21:09 (GM) 『正義とは?』第7回
21:09 (GM)
21:09 (GM)
21:10 (GM) ★次の日の昼、棄民の村
21:10 (GM)
21:10 (GM) 皆さんは代わる代わる休憩を取り、体調も万全に戻しました
21:10 (GM) ですが、待てど暮らせど。軍隊が来る気配はないまま、昼を迎えます
21:11 (マクリエーリ) 「…流石におかしくないかしら?」
21:11 (エリカ) 「……遅いわね」
21:11 (GM) ウォルフ「……全然来ないな……」
21:11 (シルヴィス) 「いくらなんでも時間がかかりすぎです…」
21:11 (ガストン) 「……こちらを待ちくたびれさせる作戦かもしれんのう」
21:11 (セロ) 「確かに妙だな……何か、あったのか?」
21:12 (マクリエーリ) 「いくら偽装したからって…ここまでかかるものなの…?」
21:12 (GM) 村人たちは不安げに状況を見ています
21:12 (GM) このまま待ちますか?
21:12 (エリカ) ……どうします?
21:12 (シルヴィス) 「もしかしたら、ここに来る途中でなにかあったのかも…!」
21:13 (マクリエーリ) このまま待つのは嫌な予感しかしません。私は来るであろう道をたどってみたいです
21:13 (シルヴィス) 個人的には様子を見に行きたいですなぁ!待つっていうのは悪い手な気がします!
21:13 (エリカ) ですね
21:14 (セロ) 「……どうする?」
21:15 (シルヴィス) 「様子を見に行きませんか?心配になってきました」
21:15 (マクリエーリ) 「そうね。このまま待ってても良い事は起きない気がするわ」
21:15 (エリカ) 「行くしかないわね!」
21:16 (シルヴィス) 「はい!すみません、ウォルフさん少し偵察に行ってきます!もし村になにかあったらすぐに戻ってきます!」
21:16 (GM) ウォルフ「わかった」
21:17 (セロ) 「…オーケー、様子を見に行こう」
21:17 (GM) ちなみにどーやって探します?
21:17 (ガストン) 「念のため、待ち伏せされる可能性も考慮せんとな」
21:18 (シルヴィス) 地図をもらったことですし、兵士たちが通りそうなルートを想定することって出来ませんか?
21:18 (エリカ) 来そうな道を逆に進む……?
21:18 (GM) そもそも、目印いじられてるから迷わされてるんですが……
21:18 (エリカ) なんですよね
21:18 (シルヴィス) 後はまずは罠とかがあった地点まで移動して、そこから足跡を
21:19 (シルヴィス) そこまで迷うとは想定していませんでした!
21:19 (GM) それならば可能でしょう<罠から追跡
21:22 (シルヴィス) じゃあ罠のあったところから足跡を追跡しましょうか?
21:22 (マクリエーリ) ですね
21:22 (エリカ) しましょう!
21:22 (GM) 追跡に回るのですね。了解しました
21:22 (GM) それで良いですか?
21:23 (マクリエーリ) 私は問題ないです
21:23 (セロ) OKです
21:23 (シルヴィス) 私はオッケーです!
21:23 (エリカ) 反対する人がいないならば!
21:23 (ガストン) わかりました
21:23 (GM) では、進めます
21:23 (GM)
21:23 (GM)
21:23 (GM)
21:23 (GM)
21:24 (GM) ★夕刻、罠を偽装した地
21:24 (GM)
21:24 (GM) ここまでは何事もなく到達
21:24 (GM) 周囲に軍隊の姿はありません
21:24 (マクリエーリ) 足跡はありますか?
21:25 (GM) 大量の馬や人の足跡が、皆さんの偽装に従って明後日の方へと向かっていきました
21:26 (シルヴィス) 地図参照してもなにもない方向ですか?
21:26 (GM) 偽装した方向を特に意識してないのであれば
21:28 (GM) 特に何もない方向です
21:28 (エリカ) ふむふむ
21:28 (シルヴィス) 多分適当な方向ですよねー流石に別の開拓地に向かわせるような鬼行為はしてないはず…
21:29 (GM) さて、如何しますか?
21:29 (ガストン) 「……ものの見事に引っかかっとるのう」
21:29 (マクリエーリ) 「成功しすぎたみたいね……追いかける?」
21:29 (エリカ) 「どうするの?追うかしら?」
21:30 (シルヴィス) 「このままじゃお腹が空いて死んじゃうかも知れません、追いましょう!」
21:31 (GM) 追いかけるでOKかな?
21:31 (シルヴィス) オッケー牧場です!
21:31 (マクリエーリ) 「恩を売るいい機会でしょうし、そうしましょうか」
21:31 (マクリエーリ) OKです
21:31 (セロ) OKです
21:31 (GM) では、足跡追跡ロールを1回だけお願いします
21:31 (エリカ) おけです!
21:31 (エリカ) 一人だけですか?
21:31 (GM) 全員で一番高い方で良いですよ
21:32 (エリカ) 了解です!
21:32 (マクリエーリ) 2d6+7 足跡追跡
21:32 (GM) マクリエーリ -> 2d6+7 = [2,6]+7 = 15
21:32 (シルヴィス) 2d+8+2 持っててよかった猟犬の鼻
21:32 (GM) シルヴィス -> 2d+8+2 = [1,1](1ゾロ)+8+2 = 12
21:32 (セロ) 「……シルヴィスさん、あんたとことんお人好しだな……だけどそういう所が好ましい」
21:32 (エリカ) 2d6 平目
21:32 (GM) エリカ -> 2d6 = [5,2] = 7
21:32 (シルヴィス) シルヴィス…
21:32 (セロ) 2d+7 足跡追跡
21:32 (GM) セロ -> 2d+7 = [1,4]+7 = 12
21:32 (ガストン) 2d6 平目追跡
21:32 (GM) ガストン -> 2d6 = [3,4] = 7
21:33 (シルヴィス) シルヴィスって人間でしたっけ…?
21:33 (セロ) 人族なので無問題
21:33 (エリカ) 違います(無慈悲
21:33 (GM) 一番高いのはマクリエーリの15ですねー
21:33 (エリカ) あ、発言に対してですか、失礼
21:33 (GM) では、進めましょう
21:33 (マクリエーリ) 知力の指輪割って結果変わりますかね…?
21:34 (GM) いや、時間経過の話です。割っても変わりません。1足りない
21:34 (マクリエーリ) なんという…了解です
21:34 (GM) ちなみに標準的な成功はしているので、ご心配なく
21:34 (シルヴィス) 「そんな事ないです!私は私のやりたいようにやってるだけです!」きっと褒められて照れたんだな!
21:34 (GM)
21:34 (GM)
21:34 (GM)
21:34 (GM)
21:35 (GM) ★夜、森の奥深く
21:35 (GM)
21:35 (GM) 皆さんがずっと追跡すると
21:35 (GM) やがて野営の光が見えますね
21:36 (GM) どうやら軍隊は行軍を止めて、野営しているみたいです
21:37 (GM) 距離は50mほどまだあります
21:37 (シルヴィス) 聞き耳判定とか出来ますか?
21:38 (GM) んー、現時点では無理ですね
21:38 (シルヴィス) もうちょっと近づくなら隠蔽判定が発生する感じですか!
21:39 (GM) 隠密判定ですね
21:39 (マクリエーリ) では隠密で近づきましょう
21:39 (シルヴィス) ちなみに遠目から来た兵士たちの様子はどうですか?疲れてたり、何か不審に思っているような雰囲気ってありますか?
21:39 (GM) どうぞー
21:39 (GM) 顔色までは流石にここからは分からない
21:40 (シルヴィス) 隠蔽じゃなくて隠密だった!じゃあシルヴィスも隠密で近づきますね!
21:40 (マクリエーリ) 2d6+5+4 隠密
21:40 (GM) マクリエーリ -> 2d6+5+4 = [2,4]+5+4 = 15
21:40 (GM) では、隠密どうぞ。当然ですが、失敗すれば兵士に見つかる可能性があります
21:40 (シルヴィス) 2d+9 隠密ー
21:40 (GM) シルヴィス -> 2d+9 = [4,4]+9 = 17
21:41 (GM) 他の方は隠密しますか?
21:41 (マクリエーリ) 失敗しそうなら指輪割り、それでもだめなら変転、それでもだめなら諦めます
21:41 (セロ) その場で隠密し、達成値が低ければその場を動かない、という事は可能ですか?
21:41 (GM) 無理です>セロ
21:42 (セロ) 了解です
21:42 (GM) 二人だけで良いかな?<隠密
21:42 (エリカ) おけです!
21:42 (GM) では、兵士たちが気付くかチェック
21:43 (GM) 2d**10
21:43 (GM) GM -> 2d = [2,4] = 6
21:43 (GM) GM -> 2d = [5,3] = 8
21:43 (GM) GM -> 2d = [4,3] = 7
21:43 (GM) GM -> 2d = [4,4] = 8
21:43 (GM) GM -> 2d = [6,6](6ゾロ) = 12
21:43 (GM) GM -> 2d = [3,2] = 5
21:43 (GM) GM -> 2d = [6,4] = 10
21:43 (GM) GM -> 2d = [1,2] = 3
21:43 (GM) GM -> 2d = [2,1] = 3
21:43 (GM) GM -> 2d = [5,2] = 7
21:43 (マクリエーリ) えぇ…
21:43 (シルヴィス) (^o^)
21:43 (GM) 出ちゃったか
21:44 (GM) 兵士たちの一人がマクリエーリの微かに建てた物音に気が付いたらしく、
21:44 (マクリエーリ) 「あっ」
21:44 (GM) 兵士「敵襲ー!」
21:44 (GM) 兵士たちがガシガシ槍を構えつつ向かって来ます
21:44 (マクリエーリ) 「……ごめんなさい」
21:44 (シルヴィス) 「大丈夫です!どの道お会いするつもりでしたし!」
21:45 (GM) 野営の兵士たちは各自慌てて起きて隊列を整えだしてますね
21:45 (シルヴィス) マルクス氏はいます?
21:45 (マクリエーリ) 「えっと…話し合いでいいのよね?迎撃じゃないのよね?」
21:45 (セロ) 残留組は気付かれた事を認知しても良いですか?
21:46 (GM) はい、真っ先にマルクスは兵士の指示に当たり、二人の方へ向かって来ますよ
21:46 (GM) OKです<察知>残留組
21:46 (シルヴィス) 「もちろんです!皆さん元気そうでよかったですね!」
21:46 (シルヴィス) よくない(
21:46 (セロ) 「っ!気付かれたみたいだ」
21:46 (マクリエーリ) まあ全滅してるよりはいいんじゃないですかね
21:47 (GM) 兵士たち「何者だ!?」>マクリエーリ、シルヴィス
21:47 (エリカ) 「だ、大丈夫かしら!」近付いていきます
21:47 (ガストン) 「こりゃ想定外じゃわい」
21:48 (GM) 1d10 マルクス
21:48 (GM) GM -> 1d10 = [10] = 10
21:49 (マクリエーリ) 「あー…怪しいものじゃないわ。敵対の意思もないわ」両手を挙げて武器持ってないアピール
21:49 (シルヴィス) 「私達は領主のフォールマンさんの依頼を受けた冒険者です!戦うつもりはありません!」
21:49 (GM) さてさてマルクスが灯りを掲げて君たちを見ると、ものすごく怪訝な顔に変わる
21:49 (GM) マルクス「何故、ここに??」>ALL
21:50 (シルヴィス) 「えーっと、それはー…うーんと…とにかく私達の話を聞いて下さい!」
21:50 (マクリエーリ) 「話し合いにきたのよ」
21:51 (GM) マルクス「ウィリアムが、君たちを取り逃がすとは思えないんだが……」
21:52 (GM) マルクスは開拓地でのやり取りがあったので、君たちをかなり警戒している
21:53 (GM) 兵士たち「どうします?」マルクス「まず、武器は預からせてもらう。話はそれからだ」>ALL
21:53 (シルヴィス) あ、GMすみません。前回開拓民と話しした際に見せてもらった銀貨ってこちらで預かっていることにしちゃダメですか?
21:54 (GM) まぁ、いいでしょう
21:54 (シルヴィス) ありがとうございます!
21:55 (マクリエーリ) 「…それくらいなら」レイピアを渡します
21:55 (ガストン) 「まあ、仕方あるまいて」
21:55 (シルヴィス) 「分かりました!そのかわりちゃんと話聞いてくださいね!」ギサルメー(筋力25)を渡します
21:55 (GM) 兵士たちは皆さんの武器を取り上げ、槍衾に囲まれつつマルクスと相対しますよ
21:55 (セロ) 「ほらよ、壊さないでくれよ」ファストボウを渡す
21:56 (エリカ) 「……どうぞ」槍を
21:56 (GM) マルクス「君たちの話というのは?」
21:58 (シルヴィス) 「あの鉱山の事です。あそこで掘っているのは金なんかじゃなかったんです」
21:59 (GM) マルクス「……」
21:59 (セロ) 「昨日の問いかけの続きだな…マルクスさんよ、あんた、オヤジのフォールマン卿にあそこで何を採掘していると聞いていた?」
22:00 (GM) 兵士たちは顔を見合わせたり、首を傾げたりしている
22:00 (GM) マルクスは黙って話を促す
22:02 (マクリエーリ) 「遺跡よ。あそこでは遺跡を掘り起こしていたの」
22:02 (シルヴィス) 「それもただの遺跡じゃなくて、銀貨を作ることが出来る工場だって、開拓民の方から聞きました!」身振り手振りで必死に訴える!
22:02 (ガストン) 「金鉱があり、採掘していたのは確からしいがの。途中で路線変更したんじゃ」
22:02 (セロ) 「(オレの質問はスルーか、まあいいけど)」
22:02 (GM) マルクス「……遺跡?」
22:03 (GM) マルクス「そうだと聞いていたが」<金鉱>セロ、ガストン
22:04 (GM) マルクス「だとしても、それは民や国の為になる事なのだと父が判断したのなら。それで問題はない」
22:04 (マクリエーリ) 「(えっ銀貨を作る工場だったの?)」
22:05 (エリカ) 「……もし銀貨が大量生産されたとして、一時的にあんたのお父さんは儲かると思うわ。でも本当に民や国のためになると思うの?」
22:05 (セロ) 「そうか……アンタ、オヤジの事を盲信しているんだな」
22:06 (GM) マルクス「? 意味が分からないな。ならない理由がそもそもどこに?」>エリカ
22:07 (マクリエーリ) 「(えっそんなにとんでもない遺跡だったの?)」訳知り顔をしつつも
22:07 (シルヴィス) 「お金って国でちゃんと管理して造られているんですよね? 勝手にたくさん作るのは悪いことなんじゃないですか?」
22:09 (GM) マルクス「もし本当に皆さんの言う通りだと確認できたなら。父は国に届け出るでしょうし」
22:09 (GM) マルクス「その上で運営すると思いますが……」
22:09 (マクリエーリ) 「……えっと、じゃあまずは国へ確認してみたらどうかしら?」
22:10 (GM) マルクス「というか、それはそもそも本当に確かなんですか?」
22:11 (マクリエーリ) 「それは…今証明しろと言われても…」
22:11 (セロ) 「鉱山採掘に従事していたアンタの所の開拓民に確認を取った。それに…」シルヴィスを見る
22:11 (シルヴィス)
「本当に国のためになるならちゃんとダーレスブルグの人皆に協力をお願いするはずです。なのに、皆さんにも秘密にしているのは悪いことだって思ってるからなんじゃないですか?」
22:11 (ガストン) 「こればっかりは、最終的には自分の目で確かめてみてもらうしかないのう」
22:11 (GM) マルクス「それは間違いですよ」>シルヴィス
22:11 (シルヴィス) 「はい、開拓民さんからお借りした銀貨がここにあります!」銀貨取り出す
22:12 (セロ) 「管理者である息子のアンタにさえ隠しておいた事であっても、か?」>間違い
22:13 (マクリエーリ) 「(えっ作った銀貨まであったの?)」
22:12 (GM)
マルクス「もしそれが本当に銀貨を貯蔵する遺跡なのであれば、知る人は徹底して限られていないといけない。みんなに話すべきことではないです」
22:14 (GM) マルクス「そして、君たちはそれを安易に、みんなに分かってしまうように話してしまう。それがどれほど危険な事かもわからずに」
22:15 (GM) マルクス「あなた方がそれに気づいたとして、今まで何人の周りの人がその話を聞きました?」彼は考え込んでいる
22:18 (GM) マルクス「ともかく、君たちの話が本当か、単に話を大きくしているかを確かめないといけない」
22:19 (GM) マルクス「君たちにそれを話したのは、開拓地の村を逃げ出した者たちなんだね?」
22:20 (マクリエーリ) 「(えっ多分そうよね…?)…そうよ」
22:21 (GM) マルクス「その開拓民が嘘を言ってる可能性は? 単に憶測だけの場合だってある」
22:22 (セロ) 「シルヴィスが持っている銀貨を確認したか?
22:22 (マクリエーリ) 「えっと…その人が偽物を用意してまで嘘をつく理由はない…んじゃないかしら…?」
22:22 (シルヴィス) 「その開拓民さんから、その遺跡で作ってたっていう銀貨を預かってきました」銀貨手渡します
22:23 (GM) マルクス「銀貨があったからって、製造できるかどうかは別の話だろう?」
22:24 (GM) マルクス「仮にそれが本当だとしても、それの何が問題なんだい?」
22:24 (マクリエーリ) 「国へ黙ってるという可能性が問題だと思うのだけれど」
22:26 (GM) マルクス「完全に間違いなく遺跡が銀貨を生産すると確認できなければ、しないよ。その作業員は間違いなく銀貨を生産できると言ったの?」
22:28 (エリカ) 「でも、きっと生産はできると思うわ、金を掘ってたのにそっちをやめて、遺跡を優先したのよ?」
22:28 (GM) マルクス「だとしても、間違いない確証が取れない限りは、報告はしない。万が一違っていたら?」
22:29 (GM) マルクス「憶測ではダメなんだよ。確証がないと」
22:30 (GM) マルクス「父が口にしていないという事は、多分確証がまだないからじゃないのかな?」
22:30 (セロ)
「……当初は鉱脈を掘っていたはずなのに、いつの間にか遺跡発掘に変えて、それを国に報告していないとしたら…それって国への背信になるんじゃないか?」
22:30 (マクリエーリ) 「それを国に伝えればもっと人を呼べたんじゃないかしら…可能性だけとはいっても…」
22:31 (GM) マルクス「それはありえない、この地は父の領土だからね。どう開拓しようが父の自由だ」
22:32 (シルヴィス) 「開拓民さんの話だと、貴金属を加工できそうで、蒸気を逃す煙突が付いていて…銀貨を作れそうな機構はあったみたいです」
22:33 (GM) 遺跡まだ中は入れてないよ?
22:33 (エリカ) 煙突からですね
22:33 (シルヴィス) あれ?そうでしたっけ?ログには
22:33 (GM) まぁ、だと推測でしかない
22:33 (シルヴィス) ああーみまちがえてた!
22:33 (マクリエーリ) 「距離があるとはいえその…すごい遺跡なんでしょう?だったら国へ伝えて人手を集めてさっさと掘り出すべきだと思うわ…」
22:34 (GM) マルクス「君たちは判っていない」
22:34 (GM) マルクス「そんなことをしたら、ここがたくさんの人たちに狙われる地へと変貌してしまう」
22:35 (GM) マルクス「単に言えばいいという問題でもないんだよ」
22:35 (マクリエーリ) 「それは手遅れなんじゃないかしら…」ボソっと
22:35 (GM) マルクス「え?!」ジッと君たちを見る
22:37 (GM) マルクス「手遅れとは、どういうことだい?」>マクリエーリ
22:38 (マクリエーリ) 「えっいやその…もう他の国から狙われてる…と、思う…の」
22:38 (ガストン) 「発表せんでも、この国の羽振りがようなったら探ろうとするものは出てくるじゃろうて」
22:39 (GM) マルクス「他の国? 何か知ってるんなら、話してくれ」>マクリエーリ
22:40 (GM) マルクス「その時に態勢が整っていれば対応はできるよ。そんなことは今はどうだっていい」>ガストン
22:41 (GM) マルクス「話によっては、君たちを官憲に突き出す」
22:43 (シルヴィス) 「マルクスさん達はここに来る前に目印を見ませんでしたか?」
22:44 (GM) マルクス「あぁ、目印を置いてきたと戻ってきた民から聞いて、それを伝ったらどういう訳か森の奥へ」
22:44 (マクリエーリ) 「その目印がルキスラの斥候が作ったようなものだったのよ」
22:44 (GM) マルクス「帝国の?」
22:45 (マクリエーリ) 「そうよ。斥候が紛れ込んでるのにその遺跡がバレてないなんて確信できるのかしら?」
22:46 (GM) マルクス「……ルキスラ帝国が、ここに目を付けている?」
22:46 (マクリエーリ) 「十中八九そうでしょうね」
22:47 (GM) マルクスはしばらく考えて決めたように兵士に「……村に戻る。皆支度を」
22:47 (マクリエーリ) 「着いて行っても?」
22:48 (シルヴィス) 「…これから何をするつもりなんですか?」
22:48 (GM) マルクス「君たちは着いてきてもらう。その言い分が正しいかどうかは、まだ確証ないから」
22:49 (GM) マルクス「金狼の所から逃げ帰った民とひとりずつ話す。密偵かどうかを確かめないと」
22:49 (エリカ) 「分かったわ」
22:49 (GM) マルクス「それに父にも急ぎ連絡を・・・・・・」
22:50 (GM) まぁ、武器を返されないですけど。皆さんは開拓地の村へと連行されますよー
22:50 (GM) 話を進めますー
22:50 (エリカ) お願いします!
22:50 (シルヴィス) 「あの村にはもう手を出さないでいてくれますか?」あの村っていうのは棄民の村のことですね!
22:51 (GM) マルクス「それはまだ、何とも」>シルヴィス
22:51 (セロ) あっ、スリングと石渡してないので、弓と一緒に渡したことにしていてもいいですか?
22:51 (GM) いいですよー
22:51 (GM) 武器は一つ残らず取り上げられるので(笑)>ALL
22:51 (マクリエーリ) 盾、防具、装飾品もですか?
22:52 (GM) 防具は外さないです。盾と武器ぐらいだね
22:52 (マクリエーリ) 盾が…了解です
22:52 (GM)
22:52 (GM)
22:52 (GM)
22:52 (GM)
22:53 (GM) ★夜更け過ぎ、開拓地の村
22:53 (GM)
22:53 (GM) 必死に行軍して、村へと戻ってきます
22:53 (マクリエーリ) 「あぁ…ゆっくり寝られるって幸せなことだったのね…」
22:54 (ガストン) 「今回は強行軍多いのう……」
22:54 (GM) マルクスは兵士たちに村の警備を任せ、急いで城の中へ
22:55 (GM) 兵士たちは慌ただしく、逃げてきた村人探しを始めているねー
22:55 (GM) 皆さんはマルクスと一緒に連行されて城に行きますー
22:56 (マクリエーリ) 「…もう縛っていいから寝かせてくれないかしら…」
22:56 (GM) すると、君たちが丁度2日前にいたはずの牢へと連れて行かれます。
22:57 (GM) マルクス「ここで、しばらく待っていてくれ。事実確認をする」
22:58 (マクリエーリ) 「……」ウツラウツラ
22:58 (エリカ) 「分かったわ、じゃあね」
22:59 (GM) マルクス「……毛布を人数分渡してやってくれ」見張りの兵士に言うと、慌ただしくいなくなります
22:59 (GM) 皆さんは兵士から毛布と食料が渡されます
22:59 (シルヴィス) 「開拓民の方に乱暴なことはしないでくださいね!」
22:59 (マクリエーリ) 「Zzz…」
23:00 (GM) では、時間を進めます
23:00 (エリカ) お願いします!
23:00 (セロ) 「この状況で図太いな…」
23:00 (シルヴィス) 「…これで大丈夫でしょうか…?」多分殆ど眠れてない
23:00 (GM)
23:00 (GM)
23:00 (GM)
23:00 (GM)
23:00 (GM) ★夜明け前、牢屋
23:00 (GM)
23:02 (GM) 何やら声がする
23:02 (マクリエーリ) 「Zzz……」
23:02 (GM) 叫び声と悲鳴
23:02 (GM) だが、それはあっという間になくなる
23:03 (GM) 突然、ウィリアム(アダム)が姿を現す「やってくれたな」
23:03 (ガストン) 「なんじゃ、騒々しいのう……」目が覚める
23:04 (GM) ウィリアム(アダム)「村たちの諍いを止めるのではなかったのか?」
23:04 (マクリエーリ) 「ん…何の騒ぎ…?」
23:05 (ガストン) 「……返す言葉もないわい」年寄りは早起きなので皆を起こそう
23:05 (セロ) 「止めようとして、こうなってしまった」
23:05 (シルヴィス) 「こうするのが、一番いいって思ったんです」
23:06 (GM) ウィリアム(アダム)「お前達がマルクスの矛先を此方にずらした事で密偵に害が及んだ。従って、我々も力で対応せざる得なくなった」
23:07 (GM) ウィリアム(アダム)は大きく嘆息する「……お前達を外に出すんじゃなかったよ」
23:08 (GM) 彼は大きく被りを振って、そのまま出て行こうとします
23:08 (エリカ) 「……」返す言葉も無くて黙ってます
23:08 (マクリエーリ) 「…貴方たち以外は?どうなったの?どうなるの?」
23:09 (シルヴィス) 「……ごめんなさい」もはや落ち込むしかないですな!
23:09 (GM) ウィリアム(アダム)は振り返り「ここは既に我々が制圧した。多少の犠牲は出たが」>マクリエーリ
23:10 (セロ) 「あの悲鳴、そういう事か」
23:11 (ガストン) 「……」聖印に手をあて祈ろう
23:11 (GM) アダムは小さく自嘲的に笑う「もうウィリアムである必要もなくなったな」兜を取り払い
23:12 (マクリエーリ) 「私たちは…どうなるの?」
23:13 (GM) アダム「公国に送られるか、帝国に送られるかだが……どちらにしても、そのままという話では行くまい」>マクリエーリ
23:13 (シルヴィス) 「罰するなら私だけにして下さい!皆さんは私に付いてきただけなんです!私が全部悪いんです!」
23:13 (GM) アダム「それは無理だ。やったことには、責任が伴う」>シルヴィス
23:14 (エリカ) 「そうよ、最初に言いだしたのはあんたでも、ついていこうとしたのは私達、覚悟はしてるわ」
23:15 (ガストン) 「……まあ、ここまで来たら腹をくくるしかあるまい」
23:15 (GM) アダム「この領地は、表面的にはフォールマンがこのまま治めるだろう」
23:16 (セロ) 「(表面的には、か)」
23:16 (GM) アダム「だが実質は帝国が支配することになる」
23:16 (ガストン) 「かなりの飛び地じゃなあ」
23:16 (GM) アダム「中にいた人員も総入れ替えするだろう」
23:17 (シルヴィス) 「元いた人達はどこに行くんですか?」
23:17 (GM)
アダムは肩をすくめる「お前達は喋り過ぎた」暗に聞くなという態度「そして、俺とフォールマン側との交渉が整う前に話を台無しにしてしまった」>シルヴィス
23:19 (マクリエーリ) 「あの場では言うしかなかった。それだけよ」
23:19 (GM) アダムはやや苛立った顔を向けて、首を横に振る「……できれば二度と、俺の前に姿を現さないことを祈るよ」>マクリエーリ
23:20 (GM) 彼はそのままクルリと牢から出ていきます
23:20 (マクリエーリ) 「私も二度とあなたとは敵対したくないわ…」
23:21 (エリカ) 「そうね、私もあんたとは敵対したくなかったわ、ごめん」
23:21 (ガストン) 「……もう会うこともないじゃろ」
23:21 (シルヴィス) 「………」うつむくしかないですぜ!
23:21 (セロ) 「望む望まないに関わらず、また会いそうな気もするがな」小声で
23:21 (GM) さてさて
23:21 (GM) 心苦しいのですが、ここでエピローグです
23:22 (シルヴィス) ちなみにスカウト用ツールで牢屋の鍵って開けられそうですか?
23:22 (GM) 開けられますが
23:22 (マクリエーリ) この場は帝国に制圧されてるっぽいので仮に逃げてももう戻れなくなりそうですね
23:23 (GM) 移行して良いですか?
23:23 (エリカ) お願いします
23:23 (シルヴィス) このまま行ったら虜囚ENDですよね?
23:24 (GM) はい
23:24 (マクリエーリ) 捕まるぐらいなら…
23:24 (エリカ) ……ですよね
23:25 (シルヴィス) んー…引退は避けられないと思いますが、皆さん逃げてみません?
23:24 (GM) だと、帝都に戻れなくなりますが
23:25 (GM) 良いです?
23:25 (シルヴィス) あ、ロストはしないのね!
23:25 (エリカ) 帝都に戻れるんですか?
23:25 (シルヴィス) 最後にデカイ花火あげようと思ったけど、帝都に戻れるならまあ!
23:25 (GM) ロストなら、ちゃんと言います(笑)
23:25 (GM) 戻れますよ<帝都
23:25 (マクリエーリ) それなら
23:26 (エリカ) では、従います
23:26 (シルヴィス) じゃあそのまま従います!まったくシルヴィスったら早まるんだからー
23:26 (GM) ではー
23:26 (GM)
23:26 (GM)
23:26 (GM)
23:26 (GM)
23:27 (GM) ★二週間後、帝都
23:27 (GM)
23:27 (GM) 皆さんはグランリーフと呼ばれている大樹の中、冒険者ギルド“黄金の翼”の応接室にいます
23:28 (GM) 女性「……はぁ」
23:28 (シルヴィス) グランリーフ…一体どこのギルドなんだ…!
23:29 (GM) 女性「貴方たちを官憲から引き取る為に、ものすごーく手間かけさせられたわ」
23:30 (マクリエーリ) 「手間取らせたようで、ごめんなさいね」
23:30 (ガストン) 「……申し訳ないの」
23:30 (シルヴィス) 「……ごめんなさい」ショボーン
23:30 (エリカ) 「……ごめん」
23:31 (セロ) 「すまなかった……」
23:31 (GM) 女性「ギルドが身元保証して、どうにか引き取らせてもらったけど。一歩間違えたら、貴方たち死罪よ?」
23:31 (セロ) 「(というか、誰だ?)」
23:32 (GM) 女性は淡々と告げる「私はライン、このギルドの事務方をしてる。で、今回は頼まれて貴方たちの身元を引き受けたの」>セロ、ALL
23:33 (エリカ) 「……助かったわ」
23:33 (マクリエーリ) 「…本当にありがとう」
23:33 (シルヴィス) 「……ありがとうございました」ショボーン
23:34 (GM) ライン「感謝するのね。貴方たちを知ってる冒険者仲間や色んな連中が、あれこれ連絡してきてギルドで対応したんだから」
23:34 (GM) 皆さんの仲間や伝手、コネクションの方々が尽力してくださってギルドを動かし、身元を引き受けてくれたらしいです。
23:35 (GM) ライン「ともかく、もうこれに懲りたら。国際問題に変に関わるのだけはやめて頂戴」
23:35 (マクリエーリ) 「もう国からの依頼はできるだけ受けたくないわ…」
23:36 (ガストン) 「……家に連絡がいったのなら、カミさんカンカンじゃろうなあ」
23:36 (GM) ライン「あなたたち、次はないわよ?」>ALL
23:36 (エリカ) 「……分かってるわ」
23:36 (マクリエーリ) 「肝に銘じておくわ…」
23:37 (シルヴィス) 「…………」うなだれる!
23:37 (セロ) 「(その時は死ぬさ)」
23:37 (GM) 皆さんはラインに誓約書を書かされて、ようやっと解放されました
23:38 (GM) こうして、帝都の日常へと帰っていきます
23:38 (GM) ですが……
23:38 (GM)
23:38 (GM)
23:38 (GM)
23:38 (GM)
23:38 (GM) ★あくる日の、棄民の村
23:38 (GM)
23:39 (GM) 炎が上がり、人々が倒れている。人族も、蛮族も問わず
23:39 (GM) 家々は灰燼となり、捕らわれた人々も多数
23:40 (GM) その最中、最後まで抵抗していたであろう“金狼”は、すでに事切れて足元へ
23:41 (GM) “皇帝の刃”と呼ばれた金髪の騎士は、悲し気に小さく嘆息する
23:41 (GM)
23:41 (GM) 「すべて、手筈通りに完了したと。陛下に……」
23:41 (GM)
23:41 (GM)
23:41 (GM)
23:41 (GM)
23:41 (GM) 以上
23:42 (GM) これにてセッションは終了となります
23:42 (GM) お疲れ様でした
23:42 (ガストン) お疲れ様でした
23:42 (マクリエーリ) お疲れ様でした。
23:42 (セロ) お疲れ様でした
23:42 (エリカ) お疲れさまでした
23:42 (シルヴィス) お疲れ様でしたー!
23:42 (GM) ご不満はあるかと思いますが、
23:42 (GM) 今回はこのような結果に終わり残念です
23:43 (GM) 理由は幾つかあります
23:43 (エリカ) 不満は無いです
23:43 (マクリエーリ) 後悔はあっても不満はないです。
23:43 (シルヴィス) 割と軽率だったと思うので不満はありません!
23:43 (ガストン) 不満はないです
23:44 (セロ) 選択の結果なので問題なしです
23:44 (GM) では、リザルトしてよろしいでしょうか?
23:44 (エリカ) お願いします
23:44 (マクリエーリ) おねがいします
23:44 (GM) 名誉点はなし、報酬はなし、コネクションもなしです
23:45 (GM) 罪人としなかったのは、最終的には帝国に利する動きを冒険者が取ったとみなされたからです
23:45 (GM) アダムにとっては大迷惑でしたが
23:46 (エリカ) ふむふむ
23:46 (マクリエーリ) 不名誉称号が付かなかっただけでも
23:46 (GM) 不名誉称号が付かなかった理由も
23:47 (GM) 最終的に造幣所が帝国所有となった原因が、皆さんの言動からだったと見なされたからです
23:49 (ガストン) なるほど
23:49 (GM) いいところまでは行っていたのですけどね