20181118『黄道魔剣III―運命の輪―』第1回

21:16 (GM) 『黄道魔剣III―運命の輪―』第1回
21:16 (GM)  
21:16 (GM)  
21:16 (GM)  
21:16 (GM)  
21:17 (GM) ★皇城、マクファーレン参謀長の私室
21:17 (GM)  
21:17 (GM)  
21:18 (GM) 皆さんは、依頼により皇城に招喚されています
21:18 (GM) 目の前には、ゲイリー=マクファーレン参謀長がいて。皆さんにお茶が行きわたったところです
21:19 (GM) ゲイリー=マクファーレン。“変化の参謀”と呼ばれるルーンフォークで、ルキスラ皇帝の腹心です
21:19 (GM)  
21:19 (ブレンダン) 「(さて、参謀長じきじきの依頼、何だろうか?)」
21:20 (ギアス) 「(オレの感覚がおかしいのかな…何か、フェンディルで双子姫とかに会ってた所為か、マクファーレン参謀長にあっても全然緊張しなくなったんだけど…)」(コネがあるのもあるけど
21:20 (ブレンダン) ヒゲイリー?
21:20 (ギアス) ヒゲイリー
21:20 (アザミ) 「(此処のお菓子も美味しい)」
21:20 (シル) 「(お、お偉いさんに呼ばれるなんて…。ど、どきどきが止まらないよぉ)」
21:20 (GM) ゲイリー「ようこそ、狭い私室だが。ゆっくりしてくれたまえ」手入れに行き届いたやや広めの応接室です。豪華さはありませんが無駄のない造りですね
21:21 (アルフ) 「(私なんかに依頼が来たことが不思議ですが、とりあえず様子を見ておきましょうか)」
21:21 (ギアス) 「いえ、マクファーレン参謀長。お招き頂きありがとうございます。何名かマナーモードになっていますが、お気になさらず」()
21:21 (GM) 全員が揃ったところで、ゲイリーは手を振って警護の部下たちを下がらせます
21:22 (ギアス) 「……それで、オレ達が呼ばれたと言う事は…内容は、やはり?」
21:22 (デニッシュ) 「・・・・・・(ズズズッ)」お茶をすすりながら
21:22 (ギアス) 「(うわデニッシュさんがカップ持つとミニチュアサイズだな)」
21:22 (GM) ゲイリー「依頼の前に、ひとつ。これは帝国からの極秘の依頼であり、他の者に我々の存在を他言しない事。これが依頼の前提条件となる」>ALL
21:23 (デニッシュ) 「ああ、わかってる」
21:23 (ギアス) 「…決して他言は致しません」(前、やっちまったからな…
21:23 (シル) 「極秘、かぁ…。はいっ、大丈夫ですっ」
21:23 (アルフ) 「(まぁ、そうでしょうね)心得ております。」
21:23 (アザミ) 「うん、任せて守秘義務は護るよ!」
21:23 (ブレンダン) 「我々というのは帝国が介在していないということで?」
21:24 (ブレンダン) 「つまり敵地?での援助は無いということですね?」
21:24 (GM) ゲイリー「他にどんな意味が?」>ブレンダン
21:25 (GM) ゲイリー「言葉通りだ。それ以上も以下もない。つまり例外はない」>ブレンダン
21:26 (ブレンダン) 「了解しました。」
21:26 (デニッシュ) 「…言っとくが、敵地ってのがフェンディルのことだったら俺は降りるぜ」>ゲイリー
21:26 (デニッシュ) 向こうにコネ持ってるんで
21:26 (GM) ゲイリー「心配ない。君たちに行ってもらうのはエイギア地方の辺境だ。フェンディルは今回の件に絡んではいない」>デニッシュ
21:26 (アザミ) 私は持ってないので安心安全に雇えるアザミちゃんだよ!
21:26 (デニッシュ) 「………マジかよ」
21:27 (ギアス) エイギア地方って事はレーゼルドーン大陸か
21:27 (デニッシュ) 公式の魔境ですよ
21:27 (アルフ) 「………エイギアですか、随分と遠出ですね。」
21:27 (ギアス) 「レーゼルドーンまで……」
21:27 (デニッシュ) 「(やっぱ降りよっかな…)」
21:28 (シル) 「でも、ちょっとワクワクする感じだね。怖いけど」
21:28 (ブレンダン) 「(向こうは初めてだなー。)」
21:28 (アザミ) 「!!オジサン!ゲイリーオジサン!其れはカシュカーンを通りますか!」
21:28 (デニッシュ) ダーレスブルグ出身としては幼いころからレーゼルドーンの恐ろしさを伝えられてるんで怖いなあ…
21:28 (GM) ゲイリー「ここから北のレーゼルドーン大陸、その中で南側に位置するエイギア地方の辺境。君たちにはそこまで行って遺跡の中に巣食う蛮族を討伐してもらいたい」>ALL
21:28 (アルフ) 「(文献によるとここに比べるとだいぶ危険な地域でしたね・・・)」
21:29 (ブレンダン) 「遺跡の情報と蛮族の情報はありますか?」
21:30 (ギアス) 「単に蛮族退治、ってだけなら冒険者の仕事なんだけど、場所がエイギア地方。ディルフラムに並んで蛮族領の総本山みたいな所だもんな…」(吃驚するのも無理は無いか。ってぼそっと
21:30 (シル) 「そうだね。事前の情報があれば教えてほしいな」
21:31 (ギアス) 「ブレンダンさんに聞かれてしまいましたが、何か現時点で分かっている情報はありますか?」>GM
21:31 (GM) ゲイリー「順を追って説明する」ブレンダンに返しつつ「元はダーレスブルグの一貴族が所有していた辺境領地だったが、とある事情で秘かに確保している」
21:31 (ブレンダン) 「はい」
21:31 (ギアス) 「っとと、はい」
21:31 (GM) ゲイリー「表向きは変わらず、その貴族の所有している形を取ったままだ」
21:32 (GM) ゲイリー「従って、先程の約束の意味がここで発生する」
21:32 (アザミ) おお、となると両国間でちゃんとした取引があった訳か
21:32 (ブレンダン) 「(では表向きはその貴族に雇われた形かな?)」
21:33 (アザミ) 「表向きは向こうの領土で向こうが統治してる場所だからルキスラは援助できないって事だね!」
21:33 (デニッシュ) 「表向きは…ね」
21:34 (シル) 「なるほどね…」お茶をちびちび飲みつつ
21:34 (ギアス) 「仕方ないとはいえ、国のしがらみもでてくるか…」(お茶をずずっと
21:34 (GM) ゲイリー「次に、とある事情というのが少し問題になってくる。実は我々はやむを得ない事情で実効支配に至った為、ダーレスブルグに我々の存在を気づかせる訳にはいかない」
21:34 (アルフ) 「(とりあえず黙って情報詰め込み&整理)」
21:35 (GM) ゲイリー「その為、我々自体が問題対処に直接動けない。遠隔地過ぎる上に軍は動員不可能だからな。外交問題に発展する」
21:35 (アザミ) おっと、そう来たか秘密裏の確保だったか
21:35 (ギアス) 「……確かに、ダーレスブルグとの間にこれ以上、要らない空気を入れる訳には行きませんよね」>GM
21:35 (シル) 「つまり、そこで冒険者の出番ってことだよね」
21:36 (GM) ゲイリー「そう言う事だ」>シル
21:36 (アルフ) 「ふむ。中々厄介なことになってますね・・・(ボソッと)」
21:37 (GM) ゲイリー「さて、その辺境領なのだが。領内の山の中に魔動機文明時代の遺跡が埋もれている」
21:38 (GM) ゲイリー「我々が占拠したのも、その遺跡が発端なのだが。その遺跡の元は造幣局――つまり、過去に貨幣を作っていた場所だ」
21:39 (アザミ) ガメルの神殿ありそう
21:39 (シル) 造幣局かぁ…。古代の通貨でてくるかな?
21:39 (デニッシュ) 「魔動機文明の金とか使い道あるのか?」
21:40 (アザミ) 昔も今も多分ガメル神が生まれてからは貨幣はガメル
21:40 (GM) 貨幣は実は魔法文明時代からずっと一緒
21:40 (デニッシュ) マジか
21:40 (GM) うん
21:40 (シル) おおー、それは素敵
21:40 (アザミ) ですよねー
21:40 (デニッシュ) ややこしくなくていいな
21:40 (アルフ) だろうねぇ、たぶん魔動機文明といえど電子マネー擬きは無かっただろうし
21:41 (GM) ゲイリー「我々が占拠した段階では、まだ遺跡は発掘されきってもおらず。入口も分からないままだった」
21:41 (アザミ) だって神が保証する貨幣以上に信用のある通貨とかないし・・・
21:41 (ギアス) けど、昔に作られた貨幣なら美術的観点から好事家が集めてそう
21:41 (アルフ) ガメル神は偉大
21:42 (GM) ゲイリー「それから2ヶ月かけてようやく遺跡と行き来可能な場所まで掘り当てたのだが‥‥‥ひとつ問題が発生した」
21:42 (GM) ゲイリー「遺跡の中には先客がいたのだ。おそらく数百年もの間」
21:42 (デニッシュ) 「それが蛮族ってわけか」
21:43 (ブレンダン) 「……アンデットではないのですか?」
21:43 (シル) 「数百年単位でいるってことは、かなりの大物かな?」
21:43 (ギアス) 「蛮族の中には魔動機文明時代から生きてる奴等だって居ますからね」
21:43 (アルフ) 「普通に考えれば、そうでしょうけど、埋まってた遺跡で生きれるものですかね?」
21:44 (GM) ゲイリー「蛮族だ」
21:44 (アザミ) 「物資の生成プラントが生きてるか、地下で育つ食料があったのかもね」<アルフ
21:44 (ブレンダン) 「……ふむ。分かりました。蛮族ですね。」
21:45 (デニッシュ) 「となると、相当な数がいるんじゃねえのか?」
21:45 (GM) ゲイリー「正直に言うが、並の兵士では歯が立たない。開けてしまったが最後、奴らは食料を外へ求めることが可能となってしまった。結果、遺跡の入口を現在魔法によって封じてある」
21:46 (シル) 「つまり、その蛮族達の討伐が目的ってことかな?」
21:46 (ギアス) 「オレ達だけで何とかなる様な相手だったらいいんですが…結局の所、百聞より一見を信じるしかないですね。オレの今まで蓄えた知識に、引っかかる奴が居ればですが」
21:46 (GM) ゲイリー「君たちはフォルミカと呼ばれる蛮族は知っているかね?」
21:46 (ギアス) まもち案件ですか?>GM
21:46 (ブレンダン) がんばれー>魔物知識判定
21:47 (デニッシュ) 「あれだろ?デカい蟻だ」過去セッションで話しだけは聞いた
21:47 (GM) 一般的なフォルミカについては知名度は12/15>ALL
21:47 (ギアス) 2d6+14 ピンチェックで弱点まで抜ける
21:47 (GM) ギアス -> 2d6+14 = [3,2]+14 = 19
21:47 (アザミ) 俺のセージは1もあるぞ
21:47 (デニッシュ) 2d 魔物知識
21:47 (GM) デニッシュ -> 2d = [6,6](6ゾロ) = 12
21:47 (シル) 平目じゃムズイので、よろしくですー
21:47 (アザミ) 2d+4 まもちき
21:47 (GM) アザミ -> 2d+4 = [6,6](6ゾロ)+4 = 16
21:47 (アザミ) w
21:47 (ブレンダン) おおー
21:47 (アザミ) あらぶってんな
21:47 (シル) なんだ、この6ゾロの嵐
21:47 (デニッシュ) なんて無駄な・・・
21:47 (ブレンダン) 2d 魔物知識判定
21:47 (GM) ブレンダン -> 2d = [3,2] = 5
21:48 (デニッシュ) 運命変転していいですか?>GM
21:48 (ギアス) 「あの、二足歩行するアリみたいな蛮族ですよね」>ゲイリー
21:48 (ギアス) 何故にw
21:48 (アザミ) セージ1だから弱抜けたわw
21:48 (デニッシュ) 50点欲しい
21:48 (GM) いいけど(笑)<変転
21:48 (シル) 1ゾロ取るの?
21:48 (ギアス) ちょw
21:48 (シル) (笑)
21:48 (アザミ) 「知ってる!アリさんだね!」
21:49 (アルフ) 2D+14 フォルミカについて
21:49 (GM) アルフ -> 2D+14 = [5,4]+14 = 23
21:49 (アルフ) 2D+14
21:49 (GM) アルフ -> 2D+14 = [6,1]+14 = 21
21:49 (アルフ) あーオーケーです。
21:49 (デニッシュ) では変転します
21:49 (GM) では、デニッシュは1ゾロとして処理しますね<魔物知識
21:49 (GM)  
21:49 (GM)  
21:49 (GM)  
21:49 (GM)  
21:49 (GM) 【モンスター名】フォルミカソルジャー
21:49 (GM) 【種別】蛮族 【モンスターLV】6
21:49 (GM) 【知能】低い 【知覚】五感(暗視) 【反応】敵対的
21:49 (GM) 【言語】フォルミカ語 【生息地】砂漠、遺跡
21:49 (GM) 【知名度/弱点値】12/15 【弱点】水・氷属性ダメージ+3
21:49 (GM) 【先制値】13 【移動速度】14
21:49 (GM) 【生命抵抗力】9(16) 【精神抵抗力】8(15)
21:49 (GM)  
21:49 (GM) 【攻撃方法】武器
21:49 (GM) 【命中力】8(15) 【打撃点】2d+7
21:49 (GM) 【回避力】7(14) 【防護点】8
21:49 (GM) 【HP】37 【MP】12
21:49 (GM)  
21:49 (GM) 【特殊能力】
21:49 (GM) 〆2回攻撃&双撃
21:49 (GM)  
21:49 (GM) 〆蟻酸/7(14)/生命抵抗力/消滅
21:49 (GM)  自身の存在する乱戦エリア内の1体に酸を吐きつけ、「2d+6」点の毒属性の魔法ダメージを与えます
21:49 (GM)  
21:49 (GM) ○共有感覚
21:49 (GM)  自身の乱戦エリア内に別のフォルミカ(種別は問いません)がいる場合、そのすべてに命中が+1されます
21:49 (GM)  この効果は累積しません
21:49 (GM)  
21:49 (GM) 〆鋭敏な嗅覚
21:49 (GM)  獲物を追う際の足跡追跡判定を、基準値9(16)で行います
21:49 (GM)   
21:49 (GM) 【戦利品】
21:49 (GM)  自動 甲虫の殻(30G/赤B)
21:49 (GM)  2~6 鋭い武器(100G/黒白A)×2
21:49 (GM)  7~10 意匠を凝らした武器(150G/黒白A)×2
21:49 (GM)  11~ 豪華な武器(500G/黒白A)×2
21:49 (GM)  
21:49 (GM) 【解説】
21:49 (GM)  直立した蟻の姿をした蛮族で、4本の腕を持ちます。固い外殻に覆われ、その肉体は非常に強靭です。
21:49 (GM)  身長は人間とさほど変わりませんが、4本の腕で2つの武器を扱い、巧みに攻撃してきます。
21:49 (GM)  彼等の言語は習得が難しく、また会話ができていてもほとんど意思疎通はできません。
21:49 (GM)  彼等は群れでものを考え、リーダーの命令は絶対に守ります。感情を持たず、恐怖も感じません。
21:49 (GM)  知能は低いものの、共有感覚で素早く仲間同士の意思疎通を図り、集団で敵を追い詰めます。
21:49 (GM)  その生態も蟻に似ており、砂漠や乾燥した地域で地下に巨大な巣を作ります。
21:49 (GM)  自分たち以外の生物をすべて食料とみなし、襲ってきます。また獲物を追う嗅覚にも優れています。
21:49 (GM)  
21:49 (GM)  
21:49 (GM)  
21:49 (GM)  
21:49 (ギアス) で、こう言う事になると
21:49 (シル) 「アリさん??よかった、ムカデとかならどうしようかと思った…」
21:49 (GM) ゲイリー「そのフォルミカが、数百年に渡って遺跡の中に隔離されて交配を続けていたようなのだ」
21:49 (デニッシュ) 「細かいことは知らねえけど」
21:50 (デニッシュ) 「いるのはその蟻だけなのか?」>ゲイリー
21:50 (GM) ゲイリー「中で食料をどう確保していたかは分からないが、おそらく食糧プラントが併設されていたのだろう」
21:51 (アザミ) 中入れたわけじゃないから分からないのでは?
21:51 (ギアス) 「ちっ…汎用蛮族語が通じないんだよな。ドレイク語や妖魔語やノスフェラトゥ語ならわかるんだけど」
21:52 (GM) ゲイリー「蟻以外は、恐らく全部食料にされて今はいないだろうな。彼等は自分の種族以外の他全てを食料としか認識しない」
21:52 (GM) ゲイリー「話し合う余地もないだろう。よって殲滅するしかない」
21:52 (ギアス) 「本当にアリみてぇな生態をしてるんだよなあ…」
21:52 (デニッシュ) 「皆殺しにするんなら言葉なんて通じなくていいだろ」>ギアス
21:52 (アザミ) ロードの1体とマザーの1体は覚悟して他複数のチーフって感じかな
21:52 (アルフ) 「フォルミカですか、生態はアリで自分達以外は食料ですから、そりゃそうですよね」
21:53 (GM) ゲイリー「君たちに依頼するのは、フォルミカの殲滅だ。例外なくすべて駆逐すること」
21:53 (アルフ) 「一応、記憶が正しければエリートは言葉は通じた気もしますが、まぁ話すだけ無駄でしょうね」
21:53 (ギアス) 「まあ、何匹いようがオレのブリザードの敵じゃあないですけどね。フォルミカだけ、だったら」>デニッシュ
21:54 (デニッシュ) 「(ぶっちゃけ強いのか?)」ヒソヒソ>ギアス
21:54 (GM) ゲイリー「その総数も、規模も分かりようがない。遺跡の中へ実際は入れない状況だ」
21:55 (ギアス) 「(ロードやマザーだと骨折れますが…所謂働きアリ的なフォルミカなら、デニッシュさんなら指先一つでダウンです)」(ひそひそ)>デニッシュ
21:55 (アルフ) 「まぁ地理もあちらのもので、更に数も相当数いるなら、入れないのは仕方ないですよね、うっかり入って全滅しました。は笑えませんから」
21:56 (ギアス) 始まりの剣も困惑してるんじゃねぇのかなw
21:56 (GM) ゲイリー「既に被害が出たので、君たちに依頼した。というのが正しい」>アルフ
21:56 (ブレンダン) 「……(フォルミカが蟻なら他に穴を掘って外に出るはず?何か遺跡に他の要因があるのか?)」
21:57 (シル) 「何人かは、もうやられちゃったってことかぁ…」
21:57 (デニッシュ) 過去セッションでフォルミカを餌にするモンスターと戦ったんでフォルミカの存在だけは聞いてたけど強さとかは全然知りません
21:57 (アザミ) 魔動機文明の遺跡だし・・・外壁が特殊金属でかつ中から開閉不可能だった可能性
21:58 (ギアス) 「であれば、あまりうかうかもしていられなさそうですね。質疑応答が終わり次第、準備を整えて出立した方が良いかと思われます」>GM
21:59 (ブレンダン) 外壁が特殊金属の奴で閉じ込める理由があった?
21:59 (アルフ) 「ゲイリーさん。一つ質問ですが、移動手段はどうすれば?」
21:59 (アルフ) 「用意されてるのか、こちらで用意するのか?どちらでしょう?」
22:00 (GM) ゲイリー「先程の話を聞いていたかね? 我々は一切干渉しない」>アルフ
22:00 (ギアス) 「アルフさん、ルキスラは今回の件一切関知してないって体なんですよ。移動手段にしてもルキスラからの援助は期待できないんじゃないですか?」
22:00 (シル) 「つまり、自力で移動して、自力で殲滅してきて、ってことだね」
22:00 (デニッシュ) 「(レーゼルドーン…気乗りしねえなあ…)」
22:01 (ブレンダン) 「あと、開閉の合言葉はどうなります?」<扉
22:01 (GM) ゲイリー「それについては、現地の開拓地の者に手配させる」>ブレンダン
22:01 (ブレンダン) 「了解です」
22:01 (アルフ) 「まぁ、でしょうね・・・一応聞いてみましたが予想どおりですか。まぁ当然ですね」
22:03 (GM) ゲイリー「私の説明は以上だ。開拓地の詳しい場所は」地図を差し出す「これを参考に訪ねたまえ」
22:03 (ブレンダン) 「ありがたく。」
22:03 (シル) 「はい、ありがとうございますっ」
22:03 (ギアス) おっと、地図を詠むのに地図作成判定要りますか>GM
22:03 (アザミ) 前金はあります?<GM
22:04 (GM) 技能があればロール不要とします>ギアス
22:04 (GM) 聞いてみたら?(笑)>アザミ
22:04 (ギアス) らじゃーっす
22:04 (アザミ) あなさそうな
22:05 (ギアス) いいや、じゃあ俺が聞くw
22:05 (GM) ゲイリー「最後に報酬だが、成功報酬で一人20000Gを用意している」
22:05 (アザミ) あ、ありそうだ。報酬の話きたし
22:05 (GM) ゲイリー「失敗すれば、報酬を支払うことはないのでそのつもりで」
22:05 (ギアス) 「参謀長。ぶしつけな質問になりますが…全て成功報酬のみですか?」>GM
22:06 (アザミ) 流石に人送るのに支度金までナシはなさそうだと思ってた
22:06 (デニッシュ) 危険極まりない依頼で前金ゼロはないでしょ
22:06 (ギアス) 「(そりゃそうだ、成功したら払われる報酬なんだし成功報酬って)」
22:07 (GM) ゲイリー「前金については、一人2000Gを用意してある」
22:07 (デニッシュ) 「安い、5000だ」
22:07 (ギアス) 「ちょ、デニッシュさん!? 相手は参謀長ですよ…何吹っ掛けてんですか!?」(がびん
22:08 (GM) ゲイリー「何か必要な物があるのかね?」>デニッシュ
22:08 (デニッシュ) 「魔晶石、消魔の守護石、マテリアルカード、必要なものなんていくらでもある」
22:08 (シル) 交渉は任せて、お菓子食べとこっと
22:08 (デニッシュ) 「支援一切なしで敵地に行くんだ、それぐらいはくれよ」
22:09 (アルフ) 因みに期限とかは有るのだろうか?場合によっては馬車とか借りないとだが
22:09 (アザミ) 「流石に5000は吹っ掛け過ぎだよ、せめて3000って言おう!」(合いの手
22:09 (GM) ゲイリー「では、報酬は15000G、前金で5000Gなら認めよう。こちらも予算を貰って配分する立場なんでな。どこかの王族の様にホイホイとは上げられん」
22:10 (デニッシュ) 「なら報酬20000、前金3000だ」
22:11 (ギアス) 「肝据わってるっちゅーか、恐れ知らずっちゅーか……この人頭の中の後退のネジ何本かぶっ飛んじゃあねぇのか…?」
22:12 (GM) ゲイリーはスッと目を細めて少し逡巡する「よかろう。その代わり、現地で手に入れたものは全て帝国の帰属とする」>デニッシュ
22:12 (GM) つまりアイテム類を手に入れても全部帝国の物ねーという話
22:12 (アザミ) むしろ出たもの渡すつもりだったのか・・・
22:13 (デニッシュ) 「そうかい、だったら俺は降りるぜ」
22:13 (GM) ゲイリー「そうか、では降りたまえ」
22:13 (ギアス) 「ちょ、デニッシュさん!? 何言ってるんですか!?」
22:13 (ブレンダン) 前衛1トップ
22:13 (アルフ) 開幕不穏である()
22:14 (GM) ゲイリー「引き時を分からぬような冒険者は、いらないな」>デニッシュ
22:14 (シル) また、いきなりな展開が…
22:14 (ギアス) こりゃあ初っ端で終わるかなこのセッション()
22:14 (GM) うん、終わるかもね
22:14 (デニッシュ) んー、GM?
22:15 (デニッシュ) ひょっとして成功報酬と前金って別々になってます?
22:15 (GM) ゲイリー「だが、君は話を聞いてしまった。そしてフェンディルに仕えるまでは行かなくてもかなり親しい」
22:16 (GM) ゲイリーは溜息を吐く「已むを得ん、な」
22:16 (GM) 危険感知>ALL
22:16 (デニッシュ) 待って待って!
22:16 (ギアス) 待った待った、先質問に答えてって
22:16 (ブレンダン) 全員ですか?
22:16 (シル) ええ、いきなりっ!?
22:16 (GM) はい
22:16 (GM) 言葉通りです<報酬
22:16 (GM) でも、危険感知はどうぞ
22:16 (ブレンダン) 2d+17 危険感知判定
22:16 (GM) ブレンダン -> 2d+17 = [2,4]+17 = 23
22:17 (ギアス) 成功報酬と前金が別々かって質問が
22:17 (デニッシュ) ああ!それでか!なんか変だと思った!
22:17 (シル) 2d+13 危険感知
22:17 (GM) シル -> 2d+13 = [1,5]+13 = 19
22:17 (アザミ) 2d+11 危機感値
22:17 (GM) アザミ -> 2d+11 = [1,1](1ゾロ)+11 = 13
22:17 (アザミ) 見事なフラグ回収みたか!
22:18 (シル) アザミさーん(笑)
22:17 (ギアス) あ、何か思い違いしてた?
22:17 (ギアス) 一応
22:17 (ギアス) 2d
22:17 (GM) ギアス -> 2d = [1,4] = 5
22:17 (デニッシュ) 前金が報酬の中に含まれてるんだと思ってた
22:18 (GM) 2d
22:18 (GM) GM_ -> 2d = [1,4] = 5
22:18 (アルフ) 2D 成功するわきゃねぇ
22:18 (GM) アルフ -> 2D = [3,2] = 5
22:18 (デニッシュ) 2d+11 危険感知
22:18 (GM) デニッシュ -> 2d+11 = [4,1]+11 = 16
22:18 (デニッシュ) 前金上げるのに報酬がスゲー減らされるなんておかしいと思って
22:18 (アルフ) 「あー、私からも少し質問が(危険に気づかずに質問する)」
22:18 (ギアス) PLが完全に勘違いしてたパターンかいw
22:18 (デニッシュ) ふっかけられてるのかと思った
22:19 (ギアス) RPする前に聞いた方が良かったね
22:19 (GM) まぁ、もう遅いけどね
22:19 (アザミ) ははは!依頼人ふぁ此方に攻撃するはずがないだろう危機感値など働くはずがない
22:19 (アザミ) あれ・・・前金もないし買い物も出来ないパターンじゃね?これ
22:20 (ギアス) 何か救済とかないです?あんまりにもあんまりだ
22:20 (GM) 言っちゃったからね
22:20 (アザミ) キャラの特性に沿ったRPによる選択だからね仕方ないね
22:20 (ブレンダン) まぁね
22:20 (ギアス) とばっちりやなあ
22:20 (GM) ???「だから言ったのだ。あの店の冒険者は頼るべきではない、と」>ゲイリー
22:21 (GM) 全員そこではじめて気づくけど。一人皆さんの後ろに立ってるね
22:21 (ギアス) 「……な、何だよアンタ」
22:22 (シル) 「い、いきなり現れたっ!?」
22:22 (GM) ???「誰でも良いが、依頼を断るのは(デニッシュを見て)コイツだけか?」>ALL
22:23 (GM) 男性はやや長身の男で、マナコートプラスを着た男です。やけに馬鹿でかい剣を持っています
22:23 (ブレンダン) 「受けるつもりですが?」
22:23 (デニッシュ) 「20000の内3000を先にくれっつっただけでこれか?」
22:26 (アルフ) 「私も受けるつもりですが、期限についての要望はあるのですかね?」
22:27 (シル) 「わたしも、受けるよ?」
22:27 (アルフ) 「何時までに終わらせて欲しいということがあるのならば、なるべくそちらの考えに沿いたいと思うのですが」
22:27 (アザミ) 「はぐはぐ、此れはあの店の限定・・・はッ!何時の間にか空気がシリアスに!」(1ゾロ弊害
22:29 (GM) ゲイリー「内?」首を傾げる
22:29 (デニッシュ) 「・・・え?」
22:29 (ブレンダン) 「あー、アザミさん、アザミさん、依頼受けますか話ですがどうします?」
22:29 (ギアス) 「オレは最初っから降りる心算はねぇんだけどな…これで降ろされたらこっちも面子丸つぶれだ」
22:30 (GM) ゲイリー「報酬から減額して話したつもりだが??」
22:30 (ギアス) 「……デニッシュさん、もしかして金勘定間違えた?」
22:31 (アザミ) 「うん?え、まだ受ける受けないの話してたの?店を通して此処に来た時点で受ける以外の選択肢がなさそうだけど?」(国からの要請だからね援助受けてる冒険者としては偶には還元しないとね
22:31 (デニッシュ) 「んん?」
22:31 (デニッシュ) 「ひょっとして報酬と前金別だったか?」
22:31 (GM) 報酬20000G → 前金くれ → 報酬18000、前金2000→ 前金5000くれ → 報酬15000、前金5000 → 報酬20000、前金3000 → それでいいけど手に入れたの全部帝国の物ね ← いまここ
22:31 (ブレンダン) 「まぁそうなんですが」>アザミ
22:32 (GM) ゲイリー「言葉通りだが?」
22:32 (ギアス) 報酬20000G → 前金くれ → 報酬18000、前金2000→ 前金5000くれ → 報酬15000、前金5000 → 報酬20000、前金3000 → それでいいけど手に入れたの全部帝国の物ね(ここでデニッシュブチ切れ)
22:32 (ギアス) 正確にはこう()
22:32 (アルフ) 認識のズレってたいへんね・・・
22:32 (アザミ) 多分全部引かれてると思ってたんでしょうね15000と5000の段階までを見て
22:33 (アザミ) 17000、3000だと思ったんでしょう
22:33 (シル) つまり、成功報酬が10000になると思ってた?
22:33 (ギアス) そうかもね
22:33 (シル) (15000と5000)
22:33 (ギアス) 言葉って難しいね!
22:33 (デニッシュ) 「………ははっ!悪ぃ!勘違いしてたわ!」頭を掻いて
22:33 (シル) ほんと、難しいねぇー
22:33 (アザミ) で前金を報酬から抜いたら遺跡から出たもの取れないのか!って怒ってた訳です
22:34 (ギアス) (ギャグマンガみたいにずっこけた)
22:34 (アルフ) 何も言えない顔してます。
22:34 (シル) (ずるずるーと、椅子からずり落ちる)
22:34 (ギアス) 「……あ、ああ、アンタって人はぁー!?」(CV鈴〇
22:34 (GM) ゲイリー「‥‥‥よかった。それなら私も余計なことをせずに済む」>デニッシュ
22:35 (デニッシュ) 「じゃあ、成功報酬15000の前金5000で頼むわ」>ゲイリー
22:35 (シル) …突っ込みたいけど、突っ込まない。命あっての物種だから
22:35 (GM) ゲイリーはやれやれと溜息を吐いて頷き「では、こちらの受領書にサインを」>ALL
22:35 (ギアス) 「参謀長…申し訳ありませんでした ――― ほら、デニッシュさんも頭下げる!! 悪ィ! じゃないよホントにもう!!」(ぐいぐいぐい>GM デニッシュ
22:35 (アルフ) 「・・・そうですね。そうして貰えると私もありがたいです。あ、話を折って悪いのですが期限の要望についてはどうですかね?」
22:36 (ブレンダン) 「(サインします)」
22:36 (GM) ???「期限については気にしなくていい。成果が重要だ。殲滅できたという、な」>アルフ
22:36 (シル) (なんとか、這い上がって)「ええと、これにサインだね?」(よく読んでからサインして)
22:36 (ギアス) 「【ギアス・ミスティア】……っと」(かりかりかり
22:37 (アルフ) 「了解しました。必ず殲滅しましょう(受領書にサインします)」
22:37 (GM) ゲイリー「紹介しよう」後ろの男を指して「彼は皇帝近衛騎士のアダム」
22:38 (アザミ) 「アザミ・ムスカリ!」 2d+16 冒険者レベル+器用B(ドヤ顔の字の奇麗さ
22:38 (アザミ) GM、字の奇麗さ判定していいでしょうか?上ので
22:38 (GM) いいけど(笑)
22:38 (ブレンダン) 皇帝より強かったらいいなー>アダムさん
22:38 (アルフ) 皇帝より強いのは無いだろ(笑)
22:38 (デニッシュ) 「OKOK」よく読まずにサイン
22:38 (アザミ) しまったwでなかった
22:38 (GM) ゲイリー「皇帝の意を受けて、その遺跡のある領地の内情を調べに行ってくれた」
22:38 (GM) アダム「そこで、そちらの店の冒険者さんにやらかされてな‥‥‥結局、占領する羽目になったが‥‥‥」苦笑気味に>ALL
22:38 (ギアス) 「ううう……胃がいてぇよぉ…オレこんな胃痛持ちじゃなかったのに、どうしてこうなったし……」()
22:39 (シル) 「(ギアスさんの肩をぽんぽんとしようと)」
22:39 (デニッシュ) 「なんだ、具合悪いのか?そんなんで大丈夫かよ?」>ギアス
22:39 (ギアス) 「(何とか気を取り直し)……ええと、ギアス・ミスティアです」>アダム
22:39 (アザミ) 2d+16
22:39 (GM) アザミ -> 2d+16 = [2,3]+16 = 21
22:39 (アザミ) よし21だ!
22:40 (ギアス) 「アンタが言うなや元凶!!」(すぱかーんっ、と後頭部()>デニッシュ
22:40 (ギアス) 「……いってぇ」(殴った手の方が
22:40 (デニッシュ) 「お前遠慮なくなったなあ…」>ギアス
22:41 (シル) 「ま、まぁ、そりゃ、ねぇ…」
22:41 (ギアス) 「どんだけアンタと一緒に仕事してると思ってんですか…」>デニッシュ
22:41 (アザミ) 「ふふん!」(ドヤ顔で書類を提出
22:41 (ブレンダン) 「そういえば、その遺跡のある所に話は通ってますか?」
22:41 (アザミ) あ、書類の内容って要は今の会話の内容でいいですか?(依頼についての事
22:41 (デニッシュ) 「昔はもっと可愛げ…なかったな別に」
22:42 (GM) ゲイリーはサインを受け取り「結構、部下に前金は用意させる。私は忙しいのでこれで失礼するよ」立ち上がって
22:42 (アザミ) 「お疲れ様でした」(ぺこり
22:43 (アルフ) 「お勤めご苦労さまです」
22:43 (シル) (ぺこりと無言で礼をする)
22:43 (ギアス) 「……(一礼のみ」
22:43 (GM) アダム「2か月前まで向こうにいたのでね。依頼に際して聞きたいことがあれば、俺が質問を聞こう」>ALL
22:43 (ブレンダン) 「遺跡の所は帝国兵だらけという認識で良いですか?」
22:43 (GM) アダム「いや、ダーレスブルグ兵に偽装した若干の帝国兵だ」
22:44 (ブレンダン) 「ダーレスブルグのその貴族とは話は通ってますか?」>蛮族退治
22:45 (GM) ゲイリー「後はアダムに任せる‥‥‥」そのまま出て行こうとして、ひょいっと首を後ろに「あぁ、彼を余り怒らせない様に。“皇帝の刃”って綽名があるぐらいだからね」>ALL
22:45 (シル) 「…はい、気を付けます(ぶるぶる)」
22:45 (GM) アダムは首を左右に振って、片手でシッシッという仕草>ゲイリーへ
22:45 (ギアス) 「冗談でもそんな事はしませんよ。首から下は役立たずなんで、オレは」>ゲイリー
22:46 (ブレンダン) 「それは怖い。ではお疲れ様です」>ゲイリー参謀長へ
22:46 (デニッシュ) 「いや、悪かったって」>ゲイリー
22:46 (GM) アダム「貴族、領主の事かな? であれば、帝都で家族とつつがなく暮らしてもらっているよ」>ブレンダン
22:47 (GM) アダムの話だと、補佐官しか現地にはいないそうです。もちろん帝国の人ね
22:48 (ブレンダン) 「……ソコの領主に雇われた態で行けば良いでしょうか?」>辺境の地
22:48 (アザミ) 「現地へはダーレスブルグの橋を通るって事でいいのかな?」<GM・アダム
22:48 (ブレンダン) 名前使ってもいいですか?ということです
22:49 (GM) アダム「あぁ、その為の依頼書も用意している」羊皮紙を出します「これを現地の補佐官に渡してくれ」>ブレンダン
22:49 (ギアス) 「後はブレンダンさんに任せりゃいっか…やっぱ俺、頭脳労働者とか柄じゃねぇんだなあ…」(あたまがーりがり
22:49 (ブレンダン) 「ありがとうございます」
22:49 (GM) アダム「行き方は任せるが、基本的にはその方が無難だろう」<橋>アザミ
22:51 (GM) アダム「他に、聞きたいことはあるか?」
22:51 (シル) 「んー、わたしは特には無いけど…」
22:51 (アザミ) 「やった!里帰り出来そうだよ!」(カシュカーンが生まれ
22:51 (ブレンダン) 「カシュカーンから歩いてどの位かかります?」
22:52 (GM) アダム「1週間程度はかかるな」
22:52 (ギアス) 「オレも、特には…大体必要な事ぜーんぶブレンダンさんが聞いちゃったし」>アダム
22:52 (デニッシュ) 「特にねえな」
22:52 (GM) アダム「開拓地から、遺跡のある鉱山へは1時間もあれば行けるはずだ」
22:53 (ブレンダン) 「そうですか。3週間分はいるかな食料。」
22:53 (シル) 「行き帰りと不測の事態を入れて、だね」
22:54 (アルフ) 「念入りな買い物が必要そうですね」
22:54 (GM) アダム「現地に着けば、領主の依頼を受けた冒険者として扱われる。行き帰りの食料があれば充分だ」つまり2週間分
22:54 (デニッシュ) 「今のうちにパン作っとくか…」
22:55 (シル) それなら、前金なくても何とかなった…
22:55 (アルフ) 因みにカシュカーンまで馬車で行くなら片道何G必要かな
22:55 (アルフ) まぁ、貰える物は貰っとこう
22:56 (GM) アダム「それとダーレスブルグの国境までは、その羊皮紙にある指定の店に行け。帝国の息が掛かっているので無料で食事と宿には入れる」
22:56 (アザミ) 私知ってる、橋渡るのに渡し賃掛かる
22:56 (ギアス) 聞いておこうかな
22:57 (アザミ) 流石に維持日とかの為に交通一回に対して300ガメルぐらいは取ってると思う
22:57 (ギアス) 「それと、カシュカーンに行くには橋の渡し賃が居ると思うんだけど、大体何Gくらいかかるか分かります?」>アダム
22:57 (GM) これ価格ないんだよなー
22:57 (アザミ) それな・・・
22:57 (アザミ) 一体いくらなんだろう
22:58 (シル) 一人頭50G位とか?
22:58 (ギアス) 1d6*100Gくらいにします?
22:58 (ブレンダン) 初期作成の冒険者行けるぐらいのお金?
22:58 (GM) だよね
22:58 (ギアス) となると50~100G?
22:58 (GM) そんなもんか
22:59 (デニッシュ) そんなもんでしょ
22:59 (シル) ですねー
22:59 (アザミ) 100かな後は所持品に応じてとかかもしれん
22:59 (アザミ) 所得税みたいに
22:59 (GM) よし
22:59 (デニッシュ) 大量の荷を運ぶ商人とかはもっとかかるだろうけど
22:59 (ブレンダン) 重量税的な?
22:59 (ギアス) それこそ重量税でしょうね。あの橋維持費めっちゃかかりそうだし
23:00 (アルフ) あとは、カシュカーンまでの馬車代って、一人何G何だろう
23:00 (GM) アダム「普通なら一人50Gだが、相手によっては100Gだな。まぁ、君たちなら100G掛かると思ってくれて構わない」
23:00 (GM) つまり、生活の為の行き来と。冒険者は別ってことで
23:00 (アザミ) 危険地帯に行くのも考えると普通に馬車と馬買った方が良さそうだね
23:00 (ギアス) ではそれで行きましょう
23:00 (シル) ですねー
23:01 (ブレンダン) 了解です
23:01 (アルフ) 了解
23:01 (アザミ) 荷馬が1500の馬車が500だっけ?7人乗り買うなら馬は2頭だから
23:01 (ギアス) 「100Gか…大荷物運んだ商人とかだともうちょい掛かりそうだけど、分かりました」>アダム
23:01 (アザミ) 4000ガメルぐらいかな
23:01 (シル) みんなで出し合えば、買える感じかな<馬車
23:02 (ブレンダン) 前金から出すか。
23:02 (ギアス) だね。前金だけで全員合計5000*7で35000G
23:02 (GM) アダム「もちろん。荷物運んでる商人は持ち運ぶ品物によって別途の税が発生するが、君たちは商人じゃないんでね」>ギアス
23:02 (アザミ) 冒険者からいちいち大まかな税は取れないよね
23:02 (ギアス) この中から必要経費を差し引いた金額を分配しようか
23:03 (デニッシュ) ライダーギルドで馬車を借りることはできませんか?>GM
23:03 (GM) 加入してれば(ライダー持ちであれば)
23:03 (アザミ) 壊れるかもしれないとこに借りたもの持っていきたくないのよ
23:03 (アルフ) 借りても最悪弁償することになりかねん
23:03 (デニッシュ) 持ってないなあ…
23:03 (ギアス) 前にやったセッションではライダーギルドのモブを雇って移動したなあ
23:04 (GM) ちなみに返せないと、不名誉称号が(笑)
23:04 (ギアス) そらあかんw
23:04 (アザミ) 知ってた
23:04 (シル) やっぱ買おう
23:04 (ブレンダン) 壊れる可能性あるから買いたいところかな?
23:04 (デニッシュ) これからも使えるなら買いたいけど今セッション限りだしなあ…
23:04 (GM) アダム「もう質問は良いか?」
23:04 (ギアス) 一応書いておく:前金合計35000G
23:05 (アザミ) 2頭引きの大型馬車と荷馬2頭ってとこかな
23:05 (GM) アダム「俺は次の任務でこれから帝都を離れなくてはならない」
23:05 (アザミ) その為の前金な訳だし
23:05 (アザミ) 事前準備に金掛かるって分かってたから5000も要求した訳で
23:05 (アルフ) 「私は特には・・・」
23:05 (シル) 「わたしも、大丈夫です」
23:05 (ギアス) 「一応は無いですね。強いて言えば…アンタくらいの肝っ玉はどうやれば手に入るのか、ってぐらいなもんです”皇帝の刃”さん」>アダム
23:05 (デニッシュ) 仕方ないか
23:06 (GM) アダムはゆっくり顔を近づけて「余り舐めた口は」殺気を放つ「聞くな」>ギアス
23:07 (シル) こわいこわいっ!?
23:07 (アザミ) 「ふふ!ギアス君怒られた・・・」(微笑ましい顔
23:07 (ギアス) 「……失礼」(目は反らさないけど>アダム
23:08 (アルフ) 「(この人も大概では・・・?)」
23:08 (GM) ギアスは彼がその気になれば、全員相手にしても戦える自信があるのだろうとわかる
23:09 (ブレンダン) 「さて、準備しますか。色々ありがとうございました。」>アダム
23:09 (デニッシュ) 「よし、そんじゃ行くか」
23:09 (アザミ) 「馬車の手配と食料と後は罠の素材とか買わないと」
23:09 (GM) アダムの心証は相当悪くなったと思っていいよー>ギアス
23:10 (ギアス) 「(ヤベェな…この人、ぶっちゃけ実力が文字通り桁違いだぜ…)」(その後ろでは、シャツが絞れるくらいの汗を掻いた
23:10 (ギアス) そりゃそうだ
23:10 (シル) まぁ、出だしがねぇー
23:10 (アザミ) ファイタースカウトでエンハンサー全部13~15ぐらいって感じですね
23:10 (ギアス) バケモノかな?
23:11 (GM) アダム「あぁ、ついでだが。2度目の失敗はない。もしそうなれば今後仕事を頼むのは他の店、または店の関わってるギルド以外を当たらせてもらうよ」
23:11 (ギアス) マナコートプラス身に着けてるし、魔法も使えるだろうね
23:11 (アザミ) ワンチャン先制取ったらアザミが1撃で倒せるかな?ってぐらい
23:12 (アルフ) 無いだろうね
23:12 (アザミ) まあ先制取れないから無理だがな!
23:12 (アルフ) 現状刺激したくないし反応は最低限にしとこう
23:12 (デニッシュ) イニシアティブブーストにSSカードがあればいけるだろうけど
23:14 (GM) アダム「軽口や大言を吐いたからには、結果で示してくれ」>ギアス、ALL
23:14 (シル) 「はいっ!目一杯頑張りますっ!」
23:14 (アルフ) 「わかりました。」
23:14 (アルフ) 「・・・・とりあえず馬車代だけ、先に引きますか・・・」>ALL
23:14 (ギアス) 「オレ達にだって相応のプライドはあるので …… 必ず成果を上げてきます」>アダム
23:15 (デニッシュ) 「任せとけって」
23:16 (シル) 「そだね、馬車を買いに行ってから、差し引きしよっか」
23:16 (GM) 何もなければ、アダムはそのまま去ります
23:16 (ギアス) 何も無し
23:16 (GM) 皆さんは、前金をそれぞれ受け取り
23:16 (GM) 皇城から解放されます
23:16 (GM)
23:16 (GM)
23:16 (GM)
23:16 (GM)
23:16 (GM)
23:16 (GM)
23:16 (GM)
23:16 (GM) ★皇城を出て‥‥‥
23:16 (GM)
23:16 (GM)
23:17 (ギアス) 「ふぅー・・・・おっかねぇ。視線だけで殺されるかと思ったぜ」
23:17 (デニッシュ) 「いやあ、恥かいちまったな」テレテレ
23:17 (シル) 「もぅ、二人ともお願いだからぁ~」
23:17 (ブレンダン) 「なら、喧嘩売らんでくれ……。」
23:18 (ギアス) 「ですね、お互いに。全く…シャツ着替えなきゃならねぇな」
23:18 (GM) さてさて、これからどうしますか?>ALL
23:19 (ギアス) 馬車とか馬とかこっちで用立てて移動で良い?
23:19 (シル) はい、それで大丈夫ですよ
23:19 (アルフ) とりあえず4000G?先に使用する形なのか?
23:19 (アルフ) アザミの計算が正確なら
23:20 (アザミ) 荷馬は1500ですけど
23:20 (アルフ) すると何Gだっけ?
23:20 (GM) 馬車等は誰か一人、代表でキャラシーの所持品に加えてください
23:20 (ブレンダン) キャリッジならもっとかかりますな
23:20 (アルフ) 合計で
23:20 (アザミ) 実際の所馬車が何人乗りでそれが何頭立てかによる
23:21 (アルフ) んー、あんまり大きくてもあれだし
23:21 (アルフ) 4人用の馬車二つくらい?
23:21 (ギアス) 必要なのは馬車本体、馬か
23:22 (シル) 4人用で2つでいいんじゃないかな?
23:22 (ギアス) 御者はこっちかなと思ったけど誰もライダー持ってないのよね
23:22 (シル) となると、業者さんもかりないと??
23:22 (デニッシュ) 戦闘するわけでもないなら冒険者レベルで操縦できたはずじゃ?
23:22 (アルフ) あー、必要なのか?戦闘以外なら、ライダー無しでも乗れそうだが・・・いや馬車は無理なのか?
23:23 (アザミ) 御者って一般職あるぐらいだし無理かも
23:24 (アザミ) GM、トラップの材料をあれこれ買いたいのですが値段とかどうなります?
23:24 (GM) 何を作りたいかによる
23:25 (アザミ) ロープトラップとか簡易の爆薬とか鳴子とか不意打ちの矢撃ち装置とか毒針とかあと黒塗りして艶消しし磨いた(刃入れ)した金属線とか欲しい
23:25 (GM) すべてのルールブック内にある材料、装備、所持品からそれに見合うものをピックアップして、それでスカウト技能で作成かな
23:26 (アルフ) あー、私も買っとこう。あと保存食も念のために
23:26 (アルフ) あとは、誰かテントあるかな?
23:26 (シル) 保存食は、あと一週間分はほしいなぁ。
23:27 (シル) もってないですー
23:27 (アザミ) 後は杭が何本か欲しいね!
23:28 (アルフ) なら代表して購入しとく
23:28 (ギアス) テント俺も無いですね
23:28 (シル) お願いしまーすっ
23:28 (アルフ) 4人用でいいよね?たぶん見張りとかもあるし
23:28 (ブレンダン) 2つねー
23:29 (アルフ) オーケー>テント2つ
23:29 (ギアス) 一応メモっとこう
23:29 (アルフ) てことはまずテント*2、保存食追加2週間がまずあれか
23:29 (シル) で、あと、馬車ってところですかね
23:30 (アザミ) ですね
23:30 (アザミ) あと重要な事ですが
23:30 (ギアス) 保存食2週間いっそ全員分でいいよね
23:30 (アザミ) 水も追加で必要です
23:30 (GM) あ、気づかれた(笑)
23:30 (シル) あ、水は確かに必要。馬車あるなら、一杯積めますしね
23:31 (アザミ) あと馬車使うなら「北を指す針と」「望遠鏡」も欲しいかも
23:31 (シル) 汲めるとは限らないしね~
23:31 (ギアス) 1週間50G×2×7人分
23:31 (ギアス) 700か
23:31 (アザミ) 前回は見ず持って来てるか?って聞かれた私覚えてる・・・(魔剣セッション
23:31 (デニッシュ) 冒険者セットの中の水袋一つじゃ足りないよね
23:31 (シル) 追加で2つ買ってるけど、それじゃ足りない
23:32 (アルフ) んー、先にその辺の共用物品も引いとくか>前金の合計から
23:32 (アザミ) ですね
23:32 (シル) そうですね。
23:32 (アルフ) テントも共用物品かな
23:32 (GM) 一応、助言として。私は水袋ひとつで1週間分と同等にしています
23:32 (デニッシュ) 馬車で移動するなら水袋複数より樽の方がいいんじゃ?
23:32 (ギアス) 何リッターくらい要ります?
23:33 (GM) 水源がなければ、そこで尽きますのでご了承を<水袋
23:33 (デニッシュ) 通常で一日に必要な量は2Lと言われてます
23:33 (GM) 本当はね
23:33 (ブレンダン) 冒険者だからね
23:33 (ブレンダン) 一般人とは違う?
23:33 (GM) もっと厳しくしても良いけど、冒険者って常に水は削ってやりくりしてるからその扱い
23:34 (GM) 一般人とは違うということで
23:34 (ギアス) 水って20Gで1L?
23:34 (シル) 水袋1つで1週間なら、一人頭3つ追加くらいでどうですか?<水袋
23:34 (アルフ) となると、水袋が追加で21個かな
23:35 (シル) 不測の事態があっても、何とかなると思うしね
23:35 (アザミ) 精霊魔法水か神官のルーンフェリア居れば解決するけどね
23:35 (GM) まぁ、実際はRPしてない時に雨水とか色々水確保はしてんだろうというね
23:35 (ブレンダン) エール樽でかってピュリファイケーション
23:35 (ギアス) じゃあ、水袋21個分の料金で水買ったという処理で良いですか?
23:35 (GM) いいですよ
23:35 (シル) あ、ピュリファイいける←水の精霊魔法
23:36 (アザミ) ほう?
23:36 (ギアス) 420Gか
23:36 (デニッシュ) それが面倒が無くていいかな
23:36 (アザミ) 水入れる樽だけ買えばいいぞその場合
23:36 (アルフ) まぁ、そもそも池とかが無い場合もあるし
23:36 (ギアス) エール1樽300G
23:37 (ギアス) 水袋21個420G
23:37 (アザミ) エールだな
23:37 (デニッシュ) 樽だけならいくらかな?
23:37 (アルフ) 中身抜きなら50G位じゃない?
23:37 (ギアス) 樽って1ガロンよね
23:37 (シル) ええと、保存食は、100×7で700かな?<2週間7人
23:38 (アルフ) 水袋も最低14は買っておこうよ、水自体が手に入る環境で無い可能性あるし
23:38 (ギアス) そうね、控えてます>食料
23:38 (ギアス) 水袋14だと 280G
23:39 (アルフ) 水袋14、エールの樽だけ1つというのはどうだろう?
23:39 (アルフ) 樽だけなら、300は無いと思うが
23:39 (シル) ですね。袋14、エール樽1でいいと思います
23:40 (デニッシュ) 樽と水袋両方用意するのはいいと思う
23:40 (ギアス) でも、樽に中身詰まってた方がよくない?
23:40 (シル) 樽って、何リットルはいってるんだろ?
23:40 (アザミ) エールが良いかな?使い切ったら他にあればそこから汲む方針で
23:40 (デニッシュ) でもエールじゃなくて水でよくない?
23:40 (ギアス) ガロン計算なら1ガロン3.8L
23:41 (シル) ピュリファイの範囲内か。それならいけるかな。
23:41 (デニッシュ) ・・・ああいや、保存性で考えればエールの方がいいか
23:41 (アザミ) ですね水が腐って結局ピュアフェイなら同じ?
23:41 (GM) 1ガロンだと思うよ<水袋
23:42 (ギアス) へえ、水袋結構入るんですな
23:42 (アルフ) ピュリファイは何気に可能量が凄いからな
23:42 (ギアス) ロードスの時は1Lだったのに
23:42 (GM) 私のイメージだとでけー袋だから
23:42 (アルフ) あれ?樽とさして変わらない可能性が?
23:42 (アザミ) 100リットルですからね
23:43 (シル) 結構多いです
23:43 (デニッシュ) 家畜の胃袋とかで作ってますよね>水袋
23:43 (GM) そそそ
23:43 (アザミ) ですね、革だと鞣し材とか他が溶けて混ざる
23:43 (シル) 水牛でしたっけ?
23:43 (GM) 胃袋とか、膀胱とかでできてたりする<水袋
23:44 (ギアス) 其処まで考えてくると頭周らないし普通にエール樽中身入り300Gde
23:44 (ギアス) で買って、都度真水にするってのでいいかな
23:44 (ギアス) あと、携帯用に<水袋>14個で
23:44 (シル) そですね。そのプランで行きましょうか。
23:44 (デニッシュ) 考えるの面倒になってきたし、それでいいんじゃないかな
23:44 (アルフ) オーケーです
23:44 (ブレンダン) うい
23:44 (デニッシュ) 大して料金かからんし
23:45 (アルフ) あと4人用テント2つだっけ?
23:45 (GM) そうなのよね<然して値段は
23:45 (ギアス) 今の所こんな感じ
23:45 (ギアス) テント4人*2 500G
23:45 (ギアス) 保存食2週間 700G
23:45 (ギアス) 水袋 14個 280G
23:45 (ギアス) エール樽 1樽 300G
23:45 (アルフ) 1780
23:45 (アザミ) ですね、其れ引いた分を別ける感じでいいかな
23:45 (アルフ) あれ?馬車代は?
23:45 (デニッシュ) 馬車と馬もね
23:45 (シル) ん、あと馬車は??
23:45 (ブレンダン) 荷馬2頭 3000買って、馬車?
23:46 (アザミ) 馬が1500を2頭と馬車はどうしよう
23:46 (シル) それがいいかな?
23:46 (アルフ) 4人用の馬車って何G?
23:46 (ブレンダン) キャリッジ(3000G)は搭載2.
23:47 (アザミ) 一様チャーター料からの推計ならあるけど聞く?
23:47 (アルフ) 7人用でもいいんだけどさ(あるのか知らないけど)
23:47 (シル) 大体、どれくらいかな?>アザミさん
23:48 (デニッシュ) 乗り心地とかを考慮しないなら7人乗れるだけの馬車って普通にあると思うよ
23:48 (アザミ) 4人乗りが1回1名1000ガメルでこの世界の危険を合わせて考えると大体3000ガメルほどになる
23:48 (ギアス) 馬車本体の料金載ってないのよね…キャリッジしか
23:49 (GM) キャリッジは戦闘可なアイテムだからねぇ
23:49 (ギアス) 戦闘考慮に入れなきゃ、もう少し安いのありそうだけど
23:49 (GM) 同じ価格払えば大型馬車買えるでいいよ
23:49 (デニッシュ) チャリオッツの部品だよねキャリッジって
23:49 (ギアス) 3000Gで全員乗れると言う認識でいいです?>GM
23:49 (GM) ただし、戦闘には耐えられないので。攻撃されたら即破壊
23:50 (ブレンダン) ありがたやー
23:50 (デニッシュ) それは仕方ない>即破壊
23:50 (アザミ) つまり3000Gですね
23:50 (ブレンダン) まぁ仕方なし
23:50 (GM) いいよー<全員乗る
23:50 (アルフ) つまるところ馬車代は6000Gか
23:50 (ギアス) 馬は2頭立てで良いんです?
23:50 (デニッシュ) どうせライダーいないんだから馬車載って戦闘なんてできやしない
23:50 (シル) 6000Gか、でも、必要経費だよね
23:51 (ギアス) いや、3000Gで全員乗れるから6000Gも要らないのでは?
23:51 (デニッシュ) 一頭に7人乗せて引かせるのは酷だよね
23:51 (アザミ) 馬代が含めて6000ね
23:51 (GM) 無理ゲーだと思います(笑)
23:51 (ブレンダン) 2頭立てですな
23:51 (シル) 2頭はほしいよね
23:51 (アザミ) ですね
23:51 (デニッシュ) つまり合計6000でいいですよね?
23:51 (ブレンダン) です
23:51 (アルフ) #35000-7780
23:51 (GM) アルフ -> 35000-7780 = 27220
23:51 (GM) いいよー
23:51 (アルフ) 残りの前金
23:51 (アザミ) 合計7780か
23:52 (デニッシュ) 残りを人数で割って自由に買い物でどうです?
23:52 (シル) ですね、それで行きましょうか
23:52 (アザミ) 1人3500ガメルと残りって感じかな?
23:52 (シル) 一人頭、どれくらいだろ?3800くらい??
23:52 (アザミ) 3800だったら配れると思う
23:53 (ブレンダン) #27220/7
23:53 (GM) ブレンダン -> 27220/7 = 3888.57142857143
23:53 (ギアス) すみません何か切断されました
23:53 (アルフ) #3880*7
23:53 (GM) アルフ -> 3880*7 = 27160
23:53 (アルフ) 3880と60か
23:53 (アルフ) あまり
23:54 (アザミ) 60はそのままで良さそう
23:54 (ギアス) ちょっとログ飛んだので確認したいのですが
23:54 (シル) ですね。<端数60
23:54 (ギアス) 馬車と馬の数幾つになりました?
23:54 (ブレンダン) 馬車3000
23:55 (GM) まぁ、前以てモンスター情報は伝えたので、よく考えて前金使ってくださいな
23:55 (シル) 馬2頭込みで、6000ですね
23:55 (ブレンダン) 馬2頭3000ですね
23:56 (アルフ) んー、とりあえず所持金に3880G追加して買い物する?
23:56 (アザミ) ですね
23:56 (シル) そうですねー。それで行きますか
23:56 (ギアス) それでいきますか
23:57 (デニッシュ) じゃあ3880追加して買い物を
23:57 (GM) では、買い物は次回までにしてもらうとして
23:58 (GM) 今回はここまででいいかな?>ALL
23:58 (ギアス) おkです
23:58 (シル) はい、大丈夫ですっ
23:58 (ブレンダン) 分かりました
23:58 (デニッシュ) おkです
23:58 (アルフ) オーケーです
23:58 (アザミ) 大丈夫です
23:58 (GM) では、しばしご清聴を
23:59 (GM)  
23:59 (GM)  
23:59 (GM)  
23:59 (GM)  
23:59 (GM) 皇城の別室から聞こえる二人の男の声
23:59 (GM) 「‥‥‥やはり、俺が行くべきではないのか?」
00:00 (GM) 「いや、君には急ぎブルームに飛んでもらわなければ困る。向こうの対処が優先だ」
00:00 (GM) 「‥‥‥手に負えると思うか? 俺一人でもまず無理だというのに」
00:01 (GM) 「だとしても、他に切れるカードが今のところない」
00:01 (GM) 「‥‥‥面倒なことになりそうだな」
00:01 (GM)  
00:01 (GM)  
00:01 (GM)  
00:01 (GM)  
00:01 (GM)  
00:01 (GM)  
00:01 (GM)  
00:01 (GM)  
00:01 (GM) 以上、今回はここまで
00:01 (GM) お疲れ様でした
00:01 (アザミ) お疲れ様でした
00:01 (ブレンダン) お疲れ様でした
00:01 (ギアス) お疲れさまでした!
00:02 (デニッシュ) お疲れ様でした
00:02 (シル) お疲れ様でしたー
00:02 (GM) ログについては、最後にまとめて公開予定となります
00:03 (シル) 了解しましたっ
00:03 (GM) 既に正義とは?IIのログもアップしてはありますが、どちらも非公開にしています
00:03 (ギアス) まあ、そっちの兼ね合いありますからね
00:03 (GM) です。ご了承を
00:03 (ブレンダン) はーい
00:04 (アルフ) 了解

最終更新:2019年01月19日 07:07