22:15 (GM) SW2.0キャンペーン“黒と白の黙示録”
22:15 (GM) 第1章『節制なる帝都の深奥から』第17回
22:15 (GM)
22:15 (GM)
22:15 (GM)
22:15 (GM)
22:15 (GM) ★帝国歴31X年8月3日、昼。遺跡区
22:15 (GM)
22:15 (GM)
22:16 *GM topic :
【建物】←10~20m→亡者群れ(各方向)←30~40m→【屋上】デニ、アネ[イオ]、シル、ドラ[アメ、レイ]、ゴー←115~125m→亡者群れ【石壁】←5m→【井戸】←20m→【地下】
22:16 (GM)
22:17 (GM) さてさて
22:17 (GM) 前回からずいぶん時間が空いてしまいましたが
22:17 (GM) 状況覚えてます?(笑)>ALL
22:17 (GM)
22:18 (デニッシュ) 覚えております
22:18 (シル) 一応、ログ見ながら思い出しています
22:18 (デニッシュ) レイスが屋内に逃げ込み、それを追撃することで意見は一致
22:18 (イオナ) ログ見ながら思い出し中
22:18 (アメリア) 突貫だー
22:19 (デニッシュ) 空から全員で並んで突撃…と
22:19 (GM) レイスが入っていった屋内へと行くには、アンデッドの群れを摺り抜けていくことが必要です
22:19 (GM) その為にどうするか。という話を前回相談してましたね
22:19 (デニッシュ) 先頭ほど高い目標値で敏捷度判定、ですよね
22:19 (シル) ですね。で、隊列決まって、いざっていう所ですね
22:20 (GM) はい。なお判定に失敗しても、ダメージを喰らうだけで移動はできます<敏捷判定
22:20 (GM) ただしピンだけは止まります
22:21 (デニッシュ) 影走りを使えばノーダメで行けるけど、その分の判定が後ろに回ってしまうのも聞きました
22:21 (シル) ケンタウロスレッグで、後ろの人の目標値を-2にできるっていうのもですね
22:22 (GM)
はい、仮にデニッシュが影走りで移動した場合はノーダメージのほぼ無条件で移動可能ですが。すぐ後ろのキャラの目標値がデニッシュのものと同一になります
22:22 (デニッシュ) 《足さばき》でボーナス付きませんかね?>GM
22:22 (GM) 付きません
22:22 (GM) 制限移動しないからね
22:22 (デニッシュ) うーん…他にもう思いつかんな
22:23 (アメリア) あ、そうだ
22:23 (アメリア) フィープロⅡはまだ効果時間内かな?
22:23 (GM) ケンタウロスレッグの利用方法は二つ。一つは自身の達成値を+2する。これはまぁ普通
22:23 (GM) もう一つは、自身の達成値は変わらずで。すぐ後ろのキャラの目標値を-2する
22:24 (GM) 大仰な動きでアンデッドたちを集めて後ろの負担を軽くするってやつです
22:24 (GM) フィープロは効果時間内で良いですよ
22:25 (アメリア) やったー
22:25 (デニッシュ) ここは…自身の達成値を+2の方だな。ただでさえ先頭で一番目標値高いから
22:26 (GM) こんなところでしょうか。あと目標値にどれだけ足りないかでダメージが変わります。具体的には1誤差ごとに1d増えます>ALL
22:26 (レオン) うーん。失敗したときのダメージがどのくらいか分かればいいかな?冒険者+知力Bである程度分かりませんかね>GM
22:26 (レオン) 1dか
22:26 (GM) イチタリナイだけなら1dです
22:26 (シル) 結構でかいな…
22:26 (レオン) なるほど
22:27 (アネモネ) ガゼルフットはどうなります?敏捷は上がりませんが回避は上がりますし、群れの中をフットワークで抜ける的な<GM
22:27 (GM) 後ろの目標値の減少はなし。自身の達成値+1のみということで>ガゼルフット
22:28 (レオン) 走り抜ける際の目標値の洞察の方がいいかな?出来ますか>GM
22:28 (アネモネ) 了解
22:28 (アネモネ) 確か目標値も出てた様な
22:29 (レオン) 出てたっけ?
22:29 (GM) 目標値についてですが、先頭はいかなる場合でもほぼ固定です。ですが後ろはどの隊形で走るかによって変わります
22:29 (イオナ) 出ていましたっけ?
22:29 (GM) 出してないです(笑)<目標値
22:30 (GM) これについてはパーティで考えて決めてください。こうすればこうなります。ということは言いません。一発勝負です<隊列
22:30 (アネモネ) おや…酔いが回っていたかな
22:30 (レオン) 隊形か。紡錘陣とか?
22:31 (シル) 確か、入口は人一人しか入れないんですよね…
22:31 (レオン) じゃ一列か
22:31 (GM) 入口は、そうです。普通の建物の入り口です<一人しか
22:31 (アメリア) おぉう ドラゴン詰まっちゃう
22:32 (アネモネ) 先頭と何気に一番後ろが怖そうに感じる、建物の中に雪崩れ込んで来かねない敵を止めないと
22:32 (デニッシュ) そういえば、レイスが入った建物って一階建てですか?>GM
22:32 (レオン) 最後列はゴーレムさんか
22:32 (シル) 一番後ろがゴーレムさんですね
22:32 (イオナ) ゴーレムを囮にする…のがよいかな
22:32 (GM) 三階建てですね。遺跡区の建物にはほぼ平屋がありません
22:33 (GM) ただし、二階以上が吹き飛んでなくなってる建物は多々あります(笑)
22:33 (シル) 目標建物は、吹き飛んでないのかぁ…
22:34 (デニッシュ) 建物に窓とかはありませんか?>GM
22:34 (GM) ありますよ。普通に
22:35 (GM) 日光はしっかり入る設計です。そうでないのはあの鉛でふさがれた建物だけです
22:35 (アネモネ) まあ私的にはゴーレムで入口埋め立てるに一票
22:35 (デニッシュ) これって、無理にレイスが入った入り口から入らなくても、空をそのまま移動して二回の窓から入ったらいいんじゃないかな?
22:35 (アネモネ) それわ私も思った
22:35 (デニッシュ) ゴーレムには入り口を塞いでもらうとして
22:36 (GM) アネモネだけ、冒険者知力どうぞ
22:36 (イオナ) 窓を割って入る…窓は割れる?
22:37 (アネモネ) 2d+15 ぼうち
22:37 (GM) アネモネ -> 2d+15 = [4,6]+15 = 25
22:37 (レオン) 高め
22:37 (シル) 高いなぁ
22:37 (イオナ) 高い
22:38 (GM) 黒き指輪から波動を感じる。おそらく『彼』は地下にいるのだろう。急いで来いと言わんばかりの重力を感じます>アネモネ
22:39 (アメリア) 呼び出しだー
22:39 (イオナ) 呼び出されてるー
22:39 (シル) ぷれっしゃーが
22:39 (アネモネ) ひゅう!友が呼んでる呼んでるぜ!
22:40 (アネモネ) 地下の方の気配とはレイスが入って行った方だったりしますか?<GM
22:40 (GM) ともあれ、呼ばれているのは下からであり、地上ではないのははっきりわかります>アネモネ
22:41 (アネモネ) く!早く地下に行かねば。友がはやくきてー、はやくきてーってしてる
22:41 (GM) いいえ、おそらく別の方向ですね
22:41 (アネモネ) なん…だと?
22:41 (シル) うにゅ?
22:42 (レオン) おおう?
22:42 (イオナ) おおう?
22:42 (アネモネ) これは唐突に皆んなにサヨナラ!せねばならないか…
22:42 (GM) 最初に説明しましたが、地下遺跡は巨大な空間なので。何処から入っても別の方向を目指すことは可能でしょう
22:42 (アネモネ) 気配最短の方向とかアネモネなら追えますか?<GM
22:43 (GM) 追う事は可能ですが、ひとまず地下に入らないと。ですね
22:43 (アネモネ) まあ下から横かの違いの可能性も大きい、取り敢えず今は地下行くのに邪魔なレイスで良いかな
22:43 (レオン) 地下への道はどこかー?
22:44 (シル) それ以外に手がかりないですしね
22:44 (デニッシュ) ともあれ、当面の問題はレイスだ
22:44 (GM) さてさて、此方から出せる情報は今のところ以上です
22:44 (GM) 相談の上。ご決断と宣言をどうぞ>ALL
22:45 (デニッシュ) 二階の窓は見たところは入れそうですか?頑丈な鉄格子がかかってるとか?>GM
22:45 (イオナ) ふむ…1階から入るか上階から入るか…か
22:45 (アネモネ) 罠の可能性も十分あるしね、二階から入るならスカウト勢からの方が良さげ
22:45 (GM) 建物は400年近い歳月が経過していますが、どれも頑丈そうです。かといって突き破れないほどではなさそう>デニッシュ
22:46 (シル) んー…
22:47 (レオン) まぁ敏捷高い人で+スカウト持ちが先頭で順々かなー最後尾ゴーレムさんで
22:47 (GM) 力技で上階から入ることは可能だと思います。ですが、建物の構造が分からないので、そこからどうやって移動するかは不明です
22:48 (アネモネ) あー一階行けない可能性もあるのか
22:48 (アネモネ) 崩れて埋まってたり
22:48 (GM) 構造解析は10分時間をロスします。ここで使いたければその心算で>ALL
22:48 (シル) いや、ここで使うのは危険な気がする
22:48 (イオナ) 無理やり穴をあける必要があるかもしれないか…そうなると1階からかなあ
22:48 (アネモネ) 走り抜けよう
22:48 (シル) あと、わたし、掛け直しできないからね(MP0)
22:48 (アネモネ) 私は決断した
22:49 (イオナ) 時間も惜しい
22:49 (シル) うん、走り抜けに一票だね
22:49 (デニッシュ) とはいえ、レイスをそのまま追いかけて入り口から入るのって相手の予想通りに動くことで危険だとも思うんだけど…
22:49 (デニッシュ) 時間の問題もあるか
22:49 (アネモネ) 私は後ろとかがとちった時のカバーの為に遅い人の前あたりで走るつもり
22:50 (アネモネ) あれ違うわ前回2番目って言ってるわ
22:50 (シル) うん、二番目だよー
22:50 (アネモネ) まあ走ろうそうすればわかる
22:50 (シル) イオナさんお姫様抱っこしながら
22:50 (デニッシュ) 覚悟決めるか
22:51 (シル) 隊列は、1列縦隊でいいのかな?
22:51 (イオナ) マナの手で抱かれてます
22:51 (デニッシュ) どのみち入り口が一人分だからねえ>一列
22:51 (レオン) ふぁいとー
22:52 (アメリア) ドラゴネットに騎乗(レイナ同乗)
22:52 (シル) それじゃ、隊列は一列縦隊で、アンデットの群れを走り抜けるでいい?
22:54 (アメリア) OK
22:54 (イオナ) OKです
22:54 (アネモネ) OK
22:54 (デニッシュ) おk
22:55 (レイナ) はいー
22:55 (シル) 隊列は1列縦隊で、建物の入口に向かって走っていきます>GM
22:55 (GM) はーい
22:55 (レオン) 順番はー?デニッシュ・アネモネ(&イオナ)・シル・ドラゴネット(アメリア&レイナ)・ゴーレムだっけ?
22:56 (シル) トピックスの順番ですね
22:56 (デニッシュ) 変更しないならそうですね
22:56 (GM) では
22:56 (GM) 進めます
22:56 (GM) 先頭の目標値は30。以後-2されていきます。各自冒険者敏捷チェックをお願いします>ALL
22:57 (レオン) 高いねー
22:57 (デニッシュ) たっか!
22:57 (シル) 思いっきり喰らうな、これ…
22:57 (デニッシュ) こりゃノーダメは絶対無理だな
22:58 (アメリア) フィープロⅡが生きそうでなによりじゃ
22:58 (GM) 事前行動で補助行動がある方は宣言くださいねー
22:58 (アメリア) んー
22:59 (アメリア) ドラゴネットに祝福するべきか否か‥‥
22:59 (アメリア) どうせ建物には入れないしなぁ
23:00 (デニッシュ) 《ケンタウロスレッグ》使用します>GM
23:00 (レオン) やれることはケンタとガゼルかな?
23:01 (アネモネ) ですね
23:01 (GM) はい、+2はどちらに適応しますか? 自身か、アネモネか>デニッシュ
23:01 (シル) どっちもにゃい
23:01 (デニッシュ) 自身に使用します>GM
23:01 (デニッシュ) 3点魔晶石30→29
23:01 (GM) 了解です。先頭から判定を進めていますね。デニッシュは+2して判定どうぞ
23:01 (アネモネ) 後は自分10秒の補正が乗るの様なので多分パリーンも乗ると思う、乗りますか?<GM
23:02 (GM) 乗ります
23:02 (デニッシュ) 2d+15+2 冒険者敏捷
23:02 (GM) デニッシュ -> 2d+15+2 = [5,4]+15+2 = 26
23:02 (デニッシュ) よし!高い!
23:02 (レオン) 高め高め
23:02 (GM) 確定ダメージは4dです
23:02 (デニッシュ) 4dくらいなら受けるか
23:02 (GM) 4d デニッシュダメージ
23:02 (GM) GM -> 4d = [1,6,1,1] = 9
23:02 (レオン) おおー
23:02 (GM) 9点
23:02 (イオナ) 低め
23:02 (アメリア) おー
23:02 (デニッシュ) よしよし
23:02 (レオン) FP2
23:02 (GM) 防護点は引けます。フィープロも
23:03 (アネモネ) やったぜ
23:03 (シル) あ、防護点も効くんだ
23:03 (デニッシュ) 防護点5でダメージ2点
23:03 (デニッシュ) HP:51/53
23:03 (デニッシュ) ちょっとかすったな
23:03 (GM) ダメージは2点で済みました。超人的な俊敏さで駆け抜け、ダメを殆ど喰らわずに建物の中へ>デニッシュ
23:03 (アメリア) すごいなー
23:03 (GM) 次はアネモネ。どうぞー
23:03 (デニッシュ) 「うおおおおおおおおおお!!!!!」
23:04 (アネモネ) ガゼルフットとケンタウロスレッグをMPから
23:04 (アネモネ) MP23/53
23:04 (GM) ほいさ。+2はどちらに適応しますか? 自身か、シルか
23:05 (アネモネ) ケンタウロスレッグは後ろのシルで
23:05 (シル) わーい
23:05 (GM) 了解。では+1して判定どうぞ
23:05 (GM) 目標値は28
23:05 (アネモネ) 2d+16+1 ぼうびん、敵を翻弄しシルへと目がいかない様に翻弄しながら
23:05 (GM) アネモネ -> 2d+16+1 = [3,5]+16+1 = 25
23:05 (GM) ダメージは3d、こちらも上出来か
23:05 (シル) これまた高い
23:06 (GM) 3d ダメージっと
23:06 (GM) GM -> 3d = [1,2,2] = 5
23:06 (GM) うわ(笑)
23:06 (アネモネ) 全部弾いた
23:06 (イオナ) わお
23:06 (シル) すごいっ
23:06 (アメリア) なんだこいつらw
23:06 (レオン) 出目いいなー(笑)
23:06 (GM) なんとなんと、アネモネは後ろへの陽動をこなしつつも無傷で突破!
23:06 (シル) ちょっと、プレッシャーなんだけど(笑)
23:07 (アネモネ) 「ほらほら、コッチですよー」とマナの手をフリフリして挑発しながら走り抜けた
23:07 (レオン) イオナさんはどうなるんですかね?>GM
23:07 (GM) マナの手で抱えられてるのよね?
23:09 (デニッシュ) すいません、冒険者レベル+敏捷度の基準値15じゃなくて16でした>GM
23:09 (GM) んー
23:09 (GM) 確定後なので、今回はそのままで
23:10 (GM) どちらにしても1ダメしか変わらんし(笑)
23:10 (デニッシュ) この場合、ダメージ判定から振り直しになっちゃいますか?
23:10 (デニッシュ) まあ、1点ならいいか
23:11 (GM) 終わった後の訂正は基本、よほど大きなミスとかがあったり、パーティの生き死にとかがかかわる場合以外はスルーします
23:11 (GM) ご了承を
23:11 (GM) イオナですが。マナの手で抱えられてるなら同様に5ダメージなので、カキンかな(笑)
23:11 (レオン) 了解です
23:11 (シル) 了解です
23:11 (デニッシュ) 了解
23:11 (イオナ) 了解です
23:11 (アメリア) 鎧つおい
23:11 (イオナ) カキンです
23:11 (シル) 硬い(笑)
23:12 (レオン) カキンかー
23:12 (GM) という訳でシルですね。目標値は-2されるので24になります
23:12 (シル) はーい、いっきまーす
23:12 (シル) 2d6+15 冒険者+敏捷
23:12 (GM) シル -> 2d6+15 = [2,1]+15 = 18
23:12 (レオン) おおう
23:12 (シル) 月舞使うか悩みどころ…
23:13 (イオナ) おおう…まあ1ゾロじゃない分マシか
23:13 (アメリア) まあ、ダメージにもよるし
23:13 (GM) 6dで確定。ピンじゃなくてよかったね! 舞うかどうかは今ご決断を
23:13 (シル) 6d分でしたっけ
23:13 (GM) はい
23:13 (シル) 死ぬことはないか
23:13 (シル) このまま通します
23:13 (GM) 了解
23:13 (GM) 6d ダメージっと
23:13 (GM) GM -> 6d = [4,5,1,1,2,5] = 18
23:13 (GM) 18点どうぞー
23:13 (デニッシュ) やや低いか
23:14 (シル) 防護点6+FP2で10点受領です
23:14 (アネモネ) マイナス2がなければ危なかった…かもしれない
23:14 (デニッシュ) シルの方が防護点高いのね…
23:14 (シル) HP:38/48
23:14 (シル) マナコートで知力B6ですから
23:14 (GM) 陽動によりやや攻撃の手は狭まったが、それでもアンデッドたちの手はシルの動きのミスを見逃さなかった
23:15 (シル) 「わわっ!こっちくるなーっ!!」
23:15 (GM) という訳で、次はドラちゃんかしら?
23:15 (イオナ) アメリア達が突破するタイミングで、建物に入ったシルにヒルポ使いたいのですが、使えますか?>GM
23:15 (アメリア) はいはい
23:15 (GM) 行動についてはすべて補助動作であれば可能。主動作は不可
23:15 (アメリア) ドラゴネットは3部位なわけですが、判定も3回かな?
23:16 (GM) はい、3回です
23:16 (アメリア) 了解です
23:16 (GM) 判定ですが、目標値は更に-2なので22。アネモネに陽動してもらってよかったね!
23:17 (アメリア) わー 11以上でとんとんだー
23:17 (GM) さて、そして騎乗しているので
23:17 (GM) アメリアに限り、自身のライダー+器用度で代用可能とします。
23:17 (アメリア) それには、同乗によるペナルティも乗りますよね?
23:17 (GM) はい、もちろん
23:17 (アメリア) OK
23:18 (アメリア) ではドラゴネットから
23:18 (GM) どちらか選んで振ってね
23:18 (GM) ドラゴネットのレベル+2dか、自身のライダー器用か
23:20 (アメリア) 覚えてますぜw
23:20 (GM) 振れるのはどちらか片方だけ、で誤差ダメージはすべての同乗キャラに同時適応となりますです
23:21 (アメリア) 片方、つまりドラゴネットかアメリアかですね
23:21 (GM) ですー
23:21 (アメリア) どっちも基準値同じっていうねw
23:21 (GM) (笑)
23:21 (アメリア) ではアメリアで振るわー
23:21 (GM) どうぞー
23:22 (アメリア) 2d6+15-4
23:22 (GM) アメリア -> 2d6+15-4 = [4,2]+15-4 = 17
23:22 (GM) では、誤差で5dかな
23:22 (GM) 5d ダメージっと
23:22 (GM) GM -> 5d = [1,3,5,1,6] = 16
23:23 (GM) ドラゴネット(全部位に)、アメリア、レイナはそれぞれ16ダメどうぞ
23:23 (アメリア) アメリアは9点、胴体は3点、翼はそれぞれ5点ずつ
23:23 (GM) 防護点とフィープロ引くのをお忘れなく―
23:23 (アメリア) 騎獣はタフだなー
23:23 (デニッシュ) 全体的にダメージが振るわなかったのは助かったな
23:24 (レイナ) 防護点6のFPで2減。8点貰いー【HP】47/55(60)
23:24 (GM) 最後にゴーレムですな。目標値は20です。モンスターレベル+2dでレイナが振ってくださいな
23:24 (デニッシュ) ゴーレムは襲われないんじゃ?
23:24 (アメリア) アメリア 【HP】44/53
23:24 (レイナ) 2d6+9 ゴーレム
23:24 (GM) レイナ -> 2d6+9 = [5,6]+9 = 20
23:24 (レイナ) おぉ
23:24 (レオン) おおー
23:25 (シル) ゴーレムさん(笑)
23:25 (イオナ) ゴーレム!!
23:25 (レオン) ああ、無機物だったな。>ゴーレムさん
23:25 (GM) (笑)
23:25 (アメリア) マリオネットを開眼したのかとw
23:25 (デニッシュ) アンデッドに無視されてたし
23:25 (イオナ) とはいえこれは採用したい値w
23:25 (GM) ノーダメージでした(笑)(笑)(笑)
23:26 (レオン) どのみち効かぬ
23:26 (GM) どのみち無機物だからあれだけど
23:26 (シル) ぬるぬる動くゴーレム
23:26 (GM) 素早く交わしたという事にしておこう
23:26 (GM) 進めますー
23:26 (GM)
23:26 (GM)
23:26 (GM)
23:26 (GM)
23:26 (GM)
23:26 (GM)
23:26 (GM)
23:26 (GM)
23:27 (GM) ★正午直前。遺跡区、建物の中
23:27 (GM)
23:27 (GM)
23:27 (GM) 皆さんはレイスが入っていった建物の中へ
23:27 (GM)
23:27 (デニッシュ) 不意打ちを警戒しておきます>GM
23:28 (GM) 中はあちこちに瓦礫が見え、上階が幾つか崩落しているのが見えます
23:28 (GM) そして、奥側に大きな穴が開いていて
23:28 (GM) レイスの姿は何処にもありません
23:29 (レオン) 大穴かー
23:29 (GM) 穴は、地下へと繋がっているようです
23:29 (アネモネ) ダイナミックエントリープラグ!滑り込みからのバク宙マナの手だけそっとイオナを下ろす
23:29 (イオナ) 「わっ…とと。ありがとうございます」
23:30 (アネモネ) 「地下への道です!やりましたね皆さんこれで目的地へ進めますよ」
23:30 (デニッシュ) 「地下かよ…」
23:30 (GM) 警戒するなら危険感知どうぞ>デニッシュ
23:30 (デニッシュ) 2d+12+2 危険感知
23:30 (GM) デニッシュ -> 2d+12+2 = [4,3]+12+2 = 21
23:30 (GM) 2d
23:30 (GM) GM -> 2d = [6,5] = 11
23:30 (シル) ここで高い
23:30 (GM) うん、特に何も感じなかったよ(笑)>デニッシュ
23:30 (レオン) まぁ不穏ですなー
23:31 (デニッシュ) 何もないのかよ(笑)
23:31 (アネモネ) 私も危機感知した方が良いかな取り敢えず周囲をぐるりと見渡して違和感ないか確認しとこう
23:31 (GM) どうぞ
23:31 (アメリア) あ、ドラゴネットからディバインホースへチェンジしておきたいです!
23:31 (アネモネ) あ、危機感知可能なのか振りまーす
23:32 (デニッシュ) いかにも『地下へ逃げました』と思わせといて、実は近くに隠れてる、ってことはないかな
23:32 (GM) ちょっと待ってね>アメリア
23:32 (GM) アネモネはどうぞ
23:32 (アネモネ) 2d+14+1 危機感知
23:32 (GM) アネモネ -> 2d+14+1 = [3,2]+14+1 = 20
23:32 (アメリア) あ、はーい
23:32 (アネモネ) ダメだw
23:32 (GM) うん、何も感じなかったね
23:32 (アネモネ) 振り直す
23:33 (アメリア) お、舞うのね
23:33 (GM) どうぞ
23:33 (アネモネ) 2d+14+1 月舞危機感知
23:33 (GM) アネモネ -> 2d+14+1 = [2,3]+14+1 = 20
23:33 (アネモネ) w
23:33 (シル) (笑)
23:33 (アメリア) 舞ったのはドゥナエーだけど
23:33 (レオン) ぬー私いれば振り直し出来るんだがなー
23:33 (デニッシュ) もったいねえ…
23:33 (イオナ) うーん…
23:33 (GM) ど、どんまい(笑)
23:33 (GM) という訳で、チェンジは可能です
23:33 (アネモネ) 22だと無理そうだから辞めておこう
23:33 (シル) どしようかな?地下の穴が気になるけど…
23:34 (アネモネ) 指輪割
23:34 (GM) アメリアはディバインホースに切り替えた!
23:34 (イオナ) シル、アメリア、レイナにヒルポ使いたいです>GM
23:34 (GM) 22だとわからないので、割らなくていいよ
23:34 (シル) 建物の中をぐるっと見渡してみます>GM
23:35 (GM) ヒルポは誰かひとりだけに使うことは許します。どうぞ>イオナ
23:36 (GM) 建物は暗く、あちこちが崩壊しています。で、奥に巨大な大穴が空いていて地下へと続いているようです>シル
23:36 (GM) 危険感知したい場合はどうぞ>シルも
23:36 (シル) はーい、危険感知行きまーす
23:37 (GM) ほいさ
23:37 (シル) 2d6+15 危険感知
23:37 (GM) シル -> 2d6+15 = [2,2]+15 = 19
23:38 (GM) 19だと同様だねー
23:38 (レオン) 出目ー
23:38 (デニッシュ) あらら
23:38 (シル) んー舞います
23:38 (GM) ほいほい
23:38 (シル) 2d6+15 月舞危険関知
23:38 (GM) シル -> 2d6+15 = [4,2]+15 = 21
23:38 (アネモネ) 相手の出目が11なのも辛い所
23:38 (シル) 指輪で23だけど…
23:39 (GM) 割らなくていいですよ。特に3人とも異常はないと思えた>デニッシュ、アネモネ、シル
23:39 (アネモネ) 此処は私に後ろから付けられてるとでも思って諦めよう
23:39 (レオン) 怖いわー
23:39 (イオナ) んー…HPが一番減ってるシルに使います>GM
23:39 (GM) はーい。ヒルポどうぞ
23:39 (デニッシュ) 穴を見ながら「誘ってんのかね…」
23:40 (イオナ) r10+10 ヒーリングポーション
23:40 (GM) イオナ -> Rate10+10 = [6,6:7]+10 = 17
23:40 (アメリア) おお
23:40 (GM) 回復しました
23:40 (シル) すごいっ!
23:40 (シル) HP:48/48 溢れましたー
23:40 (レオン) この出目が欲しかったなー危険感知
23:40 (イオナ) この出目、別のタイミングで出てほしかったなあ 1ゾロじゃないからよしだけど
23:40 (イオナ) ヒルポ:9/10
23:41 (シル) 「イオナさん、ありがとっ!元気出たよっ!!」
23:41 (レオン) 灯りあったっけ?
23:41 (GM)
23:41 *GM topic : 【大穴】←10m→パーティ【建物入口】←0~10m→亡者群れ(各方向)
23:41 (GM)
23:41 (GM) さて、ここでですが
23:41 (レオン) おや
23:42 (デニッシュ) ここにあるね(自身を指して)
23:42 (イオナ) 「どういたしまして」
23:42 (GM) 灯りはないですが、崩落しているのであちこちから光は差しています。薄暗いですが視界は取れますね
23:42 (アメリア) そうだった、ソレイユみたいな状態だったね<デニッシュ
23:42 (GM) デニッシュが光ってるので、その周りも(笑)
23:42 (シル) きらきらきらー
23:42 (GM) さてさて、すると
23:43 (GM) 大穴が突然動き出し
23:43 (デニッシュ) うを!?
23:43 (シル) …動くの?
23:43 (レオン) え動くの?
23:43 (GM) 巨大な人型のような姿となって皆さんに襲い掛かります
23:43 (デニッシュ) 穴が?
23:43 (イオナ) なんと!
23:43 (シル) ぎゃーっ!!
23:43 (GM) はい、穴が
23:43 (デニッシュ) 穴が人型に?
23:43 (レオン) ミミック?
23:43 (GM) 魔物知識どうぞ。知名度18/25
23:44 (シル) イミテーター?
23:44 (デニッシュ) 2d まもち
23:44 (GM) デニッシュ -> 2d = [5,3] = 8
23:44 (レイナ) 「どっきり大成功?」動いた穴をおー、と眺めながら暢気に
23:44 (レオン) 擬態かなー
23:44 (アメリア) 2d6+14 知名度のみ
23:44 (GM) アメリア -> 2d6+14 = [6,6](6ゾロ)+14 = 26
23:44 (イオナ) セージライダー頼んだー
23:44 (シル) 2d6 まもち
23:44 (GM) シル -> 2d6 = [2,3] = 5
23:44 (GM) ぶは!
23:44 (シル) アメリアさんっ!
23:44 (レイナ) 2d6+14+1 魔物知識判定
23:44 (GM) レイナ -> 2d6+14+1 = [6,5]+14+1 = 26
23:44 (アメリア) いえーい
23:44 (デニッシュ) よしよし
23:44 (イオナ) うはは レイナもすげえ
23:44 (GM) お、弱点も抜いたか
23:44 (GM) よしよし
23:44 (シル) レイナさんもぬいてる
23:44 (レオン) おおー!
23:44 (アメリア) いい感じやね
23:44 (デニッシュ) 休む暇もねえ
23:44 (GM) では、モンスターデータ張りまーす
23:45 (GM)
23:45 (GM)
23:45 (GM)
23:45 (GM)
23:45 (GM) 【モンスター名】グレイブアース
23:45 (GM)
23:45 (GM) 【種別】アンデッド 【モンスターLV】17
23:45 (GM) 【知能】低い 【知覚】魔法 【反応】敵対的
23:45 (GM) 【言語】なし
23:45 (GM) 【生息地】墓地、廃墟、遺跡
23:45 (GM) 【知名度/弱点値】18/25 【弱点】物理ダメージ+2
23:45 (GM) 【先制値】19 【移動速度】20
23:45 (GM) 【生命抵抗力】28(35) 【精神抵抗力】25(32)
23:45 (GM)
23:45 (GM) 【攻撃方法】なし(頭部)
23:45 (GM) 【回避力】20(27) 【防護点】14
23:45 (GM) 【HP】107 【MP】38
23:45 (GM)
23:45 (GM) 【攻撃方法】なし(胴体)
23:45 (GM) 【回避力】19(26) 【防護点】14
23:45 (GM) 【HP】131 【MP】50
23:45 (GM)
23:45 (GM) 【攻撃方法】拳(腕)×2
23:45 (GM) 【命中力】22(29) 【打撃点】2d+19
23:45 (GM) 【回避力】20(27) 【防護点】14
23:45 (GM) 【HP】106 【MP】20
23:45 (GM)
23:45 (GM) 【攻撃方法】蹴り(足)×2
23:45 (GM) 【命中力】20(27) 【打撃点】2d+20
23:45 (GM) 【回避力】19(26) 【防護点】14
23:45 (GM) 【HP】118 【MP】26
23:45 (GM)
23:45 (GM) 【部位数】6(頭部/胴体/腕×2/足×2)
23:45 (GM) 【コア部位】頭部、胴体
23:45 (GM)
23:45 (GM) 【特殊能力】
23:45 (GM) ●頭部
23:45 (GM) ☆錬技
23:45 (GM) 《ビートルスキン》《マッスルベア》《リカバリィ(9点)》
23:45 (GM)
23:45 (GM) 〆毒煙のブレス/22(29)/生命抵抗力/半減
23:45 (GM)
「射程20m/形状:射撃」で「半径6m/20」の範囲に身体に溜まった腐敗ガスを吐き出し、「2d+20」点の毒属性の魔法ダメージを与えます
23:45 (GM) この能力は連続した手番には使えません
23:45 (GM)
23:45 (GM) ●胴体
23:45 (GM) 〆死体喰らい
23:45 (GM) 自身の存在する乱戦エリアにある死体や「分類:アンデッド」の魔物を1体取り込み、[部位:頭部/胴体]のHPが20点回復します
23:45 (GM)
23:45 (GM) ●腕
23:45 (GM) ○長い腕
23:45 (GM) 拳での攻撃は、乱戦エリアを無視して15m以内の任意のキャラクターを対象として攻撃できます
23:45 (GM)
23:45 (GM) ●足
23:45 (GM) 〆一掃
23:45 (GM) 自身の存在する乱戦エリア内の任意のすべてに、蹴りでの攻撃を行います
23:45 (GM) この能力は連続した手番には使えません
23:45 (GM)
23:45 (GM) ▽支えの喪失
23:45 (GM) いずれかの[部位:足]のHPが0になった場合、残った[部位:足]は[〆一掃]の能力を失います
23:45 (GM)
23:45 (GM) 【戦利品】
23:45 (GM) 自動 死者の遺品(500G/白A)×1d
23:45 (GM) 2~11 魔力を帯びた土(250G/緑A)
23:45 (GM) 12~ 動く土(16600G/緑SS)
23:45 (GM)
23:45 (GM) 【解説】
23:45 (GM) 穢れた墓場の土がマナの影響を受け、動き出したものがグレイブアースです。
23:45 (GM) その姿は泥人形そっくりで、目鼻や爪などの細かい部分はありません。
23:45 (GM)
生まれたばかりの頃は人間の子供程度の大きさしかありませんが、死体を取り込むことで大きくなっていき、大きくなればなる程強力になっていきます。
23:45 (GM) そして自らが強くなることしか考えておらず、巨人程の大きさになれば同化できなくなります。
23:45 (GM) データはこの最強レベルまで成長した時のものです。
23:45 (GM) グレイブアースは平素は土と同化し、姿を現さない為に発見が困難な魔物です。
23:45 (GM)
倒した土は研究材料として取引されます。特に稀に残る粘膜のごとく動きをやめない土は、この魔物が発生する謎を解き明かす鍵となるものだとみなされています。
23:45 (GM)
23:45 (GM)
23:45 (GM)
23:45 (GM)
23:46 (GM) という訳で、現れたのはグレイブアースと呼ばれる穢れた土のアンデッドです!
23:47 (GM) 不意を打たれましたので、先手はこちらです
23:47 (GM) 隊列の決定のみ、皆さんお願いします>ALL
23:48 (デニッシュ) 「なんだこりゃあ!?」
23:49 (シル) 「え、ええっ!?穴が動いたぁっ!?」
23:49 (アネモネ) 「いやー大きいですねぇ」
23:50 (イオナ) 「何これ…」
23:50 (アネモネ) 取り敢えずアンデット入ると不味いからそれ阻止する組とダメ与える組かな
23:50 (デニッシュ) 先手を取られるのって久しぶりだなあ
23:50 (シル) ゴーレムさんで、入口封鎖?
23:51 (アネモネ) そこは鉄板
23:51 (レイナ) 頑張れゴーレム
23:51 (アネモネ) それしないと死体食いが猛威を振るう
23:51 (アメリア) 「グレイブアースです!ココまで巨大なヤツは初めて見ましたけど」
23:51 (GM) 特に隊列を組まない場合、全員同位置に並んでいるものとして見なしますが、配置に関しては+5mまで移動を許します>ALL
23:52 (GM)
23:52 *GM topic : グレア←10~15m→パーティ【建物入口】←0~10m→亡者群れ(各方向)
23:52 (GM)
23:52 (GM) この枠内で
23:53 (シル) ゴーレムさんは、入口封鎖だから、グレアから15mの位置?
23:54 (デニッシュ) 15mって腕の攻撃圏内だから、どこにいても攻撃喰らうんだよね…
23:54 (GM) えぇ、そうなんですけどね(笑)
23:54 (シル) そこは仕方ないよ…。それ以降に下がると、アンデットさんの群れが(
23:55 (アメリア) 遮蔽も無視できるのかな?(中衛とか
23:55 (アネモネ) 遮蔽も無視のはず長い系は
23:55 (アメリア) そっかー
23:55 (GM) グレアが巨大すぎて遮蔽無視です
23:55 (アネモネ) そしてそもそも部位数が多すぎてぶっちゃけ乱戦必須
23:56 (アネモネ) 初手は全員蹴られると思った方がいい
23:56 (イオナ) 最低3人(部位)必要だからなあ
23:56 (シル) わたしが、完全に戦力外なんですけど(笑)
23:56 (デニッシュ) MP…
23:56 (アメリア) ごめんよ、騎獣チェンジよりトランスファーが先だった‥‥
23:56 (アネモネ) まあコイツはコア部位あるので
23:57 (アメリア) それに攻撃障害も阻害もない
23:57 (アネモネ) 後攻でコアぶち抜いて殺すし家内
23:57 (デニッシュ) それにはまずこのRを生き延びないと…
23:57 (イオナ) 攻撃障害ないから、初手生き残ってどうにかするしかないか
23:58 (シル) 前衛さん、少しでも前に出れます?
23:58 (イオナ) 日本語おかしかった。初手生き残ってコア狙いで速攻
23:58 (デニッシュ) 腕は仕方ないとしても、足の攻撃から後衛を庇うためにも前に出ないといかんな
23:58 (シル) そこはお願いしたいところです
23:58 (イオナ) 10m地点に出ます。全弾命中でもなんとか耐えられるはずなので
23:59 (アネモネ) 私も前出ますね
23:59 (アメリア) 馬も前に出しておこう
23:59 (アメリア) 硬いぜぇ
23:59 (デニッシュ) 2発命中でも倒れる可能性があるのよね…
00:00 (GM) どんどん宣言してー
00:00 (シル) 後衛は、15m地点でいいかな?
00:00 (イオナ) 5人(部位)出すと乱戦エリアが半径5mになるから出しすぎ注意…だな
00:00 (GM) 建物の入り口を挟んで、中か外かもお願いします>15m地点の人たち
00:00 (シル) シル、グレアから15m地点で、中にいます>GM
00:01 (アメリア) アメリアもシルと同じ位置でいいかな
00:02 (レイナ) ゴーレムは15m外側で封鎖。レイナはシルと同じく15m内側で<GM
00:02 (GM) あとはデニッシュだけ
00:02 (デニッシュ) うーむ…
00:03 (レオン) 馬にアメリアさん乗ってる?
00:03 (デニッシュ) 足の《一掃》って両足でできるんですよね?>GM
00:03 (GM) もちろん
00:04 (アメリア) 遠隔指示があるので馬だけアネモネたちと同様の位置にできませんか?<GM
00:04 (GM) できるよー
00:04 (デニッシュ) 近付いたら一掃×2と毒のブレスがくるよなあ・・
00:04 (アメリア) ではお願いします
00:06 (アネモネ) 3人いれば止めれるのでうしろでもおいいですよ
00:06 (アネモネ) 万が一あると私は普通に死ぬので
00:06 (デニッシュ) ごめん、後ろに下がってていいかな?>ALL
00:06 (アメリア) よかよ
00:06 (シル) はーい
00:06 (イオナ) OKです
00:06 (デニッシュ) というわけで、後衛にいます>GM
00:06 (アネモネ) 蹴り最低1回回避しないと死ぬとか言えないw
00:07 (GM)
00:07 *GM topic : グレア←10m→イオ、アネ、馬←5m→シル、アメ、レイ、デニ【建物入口】ゴー←0~10m→亡者群れ(各方向)
00:07 (GM)
00:07 (GM) では、配置完了
00:07 (GM) 場面転換します
00:07 (GM)
00:07 (GM)
00:07 (GM)
00:07 (GM)
00:07 (GM)
00:07 (GM)
00:07 (GM)
00:07 (GM)
00:07 (GM) ★帝国歴31X年8月3日、『朝』。王宮
00:07 (GM)
00:07 (GM)
00:08 (GM) 奥の壁でズダボロの姿で寄りかかる男
00:08 (GM) アルス「……くっそ……」
00:09 (GM) 黒き魔導士は倒したアルスは無視し、近くにある巨大な魔動機の動力源へと近づく
00:09 (レオン) 「それか。探し物は?」
00:10 (GM) 黒き魔導士「……うむ」魔動機を開き、中からクルクルと回転し続けている核らしきものを取り出す
00:10 (GM) アルス「てめ、それは……」黒き魔導士「……少し黙れ」
00:11 (GM) 唐突に光の槍が振ってきて、アルスの身体の幾箇所かが串刺しとなる
00:11 (レオン) 肩をすくめ、「やりすぎだ。友よ」
00:12 (レオン) 「それとも何かあるのか。それに?」
00:13 (GM) 黒き魔導士はちらりとアルスを見て、レオンの先の言を無視したまま後の言にのみ答える
00:13 (GM)
黒き魔導士「ついに見つけることができた。これが……」その核を魔法の力で破壊すると、中にはまばゆい光に包まれた刃物の欠片の様なものが……
00:13 (GM)
00:13 (GM)
00:13 (GM)
00:13 (GM)
00:13 (GM) 「……『始まりの剣』、その欠片だ」
00:13 (GM)
00:13 (GM)
00:13 (GM)
00:13 (GM)
00:13 (GM)
00:13 (GM)
00:13 (GM)
00:13 (GM)
00:13 (GM) 以上
00:13 (GM) 次回へと続きます。お疲れ様でした
00:13 (デニッシュ) お疲れ様でした
00:13 (シル) お疲れ様でしたー
00:13 (イオナ) お疲れさまでした
00:13 (アネモネ) お疲れ様でした
00:13 (レオン) お疲れさまでしたー
00:13 (アメリア) お疲れさまでした
00:14 (レオン) ジェネシス出ちゃったかー