20180929『黄道魔剣II―魔力の森の隠者―』第6回

21:11 (GM) 『黄道魔剣II―魔力の森の隠者―』第6回
21:11 (GM)  
21:11 (GM)  
21:11 (GM) ★5日目、夜明け過ぎ。野営地
21:11 (GM)  
21:12 (GM) さてさて、前回は作戦会議の途中でした。
21:12 (GM) ここからどうするか、という所です。
21:12 (GM)
21:12 *GM topic : アザミ・レックス-3m-サーナティオ・ギアス-1m-ラフェンサ・ソワレ-3m-ルーガガド・デニッシュ
21:12 (GM)
21:12 (ルーガガド) 「方針を確認しよう」
21:12 (ギアス) トンネル作戦で行く、という所までは確認出来ました
21:12 (レックス) ログ見て思い出したんですけど、レックスが偵察に行ったとき30メートル地点で危険感知判定があったんですよね
21:13 (ルーガガド) ほほう
21:13 (レックス) もしかしたら、あの時点でドラゴンに気付かれたのかもしれない
21:13 (GM) ありました<30メートル>レックス
21:13 (ソワレ) 「トンネルを掘っていこう。木の近くは魔法だよね。地面を隔ててれば見つからない」
21:13 (レックス) バンジステークが気付いたから気付いたのか、30メートルまで近づいたから気付いたのかはわからないけど
21:14 (ソワレ) 蜘蛛が問題なく入れたから、ステークが気づいたからに賭ける
21:14 (デニッシュ) 「地下を行くのは賛成だけどよ。とりあえずここは離れねえか?」
21:14 (ルーガガド) 50メートル地点でも、隠れられそうなのは一人だけ、だったな、ここは。
21:14 (ギアス) 地上が問題なく入れて、地下が入れないというのもなんか説明つかんのよね
21:14 (GM) んー
21:15 (GM) レックス、冒険者知力。思い出し判定です
21:15 (レックス) 2d+10
21:15 (GM) レックス -> 2d+10 = [4,6]+10 = 20
21:16 (ソワレ) 初めの幻覚の森は、地面には効果が無かった。結界もそうかもしれないという希望的観測
21:18 (GM) 30メートル時点で、危険を感じなかったよ。ただ目の前のバンジステークはずっと警戒していたはずなので。危険感知失敗はそこからは考えづらいと思い返した>レックス
21:19 (レックス) となるとやっぱりドラゴンか?>危険感知
21:19 (ルーガガド) 意識外の危険…ドラゴンしか考えられんなー
21:19 (ギアス) と言う事は、レッサードラゴンさえ居なんだらもうちょっと近くまで抉れるって事かな
21:19 (ルーガガド) 魔法的な罠なら、マナサーチがひっかかる
21:20 (レックス) マナサーチは物品だけだから結界とかがあったとしてもわからないと思う
21:21 (アザミ) 今ならもう少し近く事が出来るかもね
21:21 (レックス) むしろ、ドラゴンが来たなら来たでわかりやすいんだよな。倒せばいい
21:22 (ギアス) レッサードラゴンなら、何とか頑張ればこのメンツなら抉れそうではあるのよね
21:22 (ルーガガド) トンネル作戦はみんな賛成なんだよね。では、ここで今実行するか、別の場所を探すかはみんなどうなのん?
21:22 (ギアス) けど、なるべく消耗したくないんだよなあ…
21:22 (デニッシュ) とはいえ、霧の向こうのドラゴンがまだいるかもしれないし、このままここで直進はやめといた方が・・・
21:23 (ルーガガド) いや、トンネル作戦に関しては、消耗よりも安全をとるべき。トンネル作戦自体、もうすでに消耗半端ない作戦なんだから、中途半端はよくない
21:23 (ギアス) いざ戦闘になれば、ギアスはエネジャベ撃つだけの簡単なお仕事をすることになるだろうけど、他の人はそうもいかないじゃない?
21:24 (ソワレ) ここでトンネル掘ればいいと思う。時間の消費はそのままドラゴンの回復時間
21:24 (レックス) そうだね。霧の向こうにまだいて、襲ってきたならむしろやりやすい。このままで良いんじゃない?
21:24 (デニッシュ) ああ、そういやMP消費してたか
21:24 (ソワレ) 30メートルでドラゴン出現結界あるとするなら、35メートルから始める?
21:24 (ギアス) 消耗してたね。あんだけ距離拡大したブリザードを連発してたんだし
21:25 (デニッシュ) ならむしろ今行った方が安全か
21:25 (ギアス) 魔法使いとしちゃ羨ましい使い方だ
21:25 (アザミ) 後MP33ですね<頭の残りMP
21:25 (レックス) 心臓を食べればドラゴンの魔力を得られるかも……?>ギアス
21:25 (ギアス) 要らないよw
21:26 (サーナティオ) 恐ろしい誘惑だなあ
21:26 (ギアス) けど、得られるんならやるかもしれない。生食はしないけど
21:26 (ギアス) ドラゴンのハツか…ポン酢辺りでなら美味しく頂けるかなw
21:26 (ルーガガド) 今トンネル作戦実施に反対の人は?皆即突入でいいのなら、距離とかの具体案の作戦会議に移ろう
21:26 (レックス) 自分は賛成
21:26 (ソワレ) 賛成
21:26 (ギアス) 賛成で
21:26 (デニッシュ) 賛成
21:26 (サーナティオ) 賛成します
21:26 (アザミ) ノリコメー
21:26 (ソワレ) 魔香水七つあるし。
21:27 (レックス) よし、行こう
21:27 (ルーガガド) ようし、じゃあ次は、トンネル発掘地点について
21:27 (レックス) 距離とか隠密の有無とかを相談しよう
21:27 (ソワレ) 30メートルは危険かもしれない
21:27 (ソワレ) だから、それより遠くで
21:27 (ギアス) となるとさっきソワレの言ってた35メートル?
21:27 (デニッシュ) MP消費と安全のバランスが難しいな
21:28 (ソワレ) そこまで隠密ある人は隠密して、無い人はコンシールセルフまたは隠蔽をしてもらう
21:28 (レックス) それやると、サーナティオが一人だけ目立つんだよね>ソワレ
21:28 (ギアス) 思ったんだけど
21:28 (ギアス) 40メートル地点くらいでデコイミートを30メートル以内に投げ込んだら反応見れないかな
21:28 (ソワレ) アザミに隠蔽してもらう
21:28 (アザミ) それか!デコミー
21:29 (ギアス) どうだろう?
21:29 (ルーガガド) デコイミートの効果範囲は劇的だ。30メートルは危険すぎる。
21:29 (ギアス) 近すぎるか
21:29 (ルーガガド) ドラゴンが複数だった場合、めっちゃ群がってくるかもしれん
21:29 (サーナティオ) ドラゴンまっしぐら
21:30 (レックス) んー、相手の知能次第で肉を諦めるって言うし普通にこっちの存在を確認されるだけかも
21:30 (アザミ) デコミーも隠蔽して隠密で持って行って、それでポーイは
21:30 (ルーガガド) 使うなら、遠く離れた場所に罠として設置して、遠隔で容器を解放して様子を見る、とかしないと>デコイミート
21:31 (ソワレ) トンネルやると決まってるなら、それが失敗したらにした方がいいと思う
21:31 (ルーガガド) そうだね。
21:31 (ソワレ) トンネル失敗なら、どうにかしてドラゴンを釣る必要が出るから
21:31 (ギアス) 範囲1キロメートルか。広いなあ
21:31 (ルーガガド) ソワレ、トンネルは何回いける?
21:31 (サーナティオ) シューティングスターみたいに戻ってたら怖いなあ……
21:31 (レックス) 遠隔で容器を解放する方法があるなら全員がトンネルに入った後解放すればトンネルに気付かれにくくなるかも…?>デコイミート
21:31 (アザミ) では先ずはトンネル
21:32 (ソワレ) 魔香水使いながらなら、10回以上
21:32 (ギアス) トンネルに入って、トンネルの中から遠くに向かってデコイミートをポーイするとか
21:32 (レックス) ただ、余力は残しておかないと>ソワレ
21:32 (GM) 地上からの深さをどれ位に設定するかで、唱える回数は変わってきます<トンネル
21:32 (レックス) そんなに遠距離まで投擲できる方法ある?>ギアス
21:33 (ルーガガド) バンジステークの匍匐枝の射程範囲を逃れるため、直下に2回、余裕をもって斜めに1回はどうだろう
21:33 (ギアス) 良い所10メートルだよね…
21:33 (デニッシュ) 手投げの距離だとほとんど入り口の近くだから止めとこうよ・・・
21:33 (ソワレ) バンジステークの根の深さは、どれくらいですか?>GM
21:33 (GM) 20メートルが限界と見て良いですよ<葡萄枝と同じ
21:33 (デニッシュ) 来たら入り口が即発見される
21:34 (アザミ) 2回と斜めで賛成です
21:34 (ソワレ) 直下に掘るなら、ゴールドブリッジか道具を使わなきゃ降りられない
21:34 (アザミ) ガガドンが1人づつ降ろせば良くね?
21:34 (ギアス) 斜め3回でスロープ状にしたらダメかな
21:35 (ソワレ) うん、スロープがいい
21:35 (アザミ) 或いはアザミが限界まで抱える
21:35 (デニッシュ) 斜め3回がいいでしょうね
21:35 (ルーガガド) 確かに。
21:35 (ルーガガド) 上りは、ジャックの豆がある。
21:35 (GM) 降る3回という事ですね
21:35 (アザミ) 斜めなら何メートルまで下がれますか?GM
21:36 (ルーガガド) 角度によるのでは?
21:36 (GM) 角度にもよりますが
21:36 (ギアス) 正方形を基準に考えれば
21:36 (ソワレ) トンネル掘れるのは10メートルが限界
21:37 (ソワレ) 直下にトンネルを唱えるとしたら、ソワレは安全に降りられますか?>GM
21:38 (GM) 自分の真下に唱える分には、術者は大丈夫ですよ<トンネル
21:38 (レックス) ならむしろ、ゴールドブリッジ使う前提で浅い部分進むのもありか?
21:38 (ルーガガド) ゴールドブリッジは、トンネルで通路が出来上がった後で補強なら使えるけど
21:38 (ルーガガド) トンネル掘ってる間は無防備になるんじゃあ?
21:38 (ソワレ) 作戦会議の間に、魔香草使っとこうかな
21:38 (ギアス) 1:1:√2だった √2が斜めの長さ
21:39 (ギアス) 2辺の角度が45度の場合の直角三角形ならば√2になりますね
21:38 (デニッシュ) 45度なら深さ21メートルになりますね
21:39 (レックス) なら、ちょうどバンジステークの圏外に行くな
21:39 (GM) あ、ルート2か。そうだね
21:39 (GM) ただし、45度の坂を下りるって。判定いるよ?
21:39 (レックス) ああ、そりゃそうか>判定
21:39 (デニッシュ) まず何メートルの距離から穴を空けるか決めしょう>ALL
21:40 (サーナティオ) すっころんだら大変だ
21:40 (レックス) 護衛対象もいるからなー
21:40 (デニッシュ) 角度を浅くすればするほど空ける距離が少なく済みます
21:40 (ルーガガド) ロープに楔を結んで、ぶら下げて静止したら真下。直角に交わらせれば真横。その丁度真ん中が45度だが…
21:41 (GM) どのみちバンジステークの有効射程外まで深くしたいなら、トンネルは3回では済まないという事ですね<スロープ浅く
21:41 (レックス) ならゴールドブリッジで蓋作戦の方が現実的かなー
21:41 (ルーガガド) まあ、ここは余裕をもってトンネル回数を増やそう
21:41 (ソワレ) いいよ
21:42 (レックス) あんまりトンネルを長くしすぎた場合、地下から入れなかった時に戻るのが間に合わなくて生き埋めが怖い
21:42 (ルーガガド) それは大丈夫だろう
21:42 (ソワレ) 新たにトンネルを掘ればいい
21:43 (ギアス) 斜めに彫った所にゴールドブリッジ、とか
21:43 (デニッシュ) 地下で何かトラブルが起きて急いで戻る必要が生じた場合、走って戻れる角度の方が安全とも考えられるが・・・どうします?
21:43 (ソワレ) 45度のスロープに、ゴールドブリッジで階段を作ったら、判定はいりますか?
21:43 (レックス) これ、バンジステーク同士の距離はどれくらいですか?>GM
21:43 (GM) まちまち。ここだと10~20メートルぐらい<バンジステーク
21:43 (レックス) ……これ、もしかすると20メートルまで近づいたあとダッシュで入れるんじゃないか?
21:44 (ギアス) 普通に上り下りとすると、斜度何度までならば判定不要です?>GM
21:44 (GM) 15度未満でしょう<判定不要
21:44 (GM) それ以上は、スキー場と一緒だからねぇ<角度
21:44 (ソワレ) 45度のスロープに、ゴールドブリッジで階段を作ったら、判定はいりますか?>GM
21:45 (デニッシュ) 呪文の説明に階段や梯子も作れるって書いてるから判定はいらないんじゃ?>ソワレ
21:45 (GM) いらない>ソワレ
21:46 (ギアス) レックスが言うのは、普通に地上20メートル地点からダッシュで行くってこと?
21:47 (レックス) うん。ドラゴンが出てきたとしても上空20メートルなら相手もこっちを移動妨害できないわけでしょ
21:47 (ソワレ) 姫がコンシールセルフするとしたら、制限移動しか出来ないから危ない
21:47 (レックス) で、バンジステーク同士の間隔が10~20メートル空いてる場所があるんなら移動妨害されずに突入できるんじゃなかろうか
21:48 (アザミ) 全力移動で走って入ろうと?
21:48 (ソワレ) リスキーだと思う。トンネルが失敗した時に考えた方がいいと思う
21:49 (ソワレ) それなら、10メートルまで近づいて、ゴールドブリッジ2本立てして安全圏作る
21:49 (アザミ) 取り敢えずはトンネルだね
21:50 (ギアス) まずはやれることからやっていくしかないわけだし、ね
21:51 (GM) さて、どうするかまとまりました?
21:52 (ソワレ) で、45度のスロープの場合、\/こういう形で行くとすれば、何メートル後ろから、何本のトンネルが必要でしょうか?
21:52 (デニッシュ) やっと計算できた。傾斜15度で深さ20メートルまでほろうとしたら約77メートル掘る必要がありますね
21:52 (ルーガガド) うひゃー>77メートル
21:53 (レックス) 8回かあ…
21:53 (デニッシュ) そっからさらに進むからもっと消費することに・・・・
21:53 (デニッシュ) それよりは45度で階段の方がいいかな?
21:54 (ギアス) なら、ゴールドブリッジ併用作戦の方が省燃費かな
21:54 (アザミ) ですね、ゴル橋はその場合真っ直ぐ撃てるから
21:54 (GM) 最低6かな? 降り3、登り3<45度
21:54 (GM) 計算間違ってたら、ごめん
21:55 (ルーガガド) ソワレ、その形だと、出口近くでステークの20メートル圏内に入らないかな?
21:55 (レックス) あー、確かにステークの圏内に入るなら深くまで掘る意味がない
21:55 (ソワレ) ああ、そうか
21:56 (アザミ) 切り抜けた何処に上がるしか
21:56 (ソワレ) 45度作戦なら、降りは3でいけるということだ
21:57 (アザミ) それか上がりの時はゴル橋で蓋作っとく
21:57 (ルーガガド) 斜めに3回下り、地下20メートルより下を確保、真横に移動し、ステーク直下を通過。そのご、斜めか、状況次第では直上に掘って上を目指す
21:57 (ギアス) 降り3、直進1、昇り状況次第?
21:57 (ソワレ) そこから、結界の中まで地下へまっすぐ行って、真上にGブリと共に掘る
21:58 (ルーガガド) まあ、上りも斜めの方がいいか。
21:58 (ルーガガド) 出口が安全なら、ガガドんがひょいっととんで上からロープ垂らしたり
21:58 (ルーガガド) ジャックの豆でのんびりのぼればいいんだけども。
21:58 (GM) 降り3、真っすぐ1、昇り3だと確実にバンジステークの値の射程外で抜けれますね>ソワレ
21:58 (デニッシュ) 出た先で何があるかわからないから上りも階段の方がいいと思う
21:58 (ソワレ) なら、3降り、1直進、3昇り、3ブリッジ?
21:58 (ギアス) 魔法使い勢ならばウォールウォーキングで上がれるかな
21:59 (ソワレ) ウォールウォーキングは拡大できたはず
21:59 (レックス) ブリッジは2回じゃない?傾斜で階段作るだけだし
21:59 (ギアス) あ、1体○だね
21:59 (デニッシュ) 出る先を境界付近にすれば、入り口をかなり離せますね
21:59 (ソワレ) ブリッジじゃなくて、ウォールウォーキングなら、ソワレのMPを節約できる
22:00 (ギアス) ギアスは数拡大を持ってきてるZE!
22:00 (ルーガガド) ガガドんはホバーブーツやワイヤーアンカー、飛行があるので、なんとかできるだろう
22:00 (ソワレ) 霧の結界とステークの距離は?>GM
22:01 (GM) ほぼないと思っていいです<距離
22:01 (ソワレ) なら、結界の境界は地下で迎えた方がいいと思う
22:01 (ギアス) 昇り降りする際にもウォールウォーキング使えば、ゴールドブリッジ分節約できるよね
22:01 (ソワレ) 降りはすべり台でよさげ
22:02 (ギアス) GM、斜度45度を滑り台式に降りたらダメージありますか?
22:02 (レックス) じゃあ、ソワレが7回トンネルを使ってギアスがウォールウォーキングを全員に使うと
22:03 (GM) 下に何かあれば、ダメージにならなくもない
22:03 (ギアス) 何か…
22:03 (ギアス) クッション的な?
22:03 (レックス) 45度の傾斜もウォールウォーキングなら普通に歩けるのでは?>GM
22:03 (GM) 歩けるよ<すべり台という質問だったので
22:03 (サーナティオ) ほうほう
22:03 (ギアス) なら、滑らないでウォールウォーキングでそのまま通常移動で歩いて行けば
22:03 (デニッシュ) ウォールウォーキングだと全力移動ができないけど・・・大丈夫かな?
22:04 (GM) トンネルが普通に放たれて障害がなければ、ダメージはないよ
22:04 (ギアス) 総移動距離は何メートルになりそうでしょう?
22:04 (GM) 降り3+直進1+登り3で良いのなら70メートル
22:04 (ギアス) ギアスの敏捷で申し訳ないですが
22:05 (ギアス) 奴の敏捷は16、通常移動で16メートル
22:05 (ギアス) 5R(50秒)ですかね
22:06 (ギアス) トンネルとウォールウォーキングの効果時間内には行けるかと
22:05 (デニッシュ) そういえば、姫様の敏捷はいくらですか?>GM
22:06 (GM) ギアスより高いよ<敏捷>デニッシュ
22:06 (ギアス) orz
22:07 (ギアス) この中にギアス以上のノロマはおるまい
22:06 (ルーガガド) 10メートル進む度、10秒かけてトンネルするんだから、行きは敏捷気にしなくてよかろー
22:07 (レックス) ですね。それで行きますか?>ALL
22:07 (アザミ) はーい
22:07 (デニッシュ) なら最短で5Rか・・・余程のことない限りは18R過ぎることはないよね
22:07 (ソワレ) はーい
22:07 (サーナティオ) わかりました
22:07 (ルーガガド) 作戦は決まった。
22:07 (ギアス) 身体能力でさえ姫様に勝てないギアス
22:07 (ギアス) 膝抱えちゃいそう
22:08 (GM) では、行動宣言をお願いします
22:08 (ルーガガド) …あとは、トンネル発掘地点までに、ステークたちに見つからないように移動しなくては。
22:08 (ギアス) ウォールウォーキングはトンネルと同じタイミングでいいかな
22:08 (ソワレ) ちょい待て。地下で何メートルまで行くかが問題だ
22:08 (アザミ) 先ずは隠密と隠蔽ですよね?>ALL
22:08 (ソワレ) 霧を越えた方がいいのは賛成かな?
22:09 (ルーガガド) ウォールウォーキングは、トンネルの中に入ってからのがいいと思うぞ
22:09 (アザミ) 霧の中に入れば其処からはバンデス入らないらしいから其処までかな
22:09 (ギアス) 俺の認識が間違ってなければ
22:09 (ギアス) 入るのに3回使うと斜度45度で21メートル降下
22:10 (ギアス) 其処から一回直進して
22:10 (ギアス) 斜めか真っ直ぐに穴掘って、ウォールウォーキングで出る
22:10 (ルーガガド) トンネル口までに隠密か、コンシールセルフとかするのでは?ウォールウォーキングつかったらコンシールセルフは解けちゃうから。
22:10 (ギアス) あ、そうね
22:10 (ソワレ) 姫様はコンシールセルフ。ギアスは隠密可能技能持ってたっけ?
22:11 (レックス) えーと、斜度45度で3回使った場合何メートル前進するかな?
22:11 (ギアス) ソーセージが隠密使ったら怖いよw
22:11 (デニッシュ) 深さも前進も21メートルだよ>レックス
22:12 (ルーガガド) 正確に45度とれるかわからないから、多少誤差が出るかもしれないことを考慮しよう。
22:12 (レックス) えっと、なら直進と合わせて31メートル進むわけか
22:12 (ソワレ) ならしょうがない……50メートルの隠れスポットから入ろう
22:13 (ルーガガド) そも、サーナティオ殿が金属鎧かつ隠密判定に使える技能がない。何か策がないと。
22:13 (レックス) それはアザミが隠蔽するんじゃないっけ?>ルーガガド
22:14 (アザミ) 隠蔽するよ!(何処かの暗殺者的なノリ
22:14 (GM) 流石に移動すると音はごまかせないねぇ<金属鎧
22:14 (アザミ) 鎧は脱いで持ち歩きかな?
22:14 (ルーガガド) GM、アザミんがサーナティオ殿を隠蔽するとして、ペナルティとかはどんなもんでしょう?
22:15 (GM) んー-4で<隠蔽
22:15 (ソワレ) 50メートルから3回掘って21メートル、29メートル地点から3回直進-1メートルから上がる でいい?>ALL
22:16 (ソワレ) 50メートル地点なら、ギアスがコンシールセルフを解いても見つからない
22:16 (アザミ) よかよー
22:16 (ルーガガド) もし金属鎧脱ぐなら
22:16 (デニッシュ) その辺が妥当かと>ソワレ
22:16 (ルーガガド) ルーガガドは、予備の鎧のクロースアーマー持ってきてる。
22:16 (ルーガガド) ぶかぶかだろうけど、着ますか?>サーナティオ
22:16 (サーナティオ) サイズの差がすごそう
22:17 (ギアス) システム的に着れると言うのが凄まじい
22:17 (ルーガガド) 金属鎧のインナーよりはましだと思うんだ
22:17 (サーナティオ) ドラゴンがいるのに鎧なしは怖いからお借ります
22:18 (レックス) あ、でもそれだとバンジステークの真下あたりで20メートル圏内に入っちゃわない?>ソワレ
22:18 (レックス) ああ、三回直進から真上にトンネルって事ですか?
22:18 (ソワレ) です
22:19 (レックス) えーと、トンネル計8回ですかね?
22:19 (ルーガガド) よし、では、クロースアーマーをサーナティオ殿に。ガンベルトも貸そう。オーバーサイズなのを締めるのに使ってくれ
22:19 (アザミ) 鎧なしの場合もペナルティは-4でしょうか?GM
22:19 (GM) -2に減ります<ペナルティ
22:19 (ソワレ) 出る時は真上掘りでもスロープ掘りでも、3回必要。9回だね
22:19 (アザミ) 了解しました
22:20 (レックス) ん?直進の際に-1メートルになるように掘るのでは?
22:20 (レックス) 直進-1メートルってそういう意味じゃなくてか
22:21 (ソワレ) 霧の結界-1メートル地点、ということです
22:22 (ルーガガド) ようし、あと話し合うことはないかな?
22:22 (ソワレ) 20メートル未満になるように掘れば、ステークの根に引っかかるのということでしょうか。それとも、20メートル以上なら安全?>GM
22:23 (GM) 20メートル未満は引っかかる可能性があるという事で、今の21メートル設定なら、その危険はない
22:23 (ルーガガド) バンジステークの特殊能力、匍匐枝の最大射程が20メートル。そして、地下にふだんから根を入れて移動するらしいからね。
22:23 (デニッシュ) ステークのあれは根じゃなくて枝だし、「枯葉や表土」の下ってことで地下は圏外だと思うんだけど念のためね
22:24 (ソワレ) あ、ちょっと違った。20メートル地下掘りの場合、引っかかりますか?
22:24 (ルーガガド) おっと、枝なんだっけか。
22:24 (レックス) 1メートルくらいなら自力で掘れないだろうか?
22:24 (ギアス) 匍匐『枝』
22:24 (アザミ) 幹倒すと潜伏も出来ない模様
22:25 (GM) ん? 地下掘り?
22:25 (ソワレ) 21メートル地下でなく、20メートル地下だったら、見つかるのかという話です>GM
22:25 (GM) ごめん、方針変えるの?
22:25 (GM) わからないよ。やってみない限り<20メートル
22:25 (ソワレ) 分からないなら、21メートルで行きましょうか
22:25 (レックス) え?もともとトンネルで地下から行くって方針だったはずですが…
22:26 (GM) ソワレの質問への回答です<わからない
22:26 (ソワレ) 出る時真上掘りする場合、20メートル地下ならトンネル2回で済むんです。そこケチった場合見つかるか見つからないかという質問でした
22:26 (GM) わからないです。やってみない限り>ソワレ
22:27 (ソワレ) 9回パターンで行きましょう。つまり21メートル地下潜ります
22:27 (アザミ) 了解しました
22:27 (レックス) GM、トンネル使わずに1メートル掘るのにどれくらいかかりますか?
22:27 (GM) 一人しか掘れないので、18ラウンドでは無理だよ
22:28 (ルーガガド) きっついぞ、1メートルは。
22:28 (レックス) ダメか
22:28 (ギアス) 1メートル人力はかなりきついですよ
22:28 (ルーガガド) 柔らかい土とは限らないし。
22:28 (アザミ) ガガドンしか掘れないし上向きに掘るからな
22:28 (デニッシュ) 斜め下×3、直進×3、斜め上×3でいいんですよね?
22:29 (レックス) 斜め下×3、直進×3、真上×3ですね>デニッシュ
22:30 (ソワレ) 作戦『トンネルちかちか大作戦!』の宣言をします
22:30 (レックス) いえーい
22:30 (ギアス) どんどんパフパフ
22:30 (ソワレ) 50メートルからスロープ状に3回掘って地下21メートル、結界から29メートル地点から3回直進、結界内1メートルから真上もしくはスロープで3回掘ります
22:30 (GM) 了解しました>ソワレ
22:30 (GM) まずは隠密ですかね。
22:30 (ルーガガド) 「ようし、まずは…50メートル地点の、発掘地点まで全員で隠れて移動する。」
22:31 (アザミ) 「隠れるの?なら頑張るね」
22:31 (ソワレ) 「隠れるだけじゃなく、隠すのもお願い」
22:31 (サーナティオ) 「その前に着替えを……」金属鎧から借り物のクロースアーマーに着替え
22:31 (GM) 判定どうぞ
22:31 (ギアス) では、コンシールセルフを使いますが大丈夫ですかッ
22:31 (ギアス) 後で回復する事を考えて、自前のMPで使おう
22:31 (ルーガガド) 「うむ。金属鎧では厳しかろう。…ぶかぶかだろうが、われの予備の防衣がある。ベルトで締めれば、着れなくもなかろう。」>サーナティオにクロースアーマーとガンベルトを渡す
22:31 (レックス) 2d+13 隠密
22:31 (GM) レックス -> 2d+13 = [4,2]+13 = 19
22:32 (アザミ) 2d+16 隠密
22:32 (GM) アザミ -> 2d+16 = [2,6]+16 = 24
22:32 (デニッシュ) 2d+11 隠密
22:32 (GM) デニッシュ -> 2d+11 = [6,6](6ゾロ)+11 = 23
22:32 (デニッシュ) よし!
22:32 (ルーガガド) デニッシュ殿がすごい
22:32 (ソワレ) 「後、アザミちゃん。魔香草お願いできないかな?」
22:32 (ギアス) 「アザミねーさん。オレもお願いします」
22:32 (ルーガガド) 2d6+9 隠密
22:32 (GM) ルーガガド -> 2d6+9 = [2,2]+9 = 13
22:32 (ルーガガド) ぐあ
22:33 (ソワレ) 魔香草1枚渡します
22:33 (デニッシュ) 「行くぞ…」
22:33 (ギアス) 「レンジャーの心得はあるけど、熟練者には敵わないし…」
22:33 (ギアス) 2d コンシールセルフ自前MPで
22:33 (GM) ギアス -> 2d = [4,2] = 6
22:33 (ギアス) おk
22:33 (レックス) ルーガガドは月舞残ってるけどどうします?
22:33 (ルーガガド) 月の舞を使う。隠密やりなおす。
22:33 (サーナティオ) 「ありがとうございます。角がひっからなくて着やすいです」>ルーガガド
22:33 (ギアス) 【MP】41/56
22:33 (GM) はーい
22:33 (ルーガガド) 2d6+9 月の舞振り直し隠密
22:33 (GM) ルーガガド -> 2d6+9 = [6,6](6ゾロ)+9 = 21
22:33 (ルーガガド) b
22:33 (レックス) 極端
22:33 (ギアス) 凄まじいなw
22:34 (サーナティオ) たかーい
22:34 (アザミ) 2d+12 隠蔽サナティオ
22:34 (GM) アザミ -> 2d+12 = [5,5]+12 = 22
22:34 (アザミ) マイナス込み
22:34 (ソワレ) 2d6 フェアリーウィッシュ 42/56
22:34 (GM) ソワレ -> 2d6 = [4,5] = 9
22:34 (ソワレ) 2d6+10 隠密
22:34 (GM) ソワレ -> 2d6+10 = [1,3]+10 = 14
22:34 (ソワレ) 振り直します
22:34 (ソワレ) 2d6+10 月の舞
22:34 (GM) ソワレ -> 2d6+10 = [1,6]+10 = 17
22:34 (アザミ) まかそうは後でですよね?今?
22:34 (ソワレ) 今です
22:35 (ソワレ) 今は駄目?
22:35 (アザミ) 時間かかるけど大丈夫?
22:35 (ソワレ) というか、作戦会議中に頼んでた
22:35 (アザミ) すまない、その作戦会議中には居なかったらしい…
22:35 (GM) 2d 姫コンシールセルフ
22:35 (GM) GM -> 2d = [6,1] = 7
22:36 (GM) 隠密の最低値は17か
22:36 (GM) 2d-7**5
22:36 (GM) GM -> 2d-7 = [1,5]-7 = -1
22:36 (GM) GM -> 2d-7 = [5,4]-7 = 2
22:36 (GM) GM -> 2d-7 = [5,1]-7 = -1
22:36 (GM) GM -> 2d-7 = [5,6]-7 = 4
22:36 (GM) GM -> 2d-7 = [5,5]-7 = 3
22:37 (GM) では、話を進めますよー
22:37 (ルーガガド) ドキドキ
22:37 (GM)  
22:37 (GM)  
22:37 (GM)  
22:37 (GM)  
22:37 (GM) ★朝、霧の結晶から50メートル地点
22:37 (GM)  
22:37 (GM) 特に何かに見つかることはなく、辿り着きました
22:37 (アザミ) あれ?結局魔香草はどうなったの?出来ないの?
22:38 (ソワレ) やめときます>魔香草
22:38 (アザミ) 了解しました
22:38 (ルーガガド) 「(よし、ソワレ、頼んだぞ。…幸運よ、来たれ。)」聖印を軽く握り、応援
22:39 (レックス) では、トンネルGO!
22:39 (ソワレ) 「行くよ……」
22:39 (ソワレ) 2d6+16 トンネル一回目
22:39 (GM) ソワレ -> 2d6+16 = [5,1]+16 = 22
22:39 (レックス) 「よし、次はギアスだな」
22:39 (ソワレ) 35/56
22:39 (ギアス) 了解
22:39 (ギアス) ではコンシールセルフを解きまして
22:40 (ギアス) 数拡大ウォールウォーキング、8人分ですか
22:40 (GM) どうぞー
22:40 (ギアス) ちょっとまって、計算します
22:40 (ギアス) 3*8だから24か
22:41 (ルーガガド) ガガドんはいいや。
22:41 (レックス) いいの?
22:41 (ギアス) 了解です
22:41 (ルーガガド) 必要なら、ホバーブーツ使う。
22:41 (ギアス) では合計21点
22:41 (ギアス) 魔晶石の達人で8点魔晶石2つ使用
22:41 (GM) はーい
22:41 (ギアス) 魔晶石8点 8/10個
22:42 (ギアス) 平目でいいよね
22:42 (GM) いいよ
22:42 (ギアス) 自前のMPから5点消費して
22:42 (ギアス) 【MP】36/56
22:42 (デニッシュ) 移動で全部使い切っちゃうけどいいの?>風の翼
22:43 (ルーガガド) フラッシュライト行使したい。
22:43 (ルーガガド) 真っ暗ですよね?
22:43 (GM) 当然真っ暗ですよ
22:43 (レックス) たしかに。風の翼の時間とMP3点天秤にかけたらウォールウォーキングかけてもらった方が良かったかもね
22:44 (ルーガガド) ギアスがウォールウォーキングで消耗してるんだ。照明はこちらで準備する
22:44 (ルーガガド) 2d6+9 フラッシュライト行使
22:44 (GM) ルーガガド -> 2d6+9 = [4,6]+9 = 19
22:44 (ギアス) 2d**7 ギアス アザミン デニッシュ サーナティオ ソワレ 姫様 レックスの順
22:44 (GM) ギアス -> 2d = [4,3] = 7
22:44 (GM) ギアス -> 2d = [3,1] = 4
22:44 (GM) ギアス -> 2d = [4,6] = 10
22:44 (GM) ギアス -> 2d = [2,2] = 4
22:44 (GM) ギアス -> 2d = [4,4] = 8
22:44 (GM) ギアス -> 2d = [2,5] = 7
22:44 (GM) ギアス -> 2d = [6,2] = 8
22:44 (ギアス) 全員成功か
22:44 (ギアス) 「ふーっ…ルーガガドさんだけ要らないとはいえ、このメンツ全員にウォールウォーキング掛けるのは骨が折れるぜ…」
22:44 (レックス) レックスは暗視あるんだけど
22:45 (ソワレ) 暗視ある方が少数派だし、明かり欲しい
22:45 (アザミ) 全員見えないからしゃあない
22:45 (GM) さて、トンネルでの隊列を決定してください。ルーガガドはウォールウォーキング使わない代用を宣言してください>ALL
22:45 (ソワレ) ソワレ先頭。前衛さん横並びで来てほしい
22:46 (アザミ) 横並びの幅あります?>GM
22:46 (ルーガガド) 魔晶石2点をつかうので、MP消耗ナシ。現在MP28/36
22:46 (レックス) あ、トンネル内って何人まで横並びできます?
22:46 (ソワレ) トンネルの広さは2*2*10だから、横並びで切るはず
22:46 (ギアス) 確かトンネルの幅は横2メートルだったっけ
22:46 (GM) 2メートルなので2人
22:46 (ギアス) 行けて2人かな、横は
22:46 (レックス) じゃあ、アザミかレックスがソワレの位置と入れ替わればいいかな?
22:46 (アザミ) ならちょっと狭いぐらいかな
22:47 (ソワレ) レックスの方がいい。こっちレンジャーだから
22:47 (レックス) 了解
22:47 *レックス topic : ソワレ・レックス-3m-サーナティオ・ギアス-1m-ラフェンサ・アザミ-3m-ルーガガド・デニッシュ
22:47 (レックス) こうだな
22:47 (ルーガガド) んー、GM、ホバーブーツで急傾斜をゆっくり下れますか?
22:47 (GM) 可能ですよー
22:48 (ルーガガド) ならば。
22:49 (ルーガガド) 2d6+9 ホバーブーツを行使 魔晶石5点使用、MP27/36 魔晶石5点残り20個
22:49 (GM) ルーガガド -> 2d6+9 = [1,4]+9 = 14
22:49 (ルーガガド) おっと、間違い。魔晶石5点の残りは19個でした。
22:49 (GM) はいはーい
22:50 (GM) では、何事もなく降り始めます
22:50 (デニッシュ) これMP消費するんならギアスにウォールウォーキングかけてもらってた方がよかったんじゃ・・・
22:50 (GM) どんどん行きましょう。
22:50 (ソワレ) 二回目トンネル行きます
22:51 (GM) はーい
22:51 (ソワレ) 2d6+16 トンネル
22:51 (GM) ソワレ -> 2d6+16 = [2,4]+16 = 22
22:51 (ギアス) 多分ギアスの消耗を考慮してくれたのでしょう
22:51 (ソワレ) 28/56
22:51 (GM) 何事もなく20メートル進みました。次どうぞー
22:51 (ソワレ) 2d6+16 3回目傾斜トンネル
22:51 (GM) ソワレ -> 2d6+16 = [1,4]+16 = 21
22:51 (ソワレ) 14/56
22:51 (GM) では、降り傾斜は終了します
22:51 (レックス) ここからは直進
22:52 (ソワレ) 「ふぃーっ。しんどっ。ちょっと香水いいかな?」
22:52 (レックス) 「いいよ」
22:52 (ソワレ) 魔香水一個使います
22:52 (GM) ここまでで最初のトンネル詠唱から6R経過してます
22:52 (アザミ) 香水使ってあげようか?
22:52 (ソワレ) 固定値11だから、一緒だったはず
22:52 (ギアス) 残12Rかな
22:52 (アザミ) あ、渡されて無いかそれに距離あるw
22:53 (GM) どうぞ
22:53 (ソワレ) 魔香水使用。25/56
22:53 (GM) これで7R経過>ALL
22:53 (ソワレ) 「行こうか」
22:53 (ギアス) 残11R
22:53 (ソワレ) 2d6+16 トンネル直進
22:53 (GM) ソワレ -> 2d6+16 = [2,3]+16 = 21
22:53 (ギアス) 上がった時に何も無ければでいいんですが
22:53 (ギアス) その時にはこっちにも魔香水下さいな
22:54 (ソワレ) 「続いて行くよー」
22:54 (レックス) 何もなければアザミに魔香草使ってもらっても良いかもね
22:54 (GM) 9R経過>ALL
22:54 (GM) 次どうぞ
22:54 (ソワレ) 2d6+16 トンネル 11/56
22:54 (GM) ソワレ -> 2d6+16 = [1,5]+16 = 22
22:54 (ギアス) 残り9R
22:54 (GM) 11R経過>ALL
22:54 (GM) 次どうぞ
22:54 (ギアス) 残り7R
22:55 (ルーガガド) がんばれソワレ!!!
22:55 (ソワレ) 2d6+16 トンネル
22:55 (GM) ソワレ -> 2d6+16 = [2,5]+16 = 23
22:55 (GM) では……
22:55 (ソワレ) 4/56
22:55 (GM)  
22:55 (GM)  
22:55 (GM)  
22:55 (GM)  
22:55 (GM) ★霧の結晶の真下付近
22:55 (GM)  
22:55 (GM)  
22:55 (GM) さて、ソワレがトンネルを唱えたのですが
22:55 (GM) 穴ができないです
22:56 (GM) 12R経過>ALL
22:56 (ギアス) うっ!
22:56 (レックス) あー、無理だったか
22:56 (ルーガガド) 思っていた事態か
22:56 (デニッシュ) げ
22:56 (ソワレ) 奥も触れない?
22:56 (ルーガガド) となれば、即撤退だ!
22:56 (サーナティオ) 「……魔法が発動しない?」
22:56 (ギアス) 確かに、ファミリアとのリンクが切れるなら
22:56 (アザミ) 走って撤退ダァ!
22:57 (デニッシュ) むしろ想定してしかるべきだったか・・・
22:57 (GM) 奥も触れない、とは?>ソワレ
22:57 (ギアス) 若しくはここから直上に穴掘って、一気に霧の中まで飛び込む、とか
22:57 (ソワレ) つまり、結界とかじゃなくて、土のまま掘れないということでしょうか?
22:57 (ルーガガド) 直上作戦はだめだよ
22:57 (ギアス) だめか
22:57 (レックス) だめでしょ>真上
22:57 (ルーガガド) バンジステークに攻撃されながら、20メートル登攀するのかい?
22:57 (ギアス) ああ、無理だな
22:57 (GM) 土のままですね。現状見る限りは>ソワレ
22:58 (ソワレ) 触ってみていいでしょうか?
22:58 (GM) はい
22:58 (ソワレ) レックスいいかな?
22:58 (レックス) いいよ
22:58 (ソワレ) お願いします
22:58 (GM) では
22:58 (GM) ズボッと手が抜けます
22:58 (アザミ) お?
22:58 (ソワレ) やっぱりー
22:58 (デニッシュ) え?
22:59 (レックス) レックスも触ってみます
22:59 (ルーガガド) 「…止まった? これ以上進めなくなったのか? そうであれば、すぐ戻らなくてはならんぞ…!アザミ、前の様子は?」
22:59 (デニッシュ) 「おい、どうなってる?」
22:59 (ギアス) 「マジかよ、手詰まりじゃねぇか…アザミねーさん、レックスさんそっちは?」
22:59 (ソワレ) 「待って。“向こう側はあるみたい”」
23:00 (GM) 土の向こう側には空間が続いているようですねー
23:00 (アザミ) アザミさんは後ろにいるの…姫の隣よ!ギアス
23:00 (ルーガガド) おおおー
23:00 (ギアス) おおおう
23:00 (レックス) じゃあ、そのまま進もうとしてみます>GM
23:00 (デニッシュ) よっしゃ!
23:00 (ソワレ) レックス先頭、ソワレ1メートル後ろから続きます
23:00 (ルーガガド) ソワレ!よく確かめてくれた!
23:00 (ソワレ) ごめん、またワントップだけど
23:00 (ギアス) さすソワ
23:00 (レックス) 大丈夫
23:00 (GM) では、土の薄い壁を破壊して先へ
23:00 (GM) 14R経過>ALL
23:00 (ギアス) 軍曹とのリンクが回復するか…
23:01 (GM) この時点で、急に軍曹とのリンクが接続します
23:01 (ギアス) 「――― ッ! 来た!!」
23:01 (GM) 壁の向こう側で、ぽーっとしてた模様(笑)
23:01 (アザミ) む。1人が抜けた事で霧の影響が消えたか?
23:02 (レックス) ギアスが突破した時点でって事じゃない?
23:02 (GM) あ、もちろんギアスがリンク繋がるのは、ギアス自身が霧の結晶を越えてからですよー
23:02 (ギアス) 勿論、戻りませんです
23:02 (ソワレ) さて、魔香水二つ使いましょうか
23:02 (ギアス) こんな事言っちゃった以上戻れません
23:02 (レックス) 「あ、感覚つながったなら結晶内の様子を見てくれないか?安全そうならこのまま真上に出よう」>ギアス
23:02 (アザミ) 大丈夫そうだし進むか
23:03 (GM) どうぞー
23:03 (アザミ) で…その空間はどの様な空間ですか?GM
23:03 (ルーガガド) 「ふう、大丈夫であったか。 …さて、一体何が待ち構えているのか…」
23:03 (GM) 普通にトンネルの続きですね>アザミ
23:03 (アザミ) 成る程面白い
23:03 (ギアス) GM、リンクがつながったなら
23:03 (ギアス) 軍曹の視線で其処はどうなってます?>GM
23:03 (レックス) ん?直進3回目では結晶内1メートルの時点だから隊列的にまだギアスは結晶内に入ってないような
23:03 (ソワレ) 全員が直前に掘ったトンネル範囲内に来たのを確認してから、魔香水×2を使います
23:03 (デニッシュ) つまり、空いてないように見えて普通に空いてたということですか?>GM
23:04 (ソワレ) MP26/56
23:04 (GM) 森の中です。ただし、森が美しく輝いていてキラキラしてます>ギアス
23:04 (ルーガガド) 地上は森か!
23:04 (ルーガガド) …いや、地上は森なのは普通だったw キラキラした森?
23:05 (GM) 正確には、そこだけ薄くかかっていなかった様な感じです>デニッシュ
23:05 (サーナティオ) ふむふむ
23:05 (レックス) 結晶の外側が魔法を遮断する膜みたくなってるのかな?
23:05 (ルーガガド) まあ、考察はあとだ。まずは地上に向かわねば。
23:06 (ギアス) プラス、視覚的なカモフラージュもしていたかもしれない。地下の様子だと
23:06 (GM) ですね、膜が薄かったので、土の壁もズボッと簡単に突き抜ける位薄いものでした>レックス
23:06 (デニッシュ) なるほど
23:06 (GM) 魔香草どうぞ
23:06 (ソワレ) 魔香水使いました。
23:06 (ソワレ) 二回
23:07 (GM) では16R経過>ALL
23:07 (GM) 終点に着きました
23:07 (ギアス) ふー…
23:07 (GM) 次どうぞ
23:07 (ルーガガド) GM~ マナサーチを使うぞ。
23:07 (GM) はい
23:07 (ルーガガド) あ、いや、トンネルで出口できてからのほうがいいのかな
23:08 (ルーガガド) 地中からでも、地上をマナサーチできるかしら
23:09 (ルーガガド) 2d6+9 マナサーチ行使 周辺を探るぞ
23:09 (GM) ルーガガド -> 2d6+9 = [1,6]+9 = 16
23:08 (ギアス) 取り敢えず軍曹の視界で何か危なそうなのいません?>GM
23:09 (ギアス) 自分達の視界でもでしょうけど
23:09 (GM) 自分たちの視界はトンネルの断面しか(笑)
23:09 (ギアス) でしょうねw
23:09 (GM) マナサーチですが
23:09 (GM) 上の殆どが反応しているので、どれがどうとか判断できません>ルーガガド
23:10 (レックス) じゃあ、出ようか
23:10 (ギアス) 軍曹の視界なら危なそうなのは居ないかな
23:10 (GM) で、軍曹の視界ですが
23:10 (GM) 上空にドラゴンが旋回してます>ギアス
23:10 (デニッシュ) まあ、想定内
23:10 (アザミ) 出た瞬間に仕掛けてきそう
23:11 (ルーガガド) 「マナサーチの反応は、ダメだな、極小の魔晶石か?反応だらけで使えん…」
23:11 (レックス) どうする?戦うか隠れるか
23:11 (ソワレ) うわぁ。真上真上スロープにしようか
23:11 (ギアス) 「……ちきしょう、居やがるなあのドラゴン」
23:11 (アザミ) 隠密組が先に上がって囮します?
23:11 (ソワレ) 「ドラゴンいるのぉ? しんどーい」
23:11 (レックス) 隠密ってまだ有効なの?
23:11 (デニッシュ) 「やっぱいやがるか・・・」
23:12 (ギアス) 旋回してるドラゴンはクロを墜としたアレです?>GM
23:12 (アザミ) 解いてない人は有効じゃ無い?足捌き組とか
23:12 (GM) ですよー
23:12 (ルーガガド) 「しかし、トンネルは3分以内に消滅する。隠れるにしても、どこか近くにあるか?」
23:12 (サーナティオ) 「あのドラゴンが……厄介ですね」
23:12 (レックス) 「まあ、生き埋めよりはドラゴンのがマシだな」>ルーガガド
23:12 (ソワレ) 「どの道ドラゴンは倒さなきゃならない……。木と一緒に相手するよりはマシだよ」
23:12 (ギアス) ですね
23:12 (GM) 18R経過。最初のトンネルが消え始めます>ALL
23:13 (アザミ) あ、これ相談中も経過するやつだ
23:13 (デニッシュ) ウォールウォーキングの効果時間が・・・
23:13 (ソワレ) ウォールウォーキングも消えた
23:13 (GM) はい、消えました<ウォールウォーキング
23:13 (ギアス) 「ウォールウォーキング、もう一回掛けるよ」
23:13 (アザミ) 上にトンネルよろしくお願いしますアザミが囮してくる
23:13 (ギアス) その前にウォールウォーキングをしますわ
23:14 (アザミ) なるべく早く来てね…3Rは持たないかも
23:14 (ソワレ) 「おねがーい」
23:15 (アザミ) 「わたしが囮役しようか?その場合は早く助けてね?」>ALL
23:15 (ソワレ) 「あたしは――ごめん。出たら10秒でいいから休憩させて」
23:16 (ギアス) 「此処までお疲れさまです、ソワレさん。もうひと踏ん張り頑張りましょうや」
23:16 (ソワレ) 「うん。依頼が終わったら肩もんでよ~」
23:16 (ギアス) 「それは…ルーガガドさん、お願いします」
23:17 (レックス) 囮はレックスでどうだろう?既に存在知られてるし
23:17 (ギアス) いいと思う。多分ブリザードが後1発は飛んでくるかもしれないけど
23:17 (デニッシュ) 「ドラゴンは一匹なんだな?」>ギアス
23:18 (ギアス) 軍曹のスパイダーアイでドラゴンは何匹居ますか?>GM
23:18 (GM) 1体だけです
23:18 (ギアス) 了解です
23:19 (レックス) 「いや、囮は俺がやろう」>アザミ
23:19 (ギアス) 「…見えてる範囲では1体」>デニッシュ
23:19 (デニッシュ) 「なら一戦交えるか・・・」指を鳴らしながら
23:19 (アザミ) 「了解…なら祝福は必要かな?」レックス
23:20 (レックス) 「そうだな。頼む」
23:21 (アザミ) レックスに戦乙女の祝福を発動します、抵抗+2とダメ軽減です
23:21 (アザミ) いいでしょうか?>GM
23:21 (GM) おっと19R経過>ALL
23:21 (GM) どうぞ>アザミ
23:21 (レックス) (祝福自体はありがたいんだがなあ…)黒い泥を被せられながら
23:22 (ソワレ) 「……(祝福もそうかー)」
23:22 (サーナティオ) 「な、なかなか特徴的ですね……」
23:22 (アザミ) ふふ…戦乙女の祝福発動!その瞬間!アザミの背から悍ましい黒い汚泥が吹き出し!トンネル内を腐肉と血の匂いが満たす!
23:22 (ギアス) では改めてウォールウォーキングしますよっと
23:22 (GM) はーい
23:23 (ギアス) 対象はさっきとおんなじでいいですか?
23:23 (ギアス) (ががどん除く
23:23 (レックス) いや、今回はルーガガドも入れた方がいいのでは
23:23 (アザミ) 存分にベチャベチャとレックスに祝福を塗りたくる
23:23 (レックス) 垂直に登るわけだし
23:23 (ソワレ) 真上だから、ホバーブーツは無理だと思う
23:23 (ギアス) 翼があるから、と思って
23:24 (ソワレ) 翼はなるべく温存。相手はドラゴンだから
23:24 (ギアス) わかった
23:24 (レックス) MP3点より翼3R分のが大切だと思う
23:24 (ギアス) じゃあ全員に使います
23:24 (ソワレ) おねがーい
23:24 (ギアス) 魔晶石8点2個と、自前MPから8点使用
23:25 (ギアス) 2d**8 ギアス アザミン デニッシュ サーナティオ ソワレ 姫様 レックス ががどんの順
23:25 (GM) ギアス -> 2d = [4,3] = 7
23:25 (GM) ギアス -> 2d = [3,1] = 4
23:25 (GM) ギアス -> 2d = [4,1] = 5
23:25 (GM) ギアス -> 2d = [3,1] = 4
23:25 (GM) ギアス -> 2d = [2,4] = 6
23:25 (GM) ギアス -> 2d = [6,2] = 8
23:25 (GM) ギアス -> 2d = [3,1] = 4
23:25 (GM) ギアス -> 2d = [2,3] = 5
23:25 (ギアス) 全員にかかった
23:25 (アザミ) GM、アザミの隠密は継続中でしょうか?今まで足捌きで付いてきていたとしたら
23:25 (ギアス) 魔晶石8点 6/10個
23:25 (レックス) 「よし……じゃあ、道を作ってくれ」>ソワレ
23:25 (ソワレ) 「掘るかー! ド根性工事人、ソワレちゃんいっくよー!」
23:25 (GM) 祝福したので、終了してます<隠密>アザミ
23:25 (ギアス) 【MP】28/56
23:26 (ギアス) 「しっかりしろよギアス…此処が根性の見せどころォ!」
23:26 (ソワレ) 2d6+16 MP19/56
23:26 (GM) ソワレ -> 2d6+16 = [1,5]+16 = 22
23:26 (ソワレ) 真上にホリホリ
23:26 (GM) まず10メートル
23:26 (ソワレ) 2d6+16 MP12/56
23:26 (GM) ソワレ -> 2d6+16 = [1,6]+16 = 23
23:26 (ソワレ) 真上ー
23:26 (GM) 20R経過。まだ地上は見えない>ALL
23:27 (ソワレ) 2d6+16 MP5/56
23:27 (GM) ソワレ -> 2d6+16 = [1,2]+16 = 19
23:27 (ギアス) っぶねえw
23:27 (GM) では、地上が見え。空がキラキラとしているのが確認できます……
23:27 (ソワレ) スロープ状に、緩やかに1メートル上昇
23:27 (ギアス) …ってわけじゃないのか、ハイマンだし
23:27 (レックス) では穴が開いた時点でレックスはそこから飛び出す
23:27 (アザミ) 隠密し直し…時間がないか
23:28 (ソワレ) ソワレはこの時点で、アザミと位置を交換します
23:28 (アザミ) ですね
23:28 (ギアス) 「頼むぜ…レックスさん」
23:28 (GM)  
23:28 (GM)  
23:28 (GM)  
23:28 (GM)  
23:28 (GM) ★霧の結晶の向こう側
23:28 (GM)  
23:29 *GM topic : ドラゴン-20m-レックス-真上21m-ソワレ-3m-サーナティオ・ギアス-1m-ラフェンサ・アザミ-3m-ルーガガド・デニッシュ
23:29 (GM)  
23:29 (GM) この状態です
23:29 (アザミ) ソワレとアザミ場所チェンジは不可?
23:29 (GM) ドラゴンはレックスを視認します
23:29 (レックス) 「よう……さっきぶりだな」
23:30 (ソワレ) うん?みんなついて来てるはずです。今は緩やかな傾斜で
23:30 (GM) 不可ですね。直後に飛び出す宣言したので、隣には一人立てますので、それは認めますよ>ソワレ、アザミ
23:31 (ルーガガド) くそう、先頭に移動していれば…!
23:31 (アザミ) つまりソワレの隣なら可能と。GM
23:31 *GM topic : ドラゴン-20m-レックス-真下1m-ソワレ・アザミ-3m-サーナティオ・ギアス-1m-ラフェンサ-3m-ルーガガド・デニッシュ
23:31 (GM) こうなるかな?
23:31 (アザミ) ですね
23:31 (ソワレ) こんな感じでしょう。ありがとうございます
23:32 (アザミ) …あれ?これブリザードかまされた場合どうなるの?
23:32 (GM) 普通に巻き込まれるよ(笑)
23:32 (アザミ) 下まで影響がでる?
23:32 (GM) 穴あるからね
23:32 (アザミ) ですよねー
23:32 (レックス) せ、先制とれれば大丈夫だし…
23:32 (デニッシュ) ちょっと待った!
23:33 (GM) ほい
23:33 (デニッシュ) 最後のスロープの横距離は4メートルですか?>ソワレ
23:33 (ソワレ) 横距離?
23:34 (アザミ) あ、成る程スロープでって言いましたものね
23:34 (アザミ) 直下じゃないなら横幅ありますね
23:34 (GM) あるよ
23:34 (デニッシュ) 高さ1メートルのスロープなら横は4メートルくらいですよね
23:34 (ソワレ) ああ、そういうことか
23:34 (GM) だいたいそんなぐらいだねぇ
23:34 (デニッシュ) ということは、
23:35 (デニッシュ) 姫様辺りの位置からは真下にカクンと曲がってるからブリザードなどの影響は受けないんじゃ
23:35 (アザミ) 巻き込まれるのはソワレとアザミだけ仮に撃たれても
23:35 (デニッシュ) 視界も取れなくなるけど
23:36 (GM) うん、現状はラフェンサから後ろは影響ないね
23:37 (デニッシュ) ならちょうど姫様はそこで待っててもらって他が出て戦う、でいいかな?
23:37 (ギアス) サーナティオとギアスまで届いてしまうのか
23:37 (GM) まぁ。仮に全スロープだとしても僅かに斜めなので、それでOKとしますね<今回
23:38 (GM) さて、レックスを見たドラゴンは咆哮をあげますねぇ
23:38 (レックス) さて、戦闘かな
23:38 (アザミ) 先制取って距離取ってもらうしかないな
23:38 (ルーガガド) 耳を澄ませる。ドラゴン語ですか?
23:38 (GM) ドラゴン語ですね
23:38 (ルーガガド) 何て言ってますか?>GM
23:38 (ギアス) 「盛大に吠えてやがるな…ルーガガドさん、分かります?」
23:39 (GM) レッサードラゴン『我が主の結界を突破する者がいるとは!』>ルーガガド
23:39 (ソワレ) 裏かいてやった♪
23:39 (ギアス) さすソワ
23:39 (ルーガガド) 「わが主の結界を突破する者がいるとは、だな。 レッサードラゴンの主とは、何者だ…?」
23:39 (ギアス) くそう、トランスレイトが使いたいぜ
23:40 (GM) さてさて、まずは先制でしょうかね
23:40 (レックス) 先制判定には誰が参加できます?>GM
23:40 (アザミ) 「んーん?魔法使いさん?」ガガドン
23:40 (アザミ) レックスだけやろなぁ
23:40 (ギアス) トランスレイトじゃ無いか、タングだな
23:40 (GM) ラフェンサ、ルーガガド、デニッシュ以外ですね。視界取れてるので
23:40 (ルーガガド) くそう
23:41 (レックス) ん?じゃあ相手からも見えてる?
23:41 (ギアス) どの道先制振れないかぁ
23:41 (GM) はい
23:41 (アザミ) スカウト頑張って…
23:41 (ソワレ) 頑張ってぇ……
23:41 (ギアス) 頼む…神様仏様レックス様…
23:41 (サーナティオ) 「やはり野良ドラゴンではありませんでしたか……」ドラゴン語はわかる
23:42 (レックス) じゃあ、先制振って良いですか?
23:42 (デニッシュ) この場合、視界取れた時点で先制振るんですか?<GM
23:42 (ソワレ) お願いしますっ
23:42 (レックス) 2d+11 先制判定
23:42 (GM) レックス -> 2d+11 = [2,4]+11 = 17
23:42 (レックス) 指輪割って成功かな
23:42 (ギアス) おお
23:42 (GM) ですね
23:42 (ルーガガド) レックスやるう!
23:42 (ソワレ) やったね!
23:42 (ギアス) 神様仏様レックス様!!
23:43 (GM) そも範囲外で先制が振れないのでなぁ、今回は普通に処理してくだされ<FAはなし>デニッシュ
23:43 (ルーガガド) ひとまず、隊列を整える余裕が生まれたか
23:43 (デニッシュ) FA無しか…無念
23:43 (GM)  
23:43 (GM)  
23:43 (GM)  
23:43 (GM)  
23:43 (GM) ●1R PC手番
23:43 (GM)  
23:43 (レックス) 相手って、20メートル上空にいるんですか?>GM
23:43 (GM) まぁ、PC達がいきなり現れたから。まだ上空ですよ
23:44 (ルーガガド) ブリザード連打から、MPは消耗しているはずだ。
23:44 (ギアス) 回復してたら流石に焦るわ
23:44 (GM) さて、PC達の手番です>ALL
23:44 (アザミ) まあ、視界は取れてると明言されたので…多分ギアスの魔法も届くはず
23:44 (レックス) くそう。上空ならFAはほぼ無意味だ…
23:45 (ギアス) うむ
23:45 (ギアス) どうします、頭集中砲火ですか?
23:45 (ルーガガド) 自己バフ手段はないのん?>レックス
23:45 (レックス) ドラゴンって穴の中まで入ってこれませんよね
23:45 (ギアス) 穴に入ったら、上からブレスで蒸し焼きにされそう
23:45 (レックス) 賦術と練技だけですね>自己バフ
23:45 (GM) が、まずは魔法使い技能を所持の方は、その技能と知力ボーナスで判定どうぞ>ALL
23:45 (ルーガガド) む。
23:45 (ルーガガド) 2d6+9 ルーガガドマギテック
23:45 (GM) ルーガガド -> 2d6+9 = [3,5]+9 = 17
23:45 (GM) 視界外なのでルーガガドはダメよ
23:45 (ルーガガド) ぐはあ
23:46 (レックス) むしろ、穴から出てきて接敵される方がきつくない?>ギアス
23:46 (ソワレ) うーんと、デジャヴ宣言
23:46 (アザミ) 逆に言うとだ…このラウンドで翼片方落とせばその時点で落ちます
23:46 (ギアス) あっ…(蘇る過去の記憶
23:46 (レックス) では遠距離攻撃もちに先に攻撃してもらって翼が落ちればよしってとこか
23:46 (アザミ) です、翼のHPだと仮にアザミの攻撃が当たれば8割その時点で落ちます
23:47 (サーナティオ) 2d6+14 プリ+知力
23:47 (GM) サーナティオ -> 2d6+14 = [4,2]+14 = 20
23:47 (ソワレ) 2d6+16 フェアテ+知力B
23:47 (GM) ソワレ -> 2d6+16 = [3,5]+16 = 24
23:47 (ギアス) スフィノレ魔晶石
23:47 (ギアス) 魔晶石3点 22/32個
23:48 (ギアス) 2d+16 ソサラ9+知力B5+スフィノレ
23:48 (GM) ギアス -> 2d+16 = [4,1]+16 = 21
23:48 (GM) 霧の結晶の中は、マナで満ち溢れています
23:48 (GM) あちこちが魔晶石で結晶化した木々や岩などがあり、使い方によってはMPは無限に近い詠唱ができますね>魔法使い知力は全員成功
23:48 (ルーガガド) やべえ
23:48 (ギアス) マジか
23:49 (サーナティオ) ひぇ
23:49 (アザミ) 成る程ドラゴンのMPは無限
23:49 (レックス) 大盤振る舞いですね
23:49 (ルーガガド) 相手、魔法使い放題じゃないか
23:49 (ソワレ) 「うわぁ――マナがあたしの中に満ちていく~……」
23:49 (デニッシュ) 空飛んでたら地上の魔晶石って使えませんよね?
23:49 (ギアス) それはこっちも?<魔法使い放題>GM
23:49 (ルーガガド) 延々遠距離に徹されたら、全員死ぬ
23:49 (GM) 使えませんよ。所持してますから(笑)>デニッシュ
23:49 (レックス) PCも使えるんですか?>GM
23:49 (レックス) 無理かw
23:49 (GM) 魔晶石を探せばできると思いますよ>ギアス、レックス
23:50 (ギアス) 持っとるんかいw<所持してる
23:50 (デニッシュ) マジで持ってるのか!
23:50 (ソワレ) 持っとるんだ……
23:50 (GM) でっかい結晶を一つ持ってますね<ドラゴン
23:50 (レックス) よし、アザミちゃん奴を撃ち落とすのだ
23:50 (デニッシュ) でことは現時点でドラゴンのMP減ってないんじゃ・・・
23:50 (アザミ) あれ…こいつ無限ブリング出来るのか怖
23:50 (レックス) レックス囮にも何にもならなかったな…
23:50 (ルーガガド) これは、サーナティオ殿にドラゴン語で停戦交渉を!
23:50 (アザミ) でしょうね
23:51 (ルーガガド) ルーガガドは視界が通らず、状況把握できてない!会話できない!
23:51 (ギアス) まもちで知名度抜いた段階で分からんかったのか…
23:51 (ギアス) まあ、分かるわけがないかな
23:51 (GM) その時点ではドラゴン持っていなかったので<魔晶石
23:51 (レックス) さっさと戦おう。相手は既にやる気なんだし
23:51 (アザミ) 味方かどうか分からないから先ずは堕とすそして身体をボコる
23:51 (デニッシュ) 向こうに停戦する理由が無いから無理だと思う・・・
23:51 (ギアス) あ、消耗したからって事でそれ取りに行ってたのか
23:51 (アザミ) 最後に心臓を取る完成だな
23:51 (サーナティオ) 交渉術(物理
23:52 (ルーガガド) ウォールウォーキング
23:52 (GM) どうします?
23:52 (GM) 話し掛けたいなら、どうぞー
23:52 (GM) 戦闘行動もどうぞー
23:52 (ギアス) タングで話しかけてみることはできる<ギアス
23:53 (GM) そもそもサーナティオが会話できる<ドラゴン語
23:53 (レックス) 多分無駄だとおもうけどね>交渉
23:53 (ギアス) 一応話せる面子は増える
23:53 (ルーガガド) 相手が目的の人物の、クラン殿の僕的な存在なら、まずは話すべきだ
23:53 (ソワレ) 少なくとも痛めつけて、向こうの身動きを封じてからだ
23:53 (デニッシュ) 警告抜きに即ブリザードかましてきた相手だと望み薄だと思うなあ
23:53 (アザミ) なん…だと?ではサーナティオが話しかけてからでいい
23:53 (レックス) まあ、話すにしても戦った後だよね
23:53 (サーナティオ) 「……まずは話をしてみましょうか? 先方に聞く気がないのならどうしようもありませんが……」
23:53 (ルーガガド) そのうえで、戦って力を認めさせるか、殺すか判断するんだ。
23:54 (ソワレ) クランの名前を出して、反応見るのでもいっか
23:54 (レックス) と言うかレッサードラゴンって交易共通語話せるよ
23:54 (GM) もち<共通語
23:54 (ギアス) それで行ってみるか
23:54 (ギアス) サーナティオ先生、お願いします
23:54 (アザミ) やるならタダだから、この場合はギアスの行動も消費しないし
23:54 (デニッシュ) そうか、クランの名前を出すのは価値はあるかもしれない
23:54 (ギアス) あ、そうだったw
23:54 (ルーガガド) あ、魔法文明語も通じるじゃん
23:54 (ギアス) 交易共通語使えたんだw
23:54 (ギアス) 使えたんだw
23:55 (アザミ) ルルブが手元になくてな…
23:55 (GM) もち(笑)<共通語、魔法文明語
23:55 (ギアス) タングェ…
23:55 (サーナティオ) ドラゴン語で話しかけないと無視するかもしれない(フランス人的思想
23:56 (ギアス) ではまずはドラゴン語でサーナティオが声を掛けると言う事でいいでしょうかッ
23:56 (アザミ) いいかと
23:56 (GM) さて、ともあれ話し掛けたいならどうぞー
23:56 (ルーガガド) ソワレでもギアスでもいいんじゃぞ・・・>魔法文明語
23:56 (デニッシュ) アメリカ人が英語で話しかけても無視するけど、日本人が英語で話すと割と答えてくれるそうですよ>フランス人
23:56 (ギアス) その後にギアスが続いてみる
23:57 (ギアス) まずは向こうの言語で話すというのが重要な気がしてですね…
23:58 (アザミ) 誠意を見せるのです、それに交渉したら出番使うよね多分
23:59 (ルーガガド) 「…!そうか、クラン師のしもべであるなら… 」>アザミ
00:00 (アザミ) 「少しは会話の余地があるかも?」
00:01 (ギアス) 「サーナティオさん…ドラゴン語、話せましたよね」
00:01 (ソワレ) 「任せるー」だつりょくー
00:01 (ギアス) 「交易共通語でも、魔法文明語でも通じますけど…まずは向こうの言語で声を掛けられますか?」
00:02 (ギアス) 「此方の誠意と、敵意が無い事を伝えたい」
00:03 (アザミ) 敵意はあるけど互いに敵じゃないか確かめたいが正しいかと
00:03 (ギアス) 失礼<アザミン
00:03 (レックス) まあ、普通に敵意はあるよね
00:03 (サーナティオ) 「はい、一通りは習得していますが……そうですね、先ほどの言葉はドラゴン語でしたし、先方の使い慣れた言葉で声をかけたほうがいいでしょう」
00:03 (アザミ) ブリザード数発撃たれて敵意ないは流石にアレだからね
00:04 (ルーガガド) もしクラン側の守護竜だとしても、近付く者は基本侵略者でしかないからなー
00:04 (ギアス) 「…頼みます。ブリザードさんざっぱらぶっ放されたのはアレですが、オレ達が敵じゃないって事は伝えたい」
00:04 (アザミ) でも初期遭遇時だからその時だけなら誤解で済む、此処で戦うとお互い引けないし
00:05 (ルーガガド) ただ、クラン師の教え子、ラフェンサがきたと知れば、何か違う反応がくるかもしれない。
00:05 (ギアス) 「少なくとも、こっちからあのドラゴンに何かしたわけじゃない…けど、手ェ出したら引っ込みがつかなくなっちまう」
00:05 (デニッシュ) ドラゴンの主がクランだったなら、クランの名を出せばいけるかもしれない
00:05 (アザミ) もし戦う事になっても本当にクランのドラゴンなら戦闘の内容も試しに変化するはず
00:05 (ルーガガド) そうそう。お互い殺し合ってからだと、もう引けなくなってしまうからね
00:05 (ギアス) 「クロは…やられたけど」
00:06 (ギアス) 「さらにもっと言えば、オレ達は此処に来てから、バンジステークの1体も傷つけてないし」
00:06 (デニッシュ) 「いや、あれは別にいいだろ・・・」>ギアス
00:06 (アザミ) ドラゴン側は確か一度もラフェンサを直接確認してないからね
00:06 (レックス) 「まあ、バンジステークは相手にとってもどうでもいい存在だと思うが」
00:06 (ギアス) 「戦闘行為の一度も行ってない、って意味ですよ」>レックス デニッシュ
00:07 (アザミ) つまり、こっちが味方かの判断は取れてないはず…
00:07 (ギアス) 近づいてきたから、マニュアルとして対応しただけの筈
00:07 (アザミ) という訳でそこら辺を説明しながら交渉してみて下さい
00:08 (ギアス) 敵として認識されたら、ブリザードくらいじゃすまなかっただろう
00:08 (ルーガガド) いや、あのブリザードは結構殺す気だった気がするけど…w
00:08 (デニッシュ) 物騒過ぎるマニュアルだなあ・・・
00:08 (サーナティオ) 「……何分冒険者としては未熟ですが、やれるだけのことはやってみます」名声0
00:08 (ルーガガド) ルーガガドだったら死んでたかもしれない。
00:08 (アザミ) まあ、目下1人相手にブリザードだけは微妙だよな
00:08 (アザミ) 普通なら相手も逃げるし
00:09 (アザミ) その戦法されたら
00:09 (ギアス) 殺すつもりだったら接敵して翼でも殴って来てるでしょうや
00:09 (アザミ) 取り敢えずサナティオに任せよう
00:10 (ギアス) という訳でサーナティオ、お願いします
00:10 (GM) さてさて、話し掛けたいならどうぞー
00:12 (サーナティオ) 「……私たちはとある依頼を受けて、ここまでやってきました。決してあなた方と戦う目的でやってきたわけではありません」>ドラゴン
00:12 (GM) ん?
00:12 (GM) 無視しますね>サーナティオ
00:12 (ルーガガド) クラン師の名前を出すんだ!それがあるかないかで、いろいろ変わってくる
00:13 (アザミ) クラン師とラフェンサ姫な
00:13 (ギアス) 「オレ達は、此処に住まうと言われているクラン氏の弟子、ラフェンサ姫の護衛で来た!」(魔法文明語>ドラゴン
00:13 (ルーガガド) さあ、反応は…
00:13 (GM) ドラゴンは無視して攻撃しようとしたが、ギアスの発言で止まる
00:14 (ギアス) 「ラフェンサ姫はクラン氏より、此処へと参るように言われてきた! 其方との交戦意思はない!」(魔法文明語>ドラゴン
00:14 (サーナティオ) 「すみません、こういうことはやっぱり経験が重要ですね……」
00:14 (デニッシュ) よし!
00:14 (ソワレ) おっと!
00:14 (アザミ) 今の内にラフェンサ姫を呼んでおく?
00:14 (ソワレ) まだやめておこう
00:15 (GM) ドラゴン「我が主の名を知る者は、現世ではそうおらぬ。ラフェンサがおるというのであれば、姿を見せい」>ギアス
00:15 (ソワレ) 黒の魔術師側で、嘘をついてラフェンサをぱっくんとかありえそう
00:15 (ソワレ) 必ず、護衛が必要
00:15 (デニッシュ) これは呼んだ方がいいんじゃ
00:16 (アザミ) ラフェンサ姫を出して欲しいそうですが…
00:16 (サーナティオ) 「……出てきていただいて大丈夫でしょうか?」
00:16 (ソワレ) 誰か一緒に出てほしい
00:16 (GM) 出しますか?<ラフェンサ
00:16 (デニッシュ) ここは本人に聞こう
00:16 (GM) ラフェンサ「構いません」
00:16 (ギアス) 我が主、って言ってるし
00:16 (ギアス) 「分かった。少々待たれよ!! ――― ラフェンサ姫、こちらへ」>ドラゴン ラフェンサ
00:16 (アザミ) アザミが護衛でつこう
00:16 (GM) はーい
00:16 (デニッシュ) それじゃ一緒に出よう
00:16 (ルーガガド) 「…われらもすぐ出よう。いざというときは、われらで…」>デニッシュ殿
00:17 (デニッシュ) 「ああ」
00:17 (GM) では、アザミに連れられたラフェンサの姿を見て。ドラゴンは戦闘態勢を解きました。戦闘終了です>ALL
00:17 (ルーガガド) おおー
00:17 (ルーガガド) おおーーー!
00:17 (ソワレ) よかったー
00:17 (アザミ) 勝った!
00:17 (サーナティオ) ほっ
00:17 (ギアス) 「ふーっ……胆が冷えたぜ」(汗びっしょり
00:17 (ルーガガド) 会話、大事!
00:18 (デニッシュ) これもまた勝利と言えるな
00:18 (ギアス) 戦わずして勝つのが一番いいのです
00:18 (GM) ドラゴン「黒の侵入者とばかり思って居ったが、よもや主の弟子とその護衛とはな」
00:18 (レックス) 「黒、とは黒の魔導師の事か?」
00:19 (ルーガガド) 「フシャシャ… そちらから見れば、違いなぞわからぬだろう。…やはり黒のが攻めてきているのか?」
00:19 (サーナティオ) 「……そう思われたのは、この角のせいかもしれませんね」角に手をやる
00:19 (アザミ) 「一回だけなら誤解かもしれぬ!警戒中なら仕方ないね」
00:19 (ソワレ) とりあえず、全員地上に出ていいでしょうか?
00:19 (GM) ドラゴン「既に偵察の者を幾度か追い払って居る」>レックス、ルーガガド
00:19 (GM) いいですよー<地上>ソワレ
00:19 (ギアス) 「それじゃあ、ウチのクロを墜としたのも仕方ないか…警戒態勢中に刺激するようなことをして、申し訳なかった」>ドラゴン
00:19 (デニッシュ) 「いきなり警告抜きで攻撃とか勘弁してくれよ…」
00:20 (ソワレ) そして、地上に出てから魔香水使います
00:20 (ソワレ) 16/56 魔香水残り3
00:21 (GM) ドラゴン「敵は反論余地なく追い払うよう、仰せつかっておるのでな。失礼した」>ギアス、デニッシュ
00:21 (ルーガガド) 「外の、バンジステークたちも、貴殿の仲間なのか?」>ドラゴン
00:22 (デニッシュ) 「お、おう…」謝られるとは思ってなかったので面食らってる
00:22 (ギアス) 「…汗びっしょり掻いたよ、あの時は…」
00:22 (GM) ドラゴン「壁だな。主が障壁と共に呼び寄せておる」>ルーガガド
00:22 (レックス) 仲間と言うか壁、良く言って駒だろうね。>バンジステーク
00:22 (ギアス) あ、GM
00:22 (ギアス) 軍曹を回収したいです>GM
00:22 (GM) いいですよー
00:22 (ソワレ) 「ねえ、言えなきゃそれでいいけど、黒の魔術師は何を狙ってここに?」>ドラゴン
00:22 (ギアス) 壁って言ってるね
00:23 (ルーガガド) やっぱ壁化か。
00:23 (GM) ドラゴン「主の命とこの森であろう」<狙って>ソワレ
00:23 (GM) ドラゴン「さて」龍はその首を大きく西へと示し「あちらの塔に、主はおられる。行くが良い」>ALL
00:24 (アザミ) 「だよねーこんなに凄い効果なら魔導師ならよだれダラダラさんだよ!」
00:24 (ソワレ) 「あ、ありがとう」
00:24 (レックス) 「まあ、いつまでもここで話をしてるよりクラン氏に会いにいかないか。言うべきことならそこで聞かされるだろう」
00:24 (サーナティオ) 「……見敵即倒も無理もないですね、さすがに」
00:24 (ルーガガド) 「ありがとう、竜殿。貴殿に幸運の追い風のあらんことを。」
00:24 (ソワレ) 「でも、ちょっとだけ休憩してい? こっちくったくたなんだ……」
00:24 (ギアス) GM、どれくらい離れてます塔まで>GM
00:24 (ソワレ) 具体的には、アザミに魔香草使ってほしいです
00:25 (ルーガガド) ああ、草回復がてら、小休止するか?
00:25 (ギアス) 「休憩したいならオレも…何か、今日だけで一生分のウォールウォーキングを使った気がする…」
00:25 (ルーガガド) うむ、塔までの距離が知りたいぞ
00:25 (GM) 西の方を見ると、魔晶石の結晶で作られた塔が遠くにそびえ立っているのが見えます。太陽に反射して光り輝き、美しさを感じますね。距離にしたら半日程度でしょうか。日暮れには着くと思います>ALL
00:25 (ギアス) 半日か…
00:25 (デニッシュ) 休憩しよう!
00:25 (ソワレ) 小休止希望。魔晶石あっても元MPが無ければいけないし
00:25 (ルーガガド) 「…まさか、あれは全て魔晶石なのか…!?」
00:25 (ギアス) 小休止俺も!
00:25 (ルーガガド) 「なんと美しい…」
00:26 (アザミ) まかそうの基準はR0のレンジャー+器用だよね
00:26 (レックス) 2回だけじゃないか。どんだけ戦闘脳なんだ>ギアス
00:26 (デニッシュ) 「よし!休憩だ!いいよな?」>ALL
00:26 (ギアス) 数拡大して使ったから15回は使ってますッ>デニッシュ
00:26 (レックス) 「そうか。別に構わない」
00:26 (デニッシュ) パン種を取り出す
00:26 (ルーガガド) 「うむ。…ソワレ、よくやったぞ。フシャシャ!」
00:26 (ソワレ) 「ありがとう~」デレデレ
00:26 (ギアス) 「半端ねえな…あの塔に居れば、エネジャベ何発…いや、何百発……!」(ひーふーみー指折り
00:27 (レックス) 数拡大って回数自体が増えるのかな?一回で複数にかけれるってものだと思ったけど
00:27 (GM) ドラゴン「寛ぐが良い。この結晶の中に侵入せしは、主の手の者以外はそなた等が初めてだ」>デニッシュ、ALL
00:27 (ギアス) 「あ、そうだ……」
00:27 (ソワレ) 「ねぇ、この辺で火を焚いても大丈夫かな?」
00:27 (アザミ) 「まかそう炊きたき
00:27 (サーナティオ) 「では、お言葉に甘えまして……」
00:27 (ギアス) 「お名前を伺っても? ドラゴンさん、じゃあ呼びづらいし」>ドラゴン
00:27 (デニッシュ) 火をおこして準備だ
00:28 (アザミ) ギアスとソワレにまかそうするね
00:28 (GM) ドラゴン「構わぬ。そち達の魔力は、塔に近づけば自ずと戻るであろう」<火>ソワレ、ALL
00:28 (ソワレ) おねがーい
00:28 (ソワレ) あら、普通に戻るらしい
00:28 (ギアス) 「マジ半端ねえって、クラン氏…オレの頭じゃ理解が段々追い付かなくなってきたんだが…」<近づけば魔力が戻る
00:29 (アザミ) じゃあ必要ないか
00:29 (ソワレ) よかった
00:29 (ルーガガド) サーナティオ殿も、金属鎧に戻せるね!
00:29 (GM) ドラゴンはそのまま上空を旋回して結晶の近くへと移動し始めます「我は役目がある故、これでな」>ALL
00:29 (レックス) 「そう言えば、俺が敵の手の者だと思ったんならさっきはなんで途中で引っ込んだんだ?」>ドラゴン
00:29 (ソワレ) 「あ――」
00:29 (ルーガガド) 手を振る>ドラゴン
00:29 (アザミ) 「ばいばーい!」
00:29 (ギアス) 「名前、聞きそびれたかな…」>ドラゴン
00:29 (デニッシュ) 名前は教えてくれない?>GM
00:29 (ソワレ) 「さ、休憩休憩! デニッシュさんのパンだ!」
00:29 (サーナティオ) 「……お気を付けて」
00:29 (GM) ドラゴン「追い払うのが、目的故」>レックス
00:30 (GM) 結局名乗らずに、そのまま行っちゃいました<ドラゴン>ALL
00:30 (ギアス) ありゃま
00:31 (サーナティオ) 名乗る名などない!ということなのかも(敵に対しての台詞
00:31 (ギアス) 「ちぇー…職務に忠実なのは結構なんだが、勘違いで襲ってきたんだし、せめて名前くらい名乗ってくれたってバチ当たんないだろうに…」
00:31 (GM) いや、名乗るのを明らかに嫌がる反応でした>サーナティオ、ギアス
00:31 (ソワレ) 「なんか、そういうのはやだったみたい。そっとしておこ」
00:32 (ギアス) 「…訳アリ、かな」<嫌がる反応
00:32 (アザミ) 名乗る名などない!(吾輩はドラゴンである名前はまだない、或いはミケとかクロとか
00:32 (デニッシュ) ドラゴンにとっての名前って何か特別な意味があったりします?>GM
00:32 (サーナティオ) 「……もしかすると、名乗ることを禁じられているのかもしれませんね」
00:32 (ルーガガド) 「真名を知られるということは、不都合な場合もある。あのドラゴンも、そうであったのだろう。」
00:32 (ギアス) 「かもしれませんね。いやはや…オレ達の頭じゃ追っつかない事が、この世の中多過ぎて困ります」>サーナティオ
00:32 (GM) ドラゴンの種にもよりますが、大抵は人族社会の名とドラゴン族自体での本当の名は別だと言われています>デニッシュ
00:33 (アザミ) 「こんな森の主のドラゴンさんだよ…きっと名前をミケとかクロとか付けられたんしゃないかな?」
00:33 (アザミ) 名乗りたく無い理由
00:33 (レックス) 「ああ……つけられた名前が気に食わない、と?」>アザミ
00:34 (サーナティオ) 「そ、それは確かに威厳に関わるというかなんというか……」>アザミ
00:34 (アザミ) 「恥ずかいのかも!」
00:34 (ソワレ) 「ガガド君……なんとかなったね」(甘い空気が漂う)
00:34 (ルーガガド) という感じで、久々に緊張から解き放たれ、小休止しましたー!
00:35 (レックス) 小休止の後は普通に塔に向かうでいいよね
00:35 (デニッシュ) 「・・・・・・・・・・・・・・・よし!焼けたぞ!」
00:35 (アザミ) 「ヒュー!」
00:35 (ソワレ) 「いっただっきまーす!」
00:35 (ギアス) 「ルーガガドさん、ソワレさん…いちゃつくなら、あっち」(手近にあった木の影を差して
00:35 (ルーガガド) サーナティオ殿からクロースアーマーとガンベルトを返してもらおう。
00:35 (アザミ) いいですよ
00:35 (デニッシュ) 「これだ…これがパンなんだ…」
00:35 (GM) やっと焼けたね(笑)
00:36 (ギアス) 「デニッシュさん…輝いてるよ…! アンタ今めっちゃ輝いてるよ…!!」
00:36 (アザミ) 禁断症からの回復、そして我慢した分リビドーの解放が!
00:36 (サーナティオ) 「……では、着替えを」クロースアーマーからスプリントアーマーに着替え中
00:36 (ギアス) ベーカリー技能振らないんですかw
00:36 (GM) 振っていいですよ<ベーカリー>デニッシュ
00:36 (デニッシュ) 「美味ぇ…(泣)」
00:36 (ソワレ) 「今までお疲れさま。休憩後は最後の詰めだよ!」
00:36 (ルーガガド) 「フシャシャ。…ソワレがいてくれてよかった。」肩を抱き、頬をソワレの頭に乗っける
00:36 (デニッシュ) あ、そうだ
00:36 (サーナティオ) ラブコメの波動を感じる
00:36 (ギアス) 技能7ですからねw
00:36 (デニッシュ) 2d+11 パン作成
00:36 (GM) デニッシュ -> 2d+11 = [5,6]+11 = 22
00:36 (ルーガガド) うおお
00:36 (デニッシュ) よし!
00:36 (サーナティオ) たかーい
00:36 (ソワレ) 高い!
00:36 (ギアス) 究極ゥ!!
00:36 (デニッシュ) よし!
00:36 (ルーガガド) これはうまい!
00:37 (アザミ) リビドーの解放
00:37 (デニッシュ) 出目が空気を読んだ
00:37 (GM) すんげぇんまい。というか、これは一流店のパンに引けを取らない
00:37 (ソワレ) 「おいしいねぇ……さいっこう、デニッシュさん!」
00:37 (サーナティオ) 「……」いちゃつく二人を見て、鎧とベルトの返却のタイミングを逸する
00:37 (ギアス) 「デニッシュさん…うめぇ、うめぇよ…!! オレ、こんなうまいパン未だかつて食った事ねぇ…!!」(はぐはぐ言いながら食ってる。何か、涙まで出てる
00:37 (デニッシュ) ここに来て何かを掴んだ気がする
00:38 (GM) ラフェンサ「美味しいです。庵で食べたパンもでしたけど、それ以上です!!」感動してる>デニッシュ
00:38 (サーナティオ) おかわりもいいぞ(危険
00:38 (デニッシュ) 世界はパンであり、パンとは世界である
00:38 (ギアス) 「ちょっと残しておいて、クラン氏にお土産として持って行こう。うん」(提案
00:38 (ルーガガド) 「これだ!これが食べたかったのだ!」ハグハグハグハグ (炙った干し肉と一緒に
00:39 (ソワレ) 「あたしたちの結婚式、パンでもケーキでもいいから差し入れてほしいよ。ね、ガガド君」(隣でぺったりくっつきながら)
00:39 (アザミ) 2d+14 隠蔽
00:39 (GM) アザミ -> 2d+14 = [1,2]+14 = 17
00:39 (アザミ) 2d+16 隠密
00:39 (GM) アザミ -> 2d+16 = [2,3]+16 = 21
00:40 (アザミ) 隠れて残りのパンをコッソリと
00:40 (デニッシュ) 「ケーキなら作れるぞ」
00:40 (ソワレ) 「え!? 本当! じゃ、その時になったらお願いしよう!」
00:40 (アザミ) ダイスが空気呼んで失敗しろと言ってる
00:40 (レックス) 隠密を見破る判定ってなんでしたっけ?>GM
00:40 (ソワレ) 危険感知?
00:40 (ギアス) 「デニッシュさん…ちょっと…」(手招き
00:40 (GM) 危険感知<隠蔽を見破る
00:40 (デニッシュ) 「ん?」>ギアス
00:41 (レックス) 2d+11 危険感知
00:41 (GM) レックス -> 2d+11 = [2,3]+11 = 16
00:41 (レックス) 流石に無理か
00:41 (ギアス) 「ワンチャン、機会があったらフェルトに教えたりとか出来ない?」(ごにょごにょごにょ>デニッシュ
00:41 (ルーガガド) 「うむ、式の食事で焼き立てのデニッシュ殿のパンが食べたいな。」
00:41 (アザミ) 勝った!わたしの勝利だ!
00:42 (ソワレ) しょうがない
00:42 (サーナティオ) 「パンの数が急に減ったような……?」と言いながらもぐもぐ
00:42 (デニッシュ) 「そんなの別にいつでも教えてやるぞ」>ギアス
00:42 (アザミ) 「はぐはぐ!はぐはぐ!」(懐に忍ばせる
00:42 (ソワレ) スフィノレラビットイヤー 10/56
00:42 (ソワレ) 2d6+15 危険感知
00:42 (GM) ソワレ -> 2d6+15 = [4,5]+15 = 24
00:42 (GM) (笑)
00:43 (ギアス) 「マジっすか!?」(ぱあぁ
00:43 (ソワレ) 「アザミちゃんめっ!」
00:43 (ルーガガド) 「アザミ!周囲の景色を見てみたいのだ。望遠鏡を…うん?」
00:43 (アザミ) 「!ば、ばかな、見破っただと?」
00:43 (ルーガガド) 2d6+8 危険感知!
00:43 (GM) ルーガガド -> 2d6+8 = [3,3]+8 = 14
00:43 (ソワレ) 「これは差し入れにするんだから!」
00:43 (ルーガガド) ガガドんは気付かなかった!
00:44 (ギアス) 「いや、ね…あのリャナンシー…実はとんでもないサンパイダーで…今はフェンディルに居るけど、ウチに居た時なんか奴の所為でエンゲル係数が…」(ごにょごにょごにょ>デニッシュ
00:44 (サーナティオ) 「い、いつの間に……」
00:44 (デニッシュ) 「欲しいならいくらでも焼いてやるよ」>アザミ
00:44 (アザミ) スフィノレとラビットイヤーがいる時点でアレですがねw(アザミのコッソリ
00:44 (ソワレ) 「さて、パンも食べたしいっちょ演奏するか!」
00:44 (ソワレ) 2d6+5 ビビッド
00:44 (GM) ソワレ -> 2d6+5 = [5,4]+5 = 14
00:45 (ソワレ) みんな2回復してちょ
00:45 (ルーガガド) ありがたい
00:45 (ソワレ) MP12/56
00:45 (ルーガガド) MP29/36
00:45 (ギアス) 【MP】30/56
00:45 (GM) さてさて、休憩も終えた所で。時間を一気に進めますがよろしいですか?>ALL
00:45 (ソワレ) はーい
00:45 (ルーガガド) OKです。
00:45 (アザミ) どうぞ
00:45 (ギアス) はーい
00:45 (デニッシュ) 「料理下手なのかよ…俺の指導は親父譲りで厳しいぜ?」>ギアス
00:45 (レックス) 「相変わらず良い腕だな」>ソワレの演奏
00:45 (レックス) どうぞー>GM
00:46 (アザミ) アザミも歌歌わないとな!
00:46 (ギアス) 「洗濯とか掃除とかは…生粋の斥候なだけあって、流石なんだけども…デニッシュさんなら面識もあるし、適任かなって」>デニッシュ
00:46 (GM)  
00:46 (GM)  
00:46 (GM)  
00:46 (GM)  
00:46 (GM) ★夕暮れ、魔晶石の塔
00:46 (GM)  
00:46 (GM) 夕日に煌めいて、魔晶石の塔が近づく
00:46 (GM) それにつれて、周囲の木々も、地面も
00:47 (GM) 魔晶石で結晶化した部分が多くなっていく
00:47 (GM) そして塔自体とその周囲は、完全に魔晶石で結晶化していて
00:47 (GM) 魔力が回復するといったドラゴンの言も頷けるぐらいのマナが溢れ出ていた
00:47 (GM)
00:48 (ソワレ) 「こんな景色、見たこと無い……危険な森の奥底じゃなきゃ、人気出ただろうね」
00:48 (ソワレ) どれくらい回復しますか?
00:48 (GM) MP全快して良いよー
00:48 (ギアス) ハンパネェ
00:48 (ソワレ) 56/56 44回復しちゃったぜ
00:48 (ルーガガド) 「全てが魔晶石なのか… 光が反射して、なんという幻想的な光景なのだ。」
00:48 (アザミ) アザミはマナを吸収した、アザミのテンションが上がった!
00:48 (サーナティオ) 「マナを取り込みすぎて身体に影響及ぼしそうな気もしてきますね……」
00:49 (ソワレ) 「ソワレちゃん大復活! なんでも頼って!」
00:49 (ギアス) 「うぁー…やべえ、ラリッちまいそう…」
00:49 (ギアス) 【MP】56/56
00:49 (ソワレ) 2d6 フェアリーウィッシュ2
00:49 (GM) ソワレ -> 2d6 = [3,6] = 9
00:49 (GM) 魔法をかけると
00:49 (ルーガガド) 手をぐっぱと握ったり開いたりしつつ 「体にマナが満ちてくるのを感じる。」
00:49 (GM) すぐ消費した力が回復に向かうのを感じる>ソワレ
00:50 (レックス) 「確かに凄い魔力だなあ」
00:50 (ソワレ) 「うわぁ……息を吸うように魔法を使えるって、この感じだぁ」
00:50 (アザミ) 「うぅん、ふっぅ…ハァァ、溢れそうだね」(頬を赤らめて目が涙ぐむ
00:50 (ルーガガド) 「…フロウライトの生まれ故郷とは、このような場所なのだろうか?」
00:50 (デニッシュ) 「なんか変な感じだな…」
00:51 (ルーガガド) アザミんが対象年齢上がりそうなRPをw
00:51 (ギアス) 「たまんねえな…1日中だってエネジャベ撃ってられそうだぜ」
00:51 (GM) さてさて、皆さんが塔へと近づくと。扉がひとりでに開きます。
00:51 (GM) 扉の奥には、召使の様な恰好をしたゴーレムが立っていて、ギギギと一礼>ALL
00:51 (アザミ) ゴーレムにギギギとお辞儀します
00:51 (レックス) 「これはどうも」一礼を返す
00:51 (ギアス) 「ジャイアントサイズのフロウライトとか居そうだな…」
00:51 (ソワレ) ちょっとドキドキしながら一礼
00:52 (デニッシュ) 思わず身構える
00:52 (サーナティオ) 「ど、どうも……」思わず返礼
00:52 (GM) お辞儀を返すと、ゴーレムはのそのそと振り返りながら階段を昇り始めます>ALL
00:52 (ルーガガド) 「クラン師は、… そうか、案内してくれるということだな? 失礼する。」
00:53 (ギアス) 「………ごめん、皆。オレ、今ちょっと頭まわってないかも…目に映る全てが衝撃過ぎてヤバイ」>ALL
00:53 (レックス) じゃあ、ついていく
00:53 (アザミ) トテトテ歩くよ
00:53 (ソワレ) ついて行きましょう。その前に万が一のために隊列を
00:53 (デニッシュ) 「これついて行って大丈夫なんだよな?」
00:53 (レックス) 「知らん。ダメだったらその時だ」>デニッシュ
00:54 (ソワレ) レックス、アザミ-3m-サーナティオ・ギアス-1m-ソワレ、ラフェンサ-3m-ルーガガド・デニッシュ
00:54 (ソワレ) これでいいよね?
00:54 (レックス) 良いと思う
00:54 (ルーガガド) 「われらを害すならば、あのドラゴンをけしかければ済む話であった。」
00:54 (デニッシュ) いいね
00:54 *ソワレ topic : レックス、アザミ-3メートル-サーナティオ・ギアス-1メートル-ソワレ、ラフェンサ-3メートル-ルーガガド・デニッシュ
00:54 (ギアス) おkです
00:54 (GM) 螺旋階段をゆっくり登り、途中の踊場へと渡り、3つ並んだ部屋を一つずつ開けていきます
00:54 (GM) するとそこはゲストルームの様で、暖炉にベッドが並んでいますね>ALL
00:54 (レックス) 「…寝ろと?」
00:55 (GM) ゴーレムはギギギとお辞儀をして、待機を始めます>レックス、ALL
00:55 (ギアス) 「ドラゴン従えるような人だ。オレ達が何やってたのかも見てたのかもしれない…どうやってここに来たのかも、とか」
00:55 (ソワレ) 「……分からない。あたしねるっ」
00:55 (ソワレ) 「疲れたっ」
00:55 (ルーガガド) 「ここで待て、ということかな。… いや、そうか。夢、か。」
00:56 (デニッシュ) 「どういうことだよ?」>ルーガガド
00:56 (アザミ) 「ゴーレムさん…ご飯ありますか?お肉がいいです」ゴーレムの顔を除き込みボソボソ
00:56 (GM) ゴーレムは頷くようにギギギとお辞儀をして、振り返って移動していく>アザミ
00:56 (アザミ) やったぞ!飯だ!
00:56 (レックス) じゃあ、寝るとして見張りはたてますか?
00:56 (ソワレ) ベッドにぼふんと飛び込むぞ
00:57 (ルーガガド) 「あの夢だ。眠って、夢を見ろということではないか、と思ったのだ。」
00:57 (ソワレ) すまぬが回復したけど、ソワレは先に寝るよ
00:57 (デニッシュ) 「そうだとしても、先に主人がいるか確認しといた方がよくねえか?」
00:57 (デニッシュ) 「入ってきて挨拶も無しにいきなり寝るとか不味くねえ?」
00:57 (アザミ) 「やったぞ!」(渾身のドヤ顔
00:57 (レックス) ベッドって一部屋に何個ずつですか?>GM
00:57 (GM) 3つあります<ひと部屋>ベッド
00:57 (ギアス) 男部屋と女部屋で別れられるかな
00:57 (レックス) 無理ですね。男女それぞれ四人ずついるから>ギアス
00:57 (ギアス) 出来れば、魔法的な何かが掛かって無いかとか、見識判定振れますか?>GM
00:57 (GM) どうぞ
00:57 (ギアス) ではスフィノレ自動回復
00:57 (ギアス) 2d+14 見識
00:57 (GM) ギアス -> 2d+14 = [4,2]+14 = 20
00:58 (GM) 魔法文明時代の貴族の部屋がそのまま保存されたような部屋です。掃除は行き届いていて年代は感じさせません。この時代では見ることは明らかに不可能な空間です。価値までは判りませんが、多分目玉出そう<値段>ギアス
00:58 (ギアス) ああん
00:59 (レックス) 「お、食事か。俺も行くか」>アザミ
00:59 (ソワレ) サーナティオ、アザミ、レックスA部屋 ソワドンB部屋 ギアスデニッシュC部屋
00:59 (ソワレ) でよくない?
00:59 (ギアス) 「……(思考放棄)」
00:59 (レックス) 「会う気があるなら最初から招待するだろ」>デニッシュ
00:59 (ソワレ) あ、ラフェンサ様……
00:59 (GM) 姫……
00:59 (ルーガガド) 「ラフェンサ殿、ここに来たことはあるか?…転移などでひとっとびなら、あり得るかと思ったのだが。」>ラフェンサ
00:59 (ソワレ) ソワドン部屋に来い! 野郎部屋には放り込めぬ!
01:00 (ルーガガド) いやいや
01:00 (ギアス) 「…やめとこ、価値まで調べたら多分オレの脳味噌が崩壊する」
01:00 (GM) ラフェンサは首を横に振る「ありません。私は庵以外で師と会ったことはないんです」>ルーガガド
01:00 (レックス) と言うかなぜレックスが女性二人と同じ部屋なんだ
01:00 (ルーガガド) ラフェンサ殿と同室にするなら、女性同士にしないとな。
01:00 (レックス) レックスの代わりにラフェンサ入れて、男性部屋にレックスが入れば良いのでは
01:00 (ソワレ) うん? 最初の見張り訳で、そうだったから
01:01 (ソワレ) そうだね。それがいいね
01:01 (レックス) あー、一応スカウト居た方がいいのかな?
01:01 (ギアス) サーナティオ、アザミ、ラフェンサで一部屋 ソワドンで一部屋 残り一部屋?
01:01 (レックス) それでいいんじゃない?
01:02 (ソワレ) いいねー
01:02 (ルーガガド) 部屋割はギアス殿の案がよさそうだ
01:02 (アザミ) アザミがご満悦な部屋内容だな
01:02 (レックス) かじるなよ?
01:02 (ソワレ) アザミだけじゃなくソワドンもご満悦ー
01:03 (アザミ) サナティオで我慢する(齧る
01:03 (レックス) ならいいや
01:03 (サーナティオ) 代用品扱い
01:03 (ソワレ) 「ということで、寝るよ。おやすみー」
01:03 (ルーガガド) 「むう、古い時代のものだな。…非常に価値が高いことしかわからん。一体、ここはなんの建物なのだ…?」
01:03 (ギアス) 「いや、半端ねえわ…ひょっとしたら、このベッドにも何か魔法掛かってんじゃねぇか?
01:03 (GM) さて、部屋割りも決まったところで
01:03 (GM) ゴーレムがやってきて、アザミにギギギと頷くよー>アザミ、ALL
01:03 (アザミ) ワクワク
01:04 (ルーガガド) ソワレが休んだ後、一通り部屋を確認してから、ルーガガドも休もう。
01:04 (ギアス) ちょっと…センスマジックしてもいい?(ベッドに>ALL
01:04 (GM) するとのそのそとまた歩き出し、ちょくちょく振り返って着いてきてるか確認する(笑)>アザミ、ALL
01:04 (レックス) レックスもついて行ってますよ>GM
01:04 (ソワレ) ごめん、寝たい。食事だと思うし行ってー
01:05 (アザミ) トテトテついて行く
01:05 (デニッシュ) ついて行く
01:05 (GM) ついていく人?
01:05 (サーナティオ) ついていきます
01:05 (ギアス) 魔法だけ使って、付いて行こう
01:05 (レックス) ついて行く
01:05 (ルーガガド) ついていきたいが、ソワレをひとりにするのはな。
01:05 (ギアス) 2d+15 センスマジック…普通のベッドだろうけど
01:05 (GM) ギアス -> 2d+15 = [1,3]+15 = 19
01:05 (GM) センスマジックをしたら、目が潰れるぐらい360度に反応しました>ギアス
01:06 (ギアス) 「目があぁああぁあああ!?」(悶絶
01:06 (サーナティオ) ひぇ
01:06 (レックス) 「いきなりどうした」
01:06 (サーナティオ) 「だ、大丈夫ですか?」
01:06 (ギアス) (ぼとっ。ベッドに斃れた
01:06 (GM) 塔自体が魔晶石だしね(笑)
01:06 (レックス) ではギアスはついて行かないという事で
01:06 (デニッシュ) 「おい!しっかりしろ!」>ギアス
01:07 (ソワレ) 「おやすみはまた後で、か……。さようなら、ふっかふかベッドさん」
01:07 (ギアス) 「い、いや…ちょっと興味本位でセンスマジックしたら…目と言うか、脳味噌が焼け爛れるかと…」(よろよろ立ち上がる
01:07 (サーナティオ) 「……は、はあ」
01:07 (ソワレ) ソワレもついて行きます
01:07 (ギアス) という訳で付いて行きます
01:07 (GM) という訳で、全員かな?
01:07 (ルーガガド) 全員です。
01:07 (GM) はーい
01:07 (GM)  
01:07 (GM)  
01:07 (GM)  
01:07 (GM)  
01:07 (GM) ★食堂
01:07 (GM)  
01:08 (GM) ゴーレムに案内されたのは、食堂ですね
01:08 (GM) 巨大な長テーブルに、あくせくと料理を運ぶゴーレムたち
01:09 (GM) そしてその奥には
01:09 (GM) ふてぶてしく座っている筋肉質のナイトメアがふんぞり返ってます>ALL
01:09 (GM)
01:09 (アザミ) 見た目だけならキリッとした出来る女モード中身は腹ペコ幼児
01:09 (レックス) そう言えばラフェンサはついて来てる?
01:09 (ソワレ) ラフェンサ一人置いて行くわけはない
01:09 (ギアス) え、マッチョさんなんですか
01:09 (アザミ) 「こんばんは!」
01:10 (GM) ラフェンサ「あ、師匠」<着いてきてますよ
01:10 (デニッシュ) ナイトメア…
01:10 (アザミ) 或いはこんにちは?
01:10 (ソワレ) ギアスはその顔を知っているでしょうか? 夢の中で見た顔?
01:10 (デニッシュ) 見覚えのある外見だったりします?>GM
01:10 (ギアス) 「(嘘ん!?)」(師匠とラフェンサ姫を二度見
01:10 (ルーガガド) 「われはルーガガドという。貴殿は…そうか、貴殿がクラン師なのか。」
01:10 (ギアス) 見覚え在ります?>ナイトメア
01:10 (GM) はい、夢で見た拳闘士ですね>ギアス
01:11 (GM) 見覚えはないですね。他の人は>ALL
01:11 (ソワレ) なんと、スゴイ魔術師と思ったら、マッチョだった!
01:11 (サーナティオ) 「……」同胞を見てしばし沈黙
01:11 (GM) クラン「おう、俺様クランスライト。ここの主な」気怠そうに返答>ALL
01:11 (デニッシュ) まあナイトメアは生まれつき心身共に恵まれてるからね
01:11 (アザミ) 「ご飯!ご飯!」ウキウキと両手を動かす、胸も動く
01:12 (ソワレ) 「ご機嫌よう」
01:12 (ソワレ) ローブっぽい旅衣装の裾を、チョンっとつまむよ
01:12 (GM) クラン「っーか、まさかここまで俺の手を借りずに辿り着くなんざー思ってもみなかったぜ。優秀な護衛たちだな」>ラフェンサ、ALL
01:12 (ギアス) 「貴方が…嘗て、ネルソン殿やアルテイシア様と共に戦ったという、拳闘士…」>クラン氏
01:12 (ルーガガド) 「…よろしくたのむ。」 気だるそう=庵のめんどくさがり屋 うむ、一致している、と納得
01:13 (レックス) 「ん、どうもよろしく」
01:13 (GM) ラフェンサ「皆様の機転が優れていたからです。師匠も元気そうで」>クラン
01:13 (GM) クラン「ん。まぁ座れ。まずは飯だ」>ラフェンサ、ALL
01:13 (ルーガガド) 「…なに? ということは、五英雄の一人…!?」>ギアス
01:13 (デニッシュ) 「………」
01:13 (GM) クラン「あ、リクエスト通り、肉メインな。俺も肉好きだし」>アザミ、ALL
01:14 (アザミ) 既に席に就いてる隙の無いアザミ
01:14 (ソワレ) 「では、遠慮なく」
01:14 (サーナティオ) 「……では」着席
01:14 (ギアス) 「……間違いないです。オレの夢で、出て来た拳闘士と…違いありません」>ルーガガド
01:14 (GM) めっちゃ肉ずくしなフルコースが並びます。野菜ドコーって位(笑)>ALL
01:14 (ルーガガド) 「…そうか。…そうか、本人とは、驚いたな。」着席しつつ
01:14 (アザミ) 最早最初からそこに居たかのような溶け込み具合のアザミ
01:14 (デニッシュ) パンはありますか?>GM
01:15 (ソワレ) ノーブル4のエレガンツッな作法で食べるよ
01:15 (GM) あるけど、パンは美味くなさげ>デニッシュ
01:15 (デニッシュ) 食べてみます
01:15 (GM) 肉だけは質が良いものっぽい
01:15 (アザミ) GM、アザミ的な感覚で肉の凄さを理解して良いですか
01:16 (GM) いいですよ>アザミ
01:16 (サーナティオ) 栄養偏ってそう
01:16 (アザミ) 「凄い…此れもアレも最高の品質に最高の処置!正に肉の宝物庫!」
01:16 (GM) クラン「食いながら、話は聞く。それと俺の要件は食い終わってからな」>ALL
01:16 (レックス) 「ん、確かに美味いな。肉は」
01:16 (デニッシュ) 実際の味はどうですか?>GM
01:17 (GM) 素材が滅茶苦茶美味い。調理はふつー
01:17 (GM) ゴーレムに作らせてるからだろうね。多分>デニッシュ
01:17 (アザミ) 「ふ、何と言う霜降り…何と言う刺し…憎々しい程に肉だ!肉だけに!」
01:17 (ギアス) 「う、美味ぇ!! 肉ばっかりだから胃がもたれるかと思ったけど、思ったよりあっさりしてて…肉が、肉が口の中で消える…!!」
01:17 (サーナティオ) 「……いただきます」ティダンに祈りを捧げてから手を付けよう
01:17 (ルーガガド) 「フシャシャ!いっそ生で食いたいほど見事な肉だな!」
01:18 (デニッシュ) 「………~~っ」複雑な表情
01:18 (ルーガガド) なんの肉かな~?見識ふれるのかしら
01:18 (アザミ) 調理の技術は分からないが肉の処理は完璧だと理解できるアザミ
01:18 (GM) クラン「しっかし地下から来るとは、恐れ入ったわ。ぶっちゃけ考えてなかった」>ALL
01:18 (ギアス) 「ちなみにデニッシュさんがこの素材でパン作ったら…どうなります?」(小声>デニッシュ
01:18 (レックス) 肉でパンを…?
01:18 (ソワレ) 「地下からのこと、ドラゴンから聞いたのですか?」
01:18 (ギアス) 「流石にあのバンジステークを超えて…しかもレッサードラゴンまで居るのに、そんな力技はできません」>クラン氏
01:19 (デニッシュ) 「これをパンとは呼ばせねえ(小声)」>ギアス
01:19 (ギアス) 「…そう言うと思った」>デニッシュ
01:19 (GM) クラン「おう。『キリモミ3号』から聞いてるぞー」>ソワレ
01:19 (ルーガガド) ぶはっ
01:19 (アザミ) 「以外と盲点だよね、地下って脱出経路とかも地下が多いし」
01:19 (ルーガガド) そりゃ言いたくないわけだ!
01:19 (レックス) アザミが正解だったかw
01:19 (サーナティオ) 「キ、キリモミ3号ですか……それで」
01:20 (ギアス) (吹きかけた<キリモミ3号
01:20 (アザミ) 「キリモミ!3号!カッコイイ!」キラキラ
01:20 (ギアス) 「そりゃ、名乗りたくねぇわけだ…」(水飲みつつ
01:20 (GM) クラン「まぁ、あんだけしてても。敵が奴なら突破されっからな。せめて三下ぐらいは寄せ付けたくねーのよ」>ギアス、ALL
01:20 (ソワレ) 「……。えー、『キリモミ3号』さんは、どうやって侵入者を索敵していたのですか?」
01:20 (ソワレ) 答え合わせの時間だ!
01:20 (レックス) (1号と2号もいるのか?)
01:21 (GM) クラン「魔法だ。うまく感知されずにすんなりやって来たみたいだなー」>ソワレ
01:21 (ギアス) 「そう、それだ! かなりの距離があったはずなのに、ウチのクロを速攻叩き落しにこれた対応速度の速さ!」<索敵
01:21 (サーナティオ) パワータイプと技巧タイプが……
01:21 (ギアス) 「……何ちゅう索敵範囲の広さだよ」
01:22 (ソワレ) 「魔法、ということは、バンジステークの視界? それとも他にもあります?」
01:22 (GM) クラン「ここの魔晶石使えば、魔力はほぼ無限だからな」>ギアス、ソワレ
01:22 (ルーガガド) 「…森の幻獣達は?魔力の森は、危険な植物と動物、幻獣の住処と聞いていたが…黒の影響か?」
01:22 (アザミ) 「其れに特化した専用の術式と膨大な魔力の有効活用だね」
01:22 (ギアス) 「あー…センスマジックを距離マシマシマシで使えば、そうなるか」>クラン氏
01:22 (GM) クラン「あぁ、それはこの塔の防衛システムを俺様がちょいちょいいじって利用してる」<幻獣>ルーガガド
01:23 (GM) クラン「『キリモミ13号』まで色々いっからなー」
01:23 (デニッシュ) 「(十分に捏ねてねえし寝かせてねえし焼き方にもムラがある…俺ならもっと…ブツブツ)」聞いてない
01:24 (ギアス) 「――― クラン氏、全く関係のない話なのですが」
01:24 (ルーガガド) 「塔の防衛システム…? 一体、この塔は何のための建物なのだ?周囲も、魔晶石ばかりで、普通ではない。一体ここには何が…」
01:25 (ギアス) 「我々の仲間であるこちらのデニッシュ・ベイカーは、パン作りに関しては一角の腕がございます」>クラン氏
01:25 (ルーガガド) 「う、うむ。そうだった。まずは肉を食うか!」
01:25 (デニッシュ) 「……んあ!?」
01:25 (GM) クラン「ここはかつてジャーベルが住んでいた塔だ。名前ぐらい聞いたことあんだろ」
01:26 (ルーガガド) 「…」動きを止め 「ジャーベル・ウォーキー…」
01:26 (ソワレ) 「凄いとこに来ちゃったねぇ。はー……」
01:27 (GM) クラン「すんげぇ昔……ここで俺たちは『黒き魔導師』と呼ばれた奴を倒した。そのせいで半端ねぇ魔力が弾け、結果こんなんなっちまった」
01:28 (アザミ) 「へー魔導師さん此処で負けて、彼処に封印されたんだぁ」
01:28 (サーナティオ) 「……」黙って聞いてる
01:28 (GM) クランは肉をかぶりつきつつ「ふぉれふぃふぁい、ふぉふぉふぉふお(モゴモゴ)」
01:28 (レックス) 「はー、一人の魔導師を倒しただけで森がこの有様とは……半端ねえなあいつ」
01:28 (レックス) 「わからん、わからん」>クラン
01:28 (ルーガガド) 「大破局でも地形を変えぬほどの強力な魔法がかかっている、と言われていたが…真相がまさか知ることができるとは…!」
01:29 (ギアス) 「つい半日前、彼が焼き上げたパンが此処にあります…手土産と言うには少々不躾ですが、後程ご賞味頂ければ」(取り敢えず、、土産に持ってきたパンを食卓に置いて。話に集中しましょう
01:29 (GM) クランはごっくんと肉を飲み「それ以来、ここを俺様がずーっと監視してんだわ。誰の手にも渡んねぇようにな」
01:29 (ルーガガド) 「森の奥には、ジャーベルの城があるという噂も聞いたことがある。・・・もしや、めくらましだったのか。」
01:30 (GM) クラン「この森はもう、何が起こっても姿は変わんねぇな。魔力が森や大地に宿っちまったから」
01:30 (アザミ) 「此処がその城っていえるんじゃないかな?」ガガドン
01:30 (ギアス) 「…か、どうかは分からないけど。オレ達がとんでもない敵と戦ってる、ってのは痛い程分かった」<ジャーベルの城
01:30 (GM) クラン「あーあれな。他にも城とかいろいろあっけど、ジャーベルが住んでたのはここだけだ」
01:31 (ソワレ) 「うーん。好奇心のまま聞いていいでしょうか。ジャーベル・ウォーキーを知っているようですが、あなたとどのような関係なのでしょうか」
01:32 (GM) クラン「おう、俺様パンは肉に挟む派なんだよ。んめぇの?」>ギアス、デニッシュ
01:32 (デニッシュ) 「おう、美味いぞ(即答)。食ってみろよ」
01:32 (ギアス) 「さらっとジャーベル・ウォーキーの名前が出て来たから、流しかけたけど…まるで実際に会ったような言い方をしていらっしゃる」
01:33 (GM) クランは意図的に、無視します>ソワレ
01:33 (GM) パンの話で誤魔化した感じ
01:33 (ソワレ) 無視されたので、つつきません
01:33 (ギアス) 「パンを肉に挟む……ん!?」(首傾げた
01:33 (ルーガガド) 「…フシャシャ。正直に言おう、このパンは、肉に負けているぞ。デニッシュ殿のパンで食わねば、バランスが悪いな。」
01:33 (ルーガガド) 「…」
01:33 (ルーガガド) もしや、ジャーベル・ウォーキーとは…黒の魔導師?
01:33 (GM) クラン「よし、くれ」身を乗り出し>デニッシュ
01:34 (デニッシュ) 「よし、食え」渡す
01:34 (ソワレ) 「いやぁ……。トンネル掘ったの全部あたしなんですけどね、マナがすっからかんですよ! 香水でドーピングしつつドラゴンが来た時には、どうなるかと……」
01:34 (ギアス) 「デニッシュさん曰く、此処のパンは素材は最高級品なのに調理方法の所為で…実際に食べて頂ければ分かるかと」
01:34 (デニッシュ) 重要な話とどうでもいい話が交錯してるなw
01:34 (ルーガガド) ウォールウォーキング
01:35 (GM) クランはデニッシュのパンを一口食う「やべぇ、これうめぇ。ただでさえうめぇのに肉汁とマッチしたらマジパネェ」ガツガツ肉と一緒に平らげる>デニッシュ
01:35 (サーナティオ) 「……」あまりに話が大きすぎて口を挟まず聞き手に
01:35 (ギアス) 「だそうです。よかったですね、デニッシュさん」
01:36 (ソワレ) 「デニッシュさんのパンに出会えてよかった」しみじみしながらうんうん
01:36 (GM) クラン「で、オマエすげーな。こんなパン食ったの何千年ぶりな感じだわ。すげーんめー」
01:36 (GM) 素直に褒めてるらしい>デニッシュ
01:36 (デニッシュ) 「よせやい!(喜)」
01:37 (ギアス) 「やべー、五英雄の一人がデニッシュさんをガチ褒めしてらぁ…すげー光景だわ…」
01:37 (アザミ) 「ふー美味しい」(アザミの前には空の皿の山
01:37 (デニッシュ) また一つ自信がついたな
01:37 (ルーガガド) 「フシャシャ。…一体、どれほどの時を、ここを守ってこられたのか。畏敬を覚えるしかない。」
01:37 (GM) クランはある程度飯を食った所で「いずれ分かる事だ。俺がそれを説明する必要はねぇよ」誰ともなく聞こえる様に独り言を呟く>ALL
01:38 (デニッシュ) すでに決心してるけどパン屋になろうと改めて思った
01:38 (ギアス) チキチキ!デニッシュのベイカー技能を底上げしようの会!
01:38 (ギアス) 「…承知致しました」
01:38 (GM) クラン「さて、と。俺の要件を伝えねぇとな」立ち上がって>ALL
01:38 (ソワレ) フォークナイフを置きます
01:38 (ルーガガド) 口をナプキンで拭う
01:38 (ギアス) ナプキンで口と手を拭きます
01:39 (ソワレ) ついでに、手が届くならアザミちゃんの口をふきます
01:39 (デニッシュ) 「…ん?」他の話を全く聞いてなかった
01:39 (ルーガガド) デニッシュ殿はほんとうにパンの話題になると集中しちゃうんだなあw
01:39 (デニッシュ) 自他共に認めるパンキチだからねw
01:40 (ギアス) パン吉
01:40 (ギアス) 何でもないです
01:40 (GM) クランはスタスタとラフェンサの所へ来る「ラフェンサ」
01:40 (ギアス) 気のせいか嫌な予感
01:40 (GM) クランは懐から一冊の魔導書を取り出す「お前に、この時代で奴以外が持つ唯一のグリモワールを授け、それを使う術を教えてやる」>ラフェンサ
01:40 (デニッシュ) ネクロノミコン?
01:41 (ギアス) ナコト写本?
01:41 (レックス) エイボンの書?
01:41 (アザミ) ルルイエ異本?
01:41 (サーナティオ) SAN値減りそう
01:41 (ルーガガド) 本をみて見識したいけど、セージ1だった…
01:41 (ギアス) 任せろー(バリバリ
01:41 (ソワレ) グリモワールがグリモワール技能の事なら、ハイマン種族のデジャヴで知ってていいでしょうか?
01:41 (GM) いいよ<デジャヴ
01:41 (アザミ) ラフェンサがグリモア技能を!
01:42 (ソワレ) 「……現在に残ってたんだ……」呆然と、ぽつり
01:42 (ルーガガド) 「あれは…?」本に何かのプレッシャーを感じる
01:42 (ギアス) じゃあギアスじゃ無理かな
01:42 (GM) クラン「あとオマエ等」一同を見回して「使えそうなことは十分わかった。これなら鍛えがいがある」ニヤリと笑って>ALL
01:42 (ソワレ) 「……」ぞくっ
01:42 (ギアス) 「……ゑ」(固まった
01:43 (GM) クラン「今より、強くなりたいか?」>ALL
01:43 (ソワレ) ガガドんを見るよ
01:43 (ソワレ) 「……ええ」
01:43 (ギアス) 「なりたい」(それには即答>クラン氏
01:43 (レックス) 「……んー」
01:43 (デニッシュ) 「……ああ、なりてえな」
01:43 (サーナティオ) 「それは……」
01:44 (ルーガガド) 「…もちろんだとも。物語のハッピーエンドを掴むためには、笑顔を守るためには、強くあらねばならん」ソワレをみつつ
01:44 (ソワレ) ガガドんと時が来るまで冒険して生き延びるには、強さが必要だと思うから
01:44 (GM) クラン「ぶっちゃけ『黒き魔導師』の件にこれ以上関わるなら、今の実力じゃ足りねぇ。もっと強くねぇとな?」>ALL
01:44 (レックス) レックスはぶっちゃけると自分の人生に必要なだけの強さがあればいいんだが
01:45 (ルーガガド) どんな人生か次第じゃない?>レックス殿
01:45 (ギアス) 「黒の魔導師から守らなきゃならねぇ奴が居る。果たさなきゃならねぇ約束がある。正直、今のオレの実力じゃ厳しい事は分かってる」
01:45 (レックス) 「まあ、いざその時になって力不足ってのは困るからな。あるにこした事はない」
01:45 (GM) クラン「よし、特別に俺様が明日。お前たちにプレゼントをやるよ」>ALL
01:45 (ソワレ) 「……。受け取りましょう」
01:45 (アザミ) 「未来(あす)への切符は白紙だそうだから、どうなるか分からないしくれるなら遠慮なくいただきます!」
01:45 (GM) クラン「連れてってやるとこあるから、今日は寝な」>ALL
01:45 (サーナティオ) 「……わかりました」
01:45 (ルーガガド) こんな危険な依頼を引き受けてる時点で、人生に必要な強さのハードル高いよレックス殿!
01:46 (レックス) 言われてみればそうだねw
01:46 (デニッシュ) 「その前に厨房貸してくれ。明日は俺がパンを焼く」>クラン
01:46 (GM) クラン「ラフェンサ、お前は今日から俺のとこで修業やり直しな。荷物もって研究室来いや……しばらく寝れねぇから、覚悟しとけ」
01:47 (GM) クラン「おーいいぞいいぞ、どんどん焼け」>デニッシュ
01:47 (アザミ) 「はーい!ゆっくり休んで行くね!」
01:47 (ルーガガド) 「フシャシャ。…まともに寝れるのは、今夜だけ、かもしれんな… 古代の英雄からの指導…望むところだ!」
01:47 (ギアス) 「オレは、休ませてもらいます」
01:48 (ソワレ) 「分かりました。今日は下がります」
01:48 (ソワレ) と、ふらふら~
01:48 (レックス) 食事の後すぐに寝るのは体に悪い気もするけど
01:48 (ルーガガド) 「っと。」肩をつかみ>ソワレ
01:48 (GM) クラン「んじゃ、また明日なー。サラダバー」手を振ってスタスタ去ってく>ALL
01:48 (アザミ) 「サラダバー!」
01:48 (デニッシュ) 「明日は三時起きだな」
01:48 (ソワレ) 「ん、ありがと。今日はゆっくり休めそう……」
01:49 (ギアス) 食ってすぐ寝ると牛になるって言うけど、本当はよくないんだよねその通りで…
01:49 (ルーガガド) 「さらだ? ・・・魔法文明時代の流行り、か? 『サラダバー!』」
01:49 (GM) ラフェンサはジーッと手渡されたグリモワールを見つめている
01:49 (ソワレ) 「ラフェンサ様も、道程でお疲れでしょう。今日は早めにお休みください」
01:49 (アザミ) 姫の荷物運ぶ手伝いしなきゃ!
01:50 (サーナティオ) 「おやすみなさい」と主に挨拶
01:50 (GM) ラフェンサ「グリモワール……魔法文明時代に存在していた魔法を越える『秘奥』……」
01:51 (アザミ) 発動は簡単!燃費?知らんな…(グリモワール
01:51 (ルーガガド) 「(!! 魔法文明時代の、失われし魔法なのか…)」>ラフェンサのつぶやき
01:51 (レックス) 「ほー、そんな技術があったのか」
01:51 (ギアス) 「…秘奥、魔法…!?」(ぎょっ
01:52 (デニッシュ) 根源に至る力ってやつかな?
01:52 (ソワレ) 「ああ~。貴族たちの実験動物にされた記憶が~……」デジャヴデジャヴ
01:52 (GM) さてさて、そんなこんなで。
01:52 (GM) 時間を進めて、今回のエピローグです
01:52 (ギアス) どきどき
01:52 (GM)  
01:52 (GM)  
01:52 (GM)  
01:52 (GM)  
01:52 (GM) その夜、皆さんは夢を見ます
01:52 (GM) 今度は全員が同じ光景を見ることになります
01:52 (GM)  
01:52 (GM)  
01:52 (GM)  
01:52 (GM)  
01:53 (GM) ★夜、ある部屋の中 
01:53 (GM)  
01:53 (GM) 大広間に五人の姿がある。
01:53 (GM) 全員が一応に何かを覚悟したような表情。
01:53 (GM)  
01:53 (GM) ライフォスの聖騎士が、悲しげな表情で一同の口火を開く。
01:53 (GM) 聖騎士「始祖神が直接私に啓示を下されました。今夜我々が倒さなければ世界は破滅へ向かう。と……」
01:53 (GM)  
01:53 (GM) その言葉に反応したのが、不安げな顔をしたエルフの妖精使い。
01:53 (GM) 妖精使い「月の女神様も同じ事を仰ってます……神々は私達にすべて託すみたい」
01:53 (GM)  
01:53 (GM) 苦虫を噛み潰した表情で、思いっきり嫌そうな声を出すナイトメアの拳闘士。
01:53 (GM) 拳闘士「マジでやるしかねぇのかよ? 相手は出鱈目に強い化けモンだぞ?」
01:53 (GM)  
01:53 (GM) 溜息を吐いて首を横に振り、沈黙を守っていた双剣使いの戦士が制する。
01:53 (GM) 双剣使い「……事此処に至れば、致し方あるまい。でなければ……」
01:53 (GM)  
01:53 (GM) 双剣使いの言葉に続き、四人は一斉に少年へと視線を転じた。
01:53 (GM) ずっと押し黙っていた少年は他の仲間を見て、決意したように口を開く。
01:53 (GM) だがその声は、掠れて聞こえなくなりつつあった。
01:53 (GM)  
01:53 (GM) 魔術師「叔父上、皆……僕は………と…………」
01:53 (GM)  
01:53 (GM) 視界も、やがてぼやけていく。
01:53 (GM) だが最後の一言は、はっきりと脳裏に響いた。
01:53 (GM)  
01:53 (GM)  
01:53 (GM) 『戦います』
01:53 (GM)  
01:53 (GM)  
01:53 (GM)  
01:53 (GM)  
01:53 (GM) 以上
01:53 (GM) 今回はここまでです。お疲れ様でした
01:54 (ギアス) お疲れ様です。
01:54 (アザミ) お疲れ様でした
01:54 (サーナティオ) お疲れ様でした
01:54 (レックス) お疲れ様でしたー
01:54 (ソワレ) うわー! 続きが気になるぅ!
01:54 (デニッシュ) お疲れ様でした
01:54 (ルーガガド) お疲れ様でした!!
01:54 (ギアス) くそう、毎回毎回引きがあああ!!
01:54 (デニッシュ) 誰かの甥っ子だったか
01:54 (ソワレ) お疲れさまでした! 次回を楽しみにしてます!
01:54 (ギアス) 黒の魔導師の身内、とかね
01:54 (ルーガガド) うおおお!戦闘全回避依頼達成とか初めてだ!
01:55 (ルーガガド) やってやった感がすごい!
01:55 (ソワレ) トンネルトンネルほりほりほりほり!
01:55 (レックス) まだ途中だよw>ルーガガド
01:55 (ギアス) ドラゴンやバンジステークとの戦闘避けられて良かった
01:55 (ギアス) ウォールウォーキング! ウォールウォーキング!
01:55 (デニッシュ) あれ?エピローグってことはセッション終わり?
01:55 (ギアス) いや、今回の、ですね
01:55 (ソワレ) 今回のエピローグでしょう
01:56 (デニッシュ) 終わっちゃったかと思ったw
01:56 (ルーガガド) ハッ エピローグってついたから、終わったのと錯覚したようだ
01:56 (ギアス) とんでもねえ、これからが本番ですよ

最終更新:2018年09月30日 17:02