21:09 (GM) 『はじめての冒険』
21:09 (GM)
21:09 (GM)
21:10 (GM) ★『火竜の手羽先』亭、自己紹介をしよう!
21:10 (GM)
21:10 (GM) さて、ここは帝都ルキスラの冒険者の店『火竜の手羽先』亭
21:10 (GM) 皆さん5人はこの店に集まった新人冒険者たちです
21:11 (GM) 他の冒険者たちはベテラン揃いなのか、それぞれパーティやら身内やらで固まっていて
21:11 (GM) たまたま皆さん、同じテーブルに居合わせています。いわゆる相席って奴です
21:12 (GM) ここで自己紹介RPをしていきましょう
21:12 (GM) という訳で、皆様。ご自由にお話しくださいませ
21:13 (エステポナ) はいはい。じゃあ……「ずいぶん混んでるわね、よく繁盛してる証だわぁ」
21:13 (リタ) 「ええっと、みなさんも冒険者さんですか?」
21:13 (フェルト) 「何だ、アンタらも溢れた組か」
21:13 (ナコル) 「いつの間にか人が・・・初めまして」(本から顔上げつつ)
21:13 (エステポナ) 「あはは、そりゃ、こんなお店でたむろしてるんだから、ね」とリタを笑う
21:14 (フェルト) 「まぁ、そうだな。この店には来たばかりだけど」>リタ
21:14 (リタ) 「私は冒険者になったばかりで、まだ何をすればいいのか分からなくて……」
21:14 (ナコル) 「・・・同じく」
21:15 (エステポナ) 「ふーん……。あたしも冒険者になりたてだけど、知っていることもあるわよ?」
21:15 (リタ) 「あ、申し遅れました!リタって言います、よろしくお願いします!」
21:15 (フェルト) 「あー、とりあえず依頼受ければ良いんじゃねぇの?マスターとかに聞いてさ」
21:16 (フェルト) 「フェルトだ、宜しく」
21:16 (ナコル) 「ナコル、と申します」
21:16 (エステポナ) 「なんだ知ってるんじゃん。エステポナよ。おたがい宜しくね」
21:16 (ガストン) 「まあ、現時点では志願者止まりかのう」
21:18 (ガストン) 「ガストン・ド・フォワじゃ。これでもキルヒアの神官でのう、よろしくお願いするぞい」
21:18 (GM) さてさて、そんな感じで皆様自己紹介していると……
21:18 (GM)
21:18 (GM)
21:18 (GM)
21:18 (GM)
21:18 (GM) ★依頼を受けよう!
21:18 (GM)
21:19 (GM) マスター「おい」皆さんを店主が呼びます。こわもてのリルドラゲン、ナゴーヤさんです
21:19 (リタ) 「ふわっ!な、何ですか?」
21:19 (ナコル) 「私達でしょうか?」(自分を指しつつ)
21:19 (エステポナ) 「そりゃそうでしょ!」
21:19 (フェルト) 「ん、どうしたよマスター。何か依頼でも有るのか?」
21:20 (GM) マスター「オマエ達、ルーキーだな? 丁度オマエ等向けの依頼が来た」
21:20 (GM) マスター「ゴブリンを退治してくれと近隣の村からの依頼だ」
21:21 (ナコル) 「ゴブリン?」
21:21 (ガストン) 「ほうほう、まさに冒険者という感じの依頼じゃなあ」
21:21 (フェルト) これはまもち出来るかな?名前出てるし
21:21 (エステポナ) しちゃう?
21:21 (GM) 魔物知識=まもち
21:21 (GM) 略語です
21:21 (フェルト) やる?
21:21 (GM) さて、魔物知識判定どうぞ
21:22 (フェルト) 2d6 まもち
21:22 (GM) フェルト -> 2d6 = [1,1](1ゾロ) = 2
21:22 (リタ) 2d6 平目
21:22 (GM) リタ -> 2d6 = [5,5] = 10
21:22 (フェルト) ぶは
21:22 (ガストン) 2d6+3 魔物知識
21:22 (GM) ガストン -> 2d6+3 = [3,5]+3 = 11
21:22 (ナコル) 2d6まもち
21:22 (GM) おめでとう
21:22 (エステポナ) 2d6+4 まもち
21:22 (GM) エステポナ -> 2d6+4 = [4,3]+4 = 11
21:22 (ナコル) 2d6 まもち
21:22 (GM) ナコル -> 2d6 = [5,3] = 8
21:22 (フェルト) 「ゴブリンって…何だっけ?」ド忘れ
21:23 (GM) では、ガストンとエステは弱点まで抜けた。フェルト以外はみんな知ってるみたいね<ゴブリン
21:23 (エステポナ) 「うっそー!ゴブリン知らないの!?」
21:23 (エステポナ) フェルトをはやし立てる
21:23 (ナコル) 「・・・あぁ」(思い出した)
21:23 (リタ) 「ゴブリンといえばあれですよ!……分からない人にどう説明すればいいんでしょう」
21:23 (ガストン) 「……まあ、どこにでも出るわけではないからのう」
21:23 (フェルト) 「いや、敵なんて皆殴ったら死ぬんだから同じだろ」>エステポナ
21:24 (GM) マスター「ここから東に半日程度行った開拓地にゴブリンたちが出現して困っている村がある。退治してほしいとさ」
21:25 (GM) マスター「報酬は一人500Gだが、必要経費は出ない。自腹だな」
21:25 (フェルト) 「要するに全員殺れば良いんだろ?任せろ、そういうのは得意だ」>マスター
21:25 (リタ) 「受けてみますか?」>顔を見回して
21:26 (ナコル) 「行きましょう」(頷く)>リタさん
21:26 (フェルト) しけた依頼だなぁ…と内心思ってたり
21:26 (GM) マスター「まぁ、そうだ。それができれば言うことない」>フェルト
21:26 (エステポナ) 「へぇ、開拓地。新しい土地に畑なり建物なり作るのかなー?」情報ください
21:26 (GM) ちなみに周りの冒険者はゴブリン退治には全く反応しない。ほぼ無関心だね
21:26 (フェルト) 「まぁ、それしか受けれるの無いんなら受けるか」>リタ
21:27 (エステポナ) ベテランがわざわざ主人の紹介する仕事を横取りすることもないでしょうね
21:27 (GM) 一般的な開拓地の村です。農場がメインで、帝都の食料供給の一環として切り開かれた場所ですね>エポナ
21:27 (フェルト) ゴブリン退治なんて新米仕事の定番だからなぁ
21:28 (GM) マスター「で、どうする?」
21:28 (リタ) 私はどう略して呼んでくれてもいいですよ?
21:28 (エステポナ) 略す余地がなさそうな件
21:28 (GM) 略したら「リ」になるが
21:29 (フェルト) 私は特に略せるような所無いしな
21:29 (リタ) やったぞツッコミが三人もいる!これでボケれる!
21:29 (エステポナ) 「はいはい!あたしも乗るよその依頼」
21:29 (リタ) 「よし、決まりですね!」
21:29 (ガストン) 「では、やってみるとするかの」
21:30 (フェルト) 「仕方ない、やるかね…」
21:30 (GM) マスター「助かる」頷いて、手紙を一通渡す「これが、村への紹介状だ」
21:30 (フェルト) 誰が受け取るよ?
21:31 (リタ) 誰もいないなら受け取っていいですか?
21:31 (エステポナ) リタにまかせよう。
21:31 (GM) マスター「じゃあ、早速買い物や支度を済ませたら。現地へ向かって取り掛かってくれ。頼んだぞ」
21:31 (フェルト) どぞー>リタ
21:31 (エステポナ) いちばんおろおろしてたからきっと楽しくなるよ
21:31 (リタ) 「ありがとうございます!」うけとりー
21:31 (GM) マスターはスタスタとテーブルを去ります
21:31 (エステポナ) なんだよ……けっこう堂々としてんじゃねぇか……!
21:31 (GM)
21:31 (GM)
21:31 (GM)
21:31 (GM)
21:31 (GM) ★買い物をしよう!
21:32 (GM)
21:32 (GM) さて、依頼を受けて直ぐ出発でもよいですが
21:32 (GM) セッションによってはこの時点で買い物をOKするGMも多いです
21:32 (GM) 私もセッション内容によってはOKしています
21:33 (フェルト) 先生…買い物が…したいです…(残金7ガメル)
21:33 (エステポナ) むちゃをいうw
21:33 (GM) 装備品などが足りないとか、メンバーによってはお金が余る人、そうじゃない人がいるので
21:33 (GM) 話し合って追加の買い物をします
21:33 (リタ) 先生…買(ry)(残金0ガメル)
21:34 (GM) 買い物内容が決まったら、宣言を。なければこのまま出発となります>ALL
21:34 (ナコル) 少し待ってください(書き込み中)
21:34 (ガストン) 残金10ガメルでは……ライダーギルドから馬借りてきます(調査担当
21:34 (フェルト) 食事RPしたいけど買い物タイムだから自重しよう
21:34 (GM) はーい
21:34 (リタ) 「(はっ!財布を忘れました!)」
21:35 (エステポナ) 「(え、ここの支払いどうするつもりよ)」脳内へ突っ込み
21:35 (リタ) 「(大丈夫、多分ばれてませ……直接脳内に!?)」
21:35 (エステポナ) 「(まさかテーブルに座っていただけ?……)」
21:35 (フェルト) 「(こいつ等…脳内に直接!?)」
21:36 (ナコル) ベルト(10G)、魔香草(100G)、エール5杯(5G)・・・残り5Gで。
21:36 (GM) はーい
21:37 (GM) 以上かな?
21:37 (フェルト) 特になーし
21:37 (リタ) かえませんー
21:37 (エステポナ) もういいですよ
21:37 (GM) では、進めますー
21:37 (GM)
21:37 (GM)
21:37 (GM)
21:37 (GM)
21:38 (GM) ★出発、そして到着(笑)
21:38 (GM)
21:38 (GM) 皆様は何事もなく、村へと到着しています
21:38 (GM) 農場はかなり静かですね
21:38 (エステポナ) あ、GM
21:39 (GM) はいー
21:39 (エステポナ) ロバ、アイテムでもってるんですけど
21:39 (エステポナ) 一緒に来たってことでいいですか?
21:39 (GM) いいですよー
21:39 (GM) 冒険者知力判定をお願いします>ALL
21:39 (フェルト) 買ったのに付いてきてなかったら意味無いからな…
21:40 (リタ) 2d6+5 冒険者知力
21:40 (GM) リタ -> 2d6+5 = [6,2]+5 = 13
21:40 (フェルト) 2d6+3 知力1
21:40 (GM) フェルト -> 2d6+3 = [3,5]+3 = 11
21:40 (ナコル) 2d6+5 知力判定
21:40 (GM) ナコル -> 2d6+5 = [6,2]+5 = 13
21:40 (ガストン) 2d6+4 冒険+知力B
21:40 (GM) ガストン -> 2d6+4 = [2,4]+4 = 10
21:40 (エステポナ) 2d6+5
21:40 (GM) エステポナ -> 2d6+5 = [6,4]+5 = 15
21:40 (GM) では全員。村が襲われたのは状況から見て取れますね
21:41 (GM) 畑が荒らされてたり、建物が少し壊れていたり
21:41 (フェルト) 死体とか有る?
21:41 (リタ) 「ひどいですね……」
21:41 (ナコル) 「・・・遅かった、か」
21:41 (GM) 死体はありませんでした
21:41 (エステポナ) GM、襲われてどのくらい立っているかはわかりますか?
21:41 (GM) 半日~1日程度ですね。
21:42 (フェルト) 「襲われた割には死体も何もねぇな…どっかに逃げたか?」
21:42 (エステポナ) ふむ……
21:42 (GM) エポナは15なので追加
21:42 (GM) 微かな煙が村の中央の唯一石造で作られた建物から見えました
21:43 (エステポナ) 「あ!あれ、煙が上ってる。炊事の煙かも」
21:43 (ナコル) GM、足跡はありますか?あと、その方向も判りますか?
21:43 (エステポナ) その方向を指さすよ
21:43 (リタ) 「覗いてみますか?」
21:43 (フェルト) 「行ってみるか?」
21:44 (ナコル) 「行きますか?」
21:44 (GM) 足跡調べたいなら、探索判定です
21:44 (フェルト) 追跡判定じゃないのか
21:44 (GM) 足跡はかなり多いので
21:44 (フェルト) ああ、なる
21:44 (GM) 見分けるのが先
21:44 (ガストン) 「ふむ、ここはトネールの出番じゃな」
21:45 (エステポナ) で、判定されますか?
21:45 (GM) 判定したければ、どうぞ
21:45 (フェルト) 2d6+2 知力(ry
21:45 (GM) フェルト -> 2d6+2 = [2,3]+2 = 7
21:45 (ナコル) 2d6+4 探索判定
21:45 (GM) ナコル -> 2d6+4 = [6,5]+4 = 15
21:45 (リタ) 2d6+4 探索判定
21:45 (GM) リタ -> 2d6+4 = [6,4]+4 = 14
21:45 (ガストン) 2d6+3 探索指令:探索
21:45 (GM) ガストン -> 2d6+3 = [6,6](6ゾロ)+3 = 15
21:45 (リタ) かっこいい
21:45 (フェルト) おお
21:45 (ナコル) スゴ
21:45 (フェルト) さす馬
21:46 (エステポナ) 「へぇー騎獣かぁ、やるねドワーフのおじさん」
21:46 (GM) ではナコル、リタは足跡からゴブリンたちが村から南へと移動していったのが分かる
21:46 (GM) 足の大きさからね
21:46 (エステポナ) 「うちのパリカールもなぁ……あんな真似ができたらかっこいいのにねぇ」とロバをなでるよ
21:47 (フェルト) 「分からん、全然分からん!」グヌヌ
21:47 (ナコル) 「あっちへ向かっていますね」(指さしつつ)
21:47 (エステポナ) ジャガるなジャガるなw
21:47 (GM) 加えてガストン(の騎獣)はゴブリンたちの足跡にひとつ異質なものが混ざってると気づく
21:48 (ガストン) 「ふむ……ゴブリンではない足跡もあるみたいだのう」
21:48 (リタ) 「すごいです!このお馬さん!」ガストンに許可取らずなでなで
21:48 (ナコル) 「烏合という訳ではなさそう・・・?」
21:49 (フェルト) 「何の足跡なのか分かるか?」<ガストン
21:49 (GM) そこまでは判別付かない。ややゴブリンより大きめだ、とだけ。
21:49 (エステポナ) 「まぁ弱っちい妖魔だからねーゴブリンって。だれぞ、率いる強いやつがいるんでしょ」
21:50 (エステポナ) その詳しい話を聞くためにも、
21:50 (エステポナ) 石造りの建物とやらにいくべきでは?
21:50 (ナコル) ですね。
21:50 (ガストン) 「ゴブリンより大きめなことを考慮すると、ボスとかリーダーとかそういった類かのう」
21:50 (リタ) ですね、賛成です
21:50 (フェルト) ですな
21:50 (エステポナ) 「さぁて……ともかく、話を聞きに行きましょ」
21:51 (GM) では、建物へ行くで良いです?
21:51 (ナコル) 私はOKです
21:51 (フェルト) 「少しは骨の有る相手なら良いんだがなぁ…」<ボスとかリーダー
21:51 (エステポナ) いいですよ
21:51 (フェルト) OK
21:51 (GM)
21:51 (GM)
21:51 (GM)
21:51 (GM)
21:51 (GM) ★村の建物へ
21:51 (GM)
21:51 (GM) さてさて、石造の建物へと近づくと
21:52 (GM) 「何者だ!」という声が飛んできます
21:52 (ガストン) 「警戒されとるのう。まあ、村の有様からしたら当然じゃが」
21:53 (GM) 良く見ると、建物の中から沢山の人々の目が皆さんへと向けられてますね
21:53 (リタ) 「はわわ、わ、私たちは怪しい者ではありません!」
21:53 (エステポナ) 「堂々といきましょ。紹介状を受け取ったのよ、あなたは」
21:53 (フェルト) 「冒険者だ。依頼を受けて此処に来た」
21:53 (リタ) 「そ、そうでした……えっと、これを見てください」招待状を渡します
21:53 (GM) 「紹介状があるはずだ」
21:54 (GM) では、扉が開いて。
21:54 (GM) 弓矢を引き絞った村人たちと、ひとりが代表して手紙を受け取りに来ます
21:55 (GM) 村人「確認した」弓矢を降ろすように指示して
21:55 (エステポナ) 「わぁ……冒険者相手に完全武装対応だよ……」 顔を引きつらせる
21:55 (リタ) 「ど、どうしてこんなに警戒……を?」
21:55 (エステポナ) 「(こりゃ、ひょっとすると魔物共に”化ける”やつがいるか……?)」
21:55 (フェルト) 「襲われた後ならこんなもんだろ」<エポナ
21:55 (GM) 村人「村は襲われたばかりで、これに乗じて夜盗に襲われることもある」
21:56 (GM) 世知辛い世の中なので、弱った者から更に強盗を働く者もいるようです
21:56 (フェルト) 世知辛いなぁ!
21:56 (ナコル) 人攫い!?
21:56 (ナコル) あ、周囲警戒しときます
21:56 (GM) はい
21:57 (GM) 村人「来てくれて助かった。我々だけではどうしようもなかったところだ」
21:57 (GM) 村人は皆さんを石造の建物の中へ案内します
21:57 (エステポナ) どんな順番で入る?
21:58 (GM) 建物の中には沢山の村人が肩を寄せ合ってジッとしてる感じ。避難所さながらです
21:58 (フェルト) 「で、何に襲われたんだ?聞いた話だとゴブリン?ってのに襲われたらしいが」
21:58 (リタ) 多分、リタ最初なノリに逆らえず、ドキドキながら最初に入るでしょう
21:58 (リタ) しながら
21:58 (GM) 村人「はい。ゴブリンと大き目のゴブリンです」
21:58 (ガストン) 「ほうほう」
21:58 (フェルト) 「数は?」
21:59 (GM) 村人「7~8匹ぐらいだと思います」
21:59 (GM) 一昨日と昨夜、連中が夜に押しかけてきて。作物を奪い家畜を連れ去ったそうだ
22:00 (GM) 村人たちは一昨日から唯一石造だった村長の家に立てこもって避難
22:00 (エステポナ) 「家畜も被害にあったの?何頭くらい
22:01 (エステポナ) やられたの?」 尋ねます。
22:01 (GM) 村人「馬と牛が連れて行かれた」馬1頭、牛5頭ほど
22:02 (フェルト) 「人的被害は無さそうだな…まぁ、そのデカい奴がリーダーなんだろうが」
22:02 (ナコル) 「2日ともに、同じ方向からですか?」
22:02 (ガストン) 「ふーむ、さすがに全てを取り戻すのは難しいかのう」
22:02 (エステポナ) 「うぇぇ?そんなに!?」
22:02 (GM) 村人「南側から来た気がします。次にもし襲ってきたら、今度こそ村人が……」
22:03 (リタ) 「で、でも、私たちが来たからには大丈夫です!安心してください!……多分」
22:03 (GM) 村人「多分??」
22:03 (フェルト) 「今から行っても全部は無理だろうな」
22:03 (GM) 村人たち、動揺(笑)
22:03 (リタ) 「じゃなくて、えっと、ぜ、絶対です!」
22:03 (フェルト) 「そこはきっちり言おうぜ嬢ちゃん…」<リタ
22:04 (GM) 村人「とにかく、お願いします。我々も作物や家畜がなければ今後生きていけません」
22:04 (GM) 取り戻せるだけでいいので、と皆必死に願い出ます
22:05 (エステポナ) 「お任せあれ!ゴブリン8匹じゃ牛5頭とか食いきれてないから、何頭かは取り戻せるでしょ」
22:05 (ナコル) 「急いだほうが良さそうですね」
22:06 (フェルト) 「向こう行ってみて残ってたらいいんだがな…」
22:06 (ガストン) 「一頭くらいはやられとるかもしれんが、できるだけ取り戻してくるかのう」
22:06 (GM) 村人「お願いします」
22:06 (GM) もう必死である
22:07 (エステポナ) そりゃー必死でしょうねー
22:07 (エステポナ) 見張り立ててなかったのかな
22:07 (GM) 今後の村の生き死にが、皆さんにかかってると言って過言じゃないからです
22:07 (フェルト) 見張り立ててたらその見張りが殺される可能性
22:08 (GM) 一昨日は完全な不意打ち。昨日依頼を帝都に送って見張り立ててたから、人の被害がなかった。
22:08 (フェルト) 一応見張り居たのね
22:08 (エステポナ) そして家畜はあいかわらず取られていったのねw
22:08 (ナコル) 夜だから暗視持ちでないとキツソウ
22:09 (GM) ただ畑に実ってる作物とか、家畜までは収容できなかったという話
22:09 (フェルト) 見張ってた奴からデカゴブリンの話聞けないかしら
22:09 (エステポナ) それだ!
22:10 (エステポナ) 「見張りで立ってた人に会いたいんですけど、話とか聞かせてもらえますかー」 って村長に尋ねる
22:10 (フェルト) 「見張ってた奴とかは居なかったのか?もし居るならデカいゴブリンについて詳しく聞きたいんだが」
22:10 (エステポナ) 重なった……
22:10 (ガストン) 「そうじゃな、特徴だけでもわかると正体が判明するかもしれんのう」
22:11 (GM) はーい
22:11 (フェルト) Ircだからしゃーなし<重なった
22:11 (GM) 見張りの村人「はい、わだすに話とか」狩人っぽい村人登場
22:11 (リタ) 「わだす……ですか?」
22:12 (ナコル) 「私って意味です」(小声)>リタさん
22:12 (フェルト) 「デカいゴブリンについて聞きたいんだが、どんな奴だった?」
22:12 (リタ) 「なるほど……言葉って難しいですね」(小声で返事)
22:12 (GM) 見張り村人「あー少しばがり大きくてー、なんだかどくろみたいなカブトしちょりました」やけに訛っている
22:13 (フェルト) これまもち出来るか?
22:13 (GM) この程度では無理ですね
22:13 (フェルト) まだかー
22:13 (ナコル) 「どくろ・・・まさか人の?」
22:13 (GM) ただ兜してるゴブリンで終わっちゃう
22:14 (エステポナ) これ以上の情報はでないかな。
22:14 (GM) 村人「いんや、多分牛だど」
22:14 (フェルト) もしかしてオリジナルか?
22:14 (GM) 角あったらしい
22:14 (リタ) 「(ホッ)」>牛
22:14 (ナコル) 「術士?」(小声)
22:14 (フェルト) ナイトメアのどくろかもしれない()
22:15 (GM) さてさて、他に聞くことはありますか?
22:15 (フェルト) 「普通の奴と比べて他に何か変わった物とか持ってなかったか?」
22:15 (ガストン) 「牛の頭蓋骨を被った大きいゴブリン……普通のゴブリンではないことは間違いなさそうじゃ」
22:16 (GM) 見張り村人「あーなんだが杖みでなの、持ってたなー」
22:16 (フェルト) 「杖?魔法使いか何かか」
22:16 (GM) 見張り「他のはみな、剣とが斧とがだっだ」
22:17 (フェルト) 杖持ちのゴブリンって時点で大分絞られるけどまだまもち無理?
22:17 (GM) 杖持ってる普通のゴブリンもいるからねぇ
22:18 (GM) どうしてもここでまもちしたいとかだと、もう一押し足りない
22:18 (フェルト) んー、なら私から他に聞くことはないな
22:19 (ナコル) 特に思いつかないです
22:19 (エステポナ) んー
22:19 (エステポナ) まぁ、いいんじゃないかな、情報集め
22:19 (GM) さて、これからどうしますか?>ALL
22:19 (リタ) 「さあ、そうと決まれば急ぎませんか?えっと、早い方がいいと思います!」
22:20 (フェルト) 「他に聞くこと無いからな…行くか」
22:20 (ナコル) 「何かあったら狼煙でも上げてください」>村人たち
22:21 (GM) 村人「わかりました。とにかくお願いします」深々と頭下げ、中には土下座な勢いの村人も
22:21 (エステポナ) 「あ、だれかあたしのパリカール預かっててくれない?」 ロバを指して>村人に
22:21 (フェルト) お願いしますしか言ってないじゃないか!(ぉぃ
22:21 (リタ) 「そそ、そんなに頭を下げないでください!」
22:22 (GM) お願いするしかできないからねぇ
22:22 (GM) 村人が預かってくれますよー<ロバ
22:22 (リタ) 「笑顔で応援してくれれば、私たちは十分ですから!」
22:22 (エステポナ) じゃあ頼むこと頼んだし、あたしも準備おk
22:22 (ガストン) 「杖を持ってるのはリーダーっぽさを出したいだけかもしれんが……まあ、警戒しておくかの」
22:23 (エステポナ) 「ちゃんと報酬はもらいなさいよー」 リタに突っ込み
22:23 (フェルト) 「あー分かった分かった。とりあえず取り戻せる分だけは取り戻してきてやるから」
22:23 (リタ) 「そ、それもそうですけどー!」
22:23 (GM) さてさて
22:24 (エステポナ) あいあい
22:24 (GM) どうやって探しますか?<ゴブリンたち
22:24 (リタ) 足跡たどりますかね?
22:24 (フェルト) あー、方角しか分からんもんなぁ
22:24 (エステポナ) まずは例の探索判定で発見した足跡を追うのがいいだろうね
22:24 (フェルト) 足跡行きますか
22:24 (GM) はい
22:25 (エステポナ) おおよその方角を洗えば、探す範囲はしぼれるでしょ
22:25 (GM)
22:25 (GM)
22:25 (GM)
22:25 (GM)
22:25 (GM) ★ゴブリンたちを探そう!
22:25 (GM)
22:25 (GM) では、足跡追跡判定をお願いします
22:25 (フェルト) 2d6+2 知(ry
22:25 (GM) フェルト -> 2d6+2 = [4,4]+2 = 10
22:25 (ナコル) 足跡追跡 2d6+4
22:25 (リタ) 2d6+4 足跡
22:25 (GM) リタ -> 2d6+4 = [5,5]+4 = 14
22:25 (エステポナ) 技能持ちにお任せ
22:25 (GM) 高いなぁ(笑)
22:25 (ナコル) 2d6+4
22:25 (GM) ナコル -> 2d6+4 = [5,2]+4 = 11
22:26 (ガストン) 2d6+3 探索指令:足跡追跡
22:26 (GM) ガストン -> 2d6+3 = [5,3]+3 = 11
22:26 (GM) リタが見失わずになんとか追跡でき
22:26 (フェルト) さすリタ
22:26 (リタ) えへへ
22:26 (GM) 森の奥にある洞穴のある地域まで来ました
22:27 (GM) さて、時間はもうすぐ夕方です
22:28 (エステポナ) 「暗くなってきたわ……」と空を木々の間からみやります
22:28 (エステポナ) 「隊列を確かめたりしない?」って提案します
22:28 (フェルト) 「急がないと何も見えなくなるな」空見上げ
22:28 (ナコル) 「では、私が先頭行きます」(袋をゴソゴソ)
22:29 (GM) では
22:29 (GM)
22:29 (GM)
22:29 (GM)
22:29 (GM)
22:29 (GM) ★隊列を組もう!
22:29 (GM)
22:29 (GM) 隊列ですが、トピックを変更して組みます
22:29 (フェルト) 今の時点で組むのか
22:30 (エステポナ) 洞窟前だし、妥当だとおもいますよ>タイミング
22:30 (フェルト) でー、どうするね?
22:30 (ナコル) 私、先頭でしょうか?
22:31 (リタ) 足跡追ってる+堅め+移動遅いの三拍子でリタが先頭が合うとは思いますが、本人が行きたがるかどうか
22:31 (エステポナ) 前衛、後衛、殿 で決めましょう
22:31 (GM) 前列が左側、後列が右側で配置し、それぞれの距離を指示してくれれば修正します
22:31 (GM) 真ん中に挟んでも、縦一列でも、形はお任せします
22:31 (エステポナ) というか、ナコルってこれ、魔法使い構成ですよね?
22:31 (ナコル) ですよ
22:31 (エステポナ) 前衛に置いていいんですか?
22:31 (フェルト) 前からも後ろからも襲われても良いように組まなきゃなぁ
22:31 (リタ) 魔法使い先頭は危ないですぜ
22:32 (ナコル) じゃあ下がりましょうか?
22:32 (フェルト) ナコルは真ん中か後ろが良いのでは?
22:32 (エステポナ) 真ん中くらいが妥当じゃないかな?
22:32 (リタ) 下がっていただけると嬉しいですが、まあお任せします、ロマンには逆らえません
22:32 (エステポナ) ロマンで滅びたくはないなあw
22:32 (ナコル) 了解です。レンジャーで罠探知できますよね?
22:33 (フェルト) とりあえず私は殿か先頭の二択だな
22:33 (GM) できますよー
22:33 (フェルト) 出来ますよー<罠探知
22:33 (リタ) 性格的に2番目ですかねぇ
22:33 (ガストン) では、殿の一つ前に主従揃って
22:33 (エステポナ) 先頭は私か、ガストンか、フェルトですかね。
22:34 (エステポナ) あ、ガストンそっちですか
22:34 (フェルト) 私かエポナだね<先頭
22:34 (リタ) ガストン硬いけどプリですからね
22:34 (ガストン) 攻撃能力皆無なので(馬は多少あり
22:34 (エステポナ) 唯一暗視持ってるから、先頭いくなら、っておもってました
22:34 (フェルト) あー、暗視持ちか
22:35 (エステポナ) じゃあ洞窟は光源を持ち込む必要がありますね
22:35 (ナコル) それじゃあ、棒を渡しときますね>先頭行く人
22:35 (エステポナ) 松明は……全員もってるか
22:35 (ガストン) そういえば暗視持ちひとりだけかー
22:36 (GM) 決まりそうですか?
22:36 (フェルト) エポナってスカウトレンジャー撮ってないよね?
22:36 (フェルト) 取ってない
22:36 (エステポナ) もってないよ
22:36 (リタ) ならフェルト前ですかね?
22:36 (エステポナ) そうだね。
22:36 (フェルト) なら私が先頭行って棒貰うか
22:37 (ナコル) どうぞー(罠探知の棒)
22:37 (フェルト) わーい!
22:37 (エステポナ) じゃあ、次が私?で、ガストン、ナコル、リタ とかどう?
22:37 (ナコル) 私はOK
22:37 (リタ) 移動力遅いのです……
22:37 (フェルト) リタは二番手ってさっき言ってたけど
22:38 (エステポナ) じゃあ、私がいちばん後ろで。
22:38 (リタ) すみません、ありがたいです
22:38 (ガストン) OKです
22:38 *GM topic : フェルト、リタ、ガストン、ナコル、エポナ
22:38 (GM) 互いの距離はどうしますか?
22:38 (リタ) 重なっていいですか?
22:39 (GM) 重なっても、完全に一列でも構いません
22:39 (フェルト) ガストンとナコルからは離れた方がいいと思う、乱戦巻き込まれるかもしれんし
22:39 (リタ) 前衛と後衛は少なくとも1m、できれば2m開けたいです
22:39 (ナコル) ですね。
22:40 (ナコル) 前から来た場合、2mあれば安全かな?
22:40 (フェルト) 乱戦って最小でも半径3mだったような(うろ覚え)
22:40 *GM topic : フェルト、リタ-2m-ガストン、ナコル-2m-エポナ
22:40 (リタ) 3m移動妨害で動けるのです
22:40 (フェルト) まぁ、あんまり離れすぎてもあれか
22:40 (GM) こんなところでしょうか
22:40 (リタ) 10人ぐらいまでは乱戦4mだから、2m離れていたら安全です
22:40 (エステポナ) こんなところでしょう
22:41 (ナコル) OKです
22:41 (フェルト) これで行くかぁ
22:41 (GM) では、進めますー
22:41 (GM)
22:41 (GM)
22:41 (GM)
22:41 (GM)
22:41 (GM) ★洞窟の前
22:41 (GM)
22:41 (GM) さて、段々洞窟の姿が見えてきます
22:41 (GM) 聞き耳判定をお願いします>ALL
22:42 (ナコル) 2d6+4 聞き耳
22:42 (フェルト) 2d6+2 (ry
22:42 (GM) フェルト -> 2d6+2 = [5,5]+2 = 12
22:42 (ナコル) 2d6+4
22:42 (GM) ナコル -> 2d6+4 = [2,4]+4 = 10
22:42 (リタ) 2d6+4
22:42 (GM) リタ -> 2d6+4 = [1,6]+4 = 11
22:42 (エステポナ) 2d6
22:42 (GM) エステポナ -> 2d6 = [1,6] = 7
22:42 (GM) 空白は半角でお願いします。全角だとダイスが感知しません
22:42 (ガストン) 2d6 平目聞き耳
22:42 (GM) ガストン -> 2d6 = [6,6](6ゾロ) = 12
22:42 (リタ) おおお
22:42 (フェルト) ファッ!?
22:42 (GM) さっきから(笑)
22:42 (ナコル) 2発目ぇ
22:43 (フェルト) やりますねぇ!
22:43 (ナコル) 了解です<半角
22:43 *GM topic : 洞窟入口、ゴブ、馬、牛ABC-30m-フェルト、リタ-2m-ガストン、ナコル-2m-エポナ
22:44 (フェルト) 二頭お亡くなりになられてたか…<牛
22:44 (GM) 30m程先、洞窟の入り口前にはゴブリンの見張りが一体。それと馬牛が繋がれてますね
22:44 (エステポナ) ずいぶん食べたな……牛一頭何グラムあると。
22:44 (ナコル) 多分2日に分けて食べてそう
22:45 (フェルト) 結構離れてるねぇ…
22:45 (GM) まだゴブは気づいていません。相手が気付くとしたら10mまで距離を詰めてからです
22:45 (リタ) 「ふええ、ほ、本物のゴブリン……」
22:45 (エステポナ) どうにかして、あのゴブリンをこちらに引き寄せる方法を考えたい
22:46 (フェルト) 「あー!ゴブリンってあれか!」納得
22:46 (ナコル) 馬にその場足踏みでもしてもらいますか(適当)
22:46 (エステポナ) 「ば、ばか!声が大きい!(ヒソヒソヒソっ!)」
22:46 (リタ) 「す、すみません……(小声)」
22:46 (フェルト) 「すまんすまん」
22:46 (GM) 2d-2
22:46 (GM) GM -> 2d-2 = [6,2]-2 = 6
22:47 (GM) 気づかなかったようです(笑)
22:47 (ガストン) 「馬が二頭おらんの。洞窟内におるのか、それとも……」
22:47 (フェルト) 草
22:47 (エステポナ) 笑えないわ。
22:47 (GM) 牛が2頭確かに見当たりません
22:48 (ガストン) あ、牛でした
22:48 (フェルト) うーん、13mまで詰められればチェイサー!出来るんだが
22:48 (エステポナ) 気づかれずに……行ける?
22:48 (リタ) 隠密ですかねぇ
22:48 (GM) 皆様が先程疑念に持たれた通り、牛一頭食べるのにゴブリン7~8匹なら二日以上かかるでしょう
22:49 (フェルト) ですな<隠密
22:49 (GM) 気づかれずに近づきたいなら、隠密です
22:49 (フェルト) 洞窟内に居るのかな<牛
22:50 (リタ) 誰か隠密できる前衛の方ー
22:50 (フェルト) 敏捷B2という()
22:50 (リタ) B1、まけました
22:50 (フェルト) レンジャーだから一応出来ますよー
22:50 (エステポナ) あてにならないなぁw
22:50 (リタ) 全力移動で接敵して、1R殴らせますか?
22:51 (エステポナ) 全力移動後は主動作できんじゃろう
22:51 (フェルト) 思っても言ってはならない(迫真)<あてにならない
22:51 (リタ) だから、1R殴らせるのです
22:51 (フェルト) 相手に殴らせるって事じゃろ
22:51 (リタ) まあ、隠密をしてみる方がワンチャンありますかね
22:51 (エステポナ) 見張りだから、その1Rで味方に報せに行くんじゃない?
22:51 (フェルト) GMぅ
22:52 (GM) はい?
22:52 (リタ) だから、全力移動で接敵して移動妨害するのです
22:52 (ナコル) 乱戦形成するのですね。
22:52 (リタ) 乱戦は形成できませんけどね
22:52 (フェルト) 移動13mなんだけどこれって隠密2回必要?
22:52 (フェルト) やるとしたら
22:52 (GM) いいえ、一回で良いですよ
22:52 (エステポナ) 敵が一気にやってくるんじゃない?
22:53 (フェルト) おー、そっか。ならどうしようかな
22:53 (エステポナ) この隠密だとか1Rで倒すとかは、
22:53 (エステポナ) のこった大多数の敵に不意打ちをかけるような行動を目標に
22:53 (フェルト) 移動妨害掛けても叫ばれたら終わりだしなぁ
22:53 (リタ) ああ、ですねぇ>叫ぶ
22:53 (エステポナ) 動いてるんだから、なんというか、意義を失っちゃう
22:54 (エステポナ) 相手は単純だから、
22:54 (フェルト) ワンチャン隠密やってみる?
22:54 (リタ) 隠密するか、物音を立てて、寄ってきたところをうちます?
22:54 (エステポナ) 石なりなんなり、なげて注意を引き付ける
22:54 (エステポナ) 出来るだけ近づいてきたところを速攻
22:54 (エステポナ) がセオリーじゃないでしょうか
22:54 (フェルト) 石は持ったか!?(私は持ってる)
22:54 (リタ) ですねぇ、僕は賛成です
22:55 (リタ) 私も持ってます
22:55 (エステポナ) 洞窟内だし、さがせばある!
22:55 (フェルト) いや、まだ外では
22:55 (GM) 外です(笑)
22:55 (フェルト) まぁ、外でも有るだろうけど
22:55 (エステポナ) 外だろうとある!
22:56 (GM) まぁ、石ぐらいはありますよ。その辺に
22:56 (エステポナ) 募集、だれか一名、戦士系技能持ちの命中率高めの人。当的役
22:57 (フェルト) ノシ
22:57 (リタ) 命中低いです
22:57 (フェルト) 当たるか分からんけどな!
22:57 (エステポナ) 私は補正値6。
22:58 (フェルト) 負けたァ!(補正5)
22:58 (ナコル) そういえば、投擲物の飛距離って筋力でしたっけ?
22:58 (フェルト) あ、射程考えてなかった
22:58 (リタ) 基本的に10だったはずです
22:59 (GM) 10だよー
22:59 (フェルト) ストーンは10mよ
22:59 (フェルト) つまり届かない
22:59 (ガストン) 届かないですねえ(物音は立てられそう
22:59 (ナコル) まぁ注意を引くだけなら物音でいいと思います
22:59 (フェルト) ここから投げても20m先の石に気付くかどうかだけど
22:59 (ナコル) それよりも、ガストンさん。ライダーでしたよね?
23:00 (フェルト) あ、馬鳴かせれば良いんじゃ
23:00 (リタ) なるほど!
23:01 (ガストン) あー、そういえば(調査担当として連れてきてたのですっかり……
23:01 (フェルト) サンキューウッマ
23:01 (エステポナ) ガストンのホースを餌にするんですね
23:01 (フェルト) た、食べないで下さい!<餌
23:02 (エステポナ) 食べないよ!
23:02 (リタ) 食べる前に叩きますかね
23:02 (フェルト) まぁ、囮には出来ますね
23:02 (ナコル) 釣り野っ伏(ワクワク)
23:02 (エステポナ) じゃあプランAは「ホース釣り野伏」ね
23:02 (GM) さて、決まりましたかー?
23:03 (フェルト) ゴブリンに一発殴られた程度じゃ何ともならんじゃろ<馬
23:03 (エステポナ) 一応のプランBは「石投げつけ草原妖精釣り野伏」であることを知らせておく
23:03 (ナコル) それで私はOKです
23:03 (エステポナ) それじゃあAにしましょうか
23:03 (フェルト) わちきとしてはホースを推したい
23:04 (リタ) 同じくAを推して、無理ならBに移行ですかね
23:04 (エステポナ) いきなり郭言葉使いだした!>わちき
23:04 (ナコル) 私もAで。
23:04 (エステポナ) ガストン!君の意見を聞こう!
23:04 (フェルト) 言葉使いが不定形なので()
23:05 (ガストン) ではAで行きましょうか
23:05 (GM) はーい、では進めてくだされー
23:06 (リタ) 「では、この作戦で最終決定ですか?」(小声)
23:06 (フェルト) 「馬盗むような奴なんだから馬鳴かせたらこっち来るだろ、多分」
23:06 (ナコル) 「異論はないです」(小声)
23:06 (フェルト) (小声)
23:06 (エステポナ) 「任せたー」(小声)
23:07 (ガストン) 「まあ、妥当な案かのう」
23:08 (リタ) 物陰に隠れます
23:08 (エステポナ) いざ、嘶け騎獣!
23:08 (GM) ほいほい隠れるなら隠密判定
23:08 (ナコル) 同じく隠れます
23:08 (フェルト) 良い声で無くんだあくしろよ
23:08 (フェルト) かくれます
23:09 (GM) どうぞー<隠密
23:09 (リタ) 2d6+2
23:09 (GM) リタ -> 2d6+2 = [4,1]+2 = 7
23:09 (ナコル) 2d6+2 隠密
23:09 (GM) ナコル -> 2d6+2 = [4,4]+2 = 10
23:09 (エステポナ) 補正できないよどうするの……
23:09 (フェルト) 2d6+3 カクレミジツ!
23:09 (GM) フェルト -> 2d6+3 = [4,3]+3 = 10
23:10 (リタ) 平目でも頑張って下され
23:10 (GM) 泣かせるときはガストン宣言宜しくです
23:10 (フェルト) 平めでやるしかないな
23:10 (エステポナ) 2d6 隠密 もうもう!
23:10 (GM) エステポナ -> 2d6 = [5,4] = 9
23:10 (リタ) うそ、私の隠密、低すぎ?
23:10 (ガストン) 「準備できたら始めるぞい」
23:10 (フェルト) 何だよ…結構隠れてるじゃねぇか…
23:10 (リタ) うわっだった
23:10 (エステポナ) 「(いいよー)」
23:10 (ナコル) 「・・・」(指で丸を作る)
23:11 (リタ) こくこくとうなずきます
23:11 (フェルト) 「…」サムズアップ
23:11 (ガストン) 「では、やるかの」
23:12 (GM) では、馬の声にきょろきょろしたゴブリン。確認する為に皆さんの方へと移動していきます
23:12 *GM topic : 洞窟入口、馬、牛ABC-20m-ゴブ-10m-フェルト、リタ-2m-ガストン、ナコル-2m-エポナ
23:13 (GM) ここで気づくか判定
23:13 (GM) 2d
23:13 (GM) GM -> 2d = [3,3] = 6
23:13 (リタ) あぶねえ
23:13 (ナコル) こっわ
23:13 (GM) 気づかない(笑)
23:13 (フェルト) いちたりた
23:13 (GM) あ、そう言えばガストン隠れないのよね?
23:13 (フェルト) あっ…
23:14 (エステポナ) ガストンも含めておとりのつもりじゃなかったん?
23:14 (ナコル) 御者の振りをして、慌てて乗ったらどうでしょう?
23:14 (ガストン) 「わーっ、見つかってしもうたー(棒読み」
23:15 (フェルト) それでも良さげな気が<御者の振り
23:15 (GM) では、ゴブリンは急いで戻ろうと踵を返します。が……先制どうぞ
23:15 (リタ) 戻るのか!
23:15 (フェルト) アカン!
23:15 (エステポナ) って、襲い掛からないのかっ!
23:15 (エステポナ) ウォーリーダー!君の出番だ!
23:15 (リタ) 2d6+5 先制ですっ!
23:15 (GM) リタ -> 2d6+5 = [1,5]+5 = 11
23:15 (ナコル) 2d6+3 先制判定
23:15 (GM) ナコル -> 2d6+3 = [3,5]+3 = 11
23:16 (フェルト) 2d6 平め
23:16 (GM) フェルト -> 2d6 = [4,2] = 6
23:16 (リタ) あっぶねえ
23:16 (GM) みんな冒険者装備してるでしょうに(笑)
23:16 (GM) 一般人じゃないの丸わかり
23:16 (フェルト) ですよねー<冒険者
23:16 (GM) では、そちらからー
23:16 (GM)
23:16 (GM)
23:16 (GM) ●1R PCたち
23:16 (GM)
23:16 (GM) どうぞ
23:17 (リタ) 魔法組の後に動きます、バフあるので
23:17 (エステポナ) いくぞ!エポナのターンだ!
23:17 (フェルト) ゴブリンはまだ逃げてるだけ?さけんだりしてない?
23:17 (リタ) え、行っちゃうんですか?まあゴブリン程度ならいいですけえど
23:17 (リタ) けど
23:17 (GM) 叫んで当然逃げようとしますよ
23:17 (エステポナ) もう叫んでるの!?
23:17 (フェルト) あー、バレたなこれ
23:17 (エステポナ) もう、不意打ちも何もあったもんじゃないじゃないか!
23:17 (GM) いや、手番来たら
23:18 (エステポナ) じゃあ味方の1R目で仕留めれば……?
23:18 (フェルト) あ、そういうこと
23:18 (ナコル) 20mでしたっけ?馬くらい?
23:18 (ナコル) あ、すいません10mでしたね
23:18 (GM) トピック見てね
23:18 (フェルト) で、エポナ先行くの?
23:19 (GM) さて、行動どうぞー
23:19 (リタ) バフ欲しい人の前に動きます
23:19 (ガストン) 「増援呼ばれる前になんとかするしかないのう、これは」
23:19 (エステポナ) 歌おうかと思ったけど、
23:20 (エステポナ) 手数打ってHP削った方がいいかな
23:20 (フェルト) 「まだ何とかなるな」
23:20 (ナコル) 3倍ファナ行きましょうか?
23:20 (リタ) 僕はそう思いますが、ロマンには逆らえません
23:20 (エステポナ) じゃあファナティに身を委ねることにしよう
23:20 (フェルト) 三倍は重くないか?
23:20 (ナコル) 2人で行けますか?
23:21 (フェルト) 行けるでしょ(ブローバ持ち)
23:21 (エステポナ) 重たいか。MP消費
23:21 (ナコル) 了解です。では2倍で。
23:21 (リタ) 火力組にどうぞですー
23:21 (フェルト) 私とあと誰かな
23:21 (フェルト) エポナか
23:21 (エステポナ) 殿から一気に飛び出て、切りかかるよ。あ、ファナティはいらない。
23:21 (ナコル) はいよー
23:22 (リタ) 余裕があるなら欲しいですが、無いなら大丈夫です
23:22 (GM) どちらから処理します?
23:22 (エステポナ) エステポナ、いきます!
23:22 (GM) 攻撃直ぐしたいならエポナどうぞ
23:22 (GM) はーい
23:22 (リタ) あ、すとっぷー
23:22 (フェルト) 鼓咆か
23:22 (エステポナ) おっと出鼻くじかれた
23:23 (リタ) ダメ+2欲しくないですか?
23:23 (エステポナ) それだ!ください、範囲内だし!
23:23 (GM) では、他の人からー
23:23 (リタ) なら、最初に動いていいですか?エポナが動いてHPが残るならフェルトにファナかけるかんじを考えてます
23:23 (フェルト) (正直ダメ+2入るなら私でワンパンできそうだなと思ったのは内緒)
23:24 (エステポナ) それでいこう!
23:24 (リタ) ではいきます!
23:24 (GM) どうぞー
23:24 (フェルト) どぞー
23:24 (リタ) 「こ、これが実戦……(ドキドキ)」
23:24 (リタ) 通常移動でゴブリンに接敵します
23:24 (GM) はーい
23:24 (リタ) 盾を地面に捨ててメイスを両手持ちにします
23:25 (リタ) 2d6+4 命中
23:25 (GM) リタ -> 2d6+4 = [2,3]+4 = 9
23:25 (リタ) あっ、きつい
23:25 (GM) ゴブ「ぎゃ?!」突然現れたリタに驚き
23:25 (GM) 2d+3
23:25 (GM) GM -> 2d+3 = [6,3]+3 = 12
23:25 (GM) かわしたー
23:25 (リタ) 怒涛の攻陣Iを発動(半径6m以内の味方 追加D+2 回避-1)
23:25 (フェルト) やるぅ
23:25 (GM) はーい
23:25 (エステポナ) ……ねぇ。
23:25 (リタ) 「体制を崩しました、今がチャンスです!」
23:25 *GM topic : 洞窟入口、馬、牛ABC-20m-ゴブ、リタ-10m-フェルト-2m-ガストン、ナコル-2m-エポナ
23:26 (エステポナ) 接敵して6m以内なら、味方誰一人含んでなくない?
23:26 (リタ) いや、攻撃する瞬間に入るからいいのです
23:26 (GM) 次の方ー
23:26 (リタ) 体勢でした、誤字
23:26 (GM) 接敵したら、自動的に範囲内
23:26 (フェルト) 範囲内に入れば効果受けられた筈
23:26 (ガストン) ふむふむ
23:27 (リタ) あ、ちなみに抵抗できます
23:27 (エステポナ) そんな仕様だったかな。まぁこっちに都合が良い以上無問題!
23:27 (フェルト) する訳ないよなぁ!(脳筋)
23:27 (エステポナ) エステポナ、改めていきます
23:27 (フェルト) どうぞ
23:27 (エステポナ) 14m通常移動、両手利きでゴブリンに攻撃
23:28 (エステポナ) 2d6+4**2
23:28 (GM) エステポナ -> 2d6+4 = [6,1]+4 = 11
23:28 (GM) エステポナ -> 2d6+4 = [4,6]+4 = 14
23:28 (GM) はーい
23:28 (GM) 2d+3**2
23:28 (GM) GM -> 2d+3 = [6,2]+3 = 11
23:28 (GM) GM -> 2d+3 = [4,4]+3 = 11
23:28 (GM) 片方回避
23:28 (リタ) かわしますねぇ
23:28 (フェルト) なかなか
23:28 (エステポナ) R5+3@10 ふんす!
23:28 (GM) エステポナ -> Rate5+3@10 = [2,3:1]+3 = 4
23:28 (エステポナ) 補正忘れた!+2もね
23:29 *GM topic : 洞窟入口、馬、牛ABC-20m-ゴブ(12)、リタ-10m-フェルト-2m-ガストン、ナコル-2m-エポナ
23:29 (GM) ダメージ受け
23:29 (GM) 次の方ー
23:29 (フェルト) で、次はファナるのか
23:29 (ナコル) ファナります、馬も入れますか?
23:30 (フェルト) いや、12なら当たれば殺れるはず。
23:30 (ナコル) では、フェルトさんにファナティシズムいきます(宣言)
23:30 (GM) はーい
23:30 (ナコル) 2d6+5 行使判定
23:30 (GM) ナコル -> 2d6+5 = [2,2]+5 = 9
23:30 (ガストン) よろしくですー
23:30 (リタ) 「が、頑張ってください!」
23:31 (フェルト) ヤッテヤルデス!
23:31 (ナコル) 「操、第二階位の精。高揚、戦意―――奮起」>フェルト
23:32 (フェルト) 「ふぅ…ありがとさん」>ナコル
23:32 (エステポナ) 奮起を受けて逆に落ち着いてやがる!
23:33 (フェルト) ゴブリン相手だから何処と無く落ち着いてるんや
23:33 (GM) 次の方ー
23:33 (フェルト) 行くぞー
23:34 (GM) はーい
23:34 (フェルト) 補助でマッスルベアー発動、全力攻撃宣言して接敵
23:34 (GM) どうぞー
23:35 (フェルト) んで攻撃じゃい
23:35 (エステポナ) ざっぱりいっけー
23:35 (フェルト) 2d6+5+2 命中
23:35 (GM) フェルト -> 2d6+5+2 = [2,5]+5+2 = 14
23:35 (GM) 2d+3 かいひー
23:35 (GM) GM -> 2d+3 = [3,4]+3 = 10
23:35 (GM) あたりー
23:35 (リタ) おおお
23:35 (エステポナ) 肝心なのは威力だ!
23:36 (フェルト) R37@11+5+4+2+2 威力
23:36 (GM) フェルト -> Rate37@11+5+4+2+2 = [4,4:9]+5+4+2+2 = 22
23:36 (リタ) おおおお
23:36 (エステポナ) やるじゃない
23:36 (ガストン) おおー
23:36 (ナコル) なぁにこれぇ
23:36 (フェルト) 「こんばんは、死ねっ!!」胴体真っ二つ
23:36 (リタ) 「や、やりました!」
23:36 (GM) えっと、先程の鼓砲なくても大丈夫
23:36 (リタ) ほっ
23:36 *GM topic : 洞窟入口、馬、牛ABC-20m-ゴブ(倒)、リタ-10m-フェルト-2m-ガストン、ナコル-2m-エポナ
23:37 (フェルト) というか満タンでもワンパンだったね
23:37 (GM) ゴブリンはエポナとフェルトの攻撃であっさり気絶
23:37 (エステポナ) のうきんはすげーなぁ
23:37 (ガストン) 「見事なもんじゃわい」
23:37 (ナコル) 「・・・凄まじいな」
23:38 (フェルト) 「んー、やっぱり切った感じがしねぇなぁ。この程度だと」
23:38 (エステポナ) 「あたしの霞のごとき二段構えが態勢を崩して、フェルトの大振りがとどめ!まぁまぁ歌になりそうな出来ね」
23:38 (GM) 鼓砲ですが、訂正
23:38 (GM) 最初の補助行動で対象を指定した上で
23:38 (GM) 本人が移動した後6m以内に入ればOKとあるので
23:38 (GM) 今回は適応されなかったとします
23:38 (リタ) 了解です、すみませんでした
23:38 (GM) でも、戦闘終了です
23:38 (フェルト) 霞二段であったか
23:39 (エステポナ) ちゃんと2撃目が当たってるからねー
23:39 *GM topic : 洞窟入口、馬、牛ABC、フェルト、リタ-2m-ガストン、ナコル-2m-エポナ
23:39 (GM)
23:39 (GM)
23:39 (GM)
23:39 (GM)
23:39 (GM) ★洞窟の前へ
23:39 (GM)
23:39 (GM) 見張りを倒して洞窟の前まで来ました
23:40 (フェルト) 一応入口に罠無いか調べてみよう
23:40 (GM) 探索どうぞ
23:40 (エステポナ) 補正もちにお任せー
23:40 (リタ) 2d6+4
23:40 (GM) リタ -> 2d6+4 = [1,1](1ゾロ)+4 = 6
23:40 (フェルト) 罠探知ではないのか
23:40 (GM) 罠感知は受動技能
23:40 (フェルト) 2d6+2 探索
23:40 (GM) フェルト -> 2d6+2 = [5,3]+2 = 10
23:40 (ナコル) 2d6+4 探索
23:40 (GM) ナコル -> 2d6+4 = [5,2]+4 = 11
23:40 (ガストン) 2d6+3 探索指令:探索
23:40 (GM) ガストン -> 2d6+3 = [3,1]+3 = 7
23:41 (GM) 特に罠はない、と思った
23:41 (フェルト) 思った?…まぁ良いや
23:41 (リタ) 暗闇の中、石ころに躓きます
23:41 (ナコル) 「罠は・・・無さそうです」
23:41 (フェルト) 「罠も特に無いみたいだし、先進むか」
23:41 (リタ) 「イタタ……す、すみません……」
23:42 (ナコル) 一度振り返って村の上空を見てみます
23:42 (GM) 馬と牛たちは多少汚れたり怪我はしてるけど、無事と言えば無事です
23:42 (GM) 特にのろしは上がってないよー
23:42 (ナコル) 了解です。
23:42 (GM) 中へ入りますか?
23:42 (フェルト) 馬牛ここに放置してて大丈夫かな
23:43 (エステポナ) 連れてまわすわけにも、解き放って野に返すわけにもいかないでしょう
23:43 (リタ) 持って帰るとばれそうですしなぁ
23:43 (フェルト) 何も手段無いからな、どうしようもないか
23:43 (ナコル) 5頭いれば、一旦帰るか、にもなったかもですね
23:44 (フェルト) 松明は誰が持つ?
23:44 (エステポナ) 先頭の人、宜しく。 殿の私も持つよ
23:44 (リタ) あ、盾を拾って装備します
23:44 (エステポナ) バトルになったら地面になげすてればよい。
23:45 (フェルト) ん?2H武器持ってるのに持てるのか?
23:45 (フェルト) アックスだから鞘も無いし
23:45 (リタ) あ、メイスを片手に戻します
23:45 (フェルト) あ、ではリタお願いします
23:45 (ガストン) 「とりあえず牛馬は近くの木にでも繋げておくかの」
23:45 (リタ) 勘違いです、すみません
23:45 (GM) はいはい
23:46 (GM) 繋がってるよー<牛馬
23:46 (リタ) 松明もらいます!1H両って鞘ありますよね?
23:46 (フェルト) あー、リタも塞がってたか
23:46 (GM) ありますよ
23:46 (リタ) なら、メイスをしまって持ちます
23:46 (フェルト) 良かった良かった
23:46 (GM) はーい
23:46 (GM) 中に入るでいいのかな?
23:46 (フェルト) OK
23:46 (エステポナ) 入りましょ
23:46 (ナコル) OK
23:47 (GM) では、今度こそ罠感知
23:47 (エステポナ) あらら
23:47 (リタ) レンジャー使えますか?
23:47 (GM) いいよー
23:47 (リタ) ありがとうございます!
23:47 (フェルト) 棒持ってたことに出来ますか?
23:48 (GM) 宣言がないからねぇ
23:48 (フェルト) あー、仕方ない
23:48 (GM) 松明のやり取りで確認した上で
23:48 (GM) 言ってるから
23:48 (GM) なしで
23:48 (フェルト) 2d6+2 罠ぁ
23:48 (GM) フェルト -> 2d6+2 = [4,1]+2 = 7
23:48 (リタ) 2d6+4 罠感知
23:48 (GM) リタ -> 2d6+4 = [5,2]+4 = 11
23:48 (ナコル) 2d6+4 罠感知
23:48 (GM) ナコル -> 2d6+4 = [4,1]+4 = 9
23:49 (GM) イチタリナイ
23:49 (フェルト) 足りない!?
23:49 (GM) 1d2
23:49 (GM) GM -> 1d2 = [1] = 1
23:49 (GM) フェルトは足に何かひっかけた
23:49 (ナコル) 鳴子かな?
23:49 (GM) すると、からからからからからからから
23:49 (フェルト) 鳴子かな?
23:49 (GM) 音が洞窟内に響きます
23:49 (リタ) 「はわわわわ……」
23:50 (フェルト) 「あ、やっべ」
23:50 (GM) さて、どうしますか?
23:50 (ガストン) 「……こりゃまずいの」
23:50 (エステポナ) 「げー!」
23:50 (ナコル) 「外でやりますか?」(半身の態勢)
23:50 (フェルト) しょ、正面突破(無理)
23:51 (エステポナ) のうきんめ!
23:51 (GM) 洞窟は、二人並んでギリギリ戦えるぐらいの幅です
23:51 (フェルト) 同一座標に2人しか居れないという事か
23:51 (GM) はい
23:51 (エステポナ) 「相手は中からやってくる、あたしら入り口側、地の利は向こうにあるよ!」
23:52 (フェルト) 割と行けそうな気がしなくもない
23:52 (リタ) 1:一回逃げる 2:待つ 3:入る
23:52 (エステポナ) 暗に、外の開けた場所で戦おうって言ってます
23:52 (リタ) 逃げますかねぇ
23:52 (フェルト) 二人しか居れないのは相手も同じだし
23:52 (ナコル) 後ろから来ないのであれば、このままでも良い気がしますけども。
23:53 (リタ) あ、たしかに、ゴブリンは近接しかできませんしな
23:53 (リタ) ボスは知りませんけど
23:53 (ナコル) 中、後衛が支援に専念できるので。
23:53 (フェルト) むしろ外だと袋にされる可能性が
23:53 (フェルト) 後
23:54 (フェルト) 牛馬も居るし(あんま関係ないけど)
23:54 (GM) さて、どうしましょう?
23:54 *GM topic : 洞窟入口、フェルト、リタ-2m-ガストン、ナコル-2m-エポナ
23:54 (ガストン)
「ボスっぽのが杖を持っており、後は剣や斧という話じゃったな。飛び道具がないなら、この狭さはあちらにとっても有利には働かんじゃろうが……」
23:54 (GM) 馬牛は入口の脇にいるということで(笑)
23:54 (エステポナ) じゃあみんなそこから動かず迎撃する?
23:54 (リタ) あ、リタは下がって鼓咆だけ使いますな
23:55 (リタ) いや、エポナが安全にモラル演奏できるとも考えられますかね?お任せします
23:55 (エステポナ) 入り口を塞いで、後方の援護で前衛を固める感じ
23:55 (フェルト) 「面倒だからこのままやっちまうか!」脳筋
23:55 (エステポナ) ああーもう
23:55 (フェルト) さて、どうしよう
23:55 (エステポナ) のうきん行動がいちばん理にかなってるかんじが微妙にくやしいwww
23:56 (リタ) みんなでレッツ脳筋w
23:56 (エステポナ) 筋肉か!筋肉は偉大なのか!
23:56 (フェルト) 筋肉を崇めよ
23:56 (ナコル) 入口の際で叩くという事ですか?>エポナさん
23:56 (エステポナ) そうそう
23:56 (エステポナ) 最大幅2人なら、乱戦でフェルト一人でも負けないし
23:56 (フェルト) 普段魔法使いやってる分脳筋たーのしー!
23:57 (ナコル) 確かにそれだったら、挟み撃ちにも気づけそうですね。
23:57 (エステポナ) 攻撃も楯もぜんぶフェルトだ!
23:57 (GM) 決まったら、どうするか代表が>GMを最後に付けて宣言ください>ALL
23:57 (ナコル) あれば、ですけども<挟み撃ち
23:57 (フェルト) やってやるよぉ!
23:57 (エステポナ) 私たちが応援する形でいこー
23:57 (リタ) エポナ前出たいですか?後ろでモラル歌いますか?
23:58 (エステポナ) 後ろでモラルだ!
23:58 (リタ) ありがとうございます!
23:58 (フェルト) では宣言しますか
23:58 (エステポナ) リタ、君に任せる>宣言
23:59 (リタ) ふええ
23:59 (フェルト) 徹底抗戦だ!(バンバン)
23:59 (リタ) 入口の近くの道で迎撃でいいですか?
23:59 (フェルト) 構わん
23:59 (エステポナ) 前衛を完全にフェルトにまかせるなら、リタは少し下がるべき
00:00 (エステポナ) 乱戦に巻き込まれないように
00:00 (リタ) 「入口の近くで迎撃しましょう!」>GM
00:00 (フェルト) せやね>乱戦
00:00 (リタ) あ、リタは普通に硬いので前衛行きます、ターゲットばらしのためにも
00:00 (GM) 入口と最前列の距離は何メートル?
00:00 (フェルト) お、了解です>リタ
00:01 (エステポナ) 0mじゃない? 入り口から敵を出さないことが肝要だし
00:01 (リタ) 0mで!>GM
00:01 (GM) 了解
00:01 (GM)
00:01 (GM)
00:01 (GM)
00:01 (GM)
00:01 (GM) ★決戦は入り口で!
00:01 (GM)
00:02 (フェルト) 最終防衛ラインですね!(キラキラ)
00:02 (リタ) 「き、緊張します……」
00:02 (エステポナ) ファイナルファイトほど鬼畜な最終防衛ラインではない、おちついていこう
00:02 *GM topic :
ゴブ?-3m-ゴブAB-1m-CD-1m-EF-10m-洞窟入口、フェルト、リタ-2m-ガストン、ナコル-2m-エポナ
00:03 (フェルト) 「大丈夫だ、むしろ探す手間が省けたな」>リタ
00:03 (GM) このような状況になりました
00:03 (フェルト) あー、魔法使い感
00:03 (エステポナ) ガストン、ナコルは動かなくて大丈夫?
00:03 (ナコル) 「・・・全員いそうだ」(頭数を見て)
00:03 (リタ) 移動妨害で前に進めるので大丈夫かなと
00:03 (GM) 今なら、隊列変更受け付けます
00:03 (リタ) 押し出し魔法が無いとも限りませんが
00:04 (ナコル) 下がりましょうか3m程
00:05 (リタ) それより、先制取った時にモラル届けるためにエポナが3m地点に居た方がいいかなぁと勝手におもってます
00:06 (リタ) GM、乱戦エリアにはどのぐらい入るんですか?
00:06 (ガストン) 初手はフィールドプロテクションなので……1mだけ下がります
00:06 (GM) 乱戦は参加人数で変わります
00:06 (GM) 基本は3mで10体以下なら4m
00:06 (リタ) つまり、4人ってわけじゃなさそうですなぁ
00:07 (エステポナ) 半径10m以内だし、現時点で含んでいない?
00:08 (リタ) あ、先制取ってこちらの前衛が前に出た時ですな
00:08 (GM) 最大4m以上は広がらないかな
00:08 (リタ) ふむふむ、了解です、ありがとうございます!
00:08 (フェルト) 人数的に無さそう<4m以上
00:08 (GM) さて
00:09 *GM topic :
ゴブ?-3m-ゴブAB-1m-CD-1m-EF-10m-洞窟入口、フェルト、リタ-2m-ナコル-1m-ガストン-1m-エポナ
00:09 *so-gets quit (Quit: Leaving...)
00:09 (リタ) つまり、参加しようと思えばエポナも前衛に出れるんですね?一応
00:09 (GM) この地点なら出て良いですよ
00:10 (エステポナ) まぁ前衛バードうたってるし、0m地点いこっか
00:10 (ナコル) すいません、同じく1m下がります
00:10 (エステポナ) GM,配置変更願います
00:10 *GM topic : ゴブ?-3m-ゴブAB-1m-CD-1m-EF-10m-洞窟入口、フェルト、リタ、エポナ-3m-ナコル、ガストン
00:10 (GM) これで良いかな?
00:11 (リタ) あ、初手スパークって手もありますけどいいですかね?
00:11 (エステポナ) ありがとうございます。
00:11 (リタ) まあ、先制取ったらですが
00:11 (ナコル) OKです<配置もスパークも
00:11 (エステポナ) すべてはウォーリーダーの出す目による。
00:11 (GM) ではまず魔物知識判定を1つ
00:11 (リタ) (どきどき)
00:11 (エステポナ) 2d6+4
00:11 (GM) エステポナ -> 2d6+4 = [5,4]+4 = 13
00:12 (フェルト) 2d6 平め
00:12 (GM) フェルト -> 2d6 = [6,6](6ゾロ) = 12
00:12 (リタ) 2d6
00:12 (GM) リタ -> 2d6 = [2,4] = 6
00:12 (ガストン) 2d6+3 魔物知識
00:12 (GM) ガストン -> 2d6+3 = [3,5]+3 = 11
00:12 (フェルト) 草
00:12 (エステポナ) そのダイス、456賽なんじゃ
00:12 *GM topic : ゴブシャ-3m-ゴブAB-1m-CD-1m-EF-10m-洞窟入口、フェルト、リタ、エポナ-3m-ナコル、ガストン
00:12 (GM) ゴブリンシャーマン
00:12 (リタ) あ、やっぱりあのえぐいやつじゃん
00:12 (GM) 先制、こちらは12です
00:13 (リタ) 先制取りました(予言)
00:13 (ナコル) さて、変転切ってでもとらないと・・・
00:13 (フェルト) シャーマン君か
00:13 (リタ) 強いよシャーマン、これはガチで挑まないと
00:13 (エステポナ) 2d6 先制平目
00:13 (GM) エステポナ -> 2d6 = [3,2] = 5
00:14 (フェルト) あ、祝福いる?
00:14 (フェルト) 2d6 平め
00:14 (GM) フェルト -> 2d6 = [2,5] = 7
00:14 (エステポナ) あとは任せたウォーリーダー
00:14 (リタ) 2d6+5
00:14 (GM) リタ -> 2d6+5 = [5,2]+5 = 12
00:14 (エステポナ) あーんどスカウト
00:14 (ナコル) 2d6+3 先制判定
00:14 (GM) ナコル -> 2d6+3 = [1,5]+3 = 9
00:14 (リタ) ぴたり賞
00:14 (フェルト) やりますねぇ!
00:14 (ナコル) 駄目でした
00:14 (GM) とりましたね
00:14 (GM)
00:14 (GM)
00:14 (GM) ●1R そちらから
00:14 (GM)
00:15 (GM) どうぞー
00:15 (リタ) GM、魔法はどっちの妖精魔法ですか?改訂前?
00:15 (GM) 改定後(ふふふ
00:15 (フェルト) ぬわーっ!<改訂後
00:15 (リタ) BT持ってないので何があるか教えてください!
00:15 (エステポナ) セオリー通りにいくぞ、バードの初手だ!
00:16 (フェルト) まさか全属性使えるわけでも無いだろうに
00:16 (リタ) おおー!
00:16 (エステポナ) 呪歌【モラル】を演奏するよ。
00:16 (エステポナ) 2d6+6
00:16 (GM) エステポナ -> 2d6+6 = [5,4]+6 = 15
00:16 (リタ) 高い
00:17 (フェルト) 良いぞー
00:17 (エステポナ) 精神力31あるからね
00:17 (GM) 土4、水2、炎7、風4、闇2です<シャーマン>
00:17 (フェルト) 怖っ…>シャーマン
00:17 (ナコル) 強いですね>シャーマン
00:17 (エステポナ) はい、半径10mのみなさん命中に+1補正です
00:17 (リタ) 嬉しい
00:18 (フェルト) 感謝
00:18 (GM) 移動は特になしかな?<エポナ
00:18 (リタ) 誘導持ってないのを有効に使わねば
00:18 (エステポナ) マンドリンをかきならすよ!
00:18 (エステポナ) 移動しません!
00:18 (GM) はーい
00:18 (GM) 次の方ー
00:18 (リタ) いきますね
00:18 (リタ) 怒涛の攻陣Iを宣言(半径6m以内の味方 追加D+2 回避-1)
00:18 (リタ) 「が、頑張りましょう!」
00:18 (リタ) 通常移動で接敵
00:19 (GM) はーい
00:19 (フェルト) 炎7はえぐいわ…
00:19 (リタ) 10m前進しますが、移動妨害します?(とらうま
00:19 (GM) Fが3m前進
00:19 (リタ) 《全力攻撃》宣言(追加D+4 回避-2)
00:20 *GM topic :
ゴブシャ-3m-ゴブAB-1m-CD-1m-E-3m-F-、リタ-7m-洞窟入口、フェルト、エポナ-3m-ナコル、ガストン
00:20 (リタ) Fに攻撃します!
00:20 (GM) はーい
00:20 (リタ) いや、すみません、魔法先だった……(今更
00:20 (リタ) さっきのでファナ受けた気分でいました、本当にすみません
00:20 (フェルト) ファナ掛けた後の方が良かったな
00:20 (ナコル) カンタマやプロテクションに切り替えたのかなーと思ってました。
00:21 (エステポナ) でも宣言したしなぁ
00:21 (リタ) うわあ、今回僕のミスばっかりです
00:21 (GM) もう移動したので、そのままどうぞ
00:21 (リタ) ここで当てたら……許してください
00:21 (リタ) 当てなかったら許さなくていいです
00:22 (GM) どーぞー
00:22 (リタ) 2d6+4+1 命中
00:22 (GM) リタ -> 2d6+4+1 = [6,5]+4+1 = 16
00:22 (GM) 2d+3
00:22 (GM) GM -> 2d+3 = [2,6]+3 = 11
00:22 (GM) 当たり
00:22 (リタ) よし
00:22 (フェルト) 怒ってないよ♥(ポプテピ感)
00:22 (リタ) R20@12+4+4 ダメージ
00:22 (GM) リタ -> Rate20@12+4+4 = [3,5:6]+4+4 = 14
00:22 (リタ) タリナイ……
00:22 *GM topic :
ゴブシャ-3m-ゴブAB-1m-CD-1m-E-3m-F(4)、リタ-7m-洞窟入口、フェルト、エポナ-3m-ナコル、ガストン
00:23 (GM) 惜しい
00:23 (リタ) 乱戦エリア形成ですかね?
00:23 (フェルト) ギリ仕留められなかったな
00:23 (GM) はい
00:23 (GM) 形成されました。3m
00:23 (リタ) すみません、ここから魔法バフなかんじで、本当にすみません
00:23 (リタ) 逆なら確実に怒ってます……
00:23 (ガストン) では
00:23 (ナコル) はいな。カンタマですか?
00:24 (ガストン) 回復魔法の距離もあるので、3m前進してフィールドプロテクションを
00:24 (GM) はーい
00:24 (ガストン) 2d6 神聖魔法行使(抵抗なし
00:24 (GM) ガストン -> 2d6 = [5,2] = 7
00:24 *GM topic :
ゴブシャ-3m-ゴブAB-1m-CD-1m-E-3m-F(4)、リタ-7m-洞窟入口、フェルト、エポナ、ガストン-3m-ナコル
00:25 (ガストン) 「ここは手堅くいくかのう」
00:25 (GM) 次の方ー
00:25 (ガストン) 馬はそのまま待機して終了です MP23/25
00:25 *GM topic :
ゴブシャ-3m-ゴブAB-1m-CD-1m-E-3m-F(4)、リタ-7m-洞窟入口、フェルト、エポナ、ガストン-3m-ナコル、馬
00:25 (GM) 了解。次の方ー
00:26 (ナコル) それじゃあ私ですね。制限移動で同じく3m前進してからの
00:26 (GM) はい
00:27 *GM topic :
ゴブシャ-3m-ゴブAB-1m-CD-1m-E-3m-F(4)、リタ-7m-洞窟入口、フェルト、エポナ、ガストン、ナコル-3m-馬
00:27 (ナコル) 5倍カウンターマジックいきます(対象は全員)
00:27 (GM) どうぞー
00:27 (ナコル) 2d6+5 行使判定
00:27 (GM) ナコル -> 2d6+5 = [6,2]+5 = 13
00:28 (ナコル) 「操、第二階位の付。魔力、抵抗―――抗魔」>
00:28 (GM) 掛かりましたー
00:28 (ナコル) MP 19/27
00:28 (GM) 次の方ー
00:28 (フェルト) 行きますー
00:28 (リタ) 「た、助かります!」
00:29 (GM) どーぞー
00:29 (フェルト) 補助でマッスルベアー使用、全力攻撃宣言してFに接敵
00:29 (GM) はーい
00:29 (フェルト) 【HP】23【MP】12
00:30 (フェルト) んで殴る
00:30 (GM) ほいほい
00:30 (フェルト) 2d6+5 命中
00:30 (GM) フェルト -> 2d6+5 = [6,3]+5 = 14
00:30 (GM) 2d+3
00:30 (GM) GM -> 2d+3 = [6,6](6ゾロ)+3 = 15
00:30 (GM) かわした!
00:30 (フェルト) ファッ!?
00:30 (リタ) やりおる……
00:30 (GM)
00:30 (GM)
00:30 (GM) ●1R ごぶごぶ
00:30 (GM)
00:31 (GM) ではEも3m前進
00:31 (フェルト) 「何だこのゴブリン!?」
00:31 (GM) EとFは両方でリタを攻撃
00:31 (リタ) はわわ
00:31 (フェルト) ダメ与えた方からか
00:31 (GM) 2d+3**2
00:31 (GM) GM -> 2d+3 = [3,3]+3 = 9
00:31 (GM) GM -> 2d+3 = [2,4]+3 = 9
00:31 (リタ) モラル入ってます?
00:32 (GM) 3<
00:32 (リタ) おっと、回避見てました
00:32 (GM) 入ってないよ
00:32 (リタ) なら10ですか?
00:32 *GM topic :
ゴブシャ-3m-ゴブAB-1m-CD-4m-E、F(4)、リタ-7m-洞窟入口、フェルト、エポナ、ガストン、ナコル-3m-馬
00:32 (GM) 10ですね
00:33 (リタ) 2d6+3-2**2 回避
00:33 (GM) リタ -> 2d6+3-2 = [1,4]+3-2 = 6
00:33 (GM) リタ -> 2d6+3-2 = [1,5]+3-2 = 7
00:33 (GM) 2d+2**2 ダメージっと
00:33 (GM) GM -> 2d+2 = [3,1]+2 = 6
00:33 (GM) GM -> 2d+2 = [1,1](1ゾロ)+2 = 4
00:33 (GM) ぶふ
00:33 (リタ) 両方カキンです
00:33 (フェルト) 何と
00:33 (リタ) 「こ、こないでください!」盾をぶんぶん
00:34 (GM) で、シャーマンはファイアブラスト。起点はリタ
00:34 (GM) 2d+8 一括
00:34 (GM) GM -> 2d+8 = [4,4]+8 = 16
00:34 (フェルト) 2d6+5+2 抵抗
00:34 (GM) フェルト -> 2d6+5+2 = [1,4]+5+2 = 12
00:34 (フェルト) アッー
00:35 (GM) 2d+3**2 ゴブ抵抗
00:35 (GM) GM -> 2d+3 = [4,5]+3 = 12
00:35 (GM) GM -> 2d+3 = [1,5]+3 = 9
00:35 (リタ) 2d6+4 精神抵抗
00:35 (GM) リタ -> 2d6+4 = [4,4]+4 = 12
00:35 (リタ) あつい
00:35 (GM) 全部失敗
00:35 (リタ) +2忘れてました
00:35 (リタ) でも失敗です
00:35 (GM) r10@10+8**4 トピック左から順番
00:35 (GM) GM -> Rate10@10+8 = [5,2:3]+8 = 11
00:35 (GM) GM -> Rate10@10+8 = [2,2:1]+8 = 9
00:35 (GM) GM -> Rate10@10+8 = [5,5:5][4,6:5][6,1:3]<クリティカル>+8 =
21
00:35 (GM) GM -> Rate10@10+8 = [4,4:4]+8 = 12
00:36 (リタ) 殺意が……
00:36 *GM topic :
ゴブシャ-3m-ゴブAB-1m-CD-4m-E、F(4)、リタ、フェルト-7m-洞窟入口、エポナ、ガストン、ナコル-3m-馬
00:36 (リタ) [HP]1/22 [MP]12/12
00:36 *GM topic :
ゴブシャ-3m-ゴブAB-1m-CD-4m-E(5)、F(倒)、リタ、フェルト-7m-洞窟入口、エポナ、ガストン、ナコル-3m-馬
00:36 (ナコル) フィルプロがなければ・・・(ry
00:36 (フェルト) 【HP】11【MP】18
00:36 (リタ) フィルプロは僕のミスで受けれてません……
00:37 (フェルト) 【HP】12【MP】12
00:37 (GM) 更にDが4m前進してリタに攻撃
00:37 (GM) 2d+3
00:37 (GM) GM -> 2d+3 = [6,1]+3 = 10
00:37 (GM) 11
00:37 (リタ) 2d6+3-2 回避
00:37 (GM) リタ -> 2d6+3-2 = [4,6]+3-2 = 11
00:37 (フェルト) あっぶ
00:37 (リタ) どうち!
00:38 *GM topic :
ゴブシャ-3m-ゴブAB-1m-C-4m-D、E(5)、F(倒)、リタ、フェルト-7m-洞窟入口、エポナ、ガストン、ナコル-3m-馬
00:38 (GM) 以上
00:38 (GM)
00:38 (GM)
00:38 (GM) ●2R PC側
00:38 (GM)
00:38 (GM) どうぞ
00:38 (ガストン) 「部下ごと燃やすとは、蛮族らしい戦い方ではあるのう……」
00:38 (フェルト) いけないなぁ!これは…
00:38 (ナコル) 回復でしょうかね
00:39 (リタ) 「はぁ……はぁ……熱い……痛い……です」
00:39 (ナコル) 「あいつ・・・」(怒)
00:39 *GM topic :
ゴブシャ(31)(32)-3m-ゴブAB-1m-C-4m-D、E(5)、F(倒)、リタ、フェルト-7m-洞窟入口、エポナ、ガストン、ナコル-3m-馬
00:39 (フェルト) 「おいおい、大丈夫…じゃねぇよなぁ…」<リタ
00:39 (リタ) ファナ忘れたことによって生き延びた……運命ってこういうものなんだな
00:40 (フェルト) 神は言っている…ここで死ぬ運命ではないと…
00:40 (ナコル) ガストンさんから動きますか?それとも私でしょうか?
00:41 (GM) どんどんどうぞー
00:42 (エステポナ) さあいこう
00:42 (ガストン) では回復をー
00:42 (GM) はーい
00:43 (ガストン) 前衛ふたりにキュア・ウーンズを
00:43 (GM) どぞー
00:43 (ガストン) 2d6**2 神聖魔法行使(抵抗なし リタ、フェルト
00:43 (GM) ガストン -> 2d6 = [5,1] = 6
00:43 (GM) ガストン -> 2d6 = [6,3] = 9
00:43 (ガストン) r10+4@13 キュア・ウーンズ回復量 リタ、フェルト
00:43 (GM) ガストン -> Rate10+4@13 = [2,3:2]+4 = 6
00:43 (ガストン) r10+4@13 キュア・ウーンズ回復量 フェルト
00:43 (GM) ガストン -> Rate10+4@13 = [2,4:3]+4 = 7
00:43 (リタ) [HP]7/22 [MP]12/12
00:44 (フェルト) (@フェルト) 【HP】19【MP】12
00:44 (リタ) 「ふぅ、助かり……ます……はぁ……」
00:44 (GM) 回復。次の方ー
00:44 (ナコル) フェルトは大丈夫そうですね。次手番いただきます
00:44 (フェルト) 「すまねぇ…恩に着る」>ガストン
00:44 (エステポナ) わたしさいごにうごきますからー
00:44 (ナコル) リタにアースヒール
00:44 (ガストン) MP:17/25
00:45 (GM) はーい
00:45 (リタ) 嬉しい……
00:45 (ナコル) 2d6+5 行使判定
00:45 (GM) ナコル -> 2d6+5 = [1,5]+5 = 11
00:45 (ナコル) r0+5@13 回復量
00:45 (GM) ナコル -> Rate0+5@13 = [4,6:3]+5 = 8
00:45 (リタ) [HP]15/22 [MP]12/12
00:46 (GM) はーい
00:46 (GM) 次の方ー
00:46 (リタ) 「ありがとう……ござい……ます……はぁ……はぁ」
00:46 (フェルト) 私が先いこうか
00:46 (GM) どぞー
00:47 (リタ) お願いします
00:47 (フェルト) リタがEに止め刺す感じで良いのかな?
00:47 (リタ) ですかね
00:47 (フェルト) では行きます
00:48 (GM) はーい
00:48 (フェルト) 補助で戦乙女の祝福をリタに
00:48 (リタ) 「ありがとうございます……私……なんかに」
00:48 (GM) では、祝福により抵抗力がUP
00:49 (フェルト) 全力攻撃宣言してDを殴る
00:49 (フェルト) 2d6+5 命中
00:49 (GM) フェルト -> 2d6+5 = [6,1]+5 = 12
00:49 (GM) どぞー
00:49 (GM) 2d+3
00:49 (GM) GM -> 2d+3 = [4,2]+3 = 9
00:49 (リタ) よし
00:49 (フェルト) よし
00:49 (GM) あたりー
00:49 (フェルト) R37@11+5+2+4+2
00:49 (GM) フェルト -> Rate37@11+5+2+4+2 = [6,2:9]+5+2+4+2 = 22
00:50 (リタ) うおおおお
00:50 *GM topic :
ゴブシャ(31)(32)-3m-ゴブAB-1m-C-4m-D(倒)、E(5)、F(倒)、リタ、フェルト-7m-洞窟入口、エポナ、ガストン、ナコル-3m-馬
00:50 (ナコル) 安定の数値(確か2回目)
00:50 (GM) 一撃でメシャッ
00:50 (フェルト) 「死にさらせぇ!!」ブローバで切り裂く
00:50 (GM) リタどぞー
00:50 (リタ) よし、いきます!!
00:50 (リタ) 《全力攻撃》宣言(追加D+4 回避-2)
00:51 (リタ) Eに攻撃
00:51 (リタ) 2d6+4+1 命中
00:51 (GM) リタ -> 2d6+4+1 = [4,2]+4+1 = 11
00:51 (GM) 2d+3 かいひー
00:51 (GM) GM -> 2d+3 = [6,5]+3 = 14
00:51 (GM) ごろごろ
00:51 (リタ) きっつ
00:51 (フェルト) よけたぁ
00:51 (GM) エポナどうぞー
00:51 (エステポナ) 3m制限移動前進、歌唱継続
00:51 (エステポナ) 終了
00:51 (フェルト) まぁ、これで次は私にタゲ移るな
00:52 *GM topic :
ゴブシャ(31)(32)-3m-ゴブAB-1m-C-4m-D(倒)、E(5)、F(倒)、リタ、フェルト-4m-エポナ-3m-洞窟入口、ガストン、ナコル-3m-馬
00:52 (GM) では
00:52 (GM)
00:52 (GM)
00:52 (GM) ●2R ごぶごぶ
00:52 (GM)
00:53 (GM) まずゴブシャは今度フェルト起点でファイアブラスト
00:53 (GM) 2d+8
00:53 (GM) GM -> 2d+8 = [6,4]+8 = 18
00:53 (リタ) ぎゃああああ
00:53 (リタ) 2d6+4+2+2 精神抵抗
00:53 (GM) リタ -> 2d6+4+2+2 = [6,5]+4+2+2 = 19
00:53 (リタ) おおおおお
00:53 (ナコル) おおおおお
00:53 (フェルト) 2d6+5+2
00:53 (GM) フェルト -> 2d6+5+2 = [5,6]+5+2 = 18
00:53 (リタ) うおあああああああああ
00:53 (フェルト) やったぜ。
00:53 (GM) 2d+3 ゴブていこー
00:53 (GM) GM -> 2d+3 = [4,4]+3 = 11
00:53 (エステポナ) っすごい
00:53 (ナコル) キター
00:54 (GM) r10@10+8
00:54 (GM) GM -> Rate10@10+8 = [5,3:4]+8 = 12
00:54 (GM) r10+8//2**2 左から
00:54 (GM) GM -> Rate10+8//2 = [3,2:2]+8//2 = 5
00:54 (GM) GM -> Rate10+8//2 = [1,4:2]+8//2 = 5
00:54 (リタ) [HP]10/22 [MP]12/12
00:54 *GM topic :
ゴブシャ(31)(32)-3m-ゴブAB-1m-C-4m-D(倒)、E(倒)、F(倒)、リタ、フェルト-4m-エポナ-3m-洞窟入口、ガストン、ナコル-3m-馬
00:54 (フェルト) 【HP】14【MP】12
00:54 (リタ) 「イタッ……でも、まだまだいけます!」
00:55 (GM) BとCが前進してフェルトにアタック
00:55 (GM) 2d+3**2
00:55 (GM) GM -> 2d+3 = [2,5]+3 = 10
00:55 (GM) GM -> 2d+3 = [2,3]+3 = 8
00:55 (フェルト) 「ここでへばってられるかよ…!」
00:55 (フェルト) 2d6+2**2
00:55 (GM) フェルト -> 2d6+2 = [2,5]+2 = 9
00:55 (GM) フェルト -> 2d6+2 = [5,4]+2 = 11
00:55 (GM) 2d+2 ダメージ
00:55 (GM) GM -> 2d+2 = [2,3]+2 = 7
00:55 (フェルト) 【HP】12【MP】12
00:56 *GM topic :
ゴブシャ(31)(32)-3m-ゴブA-5m-B、C、D(倒)、E(倒)、F(倒)、リタ、フェルト-4m-エポナ-3m-洞窟入口、ガストン、ナコル-3m-馬
00:56 (GM) こちらは終了
00:56 (GM)
00:56 (GM)
00:56 (GM) ●3R PC側
00:56 (GM)
00:56 (GM) さて、どーぞー
00:56 (リタ) よし、頑張ろう
00:57 (ナコル) ファナるか、回復か、さぁどっちかな?(待)
00:57 (リタ) まずガストンさんですかね?
00:58 (フェルト) ヤッタルワン
00:58 *GM topic :
ゴブシャ(31)(26)-3m-ゴブA-5m-B、C、D(倒)、E(倒)、F(倒)、リタ、フェルト-4m-エポナ-3m-洞窟入口、ガストン、ナコル-3m-馬
00:59 (GM) ガストンさん?
00:59 (ガストン) では、3m前進して前衛ふたりにキュア・ウーンズを
00:59 (GM) はーい
00:59 (リタ) おお!
00:59 *GM topic :
ゴブシャ(31)(26)-3m-ゴブA-5m-B、C、D(倒)、E(倒)、F(倒)、リタ、フェルト-4m-エポナ、ガストン-3m-洞窟入口、ナコル-3m-馬
00:59 (ガストン) 2d6**2 神聖魔法行使(抵抗なし リタ、フェルト
00:59 (GM) ガストン -> 2d6 = [4,3] = 7
00:59 (GM) ガストン -> 2d6 = [5,6] = 11
00:59 (ガストン) r10+4@13**2 キュア・ウーンズ回復量 リタ、フェルト
00:59 (GM) ガストン -> Rate10+4@13 = [5,3:4]+4 = 8
00:59 (GM) ガストン -> Rate10+4@13 = [4,1:2]+4 = 6
01:00 (リタ) よし、ありがとうございます!
01:00 (リタ) [HP]18/22 [MP]12/12
01:00 (フェルト) 【HP】18【MP】12
01:00 (ガストン) MP:11/25
01:00 (GM) 次の方ー
01:00 (ナコル) 手番貰います。3倍ファナでいいですよね?
01:01 (リタ) お願いします
01:01 (ナコル) では3倍ファナティシズムで(宣言)
01:01 (GM) はーい
01:01 (フェルト) お願いします
01:01 (ナコル) 2d6+5 行使判定
01:01 (GM) ナコル -> 2d6+5 = [6,4]+5 = 15
01:02 (GM) かかりましたー
01:02 (リタ) 「私たちなら、きっと……大丈夫です!」
01:02 (リタ) フェルトですかね?
01:02 (ナコル) 「操、第二階位の精。高揚、戦意―――奮起・・・3倍ッ」>フェルト、リタ、エポナ
01:03 (ナコル) MP7/27
01:03 (リタ) 「力が湧いてきました、行ける気がします!」
01:03 (フェルト) 「っしゃぁ!どっからでもかかって来やがれ!」
01:03 (GM) 次の方ー
01:03 (フェルト) どっちから行きます?
01:03 (リタ) お先にどうぞ―
01:03 (リタ) ワンパン率高いのでー
01:03 (フェルト) OK
01:04 (フェルト) 全力攻撃宣言してCを殴ります
01:04 (GM) どぞん
01:04 (フェルト) 2d6+5+2
01:04 (GM) フェルト -> 2d6+5+2 = [3,2]+5+2 = 12
01:04 (GM) 2d+3 かいひぃ
01:04 (GM) GM -> 2d+3 = [1,3]+3 = 7
01:04 (GM) あたりぃ
01:04 (リタ) やったれー
01:05 (フェルト) R37@11+5+4+2+2
01:05 (GM) フェルト -> Rate37@11+5+4+2+2 = [6,2:9]+5+4+2+2 = 22
01:05 (フェルト) 安 定
01:05 (リタ) かっくいい
01:05 (ナコル) 安定(3回目)
01:05 *GM topic :
ゴブシャ(31)(26)-3m-ゴブA-5m-B、C(倒)、D(倒)、E(倒)、F(倒)、リタ、フェルト-4m-エポナ、ガストン-3m-洞窟入口、ナコル-3m-馬
01:05 (GM) Cも昏倒
01:05 (フェルト) 「邪魔すんじゃねぇ!!」洞窟の壁に叩き付ける
01:06 (リタ) いきます
01:06 (GM) はーい
01:06 (フェルト) いけー!
01:06 (リタ) 《全力攻撃》宣言(追加D+4 回避-2)
01:06 (リタ) Bに攻撃します
01:06 (GM) はーい
01:06 (リタ) 2d6+4+1+2 命中
01:06 (GM) リタ -> 2d6+4+1+2 = [3,1]+4+1+2 = 11
01:06 (GM) 2d+3 かいひぃぃ
01:06 (GM) GM -> 2d+3 = [2,4]+3 = 9
01:06 (GM) あたーりー
01:06 (リタ) R20@12+4+4 ダメージ
01:06 (GM) リタ -> Rate20@12+4+4 = [5,1:4]+4+4 = 12
01:06 (リタ) まあ、まあ
01:07 (フェルト) 流れきてますねこれは…
01:07 *GM topic :
ゴブシャ(31)(26)-3m-ゴブA-5m-B(6)、C(倒)、D(倒)、E(倒)、F(倒)、リタ、フェルト-4m-エポナ、ガストン-3m-洞窟入口、ナコル-3m-馬
01:07 (リタ) 「私の前ではもう……誰も死なせはさせません!」
01:07 (GM) さーて、エポナ
01:08 (リタ) そのまま抜けてA狙えますかね?
01:08 (リタ) そこまで攻める必要は無いかもですけどね
01:08 (フェルト) そういえばさっきからモラル分足してないな…忘れてた
01:08 (GM) 乱戦通り抜けはできませんです
01:08 (リタ) あれ、そうでしたか
01:08 (ナコル) 地形の関係でしょうか?
01:09 (GM) うん
01:09 (GM) 幅がもういっぱいなので
01:09 (GM) 回り込みができないのです。
01:10 (GM) 影走りとかあれば別なんですが
01:10 (GM) どうします?<エポナ
01:11 (フェルト) 全然応答無いけど…寝てしまったか?
01:11 (GM) 5分待ちます
01:12 (ガストン) わかりました
01:12 (ナコル) 了解です
01:12 (GM) 返答がなければ、進めます
01:14 (GM)
01:14 (GM)
01:14 (GM) ●3R ごぶ
01:14 (GM)
01:14 (GM) 更にファイアブラスト
01:14 (GM) 2d+8
01:14 (GM) GM -> 2d+8 = [1,6]+8 = 15
01:15 (フェルト) 2d6+5+2
01:15 (GM) フェルト -> 2d6+5+2 = [5,3]+5+2 = 15
01:15 (リタ) 2d6+4+2+2 精神抵抗
01:15 (GM) リタ -> 2d6+4+2+2 = [1,1](1ゾロ)+4+2+2 = 10
01:15 (リタ) 変転切るか、切らないか
01:15 (フェルト) ゴジッテーン?
01:15 (GM) ダメージ見てからはなし
01:15 (GM) 2d+3
01:15 (GM) GM -> 2d+3 = [4,2]+3 = 9
01:15 (リタ) ですよね
01:15 (リタ) 切ります
01:15 (GM) はいな
01:15 (GM) r10+8//2**2
01:15 (GM) GM -> Rate10+8//2 = [5,1:3]+8//2 = 6
01:15 (GM) GM -> Rate10+8//2 = [1,1]<自動的失敗>
01:16 (GM) ぷ
01:16 (リタ) 流れが着てます
01:16 (ガストン) おお……
01:16 (フェルト) えぇ…
01:16 (ナコル) これは・・・変転ェ
01:16 (GM) r10@10+8
01:16 (GM) GM -> Rate10@10+8 = [2,1:1]+8 = 9
01:16 *GM topic :
ゴブシャ(31)(26)-3m-ゴブA-5m-B(倒)、C(倒)、D(倒)、E(倒)、F(倒)、リタ、フェルト-4m-エポナ、ガストン-3m-洞窟入口、ナコル-3m-馬
01:16 (フェルト) (@フェルト) 【HP】12【MP】12
01:16 (リタ) [HP]12/22 [MP]12/12
01:16 (リタ) あ、リタ先じゃないですか?トピック的に
01:17 *GM topic :
ゴブシャ(31)(20)-8m-ゴブA、B(倒)、C(倒)、D(倒)、E(倒)、F(倒)、リタ、フェルト-4m-エポナ、ガストン-3m-洞窟入口、ナコル-3m-馬
01:17 (フェルト) あ、左から?
01:17 (GM) はい
01:17 (GM) なのです
01:17 (フェルト) 了解【HP】18【MP】12
01:17 (GM) 1d2 1はリタ
01:17 (GM) GM -> 1d2 = [1] = 1
01:17 (GM) ゴブAはリタへ
01:17 (GM) 2d+3
01:17 (GM) GM -> 2d+3 = [2,6]+3 = 11
01:18 (リタ) 2d6+3-2 回避
01:18 (GM) リタ -> 2d6+3-2 = [2,3]+3-2 = 6
01:18 (GM) 2d+2
01:18 (GM) GM -> 2d+2 = [1,2]+2 = 5
01:18 (リタ) カキン!
01:18 (GM) (笑)
01:18 (フェルト) これは…w
01:18 (GM)
01:18 (GM)
01:18 (GM) ●4R そろそろ決着かな?
01:18 (GM)
01:18 (GM) どうぞー
01:18 (フェルト) 魔法組どうします?
01:19 (ナコル) エンチャかアースヒールの予定です
01:19 (フェルト) リタの回復はした方が良いと思うけど
01:19 (フェルト) ガストンさんは?
01:19 (リタ) ガストンの出目みてからですかね?
01:19 (ガストン) 回復残りあと3回です
01:20 (ナコル) その予定です。MP残量7
01:20 (フェルト) 3回有れば十分…かな?
01:20 (ガストン) では、リタさんにキュア・ウーンズを
01:20 (リタ) ありがたい
01:21 (ガストン) 2d6 神聖魔法行使(抵抗なし
01:21 (GM) ガストン -> 2d6 = [4,2] = 6
01:21 (ガストン) r10+4@13 キュア・ウーンズ回復量 リタ
01:21 (GM) ガストン -> Rate10+4@13 = [1,5:3]+4 = 7
01:21 (リタ) [HP]19/22 [MP]12/12
01:21 (ガストン) MP:8/25
01:22 (ナコル) では手番貰います。エンチャントウェポン2倍(宣言)
01:22 (GM) はーい
01:22 (ナコル) 2d6+5 行使判定
01:22 (GM) ナコル -> 2d6+5 = [3,3]+5 = 11
01:22 (ナコル) 「操、第一階位の付。威力、強靭―――強刃]
01:22 (GM) かかります
01:22 (ナコル) >リタさん、フェルトさん
01:22 (GM) どんどんどうぞー
01:23 (リタ) 「お二人とも、ありがとうございます……」
01:23 (リタ) 「負けるわけにはいきません……!」
01:23 (ナコル) MP3/27
01:23 (GM) 次の方ー
01:24 (リタ) フェルトがワンパンしてから乗り込みましょうか?
01:24 (フェルト) 「あと二体…さっさと終わらせねぇとな」
01:24 (ナコル) 一票<ワンパンからのー
01:25 (フェルト) そうですねー
01:25 (フェルト) なら行きます
01:25 (GM) どぞどぞ
01:26 (フェルト) 補助でマッスルベアー使用
01:26 (リタ) いけええええええ
01:26 (フェルト) 全力攻撃宣言してA殴り
01:26 (フェルト) 2d6+5+2
01:26 (GM) フェルト -> 2d6+5+2 = [6,6](6ゾロ)+5+2 = 19
01:26 (GM) 2d+3
01:26 (GM) GM -> 2d+3 = [2,2]+3 = 7
01:26 (リタ) うおおおおおおおお
01:26 (GM) あたりー
01:26 (フェルト) へーい!
01:26 (ナコル) きたぁぁぁぁ
01:26 (フェルト) R37@11+5+4+2+2
01:26 (GM) フェルト -> Rate37@11+5+4+2+2 = [5,2:8]+5+4+2+2 = 21
01:27 *GM topic : ゴブシャ(31)(20)-8m-リタ、フェルト-4m-エポナ、ガストン-3m-洞窟入口、ナコル-3m-馬
01:27 (ナコル) そしてモラル分忘れていますよー(小声)
01:27 (フェルト) 「雑魚に用はねぇんだ…よ!」
01:27 (GM) ゴブリンが全滅
01:27 (フェルト) 忘れてた(白目)
01:27 (リタ) 「ようやくここまできました……」
01:28 (フェルト) 「行け!嬢ちゃん!」>リタ
01:28 (リタ) 「さあ、ゴブリン、覚悟して……ください!」
01:28 (GM) シャーマンが驚愕してる
01:28 (リタ) 通常移動で接敵します
01:28 (GM) はーい
01:28 (リタ) 盾を地面に捨ててメイスを両手持ちにします
01:28 *GM topic : ゴブシャ(31)(20)、リタ-8m-フェルト-4m-エポナ、ガストン-3m-洞窟入口、ナコル-3m-馬
01:28 (リタ) 《全力攻撃》宣言(追加D+4 回避-2)
01:28 (リタ) 2d6+4+1+2 命中
01:28 (GM) リタ -> 2d6+4+1+2 = [1,2]+4+1+2 = 10
01:28 (リタ) なんだと!
01:29 (GM) 2d+7
01:29 (GM) GM -> 2d+7 = [2,2]+7 = 11
01:29 (リタ) 惜しい
01:29 (GM) 惜しい
01:29 (フェルト) いちたりない!
01:29 (GM) さて、エポナ
01:29 (GM) 今なら殴れるんだけど
01:29 (GM) 反応なさそうね
01:30 (フェルト) ですね、モラル継続かな?
01:30 (GM) 進めます
01:30 (GM)
01:30 (GM)
01:30 (GM) ●4R ごぶしゃ
01:30 (GM)
01:30 (リタ) あ、前進しないんです?
01:30 (リタ) まあいいか
01:30 (GM) 前進させますか?
01:30 (リタ) 前衛とモラルが被らないなぁと
01:31 (GM) 進ませるなら、全員の総意で
01:31 (リタ) あ、でも次Rでもいいのでパスで
01:31 (GM) はーい
01:32 (GM) ファイアボルトをリタとフェルトに発射
01:32 (GM) 2d+8
01:32 (GM) GM -> 2d+8 = [6,1]+8 = 15
01:32 (リタ) 2d6+4+2+2 精神抵抗
01:32 (GM) リタ -> 2d6+4+2+2 = [6,5]+4+2+2 = 19
01:32 (リタ) うっし
01:32 (フェルト) 2d6+5+2
01:32 (GM) フェルト -> 2d6+5+2 = [3,3]+5+2 = 13
01:32 (フェルト) ヌっ!
01:32 (GM) r10+8//2
01:32 (GM) GM -> Rate10+8//2 = [1,4:2]+8//2 = 5
01:32 (GM) r10@10+8
01:32 (GM) GM -> Rate10@10+8 = [6,3:5]+8 = 13
01:32 (リタ) [HP]14/22 [MP]12/12
01:33 (フェルト) 【HP】5【MP】12
01:33 (GM)
01:33 (GM)
01:33 (GM) ●5R PC側
01:33 (GM)
01:33 (フェルト) 【HP】5【MP】9
01:33 (GM) さてさて、最後ですかな
01:33 *GM topic : ゴブシャ(31)(14)、リタ-8m-フェルト-4m-エポナ、ガストン-3m-洞窟入口、ナコル-3m-馬
01:33 (リタ) まずはフェルトの回復ですかね?
01:33 (ナコル) 回復に回った方がよさそうですね
01:33 (ガストン) では先に回復を
01:34 (フェルト) 「ハッ…敵さんも必死って訳か…」フラフラ
01:34 (フェルト) お願いします
01:34 (ガストン) 3m前進してフェルトにキュア・ウーンズを
01:34 (ガストン) 2d6 神聖魔法行使(抵抗なし
01:34 (GM) ガストン -> 2d6 = [2,6] = 8
01:34 (ガストン) r10+4@13 キュア・ウーンズ回復量 フェルト
01:34 (GM) ガストン -> Rate10+4@13 = [5,6:6]+4 = 10
01:34 (リタ) おおお
01:34 (ガストン) おお
01:34 (フェルト) 【HP】15【MP】9
01:34 (ナコル) おお
01:35 (フェルト) 女神が微笑んだ
01:35 (ナコル) でも念入りにアースヒール
01:35 (リタ) MP足ります……?
01:35 (ナコル) 2d6+5 行使判定
01:35 (GM) ナコル -> 2d6+5 = [5,2]+5 = 12
01:35 (ガストン) 「こっちもそろそろ限界が近いわい……」 MP54/25
01:35 (ガストン) MP5/25
01:36 (ナコル) r0+5
01:36 (GM) ナコル -> Rate0+5 = [6,4:3]+5 = 8
01:36 (フェルト) 【HP】23【MP】9
01:36 (ナコル) 「お前と僕らの差は・・・これだっ」
01:36 (ナコル) 「操、第二階位の快。地精、治癒―――地快」>フェルト
01:36 (ナコル) MP0/27
01:36 (GM) はいー
01:37 (GM) 前線組どうぞー
01:37 (リタ) どっち先でもー
01:37 (フェルト) 「ここまでされちゃあ、期待に答えないわけにはいかねぇな」
01:37 (フェルト) なら先行きますわ
01:37 (フェルト) 全力攻撃宣言してシャーマン殴り
01:38 (GM) どぞー
01:38 (フェルト) 2d6+5+2
01:38 (GM) フェルト -> 2d6+5+2 = [1,2]+5+2 = 10
01:38 (フェルト) あぁ?!
01:38 (GM) 2d+7
01:38 (GM) GM -> 2d+7 = [3,1]+7 = 11
01:38 (リタ) ひええ
01:38 (ナコル) ここでかぁ
01:38 (GM) イチタリナイ
01:38 (ナコル) モラル入れても同値かぁ
01:38 (GM) 次の方ー
01:38 (フェルト) 長期戦の疲れが出始めたか…
01:39 (リタ) あ、エポナには前に出てもらいたいです
01:39 (リタ) 2m
01:39 (リタ) モラルの半径が10mなので
01:39 *GM topic : ゴブシャ(31)(14)、リタ-8m-フェルト-2m-エポナ-2m-ガストン-3m-洞窟入口、ナコル-3m-馬
01:39 (フェルト) あれ、トピック動いてなくない?
01:40 *GM topic : ゴブシャ(31)(14)、リタ、フェルト-10m-エポナ-2m-ガストン-3m-洞窟入口、ナコル-3m-馬
01:40 (GM) こうね
01:40 (フェルト) ありがとうございます
01:40 (GM) では、リタどうぞー
01:40 (リタ) ようし、いくぜ!
01:40 (リタ) 《全力攻撃》宣言(追加D+4 回避-2)
01:40 (リタ) 「こんどこそ……!」
01:40 (リタ) 2d6+4+1+2 命中
01:40 (GM) リタ -> 2d6+4+1+2 = [3,4]+4+1+2 = 14
01:40 (GM) 2d+3
01:40 (GM) GM -> 2d+3 = [1,1](1ゾロ)+3 = 5
01:40 (リタ) よしよし
01:40 (リタ) R30@12+4+4+1 ダメージ
01:40 (GM) リタ -> Rate30@12+4+4+1 = [4,4:8]+4+4+1 = 17
01:40 (GM) 数値間違ったが、あたり
01:40 (フェルト) 荒ぶるねぇ
01:41 (リタ) 12点通し?
01:41 (GM) ですね
01:41 (リタ) あと19だ、次いける……!
01:41 *GM topic : ゴブシャ(19)(14)、リタ、フェルト-10m-エポナ-2m-ガストン-3m-洞窟入口、ナコル-3m-馬
01:41 (フェルト) 次は当てる…
01:42 (GM)
01:42 (GM)
01:42 (GM) ●5R ごぶ
01:42 (GM)
01:42 (リタ) 「あと少しです、あと少しですから、耐えましょう……!」
01:42 (GM) ファイアボルド2発
01:42 (GM) 2d+8
01:42 (GM) GM -> 2d+8 = [1,4]+8 = 13
01:42 (リタ) 2d6+4+2+2 精神抵抗
01:42 (GM) リタ -> 2d6+4+2+2 = [5,2]+4+2+2 = 15
01:42 (フェルト) 2d6+5+2
01:42 (GM) フェルト -> 2d6+5+2 = [3,1]+5+2 = 11
01:42 (GM) r10+8//2
01:42 (GM) GM -> Rate10+8//2 = [3,2:2]+8//2 = 5
01:42 (フェルト) 何で?(憤慨)
01:43 (GM) r10@10+8
01:43 (GM) GM -> Rate10@10+8 = [2,3:2]+8 = 10
01:43 (リタ) [HP]9/22 [MP]12/12
01:43 *GM topic : ゴブシャ(19)(8)、リタ、フェルト-10m-エポナ-2m-ガストン-3m-洞窟入口、ナコル-3m-馬
01:43 (フェルト) 【HP】13【MP】9
01:43 (GM)
01:43 (GM)
01:43 (GM) ●6R ラスト
01:43 (GM)
01:43 (GM) どんぞー
01:43 (リタ) いくぜえええええ
01:44 (リタ) よし、リタが軽く削るので、止めどうぞ、の順番でいいですか?
01:44 (フェルト) もう魔法はいいな!殴るぞ!
01:44 (ナコル) 前衛の方々先にどうぞー(棒立ち)
01:44 (フェルト) 了解です>リタ
01:44 (リタ) 《全力攻撃》宣言(追加D+4 回避-2)
01:44 (リタ) 2d6+4+1+2 命中
01:44 (GM) リタ -> 2d6+4+1+2 = [6,1]+4+1+2 = 14
01:44 (GM) 2d+7
01:44 (GM) GM -> 2d+7 = [6,6](6ゾロ)+7 = 19
01:44 (リタ) ふぁっ
01:44 (GM) ふぁっ
01:44 (フェルト) (白目)
01:45 (ガストン) 極端だなあ
01:45 (ナコル) 荒ぶってますねぇ
01:45 (リタ) 「こ、この素早さは……本当にゴブリンですか!」
01:45 (GM) 敵も必死らしい
01:45 (GM) どんどんどうぞ
01:45 (フェルト) 逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ…
01:45 (フェルト) 行くぞー!
01:45 (GM) はーい
01:45 (フェルト) 全力攻撃宣言してシャーマン殴り!
01:45 (リタ) いっけえええええ
01:46 (フェルト) 2d6+5+2
01:46 (GM) フェルト -> 2d6+5+2 = [3,1]+5+2 = 11
01:46 (GM) 2d+7
01:46 (GM) GM -> 2d+7 = [6,6](6ゾロ)+7 = 19
01:46 (リタ) ふぁっ
01:46 (GM) ふぁぁぁぁぁぁぁぁ
01:46 (フェルト) はぁ!?
01:46 (ナコル) んん?
01:46 (ガストン) 恐ろしいなあ
01:46 (GM) えーっと
01:46 (フェルト) 勘弁してくれよ…(絶望)
01:46 (GM) 他なければ
01:46 (GM) 進めます
01:47 (リタ) ガストンに回復いただけたら嬉しいです
01:47 (ナコル) 回復がまだですよー
01:47 (GM) はーいどうぞー
01:47 (フェルト) リタ回復してやってくれい
01:47 (ガストン) では、2m前進して最後のキュア・ウーンズをリタに
01:47 (GM) はーい
01:48 *GM topic : ゴブシャ(19)(8)、リタ、フェルト-10m-エポナ、ガストン-5m-洞窟入口、ナコル-3m-馬
01:48 (ガストン) 2d6 神聖魔法行使(抵抗なし
01:48 (GM) ガストン -> 2d6 = [2,5] = 7
01:48 (ガストン) r10+4@13 キュア・ウーンズ回復量 リタ
01:48 (GM) ガストン -> Rate10+4@13 = [4,3:3]+4 = 7
01:48 (リタ) [HP]16/22 [MP]12/12
01:48 (GM)
01:48 (GM)
01:48 (GM) ●6R ごぶラスト
01:48 (GM)
01:48 (GM) では、シャーマン最後のファイアボルト
01:48 (GM) 2d+8 リタ、フェルトへ
01:48 (GM) GM -> 2d+8 = [1,6]+8 = 15
01:48 (リタ) 2d6+4+2+2 精神抵抗
01:48 (GM) リタ -> 2d6+4+2+2 = [6,6](6ゾロ)+4+2+2 = 20
01:48 (リタ) うっし
01:48 (フェルト) 2d6+5+2
01:48 (GM) フェルト -> 2d6+5+2 = [6,4]+5+2 = 17
01:49 (リタ) よっしゃ
01:49 (フェルト) ほっ
01:49 (GM) r10+8//2
01:49 (GM) GM -> Rate10+8//2 = [3,3:3]+8//2 = 6
01:49 (エステポナ) よかった
01:49 (リタ) [HP]10/22 [MP]12/12
01:49 (フェルト) 【HP】7【MP】9
01:49 *GM topic : ゴブシャ(19)(2)、リタ、フェルト-10m-エポナ、ガストン-5m-洞窟入口、ナコル-3m-馬
01:49 (GM)
01:49 (GM)
01:49 (GM)
01:49 (GM)
01:49 (GM) ★帰還
01:49 (GM)
01:50 (GM) さて、多大なる消耗戦の末。
01:50 (GM) ギリギリの勝利を得た皆さんは馬と牛を回収して村へ帰還しました
01:50 (リタ) ダイスだけになっても殴りたい……ダメですかね?
01:50 (GM) ごめんなさい。時間切れです
01:50 (リタ) 分かりました
01:50 (フェルト) 倒したかった…
01:51 (ガストン) 「こんなに魔法を唱えたのは初めてじゃわい……」MP残り2
01:51 (フェルト) 「ゴブリンの癖にすばしっこい奴ばかりだったな…」満身創痍
01:51 (ナコル) 「こんなにきついんだ、冒険者」(MP0)
01:51 (GM) 村人は皆に感謝を口々に述べ
01:51 (リタ) 「これが……冒険者ですか?」
01:52 (GM) 謝礼を渡されます「本当にありがとうございました」
01:52 (エステポナ) 「とちゅうから何もしていなかった気がする!」
01:52 (ナコル) 「・・・・・私もですよ」(小声)
01:53 (GM) さてさて
01:53 (GM) そうしてこうして
01:53 (GM) 帝都へと帰還しました
01:53 (リタ) 「……つ、疲れましたぁ」
01:54 (GM) マスター「随分とボロボロだな……」パーティを見て
01:54 (エステポナ) ロバに揺られて帰ってきました
01:54 (フェルト) 「シャーマンが居るなんて聞いてなかったんでな…」
01:54 (ナコル) 「妖精魔法って怖いですね・・・」
01:55 (GM) マスター「ゴブリンシャーマンか。なるほどな、通りで苦戦した訳だ」
01:55 (GM) マスター「だがな、経験を積み。失敗を減らしていけば苦も無く勝てる相手だ」
01:55 (リタ) 「これからも私たちは……こんな冒険を続けていくのでしょうか」
01:56 (フェルト) 失敗(ダイス神の悪戯)
01:56 (GM) マスター「今回のことを教訓に、これからも冒険者として励むんだな」>ALL
01:56 (エステポナ) 「はーい」
01:57 (GM) マスターは君たちにそっと酒を振る舞います「まぁ、生きて帰れたことを今は祝え。依頼は無事に果たせたのだから」
01:57 (フェルト) 「あー、とりあえず飯くれ飯。具体的には肉が食いてぇ」>マスター
01:57 (GM) マスター「あいよ」
01:57 (リタ) 「私も……美味しいものを」
01:57 (ナコル) 「同じく」
01:57 (ガストン) 「では、遠慮なく頂こうかの」ぐびぐび
01:57 (GM) 飯とエールが運ばれ、君たちの疲れを癒します
01:58 (エステポナ) 「わーいただきまーす」
01:58 (フェルト) 「折角だし、こいつも開けるか」鞄からワイン取り出し
01:58 (ナコル) 「美味しいですね」(エールをガストンさんの方へとずらしつつ)
01:58 (リタ) 「お酒……の、飲んだことないんですよね」
01:59 (エステポナ) 「いやーなんていうか、意識失うような冒険だったわね」
01:59 (フェルト) 「アンタ達も飲むか?」ボトル見せる
01:59 (エステポナ) マンドリンを鳴らしながら場を慰めるBGMを奏でよう
01:59 (ナコル) 「・・・・・遠慮します」>フェルトさん
02:00 (リタ) 「ふえ?……わ、私は遠慮しておきます」
02:00 (GM)
02:00 (GM)
02:00 (GM)
02:00 (GM)
02:01 (GM) はじめての冒険は、こうして終わる
02:01 (GM)
02:01 (GM) 皆さんがこれから冒険者としてどう変わっていくのか
02:01 (GM) それはまた何れかの機会に
02:01 (GM)
02:01 (GM)
02:01 (GM)
02:01 (GM)
02:01 (GM) 以上。
02:01 (GM) セッション終了です。お疲れ様でした
02:01 (ナコル) お疲れ様でした
02:01 (リタ) お疲れさまでした!
02:01 (フェルト) お疲れ様でしたー
02:01 (エステポナ) おつかれさまでした
02:02 (ガストン) お疲れ様でした
02:02 (GM) 申し訳ない、2時には時間で終了させる予定でした
02:02 (フェルト) とりあえず脳筋できて一本満足バーでした(小並感)
02:02 (ナコル) やはりなくなるMPであった
02:03 (GM) さて、リザルドです
02:03 (GM) 名誉点は今回名誉の欠片3つ
02:04 (GM) お好きな方が振ってくださいな
02:04 (フェルト) 剣の欠片か
02:04 (GM) はい
02:04 (フェルト) 誰振ります?
02:04 (ナコル) 私はパスします
02:04 (リタ) あまったらいただきたいです
02:05 (フェルト) 私は…振ってみるか
02:05 (フェルト) あと一人は?
02:05 (エステポナ) watasimo
02:05 (エステポナ) わたしもパスしますね。突っ立っていただけの後半でしたから
02:05 (GM) 1d6振ってくださいな
02:06 (リタ) 1d6
02:06 (GM) リタ -> 1d6 = [2] = 2
02:06 (GM) 3名様
02:06 (リタ) すまねえ!
02:06 (フェルト) となると自然とガストン氏に…
02:06 (ガストン) では
02:06 (ガストン) 1d6 剣の欠片
02:06 (GM) ガストン -> 1d6 = [6] = 6
02:06 (フェルト) 1d6
02:06 (GM) フェルト -> 1d6 = [6] = 6
02:06 (ガストン) わーい
02:06 (リタ) おおお、かっこいい
02:06 (フェルト) ふっ…
02:06 (エステポナ) すっごーい
02:06 (ナコル) おおお
02:06 (GM) では14点が名誉点に
02:06 (GM) 報酬は500G
02:06 (フェルト) 余裕で期待値以上だな
02:07 (GM) 以上となります
02:07 (GM) お疲れ様でした
02:07 (リタ) お疲れさまでした!
02:07 (フェルト) なかなか美味しい結果になりましたな
02:07 (ナコル) ありがとうございました
02:07 (エステポナ) あたらめておつかれさまでした!
02:07 (ガストン) お疲れ様でした
02:07 (フェルト) お疲れ様でした
02:08 (フェルト) 遭遇魔物はシャーマンとゴブリンだね