20200729『戦術式検証シュミレーター実験場I』第1回

21:18 (GM) お待たせしました。それでは始めます
21:18 (GM) よろしくお願いします
21:18 (コウ) よろしくお願いしますー
21:18 (マリア) よろしくお願いします
21:18 (ポーラ) よろしくお願いします
21:18 (セレスタ) よろしくお願いします
21:18 (ニーナ) よろしくお願いします~
21:18 (GM)
21:18 (GM)
21:18 (GM)
21:18 (GM)
21:18 (GM)
21:18 (GM)
21:18 (GM)
21:19 (GM) 『戦術式検証シュミレーター実験場I』第1回
21:19 (GM)
21:19 (GM)
21:19 (GM)
21:19 (GM)
21:19 (GM) ★昼、戦術式検証シュミレーター実験場
21:19 (GM)
21:19 (GM)
21:19 (GM) 魔動機時代の研究者である若き教授バベッジ・アランが復旧に成功したあらゆる条件を設定できるシュミレーターの試験場。
21:19 (GM) このコンピューターを使い使用者はモンスターや蛮族。或いは人族同士での戦闘を行う事が出来る。
21:19 (GM) このシュミレーターを用意した戦闘には道具の消費や武器の損耗、使用者の怪我などは起こりえず、訓練には最適なものとなっている。
21:19 (GM) 教授はシュミレーターの検証を行っており、検証者が現れるのを心待ちにしている……。
21:19 (GM)
21:21 (GM) バベッジ「今回諸兄に集まって頂いたのは、新たに深淵より発見せし戦術プログラムの試験起動だ」
21:21 (GM) バベッジ「諸兄等は思ったことはないだろうか、自身の能力が今よりも格段に、最大限にまで引き伸ばされた時。己の限界はどこにあるのか、と」
21:22 (コウ) 「興味あるある! おもっしろそうだよなぁ! 無名の新人なんだが、その辺は大丈夫だったかい?」
21:23 (マリア) 「無い……と言えば嘘になりますわね」
21:23 (ポーラ) 「まぁあ 何となくは想像できるけどぉ」
21:23 (GM) バベッジはシュミレーターを示し「構わぬ。このシュミレーターは当人の実力を測定し、その能力を最大値にまで引き伸ばすものだ」
21:24 (ニーナ) 「最大限に、ですか。それは面白そうですね~」頬に手を当てつつほんわか笑み
21:24 (セレスタ) 「わたしが想像通りの魔動機動かせるんなら、そりゃ最高よ」
21:24 (ポーラ) 「わぁ こう言っちゃなんだけどぉ胡散くさぁい」
21:25 (マリア) 「どうやって引き出すのか疑問がありますわ」
21:25 (GM) バベッジ「それでは、早速起動してテストしてみることにしよう。このシュミレーターならばいかにむごたらしい死を迎えても、本人には何一つ影響はない」
21:26 (コウ) 「お、おう(笑) いきなり物騒だな! まあ、問題ないぜ!」
21:26 (GM) バベッジはカタタタタと機械のキーボードを叩きながら、何かを調整している「思う存分戦ってくれたまえ」
21:27 (GM) 皆さんはそれぞれシュミレーターの機械の中へ入ると、身体中に装置をあれこれと取り付けられます>ALL
21:27 (ポーラ) 「あぁん やぁだもう」くすぐったいだけです
21:27 (ニーナ) 「ちょっと緊張しますね~」のほほん
21:28 (GM) バベッジ「実験を開始する、状況を知らせるが……」
21:28 (GM) 
21:28 *GM topic : ←20m→パーティ
21:28 (GM) 
21:29 (GM) バベッジ「まずは君たちの立ち位置を決めてくれたまえ。何、意識するだけで移動は可能だ。もう君たちは広い草原の中にいるはずだ」
21:29 (コウ) 「おー!」興味深げにコードや装置眺めている ←マギテック
21:30 (コウ) 「んん……」いしき、
21:30 (GM) ゴーグルをつけると何にもないだだっ広い草原が広がっているのが見えます
21:30 (GM) そして皆さん、同位置にいますね>ALL
21:30 (ポーラ) 七色ハチミツを使ってた扱いにしたいのですが大丈夫でしょうか?>GM
21:30 (セレスタ) (言葉もなくワクワク)
21:31 (GM) 使いたいものがあればどうぞー。ただ隊列を先に(笑)>ポーラ、ALL
21:31 (ポーラ) はーい
21:32 (ポーラ) 距離20なら最前列でハーモニー範囲に届くな
21:32 (ニーナ) 1Rめはテレポートで接敵するので、どこからでも。支援範囲に合わせます
21:32 (ポーラ) なのでポーラは20m地点で>GM
21:32 (マリア) 20m地点で>GM
21:32 (ポーラ) もっと離れてたら騎獣に搭載される予定だった
21:32 (セレスタ) 同じく20mのところに>GM
21:33 (ニーナ) ではこちらも20mでー<GM
21:33 (コウ) ふむ、20以上は詰められない感じですよね?
21:33 (コウ) 以下には、か
21:34 (GM) 
21:34 *GM topic : ←20m→コウ、セレスタ、ニーナ、ポーラ、マリア
21:34 (GM) 
21:34 (GM) はい
21:34 (コウ) ではそこで
21:35 (GM) バベッジ「……では、普通に敵と遭遇した所より始め。一定時間で戦闘は終了する」
21:36 (GM) バベッジ「いかなる傷も、損傷も、死すらも。疑似であり本物ではないので、安心して戦ってくれたまえ」
21:37 (GM) 
21:37 *GM topic : 超巨大獣←20m→コウ、セレスタ、ニーナ、ポーラ、マリア
21:37 (GM) 
21:37 (GM) 唐突に超巨大な獣が姿を現します
21:37 (ポーラ) おー
21:37 (セレスタ) 「おお!でっか!」
21:37 (GM) バベッジ「さぁ、始めよう」
21:37 (ポーラ) 「あらあらぁ」
21:38 (マリア) 「大きいですの・・・」
21:38 (GM) ちなみに大きさは30m以上です(笑)
21:38 (ニーナ) 「あらあら~。大きいですね~」
21:38 (コウ) 「すっげぇ」
21:38 (GM) という訳で、魔物知識判定どうぞ。知名度は25/29です>ALL
21:39 (セレスタ) この一体だけですか?>GM
21:39 (GM) はい、1体だけ
21:39 (セレスタ) では白SS使ってイニブ使います
21:39 (ポーラ) あ、セージは一応持ってたな
21:39 (ポーラ) 2D6+14 まもち
21:39 (GM) ポーラ -> 2D6+14 = [5,4]+14 = 23
21:40 (マリア) セージ持ちにイニブ使うのがいいのかも?>弱点抜き的に
21:40 (マリア) 持ってたか>セレスタ
21:40 (コウ) ああそうね
21:40 (セレスタ) セージ1持ってますので
21:40 (コウ) おおw
21:40 (マリア) 2d+17 まもちき
21:40 (GM) マリア -> 2d+17 = [3,3]+17 = 23
21:40 (ニーナ) 2d6+5 魔物知識判定
21:40 (GM) ニーナ -> 2d6+5 = [3,5]+5 = 13
21:41 (コウ) 2d6+8
21:41 (GM) コウ -> 2d6+8 = [4,1]+8 = 13
21:41 (マリア) イニブは赤、エンクロが白だった
21:41 (セレスタ) まあ1ゾロ振らない限り
21:41 (セレスタ) 成功するけど。
21:41 (セレスタ) ああイニブじゃない、エンクロ。
21:42 (セレスタ) 素で名前間違えた
21:42 (GM) エンクロきりますか? イニブ言われて少し困ってた(笑)
21:42 (GM) SSなら自動成功
21:42 (セレスタ) エンサイクロペディアで!>GM
21:43 (セレスタ) SS切りますよ
21:43 (GM) はーい
21:43 (GM)
21:43 (GM)
21:43 (GM)
21:43 (GM)
21:43 (GM) 【モンスター名】ウルトラトレイドン
21:43 (GM) 【種別】動物 【モンスターLV】24
21:43 (GM) 【知能】動物並み 【知覚】五感 【反応】敵対的
21:43 (GM) 【言語】なし
21:43 (GM) 【生息地】森
21:43 (GM) 【知名度/弱点値】25/29 【弱点】魔法ダメージ+2
21:43 (GM) 【先制値】26 【移動速度】27
21:43 (GM) 【生命抵抗力】36(41) 【精神抵抗力】37(42)
21:43 (GM)  
21:43 (GM) 【攻撃方法】牙(頭部)
21:43 (GM) 【命中力】28(35) 【打撃点】2d+25
21:43 (GM) 【回避力】26(33) 【防護点】22
21:43 (GM) 【HP】175 【MP】29
21:43 (GM)
21:43 (GM) 【攻撃方法】体当たり(胴体)×2
21:43 (GM) 【命中力】27(34) 【打撃点】2d+28
21:43 (GM) 【回避力】22(29) 【防護点】24
21:43 (GM) 【HP】215 【MP】38
21:43 (GM)
21:43 (GM) 【攻撃方法】踏みつけ(足)×4
21:43 (GM) 【命中力】29(36) 【打撃点】2d+29
21:43 (GM) 【回避力】26(33) 【防護点】25
21:43 (GM) 【HP】185 【MP】21
21:43 (GM)
21:43 (GM) 【攻撃方法】尻尾(尻尾)
21:43 (GM) 【命中力】30(37) 【打撃点】2d+27
21:43 (GM) 【回避力】27(34) 【防護点】22
21:43 (GM) 【HP】175 【MP】28
21:43 (GM)
21:43 (GM) 【部位数】8(頭部/胴体×2/足×4/尻尾) 【コア部位】頭部
21:43 (GM)
21:43 (GM) 【特殊能力】
21:43 (GM) ●全身
21:43 (GM) ○小回りがきかない
21:43 (GM) 同じ対象に1ラウンドに2回までしか近接攻撃できない
21:43 (GM)
21:43 (GM) 〆巨体暴走/必中
21:43 (GM) [射程:移動速度×3m][形状:突破]で走り抜け、[2d+25]点ダメージを[部位:胴体]の数だけ与えて転倒させる
21:43 (GM) 頭部と胴体1部位の主行動可能が条件。行使すれば全部位の主行動が終了
21:43 (GM) 乱戦内でも使用可能で自動離脱。連続した手番では使用不可
21:43 (GM)
21:43 (GM) ●頭部
21:43 (GM) 〆火炎の息/29(36)/生命抵抗力/消滅
21:43 (GM) [半径20m]のすべてのキャラクターが対象で、[2d+23]点の炎属性ダメージ
21:43 (GM)
21:43 (GM) ○長い首
21:43 (GM) 乱戦を無視して10m以内の敵を攻撃
21:43 (GM)
21:43 (GM) ●胴体
21:43 (GM) ○攻撃障害(頭部)=不可・不可
21:43 (GM) 対象[部位:頭部]/喪失条件:すべての[部位:胴体]のHPが0以下
21:43 (GM)
21:43 (GM) ○魔法障害(頭部)=-4
21:43 (GM) 対象[部位:頭部]/喪失条件:すべての[部位:胴体]のHPが0以下
21:43 (GM)
21:43 (GM) ●足
21:43 (GM) ▽機動力低下
21:43 (GM) [部位:足]のHPが0以下になった場合、1つの部位ごとに移動速度-6
21:43 (GM)
21:43 (GM) ○攻撃障害(胴体)=不可・不可
21:43 (GM) 対象[部位:胴体]/喪失条件:2つ以上の[部位:足]のHPが0以下
21:43 (GM)
21:43 (GM) ●尻尾
21:43 (GM) ○長い尾
21:43 (GM) 乱戦エリア無視して10m以内の任意のキャラクターに攻撃可能
21:43 (GM)
21:43 (GM) 〆吹き飛ばし/29(36)/回避力/消滅
21:43 (GM) 乱戦エリアすべてのキャラクターを殴り飛ばす
21:43 (GM) [2d+25]の物理ダメージと50mの吹き飛ばしで乱戦エリアからの強制排除
21:43 (GM)
21:43 (GM) 【戦利品】
21:43 (GM) 2~5 火炎袋(2,500G/赤S)
21:43 (GM) 6~10 肥大した火炎袋(7,690G/赤S)
21:43 (GM) 11~ 錦の火炎袋(22,500G/赤SS)
21:43 (GM)
21:43 (GM) 【解説】
21:43 (GM) 地上最大の大きさを誇る大型の草食獣。最低でも30m以上あり、記録に残る最大のものは100mを超えたとされています。
21:43 (GM) この魔物は大きさで呼び名が変わり、ウルトラトレイドンは最大級まで成長した個体の呼び名となります。
21:43 (GM) 草食獣ですが外敵に敏感で、縄張りに他者が踏み入ると直ぐに追い出そうとします。
21:43 (GM) 巨大すぎる姿の為、戦いになると足、胴体の順にしか攻撃が届きません。
21:43 (GM) 食物の消化に外生バクテリアの力を借りていますが、それが発生される可燃性ガスを臓器のひとつに貯め込んでいます。
21:43 (GM) 俗に火炎袋と言われているそれは、極めて耐火性に優れており、装飾品の素材や耐熱材として高値で取引されます。
21:43 (GM)
21:43 (GM)
21:43 (GM)
21:43 (GM)
21:44 (GM) さて、こちらの先制値は26
21:45 (GM) どうぞー>ALL
21:46 (コウ) いにぶSSぱりー
21:46 (コウ) べりー、かな
21:46 (GM) はーい
21:46 (GM)
21:46 (GM)
21:46 (GM) 1R、PC手番
21:47 (GM) という訳で、自重しない世界最大の草食獣が相手です
21:47 (コウ) 流石にちょっと相談しますね
21:47 (GM) もちろんどうぞ
21:49 (コウ) えーっとねー。まず凄く私事な問題があるのでそこ相談するね!w
21:49 (ポーラ) 当たらない?
21:49 (コウ) 通常移動すると1Rの火力が半減どころでは済まなくなるビルドなんです。
21:50 (コウ) 15mまでなら自力テレポできるようにしてあるのだけど。20mはむりだw
21:50 (ポーラ) あー クリポンか
21:50 (コウ) そうそう。
21:50 (ニーナ) ファミリア作成や熱狂の酒などは既に整っているという感じでOKです?<GM
21:51 (GM) 構いません、一応宣言は下さい(笑)
21:51 (ニーナ) ラジャーです。では後ほど
21:51 (コウ) なので、テレポートして頂ければ頑張れる。そうでなければ不通に接敵してぺちぺちはする、という行動宣言になります。
21:51 (コウ) 命中に関しては、モラルの+2込みで、えー、最大……
21:51 (ポーラ) じゃあ、ペガサスに搭載される?
21:51 (マリア) あー…堅陣の構えで制限移動5m込ならどう?>コウ
21:52 (コウ) おお、搭載か堅陣5m+15mてれぽならいけます!
21:53 (セレスタ) 堅陣からいくとウォーリーダーバフ1ターン遅れ?ペガサスの方はデメリットありますかね
21:53 (マリア) ただそうなると問題が1つ。ポーラに堅陣を任せた場合、鉄壁の防陣2・堅体をコウにかけられないという問題が
21:53 (コウ) なるほど
21:54 (ポーラ) ごめん、神速の構えしかない
21:54 (マリア) ほんまや
21:54 (ポーラ) それに勇壮なる軍歌しないといけないから
21:55 (マリア) うん、そのデメリットもありますね
21:55 (ポーラ) ペガサスの方は今から乗ると一手番掛かることかな
21:56 (セレスタ) ああ、ライダーないから主動作か
21:56 (ポーラ) 搭載されるのは主動作 降りるのは補助動作
21:56 (セレスタ) ライダーに慣れてると忘れる
21:56 (GM) まぁ、今回は良いよ
21:56 (セレスタ) 始めから乗ってるていで?
21:57 (GM) 
21:57 *GM topic : 超巨大獣←20m→ペガ[セレスタ、コウ]、ニーナ、ポーラ、マリア
21:57 (GM) 
21:57 (GM) こうしてほしいのよね?
21:57 (コウ) おおう、GMさんどうもです。
21:57 (ポーラ) では騎獣縮小の札Ⅱを一枚預けます
21:57 (GM) えぇよえぇよ
21:58 (コウ) はーい
21:58 (ポーラ) 騎獣縮小の札Ⅱをコウに渡します>GM
21:58 (GM) はいはい
21:58 (ポーラ) 1枚でいいよね?
21:58 (コウ) 問題ないかと。
21:59 (ポーラ) ではそのように
21:59 (セレスタ) あれ、トピックだとセレスタペガサスに乗ってることになってます?
21:59 (マリア) 火炎の息はブレス攻撃あつかいの認識でよいですか?>GM
22:00 (GM) あ、コウだけ?
22:00 (ポーラ) そっちのペガサスはポーラのペガサスですので
22:00 (GM) 
22:00 *GM topic : 超巨大獣←20m→ペガA[セレスタ]、ペガB[ポーラ、コウ]、ニーナ、マリア
22:00 (GM) 
22:00 (GM) こう?
22:01 (ポーラ) いやいや
22:01 (ポーラ) 遠隔指示でポーラは乗りません
22:01 (GM) にゅ、了解
22:01 (セレスタ) ああ、私のペガサスは探索用に連れてるだけなので
22:01 (ポーラ) 搭載で運ぶだけの存在 ペガタクシー
22:01 (セレスタ) 最初からスカイビークルで行きます
22:01 (コウ) 大変ありがたいです、お世話になります><
22:01 (GM) 
22:01 *GM topic : 超巨大獣←20m→スカビー[セレスタ]、ペガ[コウ]、ニーナ、ポーラ、マリア
22:01 (GM) 
22:01 (マリア) えっと、戦乙女の祝福が欲しい方、います?>ALL
22:02 (ポーラ) 要らないかな
22:02 (コウ) 抵抗ですっけ
22:02 (マリア) 抵抗+2、防護点+3、魔法ダメージ-3
22:03 (ポーラ) ポーラは10m下がってしまうので大体大丈夫
22:03 (コウ) あ、防護が凄く嬉しい(笑) でも優先先があればそれで
22:04 (セレスタ) セレスタはHP67防護22。生命抵抗低めで精神は高め
22:05 (セレスタ) 違った24
22:05 (コウ) あ、流れで書きそびれましたが、命中は自己バフで26、モラル+2で28、ブレス2まできたら30です。攻撃回数を落とせば32まで行くのが多分今回の最高。安定とは言えませんがまぁまぁ。
22:05 (セレスタ) 後衛でも割と固めなので他、耐久に不安のある方いればそちらに>祝福
22:06 (コウ) HP62 防護23.です。
22:07 (ニーナ) ヴォ―パルより先にバクメ使っとくかな。諸々含め防護点17の、HP113(血水晶あり) 生命・精神抵抗は魔力撃で16の15 です
22:08 (セレスタ) じゃあ立候補いないなら祝福欲しいです
22:08 (マリア) 諸々考えると、コウになるかなあ。一応2回使えるので、位置取り次第では1手遅れで後衛にかける事もできます
22:09 (マリア) おっと、セレスタから希望があったか
22:09 (コウ) 宜しければおねがいします。
22:09 (ニーナ) どうぞどうぞ~
22:09 (セレスタ) ああ、なら先コウで
22:09 (コウ) どもどもです
22:09 (マリア) セレスタは1R目どの辺りに移動しますか?
22:11 (セレスタ) ショットガンバレットの射程15mに収めたいので、5m前進予定です
22:11 (コウ) 私の行動は、支援を貰って、運んでいただいて、おりて騎獣縮小して、その後自己バフして殴る。という形になりました。報告上げておきます! ラストかその手前ぐらいの順でしょうね。
22:12 (マリア) 了解です。それならわたしも3m前進して2R目に備えます。
22:12 (ニーナ) ニーナは支援を貰って、自己バフして、テレポートで接敵して槍撃。シンプルさん
22:15 (セレスタ) 騎手の行動としては、レジストボムでしょうかね。抵抗抜ける気がしないので
22:15 (ポーラ) 私は多分二番手になるかな? ペガサスで輸送してから自分は10m後退して自身にポイズンニードル(短縮)で、勇壮なる軍歌&運命の楽譜モラルを使用と
22:16 (ポーラ) 半径150mのモラルが今回のBGMです
22:16 (コウ) ? 自身に毒針短縮ってどういう意味合いなんでしょう? はじめてきいた
22:17 (ニーナ) 確かトランス状態の解除ですね
22:17 (ポーラ) ん?トランス状態を解除するための自傷行為だよ
22:17 (コウ) おお
22:17 (コウ) 理解しました
22:17 (マリア) わたしが一番手かな。戦乙女の祝福→コウ、バークメイルSS→自分、練技、アンチマグビリ、鉄壁の防陣2・堅体からの旗を落として剣装備の5倍ブレスⅡ…抜けないよね
22:18 (マリア) 火炎の息はブレス扱いでしょうか?>GM
22:19 (GM) ブレスという指定が書かれてないのよね
22:20 (GM) 全キャラとあるので、人数制限がないためだと思われます
22:20 (セレスタ) 今気づいたけど、ビークルの攻撃6ゾロ出さないと当たんないわ
22:20 (マリア) ふむふむ
22:20 (GM) ブレスだと人数制限あるからね。でも防御効果は入れていいよ<息
22:21 (マリア) ありがとうございます
22:21 (セレスタ) ホーミングレーザーバレットに変えようか
22:22 (マリア) 位置取り変わりますか?>セレスタ
22:23 (セレスタ) 20mの位置にとどまります
22:24 (マリア) 了解です。それならわたしは20mか少し下がった位置だな
22:26 (GM) さーて、そろそろ決まりました?>ALL
22:26 (マリア) OKです
22:27 (ニーナ) はいー
22:27 (コウ) はい!
22:27 (セレスタ) はい
22:27 (GM) では、各人1R目の行動宣言をどうぞ。それと効果1日系のものは、ここで一緒に宣言くださいな
22:27 (ニーナ) 一日&永続効果のものの宣言ー。ファミリアIIで白猫のアンジェを同伴し、熱狂の酒を飲んでおります<GM
22:28 (マリア) 効果1日のものとして熱狂の酒を飲んでます>GM
22:28 (GM) ほいほい
22:28 (GM) では、どうぞー
22:29 (セレスタ) 熱狂の酒服用。各種弾丸装填済みで
22:29 (マリア) では1番手、いきます
22:30 (マリア) 補助動作から。まずは戦乙女の祝福をコウへ使用、バークメイルSSを自分へ使用、3点石を砕いてビートルスキン使用
22:31 (マリア) さらにアンチマジックポーションを自分に使用し、ショートスピア(戦場旗:防御系)で鉄壁の防陣2・堅体を自分以外の味方に対して使用
22:31 (マリア) ショートスピアをその場に落としてアインハンダーを装備
22:32 (マリア) 《魔法拡大/数》《デフェンススタンス》を宣言して、主動作で5倍ブレス2を自分含むPC全員に行使します。20点石使用。
22:32 (マリア) ディフェンススタンスは生命抵抗力+4
22:33 (マリア) 行使判定いきます
22:33 (GM) どぞん
22:34 (マリア) 2d+19 ブレス2行使
22:34 (GM) マリア -> 2d+19 = [2,1]+19 = 22
22:34 (GM) あぶな(笑)
22:34 (マリア) あぶなーい
22:34 (コウ) あっぶw
22:34 (ポーラ) おっほ
22:34 (マリア) 「皆様、模擬戦とは言え絶対に勝ちましょう」各種バフー
22:35 (コウ) 「サンキュー! 頑張るよ!」
22:35 (ニーナ) 「感謝致します。えぇ、勿論です~」【HP】119/113+6(118+6) 【MP】66/60+6
22:35 (ポーラ) 「どもぉ~ でも人が相手にしていい動物なのかしらねぇアレって?」
22:36 (コウ) 「わかんねー!!(笑)」
22:36 (マリア) HP:116/110+6 MP:60/89+6 SS緑1(残り1)、20点石1(残り0)、3点石1個(残り3)使用済み
22:36 (ポーラ) 「というか動物なのかしらねアレって?」(笑)
22:36 (コウ) 「けど、めちゃくちゃ楽しいわ俺!」
22:36 (マリア) 以上です
22:37 (GM) らじゃ、次の方―
22:37 (ポーラ) 【HP】88/82+6【MP】なし
22:37 (ポーラ) はーい
22:37 (ポーラ) そういえば補助動作で抵抗上げる占瞳使えるんだけど
22:37 (ポーラ) 欲しい人
22:38 (マリア) 出来れば欲しい。あると抵抗の目が出てくる
22:38 (セレスタ) 頂きますー
22:38 (コウ) 上がって耐える目があるかというと無い気がするな……w 計算中
22:38 (ポーラ) いや1人だけなんだごめん
22:39 (セレスタ) あ、いや生命だとどのみち無理だ。私良いです
22:39 (ポーラ) じゃあマリアかな
22:39 (ポーラ) ではいきます
22:39 (ポーラ) とりあえずペガサス輸送だ
22:40 (コウ) ありがとう!
22:40 (ポーラ) ペガサスは20前進します
22:40 (GM) 
22:40 *GM topic : 超巨大獣、ペガ[コウ]←20m→スカビー[セレスタ]、ニーナ、ポーラ、マリア
22:40 (GM) 
22:40 (セレスタ) あ、マリアは魔動機にも効くバフありますっけ
22:40 (ポーラ) 4点魔晶石を使ってフラッシュ・プレディクションを使用
22:41 (ポーラ) 補助動作で星は安らぎをもたらすをマリアに使用します
22:41 (ポーラ) 2D6+14-1 占瞳判定
22:41 (GM) ポーラ -> 2D6+14-1 = [2,4]+14-1 = 19
22:42 (ポーラ) お
22:42 (ポーラ) 達成値18以上なので追加でもう一人だな
22:42 (マリア) 神聖魔法のバフって、魔動機にも入りましたっけ…
22:42 (コウ) おおー、目がある人は!w
22:42 (セレスタ) 神聖は入るのでは
22:42 (マリア) あー…回復と同じに考えてた。ブレス2打てば良かったか
22:43 (コウ) 生命力をどうのこうのと書いてないものは入ると思う。
22:43 (ポーラ) 誰にするべ? 対象はコウでいいかな?
22:43 (GM) 対象は書かれてないからなぁ
22:43 (コウ) え、いやおれまじ目がないんで
22:43 (GM) 入るっちゃ入ると思う
22:43 (コウ) 抵抗力17ぐらい(笑)
22:43 (コウ) まふ+3はあるけど・・w
22:44 (ポーラ) じゃあセレスタにしておこうか
22:44 (コウ) 抵抗は無理ッス他の人でw はいw
22:44 (セレスタ) 拡大数見逃してたー。入ってるものと勝手に思ってた
22:44 (GM) えぇよ6倍にしても
22:44 (マリア) 温情に甘えて、6倍にします。
22:45 (セレスタ) ありがとうございます……
22:45 (マリア) MP:49/89+6
22:45 (GM) 難易度Easyだからね!(笑)
22:45 (コウ) やさしい!w
22:45 (ポーラ) とりあえずマリアとセレスタに抵抗力+2ね>占瞳
22:46 (セレスタ) はいー
22:46 (ポーラ) では‥‥どこまでやったっけ?
22:46 (ポーラ) ペガサスは移動し てるねOK
22:48 (コウ) 運んでもらいました!
22:48 (ポーラ) 代償は魔晶石3点で払います
22:48 (GM) あいあい
22:49 (ポーラ) ではまずは勇壮なる軍歌を歌います 自陣のみに指定
22:49 (ポーラ) と、ポイズンニードルBを自身に使用
22:50 (ポーラ) で、運命の楽譜を用いてモラルを演奏します
22:50 (GM) ほいさー
22:50 (コウ) わーい!
22:50 (ポーラ) 2D6+25 演奏判定 七色ハチミツなんて要らんかったんや‥‥
22:50 (GM) ポーラ -> 2D6+25 = [3,6]+25 = 34
22:51 (ポーラ) 「はぁい みんな頑張ってぇ♪」歌ってます
22:51 (GM) 命中+2と、了解
22:52 (GM) 以上かな?
22:53 (セレスタ) 次私かな
22:53 (ポーラ) 以上です すみません
22:53 (コウ) ごごー
22:53 (GM) 次の方どぞー
22:53 (セレスタ) ではセレスタ
22:54 (セレスタ) 移動はせず
22:54 (セレスタ) 練技ビートルスキン、アンチボディ、メディテーション、ストロングブラッド、デーモンフィンガー、スフィンクスノレッジ、3点石割ります。バークメイルSSを自分に
22:55 (セレスタ) その場にレジスト・ボム炎
22:55 (セレスタ) 行使 2d+24
22:55 (GM) はーい
22:55 (セレスタ) 2d+24
22:55 (GM) セレスタ -> 2d+24 = [4,5]+24 = 33
22:55 (コウ) えーと後衛範囲であってるよね?<その場
22:55 (セレスタ) 炎ダメージ-4です
22:56 (セレスタ) 後衛ですね。2番手の方がよかった
22:56 (GM) ペガ、コウ以外だね
22:56 (コウ) おけおけ。必要なら自分でやるー。炎ダメージで殴る人いないよね?
22:56 (セレスタ) レーザー・バレット×3、ホーミングレーザー×3
22:56 (セレスタ) MPはマナカートリッジより
22:57 (セレスタ) あ、これレジストボムの前か
22:57 (セレスタ) スカイビークル左半身に2発、右半身に1発
22:57 (GM) あいあい
22:57 (GM) えぇよ
22:57 (セレスタ) 限界駆動発動
22:58 (セレスタ) 同じ足に3射撃。足Aとします
22:58 (GM) はーい
22:58 (セレスタ) 命中
22:59 (セレスタ) 2d+25**3
22:59 (GM) セレスタ -> 2d+25 = [1,6]+25 = 32
22:59 (GM) セレスタ -> 2d+25 = [5,6]+25 = 36
22:59 (GM) セレスタ -> 2d+25 = [2,4]+25 = 31
22:59 (GM) 2d+26**3 かいーひ
22:59 (GM) GM -> 2d+26 = [4,6]+26 = 36
22:59 (GM) GM -> 2d+26 = [3,1]+26 = 30
22:59 (GM) GM -> 2d+26 = [4,4]+26 = 34
22:59 (GM) 1つ当たり
22:59 (コウ) おおー
22:59 (セレスタ) うーん
22:59 (セレスタ) 威力
23:00 (セレスタ) r30@9+24
23:00 (GM) セレスタ -> Rate30@9+24 = [2,3:4]+24 = 28
23:00 (セレスタ) 貫通はどうでしょう
23:00 (セレスタ) あ、貫通しないんだった
23:01 (GM) 
23:01 *GM topic : 超巨大獣(足A:157)、ペガ[コウ]←20m→スカビー[セレスタ]、ニーナ、ポーラ、マリア
23:01 (GM) 
23:01 (GM) ほいさ、ダメージっと
23:01 (セレスタ) 貫通はこっち。残った右半身の一回でレーザーガン
23:01 (GM) かもんぬ
23:01 (セレスタ) 2d+25
23:01 (GM) セレスタ -> 2d+25 = [5,4]+25 = 34
23:01 (GM) 2d+26
23:01 (GM) GM -> 2d+26 = [1,6]+26 = 33
23:01 (GM) あたりー
23:01 (セレスタ) 威力
23:01 (セレスタ) r50@10+25
23:01 (GM) セレスタ -> Rate50@10+25 = [1,4:8]+25 = 33
23:02 (GM) 貫通は足と尻尾か
23:02 (セレスタ) です
23:02 (GM) 1d**4 足、尻尾の順
23:02 (GM) GM -> 1d = [5] = 5
23:02 (GM) GM -> 1d = [3] = 3
23:02 (GM) GM -> 1d = [5] = 5
23:02 (GM) GM -> 1d = [6] = 6
23:02 (GM) 足Cだけ貫通
23:03 (GM) 
23:03 *GM topic : 超巨大獣(足A:124、足C:152)、ペガ[コウ]←20m→スカビー[セレスタ]、ニーナ、ポーラ、マリア
23:03 (GM) 
23:03 (GM) ダメージっと
23:03 (セレスタ) 以上になります
23:04 (ニーナ) では、次うごきますね
23:04 (コウ) どぞー
23:04 (ニーナ) 『キャッツアイ』『ビートルスキン』『マッスルベアー』『デーモンフィンガー』『スフィンクスノレッジ』を3点魔晶石から使用。(残り25個)
23:04 (ニーナ) 補助動作で、アンチマジックポーションをぐびり。バークメイルSSを自身に。《マルチアクション》《魔力撃》を宣言。ブリンクを10点魔晶石から、ターゲットサイトをアンジェのMPから使用。アンジェMP:13/15
23:05 (ニーナ) 15点魔晶石から『テレポート』を行使して、ウルトラトレイドンに接敵。
23:05 (ニーナ) 2d6+17+2 行使判定
23:05 (GM) ニーナ -> 2d6+17+2 = [6,3]+17+2 = 28
23:05 (GM) 
23:05 *GM topic : 超巨大獣(足A:124、足C:152)、ペガ[コウ]、ニーナ←20m→スカビー[セレスタ]、ポーラ、マリア
23:05 (GM) 
23:06 (ニーナ) 「さて~、行きますよ~」すかさず槍撃!
23:06 (ニーナ) 対象は足Aで
23:06 (GM) かもーん
23:06 (ニーナ) 2d6+19+1+1+1+2+7+1+2 命中
23:06 (GM) ニーナ -> 2d6+19+1+1+1+2+7+1+2 = [1,1](1ゾロ)+19+1+1+1+2+7+1+2 = 36
23:06 (ニーナ) ふぁーw
23:06 (GM) あ
23:06 (コウ) あ。
23:07 (マリア) おおう
23:07 (コウ) 魔法で出して移動できないよりはまし、ということで!!
23:07 (GM) おめでとう、模擬でも1ゾロ経験は入るよ!(笑)
23:07 (ニーナ) 変転をしょっぱなの命中で使うとろくな目に合わない(経験談)なので、受け容れます
23:07 (GM) はーい
23:07 (ニーナ) (石残り:15点5個 10点7個、3点25個)
23:08 (ニーナ) 以上です
23:08 (ニーナ) 「……あらー……。大きすぎて目測が狂いましたー……」
23:08 (GM) 最後どぞー
23:08 (コウ) では、おれかな。
23:08 (コウ) うい
23:08 (コウ) まず、降ります
23:08 (コウ) そしてぺたり。縮小します。
23:08 (コウ) 「あんがとな!!」
23:09 (GM) 
23:09 *GM topic : 超巨大獣(足A:124、足C:152)、コウ、ニーナ←20m→スカビー[セレスタ]、ポーラ、マリア
23:09 (GM) 
23:09 (コウ) 《強化魔力撃》と《マルチアクション》を宣言。
23:09 (コウ) 【キャッツアイ】【ビートルスキン】【ストロングブラッド】を使用。
23:09 (コウ) 【バークメイル】SSしよう
23:09 (コウ) <ポーションインジェクター>から<デクスタリィポーション>を使用。
23:10 (コウ) 【ターゲットサイトmp3】【オートガード2mp6】を使用。
23:10 (コウ) 主動作で【クリエイトウェポンmp7】を使用し、<パワーリスト>を作成、追って3回攻撃。
23:10 (コウ) 魔晶石は適宜使用! 計算後でします
23:11 (コウ) 2d6
23:11 (GM) コウ -> 2d6 = [4,4] = 8
23:11 (コウ) せーふ
23:11 (コウ) 命中う宜しい?
23:11 (GM) どぞー
23:12 (コウ) たげいいわすてれた。あしAで!
23:12 (コウ) (笑)
23:12 (コウ) あぶない
23:12 (コウ) 2d6+24-2+8**3
23:12 (GM) コウ -> 2d6+24-2+8 = [6,2]+24-2+8 = 38
23:12 (GM) コウ -> 2d6+24-2+8 = [1,1](1ゾロ)+24-2+8 = 32
23:12 (GM) コウ -> 2d6+24-2+8 = [2,2]+24-2+8 = 34
23:12 (コウ) でめ! まぁよし
23:12 (コウ) 3回目は36です
23:12 (ニーナ) ターゲット言い忘れの呪いと命名しよう<ピンゾロ先生
23:13 (コウ) ひいw
23:13 (コウ) あ、メモは忘れず使用w
23:13 (コウ) しようw
23:13 (GM) 2d+26**2
23:13 (GM) GM -> 2d+26 = [2,3]+26 = 31
23:13 (GM) GM -> 2d+26 = [1,6]+26 = 33
23:13 (GM) おろ、どっちも当たり
23:13 (コウ) おろってひどい!
23:14 (コウ) r10+16+21+2@9**2
23:14 (GM) コウ -> Rate10+16+21+2@9 = [4,5:5][4,2:3]<クリティカル>+16+21+2 = 47
23:14 (GM) コウ -> Rate10+16+21+2@9 = [6,1:3]+16+21+2 = 42
23:14 (コウ) ぜんぶ魔法ダメージです
23:14 (GM) ほいほい
23:14 (GM) 
23:15 *GM topic : 超巨大獣(足A:35、足C:152)、コウ、ニーナ←20m→スカビー[セレスタ]、ポーラ、マリア
23:15 (GM) 
23:15 (GM) ガスっと削られました
23:16 (コウ) FA宣言
23:17 (コウ) マルアク効果でレジボムをここに。炎。敵も入るけど気にせず
23:17 (GM) はーい
23:17 (コウ) あ、順序がまずいかな。先にりぴあく起動して3回+1かいなぐって、レジボム出
23:17 (GM) ほいほい
23:17 (コウ) じゃないとレジがリピートされますね
23:18 (コウ) ということで、足の・・C
23:18 (コウ) めいちういきます
23:18 (GM) かもんぬ
23:19 (コウ) 2d6+24-2+8**4
23:19 (GM) コウ -> 2d6+24-2+8 = [5,3]+24-2+8 = 38
23:19 (GM) コウ -> 2d6+24-2+8 = [2,2]+24-2+8 = 34
23:19 (GM) コウ -> 2d6+24-2+8 = [2,1]+24-2+8 = 33
23:19 (GM) コウ -> 2d6+24-2+8 = [1,5]+24-2+8 = 36
23:19 (GM) 2d+26**4 かいひー
23:19 (GM) GM -> 2d+26 = [6,3]+26 = 35
23:19 (GM) GM -> 2d+26 = [4,2]+26 = 32
23:19 (GM) GM -> 2d+26 = [4,3]+26 = 33
23:19 (GM) GM -> 2d+26 = [2,3]+26 = 31
23:19 (コウ) 出目
23:19 (GM) 3つ当たり
23:19 (コウ) えー実は3回目が追加なので
23:19 (コウ) 33>35になって、全命中なんですがいいでしょうか
23:20 (コウ) 追加攻撃には両手ペナが入らないのです
23:20 (GM) ん?
23:20 (GM) あぁ、いいよ
23:20 (コウ) どもども。別個に降った方がいいかな、うん
23:20 (GM) できれば、きちんと振った方が良いと思うよ
23:20 (コウ) はいす
23:20 (GM) 数か多いから
23:21 (GM) ダメどぞー
23:21 (コウ) r10+16+21+2@9**4
23:21 (GM) コウ -> Rate10+16+21+2@9 = [1,2:1]+16+21+2 = 40
23:21 (GM) コウ -> Rate10+16+21+2@9 = [6,4:5][6,5:6][4,1:2]<クリティカル>+16+21+2 = 52
23:21 (GM) コウ -> Rate10+16+21+2@9 = [6,5:6][4,5:5][4,1:2]<クリティカル>+16+21+2 = 52
23:21 (GM) コウ -> Rate10+16+21+2@9 = [2,3:2]+16+21+2 = 41
23:21 (コウ) 全て魔法ダメージでS
23:21 (ポーラ) わー
23:21 (コウ) 2d6
23:21 (GM) コウ -> 2d6 = [2,6] = 8
23:21 (GM) 
23:21 *GM topic : 超巨大獣(足A:35、C×)、コウ、ニーナ←20m→スカビー[セレスタ]、ポーラ、マリア
23:21 (GM) 
23:21 (GM) 足Cが崩壊
23:21 (マリア) おーちーたー
23:21 (ニーナ) ブラボー
23:21 (コウ) レジボムも無事に。効果はおれとてき(笑)
23:21 (コウ) わーいw
23:22 (コウ) おわりっす!
23:22 (コウ) 「いやっほーう!!」
23:22 (GM) はーい
23:22 (GM)
23:22 (GM)
23:22 (GM)
23:22 (GM)
23:22 (GM) さて、トレイドンさんの手番
23:22 (GM) まず足が2本。コウとニーナに1回ずつ攻撃
23:23 (GM) 2d+31**2 コウ、ニーナの順
23:23 (GM) GM -> 2d+31 = [5,5]+31 = 41
23:23 (GM) GM -> 2d+31 = [1,3]+31 = 35
23:23 (ニーナ) ブリンクで回避
23:23 (GM) 回避された―
23:23 (コウ) 2d6+23
23:23 (GM) コウ -> 2d6+23 = [6,2]+23 = 31
23:23 (コウ) まぁふつうにあたる
23:23 (GM) 2d+29
23:23 (GM) GM -> 2d+29 = [6,6](6ゾロ)+29 = 41
23:23 (GM) 41点どうぞ―
23:23 (コウ) 殺意!w
23:24 (コウ) #41-27
23:24 (GM) コウ -> 41-27 = 14
23:24 (GM) 次、尻尾で吹き飛ばし
23:25 (GM) トレイドンさんから見て前方(つまり皆さんの後方)50mに前衛たちを吹き飛ばすの―
23:25 (GM) 2d+29 そーれ
23:25 (GM) GM -> 2d+29 = [3,2]+29 = 34
23:26 (ニーナ) 2d6+17-2+1 回避 カウンターが欲しいぜ……
23:26 (GM) ニーナ -> 2d6+17-2+1 = [1,1](1ゾロ)+17-2+1 = 18
23:26 (ニーナ) ふぁーw
23:26 (GM) 2回目(笑)
23:26 (マリア) おおう
23:26 (ニーナ) んー、どうしようかな。変転すれば次Rでテレポートせずに済むけど……
23:26 (コウ) これ、カウンターすると死ぬ気がする(笑) でもカウンターしなくてもそのあと死ぬ気がする(笑)
23:27 (コウ) なるほど、ニーナも残ってくれるなら死なないかもしれないなぁ
23:27 (コウ) よしカウンターで
23:27 (GM) おけい
23:27 (ニーナ) 変転しときましょう
23:27 (GM) かもんぬ!
23:27 (マリア) 事前準備でレスキューかけとけばよかったかもだけどMPが・・・
23:28 (コウ) 2d6+24-2+8+2
23:28 (GM) コウ -> 2d6+24-2+8+2 = [6,5]+24-2+8+2 = 43
23:28 (コウ) せふせふ。
23:28 (GM) 尻尾にダメ頂戴!
23:28 (コウ) r10+16+21+2@9
23:28 (GM) コウ -> Rate10+16+21+2@9 = [2,2:1]+16+21+2 = 40
23:28 (コウ) 魔法で
23:29 (GM) 
23:29 *GM topic : 超巨大獣(足A:35、C×、尻尾:155)、コウ、ニーナ←20m→スカビー[セレスタ]、ポーラ、マリア
23:29 (GM) 
23:29 (GM) さーて
23:29 (GM) 残りの主動作は全部放棄して巨体暴走、いっくぞー
23:29 (ポーラ) ですよねー
23:29 (マリア) ですよねー
23:29 (GM) 
23:30 *GM topic : コウ、ニーナ←20m→スカビー[セレスタ]、ポーラ、マリア、超巨大獣(足A:35、C×、尻尾:155)
23:30 (GM) 
23:30 (マリア) あれ、ポーラ20mでしたっけ?
23:30 (ニーナ) あぁ、そういえばそれがあった。どっちにしろテレポート要った件w
23:30 (ポーラ) ポーラは10後退してますね
23:30 (コウ) あ、質問!
23:31 (GM) 
23:31 *GM topic : コウ、ニーナ←20m→スカビー[セレスタ]、マリア←10m→ポーラ、超巨大獣(足A:35、C×、尻尾:155)
23:31 (GM) 
23:31 (GM) じゃあ、こうなる
23:31 (GM) はい
23:31 (コウ) 突破があっても「乱戦状態」の場合は乱戦離脱が必要だった気がしますが、乱戦離脱効果もある感じですか?
23:31 (ポーラ) あるね
23:31 (マリア) ある
23:31 (GM) これ、乱戦無視
23:32 (GM) FC148ページ見てちょ
23:32 (コウ) 了解です。
23:32 (コウ) どこいったっけなw 後で見ておきますw
23:32 (GM) ダメージは全員にいくのね
23:33 (GM) 2d+25**12 隊列左から順に2個ずつダメ
23:33 (GM) GM -> 2d+25 = [5,6]+25 = 36
23:33 (GM) GM -> 2d+25 = [1,1](1ゾロ)+25 = 27
23:33 (GM) GM -> 2d+25 = [6,2]+25 = 33
23:33 (GM) GM -> 2d+25 = [4,2]+25 = 31
23:33 (GM) GM -> 2d+25 = [5,4]+25 = 34
23:33 (GM) GM -> 2d+25 = [2,6]+25 = 33
23:33 (GM) GM -> 2d+25 = [4,2]+25 = 31
23:33 (GM) GM -> 2d+25 = [6,2]+25 = 33
23:33 (GM) GM -> 2d+25 = [5,4]+25 = 34
23:33 (GM) GM -> 2d+25 = [5,1]+25 = 31
23:33 (GM) GM -> 2d+25 = [2,1]+25 = 28
23:33 (GM) GM -> 2d+25 = [4,5]+25 = 34
23:33 (セレスタ) ビークル右半身はブリンクシェルで1回回避
23:33 (ニーナ) 必中の突破って、1d6も振らない感じです?
23:34 (GM) あぁ、そかそか
23:34 (コウ) 1d6はあるきがする?
23:34 (GM) 振っていいよ<巻き込み
23:34 (セレスタ) 巻き込み判定と命中は別か
23:34 (ニーナ) ほっ
23:34 (コウ) えっとたいしょうは?
23:34 (コウ) 目標は、かな
23:34 (GM) 一番後ろのポーラだね
23:34 (コウ) うす
23:35 (ニーナ) 1d6 巻き込み判定
23:35 (GM) ニーナ -> 1d6 = [3] = 3
23:35 (コウ) 1d6
23:35 (GM) コウ -> 1d6 = [2] = 2
23:35 (マリア) 1d6 巻き込み
23:35 (GM) マリア -> 1d6 = [2] = 2
23:35 (コウ) 出目w
23:35 (ポーラ) 1d 巻き込み
23:35 (GM) ポーラ -> 1d = [6] = 6
23:35 (ニーナ) よし、幸運の羽で回避
23:35 (GM) ポーラは必中
23:35 (セレスタ) 1d**3
23:35 (GM) セレスタ -> 1d = [1] = 1
23:35 (GM) セレスタ -> 1d = [6] = 6
23:35 (GM) セレスタ -> 1d = [4] = 4
23:35 (ポーラ) あ、そうなるのか
23:35 (GM) そうなの
23:35 (セレスタ) ビークルは食らった
23:36 (マリア) ダメージはさっきのを適用ですか?>GM
23:36 (セレスタ) いやビークルだけ回避か
23:36 (コウ) えーと、おれ1個目、であってますよね
23:37 (マリア) 1個めと2個め
23:37 (ポーラ) 固定値の打撃は1ゾロでも適用だからね>コウ
23:37 (コウ) おっと、理解
23:37 (コウ) どもどもです
23:38 (ポーラ) 【HP】53/82+6【MP】なし
23:39 (ポーラ) 一応防護点14あるからね 結構耐えた
23:39 (GM) コウが36点と27点。ニーナが33点と31点。スカビーは回避。セレスタが31点と33点。マリアが34点と31点。ポーラが28点と34点
23:39 (マリア) 鉄壁の防陣2・堅体の防護点+1は入れました?>ポーラ
23:39 (ニーナ) 幸運の羽があるので、出目3でも回避しております<GM
23:39 (ポーラ) おっと 入れてないや
23:39 (GM) 巻き込み判定は1回のみなので、3回目は無効
23:40 (GM) なので1と6を採用>セレスタ
23:40 (GM) 了解>ニーナ
23:40 (コウ) 多分、部位ごとじゃないかな?
23:40 (セレスタ) ああ、ビークル分のつもりでした。
23:41 (GM) あー
23:41 (GM) 多部位だったか
23:41 (ポーラ) 【HP】55/82+6【MP】なし こうやな
23:41 (セレスタ) セレスタ、右半身、左半身
23:41 (GM) どちらにしても全回避だね<ビーグルさん
23:41 (セレスタ) です
23:41 (マリア) ノーダメージです>GM
23:41 (GM) すげぇ(笑)
23:41 (コウ) 【コウ】HP39/62
23:42 (GM) という訳で、大暴れしてトレイドンさんは終了(笑)
23:42 (セレスタ) セレスタHP59/67
23:42 (マリア) あ、ブレス2入っているので、HPMPも+6ですよー>入れてない人
23:43 (コウ) わすれてた!
23:43 (ポーラ) これって乱戦エリアは形成されないよね?
23:43 (コウ) どもです
23:43 (GM) されんよ
23:43 (GM) 暴れただけ
23:43 (ポーラ) ほっ
23:44 (セレスタ) あ、最大か。じゃあこう HP59/73
23:44 (GM)
23:44 (GM)
23:44 (GM)
23:44 (GM)
23:44 (GM) 2R、PCの手番です
23:45 (ポーラ) ポーラからでいいかな?
23:45 (コウ) とりあえず回復と、支援が来るなら待機しま。俺の行動はなぐるだけです
23:45 (マリア) どうぞー
23:45 (コウ) MPはまだけいさんちう(笑)
23:45 (ポーラ) とりあえず カードシューターをウェポンホルダー改に収納して
23:45 (ポーラ) フィスタロッサムを空いた片手に装備
23:46 (ポーラ) 制限移動でトレイドンさんから10m離れます
23:47 (マリア) どっちに?方向によっては回復が出来ないのです・・・
23:47 (ポーラ) あ、味方がいる方です
23:47 (GM) 
23:47 *GM topic : コウ、ニーナ←20m→スカビー[セレスタ]、マリア、ポーラ←10m→超巨大獣(足A:35、C×、尻尾:155)
23:47 (GM) 
23:48 (ポーラ) んー
23:48 (コウ) 【コウ】HP45/62+6 MP66+2/66+6 ゾロ:* そっ
23:48 (ポーラ) ストロングブラッドを魔晶石2点で使用
23:49 (ポーラ) フラッシュ・プレディクションを魔晶石4点で使用して
23:49 (ポーラ) 補助動作で星は安らぎをもたらすを自身に使用します
23:50 (ポーラ) 2d6+f14-1
23:50 (ポーラ) 2d6+14-1 失礼
23:50 (GM) ポーラ -> 2d6+14-1 = [2,5]+14-1 = 20
23:50 (ポーラ) マリアを追加の対象にします
23:50 (GM) はーい
23:50 (ポーラ) 代償は3点魔晶石で払います
23:51 (ポーラ) んーと
23:51 (マリア) ありがたくいただきます
23:51 (ポーラ) あとは呪歌と軍歌を継続して終了
23:51 (ポーラ) 以上です
23:51 (GM) ほいほい
23:51 (GM) 次の方―
23:52 (ポーラ) 魔晶石:2点@8 3点@8 4点@21 10点@2 あとこれくらい
23:52 (セレスタ) マリアは回復?
23:52 (マリア) 次行きますー
23:53 (マリア) 回復です
23:53 (セレスタ) 了解ですー
23:54 (マリア) 補助動作で鼓咆を鉄壁の防陣3・甲盾にランクアップ(防護点+2、魔法ダメージ-2)、バークメイルSSをポーラへ使用
23:54 (マリア) 戦乙女の祝福をセレスタに使用
23:55 (マリア) 《魔法拡大/数》《デフェンススタンス》を宣言し、主動作で3倍拡大キュア・インジャリーを15点石を割って行使、生命抵抗力+4
23:56 (マリア) 2d+19+1 行使判定
23:56 (GM) マリア -> 2d+19+1 = [1,5]+19+1 = 26
23:57 (マリア) r50+19+1+1**3 回復(コウ、セレスタ、ポーラ)1ゾロでも21点回復
23:57 (GM) マリア -> Rate50+19+1+1 = [3,4:10]+19+1+1 = 31
23:57 (GM) マリア -> Rate50+19+1+1 = [5,1:10]+19+1+1 = 31
23:57 (GM) マリア -> Rate50+19+1+1 = [3,6:12]+19+1+1 = 33
23:57 (コウ) ありがとーう!
23:57 (セレスタ) 全回でーす
23:57 (マリア) 最期補助動作でま香水を飲んで終了
23:57 (コウ) 【コウ】HP68/62+6 MP66+2/66+6 ゾロ:*
23:58 (GM) あうあう、あっさり回復された―
23:58 (マリア) HP: 116/110+6 MP: 57/89+6
23:58 (セレスタ) 次私かな。足を折らねば
23:58 (ポーラ) ぴったり全快した 【HP】88/82+6【MP】なし
23:58 (マリア) 以上です
23:58 (GM) あぁん、硬すぎる―
23:58 (ポーラ) 「みなぎってきたぁん」
23:59 (セレスタ) じゃ私―
23:59 (コウ) 「助かるぜ!!」
23:59 (セレスタ) あ、さっき気づいたんですが
23:59 (セレスタ) 弱点の魔法ダメ+2入れるの忘れてました。ごめんなさい
23:59 (セレスタ) 次から入れます
00:00 (GM) ほいほい
00:00 (コウ) え、わたしはいってないww
00:01 (コウ) つぎからいれます!w
00:01 (ポーラ) あらあらw
00:01 (GM) 入れてください(笑)
00:01 (コウ) 大丈夫、影響あるのは4点ぐらい!w
00:01 (セレスタ) 5m通常移動で遠ざかり、デーモンフィンガー、スフィンクスノレッジ。ショットガンバレット。パラミスSを足Cに
00:02 (セレスタ) 「グレネード」行使。足としっぽが対象かな
00:02 (コウ) まって
00:02 (コウ) すとっぷ
00:02 (GM) 
00:02 *GM topic : コウ、ニーナ←15m→スカビー[セレスタ]←5m→マリア、ポーラ←10m→超巨大獣(足A:35、C×、尻尾:155)
00:02 (GM) 
00:02 (コウ) 足Cはいないw
00:02 (コウ) いないやつww
00:02 (セレスタ) ?
00:03 (マリア) 足Cは落ちてます
00:03 (コウ) いえパラミスの対象?
00:03 (セレスタ) ああ
00:03 (マリア) なのでパラミスが空撃ちになります
00:03 (セレスタ) 足Aですね
00:03 (コウ) うっす
00:03 (GM) ほいほい
00:03 (セレスタ) 一応拡大確実化も宣言。
00:04 (セレスタ) 2d+24**2
00:04 (GM) セレスタ -> 2d+24 = [2,5]+24 = 31
00:04 (GM) セレスタ -> 2d+24 = [1,4]+24 = 29
00:04 (GM) 31かな
00:04 (セレスタ) あ、オプションで+1、32です
00:05 (GM) 2d**4 ピン以外抵抗
00:05 (GM) GM -> 2d = [5,5] = 10
00:05 (GM) GM -> 2d = [6,2] = 8
00:05 (GM) GM -> 2d = [1,4] = 5
00:05 (GM) GM -> 2d = [5,6] = 11
00:05 (GM) 全抵抗
00:05 (セレスタ) 威力
00:05 (セレスタ) r30@10+25
00:05 (GM) セレスタ -> Rate30@10+25 = [1,6:7]+25 = 32
00:06 (セレスタ) +2で34か
00:06 (GM) クリなし半減でそこから+2なので、18だね
00:07 (セレスタ) で、レジストの炎-4
00:07 (GM) あぁ14か
00:07 (コウ) あ、ごめん。グレネに影響あったね……
00:07 (セレスタ) いえ、こっちのミスです
00:08 (GM) 
00:08 *GM topic : コウ、ニーナ←15m→スカビー[セレスタ]←5m→マリア、ポーラ←10m→超巨大獣(足A:21、B:171、C×、D:171、尻尾:141)
00:08 (GM) 
00:08 (GM) こうだね
00:08 (セレスタ) では次、ビークル右半身。レーザーガンだ
00:09 (セレスタ) 2d+25
00:09 (GM) セレスタ -> 2d+25 = [6,3]+25 = 34
00:09 (セレスタ) 対象、足A
00:09 (GM) 2d+26-3
00:09 (GM) GM -> 2d+26-3 = [2,2]+26-3 = 27
00:09 (GM) あったりー
00:10 (セレスタ) r50@10+25
00:10 (GM) セレスタ -> Rate50@10+25 = [4,1:8]+25 = 33
00:10 (GM) 
00:10 *GM topic : コウ、ニーナ←15m→スカビー[セレスタ]←5m→マリア、ポーラ←10m→超巨大獣(足A×、B:171、C×、D:171、尻尾:141)
00:10 (GM) 
00:10 (GM) 足Aも破壊。足が2本消えたので、胴体を攻撃できるようになりました
00:10 (セレスタ) 貫通はどうです?
00:10 (GM) 1d6**3
00:10 (GM) GM -> 1d6 = [6] = 6
00:10 (GM) GM -> 1d6 = [6] = 6
00:10 (GM) GM -> 1d6 = [2] = 2
00:11 (GM) 尻尾(笑)
00:11 (GM) 
00:11 *GM topic : コウ、ニーナ←15m→スカビー[セレスタ]←5m→マリア、ポーラ←10m→超巨大獣(足A×、B:171、C×、D:171、尻尾:108)
00:11 (GM) 
00:12 (セレスタ) 左半身で銃撃。胴体A,B,足B,D,尻尾に。
00:12 (セレスタ) 2d+22**5
00:12 (GM) セレスタ -> 2d+22 = [1,6]+22 = 29
00:12 (GM) セレスタ -> 2d+22 = [1,2]+22 = 25
00:12 (GM) セレスタ -> 2d+22 = [4,3]+22 = 29
00:12 (GM) セレスタ -> 2d+22 = [1,4]+22 = 27
00:12 (GM) セレスタ -> 2d+22 = [1,3]+22 = 26
00:12 (セレスタ) 出目ひっくい
00:12 (GM) 2d+22**2 胴体回避低いの
00:12 (GM) GM -> 2d+22 = [4,3]+22 = 29
00:12 (GM) GM -> 2d+22 = [4,4]+22 = 30
00:12 (GM) 奇跡
00:12 (ポーラ) モラルも乗るようにしたぞい?
00:13 (セレスタ) あ、じゃあAに当たる?
00:13 (GM) 2d+26**3
00:13 (GM) GM -> 2d+26 = [5,1]+26 = 32
00:13 (GM) GM -> 2d+26 = [3,3]+26 = 32
00:13 (GM) GM -> 2d+26 = [5,6]+26 = 37
00:13 (コウ) っぽいね
00:13 (GM) 胴体Aだけ当たり
00:13 (セレスタ) r20@10+26
00:13 (GM) セレスタ -> Rate20@10+26 = [1,3:2]+26 = 28
00:13 (セレスタ) +2、30か
00:13 (GM) 
00:14 *GM topic : コウ、ニーナ←15m→スカビー[セレスタ]←5m→マリア、ポーラ←10m→巨獣(胴A:185、足A×、B:171、C×、D:171、尻尾:108)
00:14 (GM) 
00:14 (セレスタ) これで終了
00:14 (セレスタ) 「当ったらないなー!こんなもんじゃないでしょ!あーしの『グルングニ』!!」
00:14 (セレスタ) 名前つけました
00:14 (コウ) つぎいきまー
00:15 (コウ) 《強化魔力撃》と《マルチアクション》を宣言。せってき
00:15 (コウ) パラミスSを尻尾につっこんんで
00:16 (GM) 
00:16 *GM topic : ニーナ←15m→スカビー[セレスタ]←5m→マリア、ポーラ←10m→コウ、巨獣(胴A:185、足A×、B:171、C×、D:171、尻尾:108)
00:16 (GM) 
00:16 (コウ) マルチはいらんかったね(笑) 失敬。まぁ無駄宣言で
00:17 (コウ) 尻尾を3回殴ります
00:17 (GM) どぞ
00:17 (コウ) 2d6+24-2+8**2
00:17 (GM) コウ -> 2d6+24-2+8 = [6,6](6ゾロ)+24-2+8 = 42
00:17 (GM) コウ -> 2d6+24-2+8 = [5,3]+24-2+8 = 38
00:17 (コウ) 2d6+24+8
00:17 (GM) コウ -> 2d6+24+8 = [4,6]+24+8 = 42
00:17 (GM) 2d+27-3**3
00:17 (GM) GM -> 2d+27-3 = [6,3]+27-3 = 33
00:17 (GM) GM -> 2d+27-3 = [6,1]+27-3 = 31
00:17 (GM) GM -> 2d+27-3 = [2,6]+27-3 = 32
00:18 (GM) 全部当たり
00:20 (コウ) r10+16+21+2+2@9**3
00:20 (GM) コウ -> Rate10+16+21+2+2@9 = [1,4:2]+16+21+2+2 = 43
00:20 (GM) コウ -> Rate10+16+21+2+2@9 = [6,6:7][6,2:4]<クリティカル>+16+21+2+2 = 52
00:20 (GM) コウ -> Rate10+16+21+2+2@9 = [6,3:5][2,5:3]<クリティカル>+16+21+2+2 = 49
00:20 (GM) 
00:20 *GM topic : ニーナ←15m→スカビー[セレスタ]←5m→マリア、ポーラ←10m→【コウ、巨獣(胴A:185、足A×、B:171、C×、D:171、尻尾×)】
00:20 (GM) 
00:20 (GM) 尻尾もグッバイ
00:20 (ニーナ) おー、尻尾も落ちた
00:20 (セレスタ) ないすないす
00:20 (コウ) 「っしょ! っとぉ」
00:20 (マリア) おー、これでふっとばしが無くなった
00:21 (ポーラ) 良い感じだね
00:21 (コウ) 「もう飛ばされねぇぜ!」
00:22 (GM) 最後どぞー
00:22 (ニーナ) では動きますね~
00:22 (ニーナ) 『デーモンフィンガー』『スフィンクスノレッジ』を3点魔晶石から使用。(残り23個)
00:22 (ニーナ) 補助動作で、デクスタリィポーションをぐびり。ヴォ―パルウェポンSSを自身に。《マルチアクション》《魔力撃》を宣言。ブリンクを10点魔晶石から、ターゲットサイトをアンジェのMPから使用。アンジェMP:11/15
00:22 (ニーナ) 15点魔晶石から『テレポート』を行使して、ウルトラトレイドンに接敵。
00:22 (ニーナ) 2d6+17+2+1 行使判定
00:22 (GM) ニーナ -> 2d6+17+2+1 = [5,2]+17+2+1 = 27
00:22 (GM) 
00:23 *GM topic : スカビー[セレスタ]←5m→マリア、ポーラ←10m→【ニーナ、コウ、巨獣(胴A:185、足A×、B:171、C×、D:171、尻尾×)】
00:23 (GM) 
00:23 (ニーナ) トレイドン胴体Aに槍撃!
00:23 (ニーナ) 2d6+19+1+1+1+2+7+1+2+2 命中
00:23 (GM) ニーナ -> 2d6+19+1+1+1+2+7+1+2+2 = [2,3]+19+1+1+1+2+7+1+2+2 = 41
00:23 (GM) 2d+22 ろくぞろ!
00:23 (GM) GM -> 2d+22 = [4,1]+22 = 27
00:23 (GM) ダメ―
00:24 (ニーナ) R55+18+1+3+20+2+8+1@10 威力
00:24 (GM) ニーナ -> Rate55+18+1+3+20+2+8+1@10 = [5,6:16][2,3:10]<クリティカル>+18+1+3+20+2+8+1 = 79
00:24 (ニーナ) 回ったやっふー
00:24 (マリア) おおー
00:24 (コウ) 流石そこが回るとでっかいw
00:24 (ニーナ) 「今度こそ、当たりました~。快感ですね~」ほんわか
00:25 (ニーナ) (石残り:15点4個 10点6個、3点23個)
00:25 (ニーナ) 以上です~
00:25 (GM) 
00:25 *GM topic : スカビー[セレスタ]←5m→マリア、ポーラ←10m→【ニーナ、コウ、巨獣(胴A:131、足A×、B:171、C×、D:171、尻尾×)】
00:25 (GM) 
00:25 (GM) 終わりか
00:26 (GM)
00:26 (GM)
00:26 (GM)
00:26 (GM)
00:26 (GM) 2R、こちらの手番
00:27 (GM) まず頭は火炎の息を使用
00:27 (GM) 2d+29 そーれ
00:27 (GM) GM -> 2d+29 = [1,5]+29 = 35
00:27 (ポーラ) うわー
00:27 (GM) 全員抵抗よろしく
00:27 (ポーラ) ディフェンススタンス忘れたんだよなぁw
00:27 (ニーナ) 2d6+18-2+1 生命抵抗
00:27 (GM) ニーナ -> 2d6+18-2+1 = [2,1]+18-2+1 = 20
00:27 (マリア) 2d+20+1+4+2 生命抵抗
00:27 (GM) マリア -> 2d+20+1+4+2 = [6,4]+20+1+4+2 = 37
00:28 (ポーラ) 2D6+21+2+2 生命抵抗力判定
00:28 (GM) ポーラ -> 2D6+21+2+2 = [6,4]+21+2+2 = 35
00:28 (ポーラ) お
00:28 (マリア) おー
00:28 (セレスタ) 2d+24
00:28 (GM) セレスタ -> 2d+24 = [2,6]+24 = 32
00:28 (セレスタ) 2d+18
00:28 (GM) セレスタ -> 2d+18 = [5,3]+18 = 26
00:28 (コウ) ぜんいん。うい
00:28 (コウ) 2d6+17+2
00:28 (GM) コウ -> 2d6+17+2 = [5,5]+17+2 = 29
00:29 (GM) 抵抗したのは、マリアとポーラか
00:29 (ポーラ) ありがとうオーサムエンデュアラー(防具)
00:30 (GM) 2d+23**5 炎ダメージ、スカビー左、右、以降は隊列順
00:30 (GM) GM -> 2d+23 = [4,3]+23 = 30
00:30 (GM) GM -> 2d+23 = [5,3]+23 = 31
00:30 (GM) GM -> 2d+23 = [1,3]+23 = 27
00:30 (GM) GM -> 2d+23 = [3,5]+23 = 31
00:30 (GM) GM -> 2d+23 = [1,1](1ゾロ)+23 = 25
00:30 (GM) ピンでもダメ行くのでよろしく
00:30 (マリア) ポーラに感謝。バフのおかげで余裕があった
00:31 (コウ) 私はラストか! ピンのですね!
00:32 (セレスタ) セレスタHP58/73 ビークル右161/201 左150/191
00:32 (ニーナ) 消魔の守護石12点を使用。計21点減。10点貰い 【HP】109/113+6(118+6) 消魔12点 残り1個
00:33 (GM) ははは、残念ながら後はニーナとコウに二発ずつ攻撃するしかない
00:33 (GM) 2d+27+2**2 胴体、ニーナ・コウの順
00:33 (GM) GM -> 2d+27+2 = [4,6]+27+2 = 39
00:33 (GM) GM -> 2d+27+2 = [2,5]+27+2 = 36
00:33 (ニーナ) ブリンクで回避
00:34 (GM) 2d+29+2**2 足、ニーナ・コウの順
00:34 (GM) GM -> 2d+29+2 = [4,4]+29+2 = 39
00:34 (GM) GM -> 2d+29+2 = [5,2]+29+2 = 38
00:34 (コウ) 【コウ】HP57/62+6 MP66+2/66+6 ゾロ:*
00:34 (ニーナ) 2d6+17-2+1 回避
00:34 (GM) ニーナ -> 2d6+17-2+1 = [6,5]+17-2+1 = 27
00:34 (ニーナ) 惜しい
00:34 (GM) 2d+29 ニーナにダメ
00:34 (GM) GM -> 2d+29 = [5,6]+29 = 40
00:35 (GM) 40点ー
00:35 (コウ) 胴体にカウンター、ミスっても死なないはず
00:35 (コウ) 2d6+24+7
00:35 (GM) コウ -> 2d6+24+7 = [6,2]+24+7 = 39
00:35 (GM) 当たり
00:35 (ニーナ) 計19点減。21点貰い 【HP】88/113+6(118+6) 
00:35 (コウ) r10+16+21+2+2@9
00:35 (GM) コウ -> Rate10+16+21+2+2@9 = [1,5:3]+16+21+2+2 = 44
00:35 (GM) 
00:36 *GM topic : スカビー[セレスタ]←5m→マリア、ポーラ←10m→ニーナ、コウ、巨獣(胴A:87、足A×、B:171、C×、D:171、尻尾×)
00:36 (GM) 
00:36 (コウ) 足は回避判定
00:36 (コウ) 2d6+21
00:36 (GM) コウ -> 2d6+21 = [2,3]+21 = 26
00:36 (コウ) もちろんあたるw
00:36 (GM) 2d+29 コウにダメ
00:36 (GM) GM -> 2d+29 = [4,6]+29 = 39
00:36 (GM) 39点
00:37 (コウ) 26減
00:37 (コウ) 13とおしっす
00:37 (コウ) 【コウ】HP44/62+6 MP66+2/66+6 ゾロ:*
00:38 (ニーナ) ニーナはスカポとリカバリィで、次R全回復か。レンジャーばんざい
00:38 (コウ) 回復の手を煩わせて済まない!w
00:38 (GM) うーむ、やはり2匹必要だったか
00:38 (GM) では……
00:38 (GM)
00:38 (GM)
00:38 (GM)
00:38 (GM)
00:38 (GM)
00:38 (GM)
00:38 (GM)
00:38 (GM)
00:38 (GM) 一旦ここで切ります
00:39 (コウ) はぁーい
00:39 (ポーラ) はーい
00:39 (GM) お疲れ様でした>ALL
00:39 (ニーナ) お疲れ様でした~
00:39 (ポーラ) おつかれさまでしたー
00:39 (マリア) お疲れさまでした
00:39 (コウ) おつかれさまでした!
00:39 (セレスタ) おつかれさまでしたー

最終更新:2020年07月31日 04:10