20200719『黒と白の黙示録』第4章・第7回

21:07 (GM) では、始めたいと思います。よろしくお願いします
21:07 (エア) よろしくお願いしますっ
21:07 (アンナ) よろしくお願いします
21:07 (レジーナ) よろしくお願いしますー
21:07 (バルナバ) よろしくお願いします
21:07 (アネモネ) よろしくお願いします
21:08 (ブール) よろしくお願いします
21:08 (アドラ) よろしくお願いします
21:08 (GM)
21:08 (GM)
21:08 (GM)
21:08 (GM)
21:08 (GM)
21:08 (GM)
21:08 (GM)
21:08 (GM)
21:08 (GM) 黒と白の黙示録・第4章『星々と月の魔剣』第7話
21:08 (GM)
21:08 (GM)
21:08 (GM)
21:08 (GM)
21:08 (GM) ★帝国歴310年2月12日、朝。カシュカーン、『火を噴くウンディーネ亭』の個室
21:08 (GM)  
21:08 (GM)  
21:09 (GM) ジャーベルの不穏な一言と別れがあって
21:09 (GM) 一時間以内にゲイリーは戻ってきます「待たせたね」
21:09 (GM)
21:10 (GM) ゲイリー「まずはふたつの頼み事をそれぞれ説明するが……全員で聞いておくかね?」
21:10 (バルナバ) 「ええ、お願いできますか?」
21:10 (エア) 「わたしは、みんなで聞いたほうがいいかとおもうな」
21:10 (ブール) 「ああ」
21:10 (アンナ) 「お願いします」
21:10 (アドラ) 「はい、そうしてください」
21:11 (アネモネ) 「はい」
21:11 (レジーナ) 「はーい」
21:11 (GM) ゲイリー「構わぬよ」エアに肯いて「では、まず『霧の街』の方から」>ALL
21:12 (GM) ゲイリー「我々ルキスラ帝国は、エイギア各地に密偵を送っている。蛮族の動向などを見張る為もあるし、将来の戦いに備えてという意味もある」
21:13 (バルナバ) 「……」頷き
21:13 (GM) ゲイリーは、そこで小さく首を振る「……だが、成果はあまり芳しくない」
21:14 (GM) ゲイリー「特に『霧の街』『監獄要塞ダンケルハイト』『ハーゼ』。この三つにおいては殆ど実情が掴めていない」
21:16 (GM) ゲイリー「……そこで、だ」ひとつ羊皮紙を置く「この三つへと送った密偵たちの安否確認をそれぞれ行ってもらいたい」>アドラ、エア、バルナバ、ブール
21:17 (バルナバ) 羊皮紙を受け取って中身読めますか?>GM
21:17 (GM) はい、密偵の名前とそれぞれの特徴が書いています
21:18 (GM) 加えて、密偵同士の挨拶の仕方ですね
21:18 (バルナバ) ふむふむ
21:18 (エア) それは大事…
21:18 (バルナバ) 符丁かな
21:18 (アドラ) ああ、符丁もあるのね
21:19 (ブール) 霧の街だけじゃなくて他の難所も調べるのか
21:19 (アドラ) 大変そうだね
21:19 (GM) ゲイリー「その羊皮紙は、読んで記憶したらここで処分してくれたまえ」>ALL
21:19 (エア) そりゃ、そうなるよね
21:20 (アドラ) 「おっとっと」慌ててしっかり読みます
21:20 (エア) 「うん、わかったよ」しっかり読んで記憶します
21:20 (GM) ゲイリーは苦笑して「持って行動されて奪われたら、洒落にならんのでね」ルキスラ密偵一網打尽になってしまうんで、持っていかせないよ(笑)
21:21 (バルナバ) 読んだら記憶したで大丈夫ですか?>GM
21:21 (GM) 記憶した。で、OK。スカウト知力でチェックします、冒険者知力なら達成値半分<羊皮紙
21:21 (ブール) しっかり記憶しとこう
21:21 (アドラ) スカウトかぁ
21:21 (ブール) 責任重大だ
21:22 (エア) あっはっは…。その判定、怖い…
21:22 (バルナバ) 頑張れ!スカウト組!
21:22 (アドラ) エアとブール頼りになるねぇ
21:22 (GM) 符号があるからね。スカウト特有のものなので
21:22 (ブール) スカウトは高いが知力Bがなあ…
21:22 (エア) スカウト低いけど、知力Bは高め―
21:23 (ブール) 合計いくら?
21:23 (エア) 16かな
21:23 (ブール) こっちは14
21:23 (ブール) 高いな!
21:23 (バルナバ) ではエアさんとブール殿に重点的に読ませよう。
21:23 (エア) 腕輪かって、B7にしたもん
21:23 (アドラ) 高い 羨ましい
21:23 (ブール) B3じゃ勝てねえや
21:23 (GM) ゲイリー「期間は二ヶ月を目安とする。『霧の街』まで行って魔剣捜しも兼ねるとすれば、これぐらいで十分だろう?」>ALL
21:24 (エア) 「2か月、だね。あまり長すぎても、どこかで感づかれちゃうかもだしね」
21:24 (ブール) 「『ダンケルハイト』と『ハーゼ』の方については?」
21:24 (バルナバ) 「ええ、頑張りましょう。」
21:25 (GM) ゲイリーは首を傾げ「? 当然期間内に全部済ませてくれ」>ブール
21:25 (ブール) 2ヶ月で3か所回って調べるのか…
21:25 (バルナバ) ハーゼ行って、ダンゲルハイト行って霧の街かな
21:26 (ブール) 正直、二ヶ月という期間が長いのか短いのかわからんな
21:26 (バルナバ) 食料は持つな70.5日分ある
21:26 (GM) ゲイリー「それに、君たちにとってもそれほど寄り道が悪い話とは思わんがね」
21:27 (アネモネ) 私も覚えておこうか?念のため
21:27 (アドラ) 「安否確認‥‥皆さんご無事だといいですね」
21:27 (エア) うん、念のためにお願いをできれば
21:27 (バルナバ) アネモネさんかー
21:28 (アネモネ) 使い魔通信でいざ問う時は夜とかに交信で補完を
21:29 (ブール) まあ、蛮族の姿になればそれぞれに侵入するだけなら難しくはないが…だとしても怖いな
21:29 (GM) ゲイリー「ハーゼにしても、ダンケルハイトにしても。蛮族たちの根城となる前は何れも人族の拠点だったところだ」
21:29 (バルナバ) 「魔剣が有るかもしれないと?」
21:29 (GM) ゲイリー「その魔剣というものが幾つあるかは知らないがね」バルナバに肯く
21:30 (アンナ) 「可能性はあるか……」
21:30 (エア) 「可能性は一つずつ、確認していくのはいいよね」
21:30 (ブール) 霧の街の蛮族が関わってるからといって魔剣が霧の街だけにあるとは限らないか。それぞれ繋がってるし
21:30 (アネモネ) 彼奴らが回収を進めているのは事実だからね
21:31 (ブール) むしろ一か所に固めず分散しておくかな?
21:31 (アネモネ) 一か所に固めずに2~3本あったりしても可笑しくない
21:31 (GM) ゲイリー「次にバルバロスブラッドの効果について説明する」>アドラ、エア、バルナバ、ブール
21:31 (アドラ) 「は、はい」緊張しちゃう>説明
21:31 (ブール) ごくり…
21:32 (GM) ゲイリー「これはつい最近発見されたばかりの、言葉通り蛮族へと姿を変えるものだ。ただし一時的なものではなく、簡単に元の姿へは戻せない」
21:32 (エア) 「…え?」
21:32 (ブール) それは、メリットでありデメリットでもあるか
21:32 (アドラ) そうじゃないと潜入になんて用いないよなぁ
21:32 (アドラ) 「‥‥」何となく察してた
21:32 (バルナバ) 「……続きを」
21:33 (GM) という訳で、ゲイリーは説明していきますが。効果はGMから(笑)<バルバロスブラッド
21:33 (バルナバ) はい
21:33 (アドラ) はーい
21:33 (エア) はいなー
21:33 (GM) まず肉体の変容。飲んだ者はトロール、ラミア、ドレイク、バジリスク、ミノタウロス、バルカンに姿を変えることができます
21:34 (GM) 能力値の変化は前回お伝えした通りです
21:34 (エア) はい、それは残してますー
21:34 (ブール) 上位蛮族ばっかだね
21:34 (GM) 薬の効果の間、一時的に穢れが1付きます。これはバルバロスブラッドの効果が解ければなくなります
21:36 (GM) そして例え蛮族の姿で死んでも、戻ることがないので。通常よりも蘇生でのレブナント化が早くなることに注意してください
21:36 (GM) 次に特殊能力の獲得
21:36 (GM) 蛮族に変身した者は、種族に応じた特殊能力を獲得します
21:37 (ブール) おお、ちゃんと付くのか
21:38 (GM) トロールは「☆限定再生」、ラミアは「レ牙と吸血」、ドレイクは「○飛行」、バジリスクは「☆石化の視線」、ミノタウロスは「○剛力」、バルカンは「〆強制召喚II」
21:39 (アネモネ) 〇飛行が付くのはヤバいな強い
21:39 (ブール) 飛べるの羨ましいなあ
21:40 (エア) 使い方考えると強いねー
21:40 (GM) 「☆限定再生」はHPを1日1回「冒険者レベル×5」回復する。ナニコレめちゃくちゃ強いな(笑)
21:40 (エア) 12だと、60回復っ!?
21:41 (ブール) あー…そういやゾーンはそれくらい回復してたか
21:42 (ブール) やっとダメージ与えたと思ったら一気に回復されて絶望したわ
21:42 (GM) 「レ牙と吸血」は、「格闘攻撃:牙」を得るのとダメージ分だけHP回復が可能
21:42 (GM) 「○飛行」は命中回避に+1で常時飛べる
21:42 (エア) 近接戦闘には強いけど、わたし、近接もってない…
21:43 (GM) 「☆石化の視線」は射程20mの射撃攻撃で精神抵抗の振り合い。勝つと相手の命中か回避が-1。-3累積で石化
21:43 (ブール) 特殊能力との組み合わせがあんまし良くないなあ
21:43 (GM) 「○剛力」は2H武器のダメージが常時+3
21:44 (GM) 「〆強制召喚II」は主動作でサラマンダーとノームの2体を同時召喚できる。MP15点消費
21:44 (エア) 2体召喚、強いような…
21:45 (バルナバ) あ、宝石買ってない
21:45 (ブール) 手の甲の宝石は自動で付くんですか?>GM
21:45 (GM) 自動っす
21:45 (GM) 買う必要なし
21:45 (アドラ) おおー
21:45 (バルナバ) よかった
21:46 (ブール) 本物のバルカンと微妙に違うんだな。HP・MP10点消費じゃない
21:46 (GM) そして、ゲイリーが何故二ヶ月と切ったかというと、この薬の解除は時間が経てばたつほど難しくなるから
21:47 (ブール) それは深刻だ
21:47 (アドラ) なるほど
21:47 (ブール) 暗視は付かないんですか?>GM
21:47 (GM) 付かない
21:48 (ブール) 炎無効とか付いたらめっちゃ強かったけど…それも無しか
21:48 (GM) そんな格差付ける訳がなかろ(笑)
21:49 (GM) 薬を服用してから30日ごとに、PCの現在の穢れ度が解除値に加算されていくシステム
21:49 (ブール) すいませんGM、追加の買い物だめですかね?ライトスティック買いたいんですけど…(汗)
21:49 (バルナバ) ふむふむ
21:49 (GM) 説明全部聞いてからにして<買い物
21:49 (ブール) はい
21:50 (GM) 最初の解除目標は24だけど、30日ごとに穢れ値が上乗せになっていく
21:50 (エア) つまり…。2か月だと26?
21:51 (GM) 現状全員1なので、まぁ+2点だね
21:51 (GM) ただし、これは死ななければの話
21:51 (ブール) アネモネだったらヤバいことになってるな
21:51 (エア) ですよねー
21:51 (アドラ) 二ヶ月で+6されちゃうのか
21:51 (アドラ) アネモネだと
21:53 (GM) 死んだ場合だが、リザレクションは不要。穢れが1点増えて一定時間後に蘇生する
21:53 (GM) もちろん穢れ表は振る
21:53 (バルナバ) 強制蘇生―
21:53 (アドラ) うわぁお
21:53 (エア) あ、あはは…。絶対に死ねない
21:54 (ブール) 自動蘇生か…ありがたいなあ…
21:54 (GM) 次、蛮族が見破るかどうかについて
21:54 (GM) 蛮族が真偽判定を君たちに行う場合がある。ボロを出した時とかね
21:54 (ブール) 蛮族らしからぬ発言とかしないように気を付けないとな
21:55 (エア) うにゅん…
21:54 (GM) モンスターレベル+2dと、冒険者知力の比べ合いとなります
21:55 (GM) ただし、ボロの出し方によって。フォローやリカバリーの内容によって相手の判定が増減します
21:55 (ブール) 10LV以下の蛮族相手ならまず負けないと思うが…出目はわからんからなあ
21:56 (アネモネ) 人間の心臓食べたり容赦なく抉り抜けばフォローになりますね!
21:56 (バルナバ) おおう
21:56 (ブール) だろうねえ
21:56 (ブール) むしろ真偽判定なんかされないんじゃ?
21:56 (アネモネ) まあアネモネクラスになると滅多にされないでしょうね
21:56 (GM) バルバロスブラッドの効果で変身できるのは、すべて上位蛮族なので。基本蛮族エリアでは人族で言うところの貴族として扱われます
21:57 (GM) 以上。バルバロスブラッドの説明はこんなところ
21:57 (エア) う、貴族なんて一番縁が遠い…
21:57 (アドラ) 貴族の立ち居振る舞いをしないといけないのか‥‥
21:57 (アドラ) 蛮族の貴族も人族とそう変わらないかな?
21:57 (GM) ゲイリー「……効果は以上だ。質問はあるかね?」>ALL
21:57 (エア) 「えっと、解決して、戻った時だけど」
21:57 (ブール) 「……薬の効果はどうやって解除するんだ?」
21:57 (エア) 「どうやって、バルバロスブラットは解除するの?」
21:58 (GM) ゲイリーは小さく苦笑する「現状、帝都以外で解除は不可能だ……なので、一度ここに戻ってきてもらう必要がある。ここからなら(帝都へ)転移可能なのでね」
21:59 (GM) こっそりこの宿に入れさえすればOK
21:59 (バルナバ) 「ふむ、カシュカーンに潜入か。」
21:59 (エア) 「なるほど、ね。…うん、わかった」
21:59 (アドラ) 難しそうだな―
22:00 (バルナバ) 「見つからない様に頑張りますか。」
22:00 (アドラ) あ、ラミアは変化の能力は無いんですね?>GM
22:01 (GM) へ? 前回全種族の能力値変化は説明したはずだが
22:01 (エア) あ、多分化けるほうの変化と思います>GM
22:01 (GM) ありません
22:01 (アドラ) そうそれ
22:01 (アドラ) ですよねー
22:01 (ブール) 蛇のまんまか
22:01 (GM) 言ってないことは、「ない」と思ってください<変更点
22:02 (アドラ) はい
22:02 (エア) 了解です。うーん、近接できないドレイクはいけるのかしら…
22:02 (ブール) 飛べるというのは前衛後衛問わずメリットがあると思うよ
22:02 (ブール) 前衛の方がありがたいのは確かだけど
22:02 (アドラ) 後ろにどどん控えてるのもドレイクっぽくはあるけど
22:02 (バルナバ) スカウトが飛べるというメリット。
22:02 (GM) ゲイリー「薬を密偵で使うのは君たちが初だ。試験的役割でもある」
22:02 (ブール) マジか
22:03 (アドラ) 「そ、そうなんですね」
22:03 (エア) 「ある意味、実験体ってことだね…」
22:03 (ブール) 「……ちゃんと戻れるんだよな?」
22:03 (ブール) 飲むのが怖くなってきた
22:03 (GM) ゲイリー「帝都の最高位の魔導士が解除する。問題ない」
22:03 (ブール) いや、最初から怖いんだけどね
22:03 (エア) 「ま、でも、何かしらリスクは出るんだし、なにかは飲まないとね」
22:04 (バルナバ) 「飲まないと始まらないしな」
22:04 (バルナバ) さて、どこで飲もう?
22:04 (エア) 「人族のまま行くと、もっと大変だと思うしね」
22:05 (GM) ゲイリー「薬自体は、蛮族エリアに入ってから使用してくれたまえ。尚、君たちが消息を絶ってしまったとしても、我々が救出に向かうことはないのでそのつもりで」
22:05 (ブール) 街を出てからとしても…近過ぎず遠すぎずのラインかなあ?
22:05 (アドラ) 「ここで飲んだらさすがにまずいですものね」
22:05 (アンナ) 「流石にここで飲んだら、間違いなく討伐対象よ……」
22:06 (ブール) 中間地点あたりがいいんじゃないかな?
22:06 (エア) 「あ、ゲイリーさん、わたし達が戻った時の符丁は決めたほうがいいかな?」
22:06 (GM) それも羊皮紙に書いてあるよー。ぬかりなし(笑)
22:06 (バルナバ) おおー
22:06 (エア) 了解ですっ
22:06 (アドラ) 至れり尽くせりだった
22:06 (ブール) トロールとミノを選ばなかったのは良かったかもしれないな。フードかぶっても街中で誤魔化せない
22:06 (アドラ) 手向けかなぁ(笑)
22:06 (アンナ) つまり、思い出せなかったら・・・
22:07 (エア) ずんばらりん
22:07 (GM) ゲイリー「『霧の街』に向かう者たちへの話は以上となる。次は『開拓者の平原』」の話だが、良いかね?」>ALL
22:07 (アネモネ) 「お願いしますね!」
22:07 (エア) 「ん、大丈夫だよ」
22:07 (ブール) 「…ああ」
22:07 (アンナ) 「お願いします」
22:07 (レジーナ) 「うー」
22:07 (アドラ) 隅っこでノォンと頭抱える(心の整理中)
22:09 (GM) ゲイリー「『開拓者の平原』の各地に蛮族――それもある程度、力のある存在が急に現れだしている。しかも平原の奥にある『暗闇の森』を領域とする連中もだ」
22:10 (GM) ゲイリー「中には『霧の街』に属する蛮族等も含まれているらしく、ここ最近開拓地への被害が増加している」
22:11 (アネモネ) やっぱり魔剣探しの影響ですかねぇ
22:11 (GM) ゲイリー「困ったことに、場所を問わずといったところだ。このままでは我々が『血まみれ山脈』に秘密裏に確保している開拓地にも目をつけられかねない」
22:12 (GM) ゲイリー「そこで、だ。君たちに『平原』の掃除と、情報収集を頼みたい」>アネモネ、アンナ、レジーナ
22:13 (アネモネ) 「お掃除ですか!お掃除は得意です!」
22:14 (GM) ゲイリー「まずは『平原』各地の開拓地を回り、情報を集めつつ蛮族を掃討。もし原因が判れば、我々に報告……そうか、ジャーベル殿を通じれば我々も話はすぐ聞ける訳だな」1人肯いて
22:15 (ブール) これはあれかなザルツ博物誌の番号振られてる奴らが出るのかな
22:15 (アンナ) 「どんな情報を集めればよいのかしら?」
22:15 (GM) ゲイリーは苦笑して「何故急に蛮族が大量発生しているのか、その原因だ」>アンナ
22:16 (レジーナ) 「蛮族わらわらー」
22:16 (GM) ゲイリー「魔剣と決まれば、探し出してくれれば良い。他ならば、報告して貰わねば困る」
22:17 (アネモネ) 「了解です、その為の使い魔網ですからね」
22:17 (アンナ) 「他の理由か……」
22:17 (アネモネ) 連絡大事
22:18 (エア) ほんと、連絡は大切
22:18 (レジーナ) 「んー……。冬眠的なのから覚めたとかー?」
22:18 (GM) ゲイリー「それを調べてもらうのが、君たちの仕事だ」肯いて>レジーナ、ALL
22:19 (アネモネ) 「任せて下さい、実はこのアネモネ。そんな感じの仕事が一番得意です」
22:19 (レジーナ) 「はーい」
22:20 (アンナ) 「承知しました」
22:20 (GM) ゲイリー「『平原』組は、カシュカーンや開拓地とも連携しやすい環境にある。増援や協力が必要な場合は、話してくれたまえ。善処する」>アネモネ、アンナ、レジーナ
22:21 (GM) ゲイリー「私から、二つの頼みごとに関する説明は以上だ。君たちから質問がなければ、早速出発してもらいたい」>ALL
22:22 (GM) 追加の買い物はここでできますが、更に出発が一日遅れます
22:23 (GM) 買い物がなければ、このまま出立となります
22:23 (バルナバ) はーい
22:23 (アネモネ) 私は特にないですね、何時でも出発できます
22:23 (ブール) 一日かあ…
22:23 (エア) わたしも大丈夫です
22:23 (アンナ) 特にないです。あってもお金があまりないので・・・
22:24 (ブール) ライトスティック買わなくて大丈夫かな?
22:24 (レジーナ) こちらも特にはないですー
22:24 (バルナバ) 保存食二か月分あるしOKです
22:24 (アネモネ) 荷馬のスティールソード号を引き取って出発だぜ
22:24 (エア) あ、食事か
22:24 (アネモネ) あ、荷馬の食料って別途で買わないとダメなのかな・・・
22:25 (GM) 当然(笑)
22:25 (GM) 餓死しますぞ(笑)
22:25 (エア) 保存食、みんな、どれくらいあります?
22:25 (バルナバ) 非常食
22:25 (アネモネ) 私4週間分
22:25 (GM) 今一度、必要なものをPC同士で再点検してください。
22:25 (アドラ) 保存食は7週分しかないな
22:25 (GM) そして行き先が別となるので、街を出た時点でパーティはお別れとなります。なので、全員でいる最後の機会です>ALL
22:25 (アンナ) 私32日分
22:25 (エア) わたし、23日分しかないから、そこかわないとまずいか…
22:25 (GM) RPがある方は、今回の内にどうぞ>ALL
22:26 (バルナバ) 70.5日分
22:26 (ブール) 保存食が35日分、パンの材料が56日分、シュトーレンが17.5日分
22:27 (レジーナ) 30.5日分ですね>所持保存食
22:27 (ブール) パンとシュトーレン合わせて、4人分に分けると18日分だね
22:27 (エア) ええと、2か月分となると、56日分は必要か…
22:27 (バルナバ) 「では、次は蛮族の姿で会うとしましょうかね?」>村組に
22:28 (アネモネ) 草1日15キロぐらいですよね水は1日30リットルか・・・
22:28 (エア) あ、すいません。2か月だと、水、どれくらい必要になりますか?>GM
22:30 (ブール) シュトーレンはともかく、パンは作れるとは限らないから、保存食もっと持ってかないと危ないか
22:30 (バルナバ) ここは雫のブレスレットを……
22:30 (エア) 高い…<ブレスレット
22:31 (アネモネ) もうこれは荷馬君はやはり途中で肉になってもらうのが正解かな水一日三十リットルの確保とか出来ないわ
22:31 (ブール) 買い物に一日使う?>ALL
22:31 (ブール) 少なくとも、バルバロスブラッドの解除には影響しないけど
22:31 (アドラ) ところで霧の街で確保できないのかな?>保存食やら
22:31 (アネモネ) 血とかがおもですね!
22:31 (ブール) できるかもしれないし、できないかもしれない
22:31 (アネモネ) 後は人肉
22:32 (GM) 水は事前確保はほぼ不可能です。二ヶ月だとさすがに魔法なしでは腐る(笑)>エア
22:32 (エア) はーい、了解です
22:32 (GM) しかも今から行くの亜熱帯だからね
22:32 (ブール) 水は適時調達するしかないか
22:32 (アネモネ) すみません、馬なのですが1日に必要な物資の目安を教えて頂けますか?<GM
22:32 (ブール) 食料よりは調達しやすいはず
22:32 (バルナバ) やはり雫のブレスレットを……
22:33 (GM) 荷馬は今探してる(笑) なさげだな(笑)(笑)(笑)>アネモネ
22:33 (アネモネ) 通常で買おうとすると其れこそ1日分だけで50kg分ぐらいになるので
22:33 (アネモネ) まあルルブにはないよな
22:33 (GM) あれ、アネモネってコーチマン持ってなかったっけ?
22:33 (アネモネ) 持ってますね
22:34 (アネモネ) コーチマン3です
22:34 (アネモネ) 実は何気に一番一般技能持ってる女です
22:34 (GM) んじゃ、コーチマン+知力を毎日振ってちょ。道中で餌確保ロール>アネモネ
22:34 (エア) 確かに、いっぱい持ってるよねー
22:34 (アネモネ) 外科医もあるので全部で4つ持ってますね
22:35 (アネモネ) 了解です
22:35 (GM) 移動でシーン飛ばした場合は一括で振らせます。それで荷馬が元気になったり弱ったりする方向で(笑)>アネモネ
22:35 (アネモネ) 2d+8か
22:35 (バルナバ) さて、使い魔交換する?>ALL
22:36 (アンナ) 餌確保ロール、レンジャーで代替できませんか?>GM
22:36 (バルナバ) 私のとレジーナさんの
22:37 (GM) OKOK、レンジャーでも可にしましょう
22:37 (GM) ただし、荷馬用なんで達成値は半分で>アンナ
22:37 (アンナ) はーい、了解です
22:37 (GM) レンジャー知力ね
22:37 (アンナ) 2d+11を半分。多少の足しににはなるでしょう
22:38 (アネモネ) 助かります
22:38 (エア) 保存食がちょっと気になるところかなぁ…。2か月は想定してなかった…
22:39 (バルナバ) 水はレンジャーで確保できそうですか?泥水でもいい>GM
22:40 (ブール) ライトスティックだけならいいかとも思ったけど、食料は切実だし、一日使わない?
22:40 (GM) うん、レンジャー知力で探すことはできる。ただ、周囲に水気がなければどんなに達成値高くてもない>バルナバ
22:40 (バルナバ) 分かりました>水>GM
22:40 (エア) 霧の街で保存食ゲットできるか、ちょっと気になってるんだよね
22:41 (アネモネ) 私たちの方は道中とか開拓村でも回収できそうなので今日出発でいいかな
22:41 (エア) 貴族って、保存食なんか頼らないよね?
22:41 (エア) うん、開拓村組は、先出発でいいかなってわたしは思う
22:41 (アンナ) ですね>開拓村組
22:41 (アネモネ) ですね息のいいコボルドとか産まれたばかりの牝の人間の肉とか食べてそう(蛮族感
22:41 (バルナバ) 人肉食べるん?
22:42 (アドラ) 遠出でも専属の料理人が居てもおかしくはないねぇ
22:42 (ブール) 貴族とは言っても、人間の貴族とは意味が違うと思うよ。特権階級ってことで
22:42 (バルナバ) というかね蛮族の貴族ヨ
22:42 (ブール) 人肉食べてる?
22:42 (アネモネ) ですねバジリスとかぐらいよね貴族が貴族してるの
22:42 (バルナバ) 強さが証明の貴族ヨ
22:42 (ブール) バルカンとかラミアとか、専属料理人連れてたりしないでしょ
22:43 (アドラ) まあたしかに
22:43 (エア) なるほど…
22:43 (ブール) 一軍の将とかになったらありそうだけど
22:43 (アネモネ) ドレイクとかそもそも素ドレイクはたたき上げだしね全員
22:44 (エア) それじゃ、そこまで気にしなくていいのかな?
22:44 (ブール) 保存食食べてるのはそんなおかしくないと思う
22:44 (アネモネ) ですねただラミアが問題ですね
22:44 (ブール) 人肉しか食べられないわけじゃないし
22:44 (アネモネ) ラミアの保存食って血なので・・・
22:44 (エア) うにゃ…
22:45 (アドラ) 保存食は人族(血液)だねぇ
22:45 (アンナ) 血を吸わないラミアは希少種
22:45 (アンナ) という認識をしてる
22:45 (アドラ) まあ、それでも血以外を食さないわけでも無いだろうし
22:45 (バルナバ) 水は確保できそうなので、保存食だけ買って出発かな?
22:46 (アネモネ) 見てないところで飲んでるのよぐらいでもいいかと
22:46 (ブール) 血さえ摂取してれば他の食料いらないんだっけ?ラミアって
22:46 (アドラ) だね ご飯大事
22:46 (アネモネ) 取り敢えず村組は此れで出発ですね
22:47 (バルナバ) うむ、
22:47 (エア) ん、開拓村組、おっけです
22:47 (アンナ) はい
22:47 (アネモネ) 開拓村組は本日出発します<GM
22:47 (レジーナ) はいー>開拓組
22:47 (GM) 了解しました。では次回は『平原』組を優先します
22:47 (GM) 『霧の街』組は次々回からで、もちろん欠席者が出れば入れ替えます>ALL
22:47 (バルナバ) 了解です>優先
22:47 (アドラ) はーい
22:47 (アンナ) はーい
22:47 (バルナバ) はい
22:47 (エア) 了解です
22:47 (エア) うん、ごめん、霧の街組、一日ください
22:47 (エア) 光1落して、水1に組み替えます
22:48 (エア) ピュリファイとっとく
22:48 (アドラ) ああ、そっちか それも大事
22:48 (エア) 食料も23日しかないから、補給したいしね
22:48 (アドラ) お金預かるから買ってくるよ
22:49 (エア) ええと、7週×6あればいいかな?
22:49 (アネモネ) 霧の方と違って村が襲われてるなら速度も重要だしね
22:49 (エア) ですね。
22:49 (エア) 違う、7日×6週の間違い(苦笑)
22:49 (アドラ) 私も4週分買い足すわ>保存食
22:49 (ブール) 2ヶ月だと×8じゃないかな?
22:50 (エア) 一応、23日分はもってるから、42日追加すれば何とかなるの
22:50 (ブール) 多めに持つのか
22:51 (ブール) こっちはいくら買おう
22:51 (ブール) 3週分追加しとくか
22:51 (ブール) で、ライトスティックを10本ほど
22:51 (エア) 妖精魔法の組み換えは、次々回の報告でいいですか?>GM
22:52 (GM) 組み換えは了解>エア
22:53 (エア) はーい、ありがとうございます。
22:53 (ブール) すいません、ルルブには載ってないけど、ライトスティックをすぐに収められるようなケースと言うか鞘みたいな物って売ってませんか>GM
22:53 (GM) ないよ、そんな便利なもの(笑)
22:54 (GM) 基本は落とすしかないね。それ認めるといろいろなものが補助でしまえるようになるから認めないです>ブール
22:54 (アンナ) それこそウェポンホルダーが必要じゃ?いやウェポンホルダーでいけるのか?
22:55 (GM) ウェポンホルダーは武器をひっかけるようだからねぇ
22:55 (バルナバ) 使い魔誰が持ちますか?>ALL
22:56 (アネモネ) 私が集約して持つ?
22:56 (エア) 平原は、そっちの方が…いいかなぁ…?
22:56 (バルナバ) ダメージが……>アネモネさん
22:56 (エア) 単体で動くからね、アネモネさん、そこが気になるかなぁ
22:57 (バルナバ) フィードバックで死ぬのでは?>ジャーベルさん
22:58 (エア) 多分、レジーナさんがいいんじゃないかなって思うの<使い魔
22:59 (バルナバ) こっちはエアさんよろ!
22:59 (エア) 了解でっす
22:59 (アンナ) 後衛にダメージが来ない限りは安全か
22:59 (バルナバ) 前衛はダメージ受けるもの
23:00 (バルナバ) ……前衛?(アネモネさん見ながら
23:00 (エア) 場合によっては、アドラさんに猫回す予定ですので、お願いしまーす
23:01 (アンナ) 前衛・・・と言い切れない前衛?
23:01 (エア) まぁ、前衛かなって思っちゃう…
23:01 (バルナバ) ファイター取ったし前衛か
23:02 (レジーナ) 最悪ダメージきても、一回ならスケープドール、回避出来る攻撃ならブリンクもありますし。比較的安全?
23:02 (アネモネ) 我は前衛なのか前衛じゃないのか・・・それは観測したもののみが知ることだ
23:02 (アネモネ) ですね
23:03 (アネモネ) まあ私次の戦闘特技で頑強取るか悩んでるぐらいだからねw
23:03 (バルナバ) おおう
23:03 (アンナ) おおう
23:03 (アネモネ) 頑強か精密射撃の2択かなって思ってる
23:04 (エア) 汎用性なら、精密射撃かなー
23:04 (アネモネ) 頑強執ればHPが90代に入るからいよいよ浮沈艦に
23:05 (アンナ) 超頑強を取るか、練技の達人か、武器の達人か、防具習熟Sか。うーん悩む(そこまでいければ)
23:05 (アンナ) 練体の極意だ
23:05 (バルナバ) というわけでGM、使い魔をそれぞれエアさんとレジーナさんが持ちます
23:06 (GM) ほいほい、了解<使い魔>エア&レジーナ
23:06 (バルナバ) さて我らは食糧買いましょう
23:07 (エア) はーい、食料と妖精ランクの組み換えは決まりましたー
23:07 (バルナバ) 組み替えてくれれば水は何とかなりそう
23:08 (エア) 水のこと聞いてよかった…。出ないと、おなか壊してたかもしれない…
23:10 (バルナバ) さて、カモフラージュの灯り買わねば
23:13 (エア) あれ?バルナバさん、ランタン持ってないの??
23:13 (バルナバ) ない!
23:13 (エア) おおぅっ!?
23:13 (ブール) ランタンなら持ってるよ
23:13 (ブール) 予備の油も
23:13 (アドラ) 私もないぞ!
23:13 (エア) わたし、頑丈を持ってるー
23:14 (アドラ) 誰か持ってるなら大丈夫だよね
23:14 (バルナバ) なら油だけ買って私持つか
23:14 (アドラ) たぶん大丈夫と思いたい‥‥
23:14 (エア) んー、ブールさん、普通のランタン?
23:15 (ブール) うん
23:15 (エア) …えと、お金あるなら、購入お願いできればうれしいかも
23:16 (エア) 場合によっては、分断される可能性も考えたほうがいいと思う
23:16 (アドラ) 頑丈なのは直ぐに買えるんだっけ?
23:16 (エア) わかんない、GMに確認になるかなー
23:16 (ブール) 名誉アイテムだけどどうなんだろう?
23:17 (アドラ) まあ、片手は常に空いてるから普通のランタンでも大丈夫だけど
23:17 (GM) 1日あるからいいよ<頑丈なランタンの購入
23:17 (アドラ) お、ありがたい
23:19 (ブール) せっかくだから買い替えとこうかな
23:19 (バルナバ) 油×20買うか
23:19 (ブール) 壊れたらもう買えなさそうだし
23:21 (アネモネ) 迅速火炎壺と頑丈ランタンは割と常備
23:21 (エア) 火縄壺は、この前買いましたね
23:22 (アドラ) 私もこの際だし揃えておくか
23:22 (ブール) しかし、一瞬で着火できるライターみたいなマジックアイテムってないんだねえ
23:22 (バルナバ) 酒の種×5買うか
23:22 (バルナバ) あるよ
23:22 (エア) ティンダ―しっぽ
23:22 (アドラ) だね
23:23 (アドラ) 腰装備
23:23 (ブール) ティンダーしっぽは腰に装備しないといけないってのがね…
23:23 (ブール) 懐から出して『カチッ、ボッ』って点けるような道具が無い
23:24 (ブール) あっても良さそうなもんなんだが
23:24 (バルナバ) ライター
23:24 (アドラ) 火が欲しい時だけ装備しても‥‥それだと迅速な火縄壺の方が速いのか
23:24 (アネモネ) お前が炎でティンダーを使うんだよ!(妖精感
23:24 (エア) 一応使えるよー<ティンダ―
23:25 (ブール) そういえば、2.0ティンダーがなくなったんだよね。妖精魔法になったけど
23:25 (ブール) 無印だったら1LVの古代語魔法なのに
23:25 (ブール) ランタンだと、咄嗟に火を点けられないという問題もある
23:26 (バルナバ) さて私は油×20と蒸留酒5瓶買おう
23:26 (ブール) 迅速な火縄壺でさえ『迅速』じゃないからなあ…
23:26 (バルナバ) 550Gの出費
23:26 (ブール) 頑丈なランタンは名誉点だけで値段は同じ40Gだし、買っとくか
23:26 (エア) わたしは、保存食6週(300G)と組み換えだけかな
23:27 (バルナバ) 【残り所持金】693ガメル
23:27 (ブール) 保存食3週分(150)と頑丈なランタン(40)とライトスティック5本(100)かな
23:28 (ブール) 虫よけは…いらないだろうか
23:29 (エア) 余裕あるなら、少し持っておくのはありかも?
23:30 (バルナバ) 出所でばれそうだからいい
23:30 (アンナ) 余裕あるならモックシャックの活性薬持っておくといいかも。徹夜ペナを1時間だけ無しにできるやつ
23:31 (アドラ) 保存食4週分(200)と、頑丈なランタン(40+10名)と油を5(100)と迅速な火縄壺(100+20名)で大丈夫かな
23:31 (ブール) 結局みんな頑丈なランタンか
23:31 (エア) はーい、了解でっす
23:31 (ブール) 了解
23:31 (アンナ) 了解です
23:31 (アネモネ) 頑丈ランタンが最適解やから・・・
23:31 (アドラ) はーい
23:32 (アドラ) 油はもう少し多い方が良いだろうか?
23:32 (アネモネ) では、私は此方は落としておこうかな。
23:32 (エア) 10あったら120時間持ちますね<油
23:33 (バルナバ) さて、油20(400)蒸留酒を5本(150)でいいかなー?
23:33 (エア) はーい
23:33 (アドラ) 緊急用と考えるか、使う場面が多くなると考えるか‥‥
23:33 (アンナ) 少し早いですがわたしも落ちます。お疲れさまでした
23:34 (ブール) もろもろ買って残金145G…余裕は無いな
23:34 (アドラ) 悪い可能性は想定するべきか
23:34 (アドラ) 油は10にしておこう
23:34 (バルナバ) お疲れ様です
23:34 (エア) わたしは、保存食6週(300G)、油4個(80G)、妖精ランク 光3→2、水0→1に変更します
23:35 (エア) 状況は最悪の方で考えたほうがいいかなーって思ってるので
23:35 (ブール) このへんにしとくか。すでにカツカツなのにこれ以上ギリギリを攻めるのは…いやでも…
23:35 (エア) お金は、少しはもったほうがいいと思うの
23:36 (エア) ちなみに、何買う予定です??
23:36 (ブール) 保存食と頑丈なランタンとライトスティック
23:36 (エア) それで、どれだけ残るかなぁってところか…
23:36 (ブール) 145Gよ
23:37 (ブール) 2桁は流石に不味いか
23:37 (エア) うん、何があるかわからないしね
23:37 (ブール) この後だってあるんだし
23:37 (アドラ) 保存頑丈迅速油10(計540G+30名)
23:37 (ブール) よし、決定
23:37 (ブール) 他の人も決まりました?
23:38 (エア) わたしは、さっきので決めです
23:38 (アドラ) 私はさっきのに油+5だね
23:39 (バルナバ) 油20と贈答用 蒸留酒5本
23:40 (ブール) じゃあ、宣言しときますか
23:40 (エア) お酒、いいなー
23:40 (エア) あ、たぶんね
23:40 (エア) 次回の霧の街組の時の頭に宣言と思うよー
23:40 (アドラ) 宣言は次々回かな
23:40 (エア) さっき、妖精魔法の組み換えの時に聞いたし
23:40 (ブール) おっと
23:41 (ブール) じゃあこれで解散ですかね?
23:41 (エア) そですねー
23:41 (エア) 後、やりのこしは無いかな?
23:41 (ブール) そう言われたら、何かあるような気がしてきた…(汗)
23:42 (バルナバ) 買い物しかできないて
23:42 (アドラ) んー
23:42 (エア) まだ、出発すらしてないからねー
23:42 (ブール) …ないかな?
23:42 (バルナバ) そしてもう金は無い
23:42 (ブール) 本当に無い
23:42 (アドラ) 食べ物は確保した 水は適宜調達
23:43 (アドラ) 灯かりの確保もした
23:43 (エア) そのためのピュリファイもできるようにした
23:43 (アドラ) あとは心構えくらいかねぇ
23:43 (ブール) 人事は尽くしたか
23:43 (バルナバ) 尽くしたはず
23:43 (エア) 明かりは…。ほんと、分断の可能性考えたほうがいいかなーって思ったので…
23:43 (ブール) あー、これはあれだ。神のきざはしの最後の時に似てるんだ
23:44 (バルナバ) とりあえず宣言だけ
23:44 (エア) 買い物の?
23:44 (ブール) まだ何かやり残したことが無いか?まだできることがあるんじゃないか?って不安になるやつ
23:44 (バルナバ) 油20と蒸留酒5本を買います>GM
23:44 (バルナバ) これでOK
23:45 (エア) とりあえず、こんな感じですね
23:45 (ブール) じゃあ終わりで良いかな
23:45 (エア) そですねー
23:45 (GM) 
23:45 (GM) 
23:45 (GM) 
23:45 (GM) 
23:45 (GM) 以上ですね。お疲れ様でした
23:45 (アネモネ) お疲れ様です
23:45 (アドラ) お疲れさまでしたー
23:45 (アンナ) お疲れさまでした
23:45 (エア) お疲れ様でしたー
23:45 (バルナバ) お疲れ様でした
23:45 (ブール) お疲れ様でした
23:45 (アネモネ) お疲れ様です

最終更新:2020年07月21日 04:05