20200802『黒と白の黙示録』第4章・第9回

21:06 (GM) それでは、準備が出来たら始めまーす
21:06 (GM) よろしくお願いします
21:06 (ブール) よろしくお願いします
21:06 (エア) よろしくお願いしますっ
21:06 (アドラ) よろしくお願いします
21:06 (バルナバ) よろしくお願いします。
21:06 (アンナ) よろしくお願いします
21:10 (GM)
21:10 (GM)
21:10 (GM)
21:10 (GM)
21:10 (GM)
21:10 (GM)
21:10 (GM)
21:10 (GM)
21:11 (GM) 黒と白の黙示録・第4章『星々と月の魔剣』第9話
21:11 (GM)
21:11 (GM)
21:11 (GM)
21:11 (GM)
21:12 (GM) ★帝国歴310年2月13日、朝。カシュカーン、『火を噴くウンディーネ亭』
21:12 (GM)
21:12 (GM)
21:12 (GM) さて、開拓者の平原へと向かったアネモネたちから遅れること1日
21:13 (GM) 4人も出立の時を迎えますね
21:13 (GM) 
21:13 (バルナバ) はい
21:13 (エア) ねむーい…(目ごしごし)
21:13 (アドラ) あぁついに来てしまったかぁ
21:15 (ブール) ついにね…
21:15 (ブール) 神のきざはし上るより怖いよ
21:15 (エア) まぁ、こういう時は…
21:15 (エア) なる様になれの精神で
21:16 (GM) 行き先を確認しますが、ここからだと。西に数日移動すればハーゼがあります
21:16 (ブール) 変化の杖使ってデスパレスに侵入した勇者たちもこんな気持ちだったんだろうか
21:16 (アドラ) ハーゼはどんな所だったっけ?
21:16 (ブール) 堕ちた都市…廃墟?
21:17 (GM) ではハーゼについて見識どうぞ
21:17 (ブール) 2d+5 見識
21:17 (GM) ブール -> 2d+5 = [1,1](1ゾロ)+5 = 7
21:17 (ブール) わからん!
21:17 (エア) おいしいなー
21:17 (ブール) 変転はしないぞ
21:17 (アドラ) 2D6+8 見識
21:17 (GM) アドラ -> 2D6+8 = [1,6]+8 = 15
21:18 (エア) 2d6+11+1-1 見識
21:18 (GM) エア -> 2d6+11+1-1 = [4,1]+11+1-1 = 16
21:18 (バルナバ) 2d6+16 見識
21:18 (GM) バルナバ -> 2d6+16 = [5,6]+16 = 27
21:18 (ブール) さすが!
21:18 (アドラ) わーお
21:18 (エア) さっすがー
21:19 (バルナバ) 出目が怖い
21:19 (GM) まずは一般的な情報、これはブール以外の3人とも成功してる
21:19 (GM) かつてダーレスブルグ王国に所属していた都市で、大破局によって壊滅した広大な廃墟です
21:19 (ブール) 名前すら知らねえ
21:20 (GM) 現在は中に蛮族たちが住み着き、完全に向こうのエリアになっています>アドラ、エア、バルナバ
21:21 (GM) で、ここからがバルナバだけ
21:22 (GM) 地上だけでもかなり広大なのですが、地下もかなり広大に開発されていたらしく
21:22 (ブール) 霧の街だけでなくこっちもか
21:23 (GM) 加えて、ハーゼからはかつて魔動列車が走っていたとされています
21:23 (バルナバ) おおー。魔動列車
21:24 (GM) 一獲千金を夢見て、蛮族の領域であるハーゼに潜る冒険者もいるのですが
21:24 (アドラ) へー レーゼルドーンにも列車があったのかー
21:24 (ブール) 車やバイクがあるなら列車があってもおかしくないね
21:24 (GM) 残念ながら、殆ど情報は少ない
21:24 (バルナバ) ふむ
21:24 (GM) ほぼほぼ殺されちゃうか捕まっちゃうから(笑)
21:25 (バルナバ) あらー
21:25 (エア) でしょうねー
21:25 (ブール) そりゃそうだろうねえ
21:25 (アドラ) 良くて奴隷かぁ
21:25 (GM) ここまでは一般的に知られていること
21:25 (ブール) 最悪死ぬ…いや、それ以下もあるか
21:26 (GM) 更にバルナバが知っているのは、この遺跡都市への入り方なんだが
21:26 (ブール) なんで知ってるんだろう…
21:26 (エア) 数少ない情報なんでしょう、多分
21:26 (GM) そう、それ
21:27 (GM) 北側からか、南側からのアプローチでしか成功したことがないらしい
21:27 (エア) ふむふむ…
21:28 (GM) 真正面から行こうとすると、ほぼ蛮族と遭遇するらしく
21:28 (GM) 南の海から侵入するから、北を大きく回って湿地帯から入るか
21:28 (ブール) 蛮族の姿ならむしろこそこそせずに真正面から行くべきか
21:29 (GM) そんなところですね>バルナバ
21:29 (バルナバ) はい
21:30 (GM) そんなこんなで、出立でーす>ALL
21:30 (エア) はーい
21:30 (ブール) 距離的には、ハーゼ→ダンケルハイト→霧の街の順になるのかな?
21:30 (GM) 普通にいけば、そうなります
21:30 (バルナバ) 了解です。
21:30 (アドラ) つまり、もし人族を逃がすとするならそれも北や南からということか
21:31 (エア) そんな感じかな
21:31 (GM) まずは皆さんがどの進路でハーゼに向かうかですね
21:32 (ブール) 自分たちが逃げるだけじゃなくて、逃がすことまで考える必要が出てくるか…
21:32 (GM) ちなみにまっすぐ西に行くなら、2日で付くんだよ。ハーゼ(笑) 回り込むから数日かかるだけで(笑)
21:32 (エア) 近いのは近いんだ
21:32 (ブール) 地図だとめっちゃ近くだしね
21:32 (GM) めっちゃ近いんだよね
21:33 (バルナバ) 他の冒険者たちは回り込むルート?ですよね>GM
21:33 (バルナバ) 一緒にはいけぬ
21:33 (GM) そうです。というか真正面から行って辿り着いたのが誰もいない
21:33 (GM) <冒険者
21:33 (ブール) 正攻法なら…ね
21:33 (バルナバ) おおう。
21:34 (バルナバ) ふむ。あんまり近いと飲めなくなるな。>バルブラ
21:34 (アドラ) カシュカーンに近くても飲めないけどね
21:34 (エア) 飲んでるところを見られないように気を付けないと
21:35 (ブール) カシュカーンを出て街が見えなくなった距離でもう飲む?
21:35 (バルナバ) それぐらいでいいかな?
21:35 (エア) ちなみに、どのルートで考えてます?
21:35 (ブール) もちろんリスクはあるだろうけど、それは人族蛮族どっちもあるだろうし
21:35 (バルナバ) 真正面>ルート
21:36 (ブール) 行くのなら真正面が一番安全でしょう
21:36 (ブール) 脱出の時はわからんけど
21:37 (GM) あ、カシュカーンの西側にはまったく人族の集落はないです。すぐ蛮族のテリトリーになって来るから兵隊が群れで巡回するぐらい
21:37 (バルナバ) 問題は落ち合う相手がどこにいるかだなー。
21:37 (バルナバ) ふむ
21:37 (アドラ) ふむ
21:38 (ブール) 落ち合う相手なんていました?
21:38 (エア) 密偵さん…
21:38 (アドラ) 密偵の安否確認を頼まれたじゃない
21:38 (バルナバ) いや、密偵の様子
21:38 (ブール) 潜入して音信不通になった密偵はいるけど、落ち合う約束をしてたわけじゃないよね?
21:38 (バルナバ) 確認するのがお仕事
21:39 (ブール) こちらから探さないと
21:39 (バルナバ) まぁ探すんだけど
21:39 (エア) となると、迂回ルートも気にしたほうがいいかも…
21:40 (エア) 密偵さん達が、バルナバさんの情報を知らないとは思えないんだよね
21:40 (バルナバ) とりあえず西に直進でいい?>ALL
21:40 (ブール) 行きはそれでいいと思う
21:41 (アドラ) うん
21:42 (バルナバ) 巡回が出てるからそりやり過ごしてからかな?
21:42 (エア) そんな感じですかね
21:42 (ブール) そうしよう
21:42 (ブール) それじゃあ、出発していいかな?
21:42 (アドラ) おー
21:42 (エア) はーい
21:43 (バルナバ) 行きましょう
21:43 (ブール) カシュカーンを…西へ向けて出発します>GM
21:43 (GM) はーい
21:43 (GM)
21:43 (GM)
21:43 (GM)
21:43 (GM)
21:43 (GM)
21:43 (GM)
21:43 (GM)
21:43 (GM)
21:43 (GM) ★昼。カシュカーン~ハーゼ間
21:44 (GM)
21:44 (GM)
21:44 (GM) あっという間に、カシュカーンの街は見えない位置まで来ました
21:44 (バルナバ) 「さて、覚悟を決めるか……」
21:45 (アドラ) 巡回をやり過ごしたら飲むか。ついに
21:45 (ブール) 巡回の兵隊はここに来るまで会いましたか?>GM
21:46 (GM) はい、警戒している兵とすれ違ってはいますね
21:47 (バルナバ) では、周りに何かいますか?>GM
21:47 (GM) 冒険者なんで、向こうが特に気にすることはなかったみたいよ
21:47 (ブール) なら、次とはしばらく会うことはないか
21:48 (バルナバ) 「とりあず私が飲む。周囲の警戒よろしく頼む。」
21:48 (ブール) ここからさらに離れれば、巡回が来る可能性もさらに減るだろうし
21:48 (ブール) 「わかった…気を付けろよ」何にとは言わない
21:48 (ブール) 周囲を警戒しときます>GM
21:48 (GM) 冒険者知力で周囲確認どうぞ
21:48 (アドラ) 「わかりました。何と言いますか、ご武運を」
21:48 (ブール) 2d+15 ぼうち
21:48 (GM) ブール -> 2d+15 = [2,6]+15 = 23
21:48 (エア) 「うん、周りは任せて」
21:49 (バルナバ) 2d6+19 冒険者レベル+知力B
21:49 (GM) バルナバ -> 2d6+19 = [5,6]+19 = 30
21:49 (ブール) たっか!!!
21:49 (アドラ) 2d6+17 冒知
21:49 (GM) アドラ -> 2d6+17 = [1,6]+17 = 24
21:49 (バルナバ) おおう……
21:49 (エア) 2d6+20-1 冒険者知力
21:49 (GM) エア -> 2d6+20-1 = [6,5]+20-1 = 30
21:49 (アドラ) 高いなー
21:49 (ブール) たっか!!!!
21:49 (ブール) なにこれ
21:49 (エア) こわいなー
21:49 (GM) 30が2人出たので、全員誰もいないタイミングで飲むことができます>ALL
21:49 (ブール) 冴えが凄い
21:49 (アドラ) 知力お化けが出たぞーw
21:49 (バルナバ) はい。
21:50 (エア) おおー、それは助かる
21:50 (アドラ) 安全に飲めちゃうかー それは良かった
21:51 (バルナバ) 「では先に。」ゴクリ
21:51 (バルナバ) バルブラ飲みます>GM
21:51 (ブール) 「………」周囲を警戒しながらも、ついつい見てしまう
21:51 (GM) では、バルナバは突然身体が苦しくなり、動けなくなります。
21:51 (バルナバ) 「ぐッ」
21:51 (ブール) 「お、おい!?」
21:52 (エア) 「大丈夫?」
21:52 (アドラ) 「だ、大丈夫ですか!」
21:52 (GM) 身体がボコボコと波を打ったようになり、姿かたちが徐々に変貌していきます
21:52 (アドラ) うわぁ
21:52 (GM) 最後の確認です。何に変貌しますか?>バルナバ
21:52 (バルナバ) バジリスクに>GM
21:52 (エア) 体を作り変えるっていう方がしっくりくるなぁ…
21:53 (ブール) 穢れを得るぐらいだしなあ
21:53 (GM) では、体内組織が入れ替わったかのように。バルナバの姿はバジリスクへ……
21:54 (バルナバ) 「グワー!」
21:54 (ブール) 見た目あんまし変わって無い?
21:54 (GM) 変わったのは瞳ですね
21:55 (GM) バジリスク特有の爬虫類のような瞳の形に
21:55 (アドラ) 「大丈夫、ですよね?」>バルナバ
21:55 (ブール) それ、自分じゃ確認できませんよね?>GM
21:55 (GM) うん
21:55 (ブール) ということは、誰かが見てしまうのか
21:55 (アドラ) だれか鏡持ってたっけ?
21:55 (ブール) 持ってない
21:55 (エア) もってるよー
21:55 (GM) 変わってしまえば、痛みはなくなりますよ>バルナバ
21:55 (バルナバ) 「はぁはぁはぁ……」
21:55 (バルナバ) はーい
21:56 (ブール) 「……変わったように見えねえんだが、失敗したのか?」
21:56 (ブール) 「角も翼もないよな…?」
21:57 (エア) 「バルナバさん、体、大丈夫なの?」
21:57 (バルナバ) 「分からないが変わってないのか?」>ブールの方を見ようか
21:57 (ブール) 「………!」
21:57 (ブール) 見てしまった
21:57 (GM) あ、翼はなくなりましたね。逆に(笑)<バルナバ
21:57 (アドラ) 「角も翼もない蛮族だって居ますよ。例えば‥‥」
21:57 (バルナバ) 「今は平気だな。」
21:57 (ブール) そういえば翼あったか(笑)
21:57 (アドラ) あったねw
21:58 (ブール) というわけで、バルナバと目が合ってしまったんですが…>GM
21:58 (バルナバ) ういうい。飛べなくなったかー
21:58 (GM) はい
21:58 (ブール) 「バジ…!」
21:59 (アドラ) 「そうそうバジリスクとか」
21:59 (エア) 「ふーん…。あ、翼はなくなっちゃってるね」
21:59 (GM) 石化の視線を使いますか? 補助動作で使用できます>バルナバ
22:00 (アドラ) やーめーてー(笑)
22:00 (バルナバ) 使いたいけどやめとこう……
22:00 (GM) 目があえば蛇のような、金色の爬虫類の瞳が見えますね>ブール
22:01 (ブール) 「目を向けるな!」背筋が凍りついた>バルナバ
22:01 (バルナバ) 「翼が無くなったか……。ん?」
22:01 (ブール) 「バジリスクだ!」
22:02 (アドラ) 「えっと‥‥では次は私が飲みますね?」やり取りを尻目に
22:02 (エア) 「周りは任せてね」
22:02 (バルナバ) 「……ああ、バジリスクになったのか。」
22:02 (アドラ) 飲みますー>GM
22:02 (アドラ) 「任せます」
22:03 (GM) はーい、ではアドラも最後の選択。何に変身しますか?
22:03 (アドラ) ラミアに>GM
22:03 (バルナバ) サングラス掛けますね>GM
22:03 (GM) では、同じく身体が苦しくなりますが。バルナバと違って、目に見えて身体が変化する
22:03 (GM) 下半身の足が蛇のように変化していくからだ
22:04 (ブール) こっちは一目でわかるな
22:04 (アドラ) 「あぁ、あっ‥‥うぅ‥‥!」
22:04 (バルナバ) 「誰かが使うかもしれないと買ったやつを自分が使うとは……」
22:04 (ブール) 「用意がいいな…」
22:05 (エア) 「アドラさん…。だいじょうぶ?」
22:05 (GM) やがて、下半身は完全にラミアのそれとなり。アドラの変貌も終わります
22:05 (ブール) 「こっちはラミアか」
22:05 (アドラ) 「私の足が‥‥まるでアナコンダです!」
22:05 (GM) そして、牙が生えた!>アドラ
22:05 (アドラ) きばー
22:05 (エア) がぶーっと
22:05 (アドラ) かぷかぷできるー
22:07 (エア) 「アドラさん、歩くの大変そうだけど、不自由はないの?」
22:07 (アドラ) 「牙も蛇のとおんなじかも」
22:07 (アドラ) 「え?うーんと‥‥」
22:07 (アドラ) 歩行に不自由はどうなんだろう?>GM
22:07 (アドラ) 特に無い?
22:07 (GM) 最初は戸惑う。が1時間もすればなれるね
22:08 (アドラ) 「まだちょっと違和感はありますけど、そのうち慣れそうですね」
22:08 (ブール) 「慣れるのか…」複雑な気分
22:08 (エア) 「さて…。ブールさん、先に行く?」
22:09 (アドラ) 「最後だと渋っちゃうでしょ?先にしなさいな」
22:09 (ブール) 「…いや、最後でいい」
22:09 (エア) 「ん、それなら…」
22:09 (ブール) ブルッてます
22:09 (エア) バルバロスブラットを飲みます>GM
22:09 (ブール) 歯医者にはギリギリまで行けないタイプだな
22:10 (アドラ) 「まー」ジト目でブールを見る
22:10 (GM) では、エアも同じくで。何に変身しますか?>エア
22:10 (エア) ドレイクで>GM
22:10 (GM) 彼女の変貌も一目でわかる。背中に竜のような翼がメキメキと生えて来るからだ
22:11 (ブール) これも一目でわかるな
22:11 (エア) 「は、はぐぅぅ…っ!?」でも耐える
22:11 (GM) やがて翼は完成し、エアの痛みも終わります
22:11 (ブール) 「ドレイクか…」
22:12 (エア) 「はー、はー…。ん?」
22:12 (バルナバ) 「ドレイクだな。」
22:12 (エア) 背中って違和感でてます?>GM
22:12 (GM) はい、あっきらかに今までの自分にないものできてるんで(笑)
22:12 (ブール) 3人とも、人族だった頃の面影はあります?>GM
22:13 (アドラ) 「あらまあ これはご立派な」
22:13 (エア) 「んー…」翼の部分に力を込めてみます>GM
22:13 (GM) 顔自体は、この3人はあまり大きく変わっていないね。種族的にも
22:13 (GM) バルナバも瞳が変わっただけだし
22:13 (バルナバ) 「私の代わりに翼が生えたな。」>エアに
22:13 (ブール) 「……まあ、そんなに見た目からして化け物になるってわけでもないのか」ちょっと安心して
22:14 (エア) ミノさんだと大変そう…
22:14 (バルナバ) フリだ
22:14 (アドラ) おっとフラグを立てていくー
22:14 (ブール) それでは最後に飲みます>GM
22:14 (GM) はい。では、種族の最終確認です>ブール
22:14 (ブール) バルカンで>GM
22:14 (ブール) 「んぐっ…」
22:15 (GM) ブールも同じく痛みを感じながら体内が変化していきますが
22:15 (アドラ) 「バジリスク、ラミア、ドレイク、とくればあとはトロールとかでしょうか?」
22:15 (ブール) 「ぐっ…!おおおおおおお!!!」
22:15 (GM) あっきらかに全身が魔神のような姿に変わっていきます(笑)
22:15 (ブール) 全身がスゲー変化してるよねこれ
22:15 (GM) うん、顔も全然変わる(笑)
22:15 (アドラ) 「んー?」不穏な空気を感じる
22:15 (エア) 「ん?あれ…?ブールさん、大丈夫??」
22:16 (GM) 人じゃなくなるから……
22:16 (バルナバ) 「おい……。」
22:16 (ブール) 「ぐッ…がっ…ががががあ!(なんだこりゃ!?スゲーいてー!?)」
22:16 (ブール) のたうち回ります
22:16 (GM) そして、やがて全身すっかり人の姿じゃなくなったブールが誕生しますね。見た目は完全に魔神
22:17 (ブール) 「はぁっ…ハァッ…ハァッ…」
22:17 (ブール) 「…どうなったんだ?」
22:17 (アドラ) 「えーと、だ、大丈夫ですかー?」おそらく突っ伏してるブールに
22:17 (エア) 「んー…。え、ええと、見る?」手鏡差し出して
22:17 (ブール) 「おい、鏡見せてくれ」
22:17 (ブール) 鏡を見ます>GM
22:18 (ブール) 「な…」
22:18 (GM) では、完全に魔神のそれとなった顔が見えます(笑)
22:18 (ブール) 「なんじゃこりゃあああああああああああああああ!?!?!?!?!?」
22:18 (エア) 「ちょっ!」慌てて口塞ぎます>GM
22:18 (ブール) バジリスクもラミアもドレイクも、過去のセッションで会ってるからまもちしなくてもしってたけど、これは知らんぞ
22:19 (GM) 全身いかつい外皮と手には謎の宝石
22:19 (アドラ) ブールにまもちしてみていいですか?>GM
22:19 (バルナバ) 「叫ぶ元気があれば大丈夫……か?」
22:19 (GM) はーい(笑)
22:19 (ブール) 翼は生えてませんか?>GM
22:19 (アドラ) 2D6+16 あなただーれ?(まもち)
22:19 (GM) アドラ -> 2D6+16 = [1,6]+16 = 23
22:20 (GM) アドラは、ブールがバルカンという特殊な蛮族に変貌したと分かっていいよ
22:21 (アドラ) 「ブールさん、その姿はバルカンという蛮族のものですよ レアですよレア」
22:21 (エア) 「レア…。蛮族にもレアなのがいるんだね…」
22:21 (ブール) まあ、不自然でないならいいか
22:21 (ブール) 「バ、バルカン?魔神じゃなくてか?」
22:22 (アドラ) 「魔神じゃないです大丈夫です」
22:22 (ブール) 「なんつーレア引いちまったんだよ…」
22:22 (ブール) 手を握ったり開いたりして見ながら
22:22 (GM) 牡牛のような角。退化はしているが一応竜の翼もあることにしよう。そして皮膚が全身浅黒く、見た目は完全に魔神そのもの>ブール
22:23 (ブール) 「この翼…役に立たねえのか?」ピクピク動かしながら
22:23 (GM) 動かないね。翼は欠損していて、役には立たない様だ
22:24 (エア) 「ほぇ…。また、すごく変わったね…」
22:24 (ブール) 「なんで俺だけ…」
22:24 (ブール) 面影…あります?>GM
22:24 (GM) ないよ(笑)
22:24 (アドラ) 「えっと、その、あー」言葉が見つからない
22:25 (バルナバ) 「これで人族とはばれまい。」
22:25 (エア) 「うん、そうだね。ただ…」
22:25 (エア) 「人に見つかったら、討伐対象にもなるから気を付けないと、ね」
22:25 (ブール) 「ああ、絶対人族には見えねえだろうな。蛮族にも見えねえ気がするが…」
22:26 (ブール) 友好的に話しかけても絶対無駄だろうなこれ
22:26 (アドラ) 「あ、他のバルカンと間違えたりしないかが少し心配ですね‥‥」
22:26 (GM) さぁ、これで全員変身完了。穢れが1になりまーす>ALL
22:26 (アドラ) はーい
22:26 (エア) 怖い笑顔になりそ…。あ、ある意味変わらないか
22:26 (ブール) あ、右頬の火傷の痕は残ってますか?>GM
22:26 (バルナバ) 「まぁ最初からある懸念だな」>人族の討伐対象
22:26 (バルナバ) はーい
22:27 (エア) はーい
22:27 (ブール) 穢れてしまった…
22:27 (GM) んと、大きいの?<火傷跡
22:27 (バルナバ) 編集せねば
22:27 (ブール) イラストに載ってるけど、すごく大きいです
22:27 (GM) そうか。浅黒い魔神顔だからもうわからなくなるんじゃないかな(笑)
22:28 (GM) よっくよくみれば、あーあるかもってぐらい
22:28 (ブール) 見分けがつきにくくなったか…
22:28 (アドラ) まあ固まって行動してれば大丈夫だろう多分
22:29 (ブール) 元々怖い顔だったが、更に怖くなったなあ
22:29 (バルナバ) 「さて、行くか。」
22:29 (ブール) 「………ああ」
22:29 (アドラ) 「はい、行きましょう」
22:30 (エア) 「うん、いこっか」
22:30 (バルナバ) という訳で西に>GM
22:30 (GM) はーい
22:30 (GM)
22:30 (GM)
22:30 (GM)
22:30 (GM)
22:30 (GM)
22:30 (GM)
22:30 (GM)
22:30 (GM)
22:31 (GM) ★2月15日、昼。ハーゼ
22:31 (GM)
22:31 (GM)
22:32 (GM) 真っすぐ西に2日かけて進むと、広大な都市遺跡の姿が徐々に見えてきますね
22:32 (GM) 
22:32 (ブール) 道中無事に行けたか
22:32 (GM) 食料を2日分消費してください>ALL
22:32 (エア) はーい
22:32 (ブール) この姿と手でも、パンは焼けましたか?>GM
22:32 (GM) 焼くの?
22:32 (エア) 焼かないで…
22:32 (ブール) 道中ぐらいは…
22:33 (エア) いや、それは危険な…
22:33 (バルナバ) 残り68.5日分>食料
22:33 (GM) あ、そう
22:33 (GM) 2d**10
22:33 (GM) GM -> 2d = [3,2] = 5
22:33 (GM) GM -> 2d = [3,3] = 6
22:33 (GM) GM -> 2d = [1,2] = 3
22:33 (GM) GM -> 2d = [1,1](1ゾロ) = 2
22:33 (GM) GM -> 2d = [4,5] = 9
22:33 (GM) GM -> 2d = [1,5] = 6
22:33 (GM) GM -> 2d = [4,6] = 10
22:33 (GM) GM -> 2d = [4,5] = 9
22:33 (GM) GM -> 2d = [6,2] = 8
22:33 (GM) GM -> 2d = [6,5] = 11
22:33 (GM) ふむ
22:33 (ブール) 何の判定を…
22:34 (エア) そりゃ、目立つっしょ?
22:34 (GM) うん、当然
22:34 (バルナバ) 道中だから余計になー。
22:34 (エア) 隠密なんだから、避けないと…
22:34 (GM) もう遅い
22:34 (ブール) グググググ…
22:35 (GM) 作っていいよ。判定どうぞ
22:35 (アドラ) あー なんということをw
22:35 (アネモネ) 作った後もばっちり残るからね
22:35 (ブール) 2d+16 パン作成
22:35 (GM) ブール -> 2d+16 = [4,6]+16 = 26
22:35 (ブール) そして高い…
22:35 (GM) パンは美味しいのができました
22:35 (アネモネ) まあ最低でも人族が侵入した形跡が見つかったぐらいは起こりえるだろうね
22:35 (GM) よかったね!
22:35 (バルナバ) よくなーい。
22:36 (バルナバ) 止められなかったのが不味いな
22:36 (エア) いや、止めたけど、宣言しちゃったから…
22:36 (アネモネ) しかし此れを逆手にとって拠点に着いた後にむしろパンを作ってくえ・・・することでなんだ此奴が作ったのかって策略が可能に!ただし通じるかどうかは謎
22:36 (ブール) 残った跡って、たき火の跡だけじゃないの?
22:36 (バルナバ) あー
22:36 (エア) 匂いはごまかせないっしょ
22:36 (GM) 君たちは、目で視認されるだけが確認できるものだと思っているらしい
22:37 (バルナバ) 蛮族圏内!
22:37 (アネモネ) 料理する用の薪とただの拠点薪は全然違うからねぇ・・・
22:38 (GM) さてさて、ハーゼに到着した訳なんだが。
22:38 (GM) 速攻蛮族に取り囲まれるんだよね>ALL
22:38 (バルナバ) おおう……
22:38 (ブール) マジか…
22:38 (GM) うん
22:39 (アドラ) さて、なったものは仕方ない どうする?
22:40 (エア) 逃げたら、逆に怪しいと見られるか…
22:40 (GM) 蛮族たち「止まれ」
22:41 (エア) 「どうしたんです?」
22:41 (アドラ) 「あら何か?」あくまで平然と対応する
22:41 (バルナバ) 「何故?」
22:41 (GM) 蛮族たち「『外れ者』が、ここに何の用だ?」>ALL
22:41 (ブール) 「………」
22:41 (ブール) 「(いきなりやべえ…)」
22:42 (バルナバ) 「外れ者?何のことだ。」
22:43 (GM) 蛮族たちの中から、ヌッとドレイクが一人出てきますね>ALL
22:43 (GM) 2d
22:43 (GM) GM -> 2d = [3,2] = 5
22:44 (GM) ドレイクは魔法を唱え、確認したように肯く「……殺せ」>ALL
22:44 (ブール) いきなり!?
22:44 (エア) 「あら?いきなり物騒ですね」
22:44 (GM) その声と共に一斉に100を超える蛮族たちが君たちへと殺到します!!>ALL
22:44 (アドラ) まあシンプルな解決法だものなぁ
22:44 (アドラ) 100!
22:44 (エア) 疑わしきは罰せよ、か
22:45 (ブール) 何の魔法を唱えたかわかりますか?>GM
22:45 (バルナバ) 悠長にしてられんな。
22:45 (エア) とりあえず、転進するしかないか
22:45 (バルナバ) 「逃げるぞ。」
22:45 (ブール) 逃げられる?
22:45 (GM) はい、ソーサラーはお持ちです?
22:45 (エア) もってます
22:46 (バルナバ) ありまする
22:46 (GM) 順に答えるから待っててね
22:47 (GM) まず魔法はセンスマジック拡大
22:47 (GM) 全員にかけられました>エア、バルナバ
22:47 (エア) あー、きらっきらだねー
22:47 (GM) それと逃げる余地はありません
22:47 (GM) そして、戦う余地もありません。数が多すぎて>ALL
22:48 (バルナバ) あー
22:48 (GM) 反撃はしますか?
22:48 (バルナバ) するかな。
22:49 (ブール) しないというのもおかしいか
22:49 (エア) ホールドアップ、かな
22:49 (アドラ) センスマジックで何を確認したのだろうか? 魔法くらいかかっててもおかしくは無かろうに
22:50 (アドラ) 内容までは分からないはずだしなぁ
22:51 (GM) さぁ、わかりませんが。ドレイクが皆さんを「敵」とみなしたのは間違いないです
22:51 (アンナ) 以前バルバロスブラッドを飲んだ密偵にそれかけてどういう反応するか知ってたんじゃないのかな?
22:51 (GM) 反撃はするので、かなりの数の蛮族は倒せるでしょう
22:51 (GM) 反撃しない者はただちに虐殺されます
22:51 (アドラ) 反撃はするよ しないと死ぬのは目に見えてるし
22:52 (バルナバ) バルバロスブラットは飲むの私らが初めて。
22:52 (ブール) 目一杯反撃して…終わりか
22:52 (GM) そして、君たちは幾つかの魔法を立て続けに喰らい続け
22:52 (GM) 一斉に繰り出す武器に覆われ
22:52 (GM) やがて意識を失います……
22:52 (GM)
22:52 (GM)
22:53 (GM)
22:53 (GM)
22:53 (GM)
22:53 (GM)
22:53 (GM)
22:53 (GM)
22:53 (GM) ★2月16日、昼。???
22:53 (GM)
22:53 (GM)
22:53 (GM) 皆さんが気がつくと
22:54 (GM) 地面に横たわっています
22:54 (GM) 
22:54 (ブール) 一日が過ぎたのか
22:54 (バルナバ) 問題は、装備品。
22:54 (GM) 全員、ただちに穢れを2にしてください>ALL
22:54 (アドラ) あー
22:54 (バルナバ) はーい
22:54 (エア) はーい
22:54 (アドラ) はーい
22:55 (ブール) はい
22:55 (アドラ) 補正も倍だね?
22:55 (GM) そうなります<補正
22:55 (GM) はい、そして穢れ表を振ってください>ALL
22:56 (バルナバ) 2d6+1?
22:56 (GM) 穢れ自体は現在2ですが、人の姿に戻っても1残ります
22:56 (GM) そうですー<2d+1
22:56 (バルナバ) では
22:56 (アドラ) そうかぁ残るのかぁ
22:56 (エア) 2d+1でいいのか
22:57 (バルナバ) 2d6+1 穢れ
22:57 (GM) バルナバ -> 2d6+1 = [3,3]+1 = 7
22:57 (アドラ) 2D6+1 穢れ
22:57 (GM) アドラ -> 2D6+1 = [2,5]+1 = 8
22:57 (エア) 2d6+1 穢れ表
22:57 (GM) エア -> 2d6+1 = [5,2]+1 = 8
22:57 (ブール) 2d+1 穢れ
22:57 (GM) ブール -> 2d+1 = [5,2]+1 = 8
22:57 (バルナバ) 特になし
22:57 (エア) 小さい角生えたってとこかな?
22:58 (アドラ) 穢れ表とか初めて使うなぁ
22:58 (GM) では、アドラ、エア、ブールは小さな角が生えます
22:58 (GM) コブ程度のものです
22:58 (ブール) 元々生えてると伸びる?
22:58 (バルナバ) 別々のはず?
22:58 (GM) 髪などで隠すことは可能です。ブールのは既にある角とは別のものが生えます
22:59 (GM) エアも既にあるドレイクの角とは別です
22:59 (ブール) oh…
22:59 (アドラ) 「あぁ死んでしまったんですね私たち」
22:59 (エア) 「だねぇ…」
23:00 (アドラ) ところで装備品などは?
23:00 (GM) すべてありません
23:00 (バルナバ) おおう。
23:00 (アドラ) ですよねー
23:00 (ブール) うわあああああああ
23:00 (エア) ま、そーでしょうね
23:00 (アドラ) さて、何も出来なくなったなぁ
23:01 (バルナバ) 「さて、鎧も何もなくなったな……」
23:01 (ブール) ここって、同じ場所ですか?>GM
23:02 (GM) いいえ、違います
23:02 (GM) 周囲には蛮族や人族の死体が無造作に転がっていて
23:02 (GM) 墓所?のようです
23:03 (アドラ) 死体置き場か
23:03 (GM) ですね
23:03 (バルナバ) 廃棄場か
23:03 (エア) となると、街中の可能性もある?
23:03 (アドラ) 溜まったらまとめて燃やすんだろうねぇ
23:03 (バルナバ) 多分ね
23:03 (GM) 気づいたか(笑) なら冒険者知力
23:04 (ブール) 2d+15 ぼうち
23:04 (GM) ブール -> 2d+15 = [5,2]+15 = 22
23:04 (バルナバ) 2d6+19 冒険者レベル+知力B
23:04 (GM) バルナバ -> 2d6+19 = [3,4]+19 = 26
23:04 (バルナバ) スイマセン-1で
23:04 (エア) GM、変身後の補正値は+2ずつでいいんでしたっけ?
23:04 (アドラ) 2d6+17 冒知
23:04 (GM) アドラ -> 2d6+17 = [2,2]+17 = 21
23:05 (GM) 2倍です<能力値補正
23:05 (エア) ありがとうございます
23:05 (エア) 2d6+20 冒険者知力
23:05 (GM) エア -> 2d6+20 = [6,1]+20 = 27
23:05 (GM) うん、アドラの推測は正解だね。かなりの回数ここで何かを燃やした形跡と灰が残っている
23:06 (アドラ) 「燃やされる前に離れましょう」
23:06 (アドラ) 「できるだけ静かに」
23:06 (エア) 「そうだね…」
23:06 (バルナバ) 「だな。」
23:06 (アドラ) 困ったことに隠密出来る技能は一切ない人←
23:07 (ブール) 「…ああ」
23:07 (GM) 周囲には死臭が立ち込めていて、特に蛮族の姿はありません
23:07 (GM) 離れることは容易です
23:07 (GM) そして、25以上が出たので
23:07 (GM) 死体たちの隅に山と積まれた所持品を確認できます
23:08 (バルナバ) おおー
23:08 (アドラ) おお? 私たちの?
23:08 (バルナバ) 何が出るかな?
23:08 (GM) いや、それにしては明らかに量が多い
23:08 (GM) おそらくここの死体たちのものでしょう
23:08 (アドラ) ああ、先人たちのも有るのか
23:08 (エア) それかなー
23:08 (バルナバ) 死んだ奴の全般かな?
23:08 (アドラ) でも有難い使わせてもらおう
23:10 (エア) 探索するかな、これ
23:10 (アドラ) 「いやあ、でも突然でしたね‥‥いきなり襲われるだなんて」
23:11 (GM) まずここで手に入るのは、一般装備品です。魔法のかかっているものは一切ありません
23:11 (ブール) 「なんで…ばれたんだ?」
23:11 (アドラ) 貴重品は持ってかれるかぁ
23:11 (ブール) そりゃそうか…痛い
23:11 (GM) あと、当然ですが貴重品や食料、金品的なものはありません
23:11 (バルナバ) ランクはいくらまでですか?>装備品
23:11 (ブール) 痛すぎるぅ…
23:11 (アドラ) 食糧が無いのはほんとにキツイ
23:12 (エア) かなーりまずいことになった
23:12 (GM) 武器はないよ、所持品
23:12 (エア) いや、宝石ケースなんかもあるわけないですよねー
23:12 (GM) ないね
23:12 (エア) でしょうね
23:12 (アドラ) 冒険者セット一式とかは有るかな?
23:12 (GM) それぐらいはいいですよー
23:13 (GM) ただし、ナイフがない
23:13 (アドラ) あー
23:13 (エア) 武器になるものはだめってことか
23:13 (バルナバ) そうかー、あ。
23:13 (エア) 小型ハンマーは?
23:13 (GM) ない
23:13 (アドラ) 武器になるよなぁハンマー
23:13 (ブール) 一般装備品…望遠鏡はありますか?>GM
23:13 (バルナバ) 専用化したのが無いから名誉点落ちるな
23:13 (GM) 武器になりえるもの、金品、貴重品、食料、水や酒類はありません
23:14 (GM) 望遠鏡は貴重品だよ
23:14 (GM) そもそも一般装備品ではない
23:14 (エア) スカウトツールはあります?
23:14 (GM) それは良いでしょう
23:14 (ブール) ランタンはありますか?
23:14 (エア) よしよし
23:15 (アドラ) 合計名誉点の喪失がやばいなぁ あと騎獣たちがががががが
23:15 (GM) 要は、るるぶ1内にある一般装備品ならOKです
23:15 (エア) もっと致命的なこと言いましょうか?
23:15 (エア) ジェラさんの宝石も無いんですよ
23:15 (アドラ) うわあああ
23:15 (バルナバ) おおう……
23:15 (ブール) あれは…取り返さないと
23:16 (アネモネ) 何日死んでたか分からないが後方に送られてないと良いね!
23:16 (バルナバ) 死んでたのは1日よ!
23:16 (アネモネ) あ、そう言えば使い魔も死んだか
23:16 (バルナバ) まぁ献上品行きだな
23:16 (アネモネ) 通信も出来ない?
23:17 (バルナバ) ですの
23:17 (バルナバ) 死んだのは分かるな
23:17 (GM) そうだね
23:17 (GM) 使い魔消えちゃうから……
23:17 (アドラ) つまり布はありますよね?
23:18 (GM) あるよー
23:18 (アドラ) 色んな色の布を集めてニールダのリボン代わりにできないかな?
23:18 (エア) あ、一般品ならアンロックキーもあるんだ
23:18 (バルナバ) 魔法掛かってない?>アンロックキー
23:18 (GM) 衣服も、引っぺがされていたが。山の中から適当に見繕えば確保できます
23:18 (バルナバ) 裸か
23:18 (GM) 魔法がかかっているものは除外してください―
23:19 (エア) はーい
23:19 (GM) そして、失った装備品等はメモで残して置いてください>ALL
23:19 (エア) 了解です
23:19 (アドラ) むぅ 布とは言え聖印代わりの時点で魔法掛かってるなぁ
23:19 (アドラ) はーい
23:20 (GM) 聖印は、何故かあるよ。リボンでしょ?
23:20 (ブール) アンロックキーは魔法がかかってないみたいですよ?
23:20 (アドラ) うん>リボン
23:20 (GM) 放置するわ
23:20 (アドラ) 何故かあった
23:20 (ブール) LLでマジックアイテムのマークが無い
23:20 (アドラ) 放置されたやった
23:20 (GM) ならOK。ありで<アンロックキー
23:21 (バルナバ) ミスプレ無いの痛いなー
23:21 (GM) さて、現在持つ装備品は次回までにまとめてもらうとして
23:21 (アドラ) ん、もしやガーターベルトも残ってる?
23:21 (ブール) 冒険者セット、ランタン、油、くさび、フック、スカウトツールにアンロックキー…と
23:22 (GM) 一応身ぐるみ剥がされてる(笑)<全員
23:22 (アドラ) リボンだけ放置されたか 了解
23:22 (GM) リボンだけは放置された感じ
23:22 (エア) 専用装備はなくなってるわね
23:22 (GM) もちろん何一つないよ
23:22 (ブール) 専用装備だらけだったからなあ…
23:23 (ブール) キャラシが異様にスッキリしてしまった…
23:23 (GM) さて、全員流石に自分たちが蛮族の群れに殺されたことははっきりわかりますね。
23:24 (アドラ) お金もないよね勿論?
23:24 (GM) 金品はない
23:25 (GM) あ、聖印だけは山の中から見つけていいよ(笑)>バルナバ
23:25 (バルナバ) はーい
23:26 (GM) ひとまず、そういう訳で一般装備品だけは確保できました>ALL
23:26 (バルナバ) はい
23:26 (GM) 昼間はものすごく周囲は静かです
23:26 (GM) 蛮族たちは基本夜行性なので
23:26 (ブール) うう…
23:27 (エア) 逆にチャンスか
23:28 (GM) 今回は一般装備品を確保しながらのRPで終了。次回は移動するところから始めますね>ALL
23:28 (ブール) はい
23:28 (アドラ) はーい
23:28 (エア) はーい
23:28 (バルナバ) はい
23:28 (バルナバ) 「さて、お、ザイアの聖印が……」
23:29 (エア) 「うーん、宝石はさすがにないかぁ…」
23:29 (バルナバ) お祈りしつつ
23:29 (ブール) 「全部…ねえな」
23:29 (アドラ) 「冒険者セットもナイフだけ有りませんね 徹底してる」
23:29 (バルナバ) 「とりあえず役立ちそうなものかき集めるか」
23:30 (エア) 「そうだね…」
23:30 (ブール) 「……どこでミスったんだ?」漁りながら
23:31 (アドラ) 「とりあえず服ですよ服」
23:31 (エア) 「あ、そうだね。服代わりのもの…」
23:33 (エア) 「あのドレイク達、待ち構えられていた感じだよね」
23:37 (ブール) 「『外れ者』って言ってたな。正体がバレたわけじゃなかったのか?」
23:41 (アドラ) 「外れ者ってことは要は人族側だと思われたということですかね」
23:41 (バルナバ) 「なら、チャンスは残ってる……か」
23:42 (エア) 「そんな感じはするね。でも、何で待ち構えることができたかってことなんだよね」
23:43 (ブール) 「道中で気付かれるようなことあったか?」
23:43 (アドラ) 「私たちが来ることが分かっていたって事ですから‥‥」
23:45 (エア) 「なんで、気づかれたか。例えば、見張りしていた、とか。目立つことをこっちがした、とか」
23:45 (ブール) 「人族側なんて思われるようなことをした覚えは…………ぁ」
23:46 (バルナバ) 「いや、多分『私たち』を待ち構えてたんではないだろう。」
23:46 (バルナバ) 「カシュカーンの人間を待ち構えてたんだろうさ」
23:47 (ブール) 「………………」
23:48 (バルナバ) 「間抜けにもカシュカーンの方から立派な装備品を着た蛮族。」
23:48 (バルナバ) 「さも怪しかったろうさ」
23:48 (ブール) 「…………いや、一番の間抜けは俺だ」
23:49 (ブール) 「蛮族がパンを作るわけねえだろうが…」
23:52 (エア) 「まぁ、理由はわかったのなら…」
23:52 (ブール) 「ダメだ、こんなんじゃダメだ…蛮族になりきらねえと…」
23:53 (エア) 「うん、そだね。」
23:53 (エア) 「あとは…。ここからどうするか、ってところ」
23:54 (エア) 「悔んだり、反省したら…。あとは前向こう。」
23:54 (ブール) 「ここがどこかの把握と、とりあえずの拠点を探すか」
23:57 (エア) 「蛮族になりきる。つまり、力がすべての世界ってことだから…」
23:57 (エア) 「自分を殺さないとダメかもしれないね」
23:57 (ブール) 「自分を…」それ一番難しい奴だ
23:57 (ブール) 自分を曲げないことを選んでここまで来てパン屋になった人間なのに…
23:58 (アドラ) 「あら、自分を殺すのは私得意ですよ」ジョークのつもり
23:58 (エア) 「そうなの?…でも、今は心強い言葉だね」
23:59 (アドラ) 「伊達に思春期真っ只中まで祀り上げられてませんからね」
23:59 (ブール) 「そうだな…俺は………………………パン屋じゃねえ」
23:59 (ブール) 血を吐くような思いで言った
00:01 (エア) 「ほんとの意味で、覚悟はできてなかったか…」
00:06 (エア) 「非情に、そして、力…。言葉じゃないものが必要になるか…」
00:06 (ブール) 「そうだな…」拳を握って
00:08 (アドラ) 「相手は大体蛮族ですしそういう意味では今までと変わりませんよ」
00:09 (エア) 「そだね。…うん、大丈夫。」
00:10 (エア) 「それじゃ、準備整えたら…。反撃に行きますか」
00:10 (アドラ) おー
00:11 (ブール) 「ああ」立ち上がって
00:12 (ブール) 「あいつら、ぜってーぶっ飛ばす…」
00:12 (アドラ) どう見ても魔神が笑顔でそういい放つ
00:13 (ブール) そうだね。笑顔とは本来攻撃的なもの
00:14 (バルナバ) 約束守れなかったのが痛いな
00:14 (ブール) 約束?
00:15 (バルナバ) 約束っていうか死なせないぜって言ったこと
00:15 (ブール) あー
00:15 (ブール) まあ、全員死んじゃったんで
00:15 (ブール) ノーカンで
00:15 (バルナバ) なので気が重い。
00:16 (ブール) 初っ端からルナティックスタートになってしまったなあ…
00:17 (ブール) これ挽回できるんだろうか
00:17 (ブール) 正直、自信が無いです
00:17 (バルナバ) 挽回せねば何度も死んでロストするだけ。

 

 

23:28 (GM) ☆全滅の要因について
23:28 (GM) 
23:28 (GM) 
23:28 (GM) 今回はここまで、お疲れ様でした(笑)<裏で
23:28 (アドラ) お疲れさまでした
23:29 (アンナ) お疲れさまでした
23:29 (エア) お疲れ様でしたー
23:29 (バルナバ) お疲れ様でした
23:29 (ブール) お疲れ様でした
23:29 (レジーナ) お疲れ様でしたー
23:31 (GM) しっかし、バルブラなかったらマジで全滅エンドだったよ……
23:31 (アドラ) 生命力ボーナス減っちゃったぜ(笑)
23:32 (バルナバ) 知力B減ったぜ(笑)
23:32 (GM) 全員殺すことになった。本当に申し訳ない>ALL
23:32 (アネモネ) お疲れ様でした
23:32 (ブール) いえ、こっちが本当に申し訳ない…
23:32 (エア) 知力Bは穢れ増えたのでB7をキープ…
23:33 (バルナバ) GMを非難するつもりは全くないです
23:33 (GM) まず要因としてはカシュカーンから来たことが明らかだということ>ALL
23:33 (バルナバ) あー
23:34 (エア) 一直線か
23:34 (バルナバ) 東が吉だったか
23:34 (ブール) 真っすぐ行っても問題ないと思ってたけど、そういう問題があったか
23:34 (GM) その上、パン焼きなどという人族しかしない文明的行為をおこなったこと>ALL
23:34 (アドラ) 現状でイレイスブランデッドを使えば穢れ値は下げられます?>GM
23:34 (GM) 下げられますー
23:34 (GM) ただし1は残るよ
23:35 (バルナバ) ん?いや、西でいいのか。ハーゼから
23:35 (アドラ) まあプリのレベルが足りなくて使えないけどね 確認だけ
23:35 (ブール) 少し迂回して行った方がよかったかもしれない
23:36 (GM) そして、センスマジックで全員の魔力のある装備を確認されたこと>ALL
23:36 (ブール) 装備の方か!
23:36 (アドラ) 装備か これはうかつだった
23:36 (GM) これで人族側と確定された>ALL
23:36 (ブール) 多過ぎたか
23:37 (バルナバ) 立派な装備しすぎたか
23:37 (バルナバ) カシュカーンから来たのに
23:37 (GM) 逆に戦闘した形跡とかあれば
23:37 (GM) ごまかせたかもしれない
23:38 (アネモネ) 人族の側でしか流通してないような装備をし過ぎたかもね
23:38 (GM) そうなんだよね
23:38 (アネモネ) 戦闘してたら略奪品といい晴れた
23:38 (GM) その通り
23:38 (ブール) そこらへん、偽装しとくべきだったか
23:38 (アドラ) アルケミーキットとかはアウトだったねぇ
23:39 (GM) 油断してたね。私のセッション(難易度Hard)では大きなミスが重なれば命取りです
23:39 (アドラ) 油断あった かなりあった
23:39 (ブール) あった…
23:39 (アドラ) 金糸雀ったに変換されて焦った
23:40 (ブール) 正直、街に入ってから警戒すればいいかと思ってた。まだ舐めてました
23:40 (アネモネ) 私の場合は究極奥義所で腹が減った心臓はないか?食いたいのだがの誤魔化しがきいたがなぁ
23:40 (GM) アネモネがいたらね(笑)
23:40 (エア) アネモネさんならではの切り返し
23:40 (アネモネ) さっきまで人族の町に潜入調査に言ってたと言うていで
23:40 (ブール) まだ人間らしさを捨てきれなかったなあ…
23:41 (ブール) フリをするなら徹底させないといかんのに
23:41 (バルナバ) 方向は考えないと行けなかったな
23:41 (GM) うん
23:41 (GM) だからわざわざ迂回ルートの説明までした
23:42 (ブール) そこも流しちゃったなあ
23:42 (ブール) バルブラ無かった場合のルートと思い込んでた
23:42 (GM) もう『全滅しに行きます』と言ってるものを止めることはできなかったよ……
23:43 (エア) 急がば回れ、か
23:43 (GM) 蛮族社会に入るということは、こういうことだから
23:43 (アネモネ) 何時もの私が居るパターンの場合は
23:43 (アネモネ) お前らは裏から回れ
23:43 (アネモネ) 私が正面から行く
23:43 (アネモネ) が出来たが・・・そうか私が向こうに回る様な感じになったのここら辺も理由か
23:44 (アネモネ) これ私が居ると有利過ぎるわ
23:44 (GM) アネモネが加わると、難易度が激的に変わり過ぎてしまうからね
23:44 (バルナバ) 人族とルート重ならなければいいと思ってたな
23:44 (エア) 立ち回りの部分は全然違うね
23:44 (GM) GM的にはどっちか選べと言われたから、平原です(笑)
23:46 (アネモネ) やっぱり情報と確認が大事だね!
23:46 (エア) ですね。
23:46 (GM) ですです
23:46 (エア) 後、もっと押せばよかったか…
23:46 (アンナ) ですな
23:46 (GM) 蛮族は基本、確定したら話し合いの余地はない。「力なきものは死ね」だから
23:46 (エア) うーん、流されたらダメだなぁ…
23:47 (エア) いい反省にはなった。授業料は高すぎたけど(苦笑)
23:47 (GM) 君たちが踏み込むのは、そういうところだよ<蛮族社会

最終更新:2020年08月03日 10:25