20200521『ヴァレリア戦記VI―魔神襲来・左翼―』第1回

21:19 (GM) では、始めます。よろしくお願いします
21:19 (レックス) よろしくお願いしまーす
21:19 (ククラス) よろしくお願いします。
21:19 (ニーナ) 宜しくお願いします~
21:20 (ミュラ) よろしくお願いします。
21:20 (アイネ) よろしくお願いします
21:20 (GM)
21:20 (GM)
21:20 (GM)
21:20 (GM)
21:20 (GM)
21:20 (GM)
21:20 (GM)
21:20 (GM)
21:20 (GM) ヴァレリア戦記VI―魔神襲来・左翼―第1回
21:20 (GM)
21:20 (GM)
21:20 (GM)
21:20 (GM)
21:20 (GM) ☆自己紹介をしよう
21:20 (GM)
21:20 (GM)
21:21 (GM) さてさて、SWWW公式初のG12セッション
21:21 (GM) GMをするZeroです。よろしくお願いします
21:21 (GM)
21:21 (GM) 早速、PCの皆さんに自己紹介をお願いします
21:22 (GM) 初キャラもいるので、PCPL名とメイン所の技能、あとこんな感じのキャラだよってのを簡単に紹介いただけると助かります
21:23 (GM) 順番は……アルファベット順にしましょうか
21:23 (アイネ) わたしか
21:24 (GM) アイネからだね。どうぞー
21:25 (アイネ) PL焔、PCアイネ・エルミア メインはソーサラーのアンデッド嫌いエルフです。ちょっとコミュ障かも?まだPLもキャラを掴みきれてませんがよろしくお願いしますー
21:26 (GM) ありがとうございます。こんな感じで、どんどん自己紹介いきましょう
21:26 (ククラス) 次、私ですね
21:26 (GM) はーい
21:27 (ククラス) PLチロ、PCククラス。メインはプリーストですね。温厚な性格で丁寧系な男子です。
21:27 (ククラス) キャラ掴みと、初プリースト、頑張りますので、よろしくお願いします。
21:28 (GM) ほいさ、チロさんはシルでお付き合いが長いので別PCをどんなプレイするか楽しみです
21:28 (GM) さて、次―
21:30 (GM) ミュラかな? どうぞー
21:31 (ミュラ) PL定俊、PCはミュラ・ジョルディ、ライダーをメインに前衛、後衛どちらもできる技能構成をしております。
21:31 (ミュラ) 攻撃・支援に騎獣を働かせるべく、エルダーマンティコアを連れてきました。
21:31 (ミュラ) 名前はタイユラン、マンティコア系は同じ名前にしているので一時的に能力封印が解けてレサマンからエルマンになったという脳内設定を。
21:31 (GM) なるほど(笑)
21:32 (GM) 次はニーナですな。お願いしますー
21:32 (ニーナ) はいー
21:33 (ニーナ) PL名:セシル。PC名:ニーナ・ウィンスレットです。回避型ファイタービルドが主、たまにフェンサーもやります(私の気分次第)。武器は槍固定。
21:34 (ニーナ) 基本的にほんわかのほほんお嬢様キャラ。やるときはやります そんな人です。使い魔の白猫、アンジェ共々、よろしくお願いします~。
21:34 (GM) 最後はレックス。トリですな
21:34 (レックス) はーい
21:34 (レックス) PLはN2、PCはレックス。ドライで大雑把なシャドウ……でいいのかな
21:35 (レックス) 今回は脳筋ファイターライダービルド。まっすぐ行ってぶっとばす
21:35 (レックス) ミュラ以外は初めてですがよろしくー
21:35 (GM) レックスとミュラ以外は新キャラですからね。初顔合わせ多いですがよろしくってことで
21:36 (GM) では、導入に入りたい思いますー
21:36 (GM)
21:36 (GM)
21:36 (GM)
21:36 (GM)
21:36 (GM)
21:36 (GM)
21:36 (GM)
21:36 (GM)
21:36 (GM) ★ローラ河・河岸。ヴァレリア軍、対左翼陣営
21:36 (GM)
21:36 (GM)
21:37 (GM) さてさて。皆さんは帝都から救援に駆け付けたか、またはたまたまヴァレリアを通りかかって依頼を受けた冒険者です
21:38 (GM) どちらもヴァレリアの直ぐ東を流れるローラ河の対岸に突如押し寄せた魔物退治を依頼されています
21:39 (GM) ヴァレリアは、帝都ルキスラとロシレッタの中間地点に位置していて、丁度帝都からローラ河を下った河口部分にある開拓地です
21:39 (GM) 今から二年ほど前に作られ、現在では人口1500人程度にまで順調に開拓民が増えてきています
21:40 (GM)
21:41 (GM) 軍士官は溜息を吐きながら語ります「君たちに救援を頼んだのは、帝都の軍隊の到着まで我々ヴァレリア軍が戦っても戦線が持たないと判断したからです」
21:42 (GM) 軍士官「敵の殆どが魔神で構成されていて、そして幾つか見たことのないものもいる。得体のしれない連中です」
21:43 (GM) 軍士官「対して、こちらの兵の殆どが新兵で構成されていまして……とてもじゃないが太刀打ちできません」
21:43 (レックス) 「魔神が押し寄せてきた理由は分かっているのか?」
21:44 (GM) 軍士官「不明です。『漆黒の砂漠』から押し寄せているのは判っているのですが……」
21:44 (ククラス) 「魔神ですか…。見たことのないものは、気になりますね」
21:44 (GM) さて、漆黒の砂漠について。見識を皆様どうぞ>ALL
21:44 (アイネ) 2d+16+1 見識
21:44 (GM) アイネ -> 2d+16+1 = [6,1]+16+1 = 24
21:44 (レックス) 平目なのでパス
21:44 (ククラス) 2d6+6 見識
21:44 (GM) ククラス -> 2d6+6 = [5,6]+6 = 17
21:44 (ニーナ) 2d6+3 見識判定
21:44 (GM) ニーナ -> 2d6+3 = [6,6](6ゾロ)+3 = 15
21:44 (ニーナ) わぉ
21:45 (ククラス) わー
21:45 (ニーナ) ちなみにセージ見識です
21:45 (アイネ) わーお
21:45 (GM) アイネ、ククラス、ニーナがわかってる感じかな
21:45 (ミュラ) 2d6+6 見識
21:45 (GM) ミュラ -> 2d6+6 = [2,5]+6 = 13
21:45 (ニーナ) 技能1でも6ゾロパワーの前には関係にゃい……(笑)
21:45 (GM) ミュラも基礎的なことは知っているね
21:45 (レックス) みんな見識できるのかー
21:45 (アイネ) 「あ、あの漆黒の砂漠から?」
21:45 (ククラス) アルケミ1のおかげで
21:46 (ミュラ) エルマンとの意思疎通のためにセージ1を
21:46 (GM) 『漆黒の砂漠』はその名の通り、黒い砂に覆われた砂漠です。
21:46 (GM) 乾季にはほとんど雨が降らず、黒い砂が乾いた熱風によって視界を閉ざし、かつこの黒い砂は強い毒を帯びているというおっかない砂漠
21:46 (レックス) ウルゴーシュのせいで金がなかったんでアルケミはとらなかった
21:46 (GM) で、ここまでが4人が分かっている事
21:47 (GM) 追加でアイネとニーナ(6ゾロ)は、今が砂漠では数少ない雨期にあたり、毒が舞い上がらない時期なので砂漠が移動しやすいとわかるよ
21:48 (ククラス) 「あの砂漠からですか…。何故、こちらに来ているか気になりますね」
21:49 (GM) 軍士官「あの砂漠にはほぼ生物はいない。魔動機文明の遺跡があるだけで、人族が住める地ではないからな」
21:50 (レックス) 「蛮族なら人族の集落を襲うのは分かりやすいんだが、魔神は何考えてるかよく分からんからなあ」
21:50 (GM) 生命が活動している最も近い場所がヴァレリアだからじゃないか? でも魔神だろ? よくわかんないなーという感じらしい<軍の人たちも
21:51 (ニーナ) 「普段は毒も舞い上がっている所ですしね~……。今は移動しやすいでしょうから、魔神さん達も張り切って攻めてきたんでしょうか~?」困った様に頬に手を当てつつ
21:51 (アイネ) 「あー、あそこ今雨期か……移動しやすいしピンチ?」
21:51 (GM) 軍士官「ともかく、我々の担当はローラ河を渡って来る敵左翼の魔神達を食い止めることだ」>ALL
21:52 (ミュラ) 「なるほど、魔神を隔離していた牢が開かれた状態というわけか」
21:53 (GM) 軍士官「兵士たちが雑兵を相手にするが、ある程度以上の魔神は相手できないだろう。そこで君たちには大物をできるだけ対処してもらいたい」>ALL
21:53 (ニーナ) 「大物、ですか~。腕が鳴りますね~」ほんわかのほほん
21:53 (レックス) 「まあ、魔神の目的は分からなくても俺たちがやることは分かりやすいな」
21:53 (ククラス) 「わかりました。私達にお任せください。」
21:54 (アイネ) 「(うわー、一番キツイやつだけど…やらなきゃいけない、よね)やります」
21:54 (GM) 軍士官「宜しく頼みます」外が騒がしくなります「渡河を始めたか、みんな配置に付いてくださいー!!」>ALL
21:54 (ミュラ) 「まあ、できうる限りのことはやってみよう」
21:55 (ククラス) 「来ましたか。それでは、皆さん、行きましょうか」
21:55 (ニーナ) 「了解しました~」
21:55 (GM) という訳で、魔神達は渡河を始め。ヴァレリア軍+冒険者たちとの闘いが始まります……
21:56 (レックス) あ、戦いが始まる前に熱狂の飼い葉を食わせておきたいんですが
21:57 (レックス) ちなみに自己紹介の時に言い忘れた愛馬の名前はグリーヴァ
21:57 (GM) はい、準備がある方はここでどうぞー
21:58 (GM) 行動宣言等は「>GM」を付けてお願いします>ALL
21:58 (ククラス) はい
21:59 (GM) 特に事前にしておくことはありますか?>ALL
21:59 (レックス) グリーヴァに熱狂の飼い葉を食わせます>GM
21:59 (ミュラ) エルダーマンティコアを実体化させて、熱狂の飼い葉を喰らわせます >GM
21:59 (ニーナ) 熱狂の酒を飲んでおきます<GM
22:00 (GM) 了解。グリーヴァとタイユラン、ニーナは熱狂しつつ戦いに挑めることでしょう!(笑)
22:00 (ククラス) 熱そう…
22:00 (ククラス) こちらは特にありません>GM
22:00 (アイネ) 特にありません>GM
22:01 (アイネ) 熱いのは好かないアイネ。ひんやりとしたものが好き。ただしジメジメは嫌
22:01 (GM) はーい、ではでは
22:01 (GM) 進めます
22:01 (GM)
22:01 (GM)
22:01 (GM)
22:01 (GM)
22:01 (GM)
22:01 (GM)
22:01 (GM)
22:01 (GM)
22:01 (GM) ★ローラ河での死闘
22:01 (GM)
22:01 (GM)
22:01 (GM) さてさて、戦いが始まり
22:01 (GM) 皆さんは、兵士たちが相手できなさそうな魔神を狙って
22:01 (GM) バッタバッタと切り倒して進んでいきます
22:01 (GM) そんな中、慌てた兵士が皆さんの下へ駆け付け「冒険者の皆さん! 巨大な魔神が川を渡ってきます!」>ALL
22:01 (GM) 
22:02 (ククラス) 「大物ですか…。ここは、お任せください。」
22:02 (ミュラ) 「よし、真の姿になったお前の実力を存分に発揮するといい」
22:02 (ニーナ) 「いらっしゃいましたか~」
22:03 (アイネ) 「(腹をくくりなさいアイネ)行くわよ!」
22:03 (ミュラ) タイユラン「ここは90%の力でいくぞい(G的に最大レベルには1足りない)」
22:03 (GM) セージ技能持ちの方々。戦ってわかることなんですが、敵にはこんな魔神見た事ねぇんだけどってのが複数混ざってます。見識してもまったくわからんって類です
22:04 (GM) ですが、河を渡って来る巨大な魔神に関しては。今回セージが使えるのでご心配なく>ALL
22:04 (アイネ) 「あれ?…見た事も聞いた事もないやつがいるんだけど(間違ってないよね)」
22:04 (レックス) ライダーもできますよね?
22:05 (GM) はい、もちろんです
22:05 (GM) 
22:05 *GM topic : 巨大な魔神←20~30m→パーティ
22:05 (GM) 
22:05 (GM) まずはライダーでも大丈夫な魔物知識からいきましょう。知名度は19/24です>ALL
22:06 (レックス) 2d+15 まもちき
22:06 (GM) レックス -> 2d+15 = [6,1]+15 = 22
22:06 (ミュラ) 2d6+18 魔物知識(ライダー
22:06 (GM) ミュラ -> 2d6+18 = [6,3]+18 = 27
22:06 (アイネ) シャープ・タクティクスとスフィンクスノレッジを使ってまもちきします。2点魔晶石2個使用(残り8)>GM
22:06 (アイネ) 2d+16+1+2 まもちき
22:06 (GM) アイネ -> 2d+16+1+2 = [3,6]+16+1+2 = 28
22:07 (ニーナ) 2d6+3 しれっと混ざるセージ1
22:07 (GM) ニーナ -> 2d6+3 = [3,3]+3 = 9
22:07 (ククラス) 平目なのでパスします
22:07 (ニーナ) 3揃い。綺麗
22:07 (GM) お、弱点も抜きましたか。
22:07 (GM) 
22:07 *GM topic : ラグアドログ←20~30m→パーティ
22:07 (GM) 
22:07 (ニーナ) ラグさんだー
22:08 (GM) 魔神の正体はラグアドログ、ルールブックIIIの322ページを参照してください。ただし、欠片が16個入っていて、8個ずつが双頭にそれぞれ入っています>ALL
22:08 (レックス) うわー
22:08 (アイネ) 「あわわ、ラグアドログ!」
22:09 (ミュラ) 「魔神の指揮官的存在というラグアドログか……」
22:09 (ククラス) 「そんな相手ですか…」
22:09 (GM) どうやら左翼を率いている魔神がこれのようです。ラグアドログの登場で勢いづく魔神達>ALL
22:09 (レックス) 「確かにありゃ一般兵士の手にあまるな」
22:10 (ニーナ) 「頭がひぃ、ふぅ――。威圧感たっぷりの魔神さんですね~」ほんわか微笑み。目元だけ引き締め
22:10 (GM) さて、皆さんの初期配置ですが。敵から20~30mの範囲で好きに設定してください。初期配置が終わったら先制します>ALL
22:12 (アイネ) どうしましょう。支援もあるからある程度固まることにはなりますが
22:12 (ニーナ) どこでも大丈夫です。支援魔法の届く位置にいときますね
22:12 (ククラス) どうしましょうか
22:12 (GM) 決まったら「>GM」で宣言ください。それで確定しますね>ALL
22:12 (ククラス) 最初、FPIIか、ホーリーブレッシングを考えてますが…
22:13 (ククラス) 何分、プリースト初めてだから使い勝手が(笑)
22:13 (アイネ) 先制取れないときのことも考えないといけませんね
22:13 (レックス) ククラスはフィープロを範囲拡大して使うんですよね。なら、ククラスから8m以内の距離なら全員入るのでは
22:13 (ククラス) 8m以内だと嬉しいです。ブレッシング射程が10mなので
22:14 (ククラス) 先制取る=FA発動なので
22:15 (レックス) なら、ククラスがどこに立つか最初に決めたらいいのでは
22:16 (ククラス) どうするかなぁ…。30mか、20mにするか悩みどころですね
22:17 (レックス) レックスはできれば30m地点にいたい。でもチャージのダメージが1増えるだけなので25mでも別にいい
22:17 (アイネ) あまり遠すぎると、気絶者が出た時にキツイんですよね。。。
22:17 (ククラス) アウェイクンが10mですね
22:18 (ミュラ) 5回だけならアウェイクポーション投げが20mできます
22:19 (ククラス) 20m地点、かなぁ…
22:20 (ククラス) 10mだと、ダメージ魔法が来るか…
22:20 (ククラス) よし、20m地点で行きます
22:21 (レックス) 20m~30mだから10mは無理っすよ
22:21 (ククラス) あ、見落としだぁ
22:21 (レックス) じゃあ、レックスは25m地点で
22:21 (ニーナ) では、20m地点にいときます
22:23 (アイネ) 26でも良いように思いますがどうでしょう?そっちの方がダメージ1増えるし>レックス
22:23 (レックス) あ、チャージは端数切り上げか。じゃあ、26mに
22:24 (レックス) アイネとミュラはどうします?
22:26 (アイネ) ククラスが20mでしたっけ?
22:26 (ククラス) ですです
22:27 (ミュラ) ふーむ、ではミュラ&タイユランは23mで
22:27 (アイネ) うーん……わたしの位置悩んでいるのはその通りなのですが、先制取れなかった時にククラスが乱戦巻き込まれる可能性あるよなーと
22:28 (レックス) なら、ククラスは23m地点に下がればどうです?制限移動で20m地点まで動けるし
22:28 (ククラス) 先制取られた時か…
22:29 (アイネ) 移動距離をブーストされない限りはラグアドログの移動距離は15/20(飛行)だから、下がり目の方がいいのかなーと
22:29 (アイネ) >ククラス
22:29 (ククラス) 24m地点にしましょうか?それなら、乱戦巻き込まれないと思いますし
22:30 (ククラス) 23mだと、確か巻き込まれますよね?
22:31 (レックス) いや、よく考えると相手の部位数的に前衛がニーナだけじゃ移動妨害できないからどっちみちククラスまでくるような…
22:32 (アイネ) 移動距離の関係で1ターン目は大丈夫。魔法で転移とかされない限り
22:32 (ククラス) 神聖魔法は転移系ないですよね
22:33 (ククラス) 万が一考えて、24mにしましょうか
22:33 (アイネ) エスケープ/レスキューたけど、テレポートのようなやつは無い
22:33 (ニーナ) 15mか。……でもケンタウロスレッグあるから、実質27m……?
22:33 (アイネ) あー
22:33 (アイネ) あったわ
22:33 (アイネ) 30mくるわ、こいつ
22:33 (ミュラ) ひぇ……
22:34 (ククラス) これ、意地でも先制取らないとダメなやつだ
22:34 (レックス) タイユランは前線に出すつもりですか?>ミュラ
22:34 (アイネ) という事だとニーナ&ミュラ&タイユランも含めて抑えないとダメなやつか
22:34 (ミュラ) 魔法により支援が先になりますかね。色々できるので
22:34 (レックス) あるいは、チャージのダメージを1減らしてレックスが21m地点に行きましょうか?
22:37 (アイネ) それがいいかな…先制取られて移動してきた時に前進して20m地点より手前で抑えられればOKか
22:38 (レックス) じゃあ、レックスは21m地点に
22:39 (レックス) ただ、先制取られたら縦横無尽がなくなって1R目のダメージががくっと落ちるけど
22:40 (アイネ) 乱戦が6部位以上になるから範囲4mか……ミュラ&タイユランが入ると範囲5m?
22:41 (アイネ) 18m地点で抑えないとダメなやつ。
22:41 (レックス) 21m地点から3m制限移動して18m地点でおさえるから23m地点ならぎりぎり入らない
22:41 (アイネ) 問題は、移動(飛行)を抑えられるか?という点だが、抑えられますか?>GM
22:42 (GM) 部位数さえ足りていれば、今回は抑えられるものとします
22:42 (アイネ) 了解です
22:42 (GM) こちらは6部位なので、3人以上必要ですね
22:43 (アイネ) 通常移動してきた場合はニーナ&レックス&グリーヴァで抑えられるか。。。他に見落としないよね…
22:44 (ククラス) 私は24mでよさそうですね。23mだと巻き込まれそうな気が…
22:44 (レックス) 23mなら巻き込まれませんってば
22:45 (アイネ) 大丈夫、前衛が前進して押さえれば23m地点で巻き込まれない
22:45 (ククラス) 了解です。それじゃ、23m地点で
22:45 (アイネ) アイネは26m地点にします
22:46 (GM) 決まったのなら、誰かまとめて宣言してくださいな
22:47 (アイネ) ラグアドログ--20m--ニーナ--1m--レックス・グリーヴァ--2m--ククラス・ミュラ・タイユラン--3m--アイネかな?
22:47 (レックス) それであってるはず
22:47 (ニーナ) はいー
22:48 (ククラス) オッケーです
22:48 (アイネ) 初期配置をラグアドログ--20m--ニーナ--1m--レックス・グリーヴァ--2m--ククラス・ミュラ・タイユラン--3m--アイネに決定します>GM
22:48 (GM) はーい
22:48 (GM) 
22:48 *GM topic : ラグアドログ←20m→ニーナ←1m→馬[レックス]←2m→ククラス、ミュラ、タイユラン←3m→アイネ
22:48 (GM) 
22:49 (GM) 初期配置が完了しました!
22:49 (GM) では、いよいよ決戦。まずは運命の先制から!! こちらは22です>ALL
22:49 (ククラス) 2d6+15 先制行きます
22:49 (GM) ククラス -> 2d6+15 = [5,2]+15 = 22
22:50 (アイネ) おー取った!
22:50 (ニーナ) ブラボー
22:50 (GM) おめでとう、そちらからです!
22:50 (GM)
22:50 (GM)
22:50 (GM)
22:50 (GM)
22:50 (GM) 1R、PC手番からどうぞー
22:51 (ククラス) 最初動きますね
22:51 (ククラス) ところで、皆さん、どこ攻撃しますか?パラミス投げるので
22:51 (アイネ) お願いしますー
22:53 (レックス) んー、どこから狙うべきか
22:55 (ニーナ) 胴体の2回攻撃もやばいですし、胴体からでもいいような気もしないでもないですね
22:57 (ククラス) それじゃ、まずは胴体に投げますか
22:57 (レックス) 異論がないなら胴体からにしましょうか
22:57 (アイネ) 胴体…かなあ。落とせれば頭部への攻撃も当たりやすくなるし
22:58 (ククラス) それじゃ、行きますね
22:58 (アイネ) はーい
22:58 (ククラス) 補助動作でパラミス(S)を胴体に>GM
22:58 (ククラス) マテリアルカードS:5→4
23:00 (ククラス) 魔法拡大/範囲と魔法拡大/数を宣言>GM
23:00 (ククラス) 数拡大は、ファスアク用です
23:00 (ククラス) フィールドプロテクションIIを範囲拡大2倍で行使します>GM
23:01 (ククラス) 地点は、ククラスのいる23m地点
23:01 (ククラス) で、全部入りますよね?
23:01 (レックス) 入りますね
23:01 (アイネ) 数も範囲も問題ないと思います
23:01 (GM) はーい
23:01 (ククラス) はーい、それじゃ、行使します
23:02 (ククラス) 2d6 フィールドプロテクションII2倍行使 魔晶石5点2個、MP4点消費
23:02 (GM) ククラス -> 2d6 = [3,2] = 5
23:03 (ククラス) 魔晶石:20→18、MP:93→89
23:03 (ククラス) で、ファストアクション行きます
23:03 (ククラス) 達成値:22です
23:04 (GM) ほいさー
23:04 (ククラス) ホーリーブレッシング、PCだけでいいですか?
23:05 (レックス) そうですね。グリーヴァはHP多いので大丈夫でしょう
23:05 (ククラス) それじゃ5倍消費で行きます
23:07 (ククラス) 2d6+17 ホーリーブレッシング5倍一括行使 魔晶石:10点2個、MP:20消費
23:07 (GM) ククラス -> 2d6+17 = [3,3]+17 = 23
23:07 (ククラス) かかりましたー
23:07 (ニーナ) 【HP】82/82(87) +30 ありがたやー
23:07 (ククラス) 「ザイア神よ、彼のもの達に加護を…」
23:08 (GM) 騎士神の加護が全員に降り注いだ!
23:08 (アイネ) HP: 65/65 +30
23:08 (アイネ) ありがとうございますー
23:08 (ククラス) HP:52+30 MP:89→69/93、魔晶石10点:10→8個
23:08 (ククラス) 以上です
23:08 (ミュラ) ミュラ HP:110/110+30 MP:26/26 フィープロⅡ
23:08 (GM) ククラスは移動はなしだね。では次の方ー
23:09 (レックス) 次はウォーリーダーのミュラかな?
23:10 (ミュラ) では
23:10 (ミュラ) まずは補助動作で【鼓咆】《堅陣の構え》を発動 制限移動+2
23:11 (GM) ほいほい
23:11 (ミュラ) 追加の補助動作で《アンチボディ》《メディテーション》を発動 魔晶石3点使います
23:12 (ミュラ) そして主動作でタイユランに魔法指示
23:15 (ミュラ) タイユランは操霊魔法の《ソニック・ウェポン》をニーナさんとレックスさんに。 魔晶石10点使います
23:15 (GM) はーい
23:15 (ミュラ) 2d+15 操霊魔法行使
23:15 (GM) ミュラ -> 2d+15 = [1,3]+15 = 19
23:16 (ミュラ) タイユラン「風の力よ、武器に宿れぃ」
23:16 (ミュラ) 魔晶石(10点)1/10
23:17 (ミュラ) タイユラン 前HP:129/129 後HP:115/115 前MP:120/126
23:17 (ニーナ) 「ありがとうございます~」
23:17 (レックス) 「ふむ、感謝するぞ」
23:18 (GM) 前線の二人の武器にそれぞれ風が纏われ、鋭さが増すのを感じる!
23:18 (ミュラ) タイユラン「まったく年寄りをこき使う主じゃわい」とかいいながら行動終了です
23:18 (GM) はーい、では次の方ー
23:20 (アイネ) どうします?出来る支援はほとんど無いのですが
23:20 (レックス) では自分が
23:20 (レックス) 補助動作で《キャッツアイ》と《マッスルベアー》と《ビートルスキン》を使用
23:21 (レックス) そして、グリーヴァも《マッスルベアー》と《ビートルスキン》を使用
23:21 (レックス) そして、【チャージ】で相手に接敵
23:22 (レックス) 《全力攻撃II》で胴体に攻撃
23:22 (レックス) 2d+21 命中1発目
23:22 (GM) レックス -> 2d+21 = [6,2]+21 = 29
23:23 (GM) 2d+19-3 か、かいひー
23:23 (GM) GM -> 2d+19-3 = [6,1]+19-3 = 23
23:23 (GM) ダメでした
23:23 (レックス) R55+21+8+12+2+2+6+3@10 振り威力
23:23 (GM) レックス -> Rate55+21+8+12+2+2+6+3@10 = [4,2:10]+21+8+12+2+2+6+3 = 64
23:24 (レックス) 2d+21 命中二発目
23:24 (GM) レックス -> 2d+21 = [6,4]+21 = 31
23:24 (GM) 2d+18+1-3 かいひー
23:24 (GM) GM -> 2d+18+1-3 = [4,6]+18+1-3 = 26
23:24 (GM) 無理っす(笑)
23:24 (レックス) R50+21+8+12+2+2+3@9 突き威力
23:24 (GM) レックス -> Rate50+21+8+12+2+2+3@9 = [6,1:10]+21+8+12+2+2+3 = 58
23:25 (レックス) グリーヴァの攻撃
23:25 (GM) #116-64-58+30
23:25 (GM) GM -> 116-64-58+30 = 24
23:25 (レックス) 2d+17 命中
23:25 (GM) レックス -> 2d+17 = [5,5]+17 = 27
23:25 (GM) 2d+18+1-3 かいひー
23:25 (GM) GM -> 2d+18+1-3 = [4,4]+18+1-3 = 24
23:25 (GM) あぁん
23:25 (レックス) 2d+19+2 威力
23:25 (GM) レックス -> 2d+19+2 = [2,5]+19+2 = 28
23:25 (GM) #24-28+15
23:25 (GM) GM -> 24-26+15 = 11
23:26 (GM) うひーーーー
23:26 (レックス) そして、【縦横無尽】の効果で主動作をもう一回
23:26 (レックス) これ胴体以外狙った方がいいな。双撃持ってないし
23:27 (GM) 
23:27 *GM topic : 【ラグアドログ(胴HP11)、馬[レックス]】←20m→ニーナ←3m→ククラス、ミュラ、タイユラン←3m→アイネ
23:27 (GM) 
23:27 (レックス) 翼を狙うか
23:27 (レックス) 2d+21 命中一発目
23:27 (GM) レックス -> 2d+21 = [1,5]+21 = 27
23:28 (GM) 2d+19+1
23:28 (GM) GM -> 2d+19+1 = [4,4]+19+1 = 28
23:28 (GM) おぉ
23:28 (レックス) 2d+21 命中二発目
23:28 (GM) レックス -> 2d+21 = [1,3]+21 = 25
23:28 (レックス) あらら
23:28 (GM) 2d+19+1
23:28 (GM) GM -> 2d+19+1 = [4,4]+19+1 = 28
23:28 (レックス) しょうがない。グリーヴァが胴体に攻撃
23:28 (GM) かわせた!!
23:28 (レックス) 2d+17 命中
23:28 (GM) レックス -> 2d+17 = [3,3]+17 = 23
23:29 (GM) 2d+18+1-3 まさか馬に……
23:29 (GM) GM -> 2d+18+1-3 = [6,5]+18+1-3 = 27
23:29 (GM) ふーーーー
23:29 (ククラス) GMの出目が…
23:30 (レックス) 「ちっ、最初はよかったんだがな…」
23:30 (レックス) 以上です
23:31 (GM) グリーヴァを駆ったレックスの突進は、ラグアドログの胴体に致命的な深手を与える!
23:31 (GM) 油断していた魔神は態勢を立て直したのか、二撃目は回避することができた様だ
23:31 (GM) では、次の方ー
23:31 (アイネ) はーい、行きます
23:32 (アイネ) 補助動作で、ビートルスキン、ストロングブラッド、メディテーション、アンチボディ、スフィンクスノレッジを2点魔晶石を消費して使用(残り3)
23:33 (アイネ) パラミスSを頭部Aへ使用し、制限移動で4m下がり、制御ブリザードをラグアドログに撃ちます
23:33 (アイネ) の前に
23:34 (アイネ) 9点魔晶石を使用してブリンク、制御ブリザードも9点魔晶石を使います(残り2個)
23:34 (GM) ほいほい
23:35 (アイネ) 行使は一括で
23:35 (GM) かもーーん
23:35 (アイネ) 2d+20+2 ブリザード行使判定
23:35 (GM) アイネ -> 2d+20+2 = [1,3]+20+2 = 26
23:35 (GM) 2d+25**6 部位ごとに抵抗
23:35 (GM) GM -> 2d+25 = [3,1]+25 = 29
23:35 (GM) GM -> 2d+25 = [6,3]+25 = 34
23:35 (GM) GM -> 2d+25 = [4,2]+25 = 31
23:35 (GM) GM -> 2d+25 = [4,5]+25 = 34
23:35 (GM) GM -> 2d+25 = [2,5]+25 = 32
23:35 (GM) GM -> 2d+25 = [6,6](6ゾロ)+25 = 37
23:35 (GM) 全抵抗
23:35 (ククラス) (笑)
23:35 (アイネ) あはは
23:35 (ミュラ) 尻尾が一番気合い入ってるなあ
23:36 (GM) 尻尾がぶんぶん振られている!(笑)
23:36 (ククラス) 犬みたいだ…
23:36 (ニーナ) 可愛い(錯乱)
23:36 (アイネ) r30+20+2+1//2**6
23:36 (GM) アイネ -> Rate30+20+2+1//2 = [4,3:7]+20+2+1//2 = 15
23:36 (GM) アイネ -> Rate30+20+2+1//2 = [3,5:8]+20+2+1//2 = 16
23:36 (GM) アイネ -> Rate30+20+2+1//2 = [2,4:6]+20+2+1//2 = 15
23:36 (GM) アイネ -> Rate30+20+2+1//2 = [4,6:10]+20+2+1//2 = 17
23:36 (GM) アイネ -> Rate30+20+2+1//2 = [4,3:7]+20+2+1//2 = 15
23:36 (GM) アイネ -> Rate30+20+2+1//2 = [6,2:8]+20+2+1//2 = 16
23:36 (アイネ) 「(詠唱)凍って!!」
23:37 (アイネ) 部位順です
23:38 (アイネ) 以上ですー
23:38 (GM) 
23:38 *GM topic : 【ラグア(頭A125、B124、胴×、翼A65、B67、尾87)、馬[レックス]】←20m→ニーナ←3m→ククラス、ミュラ、タイユラン←7m→アイネ
23:38 (GM) 
23:38 (GM) アイネのブリザードが魔神の全身を包み、胴体が凍り付いた!!!
23:38 (ククラス) 「アイネさん、やりましたね」
23:38 (アイネ) 「あはは…うん、やれた。ありがとう」
23:39 (ニーナ) 「さて、私も頑張ると致しましょう~」
23:39 (ミュラ) 「まずは第一関門突破か」
23:38 (ニーナ) では、動きます~
23:39 (ニーナ) 『キャッツアイ』『ガゼルフット』『マッスルベアー』『ビートルスキン』『ストロングブラッド』『デーモンフィンガー』『ケンタウロスレッグ』を3点魔晶石から使用。(残り18個)
23:39 (ニーナ) 「燃えてくださいな~♪ これ、便利ですが、熱いのが珠に瑕なんですよね~……」『炎嵐の盾』の効果発動。FPとストブラで相殺できるので、炎ダメダイスは割愛。
23:40 (ニーナ) 通常移動で20m前進し、ラグアドログに接敵! 頭部Aに槍撃!
23:40 (GM) ほいさー
23:40 (ニーナ) 2d6+16+1+2+2 命中
23:40 (GM) ニーナ -> 2d6+16+1+2+2 = [3,6]+16+1+2+2 = 30
23:40 (GM) 2d+20-3 かいひぃ
23:40 (GM) GM -> 2d+20-3 = [5,2]+20-3 = 24
23:41 (GM) 当たり!
23:41 (ニーナ) R33+14+1+3+2+4+2@9 威力
23:41 (GM) ニーナ -> Rate33+14+1+3+2+4+2@9 = [4,6:10][3,6:10][4,6:10][4,4:8]<クリティカル>+14+1+3+2+4+2 = 64
23:41 (ニーナ) わぁい
23:41 (GM) ぬぉ
23:41 (ククラス) 回りまくった
23:41 (アイネ) すげえ
23:41 (GM) #125-64+15
23:41 (GM) GM -> 125-64+15 = 76
23:41 (ミュラ) ソニック・ウェポンした甲斐あったw
23:41 (ニーナ) 「――せいっ! ばっちり決まりました~。快感ですね~」槍を一振り
23:42 (ニーナ) S級残り1枚
23:42 (ニーナ) 以上です~
23:42 (GM)
23:42 *GM topic : 【ラグア(頭A76、B124、翼A65、B67、尾87)、馬[レックス]、ニーナ】←23m→ククラス、ミュラ、タイユラン←7m→アイネ
23:42 (GM)
23:42 (GM)
23:42 (GM)
23:42 (GM)
23:42 (GM) では、ようやくラグアドログの手番ですなー
23:44 (GM) まず全身に錬技、ガゼル・キャッツ・ストブラ・マッスル・ケンタ・リカバリィ。翼と尻尾だけデーモン・ジャイアント追加
23:44 (GM) 
23:45 *GM topic : 【ラグア(頭AHP86/MP107、BHP134/MP107、翼A75、B77、尾97)、馬[レックス]、ニーナ】←23m→ククラス、ミュラ、タイユラン←7m→アイネ
23:45 (GM) 
23:47 (GM) マルチアクションを頭部は両方宣言だな
23:47 (GM) 頭Aは……レックスを攻撃して見るか
23:48 (GM) 2d+22 アタック―
23:48 (GM) GM -> 2d+22 = [3,2]+22 = 27
23:48 (レックス) 2d+13 レックス回避
23:48 (GM) レックス -> 2d+13 = [2,6]+13 = 21
23:50 (GM) 2d+20+2 まず普通のダメージ
23:50 (GM) GM -> 2d+20+2 = [3,4]+20+2 = 29
23:50 (レックス) ホリブレ分が29点削れた
23:50 (GM) だめやん
23:51 (GM) 注入できず
23:51 (GM) んじゃこっちは回復しとくか
23:51 (GM) 2d レストレーションをAにっと
23:51 (GM) GM -> 2d = [2,4] = 6
23:51 (GM) 
23:53 *GM topic : 【ラグア(頭AHP140/MP89、BHP134/107、翼A75、B77、尾97)、馬[レックス]、ニーナ】←23m→ククラス、ミュラ、タイユラン←7m→アイネ
23:52 (GM) 
23:52 (GM) 次に頭B
23:52 (GM) こっちもレックスを攻撃
23:53 (レックス) おのれ、なぜ俺ばかり狙うのか
23:53 (GM) 2d+22 そーれ
23:53 (GM) GM -> 2d+22 = [5,2]+22 = 29
23:53 (レックス) 2d+13 レックス回避
23:53 (GM) レックス -> 2d+13 = [5,5]+13 = 23
23:54 (レックス) まあ、無理だな
23:54 (アイネ) 胴体破壊の主犯だし……仕方なし
23:54 (GM) 2d+22 マッスル足し忘れないように
23:54 (GM) GM -> 2d+22 = [2,6]+22 = 30
23:55 (レックス) 10点喰らったー レックス【HP】65/75 【MP】3/12
23:55 (GM) よし、猛毒の注入
23:55 (GM) 2d+22 生命抵抗どうぞ
23:55 (GM) GM -> 2d+22 = [6,3]+22 = 31
23:56 (レックス) 2d+17 生命抵抗
23:56 (GM) レックス -> 2d+17 = [2,3]+17 = 22
23:56 (GM) 2d+12 どくどくダメージだぁ!
23:56 (GM) GM -> 2d+12 = [6,2]+12 = 20
23:57 (レックス) えーと、種族特徴で6点減らして14点喰らい レックス【HP】51/75 【MP】3/12
23:57 (GM) そして、マルチアクションでBはフォースイクスプロージョン。レックス、ニーナ、お馬様へー
23:57 (GM) 2d+21 一括そーれ
23:57 (GM) GM -> 2d+21 = [5,2]+21 = 28
23:58 (ニーナ) 2d6+15+1 精神抵抗
23:58 (GM) ニーナ -> 2d6+15+1 = [6,6](6ゾロ)+15+1 = 28
23:58 (ニーナ) ぶい
23:58 (レックス) 2d+21 レックス精神抵抗
23:58 (GM) レックス -> 2d+21 = [6,3]+21 = 30
23:58 (ククラス) すごいなー
23:58 (レックス) 2d+16 グリーヴァ精神抵抗
23:58 (GM) レックス -> 2d+16 = [2,2]+16 = 20
23:58 (ニーナ) これがほんわかのほほんパワーだー(謎)
23:59 (レックス) これがシャドウの種族特徴の力だ
23:59 (GM) r30+21//2**2 無念。レックス、ニーナの順
23:59 (GM) GM -> Rate30+21//2 = [6,3:9]+21//2 = 15
23:59 (GM) GM -> Rate30+21//2 = [2,1:2]+21//2 = 12
23:59 (GM) r30@10+21 馬!
23:59 (GM) GM -> Rate30@10+21 = [1,6:7]+21 = 28
23:59 (ニーナ) 【HP】82/82(87) +18
00:00 (GM) ぬぅ、あんまいかなかったな
00:00 (レックス) レックス【HP】36/75 【MP】3/12 グリーヴァ【HP】88/116 【MP】42/48
00:01 (レックス) いやー、でも結構喰らった。まだ翼と尻尾が残っているというのに
00:01 (GM) 次は尻尾
00:01 (GM) テイルスイープで前線3体にアタック
00:01 (GM) 2d+24 一括
00:01 (GM) GM -> 2d+24 = [5,1]+24 = 30
00:01 (レックス) 2d+13 レックス回避
00:01 (GM) レックス -> 2d+13 = [5,6]+13 = 24
00:02 (レックス) 惜しい
00:02 (ニーナ) 2d6+16+1+2+1+2 回避
00:02 (GM) ニーナ -> 2d6+16+1+2+1+2 = [4,2]+16+1+2+1+2 = 28
00:02 (レックス) 2d+16 グリーヴァ回避
00:02 (GM) レックス -> 2d+16 = [3,1]+16 = 20
00:02 (GM) 全部当たりかな
00:02 (ニーナ) んー……。まだホリブレもありますし指輪は温存で
00:03 (GM) 2d+17+4**3 レックス、ニーナ、馬の順
00:03 (GM) GM -> 2d+17+4 = [3,4]+17+4 = 28
00:03 (GM) GM -> 2d+17+4 = [5,3]+17+4 = 29
00:03 (GM) GM -> 2d+17+4 = [5,6]+17+4 = 32
00:04 (ニーナ) ホリブレで18点受けて、諸々込みで防護点は12か。【HP】82/82(87) 
00:06 (レックス) レックス【HP】27/75 【MP】3/12 グリーヴァ【HP】77/116 【MP】42/48
00:06 (GM) で、翼A。レックスに攻撃
00:06 (レックス) また俺か
00:06 (GM) 2d+18+4
00:06 (GM) GM -> 2d+18+4 = [6,5]+18+4 = 33
00:06 (レックス) 2d+13 レックス回避
00:06 (GM) レックス -> 2d+13 = [6,2]+13 = 21
00:06 (GM) 2d+16+4 ダメージっと
00:06 (GM) GM -> 2d+16+4 = [6,3]+16+4 = 29
00:07 (レックス) 割とピンチ レックス【HP】17/75 【MP】3/12
00:07 (GM) で、翼Bもレックスに攻撃。集中攻撃は知能高いから!
00:07 (GM) 2d+18+4
00:07 (GM) GM -> 2d+18+4 = [2,2]+18+4 = 26
00:08 (レックス) 2d+13 レックス回避
00:08 (GM) レックス -> 2d+13 = [4,4]+13 = 21
00:08 (GM) 2d+16+4 ダメージっと
00:08 (GM) GM -> 2d+16+4 = [2,4]+16+4 = 26
00:09 (GM) 
00:09 *GM topic : 【ラグア(頭AHP140/MP89、BHP134/MP95、胴×、翼A75、B77、尾97)、馬[レックス]、ニーナ】←23m→ククラス、ミュラ、タイユラン←7m→アイネ
00:09 (GM) 
00:09 (GM) いやー削り切れなかったかー。無念
00:09 (レックス) 削り切れてたとしても【騎獣の献身】取ってるので
00:09 (レックス) レックス【HP】10/75 【MP】3/12
00:09 (GM)
00:09 (GM)
00:09 (GM)
00:09 (GM)
00:10 (GM) ラグアドログの猛攻によってレックスが集中的に攻撃を受けたものの、何とか踏みとどまる
00:10 (GM) 戦いは、更に激しさを増して……
00:10 (GM)
00:10 (GM)
00:10 (GM)
00:10 (GM)
00:10 (GM)
00:10 (GM)
00:10 (GM)
00:10 (GM)
00:10 (GM) 以上
00:10 (GM) 今回はここまで。お疲れ様でした
00:11 (アイネ) お疲れ様でした
00:11 (ククラス) お疲れ様でした
00:11 (ニーナ) お疲れ様でした~
00:11 (ミュラ) お疲れ様でした。
00:11 (レックス) お疲れ様でしたーお疲れ様でしたー
00:11 (レックス) なぜ二つ

最終更新:2020年05月27日 10:01