21:11 (GM) それでは、SWWW2.5の初公式セッションを開始したいと思います
21:11 (GM) 皆様、よろしくお願いします
21:11 (リモーネ) よろしくお願いします。
21:11 (ラティーナ) よろしくお願いします
21:11 (セーブル) よろしくお願いしまーす!
21:12 (レイ) よろしくお願いしまーす
21:12 (GM)
21:12 (GM)
21:12 (GM)
21:12 (GM)
21:12 (GM)
21:12 (GM)
21:12 (GM)
21:12 (GM)
21:13 (GM) ☆自己紹介をしよう!
21:13 (GM)
21:13 (GM)
21:13 (GM) GMのZeroです。さて、今から皆さんに自己紹介をお願いします
21:14 (GM) PL名、PC名、種族性別、メイン技能、簡単なプロフィール程度を順にお話しください
21:14 (GM) 今回ははじめてIRCを使っている人もいるので
21:15 (GM) 慣れてるメンバーから手本よろしく(笑)
21:15 (GM)
21:15 (レイ) では自分から
21:16 (GM) はーい
21:16 (レイ) PL名をN2、PC名をレイと言います。レプラカーンの少女でマギシュー。街には出てきたばかりですがどうぞよろしくー
21:16 (レイ) では、次の方どうぞー
21:17 (セーブル) ではいくね
21:17 (セーブル) PL:甲子 幸(きのえね こう) PC:セーブル=タン=パーティ グラスランナーの男子だよー
21:17 (セーブル) メイン技能はバード そして忠犬!
21:18 (セーブル) 善き人たちの下僕になるために生きてるよ!
21:18 (セーブル) きっちり礼服と蝶ネクタイと黒革靴をきめてるよ
21:19 (セーブル) ぜひ呼び捨てでお願いします(重要)
21:19 (セーブル) 以上です
21:20 (リモーネ) では次いきますー
21:20 (リモーネ) PL:定俊、PC:リモーネ・サントゥール 長命種のメリアで樹神ダリオンの神官です。なりゆきで冒険者になりました。
21:21 (リモーネ) メイン技能はプリースト、サブでセージとレンジャー。名前通り、頭にレモンの花が咲いてます。
21:22 (リモーネ) 以上です。よろしくお願いします。
21:23 (ラティーナ) あ、最後ですねいきます
21:23 (ラティーナ)
PL名は音紅、PC名:ラティーナ・ルベライトと言います。狐のリカントの15歳になったばかりの少女。冒険者になりたてです。※日常日記参照
21:24 (ラティーナ) メイン技能はグラップラー、サブにスカウトとエンハンサー。
21:25 (レイ) よろしくー
21:25 (ラティーナ)
過去に蛮族に襲われたことがあり、死ぬ寸前だったことがあり、その時に助けてもらった冒険者に会ってお礼をするために冒険者になりましたあ
21:26 (セーブル) いいなー ちゃんとしてるなー
21:27 (ラティーナ) 呼び方は名前かラティで呼んでください。前衛一人に不安がありますがよろしくお願いします
21:27 (ラティーナ) 以上です
21:27 (GM) それでは。今回はこの4人の『はじめての冒険』をスタートしたいと思いますー
21:27 (GM)
21:27 (GM)
21:27 (GM)
21:27 (GM)
21:28 (GM)
21:28 (GM)
21:28 (GM)
21:28 (GM)
21:28 (GM) 『はじめての冒険』第1回
21:28 (GM)
21:28 (GM)
21:28 (GM)
21:28 (GM)
21:28 (GM) ★夕方。ハーヴェス王国、剣の世界亭
21:28 (GM)
21:28 (GM)
21:28 (GM) ここはハーヴェスでも有名な冒険者たちの宿。
21:29 (GM) 駆け出しからベテランまで数多くの冒険者が利用していて
21:29 (GM) 冒険者を初めた4人も、期待を胸にこの店へと集っている
21:29 (GM) そして、店は夕方ともあって人も増え
21:30 (GM) 君たちは、たまたま同じ大テーブル席へと居合わせた>ALL
21:30 (GM)
21:30 (GM) ウェイトレス「ごめんなさいねー。相席頼んじゃって」
21:31 (GM) ウェイトレス「注文あったら、カウンターに声かけてね」>ALL
21:31 (セーブル) 「うん、ありがとうレディ」
21:32 (レイ) 「わかった」
21:32 (ラティーナ) 「いえいえ大丈夫ですよ~」
21:33 (リモーネ) 「おかまいなくー」
21:32 (GM) ちょうど相席しているのは、自己紹介で説明された外見の4人。つまり、今回の皆さんだけです(笑)>ALL
21:33 (セーブル) 「うん、それにしても素晴らしいね こんなに素敵なレディたちと相席できるなんて」
21:33 (レイ) 「(街まで来るのにお金なくなった…)」
21:33 (ラティーナ) 「そんなことないですよ~」
21:34 (ラティーナ) 「あ、何かの縁ですし、自己紹介でもしませんか?」
21:35 (セーブル) 「ナイスな提案だね」
21:35 (セーブル) 「じゃあまずは僕からだ」
21:36 (セーブル) 「僕はセーブル 吟遊詩人をしているんだ」
21:37 (セーブル) 「今日のこの出会いで一曲書けそうで歓喜に震えているよ」ニコリ
21:38 (ラティーナ) 「そうなんですね~曲が出来たら聞かせてくださいね~」
21:38 (セーブル) 「そんな君の素敵な名前を拝聴したいな」
21:40 (ラティーナ)
「私はラティーナって言います!一か月にハーヴェス王国に引っ越してきてばかりなんですよ~一応格闘術を習ってたんですよ~ラティーナかラティって呼んでくださいね」にこっ
21:41 (セーブル) 「おお、ラティ嬢かー どうか僕の事は呼び捨てにしてほしいな」
21:42 (セーブル) 「そちらの麗しいレディお名前もお聞きしたいな」>レイ
21:43 (レイ) 「……んい?」
21:43 (レイ) 「私の名前?レイ」
21:44 (セーブル) 「良い名だね 心が澄んでいくようだよ」
21:44 (レイ) 「どうも?」首を傾げつつ
21:44 (セーブル) 「では‥‥」と残ったリモーネを見る
21:45 (セーブル) 「お聞きしてもいいかな?」
21:46 (リモーネ) 「リモーネ・サントゥールといいます。フレジア森林国からやって来ました。樹神ダリオンの神官を務めております」
21:47 (セーブル) 「通りで! 清らかな雰囲気だと思ったよ」うんうんと頷いてる
21:47 (ラティーナ) 「えっ!? フレジア森林国? 私と同じ出身だね!!」食い気味
21:48 (リモーネ) 「おおー、ここで同郷の方にお会いできるとは……」
21:49 (セーブル) 「おお、同郷なのかい? これはミラクルだね」
21:50 (セーブル) 「じゃあ、この出会いを祝して乾杯しようじゃないか」
21:50 (セーブル) 「僕に一杯おごらせておくれよ」
21:50 (セーブル) 190ガメル余らせてるから奢れるのだ
21:51 (ラティーナ) 「セ…セーブル少し恥ずかしいよぉ…」尻尾が少し揺れてる
21:51 (セーブル) 「な、なんと 女性を恥ずかしめてしまうなんて‥‥不覚だ」ものごっつい落ち込んだ
21:54 (セーブル) 「所詮 ぼくは そこらの雑草と 同価値‥‥」落ち込んでます
21:54 (レイ) 「元気だして」よしよし
21:54 (リモーネ) 「では、お言葉に甘えて……」とメニューを眺める
21:55 (セーブル) 「おお、なんとお優しいんだ」テーブルに突っ伏した頭に触れた温もりで復活を果たすセーブル
21:55 (ラティーナ) 「あーごめんなさいぃー気持ちはうれしいですよぉー」慌ててる
21:56 (セーブル) 「ラティ嬢。ご心配をかけて申し訳ない ぼくはもう大丈夫だよ」キリッ
21:57 (GM) するとマスターのヴァッシュが、飲み物を持って君たちの方へ「お前たち、そういやギルド登録したばかりだったな?」
21:58 (GM) ヴァッシュ「そら、これは店からだ」エールを一杯ずつくれました>ALL
21:58 (セーブル) 「いいのかいマスター?」
21:58 (GM) ヴァッシュ「お前たちに、ちょうど頼みたいことがあったんでな」
21:59 (レイ) 「仕事?話、聞かせて」
21:59 (セーブル) 「なるほど、そういう訳がるんだね」
21:59 (ラティーナ) 「お仕事ですか!?」わくわく
22:00 (リモーネ) 「依頼ですか。徹夜するものでも特に問題ありません」眠らなくて平気な種族
22:00 (GM) ヴァッシュ「うちと取引してる『クルド農場』の離れなんだが。夜になるとゴブリンが出入りしてるらしくてな」
22:00 (レイ) 「なるほど、ゴブリン退治」
22:01 (セーブル) 「悪しき蛮族だね それは困っていることだろうね」
22:01 (GM)
ヴァッシュ「農場の作物を荒らされたりして困っているらしいんだが……何分被害が少ないんで、大がかりに退治依頼するほどのものでもない」
22:02 (レイ) 「それで新人の私たちに」
22:02 (GM) ヴァッシュ「あぁ。そして更に困ったことに、報酬もそれほどないから店の冒険者たちにも話をかけづらい」
22:03 (GM) ヴァッシュ「農場からは、退治してくれたら一人200ガメルを出すと言ってきてる」
22:04 (セーブル) 「新人のぼくたちには有り難いお話だね マスターのナイスな判断だね」
22:04 (ラティーナ) 「私、受けます! 困ってる人は放っておけないです」
22:06 (GM) ヴァッシュ「おぉ、受けてくれるか。助かるよ」
22:06 (レイ) 「その農場ってどの辺にあるの?」
22:06 (リモーネ) 「私に戦う力は皆無なので退治そのものはできませんが、お手伝いはできると思います」レベル2だと攻撃手段がないのだった
22:06 (レイ) 片道一週間で200ガメルとか言われたら少し困る
22:06 (GM)
ヴァッシュ「『クルド農場』はここから半日程度東に行った郊外にある」羊皮紙に地図を書いてくれました「農場主のクルドがいるから、そこで詳しい話を聞いてくれ」
22:07 (GM) ヴァッシュ「飯は行きの1日分(店から)渡してやるし、帰りの分は農場が1日用意してくれるぞ」
22:08 (GM) つまり往復の食事負担なしです
22:09 (GM) ヴァッシュ「で、どうだ。4人とも受けてくれるか?」>ALL
22:09 (レイ) 「わかった。いつ行けばいい?」
22:09 (セーブル) 「勿論だともマスター」
22:09 (ラティーナ) 「私はさっき言った通り受けますよ」
22:10 (GM) ヴァッシュ「明日の朝には弁当用意するから、向かってくれ。丁度夕方には農場に着いて、夜の時間を迎えるだろう」>ALL
22:12 (ラティーナ) 「出発は明日ですねわかりました!」
22:13 (セーブル) 「リモーネ嬢、そう自分を卑下されると僕の心が痛んでしまうよ」
22:13 (セーブル) 「神の加護があるってだけでどれだけ心強いことか」芝居ががってる
22:15 (GM) という訳で、皆さんは依頼を受け。翌日に農場へと向かいます……話進めてちゃっていいですか?>ALL
22:15 (セーブル) OK
22:15 (ラティーナ) OK
22:15 (リモーネ) 「ありがとうございます」OKですー
22:16 (レイ) OK
22:16 (GM)
22:16 (GM)
22:16 (GM)
22:16 (GM)
22:16 (GM)
22:16 (GM)
22:16 (GM)
22:16 (GM)
22:16 (GM) ★翌日の夕方。クルド農場
22:16 (GM)
22:16 (GM)
22:16 (GM) 朝から街道を歩いて半日
22:17 (GM) 時折、ヴァッシュが持たせてくれた弁当をパクつきつつ、皆さんは農場へと着きます
22:17 (GM) 農場の人「おぉ、冒険者の皆さん。よくぞ農場へ!」>ALL
22:17 (GM)
22:18 (GM) さて、農場に着いた皆さん。早速セージ知力どうぞ
22:18 (GM) ない方は平目で
22:19 (セーブル) 「やあファーマー」キラッ
22:19 (リモーネ) 2d6+4 セージ+知力B
22:19 (GM) リモーネ -> 2d6+4 = [2,3]+4 = 9
22:19 (セーブル) 2d6 平目
22:19 (GM) セーブル -> 2d6 = [5,5] = 10
22:19 (セーブル) な、なんだと
22:19 (リモーネ) 「こんにちは」
22:20 (ラティーナ) 2d6 平目
22:20 (GM) ラティーナ -> 2d6 = [6,5] = 11
22:20 (ラティーナ) ふぁ!?
22:20 (リモーネ) セージ持ってる意味が……w
22:20 (セーブル) 平目陣が高いっていうw
22:20 (GM) なんかセージ持ちより平目高い……(笑)
22:20 (GM) しかもこれ目標値10なんだよなぁ
22:20 (レイ) 出目はしょうがないですねー
22:21 (レイ) あららw
22:21 (GM) と、いう訳で。リモーネは移動中に見た小麦畑やら野菜畑やらと違い、この農場は草だけがにょきにょき生えてる変わった農場だなーと
22:22 (GM) セーブルとラティは、珍しい『ニラ』畑だ。と思いました(笑)
22:22 (セーブル) ニラ!
22:22 (ラティーナ) ニラだぁ!!
22:23 (セーブル) 「おや、こいつはもしかしてニラかい?」
22:24 (GM) 農場の人「おぉ、よくお分かりになりましたな。うちはハーヴェス近郊で唯一、ニラを専門に栽培している農場でして」
22:24 (ラティーナ) 「そうなんですね! ニラ、私好きなんですよ!」
22:24 (セーブル) 「なんだかニラニラと言っている気がしたんだよね」グララン脳
22:26 (リモーネ) 「これがニラ……?」まじまじと眺める
22:26 (GM) 農場の人「ですから、何故私の農場の離れにゴブリンらしき輩が現れるのか……」ニラよりは小麦や他の作物狙いそうなものなのに。と(笑)
22:26 (レイ) 「ニラ好きのゴブリン?」
22:26 (セーブル) 「変わったゴブリンだね」
22:27 (GM) 農場の人「ニラは別に取られてはいないんです。雑草と間違われるのか、踏み荒らされるだけでして……」困ったように
22:27 (セーブル) 「とにかくお困りな訳だ」
22:28 (リモーネ) 臭いが嫌いなのだろうか……
22:28 (GM) 農場の人「離れも、しばらく使っていないものでしたから。特に何か保管や収納していた物もなく……」
22:29 (レイ) 「……何しに来てるんだろう?」
22:29 (ラティーナ) 「よくわからないゴブリンですね」
22:30 (セーブル) 「何かの企みの前兆かも知れないね」
22:30 (GM) 農場の人「毎日ではないのですが、夜に離れへ出入りしているようで。その度にニラ畑は踏み荒らされるし、本当に困ってるんです」
22:32 (GM) 農場の人「お願いです。どうかゴブリンを追い払ってください!」>ALL
22:32 (セーブル) 「勿論だよ。困っている善き人を助けるのが僕たちの務めだからね」
22:32 (レイ) 「追い払うの?殺すんじゃなくて?」
22:33 (GM) 農場の人「倒していただけるのであれば、それでも。二度と来なくなるのでしたら、追い払って頂くでも」
22:33 (ラティーナ) 「わかりました、困っていたらお互い様です!それにニラを粗末にするのはゆるせません」
22:34 (リモーネ) 「わかりました」
22:34 (セーブル) 「追い払う先があの世でも一向に構わないということだね」
22:34 (セーブル) 「おっとファーマー」
22:34 (セーブル) 「そのゴブリンは複数居るのかな?」
22:35 (セーブル) 「分かる範囲で構わないよ」
22:35 (GM) 農場の人「私が姿を見た時には、一匹だけでした」
22:36 (セーブル) 「うん、ありがとうファーマー」
22:36 (GM) コソコソと離れを出たり入ったりしているそうだよ<ゴブリン
22:36 (セーブル) ふむふむ
22:36 (ラティーナ) なるほど
22:36 (セーブル) 個体差は分からんだろうしなぁ
22:37 (リモーネ) 離れに何か秘密が……?
22:37 (レイ) 捨て猫を隠れて飼ってるとか
22:37 (セーブル) 「とりあえずその離れを調べてみてもいいかな?」
22:38 (セーブル) なにそれ萌える>捨て猫を
22:38 (GM) ちなみに離れは元々納屋なんで、部屋もひとつズドンとしかない感じ
22:39 (リモーネ) 捨て猫:グレイリンクス
22:39 (GM) 農場の人「離れは」指をさして「あちらの農場の奥にあります」
22:40 (GM) 遠目にあばら家が見えるね。木造の
22:41 (レイ) 「行ってみよう」
22:41 (ラティーナ) 「早速調べてみよー」
22:41 (GM) 農場の人は怖くて向こうへは近づかないようにしている模様
22:41 (GM) 離れに行ってみますか?
22:41 (セーブル) 「勇敢なレディたちだ ぼくも負けてはいられないね」
22:41 (リモーネ) 「一見しただけでは怪しいところは……」まずは遠目から確認
22:42 (セーブル) 離れに行きます>GM
22:42 (GM) はーい
22:42 (GM) 見た限り、単なる廃屋にしか見えない<離れの納屋
22:42 (GM)
22:42 (GM)
22:42 (GM)
22:42 (GM)
22:42 (GM)
22:42 (GM)
22:42 (GM)
22:42 (GM)
22:42 (GM) ★夕方。離れの納屋
22:42 (GM)
22:42 (GM)
22:43 (GM) ほどなくして離れに一行は移動しました
22:43 (GM) ボロボロの木造の建物、廃棄されている井戸があるだけです
22:44 (GM) 特に近づいても、物音もなく。何かの気配を感じることはありません
22:44 (GM) さて、離れの入口の扉は閉められていますね>ALL
22:44 (GM)
22:45 (セーブル) 「さて、中が本命だけど、周りも一応調べるかい?」
22:46 (レイ) 鍵はかかってます?
22:46 (GM) いいえ、何の錠もありませんよ<扉
22:46 (リモーネ) 「そうですね、出入りしている数がわかるだけでも対策を立てやすくなるはずです」
22:46 (ラティーナ) 「うーん、ちょっと私は井戸が気になるなぁ…」
22:47 (レイ) じゃあ、まず離れの周りを探索してみましょう
22:47 (GM) 行動がある場合は、各自「>GM」を最後に付けて宣言どうぞ>ALL
22:48 (レイ) 離れの周りを探索します>GM
22:48 (GM) はーい、それでは探索ロールどうぞ―
22:48 (レイ) 2d+3 探索判定
22:48 (GM) レイ -> 2d+3 = [3,2]+3 = 8
22:49 (セーブル) ならぼくは離れの中を探索してみるよ>GM
22:49 (GM) OK
22:49 (GM) どんどんどうぞー
22:49 (セーブル) 2D6+3 探索判定
22:49 (GM) セーブル -> 2D6+3 = [2,3]+3 = 8
22:49 (リモーネ) 周囲の探索します>GM
22:50 (リモーネ) 2d6+4 レンジャー探索
22:50 (GM) リモーネ -> 2d6+4 = [3,4]+4 = 11
22:50 (GM) はいな
22:50 (ラティーナ) 「やっぱり気になる…」井戸を探索します。>GM
22:50 (GM) ほいほい、ではラティーナだけが井戸。他は周囲とします
22:50 (GM) どうぞー
22:51 (レイ) え、井戸は周囲に含まれないんですか?
22:51 (GM) 井戸を重点的に探すのと、周囲を探すのは別の行動です
22:51 (セーブル) だね
22:52 (ラティーナ) 2d6+3 スカウト探索
22:52 (GM) ラティーナ -> 2d6+3 = [5,4]+3 = 12
22:52 (セーブル) おお
22:52 (GM) ほいほい
22:52 (GM) では、結果を
22:52 (GM) まず周囲の探索結果から
22:53 (GM) レイは荒らされたニラ畑の様子から、確かに何者かがうろうろしているなとはわかります
22:53 (セーブル) ん?
22:53 (GM) そしてリモーネが人族とは異なる足跡を確認
22:55 (GM) 足跡は、畑と離れ、井戸の周りに点々とありますね。いずれも足のサイズは小さいものでゴブリンに該当します>リモーネ
22:55 (GM) 続いて離れの中です
22:56 (GM) セーブルは離れの中を確認しましたが、何故か枯れ草がたくさん積まれています
22:56 (GM) それ以外には何もなく、特に気になるものもありませんでした
22:57 (リモーネ) 怪しい草なのかもしれない
22:57 (GM) さて、最後にラティーナ
22:57 (GM) 井戸はそこに水は張っておらず、枯れ井戸です
22:58 (GM) そして、つるべが何故かロープのみとなっていますね
22:58 (GM) そして、ロープは新しいものです
22:59 (セーブル) おやおやおや
22:59 (ラティーナ) あーこれはあれですねはい
22:59 (GM) 以上の事が判りました>ALL
23:00 (セーブル) 「うーむ」と唸りながら外に出る
23:00 (リモーネ) 下に降りるといどまじんが……
23:00 (GM) 何それ怖い(笑)
23:01 (レイ) 「井戸の中から何かしてる?」
23:02 (ラティーナ) 「あれ?使われてないはずなのに…ロープが新しい…」
23:02 (セーブル) 「うん? 何か見つけたのかい?」
23:02 (リモーネ) 「人ではない方々が周辺を歩き回っているのはたしかなようです」
23:03 (セーブル) 「そうかい、離れの中はなぜか枯草がたくさん積まれていただけだったよ」
23:04 (リモーネ) 「井戸の水目当てかと思いましたが、どうやら違うみたいですね」
23:04 (ラティーナ) 「こっちは井戸は使われてないのに何故かロープが新しいの…」
23:04 (レイ) 「……井戸の中に降りてる?」
23:05 (セーブル) 「それは珍妙だね、しかも鶴瓶は無いときた」
23:05 (セーブル) 「もしくは、この井戸からやって来ているかだねレディ」
23:06 (セーブル) 「どちらにせよ一大事かもしれない」
23:06 (リモーネ) 「なるほど、枯れた井戸を出入り口に使っている可能性が……」
23:08 (GM) さて、これからどうしますか?
23:08 (ラティーナ) 「多分だけど、離れを寝床にしてるのかもしれないね。農家の人たちも離れにはあまり来ないみたいだし」
23:09 (レイ) 「ここに来るのは確かなんだし隠れて待つ?」
23:09 (セーブル) 「なるほど、となるとあの枯草が寝床か さすがラティーナ嬢だ」
23:10 (GM) ここから更に詳しく調べることも、当たりを付けて行動することもできます>ALL
23:11 (セーブル) 足跡の規則性を調べたいな
23:11 (セーブル) 足跡追跡でいけるかな?
23:12 (GM) はい、その場合は足跡追跡です<規則性
23:12 (セーブル) ではセーブルはそれで>GM
23:12 (セーブル) 2D6+3 足跡追跡判定
23:12 (GM) セーブル -> 2D6+3 = [4,2]+3 = 9
23:12 (GM) ほいほい、他の方はどうしますか?
23:12 (セーブル) さっきよりはマシだった
23:12 (レイ) ロープの強度を確認して実際に降りてみるかな
23:13 (レイ) ロープの強度はどんな感じです?
23:13 (GM) しっかりしているので、実際に降りる場合は登攀ロールになります
23:14 (GM) ロープがあるので+4でどうぞ
23:14 (レイ) では、降りてみます>GM
23:15 (レイ) 2d+4+4 登攀判定
23:15 (GM) レイ -> 2d+4+4 = [2,3]+4+4 = 13
23:15 (GM) ほいほい
23:15 (GM) では、あとはリモーネとラティーナですね
23:16 (GM) 行動どうぞ―
23:18 (GM) 全員行動決めたら、順に結果は出しますね
23:19 (ラティーナ) レイについてきます
23:19 (ラティーナ) 2d6+5 登攀判定
23:19 (GM) ラティーナ -> 2d6+5 = [1,6]+5 = 12
23:19 (GM) はーい
23:20 (GM) 最後はリモーネだね
23:20 (リモーネ) ふーむ、枯れ草に秘密があるかも、と考えて見識してみます
23:20 (GM) ほいほい
23:20 (リモーネ) 2d6+4 見識
23:20 (GM) リモーネ -> 2d6+4 = [4,1]+4 = 9
23:20 (GM) では、結果を
23:20 (GM) リモーネの見識から
23:21 (GM) 見識結果は一般的なわらです。家畜などの寝床に使うやつですね
23:21 (GM) また、可燃性が高く。燃やせばあっという間に炎を大きくしてくれます
23:21 (リモーネ) ふむふむ、怪しい薬の原材料とかではなかったか
23:22 (GM) 次はセーブル、足跡を確認すると。すべて起点が井戸です
23:23 (GM) つまり井戸から何処か行って、井戸に戻ってますね<足跡
23:23 (セーブル) 離れへの出入りはその途中ということだね
23:24 (GM) そうそう
23:24 (GM) そして、最後
23:24 (GM) 登攀で井戸に降りた二人は空井戸の底で横穴を確認します
23:25 (GM) 広さは1m少し。かがんで潜ることができそうです
23:25 (GM) それと、聞き耳どうぞ>レイ、ラティーナ
23:25 (レイ) 2d+3 聞き耳
23:25 (GM) レイ -> 2d+3 = [5,5]+3 = 13
23:26 (ラティーナ) 2d+3 聞き耳
23:26 (GM) ラティーナ -> 2d+3 = [1,1](1ゾロ)+3 = 5
23:26 (GM) 横穴の向こう。大分遠くの方から、何やら声が聞こえてきます。もちろん人の言葉ではない>レイ
23:26 (GM) ラティーナには全く聞こえなかった!(笑)
23:27 (レイ) ラティーナの口元に指を一本立てて静かにとジェスチャーで伝える
23:27 (ラティーナ) 「どうしたの?」小声
23:28 (レイ) 「奥に居る」小声
23:29 (ラティーナ) 「どうするこのまま行く?」小声
23:30 (レイ) 「四人居るのにわざわざ二人だけで行く理由もない。戻ろう」小声
23:31 (ラティーナ) 「OK、じゃあ戻って2人に報告しよう」小声
23:31 (GM) 井戸の上に戻るのであれば、再び登攀どうぞ。ロープで+4されるのを忘れずに―
23:31 (レイ) 2d+4+4 登攀
23:31 (GM) レイ -> 2d+4+4 = [2,6]+4+4 = 16
23:31 (ラティーナ) 2d6+5+4 登攀
23:31 (GM) ラティーナ -> 2d6+5+4 = [2,5]+5+4 = 16
23:31 (GM) ほいほい、では戻ってきました
23:31 (GM) 合流です
23:31 (セーブル) 「おかえりレディ達 どうやら井戸の中が本命だったようだね」
23:31 (セーブル) 足跡で判断したよ
23:32 (リモーネ) 「涸れた井戸をねぐらにしている、というわけですね」
23:32 (レイ) 「うん。多分巣がある」
23:34 (セーブル) 「で、どうするんだい?」
23:34 (GM) さて、ここからどうしますか? 段々と日は沈み始めており、ここから先は暗視がないと光源が必要になってきます>ALL
23:35 (レイ) 出てくるまで待つに一票
23:35 (セーブル) 井戸の中ならより暗視が無いときつそうだしね
23:35 (セーブル) 自分も出てくるまで待つかな
23:35 (リモーネ) 「井戸のなかではあちらに地の利がありそうですから、地上に出てきたところを迎え撃つほうがいいでしょうか」
23:36 (セーブル) 「うん、その方が良いだろうね」
23:36 (ラティーナ) 賛成、暗いし、狭いしで不利すぎる
23:36 (ラティーナ) 「中は狭かったし私も待つのがいいと思う」
23:37 (GM) 決まったら、代表が行動宣言どうぞ>ALL
23:38 (セーブル) では僭越ながら
23:39 (セーブル) 井戸から敵が現れるのを待ちます>GM
23:39 (GM) はーい
23:39 (GM) では、時間を進めます
23:39 (GM)
23:39 (GM)
23:39 (GM)
23:39 (GM)
23:39 (GM)
23:39 (GM)
23:39 (GM)
23:39 (GM)
23:39 (GM) ★夜。井戸
23:39 (GM)
23:39 (GM)
23:40 (GM) では、各人光源が必要な方は何を使っているか教えてください
23:40 (GM) 光源によっては一人持っているだけで済むものもあります
23:40 (GM)
23:40 (セーブル) 松明をリモーネに持っていてもらう形になりそうだね
23:41 (セーブル) できるだけ狭い戦場にしよう
23:41 (ラティーナ) 出てくるのがわかってるので獣変貌して待ちます
23:41 (セーブル) そこらに落とすと燃え広がりかねないからね
23:42 (レイ) もともと暗視持ちです
23:43 (リモーネ) では松明を灯りに持ちます
23:43 (GM) はーい
23:43 (セーブル) セーブルは楽器を使うから持てないんだ 有難い
23:44 (GM)
23:44 *GM topic : 【井戸】←10m~→パーティ
23:44 (GM)
23:44 (GM) 10m以上であれば、好きに配置どうぞ
23:45 (GM) それでは、進めます
23:45 (セーブル) はーい
23:46 (GM) やがて夜も更けてきた頃、井戸からギャワギャワいう声とギシッギシッというロープが揺れる音がして
23:46 (GM) 小型の蛮族が2匹出てきます
23:46 (GM)
23:46 *GM topic : 【井戸】?A、?B←10m~→パーティ
23:46 (GM)
23:46 (GM) まずは魔物知識どうぞ、知名度は5
23:47 (セーブル) お、平目でも行けそう
23:47 (リモーネ) 2d6+4 魔物知識
23:47 (GM) リモーネ -> 2d6+4 = [4,3]+4 = 11
23:47 (セーブル) 2d まもち平目
23:47 (GM) セーブル -> 2d = [6,5] = 11
23:47 (セーブル) えーとさぁw
23:47 (ラティーナ) 2d6 魔物知識平目
23:47 (GM) ラティーナ -> 2d6 = [1,2] = 3
23:47 (レイ) 2d 一応鮃
23:47 (GM) レイ -> 2d = [5,3] = 8
23:48 (ラティーナ) これは良くない流れだ…
23:48 (GM)
23:48 *GM topic : 【井戸】ゴブA、ゴブB←10m~→パーティ
23:48 (GM)
23:48 (GM) ラティーナ以外は全員あれがゴブリンだと分かりました
23:49 (GM) リモーネが弱点を抜いているね
23:49 (リモーネ) 「ゴブリンですね。数は二体だけ……?」
23:49 (レイ) 「出てきたのは二体だけっぽい」
23:49 (セーブル) 弱点は魔法ダメージ+2点だね やったねレイ
23:49 (GM) ゴブリンは昇った先に君たちがいてびっくりします「ギャワワワワワワ!」
23:50 (ラティーナ) 『あれがゴブリンなのね…』※『』←リカント語
23:50 (GM) そして、ロープがギシギシ激しく揺れている。まだ何か昇ってくるみたいです
23:50 (セーブル) おや、そりゃあまだ居るか
23:50 (レイ) ゴブリン二体だけじゃ流石に敵として弱いもんね
23:51 (GM) という訳で、初期配置と先制を振ったら。今回はここまでということで>ALL
23:51 (ラティーナ) まぁ、さすがに2体の訳ないか
23:52 (GM) 配置を各人宣言どうぞ>ALL
23:53 (レイ) 15mくらいで
23:53 (GM) ほい了解
23:53 (セーブル) 制限移動すれば乱戦を照らせる位置に居てほしい>リモーネ
23:54 (レイ) 松明って何mだっけ?
23:54 (セーブル) 半径10だったはず?
23:55 (ラティーナ) 10m以上でしたよね?なら10mぴったりで
23:55 (GM) はーい
23:56 (リモーネ) ふむふむ、では10mから
23:56 (セーブル) セーブルは13mで
23:56 (GM) はーい
23:57 (GM)
23:57 *GM topic : 【井戸】ゴブA、ゴブB←10m→ラティーナ、リモーネ(灯)←3m→セーブル←2m→レイ
23:57 (GM)
23:57 (GM) この配置でー>ALL
23:57 (セーブル) はーい
23:57 (GM) さて、それでは先制行きましょうか
23:58 (GM) ゴブさんの先制は11です
23:58 (レイ) 2d+4 先制
23:58 (GM) レイ -> 2d+4 = [5,2]+4 = 11
23:58 (セーブル) 2D6+5 先制判定
23:58 (GM) セーブル -> 2D6+5 = [1,1](1ゾロ)+5 = 7
23:58 (セーブル) あぁんw
23:58 (GM) おめでとう
23:58 (ラティーナ) 2d+4 先制
23:58 (GM) ラティーナ -> 2d+4 = [3,6]+4 = 13
23:58 (セーブル) いや本当ありがとうみんな
23:58 (リモーネ) 2d6 平目先制
23:58 (GM) リモーネ -> 2d6 = [6,5] = 11
23:58 (GM) 文句なく、パーティが先行でー
23:59 (セーブル) な、なんだと(笑)
23:59 (GM)
23:59 (GM)
23:59 (GM)
23:59 (GM)
23:59 (GM) 井戸から飛び出してきたゴブリンたち
23:59 (GM) だがロープは未だに揺れていて応援が出てきそうな気配
00:00 (GM)
00:00 (GM) 果たして、パーティは『はじめての冒険』を無事にクリアすることができるのか……?
00:00 (GM)
00:00 (GM)
00:00 (GM)
00:00 (GM)
00:00 (GM)
00:00 (GM)
00:00 (GM)
00:00 (GM)
00:00 (GM) 以上
00:00 (GM) 今回はここまで、お疲れ様でした
00:00 (レイ) お疲れ様でしたー
00:00 (リモーネ) お疲れ様でした。
00:00 (セーブル) お疲れさまでしたー
00:01 (ラティーナ) お疲れ様でしたー