21:04 (GM) SW2.0キャンペーン“黒と白の黙示録”
21:04 (GM) 第3章『過去の塔の主と四英雄たち』第15回
21:04 (GM)
21:04 (GM)
21:04 (GM)
21:04 (GM)
21:05 (GM) ★帝国歴31?年1月7日、昼。王都ディルクール、船着き場
21:05 (GM)
21:05 (GM)
21:05 (GM) ひとまず、護衛対象と共に船着き場へ
21:05 (GM) 元老院議員の二人にはそれぞれ数名ずつ、1パーティの護衛が付いているようです
21:05 (GM)
21:06 (アメリア) 早速質問なのですが議員二人はお互いの意見を曲げる気は無い様に見えるのですよね?<ドラゴネットの件
21:06 (GM) はい、まったくございません(笑)<曲げる気
21:06 (デニッシュ) 一応考えを纏めたんで聞いてもらえますか?>ALL
21:07 (アメリア) 聞こう
21:07 (デニッシュ) ドラゴネットを出すリスクと出さないリスクについて
21:07 (GM) マッシュはドラゴネットを警戒に出すことでより自分たちが堂々と現地に向かいたいと思っているようですし
21:08 (GM) ゴーシュはいらぬリスクを背負いたくないというのを崩しません
21:08 (デニッシュ) 現代世界で想像してもらえるともう少しわかりやすいと思うんですが
21:08 (デニッシュ) 30分に一回は武装強盗に会うようなとびきり治安の悪い地域で
21:08 (デニッシュ) 『戦車に護衛された車』が走ってたとして
21:09 (デニッシュ) それを見て『さぞかし重要な物(者)が乗ってるんだろうな』とたやすく想像は付くだろうけど
21:09 (デニッシュ) 『じゃあ、いっちょう襲ってやるか』と考える人間はまずいないと思うんですよ
21:09 (デニッシュ) そりゃ、絶対にいないとは断言できないけど
21:09 (アメリア) うん、それは思う 思うけどね
21:10 (アメリア) 今は丸く収める方が大事なんだろうと思うんだよ
21:10 (デニッシュ) 普通、そういうのを襲うのは、予め情報を収集して事前にRPGとか対戦車地雷とかを用意するような組織だった相手だろうし
21:11 (デニッシュ) ドラゴネットが護衛に付くというのもそういうのと同じようなものだと思う
21:11 (ブレンダン) 対戦車地雷とRPG来ると思うよ。確実に。待ち伏せて。
21:11 (デニッシュ) 呼び寄せる敵より、逃げる敵の方が多いと思うよ
21:11 (デニッシュ) そう、居るのは間違いない>待ち伏せ
21:12 (デニッシュ) つまり、警戒すべきは組織だった相手の方
21:12 (デニッシュ) そいつらは、ドラゴネットを出さなかったら襲ってこないわけじゃない
21:13 (デニッシュ) それに、どっちにしろ、見つかるのはこっちが先なんだから
21:13 (デニッシュ) 大きな船で河を渡って、しかもその情報も伏せてるわけじゃないんだから
21:14 (デニッシュ) 使い魔を配置するなり、手下を斥候に出すなりして、確実にこちらを先に見つけてくる
21:14 (デニッシュ) ドラゴネットを出したら、見つかるのがほんの少し早くなるだけの事
21:15 (デニッシュ) むしろ重要なのはその後、こちらがいかに早く気付けるか
21:16 (デニッシュ) こう考えると、あるかどうか不確実なデメリットより、明確なメリットの方が大きくないかな?
21:16 (アメリア) いま重要なのは議員が二人とも折れる気が無いことなんだ‥‥
21:16 (デニッシュ) そこは説得する
21:16 (シル) 多分、そこは、どっちに転んでも言われると思うの~
21:17 (ブレンダン) こっちに攻撃してくれればね。
21:17 (デニッシュ) とりあえず、こちらの皆が納得してくれたら
21:17 (アメリア) で、無理を通すにしても折られた方の気分が悪くないようにしたい
21:18 (ブレンダン) ドラゴネットの移動で確実な進路を割り出されて先に交易先の集落攻撃されるのが困る
21:18 (デニッシュ) 集落?
21:18 (ブレンダン) エルフの集落ね
21:18 (デニッシュ) ドラゴネット出さなくても、船が見つかれば同じことだと思うんだけど
21:19 (デニッシュ) というか、交易先って秘匿されてるんですか?>GM
21:20 (GM) 大まかにしか公表はされていないね。大三角州のエルフ族、とだけ
21:21 (アメリア) 当たりは付けられていると思った方が良いかな‥‥
21:21 (デニッシュ) むしろ、すでに知られてると思っといた方がいい
21:22 (ブレンダン) 少しの時間差が致命的になりそうなので出したくないのだが。
21:23 (ブレンダン) よしパーティ内で決を取ろう+RP
21:23 (デニッシュ) まだ交易先を把握してなくて、我々の進路から推察して、先回りして襲撃って…現実的な計画じゃないと思うんだけど
21:24 (シル) メリット:襲撃時に対応しやすい。デメリット;襲われやすい
21:24 (シル) こんな感じじゃない?簡単にいうと
21:24 (デニッシュ) いや、そのデメリットもどうかと
21:24 (シル) ん?でも、議員さんの言ってるの、そんな感じに見えたよ?
21:25 (ブレンダン) いや、大まかに合ってると思うけどなー
21:25 (デニッシュ) 議員さんはそう思ってるみたいね
21:25 (デニッシュ) だからその辺を説得したい
21:26 (デニッシュ) の前にPT内の意見を統一させておきたいんだけど…
21:26 (ブレンダン) 多数決で+RP 私は反対
21:27 (ブレンダン) 多分そうしないと決まらない
21:27 (アメリア) 単純に嫌がっている人が居るなら出さなくてもいいかなとアメリアは考えるので 反対になるかな
21:28 (デニッシュ) 嫌がってる人と、出すべきだという人の両方がいるよ
21:28 (レイナ) んー……戦闘のことを考えるとドラゴネットにはいて欲しい、ですね…
21:28 (アメリア) 嫌がっている人を尊重してしまう方だということよ
21:28 (レイナ) ただなぁ……。かといって納得させられる案は出せそうにない……
21:29 (デニッシュ) 確実にあると考えられる、『奴ら』との戦闘を考えた方がいいと思うんだ
21:29 (レイナ)
これが、もう片方の議員が、索敵に便利だからという名目で賛成しているなら、いっそレイナかブレンダンのファミリアを鳥に作りなおして飛ばす、とかも考えられそうですけど、堂々と、にはならないですしね。即応戦力も減りますし
21:30 (シル) 札、何枚残ってます?アメリアさん
21:30 (アメリア) だから出すのならアメリアから説得して(笑)
21:30 (デニッシュ) 威圧して、余計な戦闘を減らせるというメリットもあることを忘れてはいけない
21:30 (デニッシュ) 少なくとも、雑魚レベルの奴らなら襲撃しようと考えないだろう
21:30 (アメリア) 札? ドラゴネットを彫像化できる札は持ってないよ
21:30 (アメリア) 騎獣契約証だけ
21:31 (シル) 戦闘時、すぐに出すことはできない?
21:31 (デニッシュ) 逆に、ドラゴネットを出してなかったら、レベルの違いを察することのできない雑魚が襲撃してくる恐れがある
21:31 (アメリア) 10点魔晶石と同じ値段だものなぁ
21:31 (アメリア) 主動作で出し入れできますよ
21:31 (デニッシュ) 一回や二回ならともかく、何度もあると消耗する
21:31 (アメリア) 札だと補助動作で出し入れ(消耗品)できる
21:32 (アメリア) ドラゴネットだと一枚2000ガメルかかるね
21:33 (デニッシュ) ドラゴネット自体も危険察知できるというのも大きいでしょ?
21:34 (アメリア) 勿論PLはドラゴネットを出しておくメリットは把握しているよ
21:34 (アメリア) 知識の上ではアメリアも理解していると考えていい
21:35 (デニッシュ) つまり、アメリア自身は出した方がいいと思ってる?
21:36 (デニッシュ) 主張するかどうかは別として
21:36 (アメリア) そうだよ でも嫌がられてまで出していいもとかとね
21:36 (アメリア) 騎獣が嫌われるのも嫌だしね
21:36 (デニッシュ) OK
21:36 (アメリア) 出していいものか?とね だ
21:37 (デニッシュ) それじゃあ、そろそろ議員さん達を交えて話し合おうか?
21:39 (ブレンダン) 「とりあえず私は反対だ。目立つのはやはり不味い気がする」
21:41 (ブレンダン) 「相手側の襲撃が万全のものになりかねない。」
21:41 (デニッシュ) 「どちらにしろ万全だろ」
21:42 (デニッシュ) 「こっちの面子も移動手段もバレテるんだぞ?」
21:42 (デニッシュ) 「そんなこと心配するより、実際に襲撃された時のことを心配しろよ」
21:43 (デニッシュ) 「日程もバレてる大きな船で、河を渡ってる時点で『目立たず』ってのは諦めた方がいいぜ」
21:45 (デニッシュ)
「一つ聞きたいんだが…大三角州ってのは、『ドラゴネットが護衛してるから』襲ってくるような猛者がゴロゴロしてるもんなのか?」>グラント
21:50 (GM) グラント「うーん、それに関してはどちらとも言えないね。いないとは言い切れないが……決して数が多いとは思えないな」
21:51 (デニッシュ) 「そうか」
21:52 (デニッシュ) 「なあ、あんた。ドラゴネットを出すのには反対だったよな?」>ゴーシュ
21:52 (GM) ゴーシュ「うむ」
21:52 (デニッシュ) 「そいつは、具体的にどんなリスクが考えられる?」
21:53 (アメリア) ハラハラしながら見守ってる
21:55 (GM)
ゴーシュ「……私は冒険者ではない。具体的にどんな敵がいるのかは詳しくないが、敵対的なリザードマンや、条約に参加していないエルフ族もいる。更に幻獣や蛮族も湿地帯には多い」
21:55 (デニッシュ) 「ああ」
21:56 (GM) ゴーシュ「そんな中で、これみよがしにあのドラゴン(ドラゴネット)を出して練り歩くのはどうかと言っている」
21:56 (デニッシュ) 「なるほど」
21:56 (アメリア) 無暗に刺激しない方がいいと考えているということかな
21:57 (アメリア) アメリアさんの基本スタンスもこれに近い まあ今回は護衛だから申し出た訳だけどね
21:58 (デニッシュ) 「だが、危険な場所を移動するのに『強い護衛を付ける』のは当たり前のことだろう?」
21:59 (GM) ゴーシュ「君は馬鹿なのか? 竜は一目で危険だと分かるが、人は見分けつかないだろ」
22:00 (デニッシュ) 「そこが逆に問題だったりしねえか?」
22:01 (デニッシュ) 「『強そうに見えない』から、敵対的なリザードマンなんかの蛮族が襲ってくるかもしれねえ」
22:01 (デニッシュ) 「そりゃ、ドラゴネットで集落に入れば失礼な行為になるかもしれねえけどよ」
22:02 (GM) ゴーシュ「我々は彼等全ての領域を把握していない。無用な争いの種は避けるべきだと言っている」
22:03 (デニッシュ) 難しいなあ…
22:03 (シル) ゴーシュさんの言うのはよーくわかる
22:03 (デニッシュ) 間違ったことは言ってないのがキツい
22:04 (デニッシュ) 連れていなければ争いにならないのか、って言いたいけど、こっちも確実なことは言えんからなあ
22:04 (GM) どちらの議員の意見も間違ったことは言っていないのがね
22:04 (デニッシュ) 要はどちらを重視するかということだから
22:04 (アメリア) となると夜目が利く事を推して夜だけでも出させてもらえないか交渉かなぁ
22:05 (GM)
マッシュ「だがな、ゴーシュ議員。冒険者たちにとっては我々を護ることを優先してるからこそ、こう言っているのだ。彼等はこの道のプロだ、だからこその提案だと私は思っている」
22:05 (デニッシュ) 確実にあると考えられる『奴ら』の襲撃に備えたいんだけどなあ…
22:05 (デニッシュ) おお、援護射撃が来た
22:06 (デニッシュ) その辺に乗っかってみるか
22:07 (GM)
マッシュ「私はドラゴン(ドラゴネット)を警戒に出すことは、それだけ相手に威圧を与える意味でも有効と思っている。それでも仕掛ける者は、竜がいようがいまいが我々に攻撃してくるよ」
22:08 (アメリア) 一目で危険だと分かるなら、無用な争いはむしろ避けられそうでもある
22:08 (デニッシュ) 「俺達が一番危惧してるのは『花を摘む者』の襲撃だ」
22:08 (デニッシュ) 「これは、ドラゴネットを連れていようがいまいが、確実にあると思ってる」
22:09 (デニッシュ) 「その時、襲撃に対応できるかどうか。ドラゴネットを出しているかいないかで大きく変わるんだ」
22:10 (デニッシュ) 「刺激したくない、ってあんたの気持ちもわかるんだけどな」
22:11 (デニッシュ) 「あるかどうか不確かなリスクを恐れて縮こまってるより、確実にあるリスクに備えて万全を期したいんだ」
22:12 (デニッシュ) 「これが、完全な隠密行なら話は別なんだが」
22:12 (GM) ゴーシュ「ふーむ……」流石に『花を摘む者』の襲撃という単語に、一考を始めた様子
22:12 (デニッシュ) 「中途半端が一番危ないんだ」
22:12 (デニッシュ) 「こちらの体勢が万全だったら、何が襲ってこようが確実に対処できる」
22:13 (デニッシュ) 「それこそ、ドラゴンが襲って来ても大丈夫だ」
22:13 (デニッシュ) 「俺達を信じちゃもらえねえか?」
22:14 (アメリア) 固唾を飲む
22:14 (GM) ゴーシュ「では、ひとつだけ確認させてほしいのだが。何故、君は変装しているのかね?」唐突に>デニッシュ
22:14 (アメリア) バレてるー
22:14 (デニッシュ) ゴーシュが見破った!?
22:14 (デニッシュ) いや、あの冒険者から情報行ったのかな
22:14 (アメリア) いやこれは情報が入ったと考えた方が自然だね
22:15 (アメリア) そうそれ
22:15 (デニッシュ) 「…!」
22:15 (GM) マッシュもちらりとその単語には反応してる。気になってはいた様だね<変装>ALL
22:15 (アメリア) 「趣味・・・・では通らないですよね?」一応
22:15 (GM) 皆さん、冒険者知力どうぞ
22:15 (デニッシュ) そうきたか
22:15 (デニッシュ) 2d+14 ぼうち
22:15 (GM) デニッシュ -> 2d+14 = [6,5]+14 = 25
22:16 (アメリア) 2d6+15 ぼうち
22:16 (GM) アメリア -> 2d6+15 = [2,5]+15 = 22
22:16 (ブレンダン) 2d6+17 冒険者レベル+知力B
22:16 (GM) ブレンダン -> 2d6+17 = [1,2]+17 = 20
22:16 (レイナ) 2d6+16 知力
22:16 (GM) レイナ -> 2d6+16 = [5,1]+16 = 22
22:16 (アメリア) デニッシュ高いなぁ
22:16 (GM) 両議院の護衛の一団は私兵ではなくて、すべて冒険者だよ
22:16 (アメリア) あー そういえば居たんだった護衛
22:16 (デニッシュ) ひょっとして、見破った冒険者がいたりします?>GM
22:17 (シル) ということは、冒険者の宿にいた人達かな?
22:17 (GM) おそらく自身が用意できる最高の戦力を集めたのだろう
22:17 (GM) 何人かは店で見た冒険者だね。見破ったのも道理
22:17 (アメリア) 道理だねぇ
22:18 (デニッシュ) 正体を見せないわけにはいかないが、何て言おうか
22:19 (アメリア) パンを強請られるのが面倒だった
22:19 (ブレンダン) 花を摘む者以外に追われてる?
22:19 (アメリア) ねだられる
22:19 (GM)
マッシュ「君たちがフェンディルの冒険者でないことは判っている。変装しているというのは理由があるのかもしれないが、何故かは皆気にはなっているのだ」>デニッシュ
22:19 (デニッシュ) 「正体を見せてもいいんだが…場所を変えさせてもらっていいか?」>ゴーシュ&マッシュ
22:19 (デニッシュ) 「ここじゃ人目に付きすぎる」
22:20 (GM) デニッシュ、冒険者知力
22:20 (デニッシュ) 2d+14 ぼうち
22:20 (GM) デニッシュ -> 2d+14 = [6,5]+14 = 25
22:20 (デニッシュ) また
22:20 (アメリア) 本当に高いなぁ
22:20 (GM) あと一ヶ月後に、『本来いる君』は彼等のいる“元老院の主”と初対面になるよ>デニッシュ
22:21 (デニッシュ) 主というと
22:21 (ブレンダン) ヴェゼンさんだなー
22:21 (GM) ヴェゼンだね、彼が事実上の元老院の首座にいる
22:22 (アメリア) えぇ‥‥明かしたくても明かせないんじゃないコレ?
22:22 (デニッシュ) 彼等とは一ヶ月後に会ってないんですよね?>GM
22:22 (GM) ないね
22:22 (GM) でも元老院議員が、この一連の出来事をヴェゼンに報告しない訳ないと容易く想像つくよ
22:23 (ブレンダン) ピンチ!
22:23 (アメリア) だよねえl
22:23 (デニッシュ) 報告した場合…どうなるだろう
22:23 (アメリア) アメリアも一緒に行ってクエストも受けてもらう?
22:24 (GM) さぁ、想像つかないね。良い想像も悪い想像もできるから
22:24 (デニッシュ) これって、一か月後の依頼をデニッシュにする理由にならないかな?
22:24 (デニッシュ) 実績があるからこそ
22:25 (アメリア) 一か月間誰にも話さないクエスト いやこれはダメだ 色々とだめだ・・・・
22:25 (ブレンダン) むしろこちらのデニッシュに来そう。依頼
22:25 (ブレンダン) 向こうじゃなくて
22:25 (デニッシュ) こちらのも何も、一か月後はここにいないんじゃ
22:26 (GM) ただ、デニッシュの頭には悪い方の危険性が予知できた。もちろん良い方向に転べば、デニッシュの想像通りになる可能性も否定できない
22:26 (デニッシュ) 予知できるのか
22:26 (GM) 予知というより、あー可能性があるな。とだけ
22:26 (デニッシュ) ちくしょう!向こうから関わってきたのに必死に避けなきゃならんのか!
22:26 (アメリア) ネルソンに抹消される未来が沢山見えそう
22:27 (デニッシュ) これマジでどうすればいいんだ…
22:27 (シル) 正体、気になってるの、冒険者じゃないの?
22:28 (アメリア) 彼らも雇われている以上話さないとは限らない
22:32 (GM) 冒険者知力を使ったのは、デニッシュには過去の記憶があってこの後の自分の行動がわかっているからってだけです。予知とはまた別の話ね
22:33 (アメリア) ディスガイズで誤魔化す クエストで期限付きで黙っていてもらう ポンと出るのはこれくらいかなぁ
22:33 (ブレンダン) 両方とも難しいなー
22:34 (デニッシュ) 正体を明かすのは勘弁してもらう方向で努力しようか?
22:34 (GM) 依頼人にクエストとか論外だから、考えなくていいと思うよー(笑)
22:34 (GM) 下手打つと逮捕案件だし<クエスト
22:34 (ブレンダン) ですよなー
22:34 (アメリア) そっかぁ そうだよなぁ
22:34 (シル) それじゃなくても、やましいこと全開ってとられてもおかしくないですしねー
22:35 (アメリア) 同意が有っても不味いもんは不味いかぁ
22:35 (ブレンダン) ディスガイズも魔法使ってるのバレバレだろうし。
22:35 (レイナ) 納得してくれそうな理由付けが出来ればよさげですが……。信頼うんぬんだから、何かに追われてるからとかは、論外でしょうし……
22:35 (GM) 同意する訳がない(笑) 相手対等な立場じゃないのに
22:35 (デニッシュ) 正体を明かす→報告される→アウト、正体を明かす→黙っていてもらうよう頼む→?
22:35 (デニッシュ) うーん
22:36 (デニッシュ) 嘘を一切言わずに切り抜けるのは無理っぽいか
22:36 (アメリア) 黙っていてもらうように頼んでからかなぁ 正体を明かすのは
22:36 (デニッシュ) あー、そうか順番が逆か
22:36 (シル) なんにせよ、リスクは出てくるとは思う
22:37 (アメリア) 黙っていられないのなら明かせないもの
22:38 (アメリア) 知られること自体が世界の危機って何なんだろう‥‥
22:39 (デニッシュ) さすがに世界の危機とかは現実味が無いから、もうちょっと抑えた言い方にしようか
22:39 (デニッシュ) 納得してもらえそうな言い方って何かな
22:40 (アメリア) 以前から個人的に命を狙われているとか?
22:40 (シル) 花を摘むものを理由にすれば?うまいこと浮かばないけど
22:40 (GM) あ、ちなみに今のやり取りで出発予定だった正午はとっくに過ぎています。どんどん時間は経過していくので>ALL
22:41 (アメリア) うわぁぁ
22:41 (ブレンダン) 下手に明かすと自分の命がない?とか
22:41 (ブレンダン) うわーい
22:41 (デニッシュ) おお、嘘じゃない
22:42 (シル) そんな感じ?
22:42 (アメリア) 周りの迷惑にもなる
22:42 (シル) 実際狙われてるからね
22:42 (デニッシュ) これも嘘じゃないな
22:43 (デニッシュ) 嘘を一切言わず、誠心誠意で説得してみようか
22:43 (デニッシュ) 難しいけど
22:43 (アメリア) そのうえで黙っていてもらう約束をしてもらう 口約束でいいからしてもらう
22:44 (デニッシュ) 正体は明かす?
22:44 (アメリア) 正体は明かさないとダメな流れなんじゃない?
22:44 (アメリア) 22:19 (デニッシュ) 「正体を見せてもいいんだが…場所を変えさせてもらっていいか?」>ゴーシュ&マッシュ
22:44 (アメリア) 22:19 (デニッシュ) 「ここじゃ人目に付きすぎる」
22:45 (アメリア) って言っちゃってるし
22:45 (デニッシュ) ああ、台詞に出しちゃったか
22:45 (GM) もう発言してしまったからね
22:45 (ブレンダン) 顔見せだけ?
22:45 (デニッシュ) じゃあこれでいこうか
22:45 (GM) ゴーシュ「……何か不都合でも?」不審そうに
22:46 (GM) グラントは溜息を吐いて、やり取りを見ているし。オルテは聞き漏らしがないようにジッと見てるね
22:46 (デニッシュ) 「不都合があるから変装してるんだよ。これはあんたらのためでもあるんだ」真剣な顔で
22:46 (GM) マッシュは気にはなってるけど、それほど深く追求しようとはしてなかった様子
22:47 (アメリア) 離れるなら武装解除も忘れずにね それも誠意
22:47 (デニッシュ) あ、明かすのはゴーシュだけでいいんですか?>GM
22:47 (GM) いや、もう全員の前で話してるじゃないすか
22:47 (GM) 聞いてない人がいない
22:48 (GM) それには両議院が揃って流石に首をひねる「おいおい、そんな奴を護衛に回したのか」「グラント君、どういうつもりかね??」
22:49 (アメリア) まずいまずい
22:50 (GM) グラントはんーという顔をして「いや、グレンの紹介です。流石にそういう裏はないと信じたいですが……」
22:50 (デニッシュ) 正体を知る人間は少ないほどいいんだけど…
22:50 (GM) それはデニッシュの都合で、他の人には関係ないからね
22:51 (デニッシュ) グラント、マッシュ、ゴーシュの3人には正体を見せて、黙っていてもらうよう頼む?>ALL
22:51 (GM)
ここまでずっと無言だったオルテが口を開く「不都合がある。ということは、そもそもここにいてはいけない人物なんでしょうかね。他国で罪を犯したとか……」
22:51 (デニッシュ) 先に黙っていてもらうよう頼むのは聞いてもらえそうにないかな
22:52 (デニッシュ) うわあ、そっちに援護射撃
22:52 (アメリア) 無理そうな感じだねぇ
22:52 (GM) グラントは困ったように「流石にそれだと、護衛依頼から外れてもらうしかないし。最悪は……」
22:52 (アメリア) もう明かそう そのうえで頼もう 誠心誠意
22:52 (シル) ここは、誠心誠意、正攻法だね
22:53 (デニッシュ) ここで?>周囲に他の冒険者たちもいる
22:53 (デニッシュ) 先に明かすのは仕方ないとして
22:53 (シル) 変装解除は、船の上って言うのは?
22:54 (シル) いざとなったら、剣突き付けてもいいからって言う位したらいいんじゃない?
22:54 (デニッシュ) そのぐらいでいこうか
22:54 (シル) もち、武装解除してね
22:55 (GM) マッシュ「……こういう状況だと。もうはっきりさせないとまずい様だね。バゲット君、いやそれが本名なのかも我々はわからないのだが」
22:55 (GM) 全員改めて冒険者知力どうぞ
22:55 (アメリア) 2d6+15 冒知
22:55 (GM) アメリア -> 2d6+15 = [1,1](1ゾロ)+15 = 17
22:55 (アメリア) あ
22:55 (デニッシュ) 2d+14 ぼうち
22:55 (GM) デニッシュ -> 2d+14 = [1,1](1ゾロ)+14 = 16
22:55 (アメリア) え
22:55 (シル) うそっ!?
22:55 (デニッシュ) 落差
22:55 (レイナ) 2d6+16 知力
22:55 (GM) レイナ -> 2d6+16 = [4,2]+16 = 22
22:55 (デニッシュ) 運命変転使おうか?
22:56 (GM) 冒険者たちが咄嗟に四人を庇えるように立ち位置を変えているね。何時戦いになっても不都合ないように
22:56 (GM) あと、何かすれば即座に行動できるように無言で戦闘態勢に入っているよ>レイナ
22:57 (アメリア) どうしようって考えていて周りが一切見えてない状態だったか デニッシュとアメリア
22:57 (GM) もちろんアメリアとデニッシュは気づいていない
22:57 (ブレンダン) 2d6+17 冒険者レベル+知力B
22:57 (GM) ブレンダン -> 2d6+17 = [3,6]+17 = 26
22:57 (GM) ブレンダンもレイナと同様に気づいていいよ
22:57 (ブレンダン) はーい
22:58 (デニッシュ)
「大勢に知られるのは本当に不味いんだ。正体を明かすんなら、せめてあんたら(マッシュ、ゴーシュ、グラント、オルテ)だけにしてほしい。なんならその時俺は武装解除して両手両足を縛ってくれててもいい」
22:59 (デニッシュ) 「犯罪者なんかじゃないのは、神に誓ってもいい」
22:59 (GM) 冒険者たち「それは無理だ」「ここに至っては我々も同席するのは当然のことだろ」
23:01 (GM)
グラントはデニッシュ以外は無言の三人を見て「君たちはさっきから何も発言していないが……何か言う事はあるかね?」>アメリア、ブレンダン、レイナ
23:01 (アメリア) 「・・・・きっと多大なご迷惑をお掛けする事になると思いますが、それでもですか?」<冒険者たち
23:02 (アメリア) もちろん犯罪などではない事は念を押す
23:02 (GM) 冒険者たち「だとしたら、護衛から降りてくれ」「この国からも出てもらえないか?」
23:02 (アメリア) そうなるかぁ
23:02 (GM) 拙い状況になって来たと流石に全員わかるよ
23:03 (シル) 相手の言う分を飲むくらいしないと、最低限納得はしないと思うなぁ…
23:04 (デニッシュ) 「なら……さっきの条件プラスそれぞれのリーダーだけの同席ならどうだ?」
23:04 (GM) グラント「やむを得ないな……出発は一時中止する」溜息を吐いて宣言「オルテさん、官憲を呼んできてくれないか?」
23:04 (GM) 譲歩を引き出そうと試みたのを見て、グラントは決断したね
23:04 (ブレンダン) 「とりあえず、正体を明かすと彼の命が危ないということは分かってほしい。」
23:05 (レイナ) 「うー……。悪い人じゃ、ない。うー……」
23:05 (GM) グラント「だとすれば、君たちが我々と関わらなければ済む話だ」溜息を吐いて淡々と「そして、この国とも」
23:05 (アメリア) あー
23:06 (GM) オルテ「わかりました」頷いてメモを止め、移動を始めます
23:06 (デニッシュ) あの…さっきの条件じゃダメでしたか?>GM
23:06 (GM) 冒険者たち「武器をすべて出して、動かないでもらおう」>ALL
23:06 (GM) 条件を出したから、こうなったよ>デニッシュ
23:07 (アメリア) え、全部出していいの?
23:07 (デニッシュ) リーダーの同席でもダメ?
23:07 (GM) 冒険者たちは、君たちのボディチェックをして。捕えようとします
23:07 (GM) 話にならないね
23:08 (レイナ) 「はぅ……」取り敢えず反射的に杖を投げ捨て
23:08 (ブレンダン) 抵抗はしない。
23:08 (アメリア) まあ彫像は武器ではないから 地面に置くくらいか
23:08 (アメリア) 戦旗槍はそういえば槍だったな
23:08 (アメリア) 置こう
23:08 (デニッシュ) 仕方ないか…
23:08 (GM) グラント「と、なると……グレンも、取り調べしなければならないか……」
23:09 (アメリア) 「待ってください 彼の善意は嘘ではありません」
23:10 (GM) グラント「だが、君たちは彼の善意に泥を塗ってしまった」
23:10 (アメリア) ぐうの音も出ない
23:10 (デニッシュ) そんなこと言われてもなあ…
23:10 (GM) グラント「事ここに至っては、もう言い逃れはできないよ」
23:11 (GM) 間もなくオルテの誘導で官憲たちが集まり、君たちは逮捕されます>ALL
23:12 (GM) マッシュ「残念だ。君たちが腕が立つのが分かっていただけに……、こうなってはもう」
23:12 (デニッシュ) ここで正体を明かしても手遅れだろうか…
23:12 (アメリア) 「ところで具体的な嫌疑は?」
23:13 (GM) ゴーシュ「多数の命を危険に晒す存在が、自分だと公表している相手を放っておけと?」
23:14 (アメリア) ん?そう言ってたっけ?
23:15 (GM) 22:46 (デニッシュ) 「不都合があるから変装してるんだよ。これはあんたらのためでもあるんだ」真剣な顔で
23:15 (アメリア) あー
23:15 (GM) これは脅迫と取られても仕方ない発言かもね
23:15 (デニッシュ) あー…そう取られたか
23:15 (GM) だからこういう反応と結果になっている
23:15 (アメリア) 「あー 命の危険が有るのは彼だけだったのですが‥‥もう仕様のないことですね」
23:15 (デニッシュ) 連れていかれる前に正体みせようか?
23:16 (GM) 場面転換しますが、いいですか?
23:16 (ブレンダン) どぞー
23:16 (GM) ここまで来て、明かすの?
23:16 (アメリア) いやいやしないよね?
23:16 (シル) ここまで来たなら、わたしなら明かさない
23:16 (ブレンダン) やめとこう
23:16 (デニッシュ) やめとこうか
23:17 (GM) 進めますよ
23:17 (GM)
23:17 (GM)
23:17 (GM)
23:17 (GM)
23:17 (GM)
23:17 (GM)
23:17 (GM)
23:17 (GM)
23:17 (GM) ★夕方、詰所
23:17 (GM)
23:17 (GM)
23:18 (GM) 全員、逮捕されて別々の牢へ
23:18 (GM) 今度は優遇されません。ちゃんと容疑者として扱われます
23:18 (GM)
23:18 (デニッシュ) またここに戻ってくることになるとは…
23:18 (ブレンダン) はい
23:18 (GM) そして、グレンも事情聴取で連行されました
23:19 (GM) 各人別々に、かつ同時に取り調べを受けます。なので、それぞれに証言をしてもらう事になるのですが
23:20 (GM)
デニッシュが何者であるのか、何故彼は正体を隠しているのか、正体がわかると何が危険なのか、そして君たちはフェンディルに何をしに来たのか。重点的に聞かれるのはこの4点です
23:21 (GM) これに関しては、PCは相談できませんが、PLは相談して良いですよ
23:21 (GM) その上で、各人どう証言するか決めてください。制限時間は30分です>ALL
23:22 (デニッシュ) 何者か、以外は正直に話したらヤバいことばっかだ…
23:22 (ブレンダン) 正体分かると危険→本人の命
23:23 (デニッシュ) なぜ危険なのか、はどうする?
23:24 (アメリア) 正体を隠す理由は自身の命を狙われているから
23:24 (デニッシュ) 誰に?
23:24 (GM) ちなみに全員それぞれ証言が必要となるので【>GM付き】で宣言ください>ALL
23:24 (デニッシュ) 了解
23:24 (ブレンダン) はい
23:26 (ブレンダン) フェンデルに来たのはお金稼ぎ?
23:26 (デニッシュ) ここらはさすがに嘘も言わないとダメだろうか
23:27 (デニッシュ) ルキスラの冒険者がわざわざフェンディルに来た理由としては弱いかなあ>お金稼ぎ
23:27 (デニッシュ) ボカした言い方をしても、突っ込まれそうだからなあ…
23:31 (ブレンダン) 名前はブレッドで通す?
23:32 (デニッシュ) 変装とかれたら流石にバレるからデニッシュになるね
23:33 (GM) そこで問題は、さっきの冒険者知力判定。お忘れなく
23:33 (デニッシュ) …詰んでない?
23:34 (GM) 全員、冒険者知力判定どうぞ
23:34 (ブレンダン) 2d6+17 冒険者レベル+知力B
23:34 (GM) ブレンダン -> 2d6+17 = [5,6]+17 = 28
23:34 (デニッシュ) 2d+14 ぼうち
23:34 (GM) デニッシュ -> 2d+14 = [6,2]+14 = 22
23:34 (レイナ) 2d6+16 冒険者+知力
23:34 (GM) レイナ -> 2d6+16 = [4,6]+16 = 26
23:34 (アメリア) 2d6+15 冒知
23:34 (GM) アメリア -> 2d6+15 = [4,1]+15 = 20
23:34 (GM) 最短あと2日粘れば、ネルソンがフェンディルに帰還するね
23:35 (GM) 1月2日に出発したから、長くても一週間ってところだろう
23:35 (GM) これは全員判って良いよ
23:35 (デニッシュ) 2日…
23:35 (アメリア) 2日かぁ
23:43 (ブレンダン) 名前はブレッドで通して、正体隠してるのと正体が分かると危険なのは彼の命が危険だからフェンデル来たのはお金稼ぎ。かなー
23:43 (デニッシュ) 名前は…通すか
23:43 (ブレンダン) お金稼ぎくらいしか思いつかぬ
23:44 (アメリア) ジャーベルウォーキーの森を踏破しようと思っていた は?
23:44 (ブレンダン) それでもいいか
23:44 (デニッシュ) ああ、実際そうしたもんね
23:44 (デニッシュ) グレンの証言とも合うし
23:44 (アメリア) 嘘では無いもの
23:44 (デニッシュ) よし、来た理由はそれで
23:45 (アメリア) その道すがらグレンと会った という流れだね
23:45 (デニッシュ) 正体云々についてが一番難しい
23:46 (ブレンダン) 何故か。
23:46 (デニッシュ) 命を狙われてるのは『黒の魔術師』にする?
23:46 (デニッシュ) …ダメか
23:47 (ブレンダン) 居るか、分からない>黒さん
23:47 (GM) まだ出てきてもいないのですが(笑)<黒さん
23:47 (レイナ) シンプルに、敵対した蛮族に顔を覚えられたから……とか……? うーん……
23:47 (アメリア) 誰に狙われていても保護してほしい訳じゃないし
23:47 (アメリア) 実際は正体を明かすと殺されるだからねぇ‥‥難しい
23:48 (デニッシュ) 正体云々については他の皆は『知らない』で通す?
23:48 (アメリア) アメリアはそれで通せない
23:49 (アメリア) 冒険者たちに言っちゃったもの
23:49 (アメリア) 迷惑かかるぞーって
23:49 (アメリア) 正体を知らないならそんな事は言わないはずだよね
23:50 (デニッシュ) うぬぬぬ
23:50 (デニッシュ) 名前と来た理由は決まったけど
23:50 (GM) まとまらなさそうなので、期限を今日のセッション終了時点まで延長します。これが最大譲歩です>ALL
23:50 (ブレンダン) 有難く
23:51 (アメリア) 具体的に誰に命を狙われているのかは知らないで通せるかもしれない
23:51 (ブレンダン) 言えないもあるかな……
23:51 (GM) 一斉にいう必要ないからね。決まった人から順に宣言してってね>ALL
23:51 (ブレンダン) 無理か
23:52 (デニッシュ) 何かないだろうか…コロンブスの卵的な何か…
23:54 (ブレンダン) 蛮族に狙われてるはいいと思うけどなー
23:55 (デニッシュ) 蛮族か…嘘になるけど、信じてもらいやすいかな
23:55 (ブレンダン) 出ていけになるか
23:55 (デニッシュ) あー
23:55 (ブレンダン) どの道出ていけになるかな
23:57 (ブレンダン) ブレッドで通して
23:58 (レイナ)
命の危険がある という段階で、周りに誰かいる状態で襲撃、とかの可能性も考えられるでしょうし、出ていけ というのを避けるのは余計難しい気もします……
23:58 (ブレンダン) ですな。
23:59 (デニッシュ) もうこれは避けられないんだろうか…
23:59 (ブレンダン) 蛮族に狙われてるらしいでいいか。
23:59 (ブレンダン) 宣言します。
00:01 (デニッシュ) 思い返してみると、つくづくデニッシュって嘘がつけない人間なんだなあ、と思う
00:01 (レイナ)
知らぬ間にギアスか何かを掛けられて、正体見せたら死ぬみたいな……? どうしてそうなったかは自分でも分からない、みたいな…… ギアスって、そこまで強力な呪い効果があったかどうかはあれですが……
00:01 (ブレンダン)
名前はブレッドで通します、正体を隠してるのは蛮族に狙われてるから、危険なのは彼の命、フェンデルに来た理由はジャーベルの森の踏破とお金稼ぎ>GM
00:02 (デニッシュ) アメリアの『あれは趣味』発言に過剰反応するあたり、『嘘は必ずバレるもの』って強迫観念持ってそう
00:02 (レイナ) あ、凄い弱い。威力0ですかこの魔法……
00:03 (GM) では、その蛮族は何か。彼の命が何で危険になったのかを詳しく尋ねられますね>ブレンダン
00:03 (ブレンダン) ふむ
00:04 (GM) あとブレンダンは冒険者知力
00:04 (ブレンダン) 2d6+17 冒険者レベル+知力B
00:04 (GM) ブレンダン -> 2d6+17 = [1,5]+17 = 23
00:04 (GM) これによって、自分もまずい立場になったと自覚して良いよ。何せ『本来の自分』がまだ別にいるからね
00:05 (ブレンダン) あー
00:05 (レイナ)
レイナは、辛うじて知らぬ存ぜぬで通せる、かなぁ。悪い人じゃない、っていう発言も、今まで一緒にいてそう感じた っていう主観で説明できそうだし……
00:05 (ブレンダン) ですねー
00:05 (デニッシュ) 得なキャラだ
00:08 (アメリア) 大体言う事は決まったかな 宣言していいかな?
00:08 (GM) あと、確認ですが。全員帝都から来ました。でいいのかな? もちろん何処から来たは絶対聞かれるのですが>ALL
00:08 (アメリア) 自分はそれで大丈夫
00:08 (デニッシュ) 帝都から来た…はいいかな
00:09 (アメリア) その理由も考えてある
00:09 (デニッシュ) 他の場所を言ったらボロが出そうだ
00:09 (レイナ) はい
00:09 (デニッシュ) 危険なのが自分の本名を明かしていいかどうかなんだが
00:09 (GM) ほいほい
00:10 (デニッシュ) ブレッドで通してもばれないかもしれないし、ばれるかもしれない
00:10 (GM) あと、自分の名前も確認されます。ブレンダンは追記で、他の方は宣言の時に一緒に>ALL
00:10 (アメリア) では宣言しますー
00:10 (デニッシュ) 本名明かしたらその時点でアウトかもしれないし、ブレッドで通して後でばれたらなんで嘘ついたのかと言われるし
00:11 (レイナ) 名前に関してはレイナも偽名してるから、そこがばれるとややこしくなりそうだし……うーん…
00:11 (アメリア) 彼の名前はブレッド。彼は腕の立つ冒険者 「ただ正直が馬鹿を着ている感じです」溜息<GM
00:11 (デニッシュ) お?
00:11 (アメリア) 正体を隠すのは彼がとある蛮族に命を狙われているため 「らしいです。具体的にどんな相手かは知りません」<GM
00:12 (アメリア) 正体が知れるとそれだけ命を狙われるリスクが高まるため 「その際に周りに迷惑を掛け兼ける事を懸念したのだと思います」<GM
00:12 (デニッシュ) 言い方が上手いな
00:12 (GM) ふむふむ
00:12 (アメリア) フェンディルに来た理由はジャーベルウォーキーの森を踏破するため、とあとお金稼ぎ 続く
00:12 (アメリア) 「彼が馬鹿正直に与太話を確かめたいとか言い出したんです。これは『最後の選択』亭のご主人に聞いて頂ければ‥‥ 続く
00:13 (アメリア) 正直迷惑でしたがグレンさんを救えたのだけは良かったです」<GM
00:13 (GM) なるほど
00:13 (デニッシュ) 真実を混ぜてきたか
00:13 (アメリア) こう見ると意外と辛辣なんだよなぁアメリアさん
00:13 (GM) ちなみにアメリアは自分の名を何と答えます?
00:13 (デニッシュ) いや、グッジョブよ
00:14 (アメリア) モニカと言いますね そう名乗ったはずだし
00:14 (GM) 了解
00:14 (GM) ブレンダンは?<名前
00:14 (ブレンダン) そのままブレンダンでただし苗字は無し
00:14 (GM) 了解
00:15 (アメリア) 「ところで彫像に傷とか付けてませんよね?ね?」超心配そうに
00:15 (アメリア) 生き物だぞあれはー(笑)
00:15 (GM) ブレンダンとアメリアの事情聴取は完了です。そこは大丈夫、心配するなと言われました(笑)<彫像
00:16 (アメリア) ほっと安心
00:16 (GM) あとはレイナとデニッシュ
00:16 (レイナ) はい
00:16 (ブレンダン) あと、聞かれた事には「彼から聞いた話なので彼に聞いてくれと」
00:16 (デニッシュ) キラーパス!
00:16 (GM) (笑)
00:17 (ブレンダン) 任せた!
00:17 (GM) だと、あの時にフォローに皆入らなかった言い訳は立つし、矛盾もないですね<聞いた話
00:17 (デニッシュ) 本名明かすのはダイレクトに危険だから、バレたらバレた時考えるか
00:18 (デニッシュ) もう言えないことは『言えない』で通そうかな…
00:18 (GM) 取り調べした検察官は概ね話に理解を示しているし、特に疑われた様子はありません>ブレンダン、アメリア
00:18 (アメリア) 馬鹿正直感はあるね<言えない事は言えない
00:19 (デニッシュ) ここまで来たら、馬鹿正直で通そうか
00:19 (デニッシュ) それでは宣言します>GM
00:19 (GM) はい
00:22 (デニッシュ) 名前はブレッド。正体を隠すのは命を狙われてるから…と仲間には言っているがもっと切実な理由だが明かせない。(続く)
00:23 (デニッシュ) フェンディルに来た理由はジャーベルウォーキーの森の奥にある『と思う』古代の魔術師の塔の存在を確認するため
00:23 (デニッシュ) あと金稼ぎ
00:24 (GM) ふむふむ
00:25 (GM) 切実な理由についてより深く聞かれますね
00:25 (デニッシュ) うーん
00:27 (GM) 検察官は取り調べに対しては容赦なく、国の大事を依頼した冒険者だが実は罪人or問題ある人間でした。だと色々責任が発生する
00:27 (デニッシュ) そりゃそうだろうねえ
00:27 (デニッシュ) 相手の事情もわかってるけど
00:27 (GM) 回答次第でグレンやベールマン候に責任の所在が及ぶよ
00:28 (GM) 言わないと、ギアスをかけることになります
00:29 (デニッシュ) うわあ
00:29 (GM) 当然でしょ
00:29 (GM) 先にレイナがまとまっていれば、宣言どうぞ
00:30 (レイナ) はい
00:30 (レイナ) では、順に行きますね
00:31 (レイナ) 「私の名前はレジーナ、あの人のお名前はブレッドだよー」<GM
00:31 (レイナ)
「正体を隠してる理由は、詳しく知らない……。危険って言うのも、よく分かんない……。うー……お役に立てなくてごめんなさい……」<GM
00:31 (レイナ) 「でも、一緒にいて、悪い人って言う感じはしなかったー。だから、あの時は吃驚して何も言えなかったー……。ん、反省……」<GM
00:31 (レイナ)
「フェンディルに来たのは、皆についてきたからー。皆、優しい。抱っことかおんぶもしてくれるー。皆といると、楽しい。だから、いま離れ離れなの、寂しい……。うー……」<GM
00:31 (レイナ) 最後に、ちゃんと質問に答えられた……? と不安げな眼差しで取り調べ担当を見て終了―― です。<GM
00:31 (レイナ) です
00:31 (GM) キャラ通してるって、強いよね(笑)
00:32 (デニッシュ) 強いなあ
00:32 (アメリア) 庇護欲ががががが
00:32 (レイナ) 下手にPL発言を混ぜるより、全部セリフでやったほうがいいと思いましたです……(ドキドキ)
00:32 (デニッシュ) もう何もかもぶちまけたくなってきた…
00:33 (GM) 検察官は根掘り葉掘り聞きますが、結局は諦めます。何故ならオルテのメモでそう言う性格の人だと理解できていたから!(笑)>レイナ
00:33 (レイナ) 良かった……!
00:33 (デニッシュ) 強いなあ!
00:33 (デニッシュ) 多弁なのは害になることもあるんだと知ったよ…
00:33 (ブレンダン) おおー
00:34 (デニッシュ) ちなみにギアスって内容はどんなのになります?>GM
00:34 (GM) どうせ詳しい説明もされずに、情にほだされてホイホイついてきたんだろうと見られているらしい(笑)<レイナ
00:34 (アメリア) あのできる女すら篭絡していたか(違う
00:34 (GM) 質問に対して、真実をすべて喋れになるね
00:35 (デニッシュ) 禁止する命令ですよね?
00:35 (GM) 普通は内容を言った時点でもうかけたものになるけどね
00:35 (GM) 沈黙も含めて嘘をつくな。とでも
00:36 (デニッシュ) 嘘をつくな、か…
00:38 (GM) 不都合が出れば重ね掛けしていくだけなので
00:38 (GM) どんどん言い逃れが苦しくなっていくね<ギアス入ると
00:39 (GM) ともあれ、本当の理由とか言ってしまったので。それは確認を絶対してくるよ>デニッシュ
00:41 (デニッシュ) それはわかってたけど、蛮族とか納得させられそうな設定が思いつかなかったからなあ
00:42 (GM) 自分が重大な秘密を持ってますって、自身で示しているのと一緒だからね
00:42 (デニッシュ) ここが一番難しい…
00:42 (GM) 自分で自分の難易度を一方的に上げてる状態
00:44 (デニッシュ) 泥沼に嵌ってる…
00:44 (GM) ともあれ、その本当の理由は何かをはっきり説明しない限りは聴取は終わらないね>デニッシュ
00:46 (GM) 時間切れの時点で、ギアスは強制的に掛けられますのであしからず
00:46 (デニッシュ) 今で時間切れですか?
00:46 (GM) 他の人次第かな。というか、もう時間切れと見て良い時間だけどね
00:47 (GM) 待つだけは待ったし
00:47 (デニッシュ) GM、確認なんですが…
00:47 (GM) はい
00:47 (デニッシュ) 歴史をばらす様なことが自身の存在を危うくするのはわかってましたが
00:48 (デニッシュ) 自身が未来から来たとか話すのも危ういですかね?
00:48 (GM) キャンペーンの成功自体も一気に危うくなるよ
00:49 (GM) そこまで難易度を自分で上げちゃってます
00:49 (GM) ギアスかかると強制的に全部白状することになるんで
00:52 (GM) 問題なのは、ばらす対象が個人ではなくてフェンディル王国になっちゃうって事なんですよ
00:52 (GM) 検察官に白状するって事は、そういうことになります
01:01 (デニッシュ) 「俺の命を狙ってるのは蛮族なんかじゃあねえ。…レイスだ」
01:01 (GM) 検察官「レイス……レイスだと??」
01:01 (デニッシュ) 「それも、古代魔法王国のな」
01:01 (GM) 検察官「どういう事だ、詳しく説明しろ」
01:02 (デニッシュ) 「奴らは複数いて、どうやら主となるとんでもない魔術師がいるらしいが、その正体は俺も知らねえ」
01:03 (GM) 検察官「で、何故狙われているんだ??」
01:04 (デニッシュ) 「レーゼルドーン大陸で遺跡探索をしたんだが…」
01:05 (デニッシュ) 「そこでレイスの一人と鉢合わせになって戦闘になったんだ」
01:05 (デニッシュ) 「何とか勝ったはいいんだが、逃げられた」
01:06 (デニッシュ) 「そん時の戦利品の一つが俺の今の装備だ」
01:06 (デニッシュ) 色々混ざってる
01:06 (GM) 検察官「で、それと変装に何の関係があるんだ?」
01:07 (デニッシュ) 「その時のあいつの捨て台詞で、レイスがあいつ一人じゃなく10人以上いて、更にその上の魔術師までいるって知ったんだよ」
01:07 (デニッシュ) 「あれ以来、ずっと命を狙われてるんだ」
01:07 (GM) 検察官「撃退して大陸を渡っていれば、狙われるも何もそこまで追ってこないのでは?」
01:09 (GM) デニッシュは冒険者知力どうぞ
01:09 (デニッシュ) 2d+14 ぼうち
01:09 (GM) デニッシュ -> 2d+14 = [5,5]+14 = 24
01:09 (GM) 2d 真偽判定
01:09 (GM) GM -> 2d = [6,6](6ゾロ) = 12
01:09 (GM) すまん
01:09 (ブレンダン) おおう
01:09 (デニッシュ) そりゃないよ…
01:10 (デニッシュ) こんなのもうどうしようもない
01:10 (GM) 検察官「貴様の言っていることは、一部は本当のことなのだろう。だが……」
01:10 (GM)
01:10 (GM)
01:10 (GM)
01:10 (GM)
01:10 (GM) 「……すべてでは、ないな」
01:10 (GM)
01:10 (GM)
01:10 (GM)
01:10 (GM)
01:10 (GM)
01:10 (GM)
01:10 (GM)
01:10 (GM)
01:10 (GM) 以上
01:10 (GM) 次回へと続きます。お疲れ様でした
01:10 (デニッシュ) お疲れ様でした
01:11 (シル) お疲れ様でしたー
01:11 (ブレンダン) お疲れさまでしたー
01:11 (レイナ) お疲れ様でした
01:11 (アメリア) お疲れさまでしたー
01:11 (デニッシュ) なんとか設定考えたのにダイスで引っ繰り返された…
01:11 (GM) 何もこんな時に狙ったように出なくてもいいのになぁ……
01:11 (GM) 時間超過したので、取り調べ自体日数が追加されます
01:12 (GM) 1日経過ではなく、2日経過したものとします。ご了承を>ALL
01:12 (アメリア) あ、ネルソンさん帰宅した?
01:12 (ブレンダン) はーい
01:12 (GM) それは次回
01:13 (アメリア) はーい
01:13 (レイナ) はい
01:13 (アメリア) ウィー
01:13 (デニッシュ) どうなるんだろう
01:13 (アメリア) なるようになる……
01:13 (デニッシュ) 念のためにやった変装がこんな結果を生むなんて…