20200425『黒と白の黙示録』第3章・第27回

21:31 (GM)  SW2.0キャンペーン“黒と白の黙示録”
21:31 (GM)  第3章『過去の塔の主と四英雄たち』第27回
21:31 (GM)  
21:31 (GM)  
21:31 (GM)  
21:31 (GM)  
21:32 (GM) ★帝国歴31?年1月3日、深夜。帝都ルキスラ、コボルドたちの仮集落(下水道の奥にある地下空洞)
21:32 (GM)  
21:32 (GM)  
21:32 (GM) 皆さんは意気揚々と帰還してきました
21:32 (GM) 大きな箱を持ち帰るのには多少難儀しましたが、数の力で押し切っています
21:33 (GM) それとコボルがコボルド族たちでも装備できる武器を選んで回収し、こぼーずに装備させています
21:33 (GM) これにより、非戦闘員だったこぼーず達も戦力として数えられるようになりました
21:33 (GM)  
21:34 (シル) まさかの、こぼ―ず戦力強化
21:34 (GM) コボル「みんなただいまだコボ。明日、地下遺跡の“魔王”に挑むコボ! 預言者様の言ってた『楽園』に行ける日が直ぐだコボ!!」
21:35 (GM) こぽーず達「おお、ついにかコボ」「辛い生活ともおさらばコボか!」「おねいさんたちのおかげだコボ!」「ふっ……預言の時は近い。この右目がそう言って……」
21:36 (GM) コボ達は一応に感謝の肉球もふもふで3人をぺたぺたします(笑)
21:37 (シル) ぷにゅぷにゅだー
21:37 (アネモネ) 「じゃあ今日はゆっくり寝ましょうね、相手は強敵かも知れない相手・・・貴方達が解放されたと気付く前にアンブッシュしましょう」
21:37 (GM) コボル&こぼーず「「「「「「「「おぉー!!!!!!!!!」」」」」」」」
21:37 (アネモネ) 「そう、昔の偉い人は言いました、不意打ちで死ぬ方が悪いと」
21:38 (アネモネ) やっぱり強い相手と偉い相手は暗殺するに限るは・・・
21:38 (GM) さて、そうと決まればと。彼等はご飯食ってさっさと寝ますが
21:38 (イオナ) 真正面から戦う必要性はないよね
21:38 (シル) 一撃必殺、不意を突く
21:38 (GM) 3人はどうします? 深夜なので使い魔通信もできそうですが
21:39 (シル) 使い魔通信してから、交代でお休みかな?
21:39 (イオナ) ですね、これは早めに通信しておきたいかな。向こうの状況によるけど
21:40 (アネモネ) ですね
21:40 (GM) 通信を行うなら、宣言どうぞ
21:41 (シル) 使い魔通信を行います>GM
21:41 (GM)
21:41 (GM)
21:41 (GM)
21:41 (GM)
21:41 (GM) 1月3日深夜のBパーティは、森から遺跡に向けての移動中。通信にはブレンダンとレイナが反応できます
21:41 (GM) という訳で、ブレンダンは使い魔を通して、帝都の3人からの連絡を受けとりますね
21:41 (GM)
21:42 (アネモネ) 「応答せよ!応答せよ!こちらアザ・・・アネモネ!」
21:42 (GM) お約束の言い間違いと言い淀み(笑)
21:42 (シル) 「聞こえるー?」
21:43 (ブレンダン) はーい
21:43 (ブレンダン) き こ え る
21:44 (GM) レイナは、不意に移動中のブレンダンがぼーっとしだしたのに気づいていいです。昨晩もそうだったのでわかりますが、使い魔の連絡がきたと予測できます
21:44 (シル) 「こちらは、遺跡探索を行って、装備の補給ができたのと…」
21:45 (シル) 「黄道魔剣の入っていると思われるチェストを確保したよー」
21:45 (レイナ) 「つーしんー? ……われ、ねむいー。以上ー?」微睡みボケ
21:45 (シル) レイナさん、妹ポジションというか可愛すぎる。卑怯だー
21:46 (ブレンダン) 「通信だが……黄道魔剣?あったのか……。」
21:46 (シル) 「うん、頭に響いた声が確かなら、チェストの中は黄道魔剣らしいの」
21:46 (イオナ) あざとかわいいレイナ
21:47 (シル) 「まだ、箱開けれてないけどね」
21:48 (ブレンダン) り ょ う か い 
21:48 (ブレンダン) そ う だ ん す る
21:48 (レイナ) 「あったんだー。ぱちぱち」眠たげに拍手
21:48 (アネモネ) 「明日にはゲート前に突撃して多分その日の内には妖精界に入りますね」
21:49 (ブレンダン) き を つ け て
21:49 (ブレンダン) と く に れ い す
21:49 (シル) 「うん、わかったよ」
21:49 (イオナ) 「了解。そちらもね」
21:50 (アネモネ) 「ははは!レイスには既に目を付けられてるんですよねぇ!」
21:50 (アネモネ) おう、メルクリウス今日も使いぱしられってか?
21:51 (シル) ネームドを使いぱしっているという
21:51 (GM) くしゃみしてそう(笑)
21:51 (シル) 「そちらは、進展あった?」
21:52 (ブレンダン) ひ と だ す け ち ゅ う
21:53 (シル) 「…そっか、頑張ってねっ!でも、気を付けてね?」
21:53 (アネモネ) メルクリウスとアネモネはずっともだよ?(訳:いつまでもカモにする
21:53 (アネモネ) したいなって決意的なあれであった・・・
21:53 (GM) ずっ友ではなく、ずっと(カ)モか(笑)
21:53 (イオナ) 「人助け?…詳しくは聞きませんが、そちらも気をつけて」
21:54 (アネモネ) 「油断は禁物ですよ、私たちの目的をはき違えないように」
21:55 (ブレンダン) こ ね に な る と い い ね ? 
21:56 (シル) 「そだね。無事に行きますように…」
21:57 (シル) 通信はこんなくらいかな?黄道魔剣の事も伝えたし…
21:57 (GM) 以上でいいかな?<通信>ALL
21:58 (シル) わたしはOKです
21:58 (ブレンダン) はい
21:58 (イオナ) OKです
21:58 (レイナ) はーい
21:58 (GM)
21:58 (GM)
21:58 (GM)
21:58 (GM)
21:58 (GM) これでBパーティも現段階までのAパーティの情報がある程度共有されました
21:58 (GM) さてさて、通信が終わった後で。鍵開けにも再挑戦できますが。しますか?>ALL
21:58 (GM)
21:59 (アネモネ) 鍵だけでも開けてみます?
21:59 (シル) やってみますか
21:59 (GM) では、お二人解除ロールどうぞ
21:59 (シル) 寝る前だから、魔法使えるし
21:59 (イオナ) お任せしますー
21:59 (シル) 鍵開けって1分でしたっけ?
22:00 (GM) 今回は再挑戦なので、10分です
22:00 (シル) あ、じゃあフェアリーサポートは無理か
22:00 (アネモネ) 補助をくれ、万全の状態でやってやるぜ
22:00 (シル) サポート3分しか持たないの…
22:01 (アネモネ) ウィッシュでいいよ
22:01 (アネモネ) +1でも大きい
22:01 (GM) 4回唱えれば可能よ
22:01 (シル) あ、4回使っていいんだ
22:01 (GM) うん、いいよ
22:01 (シル) それなら、補助でいけるね
22:02 (シル) どうせ寝るから使いまくろう
22:02 (GM) ちなみにこれに失敗すると、今度は1時間になる
22:02 (GM) おそらくサポートありでできるラストチャンス
22:02 (シル) 1時間は、MPもたない(笑)
22:02 (アネモネ) では行くぞ!
22:03 (シル) それじゃ、フェアリーサポートをアネモネさんへ、4回行使します>GM
22:03 (GM) どうぞー
22:03 (シル) MP:33→17/88
22:03 (シル) 2d6+19**4 フェアリーサポート4回
22:03 (GM) シル -> 2d6+19 = [4,5]+19 = 28
22:03 (GM) シル -> 2d6+19 = [4,4]+19 = 27
22:03 (GM) シル -> 2d6+19 = [4,6]+19 = 29
22:03 (GM) シル -> 2d6+19 = [5,2]+19 = 26
22:03 (シル) よし、かかった。あと任せまーす
22:03 (アネモネ) ゆくぞ
22:03 (GM) 成功。では解除判定どうぞ
22:03 (アネモネ) 2d+16+2 解除判定
22:03 (GM) アネモネ -> 2d+16+2 = [6,3]+16+2 = 27
22:04 (GM) では……
22:04 (GM) カチリ、という音と感触がアネモネの手には届いた!
22:04 (GM) 解除は成功です
22:04 (アネモネ) 「空きましたね・・・如何します?中は見てみます?」
22:05 (シル) 「折角だから、みてはみたいかな」
22:05 (イオナ) 「そうね。見てみたいわ」
22:06 (アネモネ) 「良いでしょう・・・開けますよ、心してみましょう」
22:06 (アネモネ) 私はそっと箱を開けるぞ<GM
22:06 (GM) ではアネモネが箱を開けると、中には武骨でかなり巨大なミノタウロスアックスが一振り、クッションに埋まっている形で収まっています。
22:07 (GM) 見識どうぞ
22:07 (GM) 知名度は22です
22:08 (アネモネ) スフィノレ使って見識判定しますね
22:09 (アネモネ) 2d+12+2 スフィノレ見識MP44
22:09 (GM) アネモネ -> 2d+12+2 = [3,4]+12+2 = 21
22:09 (アネモネ) 指輪割って成功です
22:09 (GM) はーい
22:09 (GM)  
22:09 (GM)  
22:09 (GM)  
22:09 (GM)  
22:09 (GM)  “牡牛座の斧”タウルスアックス
22:09 (GM)  
22:09 (GM)  第六世代、《斧》B、知名度22、非売品
22:09 (GM)  形状:巨大な両手斧(ミノタウロスアックス)
22:09 (GM)  用法:2H、必筋:30、命中:+1、打撃力:50、C値:11、追加D:+1
22:09 (GM)  
22:09 (GM)  特殊能力:非ランク効果
22:09 (GM) 〆牡牛座の突進
22:09 (GM)  騎芸《チャージ》が、技能騎獣なしでも使用者の移動のみで使用可能となる(その他のルールは公式に準拠します)
22:09 (GM)  
22:09 (GM)  由来と逸話:
22:09 (GM)  魔動機文明時代以降に発見されるようになった『黄道魔剣』の一つです。
22:09 (GM)  とあるミノタウロスの英雄が所持していましたが、人族に討伐されて以降その行方が判らなくなっていました。
22:09 (GM)  
22:09 (GM)  
22:09 (GM)  
22:09 (GM)  
22:09 (アネモネ) 知性の指輪無くなった・・・誰か指輪の予備持ってません?
22:09 (シル) わたしも1個だけだね…
22:09 (イオナ) 持ってない・・・
22:10 (シル) でも、アネモネさん持ってるほうがいいかな?
22:11 (アネモネ) ですね、判定の個数的に多分私の方が多いから・・・(セージ持ち
22:12 (シル) それじゃ、装備している知性の指輪をアネモネさんへ渡します>GM
22:12 (GM) はーい。斧はコボルたちには到底持てるものではないので、もちろん君たちが持ってて構わないと言われます。語尾にコボ付きで(笑)>ALL
22:12 (アネモネ) そのまま装備します<GM
22:12 (アネモネ) 指輪をね
22:12 (GM) ほいほい、知性の指輪の方ね。了解
22:13 (GM) 斧はどうしますか?
22:14 (アネモネ) 現状こう何か異常を感じる事はありますか?<GM
22:15 (GM) ありませんね。見た所、ずっと放置されてはいましたが。丁重に保管されていたので特に劣化などもしていません>アネモネ
22:15 (アネモネ) 取り敢えず箱に戻すかな、現状イオナが装備する以外に使い道もないし
22:16 (シル) ですね
22:16 (シル) それか、イオナおねーちゃん、装備しちゃう?
22:16 (イオナ) 「わたしは装備できるけど…今は箱に戻しておこうか」
22:17 (イオナ) 一旦箱に戻しておきましょう
22:17 (シル) それじゃ、箱に戻しますか
22:18 (GM) ほいほい
22:18 (GM) それと、シルは魔剣のひとつを見たので
22:18 (GM) 改めて、先程の脳裏に響いた言葉から下記の知識を得ます
22:19 (GM)  
22:19 (GM)  
22:19 (GM)  
22:19 (GM)  
22:19 (GM)  『黄道魔剣』
22:19 (GM)  
22:19 (GM)  第六世代 知名度:25
22:19 (GM)  形状:様々
22:19 (GM)  
22:19 (GM)  由来と逸話:
22:19 (GM)  魔動機文明時代以降、各地で確認された12種類の魔剣の総称です。
22:19 (GM)  作者は“黒き魔導士”と呼ばれる魔術師で、それぞれに自身の『力』を分け与えたとされ、魔法の武器である他にひとつずつ特殊な能力が付与されています。
22:19 (GM)  現在消息はまったく分かっておらず、魔剣の迷宮の奥深くにあるとも、とある蛮族の長が所持しているとも噂されています。
22:19 (GM)  これ等の魔剣全てを集めれば、強大な力を手にすると伝えられています。
22:19 (GM)  
22:19 (GM)  効果:
22:19 (GM)  すべて命中・追加D+1の魔法の武器。特殊能力がそれぞれひとつずつあり。
22:19 (GM)  
22:19 (GM)  
22:19 (GM)  
22:19 (GM)  
22:20 (シル) はーい
22:20 (シル) そして、みんなと情報共有を行います>GM
22:21 (GM) ほいほい
22:21 (GM) では、他に行動がなければ。翌朝まで進めて良いですか?>ALL
22:21 (シル) 見張りたてます?わたしは6時間睡眠ほしいです(MP的に)
22:22 (イオナ) 3時間で大丈夫なので見張り立ちます
22:23 (アネモネ) 私とイオナで交代しながらかな
22:23 (シル) お願いしますっ
22:23 (GM) では、進めますよー
22:23 (GM)  
22:23 (GM)  
22:23 (GM)  
22:23 (GM)  
22:23 (GM)  
22:23 (GM)  
22:23 (GM)  
22:23 (GM)  
22:24 (GM) ★帝国歴31?年1月4日、朝。仮集落
22:24 (GM)  
22:24 (GM)  
22:24 (GM) 時間的に朝にはなりました
22:24 (GM) 陽光とかないんで、時間の経過だけですが(笑)
22:25 (GM) HPMPは回復してOKです
22:25 (GM) コボルたちは朝早くから、こぽーず達に出立の準備をさせています。ここを引き払うので>ALL
22:25 (GM)  
22:25 (シル) あ、GM、保存食の消費は1食分でいいですか?
22:25 (GM) はい
22:26 (GM) 1食のみで良いですよ
22:26 (シル) 保存食:40食→39食
22:26 (アネモネ) じゃあ私はいつも通り3食分食べますね
22:27 (GM) はい(笑)
22:27 (シル) ん?引き払うなら、箱から出して斧もったほうがいい?
22:27 (アネモネ) 残りのコボらに運んで貰えそうなら貰おう
22:27 (シル) 非武装こぼーずか
22:27 (GM) 箱で持っていこうとするなら、コボルドたちは手伝えないと言われちゃいます。だって自分たちの家財道具皆しょってるし(笑)
22:28 (イオナ) ありゃ、まあ仕方ない
22:28 (シル) まぁ、生活道具とか必要だもんね
22:28 (イオナ) っと、保存食1日分消費 28→27
22:29 (GM) という訳で、箱は捨てていくしかなさそうです。コボたちも必要最小限のもの以外はここに破棄していくみたい<荷物
22:29 (アネモネ) しゃあない捨てるか箱
22:29 (シル) ですね
22:30 (GM) コボル「全部は持っていけないコボ。こらこら、そんないらないもの持って行くなコボよ」こぼーずから無駄に大きいトーテムとか捨てさせてる
22:30 (シル) あ、出発前に、アニキチェック(ドゥナエー)していいですか?>GM
22:30 (GM) どうぞー>シル
22:30 (シル) 2d6 ドゥナエー召喚 マナチャージC:5点→0点、MP88→82/88
22:30 (GM) シル -> 2d6 = [1,2] = 3
22:30 (シル) こわっ!アニキでかけたっ
22:31 (イオナ) 危ない
22:31 (GM) アニキ出かけたな(笑)
22:31 (シル) 2d6**3 そして、月の舞 イオナ・アネモネ・シルの順で
22:31 (GM) シル -> 2d6 = [5,1] = 6
22:31 (GM) シル -> 2d6 = [2,1] = 3
22:31 (GM) シル -> 2d6 = [5,3] = 8
22:31 (シル) だから、なんで1・2…
22:31 (GM) チラチラとシルエットだけ見えた気がする(笑)<アニキ
22:31 (イオナ) アニキが出たそうにしている
22:31 (シル) やめてー、一ゾロもう5回してるのー
22:32 (GM) でも、今回は可愛らしいドゥナエーちゃんたちが出てきたよっ!(笑)
22:32 (GM) という訳で、3人とも加護が入りました
22:33 (イオナ) はーい
22:33 (GM) 斧はどうします?
22:33 (イオナ) イオナが持ちます>GM
22:33 (シル) イオナおねーちゃんに持ってもらうのがいいかなぁ
22:33 (アネモネ) 「此れで準備万端って訳ですね、斧は持っていきますか?此処に隠して後で持っていくって手も」
22:34 (イオナ) 「持っていきましょう。万が一探し当てられたらマズイです」
22:34 (シル) 「だね。誰もいなくなるから、ちょっと怖いよね」
22:34 (GM) さて、アネモネ。スカウト知力どうぞ
22:35 (アネモネ) スフィノレは発動可能ですか?
22:35 (GM) いいえ、これについてはなしです。
22:36 (アネモネ) 2d+15 スカウト知力
22:36 (GM) アネモネ -> 2d+15 = [3,5]+15 = 23
22:36 (アネモネ) ムリそうなら指輪割るしかねー定期
22:36 (GM) かつてアザミだった頃、不死神に連れられてこの地に行った時。この空洞はありませんでした
22:37 (GM) これに対する考え方はふたつ
22:37 (アネモネ) この空洞とはコボルトの空洞ですか?<GM
22:37 (GM) はい、この仮集落の空洞です
22:37 (アネモネ) 了解了解、解釈2つプリーズ
22:38 (GM) アザミが訪れる前に、空洞が何らかの事象でなくなるのか。それとも……
22:38 (GM) ここで失くす必要があるかです
22:39 (アネモネ) 失くす必要なぁ・・・
22:40 (アネモネ) 位置的にこの空洞ってどの辺りにあるのです?不死神の時に来た通路から見ると的な意味でこのルートこそが正規的な道だったりしない?<GM
22:40 (シル) レイスの追跡をなくすってところくらいしか思いつかないけど…
22:41 (アネモネ) そうなると崩しとかないと他の色々な人に見つかる可能性があるんですよね
22:41 (GM) はい、正規の道に近いです。ただし、ちょっとだけ異なります。空洞よりも少し離れた下水道が落盤して遺跡に繋がっていました
22:42 (アネモネ) となるとレイスが張ってた道にも通じてたし、此処崩しとかないと多分レイス連中にも他の調査に来る帝国にもバレますね
22:42 (シル) ですね。問題は、つぶす道具があるかどうか…
22:43 (イオナ) 潰す道具か…
22:43 (アネモネ) コボにでも聞いてみます?
22:43 (アネモネ) ここ・・・敵が来ないように埋めたいんやけど?なんかあるって
22:43 (シル) そですね。聞いてあればラッキーかなー
22:43 (イオナ) ですね。聞いてみましょう
22:44 (シル) 手持ちの魔法じゃ、そんな大規模破壊できるの無いし…
22:45 (イオナ) 仮にタウルスアックス使っても…どうだろう…
22:45 (シル) 「ねぇ、ここに追手が来ないように埋めて行きたいんだけど、何か方法あるかなぁ?」>コボルさん
22:45 (GM) コボル「埋める道具コボか、どうコボ?」こぼーず「あるコボ?」「みんなつるはしやスコップなら持ってるコボよ?」「穴掘り道具持たされてたコボ」
22:45 (シル) あ、聞き方悪かった
22:46 (アネモネ) 爆散させて沈める的な?
22:46 (シル) そんな感じ
22:46 (アネモネ) 「えっとですね、こうもっとド派手に爆散、埋め立て、無慈悲見たいな?」
22:47 (シル) 落盤でもおこせたらいいんだけどなぁ…
22:47 (GM) コボル「持ってきた武器に、そんなのあったコボか?」こぼーず「そんなのあるコボ?」「わからんコボ?」「ボールなら沢山あるコボよ?」
22:47 (シル) 「ボール??」
22:48 (シル) 「ちょっとそれ見せてもらっていいかな?」
22:48 (GM) すると、こぼーずの一人が小箱を持ってきますね「これコボ。重いコボ……」
22:49 (GM) 中には機械でできた玉らしいものがありますね
22:49 (シル) …ビンゴ?
22:49 (GM) こぼーず「変なスイッチがあるコボね」「押してみたコボ?」「でも何の反応もしないコボ?」「カチカチ言ってるコボよー?」
22:50 (シル) 「…へ?」
22:50 (GM) シルは聞き耳
22:50 (アネモネ) 「・・・ほうほう?どれどれ?と言って見識してみるかな」
22:50 (イオナ) 「…えっ!?」
22:50 (GM) 見識したい人はどうぞ、聞き耳も
22:51 (シル) ラビットイヤーは使えますか?>GM
22:51 (GM) はい
22:51 (イオナ) 2d+10 聞き耳
22:51 (GM) イオナ -> 2d+10 = [6,2]+10 = 18
22:51 (シル) 2d6+15+2 聞き耳+ラビットイヤー 魔晶石3点5→4個
22:51 (GM) シル -> 2d6+15+2 = [4,4]+15+2 = 25
22:52 (アネモネ) 2d+12 見識
22:52 (GM) アネモネ -> 2d+12 = [1,4]+12 = 17
22:52 (シル) 2d6+7+1 見識
22:52 (GM) シル -> 2d6+7+1 = [3,6]+7+1 = 17
22:52 (GM) 聞き耳の結果、カチカチと玉が音を立てているのが聞こえます
22:53 (デニッシュ) …カウントダウンしてないかな?
22:53 (シル) っぽいなー
22:53 (GM) 見識の結果、これはボムであるとはっきりわかりました。カチカチ言ってるのは時限式だからでしょうか。多分一時間以内に爆発します
22:53 (イオナ) 時限爆弾だよなあ
22:53 (デニッシュ) スイッチ押したって言ってたね
22:54 (シル) ボムは、どれくらいの数ありますか?>GM
22:54 (GM) 30個ほど
22:54 (シル) 多いから全部使えば崩せるか
22:54 (デニッシュ) 崩落させるには十分じゃないかな
22:54 (GM) 全部爆発すれば、この空洞は跡形もなくなるでしょう
22:55 (アネモネ) 「此れはボムですね!爆発します・・・タイマーは一時間?」
22:55 (アネモネ) 「おっと・・・此れは此れは・・・ははは!威力は推定。この空洞が消し飛ぶ程度!」
22:55 (シル) 「うん…。これだけ数あれば…」
22:55 (イオナ) 「ちょっと、それって…」
22:55 (アネモネ) 「一個ぐらい起動してないの持っていけませんかね、敵にぶっこんでやりたいです・・・」
22:56 (シル) 構造解析して、効率いい爆破の仕方がわかったりしませんか?>GM
22:56 (イオナ) ゴボたちがこれ持っていこうとして爆発四散したのが本来の歴史か…
22:56 (GM) こぼーず「全部押したコボ」「探すの大変だったコボよ」「ぽっち探して押すの楽しかったコボね」
22:56 (シル) まてやっ!(笑)
22:57 (イオナ) こぼー!!
22:57 (シル) 「え、ちょっとまって、全部押したってことは…」
22:57 (シル) 所々でカチカチなってます?>GM
22:57 (GM) えぇ、あちこちでカチッカチッという音が(笑)
22:57 (イオナ) 「…死にたくなければ、このボッチのある箱は全部置いていくしか無いわよ」>コボ's
22:58 (GM) こぼーず「これ持って行けないコボか?」<ボム
22:58 (シル) 「うん、ちょっと危ないものだからね」
22:59 (GM) こぼーずたちは残念そうな顔をしている。コボルはこれが何かわかったのか、顔面滝のような汗をかいてる
22:59 (アネモネ) 「ええ、全員がコボルド名物コボの丸々焼き、爆炎風味になりますからね」
22:59 (アネモネ) 「その時は私が責任もって処理する事になりますが・・・其れで良いなら一個ぐらい持って行っても良いのよ?」
22:59 (アネモネ) じゅるり
23:00 (シル) そっちの処理か(笑)
23:00 (イオナ) こら(笑)
23:00 (GM) さぁ、これで何故過去に行った妖精界にコボルドがいなかったのか、アザミの記憶と合わせてアネモネには理解が出来ました(笑)
23:00 (アネモネ) 全員爆破四散したのかw
23:00 (シル) なんだろ、このコミカル全滅パターンは…
23:00 (GM) だってコボルドだもの(笑)
23:00 (シル) こぼーーっ(笑)
23:01 (イオナ) うわあ(笑)
23:01 (アネモネ) では爆弾をスカウト技能を使って効率的に配置して拠点を出ましょう
23:01 (アネモネ) 「やるからには派手に崩しましょう、こう落盤事後でも起きたのかなってレベルで」
23:01 (GM) 了解です。でもそれは構造解析ロールが必要なんだな
23:02 (シル) ですよねー
23:03 (GM) という訳で、行動決まったら宣言とロールどうぞ>ALL
23:03 (シル) アネモネさんに任せちゃうけど、構造解析したほうがいいかな?
23:04 (アネモネ) 構造解析スカウトでも出来たよな確か?
23:04 (アネモネ) あれって判定1時間だっけ?
23:05 (シル) あれ?できたっけ?10分でセージだけみたいです<構造解析
23:05 (GM) セージとアルケミストだけのはず<構造解析
23:06 (デニッシュ) 罠設置判定だと代わりになりませんかね?>GM
23:07 (GM) 1個を効率よく爆破するなら別に罠設置でも良いが、これだけ広い空間をまとめては無理。それには学問がいる<罠設置
23:07 (アネモネ) よっしゃなら私がやるぜ
23:07 (シル) お願いしまーす
23:07 (アネモネ) 2d+12 構造物解析
23:07 (GM) アネモネ -> 2d+12 = [3,2]+12 = 17
23:07 (アネモネ) ダメだな今チャージ中だわ
23:07 (シル) ダイスチャージ中?
23:07 (イオナ) ボス戦に向けてチャージと
23:08 (GM) 一応、判断はできた。出入口2つに集中させて置き、後は等間隔に円周上に置けば崩れるだろう
23:09 (GM) もちろん全部は置き切れないから、中間部分は空白になるけどね>アネモネ
23:10 (シル) 入口出口塞げたら、追跡は防げそうかな
23:11 (イオナ) 多分できると思う
23:11 (アネモネ) 「ふ、設置完了・・・塵も残さず埋もれろ」暗黒微笑
23:11 (シル) 「あ、アネモネさん、ちょっとこわい…」
23:11 (イオナ) 「ははは…」
23:11 (GM) という訳で、こぼーずたちがヨチヨチ歩きで。アネモネに指示された場所へボムを置きました
23:12 (GM) さて、それだけで30分以上は経過してる。もういつ爆発してもおかしくない>ALL
23:12 (シル) 「それじゃ…。撤退―っ!」
23:12 (アネモネ) 「よし!撤退だ!撤退しますよ!爆発します!理由はお分かりですね!」
23:12 (イオナ) 「急ぎましょう。殿はわたしがするわ」
23:13 (GM) では、皆さんはコボルドたちを連れて、地下遺跡へ向かいます
23:13 (GM)  
23:13 (GM)  
23:13 (GM)  
23:13 (GM)  
23:13 (GM) カチッカチッカチッ……ピーン!
23:13 (GM) ドドドドドドドドドドドドド!!!!!!!!!!
23:13 (GM)  
23:13 (GM)  
23:13 (GM)  
23:13 (GM)  
23:14 (GM)  
23:14 (GM)  
23:14 (GM)  
23:14 (GM)  
23:14 (GM) ★昼。地下遺跡のある空間
23:14 (GM)  
23:14 (GM)  
23:14 (GM) 皆さんが急いで仮集落を脱出した直後
23:15 (GM) 唐突にボムが爆発し、大きな音を立てます
23:15 (GM) そして、元居た場所を見ると。瓦礫の山となっているのが見えますね。下水道へのこの道は完全に塞がれてしまいました
23:15 (GM) やがて皆さんは遺跡まで降りようと移動していたのですが……
23:15 (GM)
23:15 (アネモネ) 「グッバイ・・・」無駄にカッコイイ貌
23:15 (シル) 「わぁ…。間に合ってよかったぁ~」
23:16 (イオナ) 「塞がったわね」
23:16 (GM) 冒険者知力どうぞ
23:17 (シル) 2d6+18 冒険者知力
23:17 (GM) シル -> 2d6+18 = [2,6]+18 = 26
23:17 (イオナ) 2d+12 ぼうち
23:17 (GM) イオナ -> 2d+12 = [1,2]+12 = 15
23:17 (アネモネ) 2d+16 冒知
23:17 (GM) アネモネ -> 2d+16 = [6,1]+16 = 23
23:17 (GM) 10分もしない内に、遺跡からスキュラたちが外へ出てきました>ALL
23:17 (GM) 2d**4
23:17 (GM) GM -> 2d = [1,5] = 6
23:17 (GM) GM -> 2d = [6,4] = 10
23:17 (GM) GM -> 2d = [1,3] = 4
23:17 (GM) GM -> 2d = [5,3] = 8
23:18 (シル) 大きな音だったしなー
23:18 (GM) そして、皆さんとコボたちを触手で指して喚いているのが見えますね>ALL
23:18 (シル) いるのは、ただのスキュラですか?>GM
23:19 (GM) 今はまだ、お互いに戦闘できる距離にはありませんが。見た限りはヘルスキュラとスキュラですね
23:19 (シル) ヘルもいるか
23:19 (アネモネ) 「おうおう騒いでますね、でも出て来ていいんですかね?貴方達が気が付くと言う事は・・・ここらを警護してる魔動機も気付くと言う事ですよ?」
23:19 (アネモネ) 魔動機の反応はどうなってますか?<GM
23:20 (GM) 魔動機たちもウィーンウィーンと警報鳴らしながら出てきてますよ
23:20 (シル) わー、怪獣大決戦っ
23:20 (イオナ) 3陣営入り乱れだー
23:20 (アネモネ) で、魔動機的には敵味方とかないからな
23:20 (アネモネ) 近い方に行くか両方に来るか・・・
23:20 (GM) コボル「“魔王”はいないコボね……」スキュラたちを確認して
23:20 (アネモネ) 何方が近い方ですか?何なら押し付けて行く予定ですが、地の利は地元コボを雇ってる此方にあるし<GM
23:21 (GM) 当然高度にいるコボや君達より、手近にいるスキュラにドゥームたちは向かっていき。そこで激しい戦闘と……
23:22 (GM) さて、皆さんはどうします? 下はすっかり戦地になってしまっています>ALL
23:23 (シル) 乱戦真っただ中は行きたくないよね
23:23 (イオナ) 出来れば回避したいですね
23:24 (シル) こぼルート(地下道)は降りないとダメでしたっけ?
23:24 (GM) ですね
23:25 (シル) 地上がダメなら、上かなぁ…
23:25 (アネモネ) 他のルートを思いつけたりしますか?ここ数日の記憶と過去の通路から<GM
23:25 (アネモネ) あと、下に居るヘルスキュラは何体でしょうか?
23:26 (イオナ) 上からなら風魔法かな…コボ全員分は無理か
23:26 (シル) わたしのMPが死ねます(笑)<コボ全部
23:26 (アネモネ) トンネルを連発して直通させるって手もあるぞ
23:27 (デニッシュ) ゴールドブリッジをかけられる手近な場所でもあればいいけど…無いかな
23:27 (GM) ほいほい
23:27 (GM) ルートはないけど。遺跡の裏側まで飛んでいけば、戦闘に巻き込まれないで行けますよ
23:28 (GM) コボたちはその場に待機させて、魔動機の動きが収まるまで待つしかないね
23:29 (シル) 遺跡の裏側は、ここから目視可能ですか?>GM
23:30 (GM) はい、可能です
23:30 (アネモネ) 待機させるのもいいけど。武器持ってるんだし、上から敵に攻撃でもさせておく?
23:30 (シル) それなら、ワールウィンドで運べるか
23:31 (シル) んー、どうしよ?攻撃して、敵のターゲットになるのが怖いかなぁ…
23:31 (シル) 防衛特化でいいかなって思うんだけど、どうでしょ?
23:31 (GM) こぼーずたちは怪獣大決戦にすっかりビビってしまっていますよ(笑)
23:32 (イオナ) それなら待機してもらえそう
23:32 (シル) コボルさんに任せて、わたし達で飛んでいきましょうか
23:32 (アネモネ) ですね
23:33 (イオナ) OKですー
23:33 (シル) ワールウィンドは、2人を先に送ってから、その後わたしが飛びますね
23:33 (アネモネ) 「我々は此れからセイクリッドスターという陣形で戦います。先ず私たちが敵の裏を取り魔王を襲撃、下の雑魚は魔動機に任せます」
23:34 (アネモネ) 「貴方達コボルドはコボルの下に付き安全なこの高地で防衛を行います、貴方達が一番危険が少ないポジションです」
23:34 (アネモネ) 「勝利の末には約束の大地で会いましょう・・・いいですね?」
23:35 (シル) 「必ず、倒してくるから、もうちょっとの辛抱だよ」
23:35 (GM) こぼーず「おぉ、危なくないコボ?」「護るのってここコボか?」「ふっ任せろ。この邪眼にかけて……」
23:35 (イオナ) 「少しだけ、待ってて。コボルさん、お願いね」
23:36 (GM) コボル「コボも一緒に行くコボ。“魔王”を倒すコボ!」
23:36 (GM) こぼーずたちはあっさり了承しますが、コボルは同行を願い出ますね>ALL
23:36 (シル) 「コボルさん、気持ちだけ貰うよ。あなたは、ここでみんなを護って?あなたしかできないことなの」まっすぐに見据えて話します
23:37 (GM) コボル「足手まといにはならないコボ。役には立つコボよ。それに……コボ(一族)の敵を討ちたいコボ」
23:38 (シル) う、そういわれると弱いんだよなぁ…。でも…
23:38 (アネモネ) 「その意気やよし、私は許そう・・・だが彼らが許すかな?」と他のコボルドを見てみます
23:38 (アネモネ) 他のコボルドもコボルが言っていいって言いうなら連れて行こう
23:39 (GM) こぼーず「がんばれコボル!」「勇者よ、俺たちの代わりに“魔王”を倒すコボ!!」「ははっ、命知らずめ……だがそんなお前がこの世界を救うのかもな」
23:40 (イオナ) これは連れて行く流れ
23:40 (シル) …そーなるよなー
23:40 (デニッシュ) 神聖魔法5LV持ちなら補助の戦力として結構期待できる
23:40 (GM) まぁ、連れてっても。正直軽視があるんで狙われる可能性限りなく低い(笑)
23:41 (GM) コボと人族いたら100%人族行くからね
23:41 (シル) 魔法の巻き込まれかな、怖いのは
23:41 (イオナ) そうねー…巻き込みだけは怖い
23:41 (シル) まぁ、わたしやアネモネさんよりHP高いけどね(HP:72)
23:42 (アネモネ) それな
23:42 (シル) 一発の被弾なら耐えれるか
23:42 (デニッシュ) 魔法の巻き込みだけでコボルが死ぬような状況だと全滅してるんじゃないかな?
23:42 (シル) うーん、残ってほしいけど、この流れと、心情考えると一緒がいいかぁ…
23:43 (アネモネ) 相手蛮族確定だしセイポンできるだけ凄く助かる。セイシもあるし
23:43 (シル) ふぅ、連れて行きますか
23:43 (アネモネ) 「ならば此れより私たちは四人で魔王に挑みます、何脆い相手なら私がちょいちょいと風穴開けてきますよ」
23:43 (イオナ) 速攻で片付けて戻ってこないとね
23:44 (アネモネ) あ、GM下に居るヘルスキュラとスキュラの数は分かりますか?
23:44 (イオナ) 「……そこまで言われると……うん、仕方ないわね、行きましょう」
23:44 (シル) 「ただし…。無理は絶対にダメだからね?生き残ってこそ、仇を討てるんだからね?」
23:44 (GM) 大きさで判断するなら、ヘルスキュラは1体だけ。残りはスキュラ2体
23:45 (GM) そして、ドゥームさんと激しく争っておられますね
23:45 (アネモネ) ふむやはりヘルスキュラ1にスキュラは2か3か
23:45 (シル) がっちょんがっちょん
23:45 (アネモネ) となると決戦上のスキュラ率はヘルスキュラ1・スキュラ3・ボススキュラ1だな
23:45 (デニッシュ) コボルはラックかけといた方がいいかな?
23:46 (シル) ファイアストームが15体までなんですよねぇ…
23:46 (アネモネ) 何よりヤバいのは多分スキュラだとドゥームに数で押されると負ける事なんだよね
23:46 (アネモネ) 早めに決着付けないと多分ドゥームが両方になだれ込む
23:46 (シル) 挟み撃ちってところかな?
23:48 (アネモネ) 同レベル帯の魔動機と蛮族だと魔動機が大概かつって其れ時代が証明してるから・・・
23:48 (イオナ) やっぱり速攻で倒して戻ってこないと…か
23:48 (シル) なるほど。時間制限付きというか…
23:49 (シル) どの道、長期戦不利なパーティーだから望むところかな?
23:49 (アネモネ) という訳で裏に突撃を仕掛けるぞ
23:49 (イオナ) おー
23:49 (シル) おーっ!
23:49 (シル) ワールウィンド、先に3人にかけてから、1R遅れてわたしが飛ぶでいい?
23:50 (GM) さて、では遺跡までの移動方法を提示して、行使やロールが必要ならどうぞ。今回はここまでで>ALL
23:50 (イオナ) 4人一緒は出来ないのでしたっけ?
23:50 (シル) いや、出来るけど、1ゾロが怖いなーって(笑)
23:50 (シル) 飛んだら、主行動できないから…
23:50 (GM) ピン恐怖症(笑)
23:50 (アネモネ) デージョウブダ、月舞もある
23:50 (イオナ) あー、たしかに怖い
23:51 (アネモネ) 俺を信じろ・・・シルを信じるアネモネを信じろ!
23:51 (シル) まぁでも移動にけちるのはまずいし、行きますか
23:51 (シル) 師匠の言葉を信じてっ!
23:51 (アネモネ) ダイスをシルに!
23:52 (シル) ワールウィンド4倍行使します>GM
23:52 (GM) どうぞー
23:52 (シル) 一括行使で行きますっ
23:52 (GM) はーい
23:52 (シル) 魔晶石5点:8個→7個、MP:55/88
23:53 (シル) 2d6 ワールウィンド一括行使
23:53 (GM) シル -> 2d6 = [2,4] = 6
23:53 (GM) 成功
23:53 (シル) よし、かかったー
23:53 (イオナ) よっしゃ
23:53 (シル) 目標地点、遺跡の裏手へ
23:53 (GM) コボル「ありがとだコボ!」
23:53 (シル) 「さぁ、一気に行くよーっ!!」
23:53 (アネモネ) 一回でいいからシルに草タイム挟めると助かるな
23:54 (アネモネ) まあ1分は厳しいか
23:54 (アネモネ) 行こう
23:54 (GM) こうして、コボルを連れた皆さんは遺跡の裏手へと移動します……
23:54 (GM) 草は無理
23:54 (イオナ) 10分か…きつい
23:54 (GM)  
23:54 (GM)  
23:54 (GM)  
23:54 (GM)  
23:55 (GM) 遺跡の裏から侵入し、中へと入って間もなく
23:55 (GM) 大きな広間へと辿り着きます
23:55 (GM) そこにはヘルスキュラたちが臨戦態勢で待ち構えていました
23:55 (GM)  
23:56 (GM) “魔王”『……人族か、コボルドどもをけしかけてよくやる……だが、ここで殺す』
23:56 (GM) 一番奥にいる巨大なヘルスキュラは、そう言うと
23:57 (GM) 前にいた配下に『かかれ』と命じる
23:57 (GM)  
23:57 (GM) 戦いの火ぶたが、切って落とされたのだ……
23:57 (GM)  
23:57 (GM)  
23:57 (GM)  
23:57 (GM)  
23:57 (GM)  
23:57 (GM)  
23:57 (GM)  
23:57 (GM)  
23:57 (GM) 以上
23:57 (GM) 今回はここまで、お疲れ様でした
23:57 (デニッシュ) お疲れ様でした
23:57 (アネモネ) お疲れ様でした
23:57 (シル) お疲れ様でしたー
23:57 (イオナ) お疲れ様でした
23:57 (レイナ) お疲れ様でした~
23:57 (アネモネ) 馬鹿なお前もヘルスキュラだと?魔王が?ヘルスキュラ?
23:57 (デニッシュ) ヘルスキュラプレデターじゃないかな?

最終更新:2020年04月26日 02:19