20200705『黒と白の黙示録』第4章・第4回

21:44 (GM) それでは、始めます。よろしくお願いします>ALL
21:44 (シル) よろしくお願いしますっ
21:44 (ブレンダン) よろしくお願いします
21:44 (デニッシュ) よろしくお願いします
21:44 (アメリア) よろしくお願いします
21:44 (イオナ) よろしくお願いします
21:45 (レイナ) 宜しくお願いしますー
21:45 (アネモネ) よろしくお願いいたします
21:45 (GM)
21:45 (GM)
21:45 (GM)
21:45 (GM)
21:45 (GM)
21:45 (GM)
21:45 (GM)
21:45 (GM)
21:46 (GM) 黒と白の黙示録・第4章『星々と月の魔剣』第4回
21:46 (GM)
21:46 (GM)
21:46 (GM)
21:46 (GM)
21:46 (GM) ★帝国歴310年2月10日、未明。カシュカーン『火を噴くウンディーネ亭』の個室
21:46 (GM)
21:46 (GM)
21:46 (GM) さてさて、一行が夜明け前に起こされて面談した相手は
21:47 (GM) ユリウス・クラウゼ、現ルキスラ皇帝と。その参謀である、ゲイリー・マクファーレンです
21:47 (GM)
21:48 (GM) ユリウス「公務の合間でなくては、このように非公式に対面も叶わぬ。許せ」>レイナ、ALL
21:48 (ブレンダン) 「は!」
21:49 (アメリア) 眠気とか一気にさめてるだろうなぁ
21:49 (レイナ) 「……はーい」唸るのはやめた
21:49 (GM) ゲイリー「改めて、デニッシュ君……君が二人いる理由について、説明してもらえないだろうか?」>デニッシュ、ALL
21:49 (デニッシュ) 開幕一番の台詞としては、意外と好感を持てるな
21:50 (デニッシュ) 「…………」周りのみんなの様子を伺ってる
21:50 (デニッシュ) 「(話していいのかこれ?)」
21:50 (ブレンダン) 「デニッシュ殿、ここは話すべきです。」
21:50 (デニッシュ) 下手したら自分の存在が危うくなることだから流石に怖い
21:50 (アメリア) 「今回の場合は言っていいと思いますよ」
21:51 (アネモネ) 「発言をよろしいでしょうか、デニッシュからの証言の前に此方から伝えておきますと2人居るのは彼だけではありません。其れを踏まえたうえで彼のお言葉をお聞きください」
21:51 (イオナ) 「話しましょう」
21:51 (GM) ゲイリー「私は、今から数日前に君と会っている。フェンディルでだ。だがそこで出会った君と、目の前の君は……姿こそ同一人物だが、そうではない」>デニッシュ
21:51 (GM) ユリウスがゲイリーを手で制す「聞こう」>アネモネ、イオナ、ALL
21:51 (デニッシュ) 思い出して「…そうか、そういやそろそろ『会ってた』か…」
21:52 (デニッシュ) 「…………………俺は、俺達は、未来から来た」意を決して
21:53 (GM) ユリウスとゲイリーは少しの間、沈黙する。口を開いたのはゲイリーから「未来とは、いつからだ?」>デニッシュ
21:55 (デニッシュ) 「帝国歴313年8月3日…そこで全てが始まった…いや、終わったのか」
21:55 (GM) ユリウス「終わった。とは?」>デニッシュ
21:55 (デニッシュ) なるべくゆっくり話すからフォローあったらお願いしますね>ALL
21:55 (ブレンダン) はーい
21:55 (シル) はいー
21:56 (イオナ) はーい
21:56 (アメリア) うぃ
21:56 (デニッシュ) というか一人だと全部説明し辛い
21:56 (デニッシュ) 「帝都が壊滅した」
21:58 (アメリア) アメリアは沈痛な面持ちでいます さすがに思い出すのは辛い
21:58 (GM) ユリウス「3年後に? にわかには信じがたいが……」腕組みをして「どのように壊滅した?」
21:58 (デニッシュ) 「帝都の地下で、黒き魔導師と呼ばれている奴が、遺跡の装置を使ったんだ」
21:59 (ブレンダン) 王城だっけ?
21:59 (デニッシュ) 「帝都にいる人間のほぼすべてが、エネルギーに変えられて消滅した」
21:59 (アネモネ) 「魂その物を何等かかの方法で身体から抽出し、其れを束ねる。そのエネルギーを利用した魔法を使用したようです」
22:00 (GM) ゲイリー「信じられん……」
22:00 (アメリア) 「本当‥‥なんです」
22:00 (GM) ユリウス「……余は、その時どうしておった?」
22:00 (イオナ) 「その装置は帝都地下にある王城、その王宮内にあったものです」
22:00 (ブレンダン) 地下にあるのは王城だったっけ。一部しか知らないはず?
22:01 (デニッシュ) …皇帝どうしてたっけ?(汗)
22:01 (アメリア) フェンディルに出向いてたんだっけ?
22:01 (デニッシュ) まだ戻ってなかったっけ?
22:01 (ブレンダン) 帝都を離れてた
22:01 (シル) 飛行船のなんやらでいなかったはず
22:01 (ブレンダン) 戻ってないよー
22:01 (アネモネ) 「陛下は国外へ飛行艇を使って外交に出向いていました。魔法の発動は陛下が帰国する寸前で行われました」
22:01 (GM) ゲイリーは怪訝そうな顔をしているが、ユリウスはイオナの言に反応する「『王城』は、封印されていた。解かれたのか?」>イオナ
22:01 (デニッシュ) 当然皇帝は知ってたか
22:02 (アネモネ) 「はい、封印は解かれました、先日帝都の地下で見つけれらたレイス騒動はその一環であると思われます」
22:02 (ブレンダン) 封印は力ずくだったかな?解かれたの
22:02 (イオナ) 「はい、先ほどデニッシュが言った黒き魔導師の手により…」
22:03 (シル) 始まりの剣の欠片を使って解いていたね
22:03 (デニッシュ) 「俺達はそれを止めようとしたが、止められなかった…。失敗したんだ」
22:04 (GM) ユリウス「……その“黒き魔導士”という者は、何者なのだ?」>デニッシュ、イオナ、ALL
22:05 (ブレンダン) フェンデルの祖だっけ?アリストさん
22:05 (デニッシュ) 「アリスト=ルーカイザー=フェンディル。古代の魔法王だ」
22:05 (GM) 2d**2 皇帝、宰相の順
22:05 (GM) GM -> 2d = [5,1] = 6
22:05 (GM) GM -> 2d = [6,4] = 10
22:06 (GM) ユリウス「魔法王が……今日まで生きていた。というのか?」
22:07 (デニッシュ) 「正確には封印されていたんだけどな。最近になって復活しやがった」
22:08 (ブレンダン) 「私たちが来た未来では、ですが。」
22:08 (アネモネ) 「はい、他者から他者へと素質ある物の体を奪う邪法を使って未だに己の夢を叶えんと暗躍して居た様です」
22:08 (アネモネ) 「そして、デニッシュの言葉の通り一時は封印され、今より少し先の未来に復活しました」
22:09 (GM) ユリウス「……魔法王――“黒き魔導士”の手によって、帝都は3年後に破壊される。というのはわかった」
22:11 (ブレンダン) まぁ未来から来た方法かなぁ?
22:11 (アメリア) だろうねぇ
22:12 (シル) そこが順当でしょうね
22:12 (GM) ユリウス「お前たちがそれを止めようとしているのも、だ」頷いて一つ間を置く「……で、誰がお前たちを未来からここへ運んだのだ? 人の技ではあるまい」
22:12 (アネモネ) 此処は普通に説明していいよ誰か頼んだ
22:12 (デニッシュ) 人じゃないな
22:13 (デニッシュ) ここは…シル?
22:13 (ブレンダン) かな?
22:13 (デニッシュ) 力を受け継いでるし
22:13 (アネモネ) ですね契約してるし
22:13 (シル) あ、ジェラさんの事か
22:14 (シル) アルスさん、どう説明するかなーって思ってたので
22:14 (ブレンダン) 実演するのもいい>ジェラ殿の魔法
22:14 (デニッシュ) 時間をちょっと戻して見せる?
22:14 (アメリア) いや、普通に伝えようよ
22:15 (シル) タイムストップしか使えないよ?
22:15 (アメリア) まずは
22:15 (デニッシュ) あ、まだだったか
22:15 (シル) それじゃ、いいますね。フォローよろしくっ
22:15 (イオナ) はーい
22:15 (ブレンダン) 「それはエア殿が今契約してる妖精がカギを握っています」
22:15 (シル) 「時の大妖精の力を借りた魔法で、わたし達は過去に飛びました」
22:16 (シル) アルスさんとジェラさんの犠牲でっていうのは入れていい?
22:16 (デニッシュ) いいと思う
22:16 (ブレンダン) いいよー
22:16 (アメリア) うん
22:16 (イオナ) いいよー
22:16 (GM) ゲイリーはハッとする「陛下。それについてなのですが……」何か耳打ちし、ユリウスは頷く
22:17 (GM) ゲイリー「その大妖精というのは……へんてこりんな青いイタチのぬいぐるみのような恰好の?」>シル
22:18 (デニッシュ) そういや会ってたか
22:18 (ブレンダン) あ、そうか会ってたか
22:18 (シル) 「ん、うん、そうだね。イタチのぬいぐるみの形している子だね」>ゲイリーさん
22:18 (アメリア) へんてこりん(笑)
22:18 (イオナ) まあ、へんてこりんw
22:18 (シル) 確かに、否定できない(笑)
22:19 (GM) ゲイリー「フェンディルで、ネルソンという冒険者と共にいたな」
22:19 (デニッシュ) そこは正史をちゃんとなぞってたか
22:20 (ブレンダン) 確認せねば。
22:20 (シル) 「そっか、出会ってるなら話は早いね」
22:20 (シル) 「ただ、その時には力が足りなくて、未来にいた大妖精…ジェラルドと、もう一人の命を借りて、わたし達は過去にたどり着いたの」
22:21 (GM) ゲイリー「つじつまは、合う。か」
22:22 (GM) ユリウス「……では、次だ。過去へと戻ったということは、“黒き魔導士”を倒す術を知っての事だろう……それが、参謀長に話していた魔剣か?」
22:23 (デニッシュ) 「ああ、奴を倒す方法は、突き詰めればシンプル。『もっと強力な戦力を集めてぶつける』だ」
22:24 (デニッシュ) 「失敗した『あの時』は戦力が足りなかった」
22:24 (GM) ゲイリー「ただ昨日の話を聞く限り、魔剣単体がどうこうというのではなかったな。その力を扱う者がいるということかね?」>アネモネ、ALL
22:25 (ブレンダン) 「はい。」
22:26 (アネモネ) 「ええ、ゲイリー様の仰る様に魔剣の担い手がおります、その力を十全に引き出せれば魔導王との戦いでも主力の一つとなるでしょう」
22:26 (GM) ユリウス「“黒き魔導士”が魔法王であるなら、それにぶつける戦力というには殆どの者が該当しないと思うが……」
22:26 (シル) ジャーベルさんはこの場に居ますか?>GM
22:26 (GM) あ、いますよ
22:27 (シル) 了解ですー
22:27 (ブレンダン) 「魔法王には魔法王を……。」
22:27 (GM) 特に連れて行かないという名言はなかったので
22:27 (アメリア) 普通に付いて来てるのね
22:27 (GM) はい
22:28 (GM) ユリウス「? 魔法王が、二人いる??」首を傾げ、ゲイリーも首を傾げる
22:28 (GM) ジャーベルも首を傾げる(笑)
22:28 (デニッシュ) おい(笑)
22:28 (シル) あんたはー(笑)
22:29 (GM) 勘違いしている様だが
22:29 (GM) 彼はそもそも魔法王ではないぞ
22:29 (ブレンダン) あ、そっか
22:29 (デニッシュ) まあそうなんだけど
22:29 (デニッシュ) 魔法王の器ではある(あった?)わけだし
22:29 (ブレンダン) 素質的には魔法王に近いでいいですか?<完全体ジャーベルさん>GM
22:29 (アネモネ) 「はい、例えばの話ですがユリウス陛下が今よりも力を蓄え最盛期の状態で過去のルキスラに行ければ・・・最初にどうしますか?」
22:29 (アネモネ) 「消すべきは自分、そう思いませんか?或いは王に成りうる前の自分を消す」
22:30 (GM) ユリウスは目を見開く「……“黒き魔導士”が帝都を消滅させたのは、その為か!」>アネモネ
22:31 (アネモネ) 「然り」
22:31 (GM) 次の肉体に選ばれているから、次代の魔法王としては合格だったんでしょう<ジャーベル
22:31 (ブレンダン) はい>GM
22:32 (アネモネ) 「しかし、その過程で如何にも計算違いが起こった結果として消すはずだった自分の器とその力が残り、力の破片が魔剣となった」
22:33 (GM) ユリウスは暫く考えている様子「……」
22:34 (GM) ゲイリー「器……」ハッと気づいて、ジャーベルを見る
22:34 (GM) ジャーベルは、首を傾げる(笑)
22:34 (アメリア) 察しが良いなぁ
22:34 (デニッシュ) ジャーベルという名前で気付いたか
22:34 (イオナ) 「……そういう事です、宰相」
22:35 (GM) ゲイリー「ジャーベル……ジャーベル=ウォーキー。そういうことか」
22:35 (アネモネ) 深々と頷いておく
22:35 (デニッシュ) 「魔法王の次の器の予定だった、奴の息子だ」
22:35 (GM) ユリウスもゲイリーとデニッシュの発言を聞くや、ジッとジャーベルを見る
22:36 (GM) ジャーベルは、やっぱり首を傾げている……(笑)
22:36 (シル) このほのぼの空間は(笑)
22:36 (アメリア) ブレないなぁ(笑)
22:37 (GM) ユリウス「魔法王が“黒き魔導士”として現世まで残ったのと同様に、彼もまた残ったという訳か」
22:37 (アネモネ) 「ええ。【私】にとっては最後の希望といったところです」
22:38 (アメリア) 私達ではない辺りがなぁ
22:38 (GM) ユリウス「……どうだ?」
22:38 (GM) ゲイリー「この者たちは、すべてを語ってはおらずとも、嘘はついておりません」
22:38 (GM) 皇帝は返答に頷く「余も、そう思う」
22:38 (デニッシュ) 「本来の歴史なら、魔剣は魔法王を復活させるために散らばった奴の力の筈だが、今は奴を倒すために集める力なんだ」
22:41 (GM) ゲイリー「では、我々が秘密裏に確保した開拓地や遺跡の存在を知っていたのは、やはり魔剣が絡んでいるのかね?」
22:41 (ブレンダン) 「私たちの未来では」
22:42 (ブレンダン) 「開拓地の奥の遺跡にフォルミカが住んでいました」
22:42 (GM) あ、言おうとするのか
22:42 (GM) では、言い出すと
22:43 (GM) ブレンダンの体が消えていくよ
22:43 (デニッシュ) うお
22:43 (アメリア) あ
22:43 (イオナ) あ
22:43 (ブレンダン) おや?
22:43 (アメリア) 歴史の強制力とかそういう?
22:43 (デニッシュ) フォルミカがいるのは言っちゃダメなのか
22:43 (ブレンダン) 違うね
22:43 (シル) おおぅっ!?
22:43 (アネモネ) 死因関係かな
22:43 (ブレンダン) だねー
22:44 (アネモネ) 私も多分どこぞの海街が襲われる事は伝えられない
22:44 (GM) ユリウスとゲイリーは驚きで顔を見合わせ、消えかかるブレンダンを注視する
22:44 (ブレンダン) 「これ以上言えないようですね。」
22:44 (アネモネ) 「成る程となると私も不味い場所がありそうですね」
22:44 (デニッシュ) 初の『歴史の修正力』が働いた瞬間を見たな
22:45 (デニッシュ) 修正力と言うか修正が追いつかない、かな
22:46 (ブレンダン) ほっとくと消えますか?<ブレンダン>GM
22:46 (GM) えっとさっきの言は言い切りますか?
22:46 (GM) 直ぐに止めるのであれば、発言はしなかったものとして処理します>ブレンダン
22:46 (ブレンダン) 消えそうになったら辞める
22:47 (GM) 言い始めた途端に消えていきます
22:47 (ブレンダン) あ、じゃすぐかな
22:47 (デニッシュ) 「おい…今のは…(汗)」>ブレンダン
22:47 (アメリア) 「このように語るに語れない事もございます」>御二人に
22:48 (アメリア) 「どうか御秘めになって頂きたく」
22:49 (GM) ゲイリー「……ブレンダン君、だったな。君も未来から時間遡行できたことははっきり分かった」
22:49 (ブレンダン) 「ありがたく。」
22:49 (GM) ユリウス「ここの全員が時間遡行したのに、間違いはないのだな?」>ALL
22:49 (アメリア) 肯定の頷きをします
22:49 (シル) 「はい。そうです」
22:49 (イオナ) 「はい、間違いありません」
22:50 (ブレンダン) 「ジャーベル殿は除きますが。間違いありません」
22:50 (レイナ) 「うー」頷き
22:51 (GM) ユリウス「……では、今後は本名を名乗ることを禁じた方が良い。先の様になりたくなければ」ブレンダンを見て>ALL
22:51 (ブレンダン) 「そうさせていただきます。」
22:52 (アネモネ) 「そうですね、まあ私は元々別の名前なので探しても見つからないかもですが、一応本名だけでも教えておきますか?そろそろ帝都に居るとは思うので」
22:52 (シル) 「わたしも、昨日お伝えした名前は偽名ですね」
22:52 (イオナ) 「そういたします」
22:52 (GM) 皇帝は一行の発言を片手で制し、決断したように立ち上がる「だいたいの話はわかった」
22:54 (GM) ユリウス「帝国はそなた等の身分を保証した上で、できるだけ協力しよう。以後は参謀長と話を詰めるが良い」>ALL
22:54 (アメリア) おおー
22:55 (ブレンダン) 「ありがたく!」
22:55 (デニッシュ) さすが皇帝!話がわかる!
22:55 (イオナ) 「ありがたき幸せ」
22:55 (シル) 「ありがとうございます」お辞儀して
22:55 (アメリア) 「有難う御座います」
22:55 (デニッシュ) 「…助かる」
22:55 (レイナ) 「わーい。ありがとうー」
22:55 (GM) ユリウス「ただし、余と共に余の民を護ることが前提である」>ALL
22:56 (デニッシュ) 皇帝…
22:56 (アメリア) つまり一緒に戦ってくれるってことだよね?
22:57 (デニッシュ) 「あんた…本当に『皇帝』なんだな…」
22:57 (シル) 「はい、もちろんです。そのために、わたし達はここにいるんです」
22:57 (シル) 「悲しみを生み出さない為にも…。全力で」
22:57 (イオナ) 「帝国に住む民の一人として、誓います」
22:58 (アネモネ) わーい嬉しいな皇帝が協力者になったぞと神妙な顔をしておこう
22:58 (GM) ユリウス「例え相手が強大な古の魔法王であろうとも、余の民をむざむざ殺させる道理はない」>デニッシュ、ALL
22:58 (デニッシュ) 初めて目の前の人が皇帝だと認識した
22:58 (GM) ユリウス「参謀長。この者たちにしかるべき待遇と新たな名を確認せよ。できる限り言い分は聞いて協力するよう」
22:58 (アメリア) 「お心遣い感謝いたします」
22:59 (デニッシュ) 自分の意志で跪いて頭を下げます
22:59 (デニッシュ) 「ありがとうございます…」
22:59 (ブレンダン) 「感謝いたします。」
23:00 (GM) ユリウスはちらりと窓を見て「朝議が近い、これで余は失礼する」持っていたマギスフィアを一つ起動させ、その場から消えます
23:01 (GM) ゲイリーは去り行く皇帝に敬礼しつつ「……暫くの間、この地で活動においては。私が君たちの援助をしよう」>ALL
23:02 (シル) 「ありがとうございます」
23:02 (アメリア) 正直凄く助かるねー
23:02 (イオナ) 「ありがとうございます」
23:02 (アメリア) 「ありがとうございます」
23:03 (ブレンダン) 「ありがとうございます。」
23:03 (GM) ゲイリー「まぁ、援助というよりも。私の頼みごとを聞いてもらうので、ギブアンドテイクではあるんだがね」苦笑気味に
23:03 (アメリア) 「それでも、です」
23:03 (シル) 「それでも、ほんとに助かります」
23:04 (アネモネ) 「ええ今までは孤立無援でしたからね」
23:04 (イオナ) 「ふふ、それで構いません」
23:04 (ブレンダン) 「身分の保証だけでも本当に助かります」
23:04 (GM) ゲイリー「まず……デニッシュ君、アメリア嬢、そしてブレンダン君」
23:04 (ブレンダン) 「はい」
23:04 (アメリア) 「はい」
23:04 (GM) ゲイリー「君たちは見る人間が見れば、存在が露見する」
23:05 (デニッシュ) 「だから変装してるんだけどな…なんでバレた?」
23:05 (アメリア) ヒゲイリーだからさ
23:05 (デニッシュ) 冒険者レベルの差はどうしようもないなあ
23:06 (イオナ) ヒゲイリー、スカウトとしても優秀だから・・・
23:06 (GM) ゲイリー「例え変装しようが。技量でそれを上回る存在や、魔法なりで気づく者は気づく。そして君たちが実績ある冒険者となれば猶更」
23:06 (デニッシュ) そうなんだよねえ…
23:06 (デニッシュ) 名誉点の高さが足を引っ張る
23:07 (GM) ゲイリー「そこで、提案なのだが……確か魔剣があるとされる“霧の街”へ行きたいと言っていたね?」
23:07 (シル) 「うん、そうなの」
23:08 (GM) ゲイリー「我々も、諜報活動として定期的に斥候を向こうへは送っている」<霧の街
23:08 (アメリア) おお、凄いなぁ
23:08 (GM) ゲイリー「だが蛮族の都ともあって、ほとんどが帰還できないまま行方を絶つのが殆どだ」
23:09 (デニッシュ) 公式でもそうなってるねえ
23:09 (ブレンダン) 上か下かそれが問題だ
23:10 (デニッシュ) 『殆ど』ってことは帰還してる人もいるってことかな?
23:10 (GM) ゲイリー「だが君たち程の腕あれば、密偵業務は容易いだろう。同時に魔剣も発見できる機会を得れる」
23:10 (GM) 参謀長は小さな薬瓶を四つ出す「そして……姿さえ変えてしまえば、君たちに気づく者はほぼいなくなるはずだ」>デニッシュ、アメリア、ブレンダン
23:11 (ブレンダン) あー、下かー。
23:11 (デニッシュ) 4つ…
23:11 (イオナ) ミストグレイブのアレか―
23:11 (アメリア) 「これは?」
23:12 (GM) ゲイリー「これは、飲んだ者の姿を強制的に蛮族へと変える……通称『バルバロス・ブラッド』と呼ばれるものだ」
23:12 (デニッシュ) 蛮族かあ
23:13 (アネモネ) 「おぉ!すっごい薬ですね」
23:13 (アメリア) 薬から離れる― 退避―
23:13 (シル) 「へぇ、そんな薬があるんだ…」
23:13 (GM) ゲイリー「つい最近、とある遺跡から発見されたのだが。これを使えば、正面からでも都に入ることが可能になる」
23:13 (イオナ) 「バルバロスブラッド……」
23:13 (アメリア) 「ちょ、え、な、なんなんですかそれは」混乱
23:14 (GM) ゲイリー「ただ、この薬は今のところ。ここにあるだけしか存在しない」
23:14 (デニッシュ) 4つなんだよね
23:14 (イオナ) 「つまり、最大でも4人までと・・・」
23:14 (デニッシュ) しかも蛮族の姿に
23:14 (GM) はい、4つだけですね<バルバロス・ブラッド
23:15 (デニッシュ) 霧の街に潜入するなら蛮族の姿が当然便利。だが、デニッシュとアメリアは開拓地組…
23:15 (イオナ) ゲイリー的には、デニッシュ、ブレンダン、アメリアが行ってほしいと暗に示してるよなあ
23:15 (シル) うん、でしょうねー
23:15 (ブレンダン) というか決定?
23:15 (アメリア) まあ蛮族の姿になれるならアメリアでも問題ないものなぁ
23:16 (シル) まぁ、確かに身バレのリスク避けるなら、そうなるよねぇ
23:16 (アメリア) アメリアには問題があるんだがな!
23:16 (シル) 「ん?となると、残り半分の人達は…?」
23:16 (GM) ゲイリー「あぁ、君たちには“開拓者の平原”の掃除を頼みたい」シルや他のメンバーの方を見て
23:17 (イオナ) 1剣と3剣の神聖魔法は、あそこで下手に使うとよろしくない事になるからね。後騎獣もか?>アメリア
23:17 (イオナ) そもそも聖印を見せる事がヤバいとも
23:17 (アネモネ) あそこ行って馴染めるのなんてアネモネぐらいだよ
23:18 (GM) ゲイリー「その魔剣の話を聞くまで判らなかったが、最近“開拓者の平原”の各地に名のある蛮族たちが現れるようになった」
23:18 (デニッシュ) 名のある…ネームド?
23:18 (アメリア) あ、ニールダは特定の聖印無いからだいじょぶ
23:18 (イオナ) あら、そうなんだ
23:18 (アメリア) リボンでいけるんだよ>聖印代わり
23:18 (GM) ゲイリー「蛮族共は我々が(ダーレスブルグ)公国へ秘密にしたまま調査している地域にも近づこうとしていてね。今その地が目立つのは何かと都合が悪い」
23:18 (イオナ) なんとまあ
23:19 (シル) 「それをどうにかするってことかな?」
23:19 (GM) ゲイリー「だが……」デニッシュたちを見て「君たちが介入すると、場合によっては誰かが帝国の冒険者だと気づくかもしれない。それは避けたい」
23:19 (アネモネ) あーメンバーが制限された
23:19 (デニッシュ) 「ぐ…」
23:20 (GM) ゲイリー「それに、君たちは君たち自身があちこちで仕事しているだろうに」>デニッシュ、アメリア、ブレンダン
23:20 (アメリア) 「それは、まあ、確かに」>あちこちで
23:20 (イオナ) 「それはそうよね。頭の痛い事だけど」
23:20 (ブレンダン) 「確かに鉢合わせするのは避けたいですね」
23:20 (デニッシュ) しかし、デニッシュ、ブレンダン、アメリアだと便利系の魔法使いがいないなあ
23:22 (アメリア) ‥‥薬は4つあるのか
23:22 (GM) ゲイリー「その点、名の通っていない君たちなら。本名さえ名乗らなければ、訝しむ者もいないだろう」名指しした3人以外を見つつ
23:22 (GM) ゲイリー「“開拓者の平原”は、冒険者の数も多くザルツ全土から集まってくるからね。できれば、目立つリスクは下げたい」>ALL
23:23 (デニッシュ) これはさすがに反論できん
23:23 (シル) 「それは確かに…」
23:24 (アネモネ) 「此れは向かうメンバーの決め直しが必要ですね」
23:24 (イオナ) 「そうね」
23:24 (シル) 「そうだね…」
23:24 (デニッシュ) この3人が強制霧の街になるなら、もう一人魔法使いが欲しい
23:24 (ブレンダン) 「では私たち三人は霧の街で決定ですな。」
23:24 (GM) ゲイリー「ちょうど君たちは8人いる。半分ずつに分けてそれぞれに行動してくれたまえ……ところで」
23:25 (ブレンダン) 「何でしょう?」
23:25 (イオナ) レイナorシルの選択か
23:25 (シル) でしょうねー
23:25 (アメリア) ジャーベルが頭数に入っちゃってる件
23:25 (シル) しゃーない
23:25 (GM) ゲイリー「ジャーベル……殿は、君たちとともに行動した方が良いのか。それとも我々で御預かりした方が良いのかな?」
23:25 (GM) 判断に迷っている様子
23:25 (デニッシュ) まあ、そうか
23:26 (シル) 魔剣の力を回収するなら、一緒じゃないとまずいんだよねー
23:26 (アメリア) そうだねぇ
23:26 (ブレンダン) 安全地帯に居てくれた方がいいなー
23:26 (シル) ファミリアは1つしかないし
23:26 (GM) さすがにゲイリーも伝説の魔法使い相手なので、敬称呼び(笑)
23:26 (アメリア) んー 痛し痒し
23:26 (イオナ) 「当初の想定では連れていく予定でしたが・・・」
23:26 (デニッシュ) 王族だしねえ(笑)
23:27 (デニッシュ) 悪いようにはされないだろうけど、PCの目に届かないところにいかれるのは不安だなあ
23:27 (アネモネ) 「そうですね、任せられるなら成るべく質のいい護衛を引いて頂けるとその方がありがたい可能性も・・・」
23:28 (シル) 魔剣の力を回収するには、ジャーベルor使い魔が必要だもんねぇ
23:28 (デニッシュ) 魔剣を手に入れた時に傍にいてくれないと困るし、連れて行った方がいいんじゃないだろうか
23:28 (シル) ただ、巻き込まれるリスクは大だからねぇ…
23:28 (アネモネ) 「ジャーベルはどう思いますか?」
23:29 (GM) ジャーベル「僕は、友達の判断を信じるよ」ニッコリした!(笑)>アネモネ
23:29 (シル) 個人的な意見だと、護ってもらえる方がうれしい
23:29 (ブレンダン) 預かってもらった方がいいでしょ
23:29 (デニッシュ) 巻き込まれるというか、共に戦う仲間なんじゃないかなあ
23:30 (シル) 連れていかないメリットは、某レイスな坊やに存在がばれにくいことかな?
23:30 (イオナ) 力が戻っていない現状、足手まといに近いのよなあ
23:30 (ブレンダン) 余波で死なれたら泣くに泣けない
23:30 (アメリア) 今のジャーベルだとうっかりぽっくり逝きかねないという不安が
23:30 (シル) デメリットは、魔剣の存在というか、その処理方法だねー
23:31 (アネモネ) どっちにしろ片方にしか連れていけないからね
23:31 (アネモネ) もう少し力があれば連れて行ってもイイだが
23:31 (GM) ゲイリー「振り分けと準備を今日一日で、済ませることは可能かね?」一同を見て>ALL
23:31 (アネモネ) 「ええその様にして頂ければ」
23:31 (シル) 「うん、それだけ時間をもらえれば」
23:32 (アメリア) 「覚悟さえ決められれば、はい」
23:32 (イオナ) 連れて行かないであれば、回収してPCで保持でいいかなと。タウルスアックスもそうだったし
23:32 (GM) ゲイリー「では、明日の朝までに我々も『二つの頼み事』で必要なものを用意して置こう。装備品については買い出しを店の者に頼みたまえ」>ALL
23:33 (シル) 「はい、ありがとうございます」
23:33 (イオナ) 「承知しました」
23:33 (デニッシュ) そういえば、これは報酬を貰える依頼なんだろうか
23:33 (デニッシュ) その辺話さなかったけど
23:33 (ブレンダン) 「了解いたしました。」
23:35 (シル) うーん、どうするか…
23:35 (ブレンダン) さて、組み分けどうします
23:35 (イオナ) 聞くか聞かざるか・・・
23:35 (GM) ゲイリーは懐から金貨の入った袋を置く「支度はこれで整えると良いだろう」全部で20000Gあります>ALL
23:35 (デニッシュ) おお
23:35 (アメリア) ありがてぇ!
23:35 (イオナ) おー
23:36 (GM) 報酬なんてないからね。言っておくが(笑)
23:36 (シル) でしょうね
23:36 (アネモネ) 「涼しい懐にしみますねぇ・・・」
23:36 (GM) ギブアンドテイクになってるし。ただし援助はする(笑)
23:36 (シル) 潜入方法貰えただけでも、正直助かるもん
23:36 (デニッシュ) 助かる…本当に助かる…(泣)
23:37 (イオナ) めっちゃ助かる・・・
23:38 (GM) ゲイリーは頷くと、魔法を唱えて部屋から消えます
23:38 (GM) そして、君たちが気付くと。外が明るくなり始めている。もうすぐ夜明けだ>ALL
23:39 (GM) 
23:39 (GM) 
23:39 (GM) 
23:39 (GM) 
23:39 (GM) ☆パーティ編成
23:39 (GM) 
23:39 (GM) 
23:39 (GM) これからパーティ分けと買い出しを行ってください。
23:39 (GM) 既に霧の街潜入組は3人まで固定になっていますので気を付けてください
23:39 (GM) 偽名は好きに決めて結構です>ALL
23:39 (GM) 
23:39 (ブレンダン) はい
23:39 (シル) はーい
23:39 (イオナ) はーい
23:39 (シル) さて、議題は…。1.ジャーベルさんどうする。2.メンバー振り分けってところかなぁ…
23:39 (シル) あ、あと、偽名決めないと
23:40 (GM) あ、アネモネはアネモネのままで大丈夫です(笑)
23:40 (アメリア) だよねー(笑)
23:40 (デニッシュ) ブレッドからまた別のに変えようかなあ
23:40 (シル) 元が偽名だ(笑)
23:40 (ブレンダン) GM変身する蛮族はランダムですか?
23:40 (GM) 指定できます
23:40 (アメリア) そっかー
23:41 (デニッシュ) 身体能力は変わらないんですか?
23:41 (シル) あと、性別はさすがにそのままですよね?>GM
23:41 (GM) 性別は変わりません
23:41 (シル) よかったよかった
23:41 (イオナ) デニッシュとブレンダンがラミアになったら…あれ、男のラミアいたっけ?
23:42 (ブレンダン) ははは
23:42 (デニッシュ) いないよ
23:42 (デニッシュ) ラミアは女だけ
23:42 (イオナ) なるほど
23:42 (イオナ) とりあえず偽名は決定
23:42 (GM) 能力値は種族によって変化します<バルバロス・ブラッド
23:42 (アメリア) うわぁ 変わっちゃうのか
23:42 (シル) 変化するのかぁ…
23:42 (デニッシュ) 変化するんだ…
23:43 (ブレンダン) グレイブと一緒のものと考えていいですよね?ブラッド>GM
23:43 (シル) わたし、先に偽名にしておいてよかったー
23:43 (GM) 穢れはアネモネ以外は全員0なので
23:43 (GM) 一応バルバロス・ブラッドによる能力値変更を説明しておくと
23:44 (GM) トロール・・・器用度-1、敏捷-2、筋力+3、生命力+3、知力-1
23:45 (GM) ラミア・・・生命力-1、知力+1、精神力+2
23:45 (GM) ドレイク・・・筋力・生命力・知力それぞれ+1
23:45 (GM) バジリスク・・・生命力+1、知力-1、精神力+2
23:47 (GM) ミノタウロス・・・器用度-2、筋力+3、生命力+3、知力-1
23:47 (GM) バルカン・・・任意の2種類の能力値が+1ずつ
23:47 (GM) 以上になります
23:48 (シル) はーい
23:49 (デニッシュ) 肉体能力だけじゃなく知力や精神も変わるのか…
23:49 (GM) では、それに合わせてキャラクター名を『本名』から『偽名』にそれぞれ変更をお願いします>ALL
23:49 (シル) はーい
23:49 (デニッシュ) 了解
23:49 (イオナ) はーい
23:49 (アメリア) はーい
23:50 (ブレンダン) はーい
23:51 (GM) 一応読み間違えるといけないので、全員変更終わったらそれぞれ偽名の読み方教えてください>ALL
23:51 (シル) 了解です
23:51 (ブレンダン) んー蛮族風しようと思ったんだけどダメっぽいな
23:52 (デニッシュ) 蛮族っぽい偽名…うーん
23:52 (アメリア) あ、そっちの方が良いのか>蛮族っぽい名前
23:53 (イオナ) PT分け案1_霧の街:ブレンダン、デニッシュ、アメリア、シル 開拓地:アネモネ、イオナ、レイナ
23:53 (シル) トロールって女の子いるっけ?
23:53 (デニッシュ) 助かる
23:53 (GM) いますよ<トロールの女の子
23:53 (シル) 想像つかないぃー
23:53 (イオナ) PT分け案2_霧の街:ブレンダン、デニッシュ、アメリア、レイナ 開拓地:アネモネ、イオナ、シル
23:53 (GM) 性別が片方しかないのは、ラミアとミノタウロスだけ
23:53 (シル) にゃるほろ
23:54 (アザミ) 案2だと前回と一緒か
23:54 (シル) ですねー
23:54 (イオナ) PT分け案3_霧の街:ブレンダン、デニッシュ、アメリア 開拓地:アネモネ、イオナ、レイナ、シル
23:54 (アメリア) 敢えて3人か
23:54 (シル) 案3は、リスク高すぎるかなーって気はする
23:54 (シル) 小人数だから、動きは身軽だけどねぇ
23:54 (アザミ) 薬4つある時点で向こうに4人必要ぐらいの難易度だと考えた方が良いよね
23:54 (アメリア) キツイだろうなぁ案3
23:55 (シル) うん、それは思います
23:55 (アザミ) 初期案だと私とシルとブレンダンで3人という恐ろしい予定だったけどアレは例外編成だからなぁ
23:55 (シル) 機動力かつ、っ必要技能特化でしたしね
23:55 (イオナ) 案3はむちゃキツイよなあ
23:56 (デニッシュ) 便利魔法一切無しの時点でリスキー過ぎる…
23:56 (イオナ) 結局の所、3章と同じにするか、そうでないかなんだよね
23:57 (シル) シル・レイナを分ける時はサブ技能の問題ですね
23:57 (シル) シル…スカウト、レイナ…セージですから
23:58 (GM) あ、バルバロスブラッドだけど。せっかくなので被りなしでお願いします<種族
23:58 (シル) はーい、了解ですー
23:58 (アメリア) はーい
23:58 (ブレンダン) はーい
23:58 (デニッシュ) 了解
23:58 (ブレンダン) バジ、いい?
23:59 (シル) どぞー
23:59 (デニッシュ) いいですよ
23:59 (アザミ) 私が良ければ一番良かったんですけどね技能的に
23:59 (シル) うん、それは思う。
00:00 (イオナ) 確かに
00:00 (シル) うーん、探索が多いなら、わたしが霧の街かなー
00:00 (デニッシュ) デニッシュはキャラ的にトロールかミノタウロスが近いんだけど…器用や敏捷下がるのはなあ
00:01 (レイナ) レイナは探索系統は平目ですしねー…
00:02 (デニッシュ) よし決めた。ブレッドでも問題はないんだろうけど、せっかくだから一新
00:02 (GM) 
00:02 (GM) 
00:02 (GM) 
00:02 (GM) 
00:02 (GM) それでは、偽名を順番におしえてちょー>ALL
00:03 (デニッシュ→ブール) ブール(Boule)です
00:03 (ブール) もちろんパンの名前
00:03 (シル) もちもちー
00:03 (アメリア→アドラ) 偽名はこっちにしよう。アドラ(Adra)です
00:03 (シル) では次
00:03 (シル→エア) シル=エア です
00:04 (レイナ→レジーナ) 偽名続投、レジーナです
00:04 (イオナ→アンナ) 偽名:アンナ 失われたはずの記憶の中に残っている名前。何故この名前の記憶が残っているのか、本人は知らない
00:04 (ブレンダン→バルナバ) イタリア圏らしいので偽名はバルナバで
00:04 (GM) で、アネモネはアネモネ。と
00:05 (アネモネ) ですね
00:05 (GM) 今後表示はしばらくはこのハンドルでお願いしますー<偽名>ALL
00:05 (アネモネ) 了解です
00:05 (バルナバ) はーい
00:05 (アンナ) はーい
00:05 (エア) はーい、了解ですっ
00:05 (アドラ) はーい
00:05 (レジーナ) はい
00:05 (ブール) 了解
00:05 (GM) 
00:05 (GM) 
00:05 (GM) 
00:05 (GM) 
00:05 (GM) あとは、振り分けを確定したら。今回は閉めますね
00:05 (アネモネ) 私的には1が良いかな
00:06 (アネモネ) 前と同じにするとセージ面がちょっと脆弱になるし向こうにはむしろスカウト多い方が良いと思うから
00:06 (エア) うん、それは思う
00:06 (アドラ) えっと、現在の能力値にプラスマイナスされるってことだよね?>バルバロスブラッド
00:06 (ブール) まあ、せっかくだから編成は変えたいというのもあるな
00:06 (GM) そうですー
00:07 (エア) 元々、それで一緒にしてましたしね、わたしとアネモネさん
00:07 (ブール) 知力下がるのは地味にかなりキツい。現在ぴったし18だから
00:07 (GM) アネモネだと既に穢れ2点あるから、3倍になるとこだった(笑)<能力値
00:07 (ブール) 知力使う判定けっこうあるだろうなあ
00:08 (アドラ) ああ、そういう計算をするのね
00:08 (エア) わーーっ!?<3倍
00:08 (アネモネ) ヤバいな超強化だ
00:08 (アドラ) アメリアはラミアが丁度いいな
00:08 (アドラ) 精神力Bがブレイクして7になるわ
00:09 (アドラ) 生命力Bも3を保てるし
00:09 (ブール) 編成…1でいいんですかね?>ALL
00:09 (バルナバ) デニッシュさんはドレイクで行こう。
00:09 (バルナバ) いいよー
00:10 (エア) 1が探索メンバー的にはベストですね
00:10 (ブール) 消去法的にドレイクかバルカンで行きたいと思ってたんですが、シルはどうします?
00:11 (バルナバ) グレイブと一緒なら飛行が生えた気がする?>ドレイク
00:11 (アンナ) 1ならゴーレムいる時限定だけどアネモネがかばってもらえるという利点がありますね
00:11 (アンナ) 戦闘時
00:11 (GM) これシルはドレイク一択じゃないかと(笑)
00:11 (エア) 盾は大切ですからねー
00:11 (GM) 異形の女の子はカワイソス
00:11 (エア) わたし、バルカンのほうがいいかな?
00:11 (エア) ん、バルカンってどんな姿??
00:11 (ブール) バルカンの見た目っていまいちわかんないんですよ
00:11 (GM) 見た目魔神っす
00:12 (ブール) 完全なバケモノみたいなのや角生えたにんげんみたいなのもあってイラストが安定してない
00:12 (アドラ) 出奔してないバルカンなら翼があるんだっけ?
00:12 (アンナ) そういえば、ドレイク語読めるよね。それならシルドレイクのほうがいいかも?
00:12 (GM) 基本完全な化け物です<バルカンの見た目
00:12 (バルナバ) 女性のバルカン、セクシーなきがしたが。
00:12 (アンナ) もしくはラミアシル
00:13 (エア) ラミアは、アメリアさんが行くからー
00:13 (アンナ) おおっと
00:13 (GM) 読み書きと照らし合わせるのはいい案だと思いますがね
00:13 (GM) 突っ込まれたりしても対応できる
00:13 (エア) よし、ドレイクで行きます
00:13 (エア) 喋れないけどねっ(
00:13 (バルナバ) それもあったかー。>言語
00:13 (ブール) 言語…不味い(汗)
00:14 (アネモネ) 巨人語取ったけどもったいなかったかなぁ
00:14 (アンナ) 言語を合わせるのは結構大事だったり
00:14 (エア) 筆談ドレイク(笑)
00:14 (GM) さて、パーティ分け決定したね?
00:14 (GM) 宣言どうぞ
00:15 (アンナ) 霧の街:バルナバ(ブレンダン)、ブール(デニッシュ)、アドラ(アメリア)、エア(シル)。開拓地:アネモネ、アンナ(イオナ)、レジーナ(レイナ)にします>GM
00:15 (GM) はーい
00:15 (エア) ジャーベルさんは、保護してもらう形で>GM
00:15 (GM) ふむふむ、連れて行かないのね?
00:16 (GM) 使い魔は?
00:16 (アネモネ) 使い魔はこっち側であずかって置くかな
00:16 (エア) どっちに付けます?
00:16 (アネモネ) アネモネが持とう
00:16 (アドラ) 使い魔は開拓地の方がいいかな
00:16 (エア) 開拓地のほうがいいかなーって思う
00:16 (GM) 開拓地側はカシュカーン帰ろうと思えば帰れるけど
00:16 (GM) 霧の街は絶対無理だよ
00:16 (エア) あ、そっか。近いのか
00:17 (GM) そりゃそうだ。カシュカーン周囲の話だからね
00:17 (アンナ) 開拓地側は時間はかかるけど、連れ戻せるのよねー
00:17 (ブール) なら霧の街が使い魔かな
00:17 (エア) ですね
00:17 (アドラ) 肌身離さずならどうにかなると信じよう
00:18 (アネモネ) 正直霧の町に使い守って行くのは微妙かなとも思ってる。ブレンダンから私に使い魔渡して開拓地で使い魔集積した方が良いかなって
00:18 (GM) もし捕まったら。まぁ最悪なことになりかねないのは確か
00:18 (アネモネ) 開拓地を中間位挟むけど此れなら全体で連絡も一応安全に取れるし
00:19 (GM) どちらを取るかは皆さんにお任せします
00:19 (GM) ゲイリーもジャーベルは未知数過ぎて特に言及しません
00:20 (エア) 使い魔、開拓地チームに預けましょう
00:20 (アドラ) 最悪を想定した方がいいってことか
00:20 (バルナバ) そうしますか。
00:20 (エア) リスクはできるだけ避けたいかなーって
00:20 (アドラ) 実際不安だものなぁ
00:21 (エア) それでいいなら、宣言するよー
00:21 (アドラ) OK
00:21 (バルナバ) いいよー
00:21 (アンナ) OKです
00:21 (エア) ジャーベルさんの使い魔は、開拓地チームに預けます>GM
00:21 (GM) ほいほい
00:22 (GM) これでいつでもジャーベルとラブラブ通信が可能だね!(笑)>アネモネ
00:22 (エア) (笑)
00:22 (アドラ) まさかそれが狙いか!?(笑)
00:22 (ブール) この判断が吉と出るか凶と出るか…
00:22 (GM) という訳で……
00:22 (GM)
00:22 (GM)
00:22 (GM)
00:22 (GM)
00:22 (GM)
00:22 (GM)
00:22 (GM)
00:22 (GM)
00:22 (GM) ☆リザルト
00:23 (GM)
00:23 (GM)
00:23 (GM) ルキスラ帝国を味方につける為のきっかけを得たので、経験点を2000点と成長1回のボーナスを付けます>ALL
00:23 (ブール) おお
00:23 (エア) おー
00:24 (アンナ) おお
00:24 (アドラ) やったー
00:24 (GM) これで言語を取ってください(笑)
00:24 (アドラ) わはは
00:24 (バルナバ) ははは
00:24 (アンナ) わはは
00:24 (ブール) 助かる(笑)
00:24 (エア) 読文だけじゃなくて、会話も覚えよう…
00:25 (ブール) バルカン語より、汎用蛮族語だよなあ、取るなら
00:26 (アネモネ) 買い物は私は矢を増やすか保険を掛けるか残しておくか
00:27 (アネモネ) 貰った経験点は残った奴と合わせて3980になったかどうしよう
00:27 (ブール) シルはドレイクで行くの?
00:27 (エア) はーい
00:27 (エア) うん、ドレイクで行きまっす
00:27 (ブール) ならバルカンか
00:28 (エア) ついでに、会話も取ります
00:28 (ブール) セージを2LV取って汎用蛮族後の会話と読文を取るかな
00:28 (エア) セージ4で止めるか、5まで行くか…
00:28 (アンナ) 経験点はファイターあげるために貯蓄
00:29 (アネモネ) セージ取り敢えず9にする予定だから貯めるかな
00:29 (アネモネ) ツーかそろそろシューターもスカウトもあげなきゃな・・・
00:29 (ブール) 20000Gは7等分?
00:29 (アネモネ) いや数値は足りてるんだけどね?
00:29 (エア) わたし、セージ4で汎用蛮族語とドレイク語の会話とりますねー
00:30 (アドラ) ラミアするなら汎用蛮族語とドレイク語は話せないとなぁ
00:30 (アネモネ) 私だけ冒険者レベルを犠牲に多様性を習得したからな。戦力は相対的に見てあがってるんだが
00:30 (エア) うん、汎用的に強い感じ
00:31 (アネモネ) 実はファイターとしても帝都の正騎士以上には強いと言う
00:31 (アドラ) バード3まで上げて取るかぁ 丁度あと2000で足りる
00:31 (アンナ) わーお
00:31 (エア) モールとか持ってるシューター
00:32 (エア) お金、どう配分します?
00:32 (アネモネ) ブローバとモール持ってる謎のシューター
00:32 (ブール) 霧の街の中って金は使えましたっけ?
00:32 (アンナ) あ、ブレンダンの盾どうします?
00:33 (バルナバ) あ、イオナさんお願いします
00:33 (アンナ) はーい
00:33 (アネモネ) 筋力と敏捷何方をあげるか・・・敏捷かなぁ
00:33 (ブール) それじゃあ、デニッシュの所持品から消しときます
00:33 (エア) わたし、敏捷あげて、あと1でB5になるんだ…
00:33 (GM) 
00:33 (GM) 
00:33 (GM) 
00:33 (GM) 
00:33 (GM) 
00:33 (GM) 
00:33 (GM) 
00:33 (GM) 
00:33 (GM) 以上
00:33 (GM) 今回はここまで、お疲れ様でした
00:33 (エア) お疲れ様でしたー
00:33 (レジーナ) お疲れ様でしたー
00:33 (アンナ) お疲れ様でしたー
00:33 (ブール) お疲れ様でした
00:33 (アネモネ) お疲れ様でした
00:33 (バルナバ) お疲れ様でしたー
00:33 (アドラ) お疲れさまでしたー

最終更新:2020年07月06日 18:15