20200216『黒と白の黙示録』第3章・第8回

21:10 (GM)  SW2.0キャンペーン“黒と白の黙示録”
21:10 (GM)  第3章『過去の塔の主と四英雄たち』第8回
21:11 (GM)  
21:11 (GM)  
21:11 (GM)  
21:11 (GM)  
21:11 (GM) ★帝国歴31?年1月2日、朝。王都ディルクール
21:11 (GM)  
21:11 (GM)  
21:12 (GM) さて、一行の前に見つけた宿屋は“最後の選択”亭と呼ばれている冒険者の店でした
21:12 (GM) 見た感じは何の変哲もない中堅な店です
21:12 (GM)  
21:12 (デニッシュ) すいません、王都に入る前に変装しておきたいんですがいいですか?>GM
21:13 (GM) いいですよ。どうぞー
21:13 (デニッシュ) 2d+15 変装判定
21:13 (GM) デニッシュ -> 2d+15 = [5,5]+15 = 25
21:13 (デニッシュ) 偽名も使っておこう
21:13 (アメリア) めったな事では見破れなさそう
21:14 (デニッシュ) 親父の名前の『バゲット』は既に使ってるので『ブレッド』で
21:14 (アメリア) 小麦の系譜‥‥
21:14 (デニッシュ) 「今から俺の名前は『ブレッド』で頼む」>ALL
21:15 (GM) ブレッドだと普通にいそうな名前ですからね。バケットだと流石に繋がりを見破る可能性(笑)
21:15 (デニッシュ) パンには違いないんだけどね(笑)
21:16 (デニッシュ) 「というか、ブレンダンはともかくお前らはあいつらにマークされてる可能性があるんじゃねえか?」>レイナ、アメリア
21:18 (デニッシュ) 出発前はあんまし気にしてなかったけど、魔法王がこの時代にまで干渉してきてる可能性が出てきてると、名前を大っぴらにするのは不味い気がする
21:18 (レイナ) 「うー? 私達も変装したり偽名する……?」アメリアを見上げながら
21:18 (アメリア) 「あー 言われてみれば確かに‥‥」
21:19 (デニッシュ) ブレンダンは途中参加だったからノーマークだと思うけど
21:19 (アメリア) 「偽名くらいは名乗ってた方が良いかも?」レイナを見ながら
21:19 (レイナ) 「はーい。うー、お名前、お名前……」頭捻って考え中
21:20 (デニッシュ) ちなみに『ブレッド』はベイカー家初代の名前です
21:20 (GM) 系譜まであるのか(笑)<ベイカー家
21:21 (デニッシュ) そりゃあ、由緒正しい(と思ってる)パン屋の一族だから(笑)
21:21 (レイナ) 「じゃー、レジーナ。 ママの名前ー」
21:22 (アメリア) 「んー‥‥では私はモニカで」
21:22 (レイナ) 綴りの面ではRegina gが増えただけである……(苦笑)
21:24 (GM) 偽名は覚えておいてね。RPで間違えると、言質取るからね(笑)>ALL
21:24 (デニッシュ) OK、レジーナとモニカね
21:24 (デニッシュ) あったなあ…>RP間違え
21:24 (レイナ) ブレッド、モニカ、レジーナ ブレンダンはそのまま、と。あむ
21:25 (GM) アメリアとレイナは偽名のみで変装とかはなしかな?
21:25 (アメリア) 下手に変装するとね 逆に変だと思うんだ
21:25 (アメリア) アメリアなんか特に
21:26 (レイナ) 寝癖取って、さらさらすとれーとへあーに――(大して変わらぬ。というか、アメリアがすでに整えてそう)
21:26 (デニッシュ) まあ、写真が一般的でないこの世界だと、よっぽど特徴的な外見をしていないとそうそうバレないとは思うけど
21:26 (アメリア) それに変装する術も無いしね!
21:26 (アメリア) フフフ 整えてやる
21:26 (デニッシュ) 変装させることもできるよ>アメリア
21:26 (デニッシュ) ペナルティ受けるけど
21:27 (GM) アメリアさんに寝癖を毎朝直してもらうレイナなのだった(笑)
21:28 (GM) そんなこんなで打ち合わせ済んだところで、再び店の前に戻しますね>ALL
21:29 (アメリア) あーい
21:29 (デニッシュ) 最後の選択亭だったか
21:29 (デニッシュ) 帝都の方のは知らないんだよなあ
21:29 (アメリア) 知らないねぇ
21:29 (GM) はい、皆さんが特に見知った店ではないので、ふと見つけたって感じです
21:30 (アメリア) そしてなんとなくびびっときた感じなのね
21:30 (デニッシュ) ネルソンのお薦めの店とは違うが…
21:30 (デニッシュ) なんとなく気になる?
21:31 (デニッシュ) 冒険者だと、時にはこういうのって大事だったりするよね
21:31 (アメリア) 全員足が止まっている時点で入るのは確定な気もするね
21:32 (アメリア) 「入らないんですか?」なんとなしに
21:32 (デニッシュ) 「…………ここでいいと思うか?」
21:33 (レイナ) 「思うー。何となく?」
21:34 (デニッシュ) 「『最後の選択亭』か…。今の俺達に合ってるっちゃあ合ってるとも言えるが…」
21:36 (デニッシュ) 「(勘で決めるってのはあんまし気が進まねえが…)入るか」
21:39 (アメリア) 「そうですね。ここで悩んでいても仕方ないですし」
21:39 (デニッシュ) 入ります>GM
21:39 (GM) はーい
21:40 (GM) 店内も普通の酒場兼お店で、特に何の変哲もない冒険者のお店ですね。二階から上で宿屋なのも定番
21:40 (デニッシュ) 本当によくある造りだな
21:40 (アメリア) 至って普通
21:40 (GM) マスター「いらっしゃい。初めての方だねー」中年男性が出迎えてくれます>ALL
21:41 (デニッシュ) マスターはどんな感じの人ですか?歴戦の元冒険者みたいなとか?>GM
21:42 (GM) 人の良さそうな小太りの中年男性。特段有能な元冒険者って感じではないけれど。酒場や宿屋のマスターとしてはベテランそうです
21:42 (デニッシュ) ふむ
21:42 (アメリア) ああ、トル〇コか
21:42 (デニッシュ) 普通だなあ
21:43 (ブレンダン) 「ごめん下さい。」
21:43 (GM) マスター「食事かい? それとも泊まりかな??」>ALL
21:43 (デニッシュ) 入ったはいいが、ここを拠点にしてしまっていいんだろうか
21:44 (アメリア) ダメそうなら去ればいいのだ
21:44 (ブレンダン) 「ここは冒険者の依頼も扱ってますか?」
21:44 (GM) マスターは簡単に店の説明をするが、依頼も普通に扱っていますよ。宿は個室(1~2人部屋)と大部屋(6人まで)の二種類>ブレンダン、ALL
21:44 (デニッシュ) 目的は、金稼ぎでいいかな?
21:45 (ブレンダン) とりあえず依頼内容を見ましょう
21:45 (デニッシュ) 必要な情報を集めようにも手掛かりすらないからどう聞けばいいのかもわからんし
21:45 (アメリア) 冒険者らしくね<金稼ぎ
21:46 (デニッシュ) 当面の活動資金にすら困ってるのが現状だしね
21:46 (ブレンダン) 魔剣の迷宮探索あればいいなーと思いつつ。依頼内容見せてもらってもいいですか>GM
21:46 (デニッシュ) 「手っ取り早く稼げる依頼はねえか?多少危険でもいい」>マスター
21:47 (GM) マスター「あぁ、掲示板を見てくれれば良いけど。そこには基本的に街共有の依頼しかないよ」ブレンダンを見て
21:48 (GM) マスター「手っ取り早く稼げるか……腕はどの程度かな?」デニッシュを見ながら
21:48 (デニッシュ) 「ドラゴンぐらいならどうにでもなる」>マスター
21:48 (アメリア) 「ドラゴンくらいなら手懐けられます」便乗
21:49 (GM) マスター「そりゃすごい」へぇという顔をしつつ「自信があるなら、丘の遺跡探索かジャーベル=ウォーキーの森での魔石集めが手っ取り早いね」>デニッシュ、アメリア
21:49 (ブレンダン) グレーターは無理よー
21:49 (アメリア) 「魔石集め?」
21:50 (アメリア) というかジャーベル=ウォーキーの森ときた
21:50 (デニッシュ) ノーブルまでなら倒した実績があるけど、あれはジェラのタイムストップありきだからなあ
21:50 (GM) マスター「あぁ、森から魔晶石が採掘されるんだよ。ただ中央に行けば行くほど集まるんだが、魔物も強くて危険も大きい」<森>アメリア
21:50 (デニッシュ) 「あそこか…」
21:51 (ブレンダン) 共有の依頼を見てみます>GM
21:51 (ブレンダン) まぁ何もないだろうけど
21:51 (デニッシュ) 「あの森の中で、『塔』を見たって話は聞かねえか?」>マスター
21:52 (アメリア) 「(魔石の中に魔力の結晶とかも有るかもしれませんね)」ボソボソと仲間に
21:52 (GM) 共有の依頼は護衛や退治物が中心で、中には人探しとかもある。ただ難易度は何れも君達とは合わない気がするね>ブレンダン
21:53 (ブレンダン) 人探しかー
21:53 (デニッシュ) 船の動力源は必要だし、森の探索だろうか?
21:53 (GM) そもそも、高レベルの冒険者に対する依頼は直に指名がほとんどで。一般的に掲示板見てこれ受けますとかはほぼないよ
21:53 (ブレンダン) なるほどなー
21:54 (アメリア) そういえば高レベル帯だった
21:54 (GM) だってそんなボコボコ依頼ないもの(笑)
21:54 (デニッシュ) あったら大変だな
21:54 (アメリア) そんな修羅の国いやだ
21:54 (デニッシュ) エイギアとかね
21:55 (GM) マスター「塔? 聞いたことないなー」>デニッシュ
21:55 (デニッシュ) 遺跡探索は、もう少し具体的な位置情報とかないと無駄に時間を浪費するだけになりそう
21:56 (デニッシュ) ランダムなのは森も変わらんだろうけど
21:56 (GM) マスター「ってか、君。森の中心に行ったことでもあるの?」スルーしようとしてふと気づき、驚いた顔をして見てますが>デニッシュ
21:57 (デニッシュ) 「いや、噂で聞いたことがあったんだ。魔法王国時代の賢者の塔があるってな」平静を装って
21:57 (GM) マスター「森の中心に辿り着いた冒険者は皆無だから、噂も何もないんだけどなぁ??」
21:57 (デニッシュ) 噂ってそんなもんでしょ?
21:58 (デニッシュ) 情報源が確かな物だったら、『噂』じゃなくて確かな『情報』だよ
21:58 (GM) いや、そう言う問題ではないの
21:59 (アメリア) 「だから、与太話か法螺話だって言ってるんですけどねー‥‥はぁ」溜息
21:59 (アメリア) という反応をしてみる
21:59 (GM) マスターはデニッシュを不思議そうに見つつ、アメリアの溜息を聞き「なんだ、他から聞いたのか」肩を竦める
22:00 (デニッシュ) 誰も行ったことが無い場所に『ああいう物がある』とかいった噂は寧ろ付き物だと思うんだけど
22:00 (ブレンダン) 「うん?中心付近は皆無?」>マスターGM
22:01 (GM) マスター「ありもしない噂だね。森の中心へと向かった冒険者はそこらにいる幻獣や魔物に襲われて逃げ帰るか、戻ってこないんだよ」
22:02 (レイナ) 「うー、物騒」
22:02 (ブレンダン) セージ知力で前の歴史の時に中心に行けたものが皆無かどうか思い出せませんか?
22:02 (GM) どうぞ>ブレンダン
22:02 (ブレンダン) 2d6+14 セージ+知力B
22:02 (GM) ブレンダン_ -> 2d6+14 = [1,4]+14 = 19
22:02 (デニッシュ) 実際に行ったときに遭遇したのはバンジステークが最大LVだったけど
22:03 (GM) 聞いたことないね。噂として流れるのだって、せいぜい魔晶石の巨大な塊があるとか、魔晶石でできた魔物がいるとかで。塔の類は一切出てない>ブレンダン
22:03 (GM) あと、ドラゴンもいるっぽいね<森
22:04 (デニッシュ) 魔晶石でできた魔物の話は前の歴史でも聞いてたんですか?>GM
22:04 (ブレンダン) 中心付近に行ったある人族はいるという認識でOK?<前の歴史>GM
22:05 (GM) 歴史でも噂話程度だね。事実かどうかは全く別の話だと思われます。だからいないって何度も言ってるんだってば(笑)
22:05 (デニッシュ) うーむ、一応辻褄は合ってるわけか
22:05 (ブレンダン) ふむふむ
22:06 (GM) ともかく、中心まで辿り着いた冒険者は皆無。仮にいたとしてもまったく世間には認知されていない<森
22:06 (デニッシュ) 認知されていなければあっても無くても同じこと…か
22:06 (アメリア) 消されたか― 南無南無
22:07 (GM) マスター「まぁ、中心まで行かなくても。それなりに魔晶石は取れるんだよ。あそこの森は何故かあちこちが魔晶石と同化していてね」
22:08 (アメリア) 「魔法を嗜む身としてはありがたい場所ですねー」
22:09 (ブレンダン) 前の歴史との噂話の差は変わらなそうかな?
22:09 (レイナ) 「うー」頷き<アメリア
22:09 (デニッシュ) 金もそうだけど、魔晶石も心もとないし、行く?
22:09 (デニッシュ) ここから森まで徒歩でどのくらいかかりますか?>GM
22:09 (アネモネ) 船の動力も必要だしね
22:10 (GM) んー、自身の知識が時を渡ったからって急に変わったりしないので、その辺は判らないよ。ただマスターの話と整合性は取れてるね<セージ知力>ブレンダン
22:10 (ブレンダン) はい
22:11 (GM) 二日程度で森の中には入れますよ>デニッシュ
22:12 (デニッシュ) 探索期間を含めても無理ではないか
22:12 (デニッシュ) 『こんなことしてていいんだろうか』って焦りはどうしてもあるんだけど、行ってみます?>ALL
22:13 (アメリア) 一週間以内には戻ってこられそうだしね
22:13 (GM) ちなみに一般に出回るザルツ地方の魔晶石の大半の出どころは、ここです<ジャーベル=ウォーキーの森
22:13 (アメリア) 原産地だったか
22:13 (デニッシュ) 魔晶石は鉱山じゃなくて森で取れるのか
22:13 (ブレンダン) 「つるはしでも持ってた方がいいかな?」>マスターに
22:14 (GM) マスター「魔晶石を取るなら、用具はいるな。ピックやマトック、ハンマーといった類だが」
22:15 (デニッシュ) くっ…用具を揃えるにも金がかかる…
22:15 (ブレンダン) 「ありがとうマスター」
22:16 (GM) 森全域で魔晶石が取れる場所なんて、ヤマ勘張る鉱山なんかより遥かに集めやすいからね。ただモンスターいるんで冒険者以外行けないけど(笑)<鉱山じゃなくて
22:17 (アメリア) なるほどね だから冒険者の仕事になるのか
22:17 (GM) そういうことです
22:18 (デニッシュ) マトックは高いしピックとハンマーにしとくか
22:18 (ブレンダン) ここで朝食食べて森へ行きますか?
22:19 (GM) マスター「後は、遺跡と花の丘で未探索だったり、探索済みでも中にいる魔動機や魔物が強すぎて手が付けられない遺跡を当たるぐらいだなぁ」
22:19 (GM) マスター「この二つが一番手っ取り早く金を稼ぐには良いね」>ALL
22:19 (デニッシュ) 朝食食べてからここに来たんじゃなかったっけ?
22:20 (ブレンダン) それ夜じゃないっけ?>食べたの
22:20 (GM) 特に朝は指定してないです。食べたとして手持ちを消費しても良いですし、ここで食事をすることでお金で済ませても構いません>ALL
22:21 (GM) マスター「食事かい? ウチはオムライスが自慢だけど、食べていくかい?」
22:22 (デニッシュ) やっぱりオムライスなのか
22:22 (デニッシュ) このマスター何者なんだろう
22:22 (イオナ) ここもオムライスかあ
22:22 (アメリア) ぐ、これは食べてみたいなぁ
22:23 (デニッシュ) この店って、ポケモン世界みたいなものなんだろうか
22:24 (アメリア) 「せ、折角ですし頂いていきませんか?」一瞬でオムライスの口になった
22:24 (レイナ) 「オムライス好きー」
22:24 (ブレンダン) 「そうですね、依頼の紹介のお礼に食べますか」
22:24 (デニッシュ) パンはともかく、まともな料理も食べたくはあるかな
22:25 (GM) マスター「オムライスは、一人前10Gだよ」
22:25 (アメリア) わりと良心的?
22:25 (ブレンダン) では10G払うー
22:25 (アメリア) 払いますー
22:25 (レイナ) 「食べるー」10G払い
22:26 (デニッシュ) ランチセットが8~でディナーが15~だから安くも高くもないってとこか
22:26 (デニッシュ) 10G払います
22:26 (GM) では、皆様の前に出されたのは……ふわふわ半熟卵で覆われたオムライス。チキンバターライスとの相性は抜群です>ALL
22:27 (ブレンダン) おおー
22:27 (アメリア) こんな時間に飯テロだー(笑)
22:27 (GM) あと、サラダが添えられてます
22:27 (デニッシュ) 栄養のバランス考えてる
22:27 (GM) マスター「さぁ、召し上がれ」ニコニコしつつ持ってきますね>ALL
22:28 (アメリア) 目にも彩り豊かときた!
22:28 (GM) もちろんソースはお好みで二種類。ケチャップとデミグラスから選べます(笑)
22:28 (ブレンダン) デミで!
22:29 (デニッシュ) 冒険者の店で出る料理としてはレベル高いな
22:29 (アメリア) ケチャップで!(譲れない何か
22:29 (レイナ) ケチャップー
22:29 (デニッシュ) デミグラスで
22:29 (アメリア) 男女で割れるっていうね
22:30 (GM) マスター「ウチの自慢の一品なんだ」ソースやケチャップをそれぞれかけつつ
22:30 (デニッシュ) 黙ってスプーンですくって一口
22:31 (レイナ) 「わーい」無邪気にもぐもぐ
22:31 (アメリア) 「いただきます」
22:31 (ブレンダン) 「いただきます」
22:31 (GM) かなり美味い。というか、自慢というだけあって、卵とライス、ソースの組み合わせが抜群に良い
22:31 (GM) 点け添えのサラダも新鮮で、アクセントとしても申し分ない>ALL
22:31 (デニッシュ) 「…美味いじゃねえか」感心して食う
22:32 (ブレンダン) 「(普通の食事は久しぶりだなー)」
22:32 (アメリア) 「美味しいです。すごく」
22:32 (GM) マスター「そうだろう、そうだろう」ニコニコしてますね
22:33 (ブレンダン) もぐもぐ
22:34 (ブレンダン) 「ごちそうさまでした。」
22:34 (GM) マスター「……で、お薦めした遺跡と森。どっちに行ってみるつもりだ?」>ALL
22:34 (デニッシュ) 「しかし、探索済みで敵が強すぎる、なんて遺跡の詳しい情報はあるのか?」>マスター
22:34 (デニッシュ) 位置までわかってるなら、森よりは効率がいいかもしれない
22:35 (デニッシュ) 船の動力としてはこっちの方が当たりそうだし
22:35 (ブレンダン) 情報料取られるね
22:35 (GM) マスター「んー」ごそごそと書類を見つつ「魔動機の類が殆どだな。ただ結構凶悪なのもいるぞ」
22:35 (アメリア) 「あ、レジーナ 口にケチャップが」ナプキンで拭う
22:35 (デニッシュ) 「ドラゴンフォートレスぐらいか?」
22:36 (ブレンダン) ガンはやめてー
22:36 (デニッシュ) 破壊の重戦車だったりして
22:36 (アメリア) ガンはきついなぁ
22:37 (レイナ) 「ん……、んー」されるがまま<アメリア
22:37 (アメリア) かわいい
22:37 (GM) マスター「アレは巨大すぎるから、見つかればすぐに大騒ぎだろうなぁ。それに早々見つかるもんでもない」<ドラゴンフォートレス
22:37 (GM) ドゥーム系が中心ですね<遺跡
22:38 (レイナ) 「どぅむどぅむー。……撃ってくるから好きじゃないー」
22:38 (デニッシュ) ドゥーム系ならそこまで脅威ではないが、問題は数だな
22:39 (デニッシュ) 後衛が撃たれるとヤバいんだよなあ
22:39 (ブレンダン) いや脅威だから。私も死ぬから
22:40 (GM) 相手がほぼガン攻撃なのは間違いないね<遺跡
22:40 (レイナ) タンクビルドの天敵でもありますよねー……
22:41 (アメリア) 回復のし甲斐があると言えばあるけど 回復なんてしないに越したことは無い
22:41 (GM) マスター「遺跡については、見繕って出してやれるし。森の採掘については魔晶石をこちらで買い取るさ」
22:42 (GM) マスター「どちらを選ぶにしても、決まったら声かけてくれ」そう言うとマスターは他の客の対応に向かいます>ALL
22:43 (デニッシュ) うーむ、遺跡は脅威度が高いが船の動力源が見つかる可能性は高いし、期間も森よりは恐らく短い
22:43 (デニッシュ) 森は、まだ脅威度が低いが、船の動力源としてはあやふやだし、期間はそれなりにかかる
22:44 (デニッシュ) あと、森だと、クランの手がかりが見つかる可能性が無いことも無い
22:44 (ブレンダン) 遺跡なら魔剣のたぐいだよね?>動力
22:44 (デニッシュ) そう思う
22:44 (ブレンダン) 可能性は低そうだけど
22:45 (ブレンダン) 魔剣の迷宮じゃないんですし
22:45 (アメリア) 「んー‥‥どうしましょうか?」
22:45 (デニッシュ) 魔剣に限ったわけでもないと思うよ
22:46 (デニッシュ) いわば魔道機の強力な動力源ってわけだから
22:46 (デニッシュ) 魔剣なら最適だと思うけど
22:46 (ブレンダン) 「船の動力か……」
22:46 (デニッシュ) 実際、エアロドゥームの動力源に魔剣が使われてたわけだし
22:46 (ブレンダン) あれは特殊でしょ
22:47 (デニッシュ) あくまで、森に比べれば可能性がまだ高いかもしれない、ってレベルだけどね
22:47 (ブレンダン) 「魔剣又は魔力の結晶か……」小声
22:48 (ブレンダン) 「森の方がありそうな気がするが?」
22:48 (デニッシュ) 「広い森の中をあても無く探し回って見つけられるか、って問題もあるんだよな…」
22:49 (ブレンダン) 「あと期間だな……」
22:49 (アメリア) 「あの、塔は探さなくていいんですか?」小声
22:49 (デニッシュ) 「遺跡なら、探索範囲は狭い。危険も確実にあるがな」
22:50 (レイナ) 「うー、魔石集めなら、森の様子ももっと詳しく見れる?」
22:51 (ブレンダン) 「そうですね。森の様子も見てみたいです」
22:51 (デニッシュ) 「塔を探す意味もあるか…」
22:52 (デニッシュ) 「遺跡なら確実ってわけでもないし、森でいいか?」>ALL
22:53 (アメリア) 「森で魔石集め ですね」
22:53 (レイナ) 「はーい」
22:53 (ブレンダン) 「ええ。」
22:53 (デニッシュ) 焦る気持ちもあるが、堅実にいくか
22:53 (ブレンダン) 「期間どのくらいにしましょうか?」
22:54 (デニッシュ) 往復で4日だから、探索で3日にしとく?
22:54 (デニッシュ) 合計一週間で
22:54 (ブレンダン) 中央部までどのくらいかかりました?前
22:54 (GM) 探索3日だと、おそらく中心まで行くのは不可能です<森
22:54 (アメリア) あらら
22:55 (アメリア) 三日じゃ無理かぁ
22:55 (ブレンダン) 10日か11日くらいでいいんでない?
22:55 (GM) まっすぐ中心に向かったとしても、最低限4日はかかります。その代わり探索無視で
22:56 (GM) 前回は三日かけて魔力障壁まで辿り着いて、そこから中心部に入ってますね<森
22:56 (デニッシュ) 最低限4日というのは、往復で?>GM
22:56 (GM) 片道です
22:57 (GM) 魔晶石を探しながら行くなら、もっと時間かかりますね
22:57 (デニッシュ) うーん、時間がかかり過ぎるな
22:57 (アメリア) ふーむ
22:57 (デニッシュ) ネルソンが戻ってくるまでに済ませなきゃいけないってわけでもないんだけど
22:58 (GM) ただし、中心部でのみ探すだと途中まではただひたすら進むで片付けられますが
22:58 (デニッシュ) 途中は無視してもいいかな?既に大勢に探索されてるだろうし
22:59 (アネモネ) 地図貰っておけばいいかもね
22:59 (アネモネ) 欲出るばしょとか
22:59 (アメリア) 目的はあくまで塔だしね
22:59 (デニッシュ) だとしても、森までの移動だけで往復4日、中心部までで往復8日の計12日
23:00 (デニッシュ) そこへ探索も加えると…
23:00 (アメリア) 二週間は掛かりそうだね
23:00 (デニッシュ) ネルソンは戻ってるだろうね
23:00 (デニッシュ) 伝言を頼んどけば入れ違いとかにはならないだろうけど、待っててもらう?
23:01 (デニッシュ) どのみち動力源が無いと船は動けない
23:02 (デニッシュ) やるなら中途半端なことはしない方が良さそう
23:02 (アメリア) 船は元の場所に隠してくれるらしいから
23:02 (ブレンダン) 変異体倒したいのよね。一体。
23:02 (ブレンダン) 剥ぎ取りで何が出るか。
23:02 (ブレンダン) 気になるところ
23:02 (アメリア) それは気になるね<剥ぎ取り
23:03 (レイナ) 確かに
23:03 (ブレンダン) まぁかなり難しいそう。
23:04 (ブレンダン) 森でいいか。二週間かけていくか
23:04 (ブレンダン) マスター呼ぶ?
23:04 (デニッシュ) そうしよう
23:04 (アメリア) ヘイマスター
23:05 (レイナ) はーい
23:05 (ブレンダン) マスター呼びます>GM
23:05 (GM) マスター「ん? 決まったかい??」呼ばれてやってきます>ALL
23:05 (ブレンダン) 「二週間くらい森でウロチョロしてこようかと思います」>マスターに
23:06 (GM) マスター「そうかそうか、じゃあ依頼内容について確認だ」という訳で依頼説明をします
23:06 (GM) 魔晶石の原石回収が依頼内容となります。買取価格は販売価格の半額です
23:07 (ブレンダン) 原石は見ればわかりますか?>GM
23:07 (GM) 原石の大きさによってMP条件はまちまちとなります。見識があればだいたい判断できますね、ピン出さなければ(笑)
23:07 (ブレンダン) はーい
23:08 (アメリア) 10点の物なら1000ガメルで売れるということね
23:08 (GM) ですです
23:08 (デニッシュ) そこはまあ心配しなくてもいいってわけか
23:08 (アネモネ) 此れは炭鉱夫になるしか・・・
23:08 (GM) マスター「それと、他にも発見物があって売りたいものがあれば都度相談だ」
23:08 (アネモネ) きっと専門の人居るでしょうねこれ
23:09 (デニッシュ) モンスターのドロップ品とかだな
23:09 (GM) マスター「それと、原石を取り出すには工具が必要になる。これは自前で用意してもらう」
23:09 (ブレンダン) 「おいくらで?」
23:10 (GM) ピック、マトックなどの採掘用の武器。それと丁寧に取り出したいなら小型ハンマーなんかもいります
23:10 (ブレンダン) さっき言ってた奴かー
23:10 (デニッシュ) 小型ハンマーは何かと使えそう
23:10 (アメリア) そこまで値の張るものでもないね
23:11 (デニッシュ) ピックと小型ハンマーを買っときます>GM
23:11 (GM) 採掘は一般技能の抗夫(マイナー)技能で判定します
23:11 (ブレンダン) 持ってなーい
23:11 (デニッシュ) 持ってない…
23:11 (GM) ない場合は達成値半分で冒険者技能+器用度判定です
23:12 (デニッシュ) 冒険者は万能だな
23:12 (アメリア) ふむふむ
23:12 (ブレンダン) ブレッドさん任せた
23:12 (デニッシュ) 任せろ
23:12 (GM) もちろん、今回の探索によってはマイナー技能を獲得できるかもしれませんので。ガンバ!
23:13 (ブレンダン) 私は警戒してる。
23:13 (ブレンダン) 保存食を2週間分追加だ!
23:14 (GM) マスター「買い物と準備はウチの店でしてってくれな。君たちの腕ならかなり集めてこれるだろ。期待してるよ」>ALL
23:15 (デニッシュ) 保存食も買わんとな
23:15 (GM) ピックと小型ハンマー、食料も正規品の価格です。どうぞ所持金を減らして買い物してってくださいまし。キャラシーの更新も忘れずに>ALL
23:16 (ブレンダン) はーい
23:16 (レイナ) はいー。保存食二週間分を購入ー
23:16 (アメリア) アメリアも一応ピックと小型ハンマー、保存食を追加で2週間分購入しよう
23:17 (デニッシュ) 保存食2週間分も購入。残金350Gです>GM
23:17 (アメリア) 森ならドラゴネットも問題なく運用できますか?<GM
23:17 (GM) はい、よほど木々が密集した狭い場所以外でなら<ドラゴネット
23:17 (アメリア) はーい
23:18 (GM) 買い物が済んだら、出発となります
23:18 (デニッシュ) ドラゴネット連れてたら雑魚避けもなりそう
23:18 (アメリア) なら騎獣の分も追加で保存食を購入しておこう 2週間×部位数か
23:18 (GM) ですねー
23:19 (GM) 特に他にすることはありますか?>ALL
23:19 (デニッシュ) こちらはOKです
23:19 (ブレンダン) 浅い部分の地図売ってますか?GM>森
23:20 (ブレンダン) 死活問題だからないか……
23:20 (アメリア) 保存食だけで400ガメル掛かるわ(笑)
23:21 (GM) 北東側のみ売ってますよ。冒険者の出入りが激しいので<森
23:21 (ブレンダン) ほうほう、ちなみにおいくら?>地図
23:22 (GM) なので、購入すれば初日のみ地図作成不要で移動できます。ただし価格は1000Gです
23:22 (GM) マスター「森の地図は高値で取引されてるんだよ。みんな命がけで情報集めてるからな」
23:23 (デニッシュ) 高っ!と言われ程では価値を考えると無いと思うが、今の我々には高いな
23:24 (ブレンダン) 初日だけかー
23:24 (ブレンダン) ならいいかな?
23:24 (GM) はい、初日だけです
23:24 (デニッシュ) いいと思う
23:24 (デニッシュ) 地図作製しながら進むか
23:25 (ブレンダン) あ、ちなみに地図作成北向きの針有効ですか?>GM
23:25 (GM) はい、判定に+2されますよ。普通の状態ならね
23:26 (デニッシュ) 普通なら…
23:26 (デニッシュ) とにかく行くしかないんだからそこは気にしても仕方ないか
23:26 (ブレンダン) とりあえずそんなところかな?
23:26 (アネモネ) ですかね
23:27 (GM) さて、そんなところですかね。買い物も済んだようですし、移動を開始して良いですか?>ALL
23:27 (デニッシュ) はい
23:27 (ブレンダン) はーい
23:27 (レイナ) はいー
23:27 (GM) では、皆さんはジャーベル=ウォーキーの森に向けて出発します。場面転換です
23:27 (GM)  
23:27 (GM)  
23:27 (GM)  
23:27 (GM)  
23:27 (GM)  
23:27 (GM)  
23:27 (GM)  
23:27 (GM)  
23:28 (GM) ★帝国歴31?年1月2日、昼。帝都ルキスラ、謎の祠の中
23:28 (GM)  
23:28 (GM)  
23:29 (GM) 三人が扉の中へと潜り抜けると、そこは祭壇のある神を祀った小さな祠だと分かりますね
23:29 (GM) 祀られているのはライフォス神。第一の剣の主神です
23:29 (GM)  
23:29 (デニッシュ) 帝都組か
23:30 (アネモネ) 「ぐわぁぁぁ!体が焼ける様に神聖!」
23:30 (シル) 「ここは…?」きょろきょろ見渡します
23:31 (GM) はい、穢れがある者は守りの剣と同様の効果を受けます
23:31 (イオナ) 「ちょっと、大丈夫?」>アネモネ
23:31 (シル) 「だ、大丈夫??」>アネモネさん
23:31 (アネモネ) 「大丈夫だ、問題ない」(キリ
23:32 (シル) 「そ、それならいいんだけど」
23:32 (アネモネ) 「頭が痛くて、体がだるくて、吐き気がして、気分が悪いぐらいです!」
23:32 (イオナ) 「怪我をしてるわね…少し回復しておく?」
23:32 (シル) 「いや、それ、だめなやつじゃ…」
23:33 (GM) 祭壇の手前には小さなテーブルが置かれていて、そこには華美な装飾の施された小箱と巻物がそれぞれひとつずつあります>ALL
23:33 (アネモネ) でーじょうぶだ、大きい街に入る時は何時もこうなってる
23:33 (アネモネ) 「一体此処は何処でしょうね?」
23:34 (シル) 「ん…。ねぇ、あれ、何だろ??」祭壇の付近を指さして
23:34 (イオナ) 「分からない…ん?どうしたの?」
23:34 (アネモネ) 「おお・・・巻物がありますね」
23:34 (シル) 「あと、なにかの箱があるよね?」
23:34 (イオナ) 「それと、綺麗な小箱ね」
23:35 (アネモネ) 「探ってみますか?あそう言えば先程の声の方はいずこ?」
23:35 (シル) 「声の主?あの、とぎれとぎれに聞こえていた声??」
23:35 (GM) 小箱の中「ココ……ナ……」>ALL
23:36 (イオナ) 「聞こえた?」
23:36 (シル) 「うん、聞こえた…」
23:36 (シル) 「どうしよ?調べてみる?」
23:37 (GM) えっと『法王の封印』の中に入ったことのあるPCはいますか?>ALL
23:37 (シル) わたしはないですー
23:38 (イオナ) ないですね
23:38 (アネモネ) 法王は無かったような気がする
23:38 (GM) OK。では何もわからなかった! ただシルは妖精界の神殿に似た雰囲気をこの祠から感じてるね。降りてから気がついたけど
23:39 (シル) あ、アステリアの祠かな
23:39 (GM) 妖精たちの動きがこの中はやたらと活発なんです。神気だけではなくてね
23:39 (GM) 祀られているのはライフォスですが(笑)<祠
23:40 (シル) 「この祠、妖精達がかなり元気一杯なの」
23:40 (シル) 「神様の祠なのに、なんでだろ?」
23:41 (アネモネ) 「分かりませんが、一つ分かるのは私が歓迎され辛い環境だって事ですね!」
23:41 (イオナ) 祀られている神の事は分かっても良いですか?>GM
23:41 (GM) 見識で7以上あればライフォスだと分かって良いですよ! 常識中の常識なんで
23:41 (イオナ) 2d+2 見識
23:41 (GM) イオナ -> 2d+2 = [3,5]+2 = 10
23:41 (シル) う、なんかやな予感が(笑)
23:41 (イオナ) 知ってた、あぶね
23:42 (アネモネ) 2d+12
23:42 (GM) アネモネ -> 2d+12 = [4,4]+12 = 20
23:42 (シル) 2d6+7+1 見識
23:42 (GM) シル -> 2d6+7+1 = [6,5]+7+1 = 19
23:42 (シル) よかった、さすがに知ってた
23:42 (GM) 全員わかってた。良かった(笑)
23:42 (イオナ) 「妖精が…でもここはライフォス様の祠よね…アステリア様ではなく…」
23:42 (アネモネ) 「その様ですね、如何しましょうか?調べますか?」
23:42 (シル) 「そうだよね。なんでなんだろ…」
23:42 (イオナ) イオナが一番危険ww
23:43 (アネモネ) 私は取り敢えず指輪握りしめて声が聞こえないか耳を澄ましておきます<GM
23:43 (シル) 「そだね、ここで悩んでても仕方ないもんね」
23:43 (GM) 巻物は小箱の前にポツンと置かれてありますね
23:43 (イオナ) 「ん、調べましょう…とその前に」
23:43 (イオナ) アネモネをヒルポで回復します>GM
23:44 (GM) 声の反応は特に大きく明瞭にはならない。自身の精神を使い果たしているからかもしれない>アネモネ
23:44 (GM) 回復はどうぞ
23:44 (イオナ) r10+10 ヒルポ回復
23:44 (GM) イオナ -> Rate10+10 = [5,3:4]+10 = 14
23:45 (アネモネ) 45になった
23:45 (イオナ) 「これを飲んで」>アネモネにヒルポを飲ませる
23:45 (GM) では、18点回復してください
23:45 (シル) おや?
23:46 (イオナ) おや?
23:46 (アネモネ) 「わーい!私の大好きなポーションの味ですね!」
23:46 (アネモネ) 49になった
23:46 (GM) この祠の中での回復はレーティング効果が二倍になるようです
23:46 (シル) 神様の加護、すごい
23:47 (イオナ) 凄い
23:47 (GM) さて、どうしますか?>ALL
23:47 (シル) 箱と巻物調べでいいよね?>ALL
23:47 (イオナ) 巻物と小箱を調べるですな
23:47 (アネモネ) 「此処は安全そうですね?少し休憩するのにも良さそうです」
23:47 (アネモネ) ですね
23:48 (シル) 箱と巻物と調べます>GM
23:48 (GM) 箱を調べるには、まず前に置かれた巻物をどけないとならないです
23:48 (アネモネ) 私は祠のライフォスにご挨拶しておきます<GM
23:49 (シル) ほむ…。何かの結界になってるのかな、巻物
23:49 (GM) まず箱に近づくと、華美な装飾の施された宝石ケースだと気づきますね>シル
23:49 (アネモネ) 「ライフォス様こんばんわ!元気いっぱいなアネモネです!」
23:49 (アネモネ) 「ライフォス様はお元気ですか?」
23:49 (GM) 返事はない……ただの神像の様だ(笑)
23:50 (シル) 「あれ?この箱…。宝石ケース??なんで、ライフォス様の祠にあるんだろ?」
23:50 (イオナ) 巻物を手にとってみます>GM
23:50 (アネモネ) 「成る程・・・ライフォス様は腰痛ですか、流石に世界を背負う方腰にも来ますね」
23:50 (シル) 宝石ケースに宝石ははまっていますか?>GM
23:51 (シル) 「神様が腰痛って…。何で癒せるんだろ…」
23:51 (イオナ) 「ライフォス様が腰痛……ええ……」
23:51 (GM) ほいほい、特に問題なくパッと取れます。封を開けますか?<巻物>イオナ
23:51 (GM) 開けないとわからないな。今は閉まっています<ケース>シル
23:51 (イオナ) 開けてみますが、良いですか?>アネモネ、シル
23:52 (イオナ) …転移の可能性あるか?
23:52 (シル) 開ける前に調べたいかな?
23:53 (アネモネ) 「躊躇う必要はないと神は言いました!」オープンセサミ<GM
23:54 (GM) では、巻物には魔法文明語でこう書かれている『君たちが来るべき過去に、ここを訪れるのは判っていた。君たちに託すこの小箱が、来るべき未来へと繋がる希望だ』>ALL
23:54 (イオナ) 「読めない…アネモネさん、エア、読める?」
23:54 (シル) 「わたしも読めない…。なんて書いてるの?」
23:54 (アネモネ) 「読める読めますよー」と翻訳
23:55 (アネモネ) 「よく来た人間、希望は此処にある箱の中の最後の希望を取るがよい!的な感じです」
23:55 (シル) 「希望?ということは、知ってる人がいるってこと?」
23:55 (イオナ) パンドラの箱みたいだ
23:56 (シル) それは思った
23:56 (イオナ) 「…開けようか、エア」
23:56 (シル) 「うん、開けよう、イオナおねーちゃん、アネモネさん」
23:57 (アネモネ) 「よっしゃ!こい!」
23:57 (シル) 箱(宝石ケース)を開けます>GM
23:57 (GM) では、中にはひとつだけ宝石があります
23:58 (シル) 「あれ?宝石??しかも一つだけ…」
23:58 (イオナ) どんな見た目の宝石ですか?>GM
23:58 (アネモネ) 「宝石ですね?」
23:58 (デニッシュ) パンドラの箱というのは言い得て妙だね。あれに残ってた災厄が『未来がわかってしまう』というものだったから
23:58 (GM) ブルーエメラルドで、中心に渦のような模様がある妖精使いの宝石です
23:58 (イオナ) 「宝石ね」
23:59 (イオナ) …ジェラ召喚用?
23:59 (シル) 「…何だろ、この渦の模様は?見たことない…」
23:59 (シル) 宝石、外してもってみていい?>ALL
23:59 (イオナ) いいよー
00:00 (アネモネ) 「グルグルですね?よし弟子よ妖精使いとしてがんば!」
00:00 (シル) 宝石をケースから外して手に持ちます>GM
00:00 (GM) ???「やーっと手に取ったな。やれやれだー」流暢な共通語で>シル
00:00 (シル) もしかして、聞き覚えあります?>GM
00:00 (GM) はい、ばっちり
00:00 (シル) 「え、ええっ!も、もしかして…」
00:01 (シル) 「ジェラさん?」
00:01 (イオナ) 「ジェラ?」
00:02 (アネモネ) 「ほほう!」
00:02 (GM) ジェラの宝石「おう、オレ様はジェラルド。時を司る大妖精だぁー、でも始めましてなのに何でオレ知ってんだ??」間の抜けた子供の様な甲高い声で
00:02 (シル) 「あ、ええと、なんて言ったらいいんだろ…」
00:03 (GM) ジェラの宝石「まぁ、そりゃいいやー。まずなー、オマエ等来たらやんなきゃなんねーことがあんだー」>ALL
00:03 (シル) 「やらないといけないこと?」
00:04 (GM)  
00:04 (GM)  
00:04 (GM)  
00:04 (GM)  
00:04 (GM) 「これから、オレのいるとこまで渡ってもらうんだわー。『妖精界』ってトコなー」
00:04 (GM)  
00:04 (GM)  
00:04 (GM)  
00:04 (GM)  
00:04 (GM)  
00:04 (GM)  
00:04 (GM)  
00:04 (GM)  
00:04 (GM) 以上
00:04 (GM) 次回へと続きます。お疲れ様でした
00:04 (アネモネ) お疲れ様でした
00:04 (デニッシュ) お疲れ様でした
00:05 (シル) お疲れ様でしたー
00:05 (イオナ) お疲れ様でしたー
00:05 (ブレンダン) お疲れさまでした
00:05 (レイナ) お疲れ様でしたー
00:07 (GM)
00:07 (GM)
00:07 (GM)
00:07 (GM)
00:07 (GM)
00:07 (GM)
00:07 (GM)
00:07 (GM)
00:07 (GM) ☆小箱と宝石について
00:07 (GM)
00:07 (GM)
00:07 (GM) あ、まぁ次回に詳しくまた言うけど
00:07 (GM) 宝石ケースはるるぶの華美なる宝石ケースと一緒
00:08 (シル) ほうほう
00:08 (GM) ブルーエメラルドは妖精使いの宝石(ジェラ専用)です
00:08 (シル) かっこいい…
00:08 (シル) はっ!宝石どれか外さないと…
00:09 (GM) 装備することで、限定的ではありますが。ジェラの特殊魔法を扱えます
00:09 (シル) それはすごい…
00:09 (GM) 宝石ケースごと別の部位どこかに装備しても良いですよ
00:10 (シル) 装備部位、耳しか残ってなかった
00:10 (GM) 耳でも装備できんだよな。これ(笑)
00:10 (シル) ですよねー
00:10 (シル) イヤリングみたいなイメージでいよう
00:11 (GM) ちなみに今はまだ、妖精界への移動(ゲート)のみです<ジェラ魔法
00:11 (シル) おおぅ、でも、それでもすごい能力
00:11 (GM) レベルが上がると、最終的にはタイムストップ(限定版)などの特殊魔法が使える……かもしれない(笑)
00:11 (シル) MPの壁が立ちふさがりそうな予感(笑)
00:12 (GM) がんばってMP上げよう(笑)
00:13 (シル) ほかの人のほうがMP高いんですよねー
00:13 (GM) この構想は大分前から練っていたので
00:13 (シル) そうなんですね
00:13 (GM) 妖精なので妖精使いしか使えませぬ
00:13 (シル) 責任重大だぁ~
00:14 (シル) 仮に、MP軽減/フェアテを取った場合の軽減対象にはなります?
00:14 (GM) なります
00:14 (シル) う、技能選択悩む…
00:14 (GM) 今、12レベルだよね
00:14 (シル) ですね
00:15 (GM) 12レベルから15レベルまで順に魔法があります。一個ずつ(笑)
00:15 (シル) いやーーっ(笑)
00:15 (GM) まぁ、15は持たないと仮定してるので
00:15 (GM) 14までは使う機会があるかもしれない
00:15 (シル) 組み換えに時間かかるのが難点ですよね、妖精使いのレベルアップ
00:16 (GM) ジェラの特殊魔法は組み換え不要で、宝石を装備した時点で使えます
00:16 (GM) 他の妖精ランクを制限しませんので、ご安心を
00:16 (シル) おおー、それは助かります
00:17 (シル) さすが大妖精
00:17 (GM) アイテム欄に加えて良いよ
00:18 (シル) 今の時点で書き換えていいってことですか?
00:18 (GM) はい。ログ残して置くので
00:18 (シル) はーい、それじゃ、耳につけて置き換えておきますね
00:18 (GM) 了解です

最終更新:2020年02月17日 03:38