20190926『黒と白の黙示録』第1章・第9回

22:02 (GM)  SW2.0キャンペーン“黒と白の黙示録”
22:02 (GM)  第1章『節制なる帝都の深奥から』第9回
22:02 (GM)   
22:02 (GM)  
22:02 (GM)  
22:02 (GM)  
22:03 (GM) ★帝国歴31X年8月2日、夜。皇城内軍宿舎の一室(アメリア、シル、レイラ、レオン)
22:03 (GM)  
22:03 (GM)  
22:03 (GM) 4人が残って再判定した結果
22:04 (GM) バラバラになったページは後からわざわざ装丁されていたことと。数百年経っていて脆いはずなのに不思議とどのページも破れてないことに気づきました
22:04 (GM)  
22:05 (レオン) センス・マジックの出番か?
22:06 (シル) 一応、かけちゃいます?
22:06 (シル) しかし、こんな手間までかけて何を残したかったんだろ…
22:07 (レオン) あとページが元はバラバラだったはず?
22:07 (レオン) 元=装丁されてた時
22:07 (シル) ですです
22:07 (GM) はい、ページそのものが全くバラバラでした。その上で装丁です
22:07 (シル) 意図的に隠しているって感じだよね
22:07 (デニッシュ) ページを揃えると、見えてくるものがある?
22:07 (アネモネ) 元に時系列順に直してメモ書きの頭文字を読むとしっているかえるになるとか?
22:08 (レオン) そんな感じじゃないかな?
22:09 (アメリア) とりあえず並べてみます? その前にセンス・マジックかな?
22:09 (シル) 一応、かけてもらってもいいかもね
22:09 (レイナ) では、センス・マジックやってみますね
22:10 (GM) どうぞー
22:10 (レイナ) 2d6+9 センス・マジック行使
22:10 (GM) レイナ -> 2d6+9 = [6,2]+9 = 17
22:10 (GM) では、まったく反応はありませんでした<ページ
22:10 (レオン) まぁ反応なければシール・エンチャメント掛かってるのかもね?
22:10 (アネモネ) 特に魔法とか使ってないとは思ってる
22:11 (イオナ) 魔法的なものではない…
22:11 (デニッシュ) 技術的な物?
22:11 (シル) なんだろ?エターナルペーパーとか?
22:11 (アネモネ) 純粋にバラさないとわからないタイプの何か、或いはそもそも本当に特に何も無いか
22:11 (デニッシュ) 魔動機文明ならあってもおかしくないかもしれないが>エターナルペーパー
22:12 (デニッシュ) まあ、そのへんはあんまし重要じゃないと思う
22:12 (アネモネ) ページに何かあるなら全てのページ内容を記憶できるぐらいの頭持つ人がいれば簡単に並べ替えで気付けるのよ
22:12 (シル) なるほど…
22:12 (アネモネ) さらにう言うと宰相が様々な調査したって言ってるから
22:13 (アネモネ) 写本はしなくてもページの順とか魔法については調べてるはず
22:13 (シル) 魔法については、間違いなく調べてそうだね
22:13 (アメリア) さすがにバラしてはいなかっただけか‥‥
22:13 (レオン) とりあえず順番どおりに並べてみましょう。どのくらいかかりますか>GM
22:13 (イオナ) 本当に単にバラバラだった物を纏めただけ…か
22:13 (GM) 10分程度でできますよ<並べ替え
22:13 (アネモネ) だから重要なのは例えば装丁で隠される部分
22:13 (レイナ) では、並べ替えに取り掛かります~
22:13 (レオン) はーい。頑張ってー
22:14 (アネモネ) つまりページの背の部分とかかな?
22:14 (シル) あー、なるほど
22:14 (レイナ) 「……ページ、ちぐはぐ。並べる。順番、大事」
22:14 (アメリア) あー
22:14 (シル) 背の部分に何か書いているってところとか?
22:14 (デニッシュ) そもそも物語とかじゃなくてレシピ本だからページ順なんか読んでもわからんだろうしなあ
22:14 (イオナ) なるほど…
22:14 (レオン) なるほど。あとはボロの部分とか?
22:14 (アネモネ) そうなるかと私は思った
22:15 (シル) 「うん、ちゃんとした順番に並べて…だね」」
22:15 (GM) ではその場にいた4人で並べ替えました。冒険者知力をどうぞ>アメリア、シル、レイラ、レオン
22:15 (GM) レオンまだその場にいるのよね?
22:16 (レオン) そうしよう
22:16 (アネモネ) まあ深読みだけどね、バラバラにならないとルートが開拓されないって点もそんな気がする
22:16 (レイナ) 2d6+16+1 冒険者+知力
22:16 (GM) レイナ -> 2d6+16+1 = [5,5]+16+1 = 27
22:16 (レオン) 2d+16 冒険者+知力判定
22:16 (GM) レオン -> 2d+16 = [3,3]+16 = 22
22:16 (シル) 2d6+17+1 冒険者知力
22:16 (GM) シル -> 2d6+17+1 = [4,4]+17+1 = 26
22:17 (アメリア) 2d6+15+1 冒険者+知力
22:17 (GM) アメリア -> 2d6+15+1 = [3,5]+15+1 = 24
22:17 (GM) はーい
22:17 (シル) ぞろ目続いた
22:17 (GM) では、ページの装丁に隠されていた部分に書きこみの羅列を発見しました>ALL
22:17 (レオン) おおー
22:17 (シル) やったっ
22:17 (アメリア) おー
22:18 (レオン) 大当たりかー
22:18 (GM) 0001110100110001110001111110101000……という延々とした書き込みです
22:18 (シル) …えーと、二進数?
22:18 (アメリア) ぜろといちのられつ
22:18 (デニッシュ) モールス的な物?
22:18 (レイナ) 「……ここにも、何か書き込んである? うー……数字、一杯……」
22:18 (アメリア) 十六進数かもしれない
22:18 (シル) 「な、なんだろ、これ…?」
22:19 (アメリア) 「ぜろぜろぜろいち‥‥???」
22:19 (イオナ) 2進数、あるいは16進数の2進数表記?文字に直せるかな?
22:20 (レイナ) 「……あんごー?」首傾げながら眺め
22:20 (アネモネ) 永遠と並んでるって所が味噌ですね後にも続いてる訳だし
22:21 (GM) ひとまず、わかったのはそれだけですね
22:21 (レオン) 写すにはどのくらい掛かりますか?>GM
22:21 (アメリア) 謎が解けたと思ったら解けてないっていう
22:21 (レオン) いや、持ってくか。
22:21 (GM) これも10分もあればできます<数字羅列の写し
22:21 (レオン) とりあえず写します>GM
22:22 (シル) ですね
22:22 (アメリア) これは写しておいた方が良い予感
22:22 (GM) はーい
22:22 (GM) 誰が持っているかは宣言ください<写し
22:22 (イオナ) これ参謀長に伝えた方が良いかも
22:22 (レオン) そして参謀長に現物を持ってこう
22:23 (シル) 誰もっとく?
22:23 (レオン) 暗号解読のプロが居るはず
22:24 (シル) 写し…。どうしよ?わたし持っておこうか?
22:24 (デニッシュ) 念のため、スカウトが持ってた方がいいんじゃないかな
22:24 (アメリア) もしもピンポイントで狙われても大丈夫な人
22:25 (アネモネ) アネモネがいない罠
22:25 (アメリア) うん、スカウトだなぁ
22:25 (レオン) 私戦闘力無いから無理ー
22:25 (シル) 直接戦闘はだめだけど、スカウトはあるー
22:25 (レオン) うむ、シルさんで>写し
22:26 (シル) 了解ですっ
22:26 (アメリア) 戦闘能力は全部騎獣に振った人
22:26 (シル) 写しはシルが持ちます>GM
22:26 (GM) 了解しました
22:26 (レオン) で現物は報告する時に参謀長に渡そう
22:27 (シル) ですね
22:27 (GM) この後、4人はどうしますか?
22:27 (レオン) では報告しに行きます
22:27 (レオン) いいかな>ALL
22:27 (シル) おっけーです
22:27 (アネモネ) 任せまーす
22:27 (イオナ) 任せます
22:27 (シル) ここでやることは終わった感じかな
22:27 (GM) ほいほい
22:27 (GM) では、場面転換します
22:27 (GM)  
22:27 (GM)  
22:27 (GM)  
22:27 (GM)  
22:27 (GM)  
22:27 (GM)  
22:27 (GM)  
22:28 (GM) ★同刻。皇城外(アネモネ、イオナ、デニッシュ)
22:28 (GM)  
22:29 (GM)  
22:29 (GM) 急いで城の外へと出た3人は
22:29 (GM) 皇城の丘の上から、眼下の帝都の街並みを見下ろせます
22:30 (GM) すると、木造の建物が集中している旧市街や貧民街で
22:30 (GM) 貧弱な建物が倒壊したり、延焼している光景が垣間見えますね
22:30 (GM)
22:30 (デニッシュ) やっぱり火事が起きてるか
22:31 (アネモネ) 「流石に崩れたりしている様ですね、都市の中も混乱しているかもしれません」
22:31 (GM) 街灯や家々の明かりがあるので、帝都は夜でも比較的明るいのです
22:31 (GM) 他の街だとこうは見えない
22:32 (デニッシュ) 一目散に店へ向かいます!>GM
22:32 (アネモネ) 「…所で、先ほどの地震ですが如何も南西つまり遺跡区の方が震源みたいですよ、皆さんもお気をつけて」
22:32 (イオナ) 「急がないと…そちらも気をつけて」
22:32 (アネモネ) 同じくギルドに静々向かいます<GM
22:33 (イオナ) 翼亭へ向かいます>GM
22:33 (GM) デニッシュはそのまま自分の店へ、アネモネは冒険者ギルドへ、そしてイオナは自由への翼亭へ。それぞれ走り行くことになります
22:33 (GM) 進めます
22:33 (GM)  
22:33 (GM)  
22:33 (GM)  
22:33 (GM)  
22:33 (GM)  
22:33 (GM)  
22:33 (GM)  
22:33 (GM)  
22:33 (GM) ★夜~深夜。旧市街、ベイカーベイカリー(デニッシュ)
22:33 (GM)  
22:33 (GM)  
22:34 (GM) デニッシュは倒壊した建物を避けながら、自身の店へ
22:34 (GM)
22:34 (デニッシュ) 店は?店はどうなってますか!?
22:34 (GM) 店は石造なので倒壊は免れていますが
22:34 (GM) 周囲で火災が発生していますね
22:34 (デニッシュ) OH
22:35 (レオン) みーずー
22:35 (GM) 冒険者知力どうぞ>デニッシュ
22:35 (デニッシュ) 2d+14 ぼうち
22:35 (GM) デニッシュ -> 2d+14 = [5,5]+14 = 24
22:36 (GM) 通り道、大広場があって。そこに冒険者や衛兵たちが誘導して人々が避難している様子が視えました
22:36 (GM) ひとまずそこなら治療や休息ができる体制になっているようです
22:36 (デニッシュ) よし
22:36 (デニッシュ) とにかく、夫妻の安否を確かめなければ
22:37 (デニッシュ) 店に飛び込みます>GM
22:37 (デニッシュ) 「アルベルトさん!ディアナさん!」
22:37 (GM) では、店に飛び込むと
22:37 (GM) 店内はめちゃくちゃになっていて
22:37 (GM) パンが散乱しています
22:37 (デニッシュ) 「うわああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!」
22:37 (GM) 聞き耳どうぞ
22:37 (デニッシュ) 2d+14 聞き耳
22:37 (GM) デニッシュ -> 2d+14 = [5,1]+14 = 20
22:38 (GM) では上の階から、うめき声と泣き声が
22:38 (デニッシュ) ダッシュ!
22:39 (GM) 急いで登ると、上の階では戸棚の下敷きになっているアルベルトさんと泣いてるディアナさんを発見します
22:39 (シル) え、それ結構まずいんじゃ…
22:39 (GM) 上の階も家具や調度品が倒壊して大変な状況です
22:39 (デニッシュ) 急いで戸棚を持ち上げます!>GM
22:39 (GM) 冒険者筋力どうぞ
22:40 (デニッシュ) 2d+14 ぼうきん
22:40 (GM) デニッシュ -> 2d+14 = [4,3]+14 = 21
22:40 (GM) 膂力を込めて戸棚を持ち上げ
22:40 (GM) アルベルトさんが呻きながら、ずるずると移動「た、助かっ……いたたたた」足を抑えています
22:41 (デニッシュ) こういう時役に立つ道具を持ってない…
22:41 (GM) ディアナ「あなた、あなた」泣きながら抱き着く
22:41 (デニッシュ) 「大丈夫ですか!?」」
22:41 (デニッシュ) 大丈夫じゃなさそうだけど
22:41 (レオン) ひなんー
22:41 (デニッシュ) 「ディアナさんは怪我はありませんか!?」
22:42 (GM) アルベルト「戸棚で足と腰をやってしまった……」ディアナ「咄嗟に主人が私を戸棚前から突き飛ばしたので無事だったの」
22:42 (デニッシュ) 怪我をしたのはアルベルトさんだけか
22:42 (シル) イケメンだ
22:43 (GM) アルベルトさんは歩くのも大変そうです
22:43 (デニッシュ) 「とにかく、ここを出ましょう。大広場に救護所ができてます」アルベルトさんを抱えます>GM
22:43 (GM) 二人はデニッシュに従い、アルベルトを抱えつつ救護所へ
22:44 (デニッシュ) 店のパンが…パンが…
22:44 (GM) 店の外に出ると、混乱した人が多々いたものの。各所に配置されていた衛兵と冒険者が連携して事態の鎮静を行っている様子が窺えます
22:45 (デニッシュ) 対処が早いなあ
22:45 (GM) なので大きな暴動とか騒動なんかはない
22:45 (GM) たまたま配置を事前にしていなければ、洒落になっていない事態になっていたよ
22:45 (デニッシュ) 時代と世界背景から考えれば、とんでもないレベルだよね
22:46 (アメリア) 上に進言してて本当によかった‥‥
22:46 (シル) うん、ほんとに
22:46 (イオナ) うん。。。
22:46 (GM) 上への進言と冒険者ギルドへの通達の両方ができたからこそ、ここまでの早い対応が可能だったとデニッシュは再認識しますね
22:47 (GM) という訳で、場面転換です
22:47 (GM)  
22:47 (GM)  
22:47 (GM)  
22:47 (GM)  
22:47 (GM)  
22:47 (GM)  
22:47 (GM)  
22:47 (GM)  
22:47 (GM) ★同刻。旧市街、自由への翼亭(イオナ)
22:47 (GM)   
22:47 (GM)  
22:47 (GM) 翼亭へと向かったイオナでしたが
22:48 (GM) 店には沢山の怪我人と、治療している冒険者たちでごった返しています
22:48 (GM) リーファは厨房で調理したり、衛生の為の煮沸消毒やらしていて
22:49 (GM) さながら救護所の様な状態です
22:49 (GM)
22:49 (イオナ) 「リーファさん、大丈夫ですか?…怪我人がいるのですね、救護を手伝います」
22:50 (GM) リーファ「お湯持ってきました!」大きな鍋抱えて「あぁ、イオナさん。街の人たちが大勢怪我したり、家が壊れたりで大変なんですぅ……」
22:51 (GM) この建物は実は魔動機文明時代に作られた年代物だったので、ヒビひとつない(笑)<翼亭
22:51 (レオン) おおう
22:51 (シル) なかなかすごい建物だった
22:52 (イオナ) 「お店は大丈夫なのですね」だから避難場所になっている事に
22:52 (イオナ) 気づく
22:52 (GM) 翼亭はそもそも帝都が解放された当時から営業していた冒険者の店なので。必然的に建物ができたものそのころなのです
22:53 (GM) リーファ「みたいですぅ。買った時は気づかなかったんですが、すごい建物だったんですよねぇ……」今やっと気づいた風(笑)
22:54 (イオナ) 「リーファさん(やや呆れ)…とにかく救護を手伝います!」
22:54 (GM) なので店の冒険者たちが周囲の怪我人たちを収容したり、火事の延焼を食い止めてたりしつつ
22:54 (アメリア) 知らないだけでもっと機能ありそうだなぁ<建物
22:54 (GM) 怪我人を店に運び込んで手当や食事をしてる感じ
22:55 (GM) イオナもそれに交じって、怪我人の救護に当たりますね
22:55 (イオナ) はい
22:56 (GM) はーい、ではよろよろとフードを被った汚らしい男?が店へと入ってきます
22:56 (GM) 足を引きずっていていて、どうやら見た目は物乞いの様です
22:57 (イオナ) ふむ
22:57 (GM) 物乞いは足を引きずりながら店内へと入り、よろよろとイオナの方に近づいてきますね
22:58 (デニッシュ) なんか密偵っぽいな
22:58 (GM) 特に何もしないのなら、そのままイオナのすぐ近くまで来ます
22:59 (イオナ) 「あら?…大丈夫ですか?怪我をしてるならすぐに治療するわ」少し警戒しながら話しかける
23:01 (GM) 物乞い「急がないと……」物凄い深みのある透き通った声「……『死』が帝都(ここ)全てを覆ってしまうよ?」
23:02 (レオン) あら、ご同類?
23:03 (イオナ) 「!?…あなた、一体何を…?」言葉に動揺しつつ警戒は怠らない
23:03 (GM) 気がつくと、物乞いの姿はない。周囲の人々はまるでそんな存在はいなかったかのようにせわしなく動いています
23:03 (シル) わーん、謎が謎呼ぶ展開ぃー
23:03 (アメリア) 何だったんだろうねぇ
23:04 (GM) さて、イオナはどうします?
23:04 (デニッシュ) 天啓の類かねえ
23:05 (GM) このまま救護を続けるなら、朝まで動き回ることになります
23:07 (イオナ) 現状誰かお使いに出せそうな冒険者は店の中にいますか?>GM
23:07 (GM) 出そうと思えば、リーファに頼めば一人手配してくれますよ。報酬いりますが(笑)
23:08 (イオナ) 必要な報酬はどのぐらいですか?>GM
23:09 (GM) 何をさせるかによって変わります
23:09 (GM) 単なるお使い程度なら50Gもあれば充分でしょうし
23:10 (GM) その代わり、行くのは完全に駆け出し冒険者(2レベル)です
23:14 (イオナ) 王城にいるレイナ、アメリア、レオン、シルに対して、謎の物乞い?預言者?に言われた事を書き記したメモを渡すお使いを依頼します
23:14 (GM) あ、リーファがそれは無理だと返答してくれます
23:15 (GM) 皇城自体、許可を得た存在以外の出入りが不可能だからです
23:15 (シル) そういわれればそうか
23:15 (GM) 誰でも入れるところじゃないしね
23:16 (アネモネ) まあそうなるな、其れこそコネある冒険者に頼むか衛兵に渡りをうつけるかの二択かな
23:16 (イオナ) では皇城の見張りの衛兵に、4人へメモを渡すようにお願いする以来はできますか?イオナの名代として
23:16 (GM) 名代は無理です
23:16 (GM) 自身がそこまで行くなら
23:17 (GM) 結局直接行った方が早いになりますよ(笑)
23:17 (イオナ) そうかあ…
23:17 (デニッシュ) 連絡手段を考えてなかったなあ
23:17 (GM) ていうか、見張りに伝言を言いに行く時点で、皇城まで移動することが必須になっちゃうしね(笑)
23:18 (シル) 確か、皇城と街って、10分の移動距離でしたっけ?
23:18 (アネモネ) 私的には西区の警備にもうちっと人出して欲しいかな
23:18 (GM) 皇城の外に出るまでで10分ね
23:19 (シル) ありゃ、それじゃ時間かかるか…
23:19 (アネモネ) 地震は遺跡区からとは伝えたし
23:19 (GM) そこから何処に行くかによって更に時間はかかるよ
23:19 (イオナ) 外に出てから翼亭までは何分ですか?>GM
23:19 (GM) 20分程度です
23:20 (GM) ちなみにデニッシュの店までは15分です
23:20 (GM) アネモネの向かった冒険者ギルドは1時間近くかかります
23:20 (イオナ) うーん…すれ違うなあ 4人が報告後にどこに行くかって決めてましたっけ?
23:21 (シル) 特に決めてなかったはず?
23:22 (デニッシュ) 決めてなかったねえ
23:23 (イオナ) 薬は足りていそうですか?>GM
23:23 (イオナ) 救護用の
23:24 (GM) 薬自体は店の備蓄で何とか
23:25 (GM) 店に所属するプリーストとレンジャーフル動員してますからまあ、そこそこ救護所としては役に立っている感じです
23:26 (GM) どうします?
23:26 (イオナ) 翼亭からデニッシュの店とギルド、それぞれどれぐらいかかりますか?>GM
23:27 (GM) デニッシュの店は同じ旧市街にあるので5分以内。ギルドに関しては街の郊外なので1時間近くかかります
23:28 (GM) 一応冒険者知力どうぞ
23:28 (イオナ) 駆け出しにデニッシュとアネモネに対してお使い出そう。会えなければ、周囲の人にどこに向かったか聞いて戻って来てもらうでどうでしょう?>ALL
23:29 (イオナ) 2d+12 ぼうち
23:29 (GM) イオナ -> 2d+12 = [6,6](6ゾロ)+12 = 24
23:30 (デニッシュ) おお
23:30 (アメリア) あー、それなら合流がスムーズになりそう かな?
23:30 (シル) たっか
23:30 (イオナ) ここで
23:30 (GM) 店へと向かう最中見かけたのですが。現在街の大広場が一番大きな救護所となっていて、衛兵たちと冒険者が連携して怪我人や避難民の対応をしていることは判ってていいですよ。
23:30 (アメリア) ゾロったねぇ
23:30 (アネモネ) 今日はゾロの日
23:30 (アネモネ) つまり私も一ゾロする
23:30 (シル) あ、そう思いますよね
23:30 (シル) …いぃぃやぁぁー
23:31 (シル) デニッシュさんとアネモネさんへのお使いはいいと思うの>イオナさん
23:31 (GM) その他に関しては、街の詰所と冒険者の店、各神の神殿なんかが救護所として対応しているようです>イオナ
23:31 (GM) 翼亭もそれで自然発生した救護所のひとつ
23:31 (イオナ) 了解です
23:33 (GM) という訳でそろそろ宣言を
23:33 (イオナ) まず、駆け出しに対して、デニッシュの店、ギルドの順にお使いを出して
23:33 (イオナ) デニッシュとアネモネに先程の物乞いの言葉のメモ渡しと、自由への翼亭へ戻るように言伝を頼みます>GM
23:34 (GM) はーい
23:34 (GM) では100G消費してちょ
23:34 (GM) 駆け出し二人が頑張ってくれるらしい(笑)
23:34 (イオナ) まだ続きがありますので少しお待ちを
23:34 (GM) はいな
23:37 (イオナ) 出先周辺に居なければ、どこに向かったかを周辺にいる人に聞くまでをお願いします。さらにデニッシュ側の人には、その後大広場へ向かってもらい、4人を見かけたら翼亭へ戻るように言伝する
23:37 (イオナ) でお願いします>GM
23:37 (GM) はい
23:37 (GM) では、そのように
23:37 (GM) 場面転換しますね
23:38 (GM) イオナ自身はこのまま救護を続けるで良いのかな?
23:38 (イオナ) 追加ありましたが100Gで良いですか?>GM
23:38 (GM) 200Gで
23:38 (GM) 言いつけが2倍になったので
23:38 (イオナ) では200G消費します
23:38 (GM) はーい
23:38 (イオナ) 言伝依頼して救護を続けます>GM
23:39 (GM) 了解です
23:39 (GM)  
23:39 (GM)  
23:39 (GM)  
23:39 (GM)  
23:39 (GM)  
23:39 (GM)  
23:39 (GM)  
23:39 (GM)  
23:39 (GM) ★同刻。帝都郊外、冒険者ギルド(アネモネ)
23:39 (GM)  
23:39 (GM)  
23:39 (GM) お待たせしました
23:39 (アネモネ) 所でアネモネ、もといアザミって例の黒い指輪まだ持ってるって事でいいのでしょうか?<GM
23:39 (GM) はい、もちろん
23:39 (GM) 一時間かけて、ギルドに辿り着きました
23:40 (アネモネ) では、ギルドへの道中、胸下から紐に通した指輪を取り出し
23:40 (アネモネ) 其れに向けて現在の状況をにこやかに独り言しておきますね!
23:40 (GM) はーい
23:40 (GM) では、近くに存在を感じますね。彼の
23:41 (アネモネ) いやーかわいいなー指輪に向けて喋っちゃうとかきっと大切な人からの贈り物なんだーなー
23:41 (アネモネ) そして満足してギルドに到着
23:41 (GM) はーい
23:41 (GM) ギルドでは何をしますか?
23:42 (アネモネ) ギルドの現在の様子は如何なっているでしょうか?後受付は居ますか?<GM
23:42 (GM) 大騒ぎです
23:43 (GM) もちろん大地震があったからなのですが、ここは郊外なので震度は5弱程度に下がっていた模様です
23:43 (アネモネ) 受付にスルスルと進んでいきます
23:44 (GM) 職員はギルド内の片づけをしていますね
23:44 (GM) 受付達も掃除や片付けしてます
23:45 (アネモネ) 「こんばんはー!アネモネさんですよ!誰かご対応してくれると露骨に喜びます!」
23:46 (GM) 受付の一人「こんばんは、今地震の後片付けをしてまして……如何されましたか?」
23:47 (アネモネ) 「ラインさんいらっしゃいます?遺跡の件で伺っていた自由への翼亭の冒険者が来たと伝えて欲しいのですが」
23:48 (GM) 受付は了解し、あっさり通してくれますよー
23:48 (GM) ライン「あら、一人なのね」意外そうに「こんな夜中に急ぎの用かしら?」
23:50 (アネモネ) 「はい、緊急の件と。急ぎの用でそうでも無い様なうーん?な件があります!」
23:50 (アネモネ) ビシィッ!
23:50 (GM) ラインの表情が少し固まってる気がする(笑)「……何かしら?」
23:51 (アネモネ) 「急ぎの件が先程の地震の事です。先程の地震、感じた方もいるかもしれませんが…震源地は遺跡区の様でした」
23:52 (アネモネ) 「何があったか、までは分かりませんが、何かあった。事は事実です」
23:52 (GM) ライン「やはりそうなの……だと預言が真実味を帯びてきた訳ね……」頷いて「で、急ぎじゃない件って?」
23:54 (アネモネ) 「はい!じゃじゃじゃーん!此方のメモをご覧下さい。これの筆跡鑑定を頼みたくて…そう例えばアルスさんとかのと照合したり出来ません?」
23:54 (アネモネ) ラインの前に取っておいた単語のメモを見せます<GM
23:54 (GM) ライン「アルス……?」閉まってある書類を探します「ヤツが自筆で書いたのって、ほとんどないのよね」
23:56 (GM) 唯一らしい、冒険者ギルドからの借用書署名を見せます「これだけね」2000G借りてるらしい(笑)
23:57 (レオン) ああ、質草かー
23:57 (シル) それ以外、どうやって切り抜けたんだろ?
23:57 (アネモネ) 「わわ!直ぐに見せてくれるラインさん素敵!です」
23:58 (アネモネ) さて筆跡鑑定してみようと思うのですがぼうちでしたっけ?<GM
23:58 (GM) ライン「まぁ、見せても構わないわ。回収もしてくれるなら嬉しいけど(笑)」
23:58 (アネモネ) 所要時間はどれぐらいかかりますか?
23:58 (GM) スカウトorセージ知力でどうぞ
23:58 (GM) 10分とします
23:58 (アネモネ) 了解です
23:59 (アネモネ) 2d+14 筆跡鑑定スカウト知力
23:59 (GM) アネモネ -> 2d+14 = [5,5]+14 = 24
23:59 (GM) では
23:59 (GM)  
23:59 (GM)  
23:59 (GM)  
23:59 (GM)  
23:59 (GM) アネモネはアルスの筆跡と、例の落書きを真似た筆跡を見比べた
00:00 (GM) 間違いない。これはほぼ同一人物だ!
00:00 (GM)  
00:00 (GM)  
00:00 (GM)  
00:00 (GM)  
00:00 (GM)  
00:00 (GM)  
00:00 (GM)  
00:00 (GM)  
00:00 (GM) 以上
00:00 (GM) 次回へと続きます
00:00 (アネモネ) お疲れ様でした
00:00 (シル) お疲れ様でしたー
00:00 (レイナ) お疲れ様でした~
00:00 (レオン) お疲れ様でしたー
00:00 (デニッシュ) お疲れ様でした
00:00 (イオナ) お疲れ様でしたー
00:00 (アメリア) お疲れ様でした
00:01 (デニッシュ) またピッタシだな
00:01 (GM) ついに落書きの主がアルスで間違いないと分かりましたな
00:02 (GM) 着々と話は進行していってます
00:02 (シル) さて、これがどう動くか…
00:02 (アメリア) と言う事はあの0と1の羅列もアルスが残したものなんだろうなぁ
00:02 (アネモネ) 禍々しい笑みになるアネモネさん
00:02 (レオン) 時間が無くなって来ましたなー
00:03 (デニッシュ) GM、重要なことを確認したいのですが…
00:03 (アネモネ) でしょうね、一応こちらにちゃんとヒントは残してくれていたって事でぜんらーまんからパンイッチンに格上げです
00:03 (シル) 謎の人物も出てきたしね
00:03 (GM) はい?
00:04 (デニッシュ) この世界の、特に帝都の一般人にとって、『店の床に落ちたパン』というのはどういう物になるでしょうか?
00:04 (GM) 現代世界の一般人と変わりませんよ
00:04 (デニッシュ) 「問題なく食べられる」か「我慢すれば食べられる」か「食べたくない」物か
00:04 (GM) 食べれる人は食べる
00:05 (GM) 清潔好きな人はまず食べない。そしてそれが大勢派
00:05 (レオン) まぁ普通廃棄ですなー
00:05 (アネモネ) ただ床に落ちただけならセーフだけど。問題は地震の後なので盛大に埃が舞ってる床に落ちたって点だぜ
00:05 (GM) まず廃棄だね。物乞いさんとかなら平気で食べてくれますが…
00:05 (アネモネ) まあ、最悪硬い系のパンは削げばいいのよ
00:06 (デニッシュ) この世界の衛生観念って中世とは程遠いなあ
00:06 (デニッシュ) 和製ファンタジーだから当然と言えば当然か
00:06 (GM) 感覚は現代世界に近いよ。ファンタジーだしね

最終更新:2019年09月27日 02:20