01 (GM)
00:01 (レオン) 「ありがとうございます」
00:01 (シル) うわぁ、取扱注意だ…
00:01 (レオン) 編纂しないと。
00:02 (GM) 近衛兵「参謀長の命で、立ち合いを命じられています」二人ほど部屋の入り口で仁王立ちして、皆さんを監視(笑)>ALL
00:02 (レイナ) 「……ありがとー」毛布に包まって本を読む準備万端
00:02 (イオナ) 慎重に取り扱わないと
00:02 (シル) まさかの眠りモードで解読と…
00:02 (デニッシュ) 羊皮紙って300年以上経っても大丈夫なもんなのかな?触ったら崩れそう…
00:03 (GM) 資料を確認する方は、冒険者器用が別途必要になります
00:03 (アネモネ) 革だから保存環境によっては紙より丈夫だよ
00:03 (GM) 大失敗すると、破損する可能性が(笑)
00:03 (レオン) 洋紙皮は保管状態よければ保つよ
00:03 (デニッシュ) 判定が必要なレベルか(笑)
00:04 (GM) まぁ、要はピンチェックです
00:04 (アメリア) あぁ怖い ピンチェック怖い
00:04 (GM) それ以外に文献判定が必要です
00:04 (シル) めっちゃ怖い…
00:04 (GM) 全員で振ると破損のリスクは高まりますのでご注意を
00:05 (デニッシュ) どうせ文献判定なんて成功せんだろうし、触らないでおこう…
00:05 (イオナ) ですな>全員で振る
00:05 (シル) ふふふ…。セージなどないっ(きりっ)
00:05 (アメリア) 文献判定の基準値ないから!(えっへん
00:05 (レイナ) では、資料を確認していきますね~
00:05 (レオン) ……時間かかるなー
00:06 (GM) という訳で、文献判定したい方は冒険者器用と一緒にロールどうぞ>ALL
00:06 (デニッシュ) アルケミストでできるっちゃできるけど…1LVだからn
00:06 (アネモネ) 全員スカウト何だよなぁ
00:06 (イオナ) アルケミ1+知力B1…うん
00:06 (シル) 知力Bはあるから、今度何かとろっと…
00:06 (レイナ) 2d6+13 資料確認 冒険者+器用
00:06 (GM) レイナ -> 2d6+13 = [1,4]+13 = 18
00:07 (レオン) 調べたら賢星できるし……
00:07 (GM) 破損なし
00:07 (GM) 続いて文献判定―
00:07 (レイナ) 2d6+14 文献判定
00:07 (GM) レイナ -> 2d6+14 = [2,2]+14 = 18
00:07 (シル) うーん、ここはほしい気がする…
00:08 (アネモネ) ダイス目が30%以下を叩いた
00:08 (レイナ) 失敗してそうなら変転かな
00:08 (デニッシュ) 変転の切りどころかな?
00:08 (アネモネ) 転変してゴリティカルだと25か
00:08 (イオナ) 切りどころかと
00:08 (シル) だね
00:08 (アネモネ) あ、いや11レベルだから26か
00:09 (レイナ) では、変転で。出目5.5の種族特徴強化で+2
00:09 (デニッシュ) つまり6ゾロ
00:10 (アネモネ) 転変の効果は達成値に+2だからクリティカルは発生しないですよ
00:10 (GM) はーい。では判定結果として、“王城”は遺跡区の中心にある魔動機時代の巨大な建造物の奥底にあると分かります
00:10 (レイナ) 伝えながら読み進めていきます
00:11 (GM) 建造物には三重の層があり、一層は蛮族迎撃用の罠や仕掛けが施された空間
00:12 (GM) 二層目が兵士や人々の居住区画
00:12 (GM) そして三層目が“王城”に当たる様です
00:14 (GM) “王城”とは所謂仇名であり、実際は初代皇帝であるアレウスを中心とした魔動機術に長けた者たちの研究施設です
00:14 (GM) アレウスは蛮族との闘い以外の殆どの時間をここで過ごしていたことから、“王城”という仇名が付いたとされています
00:14 (アネモネ) 「三重構造…成る程クリーム餡饅の原理ですね!」
00:14 (シル) 「く、くりーむ饅頭…。な、なぜに…」
00:15 (アネモネ)
「我々の歯を最初に向かい打つフカフカの生地、そしてクリームを引き立てる漉し餡、最後にどっと構える濃厚クリーム…ムムム強敵です」
00:16 (レオン) ふむふむ、そういえばうちのPTマギテック居たっけ?
00:17 (シル) いないはずだねー
00:17 (アメリア) 居ないね
00:17 (イオナ) 居ないですね
00:17 (アネモネ) 居ないです
00:17 (アネモネ) 済まない、シューターなのにマギテじゃなくて済まない…
00:17 (GM) ここでは、各地から持ち込まれた魔動機を改造して対蛮族との戦線を優位にすべく様々な研究がなされたとか<“王城”
00:17 (GM) ですが具体的な内容については触れられてはいません
00:18 (GM) それと達成値が高かったので、別途の情報として
00:19 (GM) 封印は建造物全体に施されているようです
00:19 (GM) つまり一層目に入る事すらできない様にした模様
00:20 (デニッシュ) それって、どうやっても入れないんじゃ…
00:20 (レイナ) ますます厄介そうだぁ
00:20 (GM) そして、最後
00:20 (GM) まったく関係のない本が一冊混じっていて。今日の献立100種という内容のレシピ本がありました
00:21 (GM) すべて魔動機文明語で書かれています
00:21 (アメリア) 暗号くさいなぁw
00:21 (シル) …うわー
00:21 (イオナ) うわあ…
00:21 (レイナ) あむ…
00:21 (デニッシュ) レシピ本!?
00:21 (アメリア) 読める人は、アルケミスト持ちだけか‥‥
00:21 (アネモネ) 鋼錬かよw
00:21 (GM) 以上、レイナが解読した文献判定結果でした>ALL
00:22 (シル) レシピ本、すっごく気になるなぁ…
00:22 (イオナ) 地味ーに気になる
00:22 (アネモネ) 料理本に宝物鑑定いsて価値を調べてみるとか
00:22 (デニッシュ) 気になる
00:22 (レイナ) 「ん。以上。……これも読んでみる?」レシピ本を指さしつつ
00:23 (シル) 「うん、何でこんなところに入ってるのか気になるしね」
00:23 (アネモネ) 本当に暗号を残すための本とかなら雑な作りじゃなくて作りがしっかりしてるかも
00:23 (レイナ) 「……ん」レシピ本の方も読んでみます~
00:23 (GM) はーい
00:23 (レイナ) こっちも冒険者+器用から、ですかね
00:23 (GM) ですね
00:24 (レイナ) は~い
00:24 (レイナ) 2d6+13 レシピ本 冒険者+器用
00:24 (GM) レイナ -> 2d6+13 = [5,3]+13 = 21
00:25 (GM) はいはい無事に壊さずに読めます
00:25 (レイナ) 2d6+14 文献判定
00:25 (GM) レイナ -> 2d6+14 = [4,1]+14 = 19
00:26 (レイナ) 出目がふるわぬ…
00:26 (GM) 読んでみると、何の変哲もないレシピ本です
00:26 (アネモネ) つまり本来のレシピ本とかと比べて違和感があるかどうかの宝物鑑定判定…可能でしょうか?<GM
00:26 (アメリア) そういえば占瞳の知恵を助ける効果はまだあるんだっけ?
00:26 (GM)
ですがそこかしこに別の書き込みがされています。ブリ大根のブリに○してあって『地下じゃ取れねぇし!』とか、豚肉と山菜炒めの山菜の一部に『ねーよこんなん!!』とか書かれてある
00:26 (アネモネ) 笑えるw
00:26 (イオナ) ウハハ
00:26 (シル) 突っ込みレシピ本
00:27 (レオン) 筆跡鑑定かな?
00:27 (アネモネ) アルスだろ!なあアルスなんだろ
00:27 (GM) 間違いなくレシピ本(笑)<判定必要なく
00:28 (デニッシュ) え?マジで?
00:28 (レイナ) 「……いっぱい、書いてる。……美味しそう」
00:28 (アネモネ) 情報はこれぐらいか、一応結果を報告してレシピ本だけ渡しとく?
00:28 (デニッシュ) なぜこれが禁忌目録に?
00:28 (レオン) 筆跡写して、ギルド持ってこう
00:29 (シル) うつさせてくれるかな?
00:29 (GM)
レシピのことごとくに何らかの書き込みはされています。『代わりに魔動機の油使ったら腹壊した、殺す』とか。そんなん書かれてあるよ(笑)
00:29 (アネモネ) 書き込みが当時の王のもで品位を損なうからとかじゃね?(禁書
00:29 (アメリア) 使うなよw
00:29 (イオナ) ひでえw
00:29 (デニッシュ) 食料事情が深刻だなあ
00:30 (シル) とりあえず、レシピ本みせて、書き写させてくれるか聞く?
00:30 (レオン) うん。
00:30 (アネモネ) そうですね、あと他の内容もメモっときます?
00:30 (シル) あ、メモりたい
00:30 (レイナ) ですねー
00:30 (シル) レシピ本って、結構分厚いです?>GM
00:31 (アネモネ) 百選だからそりゃそれなりでしょ
00:31 (GM) 結構分厚いよ、150ページ
00:32 (レオン) ん?占えばいいか?
00:32 (GM) その殆どのページに書き込みが為されてある
00:32 (デニッシュ) 書き写すにはかなり時間かかりそうだなあ
00:32 (アメリア) んー 暗号じゃないのかなぁ‥‥?
00:32 (アネモネ) 7人居れば一人20ページちょいよ(ただしレシピだけなら
00:32 (GM) レイナは思った。毎日料理してないと、こんな書き込みできない(笑)
00:33 (レオン) 賢星で書き込みの主がアルスかどうか?占っていい>ALL
00:33 (レオン) そして出来ますか?>GM
00:33 (シル) あ、それ面白そう
00:33 (レイナ) 「書き込みいっぱい。律儀。……料理好き?」
00:34 (GM) 情報が足りないね
00:34 (GM) なので今はできない<賢星
00:34 (レオン) そっかー
00:34 (デニッシュ) あんまし今のアルスとイメージが重ならない気がする
00:34 (アメリア) 「さすがに魔動機用の油を使うのはチャレンジ精神が暴走しているとしか‥‥」
00:35 (シル) 「お料理番だったのかな、これ書いた人」
00:36 (GM) 書き込みの中には野菜メニューなのに『あー肉食いて―』とか書かれてあったり(笑)
00:37 (シル) 切実だ…。
00:37 (デニッシュ) 本当に、なんでこれが禁忌目録に入ってるのかね?
00:37 (シル) 立ち合いの人に、これ見せて、もって帰っていいか聞く?
00:37 (アネモネ) 正直、本当に書き込みがお偉いさんぐらいしか思い当たらない
00:38 (GM)
一応実用的なのは、材料に代替えが多々書き加えられていたことだね。ただ『25区の雑草』とか『天井のコケ』とか訳わからん材料ばっかだけど(笑)
00:38 (アメリア) 雑ぅw
00:39 (デニッシュ) 禁忌となるからには、他者の目に触れさせたくない情報が入ってるはずなんだが…
00:39 (レオン) 持って帰るのは無理じゃないかな?
00:39 (イオナ) 王族の知られてはいけない一面的な意味での禁書か
00:39 (レオン) 当時の風俗を知る為の重要資料
00:40 (シル) あー、たしかに…
00:40 (アメリア) 王城の資料と一緒に保管されていたということは
00:40 (アネモネ) 当時には既にブリ大根があった
00:40 (シル) そこかっ!?
00:40 (アネモネ) 重要資料ですね
00:40 (アメリア) やっぱり関わりがあると考えるのが自然?
00:41 (GM) 以上です(笑)>レイナ、ALL
00:41 (アネモネ) 一応ゲイリーに見せても良いと思うよ
00:41 (シル) ですね。呼んでもらって、これ見せよっか
00:41 (アネモネ) なんか料理のレシピ本があったんだけどーって
00:42 (GM) さて、一通り確認が終わりましたが。どうします?>ALL
00:43 (アネモネ) 内容のメモ取って退散かな、ゲイリーに一応報告するけど
00:43 (GM) はーい
00:43 (レオン) ギルド行って筆跡鑑定だー
00:43 (GM) メモは取って良いそうです。事前に参謀長承諾済み
00:43 (シル) あ、それは助かるー
00:43 (アネモネ) やったぜ
00:43 (GM) レシピ本はどうします?(笑)
00:43 (レオン) 依頼書に名前くらいはあるはずー
00:44 (シル) マクファーレンさんにこんなのあったよーって返す?
00:44 (アネモネ) メモされてる字を数個写すぐらいで良いんじゃね?
00:44 (レオン) とりあえず参謀長閣下に相談か?
00:44 (アネモネ) 特にアとかルとかスに繋がる文字を
00:44 (アメリア) 持ち出せるならそうしたいけど 多分無理だよね
00:45 (イオナ) ゲイリーに報告と相談ですな
00:45 (シル) うん、無理だと思うけど、だめもと聞いちゃおう
00:45 (アネモネ) 一応報告と相談はしよう
00:45 (レイナ) 異議なしですー
00:45 (シル) 了解でっす
00:45 (デニッシュ) 書き込みの中に、王城内部のことを知る手がかりがあったりするのかなあ
00:45 (GM) では
00:46 (アメリア) 魔法の品でないなら、未来のアメリアが直せるゾ
00:46 (アメリア) 壊れても
00:46 (GM) どなたかまとめて宣言だけお願いします>ALL
00:47 (アメリア) あ、未来じゃないや 現在のアメリアさんでも直せるw
00:47 (レオン) レシピ本の書き込みを写して、”王城”の位置と構造をメモる?>ALL
00:48 (シル) ですね。そして、わかった情報をゲイリーさんへ報告ってところ、かな?
00:48 (デニッシュ) そんなところかな
00:48 (アメリア) 書き込みは出来るだけ筆跡を真似ないとね
00:49 (レオン) では
00:49 (アネモネ) レシピ本のメモを書体から写して、王城の構造をメモし、ゲイリーに報告してレシピ本の持ち込みが可能か聞くかな
00:49 (レオン) ではそれで行きましょう。
00:49 (シル) おっけーです
00:50 (アネモネ) 宣言よろしく
00:50 (イオナ) OKです
00:50 (アメリア) あいあい
00:51 (レオン) レシピ本のメモを書体から写す。”王城”の構造をメモ。それらを参謀長閣下に報告。レシピ本の取り扱いについて相談で>GM
00:51 (GM) はーい
00:52 (GM) メモを書体から移すのは、冒険者器用度か紋章学器用度で判定
00:52 (GM) 構造については地図作成判定要
00:53 (GM) レシピ本の取り扱いについては次回の頭で行います
00:53 (アネモネ) メモは任せろ!
00:53 (レオン) 任せた!
00:53 (レイナ) お任せします~
00:53 (シル) 地図作製なら、わたし行こうか?
00:53 (GM) 今回は判定だけ先にどーぞ>ALL
00:53 (アネモネ) すみませんメモする場合の所要時間はどれぐらいになりますか?<GM
00:53 (イオナ) お任せします
00:54 (GM) 何を写すかによりますよ。全部筆跡すら真似るのなら一日がかりですが(笑)
00:54 (アメリア) 突っ込み書き込みだけかな?
00:54 (シル) それがいいかな
00:55 (アネモネ) アとかルとかスが書いてある単語のを抜粋して4個ぐらいならどうでしょう?
00:55 (アネモネ) 単語4個ぐらいなら何秒でしょうか<GM
00:55 (GM) 突っ込み書き全部なら4時間、単語抜粋は10分
00:55 (アメリア) あー 名前に使ってる文字か
00:56 (アネモネ) 予め単語を抜粋してても10分かかります?<GM
00:56 (GM) なら40秒
00:56 (アネモネ) おk
00:56 (アネモネ) MP12なら使うべきだな
00:56 (シル) ですね
00:56 (アネモネ) 抜粋に判定は必要です<GM
00:57 (アネモネ) ですか?
00:57 (GM) 文献判定済みなので、レイラが教えてくれます
00:57 (GM) あくまで19の達成値の中でですが
00:58 (アネモネ) おkなら40秒分全部デーモンフィンガー使って達成値を上げます
00:58 (デニッシュ) 問題は、現在のアルスが魔動機文明語で自分の名前をどこかに書いているか、だね
00:58 (GM) はーい
00:59 (アネモネ) まあ、書いてある事がなくても4単語も拾えば、大体いけるでしょきっと
00:59 (レオン) 魔動機文明語、交易共通語の元になってるから大丈夫だと思いたい
00:59 (アネモネ) デーモンフィンガー4回自身のMPから使用 41/53
01:00 (アネモネ) 2d+19 筆跡メモ写し4単語
01:00 (GM) アネモネ -> 2d+19 = [5,1]+19 = 25
01:00 (GM) はーいほぼ完璧にコピーできました
01:00 (シル) それじゃ、地図作製、いきますねー>GM
01:00 (GM) 地図作成どうぞ
01:00 (シル) 2d6+15 地図作製
01:00 (GM) シル -> 2d6+15 = [5,5]+15 = 25
01:01 (GM) こちらもほぼ完璧に地下遺跡の配置を書き込めました
01:01 (アネモネ) 「ふーどうですか?ばっちしでしょう?」(ドヤ顔でブイブイ!してる
01:01 (シル) 「ふぅ、こんな感じかな?」
01:01 (GM)
01:01 (GM)
01:01 (GM)
01:01 (GM)
01:01 (GM) 文献の抜粋や写しが終わった後
01:02 (GM) マクファーレンが近衛兵の報告で別室へと来ます
01:02 (GM) マクファーレン「確認を終えたと……」
01:02 (GM)
01:02 (GM)
01:02 (GM)
01:02 (GM)
01:02 (GM)
01:02 (GM)
01:02 (GM)
01:02 (GM)
01:02 (GM) 以上
01:03 (GM) 次回へと続きます。お疲れ様でした
01:03 (シル) お疲れ様でしたー
01:03 (アメリア) お疲れ様でした
01:03 (レオン) お疲れ様でしたー
01:03 (イオナ) お疲れ様でした
01:03 (レイナ) お疲れ様でした~
01:06 (アネモネ) お疲れ様です
01:06 (レイナ) お疲れ様でした~