22:13 (GM) SW2.0キャンペーン“黒と白の黙示録”
22:13 (GM) 第1章『節制なる帝都の深奥から』第15回
22:13 (GM)
22:13 (GM)
22:13 (GM)
22:13 (GM)
22:13 (GM) ★帝国歴31X年8月3日、昼。遺跡区
22:13 (GM)
22:13 (GM)
22:14 *GM topic :
【建物の影】レイス、亡者群れ←50m→【屋上】デニ、ゴー←?m→【上空20m】ドラ[アメ、レイ]//【上空15m】イオ//【上空5m】アネ、シル//亡者群れ【石壁】←5m→【井戸】←20m→【地下】
22:14 (GM)
22:14 (GM) 現状の立ち位置はこんな感じ
22:15 (GM) 石壁に群がるアンデッドの群れを、皆さんは飛び越えて。シルはギリギリ回避した所ですね
22:15 (GM)
22:15 (シル) です。アネモネさんに一本釣りされたところでっす
22:15 (GM) さて、そこで次のラウンドへと移行します
22:16 (デニッシュ)
うーん……状況証拠だけだけど、現状を作り出してるのがレイスだと決めつけて問答無用で倒したいと思ってるんだけど、異論のある人いますか?>ALL
22:17 (アネモネ) ないねー
22:17 (アメリア) 異論は無い!
22:17 (デニッシュ) どうせこちらに有益な情報話してくれるわけないだろうし
22:17 (イオナ) 異論なし
22:17 (GM)
22:17 *GM topic :
【建物の影】レイス←10m→亡者群れ(各方向)←40m→【屋上】デニ、ゴー←?m→【上空20m】ドラ[アメ、レイ]//【上空15m】イオ//【上空5m】アネ、シル//亡者群れ【石壁】←5m→【井戸】←20m→【地下】
22:17 (GM)
22:17 (GM) ひとつだけ、レイス側のアンデッドの群れは生者を求めて各方向に歩き出した!
22:18 (レオン) ああ、被害が広がる
22:18 (シル) げ…
22:19 (GM) 石壁側のアンデッドたちも、登るの止めようとしてますねー>ALL
22:19 (デニッシュ) この世界のアンデッドって知能『低い』だから、映画のゾンビとかより賢いんだよね…壁や梯子とかも登れるだろうし
22:20 (シル) 兵士さん達が気になるけど…。でも、今は…
22:21 (アメリア) レイスまで50mもあるのか しかも間にはゾンゾンの群れ
22:21 (シル) レイスに行くなら、どう攻めるって感じだね、これ
22:22 (デニッシュ) 手段ならいくつもあるけど、MPとの兼ね合いがね
22:22 (GM) さて、デニッシュは建物の屋上にいるんだったね。もちろんこの建物の屋上の出入口らしきものは、すべて鉛で封をされてるよ
22:22 (デニッシュ) だろうねー
22:23 (デニッシュ) それでもアンデッドに攻撃されないだけありがたい
22:23 (GM) まぁ、ここに登ってくることはなさそうです<屋上
22:24 (デニッシュ) とはいえ、建物への侵入方法を考える前にレイスを何とかしないとダメだろうな
22:24 (アネモネ) 被害覚悟である程度様子見てみるか、アンデッドの乱入覚悟でレイスに凸るかも重要
22:24 (GM)
ただ、徐々にあちこちから悲鳴とか、争いの音とか増えてきてますね。屋上から見れば、兵士や他の冒険者たちがアンデッドと遭遇しだしている模様>デニッシュ
22:24 (デニッシュ) やばいやばい
22:24 (シル) デニッシュさんにエアウォーキングかけたら、残りMPが10だね…
22:24 (イオナ) スピード勝負か
22:25 (デニッシュ) 単騎で突入するとしても、魔法の助けなしじゃキツいな
22:26 (デニッシュ) エアウォーキングかファイアポートか、騎獣に運んでもらうか
22:26 (レオン) 騎獣に搭載あったっけ?
22:27 (シル) わしづかみでぽい?
22:27 (アメリア) 搭載もちの騎獣いないんだ・・・・
22:27 (デニッシュ) あと、《スニーク》かけるとアンデッドに対して完全に知覚されなくなる
22:27 (アメリア) 咥えてぽーい?
22:27 (デニッシュ) 乗って戦闘するわけじゃないならそれでもいいと思うよ>ぽい
22:27 (レオン) 落下ダメージだな、多分。>鷲づかみ
22:28 (GM) 噛みダメも
22:28 (GM) 加減なんてできんだろ
22:28 (シル) ファイアポートで、レイスへ吶喊が一番よさそうだけど…
22:28 (レオン) MP足りるだろうか?>ポート
22:28 (シル) 運べるの、MP的に1人だからね、行けて
22:28 (イオナ) 平時ならまだしも、鉄火場ですからねえ>加減
22:28 (アメリア) 出来ないだろうねー
22:29 (デニッシュ) どうしたもんかな
22:29 (GM) よく話し合って決めてね
22:29 (GM) そして、色々考えた方がいいと思うよ!>ALL
22:29 (シル) ただ問題はですね
22:29 (レオン) まだ詠唱してるのかな?>レイスさん
22:29 (シル) わたし達が、まだ建物の上に到着していない
22:30 (アメリア) そうなんだよね 移動までにどれだけ掛かるかも分からないし
22:30 (GM) いや、もうしてないよ。フリーだね<レイスさん
22:30 (シル) フリーか…。となると、警戒されるね、これ
22:30 (GM) デニッシュ知覚したし
22:31 (レオン) アンデットのお代わりは無いと。
22:32 (デニッシュ) そういえばこの屋上って、手すりというか壁というか視界を遮るようなものはありますか?>GM
22:32 (シル) そう信じたい…<アンデットさんおかわり
22:32 (GM) ありません<遮る物
22:32 (シル) 射線は通ってるか
22:33 (イオナ) 現状おかわりが無いだけで、おかわりしないとは限らないよね。。。
22:33 (デニッシュ) 落下防止措置がされてないのか、危ないなあ…
22:33 (アネモネ) 私とシルの方は現状したゾンビの群れだけど、この下のゾンビどうなってます?<GM
22:33 (シル) 元々上るようなところじゃないと思うの<建物屋上
22:33 (GM) そもそも屋上へ人を出入りさせる気がない造りです
22:33 (アネモネ) まだ手を伸ばして来ますか?それとも此奴らも諦めましたか?<GM
22:34 (デニッシュ) でも出入り口はあるんですよね?鉛で塞がれてるけど>GM
22:34 (GM) ギリギリのアンデッドは手を伸ばしているけれど、下の方のは諦めて移動しだしてるね>アネモネ
22:34 (GM) はい、一応<出入口>デニッシュ
22:34 (デニッシュ) まあ、今は置いとこう
22:35 (デニッシュ) レイスへの移動手段をどうしようか
22:35 (デニッシュ) 一方通行ならもっかいワールウィンドでもいけるか
22:35 (シル) エアウォーキングの場合…接敵してないから、逃げられる可能性大
22:36 (シル) ワールウィンド…全力移動扱いだから、移動後何もできない(1ターン遅れる)
22:36 (シル) となると、やっぱりポートかなぁ・・・。戦闘終了後にもう一回何かしらの魔法が必要だけど…
22:37 (アネモネ) MP問題が付きまとうな
22:37 (アネモネ) 私今MPナンボだっけ
22:38 (デニッシュ) ワールウィンドの説明だと『運ばれている対象は主動作を行えません』とありますが、『運ばれた後』だとどうなりますか?>GM
22:38 (GM) 術者が補助で解除すれば、動けますよ
22:39 (GM) それまでは動けない
22:39 (アネモネ) 29だ
22:39 (シル) アネモネさん、のこりMP:29点だよ
22:39 (GM) 通常は目的地に到達したら解除するだろうから、シルが宣言すれば自由です>デニッシュ
22:40 (デニッシュ) すると、1Rで到達できる距離までだったら、そのR内に運ばれた対象は主動作が行える?>GM
22:40 (GM) んー
22:41 (GM) ちと判断迷うな。物理的におかしい気がする
22:45 (GM) うん、運ばれている対象は主動作はできない
22:45 (GM) 従って、できない
22:45 (GM) 着こうが着くまいが、できないから
22:45 (デニッシュ) ええ…
22:46 (GM) そりゃそうだ。それだと便利すぎる
22:46 (シル) となると、ポート案だなぁ
22:46 (GM) 呪文説明にできないとある以上ね
22:46 (GM) 消滅させたら次の手番からは行動できるよ
22:47 (GM) っと、任意のタイミングで消滅させられるのか
22:47 (GM) んーーーー
22:48 (デニッシュ) 『運ばれている』という現在進行形で明記されてるなら『運ばれた後』とは違うんじゃないでしょうか
22:48 (イオナ) ワールウィンド受けた場合、そのターン出来る事は補助動作って事かな?それで消滅させる的な?
22:48 (デニッシュ) ワールウィンドで飛んでる最中は無理ってことでしょ?
22:48 (GM) そうだねぇ
22:48 (GM) これ記述あいまいだなぁ
22:49 (GM) どっちともとれる
22:49 (アメリア) SNE語
22:49 (デニッシュ) フライトの場合は全部『全力移動した』とされるから無理でしょうけど
22:50 (アネモネ) 運ばれて置かれた後にどの程度動けるかって事ですね
22:50 (アネモネ) 騎獣の同乗と同じぐらいじゃないかと
22:50 (GM) あ、これ消滅選択。対象だ
22:50 (デニッシュ) ルールの解釈的にはともかく、物理的にはむしろおかしくはないと思うんですが
22:51 (GM) 術者が切るんじゃないんだ
22:51 (レオン) 主動作出来ないけど補助動作できるってはなしじゃない?
22:51 (GM) うん
22:51 (GM) 本来ならそれでいい。主動作はできないが、補助動作はできる
22:52 (レオン) 主動作出来ないって言いきってるし
22:52 (GM) で、消滅するタイミングは対象の任意で。次の手番から主動作はできる。が自然だな
22:52 (イオナ) ですね
22:52 (デニッシュ) 消滅するタイミングは、術者でも対象でもできるんじゃ?
22:53 (デニッシュ) あくまで『対象でもできる』わけで、術者にできないとは書いてませんし
22:53 (GM) 自分の能力で飛ぶのとは違うからね
22:53 (GM) どちらにしても、術者が切ったから主動作ができるはなし
22:54 (GM) できないと言い切られているので、できない。これで確定
22:54 (イオナ) どっちが解除するにしても、運ばれたターンは主動作は出来ないという解釈になると思う
22:54 (レオン) 割り込みで補助動作できないからね>術者
22:56 (デニッシュ) そういえば、魔法使った後のタイミングで補助動作はできなかったんでしたっけ?
22:56 (GM) 解釈が難しい部分だけど、私のGMでは今後これで統一します<ワールウィンド消滅したラウンドで対象は主行動できない>ALL
22:56 (デニッシュ) 了解
22:57 (シル) 了解です
22:57 (レオン) はーい
22:57 (イオナ) 了解です
22:57 (デニッシュ) となると、1R余計にかかるなあ…
22:57 (シル) ファイアポート取っといてよかった…
22:57 (GM) まぁ、できるようになると便利すぎるからな。他の移動魔法の意義ががが
22:58 (シル) ですね、それは確かに
22:58 (GM) フライトさん涙目
22:58 (シル) MP低いですからね、ワールさん
22:58 (デニッシュ) フライトだと自由に移動できるというメリットがありますし、そこまで便利過ぎるってわけでもないと思いますけどね
22:59 (デニッシュ) ともあれ、ファイアポートがいいのかな?
22:59 (レオン) とりあえず、屋上に移動してはどうでしょう?
22:59 (シル) それが一番かなぁ
22:59 (デニッシュ) MP大丈夫ですか?>シル
22:59 (シル) うん、そろそろアンデットさんが真下でうーあーしているのから逃げたい
23:00 (イオナ) 屋上に移動しましょう
23:00 (デニッシュ) まずはそこからだね
23:00 (シル) 15あるから、2ターンかけたら2人は瞬間移動できるよ
23:01 (デニッシュ) その場合スニークは…いらんか。どのみち攻撃したら解ける
23:02 (GM) さてさて、どうするか決めたら各自宣言どうぞ>ALL
23:02 (アメリア) さてさて、半径100mの鼓咆がデニッシュに届くか否かで彼我の距離が大体わかるぞー
23:03 (シル) おー、それはいいっ
23:04 (シル) 鼓砲があるから、アメリアさん最初に動いたほうがいいよね
23:05 (イオナ) 切実に神速が欲しい。
23:06 (アメリア) 騎乗する時に盾は捨てた扱いで良いので鼓咆を使いたい所存!(装備状態を宣言していなかった)
23:06 (アネモネ) 神速行くか
23:07 (シル) ですね
23:08 (アメリア) では私から行動します>GM
23:08 (GM) ほいほい
23:09 (アメリア) 盾は捨てた! さよなラウンドシールド‥‥
23:09 (GM) ぽいー
23:09 (アメリア) では鼓咆から
23:09 (シル) あぁ、ラウンドシールドさんが…
23:09 (アメリア) 戦旗槍を構え神速の構えを使用します! えいえいおー
23:10 (アメリア) 通常移動距離+5mだー
23:10 (GM) アメリアはドラゴンの上より、槍を振りかざす!
23:10 (アメリア) デニッシュには届いたかな?
23:10 (デニッシュ) 絵画になりそうな光景だな
23:10 (GM) さぁ、届くかどうかは2d6勝負だ!>アメリア
23:10 (GM) 2d6
23:10 (GM) GM -> 2d6 = [6,5] = 11
23:10 (アメリア) 半径100mですが・・・・ まじかぁ
23:10 (GM) あ、ごめん
23:10 (シル) しかも出目いい
23:11 (GM) 振ってちょ
23:11 (アメリア) はーい
23:11 (アメリア) 2d
23:11 (GM) アメリア -> 2d = [2,4] = 6
23:11 (GM)
23:11 *GM topic :
【建物の影】レイス←10m→亡者群れ(各方向)←40m→【屋上】デニ、ゴー←125m→【上空20m】ドラ[アメ、レイ]//【上空15m】イオ//【上空5m】アネ、シル//亡者群れ【石壁】←5m→【井戸】←20m→【地下】
23:11 (GM)
23:11 (GM) 距離確定
23:12 (シル) 125mか…。結構遠い
23:12 (デニッシュ) 出目の差の3乗かな?
23:12 (イオナ) わたし前回12m屋上によりましたけど、その分の扱いはどうなりますか?>GM
23:13 (GM) おっとそうね。だとイオナだけは113mになります
23:13 (イオナ) 了解です
23:13 (GM)
23:13 *GM topic :
【建物の影】レイス←10m→亡者群れ(各方向)←40m→【屋上】デニ、ゴー←113m→【上空15m】イオ←12m→【上空20m】ドラ[アメ、レイ]//【上空5m】アネ、シル//亡者群れ【石壁】←5m→【井戸】←20m→【地下】
23:14 (GM)
23:14 (GM) つまりこうなる
23:14 (GM) さて、騎獣はどうします?>アメリア
23:14 (アメリア) 鼓咆は移動方法は問わないっぽいから全力移動しちゃおう
23:15 (GM) ほいさ
23:15 (アメリア) 屋上に向けて90m全力移動します
23:15 (アメリア) 25+5の三倍
23:16 (GM)
23:16 *GM topic :
【建物の影】レイス←10m→亡者群れ(各方向)←40m→【屋上】デニ、ゴー←35m→【上空20m】ドラ[アメ、レイ]←78m→【上空15m】イオ←12m→【上空5m】アネ、シル//亡者群れ【石壁】←5m→【井戸】←20m→【地下】
23:16 (GM)
23:16 (GM) こうなった
23:16 (アメリア) これでレイナも行動終了になったかも
23:16 (GM) 全力移動扱いだからね
23:17 (GM) 問わない行動であればいいけど
23:17 (GM) そんなんほぼないか(笑)
23:17 (アメリア) かばうを宣言(笑) とかね
23:17 (シル) してどーする(笑)
23:18 (レオン) マジックユーザーが庇う宣言……
23:18 (GM) さて、次の方ー
23:18 (GM) なんだろ。頑健な魔法使いってそれはそれでありな気もするが。なんか違うと思う(笑)
23:19 (デニッシュ) コンジャラー前衛説というのがありますよ(笑)
23:20 (レオン) 7レベ以上で防具習熟とらな、無理や>コンジャ前衛
23:23 (アメリア) 湖の大司教「お、そうだな」
23:23 (シル) イオナさん、先行きます?
23:24 (イオナ) 先に行きます
23:26 (GM) どぞどぞ
23:27 (イオナ) 屋上に向けて57m全力移動します
23:29 (GM)
23:29 *GM topic :
【建物の影】レイス←10m→亡者群れ(各方向)←40m→【屋上】デニ、ゴー←35m→【上空20m】ドラ[アメ、レイ]←21m→【上空15m】イオ←69m→【上空5m】アネ、シル//亡者群れ【石壁】←5m→【井戸】←20m→【地下】
23:29 (GM)
23:29 (GM) ほいさー
23:31 (シル) 現在、シルはアネモネさんに引っ張り上げられてますけど、そのまま抱きかかえて移動は可能ですか?>GM
23:31 (GM) 可能ではあります
23:33 (シル) その状態で、アネモネさんが全力移動して、屋上にたどり着いた場合、その後、シルは魔法使えますか?>GM
23:33 (GM) 騎乗してるのと、何か違いは?
23:34 (GM) 騎乗同乗しているレイナが主行動できなくて、シルが主行動可能な根拠は何でしょうか?
23:35 (GM) その辺が解決できる方法があれば、可能にはなります
23:35 (アメリア) タンデムに相当する何かがあれば大丈夫と
23:35 (GM) はい
23:36 (GM) まぁ、単純な話。全力でゆさゆさされてて魔法唱えられるかという問題です
23:36 (デニッシュ) 少なくとも、ZeroGMの卓ではフライトで運んでもらってる対象は魔法は使えていましたよ?
23:36 (シル) 制限移動なら、問題はない感じですか?>GM
23:36 (GM) フライトは別。揺れないから
23:37 (GM) 揺らさないことができるから。だね
23:37 (デニッシュ) なら、降ろしてもらった後なら使えませんか?>GM
23:37 (GM) それは可能だよ<制限移動も、降ろしてもらった後でも
23:38 (デニッシュ) 降ろすのは補助動作でできますか?>GM
23:38 (GM) 主動作<降ろす
23:39 (GM) 無造作に落とすなら、補助動作
23:39 (デニッシュ) ぐぬぬ
23:39 (シル) 武器落とす感じですか?>無造作に落とす
23:40 (GM) そそ
23:40 (シル) あ、でも転倒扱いになったら、結局魔法は使えないか…
23:40 (デニッシュ) 転倒するかどうかは判定次第じゃないかな?
23:40 (シル) やっぱり、3R目になりそうです、ファイアポート
23:40 (GM) うん、判定次第だね<転倒
23:40 (デニッシュ) スカウト持ってるシルなら行けると思う
23:40 (シル) 判定次第なら…。賭けるか
23:41 (シル) アネモネさーん。そのまま私を運んでもらっていい?
23:41 (アネモネ) よかろう
23:41 (シル) 2R目、ぽいって落としてもらったら、デニッシュさんに魔法掛けられるから
23:42 (アネモネ) ではケンタウロスレッグを発動して全力移動して向かうで良いですね
23:42 (シル) はい、お願いしますっ
23:42 (デニッシュ) 一応確認しますが、それで屋上まで到達できますか?>GM
23:43 (GM) ん?
23:43 (GM) 誰の事を言ってるのかしら?
23:43 (GM) 主語がない(汗
23:43 (アネモネ) アネモネじゃないかな?
23:43 (デニッシュ) アネモネのことです、距離的に>GM
23:43 (GM) アネモネの移動力は?
23:43 (デニッシュ) 高さに5mの差がありますが、一直線に進むなら1mも変わらないはずなんですよ
23:44 (GM) うん、直線扱いで良いよ
23:44 (GM) 高低差も考慮しての125m
23:44 (アネモネ) なら届くか
23:45 (GM) 長さは変わらなくていいす<高度で
23:45 (デニッシュ) 全力移動で126だからギリギリ届く
23:45 (GM) あーだと届くね
23:45 (アネモネ) ヨッシャじゃあ行くわ
23:45 (デニッシュ) あ、ちょっと待って
23:45 (デニッシュ) 先に行動いいですか?
23:46 (GM) はい
23:46 (デニッシュ) 何て言おうかな
23:47 (デニッシュ) シルに向かって叫びます>GM
23:47 (GM) ほほい
23:47 (デニッシュ) 「急いで来てくれ!元凶を見つけた!」>シル
23:48 (デニッシュ) 以上です>GM
23:48 (GM) はーい
23:48 (GM) デニッシュが大声でシルに呼びかけたよ
23:49 (シル) はーい
23:49 (シル) 「元凶?それじゃ早く行かないと…。アネモネさん、このまま運んでもらっていい?」
23:51 (シル) 「わたしが走るより早いと思うから…」
23:51 (アネモネ) 行きますよー
23:51 (シル) お願いしまーす
23:51 (アネモネ) 補助動作でケンタウロスレッグを発動自身MPから、全力移動で屋上へ移動・MP26
23:52 (アネモネ) 「ふ、分かりましたならば!超速特急です!」
23:52 (アネモネ) 移動します<GM
23:52 (GM)
23:52 *GM topic :
【建物の影】レイス←10m→亡者群れ(各方向)←40m→【屋上】デニ、ゴー、アネ、シル←35m→【上空20m】ドラ[アメ、レイ]←21m→【上空15m】イオ←69m→亡者群れ【石壁】←5m→【井戸】←20m→【地下】
23:52 (GM)
23:52 (GM) では、アネモネが一足飛びにイオナをドラゴンを抜き去り屋上へ!
23:52 (アネモネ) 「そう、これが速さだぁぁぁぁぁぁ」(ドップラー効果
23:53 (シル) 「にゅわぁぁぁぁーーっ!?」
23:53 (アネモネ) 「あざ、ゲフンゲフン。アネモネエントリぃー」
23:54 (デニッシュ) すいません、確認したいんですが>GM
23:54 (GM) はい
23:54 (アメリア) 「わぁ、一陣の風が‥‥」
23:54 (デニッシュ) ワールウィンドで運ばれた対象は、『ワールウィンドが消滅したRには主行動ができない』でいいんですよね?>GM
23:54 (GM) はい
23:55 (デニッシュ) すでにそのRに行動が終わってる対象をワールウィンドで運んだ場合は、次のRに主行動はできますよね?>GM
23:56 (GM) いや
23:56 (イオナ) 出来ないのでは?
23:56 (GM) 消滅したRの行動ができない
23:56 (GM) 本人の手番消費は関係ない
23:56 (デニッシュ) ええ
23:56 (イオナ) 効果自体は消滅してない
23:57 (GM) うん、そう
23:57 (デニッシュ) だから、このRでシルがワールウィンドでデニッシュを運んで即消滅させて、次のRになるでしょう?
23:57 (GM) なら可能だよ
23:57 (GM) このラウンドで消滅させた場合は、次のRから主行動できます
23:57 (デニッシュ) よし
23:57 (アネモネ) そして、シルを補助動作で屋上に降ろします<GM
23:58 (GM) ほいほい、では無造作に落とされるので。転倒チェックどうぞ。スカウト敏捷度です>シル
23:58 (アネモネ) 「下車注意!シルさんをゴールに向かってシュー!超エキサイティング」
23:58 (シル) 「へっ!?え、ええっ!?心の準備がーーっ!!」
23:59 (シル) 2d6+13 スカウト+敏捷B
23:59 (GM) シル -> 2d6+13 = [3,1]+13 = 17
23:59 (シル) ひっくっ!?
23:59 (レオン) ダメっぽい
23:59 (シル) プランBかな、これ(しくしく)
23:59 (GM) コケた!(笑)
00:00 (シル) 「わわわっ、バランスがーーっ!?」
00:00 (アメリア) こけちゃったかー
00:00 (GM) 無造作に落とされてシルはその場に転倒する
00:00 (レオン) ズサーって行ったな、多分
00:00 (イオナ) 仕方ない
00:00 (シル) エアウォーキング掛けててよかった…
00:00 (デニッシュ) いや、補助動作で転倒から起き上がれるのでは?
00:01 (GM)
00:01 *GM topic :
【建物の影】レイス←10m→亡者群れ(各方向)←40m→【屋上】デニ、ゴー、アネ、シル(転)←35m→【上空20m】ドラ[アメ、レイ]←21m→【上空15m】イオ←69m→亡者群れ【石壁】←5m→【井戸】←20m→【地下】
00:01 (GM)
00:01 (レオン) 転倒からは起き上がれるかもしれないけど、詠唱は無理?じゃない。
00:02 (GM) 起き上がることはできるよ。ただし詠唱はできない。解除は可能
00:02 (アメリア) 転倒状態だと魔法の行使って出来ないんでしたっけ?
00:02 (シル) まぁ、でも、1R儲けたからよしとしよう
00:02 (アメリア) なかなか無い状況なものでうろ覚え
00:03 (イオナ) 1は出来ないけど2.0は出来るはず
00:03 (レオン) -2で出来るはずだけど詠唱自体は。>転倒時
00:03 (レオン) でも今回は違うでしょ。
00:04 (レオン) 移動のあとだから騎芸のバランスが出来たかどうかの転倒判定だったはず?
00:04 (イオナ) そこですよなあ
00:05 (アメリア) あ、そうか そこの問題の解決なのか
00:06 (GM) はい、レオンの言う通りです
00:06 (レオン) 其処のGM裁定だと思ってたのだけれど。
00:06 (シル) それじゃ、わたし、このラウンドは、起き上がって終了かな
00:06 (イオナ) なので通常の転倒とは処理が異なる
00:06 (デニッシュ) となると、やっぱりファイアポートになるか
00:06 (GM) バランスが取れなかったので、起き上がって解除のみは可能。詠唱は不可です
00:07 (シル) はーい
00:07 (GM) という訳で、シルは宣言どうぞ
00:07 (シル) ポイ捨てでこけた状態から、起き上がります>GM
00:07 (GM) 難なく起き上がりました。当然ダメージもない
00:10 (GM)
00:08 *GM topic :
【建物の影】レイス←10m→亡者群れ(各方向)←40m→【屋上】デニ、ゴー、アネ、シル←35m→【上空20m】ドラ[アメ、レイ]←21m→【上空15m】イオ←69m→亡者群れ【石壁】←5m→【井戸】←20m→【地下】
00:10 (GM)
00:10 (GM) では。上記の位置関係で、皆さんの行動は終了
00:10 (GM)
00:10 (GM)
00:10 (GM)
00:10 (GM)
00:10 (GM)
00:10 (GM)
00:10 (GM)
00:10 (GM)
00:10 (GM) 時間なので次回へ続きます。お疲れ様でした
00:11 (シル) お疲れ様でしたー
00:11 (レオン) お疲れ様でしたー!
00:11 (イオナ) お疲れさまでしたー
00:11 (レイナ) お疲れ様でしたー
00:11 (アメリア) お疲れ様でした
00:11 (デニッシュ) お疲れ様でした
00:11 (アネモネ) おつかれ様でした
00:13 (GM) ごめんレオン、出番が……(涙
00:13 (GM) もうちょい話が進まないと出せないorz
00:14 (レオン) はーい(笑)