21:07 (GM) 『黄道魔剣III―運命の輪―』第2回
21:07 (GM)
21:07 (GM)
21:07 (GM)
21:07 (GM)
21:08 (GM) ★帝都ルキスラ、出発の日
21:08 (GM)
21:08 (GM)
21:08 (GM) 全員買い物等の準備を済ませ、出発の朝を迎えます
21:08 (GM) それでは、皆様の買い足したものの報告を各自お願いします>ALL
21:08 (GM)
21:08 (アザミ) 大量の道具を吊るしたアザミが現れる
21:09 (ブレンダン)
追記:3880G+1410Gで買うもの、北向きの針(1000)、望遠鏡(1000)、橋の渡し賃(700)、宝石×2(トパーズ、ルビー)(1000)、緑のマテリアルカードA×5(1000)、接合潤滑剤×2(320) 残り270G
21:09 (アザミ) 俊足の指輪1個500G・ライトクロスボウ2個320G・太矢12本20G
21:09 (アザミ) ネット2個410G・ロープ3本30G・フック5個50G・小型ナイフ20G
21:09 (アザミ) 小型ハンマー10G・接合潤滑剤2個320G・フレイムジェル480G
21:09 (アザミ) ランタン2個80G・粘着玉150G・鉄10個200G・炎の羽3個150G
21:09 (アザミ) 楽器(バイオリン)200G・バックラー2個120G・ラウンドシールド100G
21:09 (アザミ) スピア5本850G・マトック440G・モール440G・油2個40G・楔20本40G
21:09 (アザミ) 残り100Gです
21:09 (シル) 魔香水×6、魔晶石3点×1 残り280Gです
21:10 (デニッシュ) 兎のピアス(4000)、消魔の守護石3点(900)×3、マテリアルカード赤A(200)×1
21:10 (デニッシュ) 残り120G
21:10 (ギアス) 報告します
21:10 (ギアス) 共用出費を抜きまして
21:11 (アルフ) 魔香水**3、10点魔晶石、5点魔晶石1つずつ。あと橋代が微妙に足りなかったからマテカ緑Aを二つ売却しました
21:11 (ギアス) 月光の魔符+2 1500G
21:11 (ギアス) 消魔の守護石5点 2500G
21:11 (ギアス) 残金190G
21:11 (ギアス) 以上です
21:11 (ブレンダン) 橋代出すよー、行きは
21:11 (アルフ) 因みに残額230G
21:12 (GM) 了解です
21:12 (GM) キャラシートに反映お願いしますねー>ALL
21:12 (ブレンダン) 共有行きます
21:12 (ブレンダン)
共有で買うもの:テント4人2つ(500)、保存食2週間分×7(700)、水袋×14(280)、エール樽×1(300)、荷馬×2(3000)、馬車(3000)
21:13 (GM) 共有はブレンダンが代表で持ってる形で良いかな?<キャラシー
21:13 (ブレンダン) OKです。>反映
21:13 (GM) では、お願いしますね
21:13 (ブレンダン) 書いてはある。>共有物
21:13 (アザミ) ありがとうです(共有所持
21:13 (ギアス) 助かります
21:14 (デニッシュ) ブレンダンは見た目通り頼りになるう!
21:14 (アルフ) ありがとうございます
21:15 (シル) 共有所持ありがとー
21:15 (GM)
21:15 (GM)
21:15 (GM)
21:15 (GM)
21:15 (GM) では、ここからRPとなります
21:15 (GM) という訳で、装備も整え。馬車で出発という事になります。特に他にやることがなければ、話を進めますが良いでしょうか?>ALL
21:15 (ブレンダン) はーい
21:15 (シル) はーい、大丈夫ですー
21:15 (ギアス) ルキスラでやる事は無い認識なので、大丈夫です
21:15 (デニッシュ) やること・・・
21:15 (デニッシュ) パン焼いていいですか?>GM
21:17 (アルフ) あー、一応キルヒアの一日魔法のあれやっとくか
21:17 (ギアス) ファミリアは既に作ってあるぞー!
21:17 (アルフ) インスピレーション
21:17 (ギアス) 軍曹再登場させたぞー!
21:17 (シル) あ、ドゥナエーどうしましょ?まだいいかな?
21:17 (アルフ) まだ必要ないかと>シルさん
21:18 (シル) はーい。現地行ってからにしますね
21:18 (GM) どうぞ>デニッシュ
21:18 (デニッシュ) じゃあ、パン作成判定を
21:19 (ギアス) オレのは既に書き込んでいるので事前作成という形に出来ると思いますが>GM
21:19 (アルフ) あ、一応インスピレーション使っておきますが良いですかね?()
21:19 (シル) 普通に間違ってたのか…
21:19 (デニッシュ) 2d+11 パン作成判定
21:19 (GM) デニッシュ -> 2d+11 = [3,6]+11 = 20
21:19 (デニッシュ) よし
21:19 (ギアス) めっちゃ出来がいいw
21:19 (アルフ) 美味しそう
21:19 (シル) おいしそぉ~
21:19 (ブレンダン) 「おお、アザミ殿大量ですな。」
21:19 (GM) はい、特にロールはなくて構いませんよ?>ギアス
21:19 (デニッシュ) 「まあまあの出来だな」
21:19 (アザミ) 私は出発してからですね(罠の材料作成とか道具の解体
21:19 (デニッシュ) というわけで、朝に焼きたてのパンを持って集合場所に行きます
21:20 (アザミ) 「うん!久しぶりに故郷に戻るから張り切ちゃった!」
21:20 (ギアス) 「……何が始まるんです? 第三次大戦でもおっぱじめる心算ですか、アザミねーさん?」<アザミンの罠セット>アザミン
21:21 (シル) 「アザミさん、すごい荷物量だね…。確かに戦争に行くみたいな気がするね。」
21:21 (ブレンダン) 「とりあえず馬車に入れましょうか」
21:21 (デニッシュ) 「おう、みんな来てるな!まあ食えや!焼きたてだぞ!」皆にパンを勧める
21:21 (アザミ) 「ゲリラとトラップは少数戦の基本だよ二人とも!」(ニコニコ
21:21 (アルフ) 「まぁ、頼もしいじゃないですか、ちょっと蟻に同情してしまいそうですが(苦笑)」
21:21 (アザミ) 「わーい!ぱんだー!」<デニッシュ
21:21 (シル) 「デニッシュさん、ありがとっ♪おいしそー」
21:22 (ブレンダン) 「ありがたくいただきます」>パン
21:22 (デニッシュ) この中で、アルコールがダメな人っていますか?>ALL
21:22 (アルフ) 「一ついただきます。・・・」モグモグ
21:22 (ギアス) 「さぁて、デニッシュさん今日も美味そうに出来てますね! いただきまーっす!」
21:23 (ブレンダン) 「さて、パン食べたら荷物を荷馬車に入れてください。」
21:23 (シル) 「軽いのなら大丈夫だよ、デニッシュさん」
21:23 (GM) 今日も焼き立てのパンはふわふわで、とても美味しいです>ALL
21:23 (ブレンダン) はーい>アルコール
21:23 (ギアス) アルコールは問題無しです
21:23 (デニッシュ) 「実は今回のパンはブランデーを入れてみた」
21:24 (アルフ) 問題無し>アルコール
21:24 (デニッシュ) 「長持ちするパンの研究中でな」
21:24 (シル) 「ふわぁ、おいしいなぁ~」(はむはむ)
21:24 (アザミ) 「おぉぉ・・・硬く焼くのは悲しいもんね・・・」
21:24 (ブレンダン) 焼いた時酒精飛ばないかな、飛べばいいなー
21:24 (ギアス) 「それでブランデーですか…うん、いいアクセントになってて、こりゃ止まんねえな…」
21:25 (デニッシュ) あ、ブレンダンはダメだったか
21:25 (ブレンダン) うん。酒弱い
21:25 (デニッシュ) 食べちゃった?
21:26 (アルフ) 「へぇ・・・長持ちするパンですか。確かに旅の途中でこういう美味しいパンがあれば嬉しいですよね」
21:26 (ブレンダン) 「うん?ブランデー?」
21:26 (ブレンダン) 目を回して倒れとこう
21:26 (デニッシュ) 「うお!?」
21:26 (アルフ) モグモグゴックン
21:26 (ギアス) 「って、ブレンダンさん? ブレンダンさーん!?」
21:26 (アルフ) 「ごちそうさまでした」
21:27 (デニッシュ) 「お、おい!どうした!?」>ブレンダン
21:27 (シル) 「ぶ、ブレンダンさーんっ!!」(はわはわ)
21:27 (アザミ) 良い日出発の歌うた、歌唱判定します
21:27 (ブレンダン) 「サケハダメデス……」
21:27 (デニッシュ) 「あちゃあ・・・酒ダメだったか・・・」
21:27 (アルフ) 「?・・・あ、もしかして酒弱かったですか・・・今なおしますね・・・」
21:27 (アザミ) 2d+5+3 シンガー
21:27 (GM) アザミ -> 2d+5+3 = [5,1]+5+3 = 14
21:27 (ギアス) ではそれに合わせて伴奏
21:27 (アザミ) あ、微妙
21:27 (ギアス) 2d+3+2 ミュージシャン+器用B
21:27 (GM) ギアス -> 2d+3+2 = [3,2]+3+2 = 10
21:28 (デニッシュ) 「そうだよな・・・酒がダメな奴もいるよな・・・」
21:28 (ギアス) 若干微妙だw
21:28 (シル) 「え、ええと、荷台に運ばないと…」
21:28 (アルフ) 一応キュアポイズンをロールプレイでのみブレンダンに使用しときます
21:28 (デニッシュ) ブレンダンを馬車に担いで運びます
21:28 (アザミ) 「出発だー車輪は回る!私達もグルグル回る!お酒も回る!天気でぇ死ぬにはもったいないので明日も生きよう~」
21:29 (ギアス) 「いぇーーーい!」(ジャカジャカジャカジャカ
21:29 (デニッシュ) 「ブランデーだけじゃダメだな・・・他にも考えないと・・・」ブツブツ
21:29 (シル) 歌を聞きながら、荷台に荷物を運び入れますね
21:29 (アルフ) 2D+15 「大丈夫です?ブレンダンさん?」キュアポイズン
21:29 (GM) アルフ -> 2D+15 = [4,5]+15 = 24
21:29 (ギアス) 強い
21:29 (アザミ) 私も歌いながら運び入れます
21:29 (GM) はーい
21:29 (ギアス) くっ、両手がふさがってる
21:30 (アザミ) 出発準備完了です(私は
21:30 (アルフ) あ、自分も詰め込み手伝っときます
21:30 (GM) さてさて、話を進めますね
21:30 (シル) 「よいしょっと。これで全部かな?」
21:30 (ギアス) とまあ、こっちも完了。ブレンダンを搬入したら出発かな()
21:30 (ブレンダン) ぐったりしながら手伝おう
21:30 (ブレンダン) うむ
21:30 (ブレンダン) 搬入されよう
21:31 (デニッシュ) ブレンダンも搬入したよ
21:31 (デニッシュ) 「悪ぃ・・・まさか酒に弱いとは思わなかった・・・」>ブレンダン
21:31 (ブレンダン) 「いやー、まさかここまで弱いとは自分でも思いませんでした」>お酒
21:31 (GM) キュアポイズンが掛かったので、酔いは抜けたという事で(笑)<ブレンダン>アルフ、ALL
21:31 (GM) すすめまーす
21:31 (GM)
21:31 (GM)
21:31 (GM)
21:31 (GM)
21:31 (GM)
21:31 (GM)
21:31 (GM)
21:31 (GM)
21:31 (GM) ★カシュカーンの街
21:31 (GM)
21:31 (GM)
21:31 (GM) さてさて、皆さんはグリュック大橋を抜けて、カシュカーンへと到着しました
21:32 (GM) 移動中に何かやりたいことがある方はどうぞ>ALL
21:32 (GM)
21:32 (アザミ) あ、GM罠の為の道具解体とかその間にしたって事で良いでしょうか?
21:32 (GM) はい、構いませんよ
21:33 (デニッシュ) 移動中も朝と夜の野営ではパンを焼いております
21:33 (ギアス) 「ふぃー…此処がカシュカーンか。レーゼルドーン大陸まで来たのは初めてだぜ」
21:33 (シル) 「わたしも、ここまで来たのは初めて…」
21:33 (アザミ)
ボウガン1つばらして、盾を枠抜きしたり、鉄を加工して牙状にしたりバイオリンをばらしたり槍を切ったりフックを引っかけたりなんだりしました
21:34 (GM) 了解>アザミ
21:34 (アザミ) スカウト器用で判定は必要でしょうか?<GM
21:34 (GM) バラすだけならロール不要で大丈夫です>アザミ
21:35 (デニッシュ) 「こっち側に来るのは初めてだな」
21:35 (GM) さて、ここからは目的地まで街道がなく。道なき道を進む感じです
21:35 (ブレンダン) はい
21:35 (GM) 特に街でしておきたいことはありますか? これが最後の補給地点となります
21:36 (アルフ) 「ここが噂の魔境、レーゼルドンですか、まさか来ることになるなんてなぁ・・・(感慨深そうにしてる)」
21:36 (デニッシュ) 目的地まではあと何日の距離ですか?>GM
21:36 (ギアス) 補給するにも金がないです()
21:36 (GM) 約1週間程度です<開拓地までの距離
21:36 (シル) …よかった、余分目に食料とかあって
21:36 (アルフ) 同じく金無し
21:37 (シル) 280Gじゃ何もできない…
21:37 (アザミ) 時間あるなら虎バサミとワイヤー関係の作成したいあと板に槍張り付けたり
21:37 (アザミ) 帰りの橋代(ぼそ
21:37 (デニッシュ) 着替えについて言及されてるリプレイってあんまし無いよね
21:38 (ギアス) まあ、帰りの橋代くらいは取っておきましょうか
21:38 (シル) だから使えないんだよぉ~
21:38 (アザミ) 時間あるなら虎バサミとワイヤー関係の作成したいあと板に槍張り付けたりしたいのですが可能でしょうか?<GM
21:38 (GM) はいはい
21:38 (GM) 構いませんよ、スカウト器用ですねぇ
21:39 (ギアス) 「こっちはこっちでアザミねーさんが着々と【戦争】の準備を進めてるし…手伝おうにも手伝いようがねぇし」
21:39 (アザミ) 数回必要かな?一括で大丈夫?
21:39 (デニッシュ) 馬車の中が完全に工房になってるなあ
21:39 (GM) 一括で良いですよ>アザミ
21:39 (アザミ) 小型ナイフとか小型ハンマーつかいスカウトツールとかでチマチマ作成
21:40 (デニッシュ) 「まあ、実際戦争に行くようなもんだしな。ほら、パンが焼けたぞ」
21:40 (アザミ) 2d+8+6 トラップ作成
21:40 (GM) アザミ -> 2d+8+6 = [2,3]+8+6 = 19
21:40 (アザミ) あ
21:40 (ギアス) あやま
21:40 (アザミ) 微妙・・・
21:40 (アザミ) クッソ此れは作り直したい・・・
21:40 (デニッシュ) 2d+11 パン作成判定
21:40 (GM) デニッシュ -> 2d+11 = [2,3]+11 = 16
21:40 (デニッシュ) 運命変転!
21:40 (ギアス) 「了解。アザミねーさんにも持って行きますよ」
21:40 (GM) まぁ、問題になるのは罠設置の方だから。今のところは(笑)
21:40 (シル) まってっ!パンに運命変転ってっ!!
21:41 (アザミ) 一週間あるから
21:41 (アザミ) 現場まで
21:41 (アルフ) どうせ回復するから
21:41 (デニッシュ) 達成地は20に変更
21:41 (アザミ) 流石に現場ではデニッシュもしなかったから(夜以外
21:41 (シル) なるほど…。
21:41 (ギアス) 「―――― アザミねーさん? 進捗どんなです? デニッシュさんのパン持ってきましたから一服しましょうよ」>アザミン
21:42 (シル) (ひょこっと工房覗いて)「わぁ、これはほんとすごい…。変に触らないほうがいいよね?」
21:42 (アザミ) 「此処を輪にして・・・ふふ足を引っかけようね・・・ああ、棘は一杯が良いね?そうだ・・・虎バサミを作ろう・・・」
21:42 (GM) さてさて、では更に進めますね
21:42 (ブレンダン) 「あ、そうそう、これをシルさんに」>トパーズとルビー渡します
21:42 (アザミ) おk
21:42 (ブレンダン) はーい
21:43 (ギアス) 「……シルさん、回れ右。アレは声掛けたらアカン奴や…」(パンだけ置いて退散
21:43 (アルフ) オーケー
21:43 (アザミ) 孤児院後は帰りに見に行こう
21:43 (デニッシュ) 孤児院?
21:43 (ギアス) アザミンはカシュカーンの孤児院出身だそうな
21:43 (シル) 「あ、ブレンダンさん、ありがとっ!」宝石受け取り
21:44 (アザミ) 孤児院という名のアサシン養成所の出身
21:44 (GM) 孤児院見ます? 帰りで良ければ、今は特に描写しませんが>アザミ
21:46 (GM) 進めますよー
21:46 (アザミ) はーい
21:46 (ギアス) はーい
21:46 (GM)
21:46 (GM)
21:46 (GM)
21:46 (GM)
21:46 (GM)
21:46 (GM)
21:46 (GM)
21:46 (GM)
21:46 (GM) ★荒れ地を、進む
21:46 (GM)
21:46 (GM)
21:47 (GM) 皆さんは馬車で揺れながら
21:47 (GM) 開拓地へと進んでいきます
21:47 (GM) 目的地の場所は、従来ダーレスブルグ公国が勧めてきた開拓地政策の位置とはだいぶ異なり
21:48 (GM) 途中でほぼ完全に何もないところを移動する感じです。孤立して遠隔地にぽつんとある感じですね
21:49 (GM) そして、半分程度進んだ辺りで、皆さんは早速困ったことに遭遇します
21:49 (GM)
21:49 (GM) さてさて、突然ですが
21:49 (GM) 馬車がガダッと大きな音を立てて、動かなくなります
21:49 (デニッシュ) なんだなんだ?
21:50 (アザミ) なんだと!何事だ!馬車が壊れたか!そりゃそうだ!普通の馬車は道なき道を行くように想定されてないからな!
21:50 (シル) 「え、どうしたの?」
21:50 (デニッシュ) 「どうした!?」
21:50 (ブレンダン) 「ん、車輪が嵌まったか?」
21:50 (デニッシュ) 馬車から飛び出します
21:50 (シル) 警戒しながら、馬車から降ります
21:51 (アザミ) 同じく警戒しつつおります
21:51 (GM) 皆さんが馬車を出てみると、車輪が外れてしまった馬車が……。
21:51 (アルフ) 「何かトラブルですか?(最後に降りる)」
21:51 (GM) どうやらぬかるみにはまって脱輪した模様です>ALL
21:51 (デニッシュ) 直せそうですか?>GM
21:51 (アザミ) 「おのれ!ぬかるみ!でもそうだよね・・・普通の馬車はこんな道走る想定してないからね」
21:52 (GM) 応急処置で直すのはできますが、ここからは何回も同じことが続きそうです>デニッシュ
21:52 (アザミ) 罠作成の要領で直せるかな・・・
21:52 (アルフ) 「こればっかりはねぇ・・・」
21:52 (GM) 直すこと自体は、然程問題ではないですね。
21:52 (シル) ここから、目的地までは、どれくらいかかりますか?>GM
21:52 (アザミ) 御者技能が高ければ悪路も気負付けて走れるのに!
21:53 (デニッシュ) 歩いて行くよりは早いだろうし、だましだまし乗っていくしかないかな
21:53 (GM) 半分程度ですね。あと4日位は掛かります>シル
21:53 (アザミ) 水とか詰んでるから放棄は出来ればしたくないですね
21:53 (シル) 半分なら、直していったほうがいいかも。
21:54 (シル) そう、荷物多いですし、それに、その分余分に積んでますしね
21:54 (アルフ) ですねー
21:54 (ブレンダン) 「荷馬に荷物移して歩くかな?」
21:54 (GM) さて、どうするか決めてください。その上で、話をまた進めますね>ALL
21:54 (アザミ) 荷馬が大丈夫そうならそれでもいいですね(馬に乗せる
21:55 (アルフ) 食料などに関しては、脱輪などで1日遅れる程度なら問題ないですし
21:55 (アルフ) 直して、馬車で進むに一票
21:55 (デニッシュ) 直しながら乗っていくに一票
21:55 (シル) 結構余分目に買いましたしね。わたしも直しながらかな?
21:55 (ギアス) 直しつつ乗っていくで
21:55 (アザミ) 私的には3日の距離まで故障なく来てるので修理して距離詰めたいかな
21:56 (ブレンダン) GM、天気はどうです?
21:56 (アザミ) GM修理した場合の耐久値は元の状態と比べてどれぐらい下がりますか?
21:56 (GM) 1d
21:56 (GM) GM -> 1d = [4] = 4
21:56 (GM) 曇り空ですね
21:56 (ギアス) 天気予測判定振ります?
21:56 (ブレンダン) ですなー
21:56 (GM) 冒険者知力でどうぞ<耐久度>アザミ
21:57 (ギアス) スカレンもちの方お願いします<天気予測
21:57 (ブレンダン) 大雨降るなら馬車使えない気がする?
21:57 (シル) ですね。転機は気になるところ
21:57 (シル) 天気
21:57 (ギアス) セージじゃ天気は振れなかった
21:57 (アザミ) 両方やっとくか
21:57 (GM) 天候予測したい方もどうぞー。両方振りたい方はそれでもいいですよ
21:58 (デニッシュ) 2d+9 天候予測
21:58 (GM) デニッシュ -> 2d+9 = [2,4]+9 = 15
21:58 (アザミ) あー
21:58 (アザミ) 時間かかりそうだし馬車みて馬車の修理しときます筋力も高いし器用も高いのでw
21:58 (シル) 2d6+13 天候予測
21:58 (GM) シル -> 2d6+13 = [5,3]+13 = 21
21:58 (ギアス) ぐぬぬ、セージで出来る事はあるかしら
21:58 (アザミ) 2d+10+3 馬車の耐久
21:58 (GM) アザミ -> 2d+10+3 = [4,2]+10+3 = 19
21:58 (ブレンダン) 2d+17 天候予測
21:58 (GM) ブレンダン -> 2d+17 = [5,5]+17 = 27
21:59 (アルフ) 同じく何か力になれぬものか・・・
21:59 (アザミ) さっきから6しかでねー
21:59 (GM) 1d
21:59 (GM) GM -> 1d = [1] = 1
21:59 (アザミ) うわ低い
21:59 (デニッシュ) げ
21:59 (アルフ) んー、馬車の耐久わからなければ、私達の方でも見るとか位しか無いのかなぁ現状(やること)
21:59 (GM) では、天候予測から
21:59 (ギアス) げえ
22:00 (GM) まだ振ってない人いる? 進めちゃうけど
22:00 (シル) わたしは、大丈夫です
22:00 (ギアス) セージで出来る事が見つかりません()
22:00 (GM) 天候予測ですが
22:00 (GM) 残念ながらここから天気は大崩れして、到着までは雨になると思われます
22:01 (GM) 馬車の耐久度ですが
22:01 (GM) 荒れ地を何も考えず進んでいたので、半分ぐらいは無くなっています
22:02 (デニッシュ) というか、雨の中の行軍は止めた方がいいんじゃ・・・
22:02 (アザミ) 修理はアザミで大丈夫かな?多分筋力と器用と冒険者レベルだろうから
22:02 (ギアス) たぶん到着までには耐え切れないかな、馬車…
22:02 (シル) 行けるところまで行って、あとは、荷馬に移し替えますか?
22:02 (アザミ) ですね
22:03 (ギアス) それしかないかあ
22:03 (アルフ) 仕方ないね
22:03 (アザミ) その間に水は樽の奴を消費しましょう
22:03 (シル) ピュリファイピュリファイ…
22:03 (アザミ) 多分持ってけない使い終わったらばらして材料に変えるのでw
22:03 (ギアス) 空の樽も材料にする気ですかw
22:04 (GM) さて、どうするか決めたら代表宣言でも良いので教えて下さいね>ALL
22:04 (シル) 火薬詰めて、どーん
22:04 (ブレンダン) うーむ?雨降るなら樽に水入れてピュリファイもいいかな
22:04 (アザミ) しなった曲がる木材とかかっこうの材料だぜ
22:04 (ギアス) ああ、良くガンシューで撃ち込むと大爆発して周りの敵一掃するドラム缶みたいなのにするんですねw
22:04 (ブレンダン) 雨水ね
22:04 (アザミ) 樽を馬に括りつけて持っていけるかが問題(樽壊れた後
22:04 (アザミ) 馬車壊れた後
22:05 (アルフ) 途中までは馬車直しながら行軍。馬車が限界来たら、荷馬に荷物を移し徒歩ですすむ、かな>GM
22:05 (GM) はーい
22:06 (GM) 修繕はしますか?>馬車
22:06 (アザミ) します。修繕どれだけかかりそうですか?<GM
22:06 (ブレンダン) しましょう
22:06 (GM) そうですね
22:06 (ブレンダン) 判定はなんでしょう?>GM
22:07 (GM) 判定については専門技能がない限りは、冒険者レベル器用度で
22:07 (アザミ) 専門の技能は一般の木工とかかな?
22:07 (GM) 修繕の時間は2時間とします
22:07 (シル) アザミさんが一番適任かな
22:07 (GM) はい、クラフトマン技能ですね
22:07 (アザミ) よろしいm冒険者と器用だw
22:07 (デニッシュ) みんなでやれば短くなりません?>GM
22:07 (ギアス) ですなあ、一番器用に長けた人がやりましょう
22:08 (ギアス) セージ技能で何処をどうやれば効率的に直せる、とか分かったりしませんか?>GM
22:08 (アルフ) 複数人でやるにしても基準値低い人は大人しく見てたほうがいいかな。
22:09 (GM) 補助は認めます<セージ>ギアス
22:09 (アルフ) あ、それは私も気になる>セージで手助け
22:09 (ギアス) 補助は出来るか。上手く行けば修理時間が短縮できる系の認識でいいです?>GM
22:09 (GM) 時間については短縮は無理です>デニッシュ
22:10 (アルフ) 達成値にボーナスって感じか
22:10 (GM) 達成度合いが上がります
22:10 (アルフ) まぁ、妥当なのかな
22:10 (ギアス) そんな感じですか、了解です
22:10 (ブレンダン) アザミン頑張れー
22:10 (アルフ) 因みに、達成値次第でボーナス量は増えますか?>セージ判定での補助
22:11 (GM) 素人が作業するので、実質達成度合いは技能持ちの半分程度だと思ってください。セージの助力でその上昇率が変わります
22:12 (アザミ) 最低値ならブレンダン最高値なら私
22:12 (アザミ) スカウトで代用した場合はどうでしょう?罠作る要領で(減少割合
22:13 (GM) んー
22:13 (GM) 2/3にしますか<スカウト
22:13 (アザミ) 16分の3だから切り上げなら冒険者レベルより高くなる
22:13 (GM) セージの助力があれば、まぁ職人と同等にはなってくれそうです
22:14 (アルフ) セージ判定には具体的に補助成功の目標値ってありますかね?>GM
22:14 (アザミ) セージの助言あれば冒険者よりは上になるな(同じになる
22:15 (GM) 16以上で普通の指示、22以上で的確な指示、25以上で完璧な指示ができ本職よりも上手に修繕できます
22:16 (アルフ) 16が成功第一段階だとインスピレーションは無理か
22:16 (ギアス) と言う事は2d+14で8出せば的確、6ゾロで完璧か
22:16 (GM) 的確な指示でもスカウトで修繕判定すれば、本職より上になりそうです
22:16 (デニッシュ) ギアスならやってくれる!
22:16 (ギアス) 無茶振りキタコレ
22:16 (アザミ) アザミがスカウト修理でギアス補助かな?
22:17 (シル) (期待のまなざし)
22:17 (デニッシュ) それが最善だね
22:17 (アルフ) GM、ギアスとアルフ2人がかりでセージサポートは可能ですか?
22:17 (ギアス) まあ、最悪ぶん回せば本戦までに変転は復活するだろうし
22:18 (GM) 構いませんが、とくに効果は累積しません<セージ
22:18 (ギアス) まあ、どっちか6ゾロ出せばね
22:18 (アルフ) 達成値が高い方が適用される感じかな?<サポート>GM
22:18 (GM) いいえ、平均値です
22:19 (ギアス) 平均かあ…
22:19 (デニッシュ) 止めた方がよさそうだ・・・
22:19 (ギアス) ソロで頑張った方が良いね
22:19 (シル) 平均値だと、高い方にお任せしたほうが…
22:19 (デニッシュ) とういうわけで任せたギアス
22:19 (ギアス) ちきしょうこうなりゃヤケのやんぱちだ!
22:20 (アルフ) どっちも同じだしねー>基準値
22:20 (アザミ) 「解体するよ!」(わしゃわしゃとハンマーとナイフを動かす
22:20 (ブレンダン) 頑張れアザミン、頑張れギアス
22:20 (GM) 振る方決めたら、どの技能かも宣言した上でどうぞ<修繕
22:20 (ギアス) ではギアスから行きます。セージ知力眼鏡込みで
22:20 (アザミ) スカウト+器用Bでアザミが修理しますギアスの助言後に
22:20 (ギアス) 2d+14
22:20 (GM) ギアス -> 2d+14 = [2,1]+14 = 17
22:20 (ギアス) まわそw
22:21 (ギアス) 種族特性強化が入って達成値25突破かな
22:21 (ブレンダン) ですな
22:21 (アザミ) やったぜw
22:21 (アザミ) 2d+8+6 スカウト技能で修理
22:21 (GM) アザミ -> 2d+8+6 = [6,2]+8+6 = 22
22:21 (デニッシュ) これが人間の力だ!
22:21 (GM) はい、それでは。変転したで良いかな?>ギアス
22:21 (ギアス) 変転しましたね
22:22 (GM) 宣言してください。
22:22 (ギアス) はい、変転します
22:22 (GM) では、26でギアスの完璧な指示の下、アザミが修繕をして馬車はキッチリ直りました
22:23 (GM) その上で、ですが。今後もまたこれを繰り返すことになります
22:23 (ブレンダン) 「おお、よく直りましたね」
22:23 (ギアス) 「おー? いーい具合に直ったんじゃないですかねアザミねーさん」
22:23 (シル) 「おおっ、すごいっ」
22:23 (GM) 何故なら、道がない所を進むからです
22:23 (ギアス) まあ、致し方ない
22:23 (アザミ) 「とんてんかんとんてんかん、金槌鳴るよ~」
22:23 (GM) 数時間ごとにロールを要求しますが、良いですか?
22:24 (アザミ) ロープとか鉄とか板使って補強できませんか?
22:24 (アルフ) 「ギアスさんの指示が的確でしたね。」
22:24 (GM) できます<補強
22:24 (ギアス) 「けど、次また同じように指示できるか分かんねぇから…あんまり期待しないでくれよ」
22:24 (アザミ) または注意して進む様にしてなるべくぬかるみ等に嵌らないようにいけませんか?<GM
22:24 (GM) それは御者の技能にかかってきます
22:25 (GM) ともあれ、補強すれば。判定は1日ごとでOKになります
22:25 (アザミ) 御者とライダーが無い場合は冒険者技能+器用で半減かな?<GM
22:25 (GM) はい
22:26 (デニッシュ) よし、とりあえず補強しよう
22:26 (アザミ) おk御者をブレンダンにお願いして鉄で補強します
22:26 (GM) 移動時間には影響しなくなりますので、時間ロスはないと思ってください<補強すれば
22:26 (アザミ) 多分御者の代理技能はなさそうなので
22:26 (アザミ) いえ・・・レンジャーなら2/3かも
22:27 (ブレンダン) ふーむ。ゴールドブリッジは使えるかな?>GM
22:27 (GM) んー
22:27 (GM) ま、いいでしょ
22:27 (GM) レンジャーで2/3認めます
22:28 (GM) と、いう訳で
22:28 (GM) 補強については先程の修理で行った扱いとします
22:29 (GM) 続いて、御者の方は道を注視するので、器用度ボーナスで判定となりますね
22:29 (ブレンダン) ありがたや
22:29 (アザミ) レンジャー持ちのブレンダンが注意しながら低かったら変転で1日毎なのであと2回ぐらいですみそう
22:29 (GM) 冒険者レベルなら達成値は半分、レンジャーなら達成値は2/3とします
22:29 (デニッシュ) 頑張れブレンダン!
22:29 (アザミ) 鉄1消費しときます
22:29 (GM) はーい
22:29 (シル) ブレンダンさん、頑張ってー
22:30 (ギアス) ブレンダンファイト―
22:30 (ブレンダン) 2d+13 レンジャー+器用度
22:30 (GM) ブレンダン -> 2d+13 = [2,1]+13 = 16
22:30 (ブレンダン) 変転
22:30 (GM) ほいほい
22:30 (デニッシュ) 人間の強みがここぞとばかりに出るなあ
22:30 (GM) #25/3*2
22:30 (GM) GM -> 25/3*2 = 16.6666666666667
22:30 (ギアス) 人のみが持つ無限の可能性(大張感)
22:30 (GM) 17であれば
22:31 (シル) さっきから、2・1しか見てないような気が…
22:31 (GM) 素人よりは断然上なので、問題なく進みますねー
22:31 (ブレンダン) おおー
22:31 (GM) ところでブレンダンは移動中に多数の足跡を発見しますよ
22:31 (ブレンダン) おや?
22:31 (ギアス) おおなんだなんだ
22:31 (ブレンダン) 馬車止めます
22:31 (シル) どしたの?
22:32 (デニッシュ) 蛮族か?
22:32 (デニッシュ) 「どうした?」>ブレンダン
22:32 (GM) 自分たちと同じように誰かが、それも集団で開拓地の方へと向かっている感じですね>ブレンダン
22:32 (デニッシュ) どんな足跡ですか?>GM
22:32 (アザミ) うぇ・・・足跡の違いから人数を割り出したい
22:32 (ブレンダン) 「?いや、多数の足跡が沢山ある。目的地も一緒らしい」
22:33 (アルフ) 足跡に見識判定は可能ですか?人数、大まかな種族など>GM
22:33 (シル) 「んー、開拓村の人達か、開拓村に用事のある人達か…」
22:33 (GM) はい、どうぞ<見識>アルフ
22:33 (アルフ) ありがとうございます
22:33 (アルフ) 2D+14 見識判定
22:33 (GM) アルフ -> 2D+14 = [6,4]+14 = 24
22:34 (ギアス) あ、一応こっちも見識振ってみるか
22:34 (アザミ) 勝ったなw
22:34 (ギアス) 2d+14
22:34 (GM) ギアス -> 2d+14 = [1,1](1ゾロ)+14 = 16
22:34 (アルフ) さて、高めだが人数位はわかるだろうか?
22:34 (ギアス) ハハッ
22:34 (シル) おめでとっ<1ゾロ
22:34 (アザミ) ギアスが経験点稼いだ
22:34 (ギアス) 50点もらっときますねw
22:34 (アルフ) おめでとう(笑)
22:34 (GM) アルフが見た限り、足跡は人族のもので数は8人と断定できました
22:34 (GM) それと馬が一頭
22:35 (デニッシュ) 人族か・・・
22:35 (ギアス) 「うーん…馬車修理の時に頭使い過ぎたかな?」(すっとぼけ)
22:35 (アルフ) 「少なくとも蛮族ではないですね。人数は8人で、馬が1頭・・・ライダー持ちがいるのか、それとも単なる荷馬か」
22:36 (デニッシュ) 「敵じゃないといいんだけどな・・・」
22:36 (アルフ) 「さすがにどんな種族とかまではわからないですけど・・・現地についたら情報収集でもしますかねー」
22:37 (ギアス) 「まあ、行ってから考えるしかねぇか。現状で分かる事は殆どねぇし」
22:37 (シル) 「そうだね。とりあえず、先をめざそっか。」
22:37 (アザミ) 「だね先を急ごうか・・・厄介な事になるかも知れないよ」
22:38 (GM) さて、進めますが
22:38 (アザミ) はい
22:38 (ブレンダン) はい
22:38 (GM) 修繕判定、修繕指示判定、御者判定を誰かお願いします>ALL
22:38 (GM) あと3回必要です
22:39 (ギアス) おっと、では修繕指示判定やりますね
22:39 (デニッシュ) また壊れたか
22:39 (GM) 3日分を一気に片づけます(笑)
22:39 (ギアス) 一応、日にちを跨いだタイミングで教えて頂ければ
22:39 (ブレンダン) 御者やりますね。変転はOKですか>GM
22:39 (ギアス) おっと、と言う事はこの判定は全部日にちを跨いでいると?>GM
22:39 (GM) はい、全部変転は可能です
22:40 (ブレンダン) ありがたく
22:40 (アザミ) つまり問題は修理だけだ!
22:40 (ギアス) やったぜ、ではギアスで行きます
22:40 (デニッシュ) 修理してる間は周囲の警戒でもしとこう
22:40 (ギアス) 2d+14**3 3日分纏めて
22:40 (GM) ギアス -> 2d+14 = [2,3]+14 = 19
22:40 (GM) ギアス -> 2d+14 = [6,6](6ゾロ)+14 = 26
22:40 (GM) ギアス -> 2d+14 = [3,5]+14 = 22
22:40 (シル) 同じく、警戒を。それ以外やることないもん
22:40 (アザミ) 3回振りかw
22:40 (ギアス) www
22:40 (アザミ) 一括と悩んだのに
22:41 (シル) 1ゾロの後の6ゾロ…
22:41 (ブレンダン) 2d+13**3 レンジャー11+器用度B2
22:41 (GM) ブレンダン -> 2d+13 = [3,5]+13 = 21
22:41 (GM) ブレンダン -> 2d+13 = [2,1]+13 = 16
22:41 (GM) ブレンダン -> 2d+13 = [6,5]+13 = 24
22:41 (ブレンダン) 二回目変転でお願いします
22:41 (GM) 了解です
22:41 (アザミ) 2d+8+6**3 修理
22:41 (GM) アザミ -> 2d+8+6 = [3,4]+8+6 = 21
22:41 (GM) アザミ -> 2d+8+6 = [5,1]+8+6 = 20
22:41 (GM) アザミ -> 2d+8+6 = [2,6]+8+6 = 22
22:41 (アザミ) 安定した出目のアザミ
22:42 (GM) 決定で良いですか?<出目
22:42 (ギアス) 1日目だけ変転して5+4+1+14=24で的確な指示にしておこう
22:42 (GM) はい
22:43 (GM) では、馬車はギアスの指示とアザミの手作業で致命的な損傷になることなく
22:43 (GM) ブレンダンは最後の日に、同方向に向かっていた足跡が方向を変えて開拓地から反れていくのが分かります
22:43 (デニッシュ) 高レベル冒険者がこれだけ集まると大抵のことはどうにかなるなあ
22:44 (ブレンダン) 「うん?目的地は開拓地じゃないのか?」
22:44 (ギアス) 「…何か、久々に魔物知識と魔法の行使以外で頭めっちゃ使ったような気がする」
22:44 (GM) わかりませんが開拓地へは行かないようですね>ブレンダン
22:44 (アザミ) 「ふぅーここ数日ずっと大工さんしてた気がする・・・」
22:45 (ギアス) 「ブレンダンさんどうしました?」
22:45 (デニッシュ) 「頼りになるじゃねえか、頭脳労働担当!」>ギアス
22:45 (GM) 地図を見て確認しましたが、特に記載のない場所の方向です。鉱山とも別でした>ブレンダン
22:46 (ギアス) 「はは…まあ、やれる事やってるだけですから、オレは」>デニッシュ
22:46 (ブレンダン) 「足跡が開拓地から逸れてる。地図にこれといった記載の無い場所だ」
22:46 (シル) 「それじゃ、目的地は違うってことだよね」
22:47 (ギアス) 「…オレ達はオレ達の行くべき場所を急ぎましょう。もしこの足跡の連中と道が交わる時が来るなら、それはその時考えればいい事です」
22:47 (ブレンダン) 「目的が分からん。気味が悪いが……調べる余裕は無いかもな」
22:47 (アザミ) 「良かったカチアウ可能性は減ったね」
22:47 (GM) では、進めますよー
22:47 (アルフ) 「普通に考えればそうですね。地図上で村とかが無ければ、討伐依頼か何かなんでしょうか?まぁ推測しても意味は無いでしょうが」
22:47 (ブレンダン) はーい>GM
22:48 (GM)
22:48 (GM)
22:48 (GM)
22:48 (GM)
22:48 (GM)
22:48 (GM)
22:48 (GM)
22:48 (GM)
22:48 (GM) ★開拓地へ……
22:48 (GM)
22:48 (GM)
22:48 (GM) さて、皆さんが開拓地へと歩みを進めると
22:48 (GM) 冒険者知力どうぞ>ALL
22:48 (GM)
22:48 (デニッシュ) 2d+12
22:48 (GM) デニッシュ -> 2d+12 = [3,3]+12 = 18
22:48 (ギアス) 2d+15 ぼうち
22:48 (GM) ギアス -> 2d+15 = [4,6]+15 = 25
22:48 (シル) 2d6+15
22:48 (GM) シル -> 2d6+15 = [5,6]+15 = 26
22:49 (ブレンダン) 2d6+17 冒険者+知力
22:49 (GM) ブレンダン -> 2d6+17 = [3,3]+17 = 23
22:49 (ギアス) たっけえw
22:49 (アルフ) 2D+15 ???
22:49 (GM) アルフ -> 2D+15 = [6,1]+15 = 22
22:49 (アザミ) 2d6+10+3
22:49 (GM) アザミ -> 2d6+10+3 = [5,1]+10+3 = 19
22:50 (アルフ) 変転はしないでおこう
22:50 (デニッシュ) G10で知力Bが2だと知力系の判定はまず無理だな・・・
22:50 (ギアス) 前衛職の仕事じゃないですからね、知力系
22:50 (GM)
パッと堪忍した限り、開拓地はぐるりと壁に覆われていて、中央の大き目の屋敷はまるで小さな砦の様に感じます。明らかに通常の開拓地とは異なり、防衛の為の地。という感じです
22:51 (GM) あくまで見かけは通常の建物を装っていますが、冒険者の皆さんはそれを見破ったという事です
22:51 (ギアス) 「……おいおいおい、オレ達は開拓地目指してたんだよな。何だよこりゃ、どっかの砦か要塞か?」
22:51 (アザミ) 「おぉぉ結構本格的に備えてるね・・・其れに見せかけも巧い」
22:51 (ブレンダン) 「……要塞化したのか。」ぽつり
22:51 (デニッシュ) まあ、レーゼルドーンだとこれくらいやってもいいと思うけどね
22:52 (アザミ) ですよね
22:52 (シル) 「ふわぁ…。すごい造り…」
22:52 (デニッシュ) 「蛮族の領域で開拓やろうと思ったらこれくらいはやんなきゃダメなのか・・・」
22:53 (GM) ただし、これ作るとしたら。相当金が発生するはずです。まず普通の財力じゃ無理
22:53 (アルフ) 「単純に蛮族対策・・・というわけじゃない気もしますがねぇ、深入りは禁物でしょう」
22:53 (シル) 「深入りしたら、はまりそうな気もするよね」
22:53 (アザミ) 「にーどとぅのーだね」
22:53 (デニッシュ) 国家プロジェクトだしねえ
22:54 (GM) ギアス、シルはこの構造にかかった費用から見て。まず開拓地を作ったのは稀なぐらいの大金持ちだと分かります
22:54 (GM) そんなところですかね
22:55 (シル) 「あ、あはは…。あまり深く考えないでおこっと」
22:55 (GM) 開拓地の入口となる門の所には兵士が立っていて、番をしているようです。数は2名います>ALL
22:55 (ギアス) 「どっちにしろ、そーとー金突っ込んでるなこりゃあ」
22:56 (アルフ) 「あまりその手の話題はここでは出さないでおきましょう。どこに耳があるかわかりませんから(超小声で苦笑)」
22:56 (ブレンダン) 馬車を降りて近づこう
22:56 (デニッシュ) 話は通ってるんでしたっけ?>GM
22:56 (ギアス) 「OKOK、大人しくしておくさ」>アルフ
22:57 (アザミ) 貰った証文とかあるなら準備しとこ
22:57 (GM) いいえ、ですからその為の羊皮紙を渡されています<ブレンダンに>デニッシュ
22:57 (ブレンダン) うん
22:57 (アルフ) なら、降りてブレンダンに付いてこう。交渉?は任せた>ブレンダン
22:58 (ブレンダン) 交渉することあるかな?
22:58 (GM) 兵士「止まれ!」ガシャンと槍で門を防ぎ「この開拓地に何用だ?」
22:58 (ギアス) こういう時のブレンダンは頼りになるからねえ
22:58 (アザミ) アザミが出ると警戒されそうだから馬車待機
22:58 (アルフ) この手のお話は私は苦手だから
22:59 (デニッシュ) 荒くれ者以外の交渉は向いてないから大人しくしとこう
22:59 (アザミ) 御者がブレンダンだから対応も素早く済むね
22:59 (ギアス) 同じく。ギアスの知力Bは5かもだど、俺の知力Bは1あればいい方だ()
22:59 (シル) そいえば、そうですね。
22:59 (アルフ) あー、ならアルフも降りないで待ってた方がいいかなぁ
22:59 (ブレンダン) 「これをここの補佐官殿に渡してもらえませんか。それでここに来た理由が分かるはずです」>羊紙皮渡しの
23:00 (アザミ) 馬車の中確認するって言われたら出ればいいよ
23:00 (アルフ) オーケー>アザミ
23:00 (デニッシュ) 封蝋にスゲーお偉いさんの印が押してあるよね
23:01 (アザミ) 半場アザミの工房化してるけどw
23:01 (GM) 兵士は羊皮紙を受け取り、蝋のされた封印を確認「……しばらく待っててくれ」慌てて一人が開拓地の中へ>ブレンダン
23:01 (ブレンダン) 「はい」
23:01 (ギアス) 半ば、ねw(読みは なかば)
23:01 (GM) しばらくすると兵士が戻ってきます「着いてきてください。補佐官がお会いになるそうです」>ブレンダン
23:01 (デニッシュ) 敬語になったぞw
23:02 (ブレンダン) 「馬車の方はどうしましょう、ここで待機で良いでしょうか?」
23:02 (ギアス) 「……うっわあ、魔動機並みの掌の可動域」(超小声)
23:02 (シル) 権力者にはめっぽう弱い絵にかいた兵士さん
23:02 (ブレンダン) 「中に入れてもらっても?」
23:02 (デニッシュ) まあ、それが正しい社会人の反応だよね
23:03 (アザミ) ですね
23:03 (GM) 兵士「官舎(砦)に止める馬蔵があります。そちらへ」
23:03 (ブレンダン) 「分かりました」
23:03 (アザミ) 相手が何か分からない時は注意して身元が分かればそれに即す
23:03 (アザミ) 此れで本格修理ができる
23:03 (ギアス) よすよす
23:03 (GM) という訳で、皆さんは開拓地の中へ案内されます
23:04 (ブレンダン) はーい
23:04 (アザミ) きっと此処の馬蔵なら荒地用改装もあるだろ
23:04 (シル) さぁ、中はどうなってるのやら…
23:04 (ギアス) 「……」(きょろきょろとしたい好奇心をぐっとこらえよう
23:04 (ブレンダン) 「ついてくる?それとも待機してる?」>皆
23:05 (シル) 「んー、ついてくっ」
23:05 (デニッシュ) ついて行きます
23:05 (ギアス) 「行きますよ、もちろん」
23:05 (アルフ) うーん、どうしよう
23:05 (アルフ) ゾロゾロ行っていいものだろうか?
23:05 (デニッシュ) 依頼を受けたPTだからいいでしょ
23:06 (アザミ) この基地で説明を受けない場合に出来る事はありますか?<GM
23:06 (GM) 何をしたいですか?<アザミ
23:07 (アザミ) 馬車の本格修理とか
23:07 (アザミ) 移動の間に何に遺跡に異変が起こってないか
23:07 (デニッシュ) ここだったら本職の人がいるんじゃ?
23:08 (GM) 馬車の修繕については、砦の御付きの本職がやってくれます
23:08 (アザミ) 確認したり、複数人の人が向かって逸れた様だけど情報はないかとか探りたい
23:08 (アザミ) では修理は任せて情報収集かな?<GM
23:08 (GM) 構いませんが、別行動で単独で情報収集ということかな?>アザミ
23:08 (ブレンダン) 「待機するならここに居てくれ。余り動き回って兵の警戒心を煽りたくない」
23:09 (ブレンダン) という感じですがどうでしょう?
23:09 (デニッシュ) これから会いに行く人が一番情報持ってそうだしね
23:09 (アルフ) んー、まぁそうか
23:09 (アザミ) 成る程そうですね
23:10 (シル) お偉いさんにあってからでも、村での情報収集は遅くないんじゃないかなーって思うけど
23:10 (アザミ) 普通に全員で合流でいいか
23:10 (アルフ) そーですね
23:10 (ギアス) まずはそれで良いかと
23:10 (アルフ) アルフも付いてくことにします
23:10 (デニッシュ) ここは・・・村という認識でいいんだろうか・・・
23:10 (GM) では、全員で補佐官に会うでいいかな?
23:10 (GM) まぁ、一応村よりは小さい開拓地って感じです
23:11 (ギアス) 自分はそれで
23:11 (アザミ) ですね
23:11 (ブレンダン) はい>GM
23:11 (シル) はい>GM
23:11 (デニッシュ) いいです
23:11 (アルフ) 私もそれでオーケーです
23:12 (GM) 豆知識的に言うと。開拓地は人口100人未満、村は1000人未満、街は10000人未満、都市は10000人以上ですかね<ざっくりと
23:12 (ブレンダン) ほうほう
23:12 (GM) では、進めますー
23:12 (ブレンダン) はーい
23:13 (GM)
23:13 (GM)
23:13 (GM)
23:13 (GM)
23:13 (GM)
23:13 (GM)
23:13 (GM)
23:13 (GM)
23:13 (GM) ★補佐官との面談
23:13 (GM)
23:13 (GM)
23:13 (GM) 砦の様な屋敷は
23:13 (GM) 中に入れば「あ、やっぱ砦じゃん」と認識する
23:14 (GM) しかも体の良い事に、入ってから最初の応接室まではちゃんとした屋敷の様な作りになっていて
23:14 (GM) そっから先は完全に機能的な砦(笑)
23:14 (GM)
23:14 (ギアス) 「(開拓地とは何だったのか、という率直な感想)」
23:14 (アザミ) 道順とか通路の位置取りとか覚えとこ
23:15 (ブレンダン) なんという無駄の無さ
23:15 (GM) それと皆さんの中で構造解析技能をお持ちの方は判定どうぞ
23:15 (ギアス) どっかの戦場の前線司令部みたいな感じなんだろうなw
23:16 (アザミ) セージが頑張れ
23:16 (ブレンダン) セージ組ファイトー
23:16 (アルフ) はーい>構造解析
23:16 (アルフ) んー、目標値わかります?
23:16 (シル) セージ班よろしくですー
23:16 (デニッシュ) エイギアの蛮族相手ならどれだけやっても過剰ってことはないと思うけどね
23:17 (GM) 今回は指定しません<目標値
23:17 (ギアス) 2d+13 構造解析では眼鏡もスフィノレも使えないから技能のみで勝負
23:17 (GM) ギアス -> 2d+13 = [1,5]+13 = 19
23:17 (アルフ) なら一応インスピレーション使用
23:17 (アルフ) 2D
23:17 (GM) アルフ -> 2D = [5,5] = 10
23:17 (アルフ) 仮に失敗してもこれで自動成功化可能
23:17 (ギアス) 指輪を割る事も視野に入れつつ
23:18 (ギアス) 一個割るか
23:18 (アルフ) MP72/74
23:18 (ギアス) 達成値21です
23:18 (デニッシュ) そこまでする?
23:18 (アルフ) 2D+14 構造解析判定
23:18 (GM) アルフ -> 2D+14 = [6,4]+14 = 24
23:18 (ギアス) 呼びは一杯ある
23:18 (ギアス) 予備
23:18 (ギアス) 意味なかったw
23:18 (アルフ) これはインスピレーション必要無いな
23:19 (ギアス) まあ、割っちゃったもんは仕方ない
23:19 (ギアス) 後で荷物から指輪を出すことを忘れないようにしないとな
23:19 (GM) 建物を見てアルフは気付いたのですが、少し前に大規模に改築されてるね。
23:19 (GM) 機能的になっている部分は、恐らく改築後にこうなっていたのだろうと分かる。元々は全部応接室の様な作りだったはず
23:20 (アルフ) 「(占拠後に目的のため機能的に改築された感じですか・・・これ、この場で口にしていいのかな?)」
23:21 (アルフ) 「(・・・まぁ後にしよう)」
23:21 (デニッシュ) 「どうしたよ?」>アルフ
23:21 (ギアス) 「アルフ?」
23:21 (アルフ) 「何でもないですよ。それより失礼のないようにしないとですね・・・(後で話しますと、小声で伝えとく)」
23:21 (GM) そんな訳で、機能的な部屋を進み。本当の応接室へと通されます
23:21 (GM) 軍人の居室といった感じで、華美な感じはなく無駄のない部屋です
23:21 (GM) 大きなテーブルの上には地図が広げてあり、この辺りの描写がされてある。その上で幾つか印が入っていたり
23:21 (ギアス) 「(何だよこりゃ…何処の軍事基地の指揮官室だよ)」
23:22 (アザミ) 「失礼します」
23:22 (ブレンダン) 「失礼します」
23:22 (デニッシュ) 「邪魔するぜ」
23:22 (アルフ) 「失礼いたします。」
23:22 (ギアス) 「沈黙は金…昔の人は良い事言ったもんだな」(小声)
23:22 (ギアス) 「失礼致します」
23:22 (シル) 「し、失礼しますっ」
23:23 (GM) 部屋には2、3人の男性が話をしていて、君たちを見ると席へと促す「座り給え」>ALL
23:23 (ブレンダン) 「では。」
23:23 (ギアス) (会釈し、促されるままに着席
23:23 (デニッシュ) ドッカと座ります
23:23 (シル) (ぺこりとお辞儀してから、着席)
23:24 (アザミ) 椅子が有るならちょこんと座る
23:24 (GM) シグルド「私は、帝国よりここの管理と指揮を託されているシグルドだ。見かけは補佐官をやっているがね」>ALL
23:25 (ブレンダン) 「よろしくお願いします。」
23:25 (アルフ) 静に座っときます
23:25 (GM) シグルド「参謀長からの書状は確認させてもらった。我々としては困った状況になっているので、この時期に来てくれたことに感謝する」
23:26 (デニッシュ) 「やることは蛮族退治でいいんだよな?」
23:26 (アザミ) 「依頼発生から既に1週間以上・・・状態の変化はありますか?」<GM・シグルド
23:26 (ギアス) (とりあえずブレンダンが代表してくれて、前衛代表をデニッシュがやってくれてるから、黙っている
23:26 (GM) シグルド「そうだ。遺跡に巣食う『蟻』――フォルミカどもの掃討だ」>デニッシュ
23:27 (GM) シグルド「ある。それも良くない方向にだ」>アザミ
23:27 (アザミ) ああ・・・やっぱり
23:27 (ブレンダン) だよなー
23:27 (ギアス) そりゃあねえ
23:27 (シル) そだよねぇ…
23:28 (ブレンダン) 「詳しく教えてもらえますか?」>シグルド
23:28 (ギアス) 「……具体的に、どのような状況になっているかお伺い致しても宜しいでしょうか?」>シグルド
23:28 (アルフ) 質問皆がしてくれるから聞く姿勢を保ちます
23:28 (GM)
シグルド「魔法の封印を施しているにもかかわらず、フォルミカの姿が鉱山周辺のあちこちで確認されている……その為、我々は防備を固めて現在鉱山には斥候を定期的に送っているのみだ」>ブレンダン
23:29 (ブレンダン) 「……つまり側道を掘られたと?」
23:29 (デニッシュ) 蟻だからなあ
23:29 (GM) シグルドは大きなため息を吐く「そうとしか、考えられんな」>ブレンダン
23:30 (ギアス) 穴掘り得意そうだもんねえ
23:30 (シル) ということは…。ばらけてる感じかなぁ…
23:31 (ギアス) フォルミカならマザーを斃せば烏合の衆、ってわけにも行かんのかねえ
23:31 (デニッシュ) ポジティブに考えれば各個撃破しやすいとも言えるが・・・
23:31 (アルフ) ばらけるだけならむしろ好都合ですけどね、籠城戦はこっちがガン不利
23:31 (アザミ) でも確か依頼の内容って蛮族全滅でしょ?ああ遺跡の中だけなら減ったと思えば・・・
23:31 (アザミ) あ
23:32 (ギアス) ん?
23:32 (シル) …外に出てる可能性があるから
23:32 (シル) もしかして、それも?
23:32 (アルフ) 各個撃破しつつ、側道を潰すのが良いかなぁ?
23:32 (アザミ) 「ねえ・・・其れって外部の餌をマザーに供給する手段が出来たって事?」<シグルド
23:32 (ブレンダン) 「!不味いですね。非常に不味い」
23:33 (GM) シグルド「フォルミカの生態については確認したが、そういうことになる。その為の防衛だ」>アザミ、ブレンダン
23:33 (ギアス) 「……何てこった!」
23:33 (アザミ) ははは・・・今までは閉鎖空間ゆえに稼働してた食料自給機だけの数だった・・・其れが外部の供給路を得た・・・後は分かるな
23:33 (シル) 増殖してる、よねぇ…
23:33 (ギアス) 増えてるなあ
23:33 (アルフ) 「・・・嫌な方に展開しましたか。まぁ嘆いても仕方ないですね」
23:33 (ギアス) 「……増えてる、よな。フォルミカ…」
23:34 (シル) 「だよねぇ……。」
23:34 (デニッシュ) 「どんくらいいるか予想はつくか?」>シグルド
23:34 (GM) シグルド「幸い開拓地は防備を固めたせいか、今のところ蟻共は手出しはして来ていない」
23:34 (アザミ) 開拓地はセーフか要塞化が役に立ったな
23:34 (アルフ) 「とりあえず対処方は後で吟味するとして、その他に厄介なことは起こってますか?」>シグルド
23:35 (シル) 「あ、今までのフォルミカの目撃地点とか教えて頂けたらうれしいな。」>シグルド
23:35 (GM) シグルド「総数は判らない。何せ遺跡の規模が大きい上に入口の時点で蟻と交戦して以降、封印してしまったからな」>デニッシュ
23:36 (ブレンダン) 「斥候の情報は貰えますか?」
23:36 (GM) シグルド「関係あるかどうかは分からないが、少数の蛮族の姿を先日見たという報告がある」
23:36 (ギアス) 「少数の蛮族……特徴は?」>シグルド
23:37 (GM) シグルド「地図を見てくれ」テーブルを指します>ALL
23:37 (ブレンダン) はーい
23:37 (アルフ) 見よう
23:37 (シル) 立ち上がって、地図を見ます
23:37 (ギアス) 地図を視ましょう
23:37 (GM) この辺りの地形を書き込んだ地図に、幾つか丸印が付けられていて、○月×日フォルミカ?体確認とか書かれているねー
23:38 (アザミ) 確認する
23:38 (アザミ) こっちの地図にも書き込んどこうか
23:38 (ブレンダン) ですね
23:38 (シル) そですね
23:38 (ギアス) お願いします
23:38 (デニッシュ) 一か所で確認した数は最低でも何体ですか?>GM
23:38 (ブレンダン) 初めて見つかった所が重要かな?
23:38 (GM) 鉱山の近くで確認された最初の日付は一週間ぐらい前、で先日の報告だと開拓地のすぐ近くまでは姿を確認されている
23:39 (GM) 必ず3体>デニッシュ
23:39 (ギアス) 結構近くまで来られてて、けど何とか開拓地へ被害は出してないって感じかな
23:39 (GM) そうですね
23:39 (アザミ) 「近づいて来てるね・・・包囲網を潜ってるのかなそうなると結構な数かも」
23:39 (ギアス) 「その内、開拓地への地下通路でも掘られなきゃいいんだが…」
23:39 (デニッシュ) 統制が取れてるなあ
23:39 (シル) 3体か…。一個小隊レベル?
23:40 (デニッシュ) 歩兵なら小隊は30人くらいだけどね
23:40 (アザミ) 側面通路を封鎖その後山狩りして然る後に本拠地を襲撃かな
23:40 (アルフ) 最初に見つかった所とかも聞いておこう。
23:40 (アルフ) あとは・・・
23:41 (GM) それと、蛮族の発見された場所はここから大分北にある谷の辺りらしい
23:41 (GM) 地図には村跡地と書かれてある
23:41 (ギアス) 一応、その蛮族の特徴も聞きます>GM
23:41 (GM) ドレイクやトロールらしい
23:41 (アザミ) あー谷の方に非常用の出入り口でもあったのかも
23:42 (シル) 蛮族達も気になるけど、依頼はアリ達の殲滅だからなぁ…。
23:42 (ブレンダン) まとめて倒すならマザーを攻撃して集める?まぁ無理だが
23:42 (アザミ) ドレイクとダクトロかな?
23:42 (ギアス) 後ラミアも居たり?
23:42 (アルフ) GM、地図に対して見識、もしくは地図作成判定の応用で、どこに側道の場所がありそうか、予測できませんか?
23:42 (デニッシュ) 「・・・・・・」ドレイク、トロールという言葉に少し反応する
23:43 (GM) ラミアって変身してるから見た目人と変わらんのよね
23:43 (ギアス) ああ、そりゃあねえ
23:43 (GM) 特にラミアについて確認はされてないよ
23:43 (ギアス) 「……デニッシュさん?」(横目>デニッシュ
23:44 (デニッシュ) 「・・・なんでもねえ(まさかな・・・)」>ギアス
23:44 (GM) シグルド「蛮族とは斥候が接触するのを避けたので、遠目でしか見ていない。蟻共と繋がりがあるか詳しいことは判らない」
23:45 (ギアス)
「兎も角、オレ達はフォルミカを退治する事を最優先で動きます。もしもその蛮族達とエンカウントする事があれば、その時の状況にて判断します。それで大丈夫ですか?」>シグルド
23:45 (シル) とりあえずは、最初の目撃地点から最新の目撃地点までを地図に落とし込む?
23:45 (デニッシュ) 「(今は依頼の事を考えよう)」
23:45 (GM)
シグルド「今のところ、接触した際に兵士たちの被害は殆どない。ただ斥候が何名か帰還できていない所を見ると囚われた可能性がある」<フォルミカ
23:46 (デニッシュ) 餌か
23:46 (ギアス) 餌だね
23:46 (シル) 考えたくないけど、でしょうね…
23:46 (アルフ) まぁ、合掌
23:46 (ブレンダン) 「救助は約束できません……。」>シグルド
23:46 (デニッシュ) 蛮族の中で共存できない種族の筆頭だよなあ
23:46 (GM) シグルドは首を傾げて言っている意味が分からないという顔をする「何が言いたい?」>ギアス
23:47 (アルフ) タロスもフォルミカはねぇ、オーガよりたちが悪い
23:47 (GM) シグルド「それは覚悟している。君たちは殲滅を優先してくれ」>ブレンダン
23:48 (ブレンダン) 「はい……。」
23:48 (アルフ) あ、GM。結局地図から側道の場所の予測は不可能そうですかね?
23:48 (アルフ) 大まかなものでもいいんですけど
23:48 (アザミ) 「了解、側面の道を潰して本体狙い・・・其れか山狩りして増援を減らす?」
23:49 (ギアス)
「何、といわれても言葉通りの意味ですが…最優先はフォルミカ殲滅、他の蛮族が介入してくるなら、状況により交戦或いはこちらが不利と判断すれば戦闘回避の方向で動く、という事で…」>シグルド
23:49 (ブレンダン) 「本体……マザー狙いに一票かな」>アザミ
23:50 (アザミ) 山の奴放置すると側面潰す、直すとかされそうだし、下手に本体叩きに行くと開拓地(偽)に散らばってる奴らが集結しそう
23:50 (GM)
シグルド「それは私に確認が必要な事か? 君たちへの依頼は確認済みだ。君たちの任意で行動し、結果を我々に報告してくれればいい」>ギアス
23:51 (デニッシュ) 目標が殲滅だから潰せる奴から確実に潰した方がいいかな
23:51 (アルフ) そういや共有感覚だっけ、フォルミカの特徴。あれって1個体が攻撃されたときに、近くの仲間にそれが電波するなんてことはないよね?
23:52 (ギアス)
「気に障ったのなら申し訳ありません。何分、ここ最近色々と大きな案件に対応する事が多い為、聊か慎重に行動するように心掛けています」>シグルド
23:52 (シル) 側面から入って、マザーを狙いに行くのに一票かなぁ…。
23:53 (シル) ただ、増援が気になるところかな?
23:53 (GM) シグルド「別途君の話は上官から聞いている。口を慎むのは良い事だ」>ギアス
23:53 (ギアス) まあ、まずはマザーを何とかしないとね
23:53 (ブレンダン) 「マザーを狙えば集まってくるはずだ。永遠とな。其処を範囲魔法で叩けばいいと思うが難しいか?」>アザミ
23:53 (アルフ) 敵の増幅源は絶つってことか
23:54 (アルフ) んー、本拠地の守りを少しでも手薄にしたいな
23:54 (ギアス) 「……恐縮です」(一礼>シグルド
23:54 (GM) シグルドは明らかに依頼時のやり取りを知っているっぽいよー>ギアス
23:54 (ギアス) だねえ、これはそういうやつだ>GM
23:55 (GM) だって帝国で上から何番目かの人を敵意持たせたもの、君(笑)>ギアス
23:55 (ギアス) そりゃあねえw
23:55 (アザミ) 「うーん・・・えっとね山の中に居る奴らが此処に集結した場合にこの拠点が耐えられるならマザー狙いでも行けるよ」<ブレンダン
23:55 (アルフ) 少し襲撃繰り返したら、うまいこと外に来る個体数を増やして、そのタイミングで奇襲を仕掛けてマザーを倒すのはどうだろうか?
23:55 (アルフ) まぁ、逆に引きこもられる可能性も否定できないが
23:55 (デニッシュ) じゃあ、第一目標はマザー狙いでいいかな?
23:55 (アザミ)
「最低でも複数個所で見つかるフォミルカ・・・最低でも30とみてそうなるとチーフと・・・多分統率に1体のロードって所かな?大丈夫そう?」<シグルド
23:56 (アルフ) うん。マザーは早めに倒したい
23:56 (デニッシュ) 下級兵士で6LVなんだよね
23:56 (シル) そうだね。マザーは早めに行きたいところだね
23:56 (ギアス) 「……何体のフォルミカを相手取る事になるんだろうな。しばらくは普通の蟻を見るのも嫌になりそうだ」
23:57 (シル) 「ただでさえ、虫系苦手なんだけどなぁ…。でも、頑張るっ!」
23:57 (GM)
シグルド「君たちには居室を用意させる。此処をベースに自由に行動してくれ。手助けが必要でできることがあれば助力はするが、我々は防衛に勤め軍事行動はしないからそのつもりで」>ALL
23:57 (アザミ) あくまで最大戦力の最悪予想ですから多分ロードは居ないかもだけどね(外の餌確保部隊
23:58 (ブレンダン) 「後は潜入方法か……。」
23:58 (シル) 「とりあえず、一回下見にいく?」
23:58 (アルフ) フォルミカエリート位はいると予想しといて損はないよね>えさ確保舞台
23:59 (ギアス) 「承知致しました。ご厚意に甘えさせて頂きます」(礼<居室>シグルド
23:59 (アルフ) 「ですね。」>下見
23:59 (ギアス) 「だな…現場は確認しておきたい」
00:00 (アザミ) 防衛戦力どれだけか知りたいけど如何しよう?
00:00 (GM) それは答えてくれます
00:00 (デニッシュ) いても全然おかしくないだろうねえ>エリート
00:00 (GM) 兵士が50人ほどいます
00:00 (ギアス) 後、立ち入り禁止区画があるなら其処も確認したいかなと>GM
00:00 (アザミ) お結構多い
00:00 (アザミ) 其れならこの拠点の防衛力も使えば持つかな
00:00 (デニッシュ) 防衛に徹するなら十分だな
00:00 (ギアス) 知らずに踏み込んでフクロにされたくは無いし
00:01 (ギアス) 自由に動けるって言っても、限度ってもんはあるだろうし
00:01 (GM) 開拓地の住民は現在、壁から外へ出ることを一切禁じられています。危ないし>ギアス
00:01 (ギアス) まあ、フォルミカは最下級でもML6だものね
00:01 (アザミ) しかし山の外あるならマント買っとくんだったw
00:02 (GM) 当然一般兵も斥候以外は外に出ません
00:02 (アザミ) しゃあねー木を利用したブービートラップ増やせると考えよう
00:02 (ブレンダン) 足跡聞いて無いや
00:03 (アザミ) 猪でも浮かぶ様なトラップ使えばフォミルカも浮くだろ
00:04 (ギアス) アザミンのリアル刻命館が今から楽しみだ()
00:04 (GM) シグルド「我々の戦力ではむしろ足手まといになるだろう……蟻共の退治は君たちにかかっている」
00:04 (デニッシュ) 「任せときな」
00:04 (ギアス) 「必ずや、吉報を」
00:04 (GM) こうして、補佐官との会談は終わります
00:04 (GM)
00:04 (GM)
00:04 (GM)
00:04 (GM)
00:04 (GM)
00:04 (GM)
00:04 (GM)
00:04 (GM)
00:04 (GM) 今回はここまで
00:04 (GM) 次回は作戦会議と実行となります<PT内での
00:05 (GM) お疲れ様でした
00:05 (ギアス) お疲れさまでした
00:05 (デニッシュ) お疲れ様でした
00:05 (ブレンダン) お疲れ様でした
00:05 (シル) お疲れ様でしたー