21:07 (GM) 『黄道魔剣III―運命の輪―』第6回
21:07 (GM)
21:07 (GM)
21:07 (GM)
21:07 (GM)
21:07 (GM) ★その夜……
21:07 (GM)
21:07 (GM)
21:08 (GM) 時間を飛ばします
21:08 (GM) 何もなければこのまま翌朝を迎えますが、それより前にやりたいことがある方はまず宣言どうぞ
21:08 (GM)
21:09 (デニッシュ) パン!その前の夜の野営でパンを作る!>GM
21:09 (GM) はい。他にロール必要な方もどうぞ
21:09 (ギアス) 前日からか! 気合入ってんなデニッシュ!
21:09 (デニッシュ) 運命変転残ってるから
21:09 (シル) さすがデニッシュさん
21:09 (ギアス) 変転切ってでもパン作りする!
21:10 (デニッシュ) ここは絶対に失敗できない
21:10 (デニッシュ) 判定してもいいですか?>GM
21:10 (GM) はい、それでは判定どうぞ
21:10 (デニッシュ) 2d+11 パン作成
21:10 (GM) デニッシュ -> 2d+11 = [4,3]+11 = 18
21:10 (ギアス) アッw
21:11 (デニッシュ) ぐぬぬ
21:11 (シル) また、変転切っても難しい出目…
21:11 (GM) 変転して19かな
21:11 (ギアス) 変転すれば種族特性で+1にはなりますな
21:11 (デニッシュ) 運命変転!
21:12 (GM) はい、では無事にできますね
21:12 (デニッシュ) パンを作って気分も大分落ち着きました
21:12 (ギアス) 一応絡みに行くかな
21:12 (デニッシュ) 「よし、できたぞ」>ALL
21:13 (ギアス) 「おおー…今日も美味しそうに出来ましたね、デニッシュさん」
21:13 (GM) ちなみに休憩はどのように消化するのでしょう。全員一斉に寝る訳じゃないよね?>ALL
21:13 (シル) まぁ、交代で休みますよね
21:13 (GM) 割り振り決めてくださいな
21:13 (デニッシュ) 「まあまあの出来だな…」
21:13 (シル) 「うわぁ、いい匂いだねー」
21:14 (ギアス) 「相変わらず、出来に厳しいなあ…」
21:14 (ブレンダン) 私とスカウト組は別かな?
21:14 (デニッシュ) 「俺が目指すのはこんなもんじゃねえんだよ」>ギアス
21:14 (シル) ですね。スカウト2人に、レンジャー1人だもんね
21:14 (ブレンダン) 魔術師組は寝る?
21:15 (シル) わたしは、MP全開だけど
21:15 (ギアス) 「いやまあ、うん…オレはパンに関してはド素人だから…頑張ってくださいとしか…」>デニッシュ
21:15 (ギアス) こっちのMPは満タンですね
21:15 (デニッシュ) 「ほれ、冷めない内に食え食え」>ALL
21:15 (アルフ) 私はあんまりMP減ってないからね。最低限でいいから、どちらかの見張りに参加しとこう。
21:16 (ギアス) 寝る時間は一応デニッシュと合わせよう
21:16 (デニッシュ) ちなみに蛮族組はどうしてます?>GM
21:16 (GM) MP全快するまで寝るとすると、6時間が経過します。普通に朝ですね。半分の回復なら3時間なので、夜明け前になります
21:17 (シル) ここは、6時間でいいですよね>ALL
21:17 (GM) 蛮族組は、交代で休みます。クローヴィスとゾーンで2交代
21:17 (GM) ナディエは寝ます
21:17 (ギアス) 6時間で良いよね
21:17 (デニッシュ) もちろん>シル
21:17 (ギアス) じゃあ、クローヴィスが起きているタイミングで持って行こうか、デニッシュそれでいい?
21:17 (デニッシュ) ギアスが持って行く?
21:18 (ギアス) デニッシュがそれでいいなら
21:18 (デニッシュ) んーとそれじゃ「おい、どこ行くんだ?」>ギアス
21:19 (ギアス) 「ん? ちょっとアイツらの所にですね」>デニッシュ
21:20 (デニッシュ) 「一人で行く気か?」>ギアス
21:21 (ギアス) 「何ですか…オレを心配してるんです? クローヴィス達がまだ何か、って」>デニッシュ
21:21 (デニッシュ) 「当たり前だろうが!簡単に信用してんじゃねえ!」>ギアス
21:21 (デニッシュ) めんどくさい奴だなあ
21:22 (ギアス) ホントだよw
21:22 (シル) デニッシュさんらしいと思うよ
21:22 (ギアス) 「信用はしてませんよ」(しれっと
21:22 (ギアス) 「…ですが、信頼はしようと思ってます」
21:22 (デニッシュ) 「………」
21:23 (デニッシュ) 「…で、何しに行くつもりなんだよ」
21:23 (ギアス) 「デニッシュさんのパンをお裾分けしに」
21:23 (アルフ) 「…………心配なら、デニッシュさんがついてけばいいのでは」>デニッシュ
21:24 (シル) 「そだね。一緒に行ったら、何があっても大丈夫でしょ?そんなことないと思うけどね」
21:24 (デニッシュ) 「…ぁん!?あいつらに食わせるつもりか!?」>ギアス
21:25 (アザミ) アザミは過去に食べた双子のドレイクが転じたツーヘッドの心臓が如何に美味かったかをクローヴィスに語ってます
21:25 (ギアス) 何ちゅうことをw
21:25 (シル) まてまてまて(笑)
21:26 (ブレンダン) アザミさん起きてるなら私は寝てるかな?
21:26 (ブレンダン) 「ZZZZZZ……」
21:26 (アルフ) たぶんもう寝てるんじゃ無いかな?
21:26 (GM) クローヴィス「……人族なのに、随分と此方(蛮族)寄りの考え方なのだな。倒した相手を食うとは」>アザミ
21:26 (デニッシュ) 寄りというか蛮族の思考だよね
21:27 (GM) 蛮族そのものだが、一応遠慮した発言(笑)
21:27 (ギアス)
「何であれ、オレ達はフォルミカをぶっ倒すって目標で意見が合致したんです。飯ぐらい一緒に喰ったって罰はあたらんでしょう?」>デニッシュ
21:28 (デニッシュ) 色々考えたが良い言い訳が思いつかなかった「……まあな」
21:28 (アザミ) 「食べないで殺すの失礼、わたしちゃんと食べる」<クローヴィス
21:28 (GM) クローヴィスは人族社会にもそういう奴いるのね。ぐらいしか思わん。アザミ以外は皆無とか知らんしな
21:28 (アザミ) よし!
21:28 (アザミ) ちゃんとした価値観を植え付けたぞ
21:28 (ブレンダン) そこで美味しいパンを持ってくるギアスさん
21:28 (ギアス) 「んじゃ、行ってきます。多分アザミねーさんもそっちに行ってるだろうから、彼女の分も持って行きますよ」>デニッシュ
21:28 (デニッシュ) ギアスの後ろについて行きます>GM
21:29 (アザミ) 相互理解の礎になったな!
21:29 (ギアス) ちゃんとしてねぇw
21:29 (シル) 「すぴすぴ…」
21:29 (シル) というか、相互理解って言うの、アレ?
21:29 (アルフ) 「……二人ともいってらっしゃい」>見送る
21:29 (GM) クローヴィス「そうか。俺にはそういう嗜好はないが、幾つかの蛮族にそれを至上とする部族もあるな」>アザミ
21:29 (アザミ) 「きっと仲良くなれる」<同族意識
21:30 (ギアス)
「……クローヴィス、あんまりアザミねーさんの言う事を真に受けるなよ? 割とこっちは頭痛いんだから」(と言う感じで登場>クローヴィス アザミン
21:30 (デニッシュ) 「………」
21:31 (GM) クローヴィス「寝なくて良いのか?」ちらりとギアスを見て「こちらの魔術師は既に就寝したが」>ギアス
21:31 (ギアス) 「アザミねーさん、ほい夜食。今日のデニッシュさんのパン。今日もいい匂いだよ」>アザミねーさん
21:31 (アザミ) ハフハフハフ!此れはいいパンダ
21:32 (GM) クローヴィス「……」困ったように苦笑<仲良くなれる>アザミ
21:32 (ギアス) 「オレはあんまり消耗してねぇからな。寝不足で頭周らなくなる前には寝るから」>クローヴィス
21:32 (GM) ギアスはMP半分回復でよろしくね<今回
21:33 (ギアス) どの道MP減って無いので大丈夫です
21:33 (GM) クローヴィス「そうか」頷いて>ギアス
21:34 (ギアス) 「ああ、そうだ」(自分のパンを半分にちぎって)「……はい」(差し出す>クローヴィス
21:34 (GM) クローヴィス「?」視線をパンに
21:35 (ギアス) 「デニッシュさんの焼いたパンだよ。めちゃくちゃうまいから、食ってみ?」>クローヴィス
21:35 (デニッシュ) ギアスの後ろで腕を組んで睨んでます>GM
21:35 (ギアス) 「……デニッシュさん、視線が痛ぇんだけど」>デニッシュ
21:36 (ブレンダン) どう評価するか、気になってるんでしょう
21:36 (ギアス) 多分ねw
21:36 (デニッシュ) めちゃめちゃ気になってます
21:36 (アザミ) 「小麦の声がきこえてくるぅ・・・思わずニヤケル!その顔が止められない」(コゴエデブツブツ
21:37 (ブレンダン) ついでに食べないと敵意度が上がる
21:37 (ギアス) さあ、デニッシュのパンは蛮族の舌を唸らせる事が出来るのか!
21:37 (デニッシュ) 確実にね>敵意度
21:37 (GM) クローヴィス「悪いが、遠慮して置く」苦笑して困ったような顔のまま、デニッシュを見る「そう凄まれてては……」>ギアス、デニッシュ
21:37 (ギアス) 「デニッシュさん」
21:37 (ギアス) 「回れ右」(キッパリ
21:37 (デニッシュ) 「てめえ…俺のパンが食えねえってのか?」>クロ―ヴィス
21:37 (GM) あのね、睨まれながら食え言われても、そりゃー人族だって遠慮するわ(笑)
21:38 (シル) 寝てるから突込みがー
21:38 (アルフ) 頑張れギアス(笑)
21:38 (ギアス) 「いや、アンタが睨んでるからだろうが! ちっとは考えろっつの!!」(ジャンプして後ろ頭パンチ!!>デニッシュ
21:38 (ブレンダン) 睨んでるじゃなくって気になってると言わないと。
21:38 (ギアス) 「……いってぇ」(殴った手がパート3w
21:38 (GM) クローヴィスはクックックッと笑い声を漏らす
21:39 (デニッシュ) もはやお約束芸だな
21:39 (ギアス) 「…まあ、アレだ。この人素直じゃないから代わりに言うけど…」>クローヴィス
21:39 (ギアス) 「気になってるんだよ、自分のパンがアンタ達の口に合うのかどうか……おー、いてえ」(手をふーふー>クローヴィス
21:39 (デニッシュ) 「っおい…!」>ギアス
21:40 (ギアス) 「違わないでしょ?」>デニッシュ
21:40 (GM) クローヴィスはひとしきり笑うと首を横に振って「わかったわかった」手を差し出す「頂くとしよう」>ギアス、デニッシュ
21:40 (ギアス) 「いや、何か悪いな…パン一つ食べて貰うのに」(差し出す>クローヴィス
21:41 (GM) クローヴィスは「いや」と言いつつ、パンを一口「……随分美味いな。出来立てか?」ちょっと驚いた顔をしているね>ギアス
21:41 (デニッシュ) 「………!!!」
21:42 (ギアス) 「ああ、さっき焼いたばかりだよ……美味いだろ、デニッシュさんのパン」(隣に座って、半分の自分の分をぱくりと>クローヴィス
21:42 (デニッシュ) 「へ、へん!蛮族に人間様のパンの味がわかんのかよ?」にやけが隠しきれない顔で>クロ―ヴィス
21:43 (ギアス) 「オレも初めて食った時、パンってこんなに美味いもんなんだって衝撃だったよ」
21:43 (ギアス) かわいい
21:43 (シル) ツンデレだ、ツンデレ
21:43 (GM)
クローヴィスはそれでか、と少し納得した表情「まぁな。俺は人族も蛮族も混成したこの(上の)村で育って(パンは)いつも口にしていたからな……だがこのパンは別格の美味さだ」>デニッシュ
21:44 (デニッシュ) (SE)ピンピロリロリロリン♪
21:44 (ギアス) 「ほんと…素直じゃねえと見せかけて、ホントは誰よりも素直なんだから……」(おなかいたい。笑いがこらえきれない
21:44 (シル) 好感度アップの音が…
21:45 (GM) クローヴィス「本職だってそう簡単に、しかもこんな設備のない場所で、これだけの味は出せん」
21:45 (デニッシュ) パーフェクトコミュニケーション!
21:45 (ギアス) 「あー…設備なんだけどな。この人携帯用のパン焼き釜持ってんだよな…」>クローヴィス
21:46 (デニッシュ) 「ば…!おめえ…!何言って…!」>クロ―ヴィス
21:46 (ギアス) 「パンに関しちゃ気合の入り方が桁違いなんだよ…お陰で、オレ達は何時も美味いパンを食わせて貰ってるけど」
21:46 (GM) クローヴィス「本職でもあるのか」大きく一つ頷いて「それは失礼した。だとしたらこの味は当然だな」>デニッシュ
21:46 (GM) クローヴィス「もし良かったら」ギアスを見て「仲間にも後で食べさせたいから、分けて貰えないか?」>ギアス
21:47 (デニッシュ) (SE)ピンピロリロリロリン♪
21:47 (デニッシュ) (SE)ピンピロリロリロリン♪
21:47 (ブレンダン) 連続!
21:47 (シル) めっちゃあがってる
21:47 (デニッシュ) ちょろすぎる・・・
21:47 (ギアス)
「……だってさ、デニッシュさん。リクエストだよ、って言いたいけど…アンタの事なんだから、ゾーンとナディエの分も作ってるんじゃないのか?」(くっくっくっくっ、おなかいたい>デニッシュ クローヴィス
21:48 (デニッシュ) 「……ふん!まあたくさん作ってるからな。食いたきゃ勝手に食え!」
21:48 (GM) 凄く感心した様だよ。渡されたパンは美味しそうにちゃんと全部食べました<クローヴィス>デニッシュ
21:48 (アザミ) よしアザミは飯食ったし偵察しときます
21:49 (GM) クローヴィス「ありがとう、きっと喜ぶ」頷いて>デニッシュ
21:49 (ギアス) 「クローヴィス」(ちょい耳貸して、ってくいくい>クローヴィス
21:50 (GM) クローヴィスは耳を貸す
21:51 (ギアス)
「な…この人素直じゃないんだよ。ホントは三人の事、認めたいだろうしパンだって自分の手で渡したいだろうし…けど、まーだ何か邪魔してんだろうね…」(ごにょごにょごにょ
21:51 (デニッシュ) 「おい!もういいだろ!戻るぞ!」ギアスを置いて野営地に一人だけさっさと戻っていきます>GM
21:51 (GM) 肩をすくめつつ、それには無言。かな>ギアス
21:51 (ギアス)
「けど、気を悪くしないでくれよ? ゾーンとナディエにはクローヴィスから言ってやってくれよ。デニッシュさんのパンは冷めても美味いから」>クローヴィス
21:52 (GM) クローヴィス「あぁ、わかった」<冷めても美味い>ギアス
21:52 (ギアス) 「んじゃ、そんだけだ。また明日な」(立ち上がって、野営地へ>クローヴィス
21:52 (GM) さて、そんなこんなで
21:52 (GM)
21:52 (GM)
21:52 (GM)
21:52 (GM)
21:52 (GM)
21:52 (GM)
21:52 (GM)
21:52 (GM)
21:52 (GM) ★翌朝になりました
21:52 (GM)
21:52 (GM)
21:53 (GM) という訳で
21:53 (GM) 朝色々やりたいことがある方はどうぞ
21:53 (GM)
21:53 (デニッシュ) すげースッキリした目覚めだと思う
21:53 (ブレンダン) 接合潤滑剤を鎧に塗る>GM
21:53 (ギアス) 短い睡眠時間にはもう慣れましたので、やる事は無いです
21:53 (アルフ) あ、インスピレーション行使します>GM
21:54 (GM) ナディエ「おはよう、アンタすごいパン作り上手なのね。とっても美味しかったわ」>デニッシュ
21:54 (デニッシュ) 夜明け前に起きて朝食用のパンを作ってます。判定は省略でいいですか?>GM
21:54 (シル) 今は特にないですねー。まだ、ウィッシュ使うときじゃないと思うし
21:54 (GM) ブレンダンは了解。アルフは行使どうぞー
21:54 (アルフ) 2D インスピレーション行使
21:54 (GM) アルフ -> 2D = [6,4] = 10
21:54 (アルフ) MP72/74
21:54 (GM) 省略で良いです<デニッシュ
21:54 (デニッシュ) (SE)ピンピロリロリロリン♪
21:54 (ギアス) 続々と利用者の方からの感想が届いております
21:54 (ブレンダン) 又かー
21:54 (シル) 上がった…
21:55 (デニッシュ) 出会いが最悪だったから反動が凄いんですよ
21:55 (デニッシュ) 「と、当然だろうが!」>ナディエ
21:55 (GM) ゾーン「うむ。野営先でこのような美食にありつけるとは、満足だ」頷き>ナディエ、デニッシュ
21:55 (アザミ) 私は隠密しとこうかな
21:55 (ギアス) (あ、喜んでる。めっちゃ喜んでる、って遠巻きに生温い視線を向けておこう)
21:55 (デニッシュ) (SE)ピンピロリロリロリン♪
21:56 (デニッシュ) 「トロールのくせにわかってんじゃねえか」>ゾーン
21:56 (ブレンダン) 「さて、フォルミカの殲滅、頑張るかな……」>パン食べつつ
21:56 (アザミ) いいでしょうか<GM
21:56 (GM) はーい>アザミ
21:56 (アザミ) 2d+12+2+1 隠密
21:56 (GM) アザミ -> 2d+12+2+1 = [1,1](1ゾロ)+12+2+1 = 17
21:56 (ギアス) おいw
21:56 (ブレンダン) おおう
21:56 (アザミ) よし厄払い
21:56 (シル) アザミねーさん…
21:57 (GM) クローヴィス「昨日はご馳走様。さて……」アザミを見て「何をしてるんだ?」丸見えらしい(笑)>アザミ
21:57 (アザミ) 「隠れんぼ」(ドヤァ
21:57 (ギアス) 「よかったじゃないですか」(ゾーンとナディエが離れた所を見計らい>デニッシュ
21:57 (デニッシュ) 「…うるせえよ」>ギアス
21:57 (シル) 「見えてる、見えてるよ、アザミさん…」
21:57 (GM) クローヴィス「丸見えだぞ」笑って>アザミ
21:58 (アルフ) 「猿も樹から落ちるとは、このことですね(苦笑い&小声)」
21:57 (GM) クローヴィスは視線を変え「少し話がある」>ブレンダン
21:58 (ブレンダン) 「どうしました?」>クローヴィス
21:58 (ギアス) 「…フォルミカ退治、頑張らないとですね」>デニッシュ
21:58 (デニッシュ) 「……ああ」
21:58 (ギアス) 「猿も木から落ちるって言うか、隠れ損ねたカメレオン?」()>アルフ
21:58 (GM) クローヴィス「俺達は、ヘルメスたちと共に連れ去られそうになった村の生き残りを救出した。そこまでは話したな?」>ブレンダン、ALL
21:59 (ブレンダン) 「ええ。」>クローヴィス
21:59 (GM)
クローヴィス「だが、何体かのフォルミカは俺達との戦闘を避けて真っ先に逃げ出している。つまり俺達の存在は向こうに知れてしまっているという事だ」>ブレンダン、ALL
22:00 (シル) 「なるほどだね。それじゃ、奇襲の可能性もあるってことかな?」>クローヴィス
22:00 (ギアス) 「まあ、奴等にも蟻なりに頭あるだろうからな。本能でアンタ等のヤバさを悟ったんだろう」>クローヴィス
22:01 (ブレンダン) 「迎撃体制を整えてると言う可能性が高いと?」>クローヴィス
22:01 (GM) クローヴィス「それも考えて、見張りをしていたがその様子はなかった」>シル
22:01 (ブレンダン) 「又は逃げる、いやこれは難しいか。」
22:01 (GM) クローヴィス「どちらかと言えば、迎撃の方が可能性が高いだろう」>ブレンダン
22:02 (ギアス) 「こっちは迎撃準備は万端だ、何時でも来いってか……」
22:02 (GM) クローヴィス「待ち受けていることを想定して、遺跡に向かった方が良いだろうな」>ALL
22:03 (デニッシュ) 「上等だ。どうせ全部ぶっ殺すんだから探す手間が省けらあ」
22:03 (シル) 「だね。うん、警戒しながら、だね。気を付けるよっ」>クローヴィス
22:03 (ギアス) 「固まってるなら好都合だ。オレのブリザードで纏めて氷漬けにしてやる」
22:04 (ブレンダン) 「狭い通路で迎撃されるのなら良いのですが……」
22:04 (アルフ) 「……まぁ、相手さんが間抜けにも狭い通路に一直線にいたら、ライトニングお願いしますね」>ギアス
22:04 (アザミ) 遺跡前で隠密再チャレンジしないとw
22:04 (デニッシュ) ところでGM
22:04 (GM) はい
22:05 (アザミ) 或いはこのまま行って遺跡の入り口にピッケルトラップ仕掛けるべきか
22:05 (デニッシュ) 彼らは前に会った時よりも強くなってそうですか?>GM
22:05 (ブレンダン) 「広いところだと向こうの数の利が大きいですな。」>クローヴィス
22:05 (ギアス) 「任せてくれ。そう言うののほうが寧ろオレの得意分野だからな」>アルフ
22:05 (GM) どうでしょう、変わった様子は特にないですね。ただ装備が若干良くなってる気がします>デニッシュ
22:05 (デニッシュ) 一度魔物知識判定に成功すれば、それ以降のセッションでもデータは参照できるはずなんですよ>GM
22:06 (デニッシュ) データが変わってなければ
22:06 (GM) できますよ。ただデータは変わっています<蛮族組
22:06 (デニッシュ) やっぱ強くなってるか・・・
22:06 (アルフ) 「……基本は遺跡の狭いところに誘導して、戦いますかね?挟み撃ちなどは少々恐いですが」
22:06 (アザミ) 彼らのデータ冒険者データだから能力は上がって無くても装備が変わったりしてる可能性
22:06 (GM) 正確に言うと、武器や防具がランクアップしてます。そんだけです>デニッシュ、アザミ
22:07 (デニッシュ) レベルは上がってない?>GM
22:07 (GM) はい
22:07 (デニッシュ) なんとかなるか・・・
22:07 (ギアス) 許可取ればまもちさせてくれるかな?
22:07 (ギアス) まあ、いいか
22:07 (デニッシュ) 是非させてほしいなあ
22:08 (ギアス) だそうですが、許可取れば敵意上げる事無くまもちできたりします?>GM
22:08 (GM) 魔物知識を振るという事は、真偽判定をするのと同義になるという話は説明済みです
22:08 (アルフ) 具体的な能力はいいけど、戦闘スタイルくらいは教えて欲しいかなぁ
22:08 (ブレンダン) 「狭いところで迎撃なら私の後ろにアイスウォールを張って起点魔法で攻撃……と、考えていたんですが」>クローヴィス
22:09 (GM) ただし、皆さんの詳細データも彼等が全把握してよいなら敵対行為抜きで良いですよ
22:09 (GM) つまり相互に互いの戦力を知り合うってことで>ALL
22:09 (ギアス) それでもいい?<こっちのデータ全把握>ALL
22:09 (デニッシュ) 自分は構いませんが>こちらの把握
22:09 (シル) わたしは大丈夫だよー>こちらの把握
22:10 (アルフ) まぁ私もOKかな。
22:10 (アザミ) いいですよ
22:10 (ギアス) 肩を並べて戦う以上、互いの実力知らないで、ってのも不自然だものね
22:11 (ブレンダン) 「横穴の前で待ち構えてる可能性が高いかな?これは。」
22:11 (ギアス) 「なんなら、オレのファミリアを斥候に出しますか?」>ブレンダン
22:12 (GM) どちらにするか決めたら、宣言ください。それと出発も宣言要です>ALL
22:12 (GM) 時間をかければ経過もそれだけ進みます
22:12 (アザミ) さあ、アザミのデータを見て引くがいい
22:12 (ギアス) では、こちらのデータと引き換えに其方の戦力を伺います>GM
22:13 (アザミ) 入り口前でもう一度隠密していいですか<GM
22:13 (ブレンダン) 全開示で>GM、そして早めに出発
22:13 (GM) はーい
22:13 (デニッシュ) 前に戦った時より強くなっていることを知るがいい!
22:13 (シル) 斥候は、リモートドールのほうが安全かと思うけど、どでしょ?>ALL
22:13 (ギアス) 能力開示と同時に出発で。細かい話は遺跡でやろう
22:13 (ギアス) 月舞も遺跡でやろう
22:13 (シル) はーい、了解です
22:13 (アルフ)
入り口近づいたらアザミは隠密。ブレンダンも一応。で、偵察はリモートドールでいこう。ついでにイリュージョンを人形にかけとけば早々バレないさ
22:13 (アルフ) いや、イリュージョンかける分には別にファミリアでも可能か?
22:13 (GM)
22:13 (GM)
22:13 (GM)
22:13 (GM)
22:13 (GM) 【モンスター名】“竜剣士”クローヴィス
22:13 (GM) 【種別】蛮族 【種族】ドレイク(ブロークン)
22:13 (GM) 【モンスターLV】12
22:13 (GM) 【知能】高い 【知覚】五感(暗視) 【反応】中立
22:13 (GM) 【言語】交易共通語、汎用蛮族語、ドレイク語、妖精語
22:13 (GM) 【生息地】さまざま
22:13 (GM) 【知名度/弱点値】17/- 【弱点】なし
22:13 (GM) 【先制値】19 【移動速度】25
22:13 (GM) 【生命抵抗力】18(25) 【精神抵抗力】18(25)
22:13 (GM)
22:13 (GM) 【攻撃方法】魔剣
22:13 (GM) 【命中力】17(23) 【打撃点】2d+18
22:13 (GM) 【回避力】14(21) 【防護点】14
22:13 (GM) 【HP】155 【MP】85
22:13 (GM)
22:13 (GM) 【特殊能力】
22:13 (GM) ○繊細な戦利品
22:13 (GM) 《20点の魔晶石》
22:13 (GM) 《イグニスの魔符》*3
22:13 (GM)
22:13 (GM) 〆妖精魔法11レベル/魔力15(22)
22:13 (GM)
22:13 (GM) ○レ〆魔法適正
22:13 (GM) 《マルチアクション》《魔法誘導》《魔法収束》《魔法制御》《魔法拡大/数》
22:13 (GM)
22:13 (GM) ☆錬技
22:13 (GM) 【キャッツアイ】【ビートルスキン】【ジャイアントアーム】【リカバリィ(7点回復)】
22:13 (GM)
22:13 (GM) レ魔力撃=+15ダメージ
22:13 (GM) 回避力・生命・精神抵抗力-1
22:13 (GM)
22:13 (GM) ○限定竜化
22:13 (GM) 自身が持つ〈剣の結晶〉を消費し、竜人の姿に。額の角が伸びて竜の頭に変じ、背中の羽が大きく進展して、肌は鱗に覆われます。
22:13 (GM) 移動速度と同じ速さで飛行できるようになり、特殊能力「光のブレス」が使用可能。
22:13 (GM) 一度変わると1時間は戻れません。竜化の解除は補助行動で可能です。
22:13 (GM)
22:13 (GM) ○爆光のブレス/15(22)/生命抵抗力/半減
22:13 (GM) 限定竜化の能力を発動すると使用可能。
22:13 (GM) 「射程:50m」「形状:射撃」で、「半径6m/20」の範囲に「威力40+15」点の純エネルギー属性の魔法ダメージを与えます。
22:13 (GM) 連続した手番で使うことはできません。
22:13 (GM)
22:13 (GM) ▼魔晶石20点
22:13 (GM)
22:13 (GM) ▼イグニスの魔符*3 生命・精神抵抗+3
22:13 (GM)
22:13 (GM) ○魔法効果
22:13 (GM) 月の舞(1回行為判定を振り直せる)
22:13 (GM)
22:13 (GM) 【戦利品】
22:13 (GM) 自動 魔剣(不明)
22:13 (GM) 自動 20点の魔晶石(80000G/-)
22:13 (GM) 自動 イグニスの魔符(1000G/-)×3
22:13 (GM) 自動 剣の結晶(200G/-)×12
22:13 (GM) 2~7 竜人の角(500G/赤A)
22:13 (GM) 8~ 美しい竜人の角(4200G/赤S)
22:13 (GM)
22:13 (GM) 【解説】
22:13 (GM)
竜化する力の源である魔剣を失ったドレイクです。かつて蛮族社会から迫害され『棄民の村』で育った過去がある為、自身の力を高めて差別に抗う術を身に着けています。
22:13 (GM) ゾーン、ナディエとパーティを組んで、レーゼルドーン大陸にて傭兵や冒険者稼業をしてきました。
22:13 (GM) “黒き魔導師”の手の者に『黄道魔剣』の捜索と収集を依頼され、仲間たちと共に各地を探索しています。
22:13 (GM)
蛮族の中では珍しく、人族や敵を殺す事を至上としていません。また死ぬまで戦う事も選ばず、敗北を悟れば退却を決断する等、常に仲間たちの命を護ることを優先して行動します。
22:13 (GM)
22:13 (GM)
22:13 (GM)
22:13 (GM)
22:14 (GM) 【モンスター名】“爆砕拳士”ゾーン
22:14 (GM) 【種別】蛮族 【種族】ダークトロール
22:14 (GM) 【モンスターLV】12
22:14 (GM) 【知能】高い 【知覚】五感(暗視) 【反応】中立
22:14 (GM) 【言語】交易共通語、汎用蛮族語、巨人語
22:14 (GM) 【生息地】さまざま
22:14 (GM) 【知名度/弱点値】18/- 【弱点】なし
22:14 (GM) 【先制値】19 【移動速度】21
22:14 (GM) 【生命抵抗力】20(27) 【精神抵抗力】18(25)
22:14 (GM)
22:14 (GM) 【攻撃方法1】魔法の手甲
22:14 (GM) 【命中力】17(25) 【打撃点】2d+18
22:14 (GM)
22:14 (GM) 【攻撃方法2】武器
22:14 (GM) 【命中力】16(24) 【打撃点】2d+16
22:14 (GM)
22:14 (GM) 【回避力】14(21) 【防護点】16
22:14 (GM) 【HP】161 【MP】84
22:14 (GM)
22:14 (GM) 【特殊能力】
22:14 (GM) ○繊細な戦利品
22:14 (GM) 《20点の魔晶石》
22:14 (GM) 《イグニスの魔符》*3
22:14 (GM)
22:14 (GM) ○3回攻撃(二刀流+追加攻撃)
22:14 (GM)
22:14 (GM) 〆神聖魔法11レベル(ダルクレム)/魔力15(22)
22:14 (GM)
22:14 (GM) レ〆魔法適正
22:14 (GM) 《マルチアクション》《魔法拡大/数》
22:14 (GM)
22:14 (GM) レ強化魔力撃=+4命中・+15ダメージ
22:14 (GM) 回避力・生命・精神抵抗力-2
22:14 (GM)
22:14 (GM) ☆限定再生
22:14 (GM) 1日に1回、HPを60点回復
22:14 (GM)
22:14 (GM) ○弱体化
22:14 (GM) 太陽の下にいる限り、命中力・回避力-2
22:14 (GM)
22:14 (GM) ▼魔晶石20点
22:14 (GM)
22:14 (GM) ▼イグニスの魔符*3 生命・精神抵抗+4
22:14 (GM)
22:14 (GM) ○魔法効果
22:14 (GM) 月の舞(1回行為判定を振り直せる)
22:14 (GM)
22:14 (GM) 【戦利品】
22:14 (GM) 自動 魔法の手甲(不明)
22:14 (GM) 自動 20点の魔晶石(8000G/-)
22:14 (GM) 自動 イグニスの魔符(1000G/-)×3
22:14 (GM) 自動 トロールの血(100G/赤A)
22:14 (GM) 2~11 宝石(300G/金A)×1d
22:14 (GM) 12~ 奇妙な聖印(3300G/白S)
22:14 (GM)
22:14 (GM) 【解説】
22:14 (GM) 常に鍛錬と研鑽に励み、強さを追い求めるダークトロールの神官拳士です。
22:14 (GM) 過去に戦った際にクローヴィスを勇者と認め、その仲間となってレーゼルドーン大陸各地で傭兵や冒険者稼業をしてきました。
22:14 (GM) “黒き魔導師”の手の者に『黄道魔剣』の捜索と収集を依頼され、仲間と共に各地を探索しています。
22:14 (GM) 強者との戦いには常に心躍らせますが、自身が主と認めたクローヴィスやナディエを気遣う仲間想いの一面も持っています。
22:14 (GM)
22:14 (GM)
22:14 (GM)
22:14 (GM)
22:14 (GM) 【モンスター名】“吸血の魔術師”ナディエ
22:14 (GM) 【種別】蛮族 【種族】ラミア
22:14 (GM) 【モンスターLV】12
22:14 (GM) 【知能】高い 【知覚】五感(暗視) 【反応】中立
22:14 (GM) 【言語】交易共通語、汎用蛮族語、ドレイク語、魔法文明語
22:14 (GM) 【生息地】さまざま
22:14 (GM) 【知名度/弱点値】19/- 【弱点】なし
22:14 (GM) 【先制値】19 【移動速度】18
22:14 (GM) 【生命抵抗力】16(23) 【精神抵抗力】18(25)
22:14 (GM)
22:14 (GM) 【攻撃方法】牙
22:14 (GM) 【命中力】14(21) 【打撃点】2d+15
22:14 (GM) 【回避力】13(20) 【防護点】9
22:14 (GM) 【HP】125 【MP】109
22:14 (GM)
22:14 (GM) 【特殊能力】
22:14 (GM) ○繊細な戦利品
22:14 (GM) 《20点の魔晶石》
22:14 (GM) 《魔化された岩》
22:14 (GM) 《ぬいぐるみSサイズ》
22:14 (GM) 《イグニスの魔符》*3
22:14 (GM)
22:14 (GM) 〆真語・操霊・深智魔法11レベル/魔力16(23)
22:14 (GM)
22:14 (GM) ○レ〆魔法適正
22:14 (GM) 《魔法誘導》《魔法収束》《魔法制御》《魔法拡大/数》《クリティカルキャスト》《ワードブレイク》
22:14 (GM)
22:14 (GM) ☆変化解除
22:14 (GM) 一瞬で下半身を大蛇の姿に戻す事ができます。
22:14 (GM) 命中力・回避力・生命・精神抵抗値+1、最大HP・MP+5。尻尾での攻撃が可能。
22:14 (GM)
22:14 (GM) ○ラミアの吸血
22:14 (GM) 牙の攻撃が命中してダメージを与えた場合、吸血が可能。
22:14 (GM) 与ダメージ分、HPが回復。また1日に1回はMP回復を選択できます。
22:14 (GM)
22:14 (GM) ▼魔晶石20点
22:14 (GM)
22:14 (GM) ▼イグニスの魔符*3 生命・精神抵抗+2
22:14 (GM)
22:14 (GM) ○魔法効果
22:14 (GM) 月の舞(1回行為判定を振り直せる)
22:14 (GM)
22:14 (GM) 【戦利品】
22:14 (GM) 自動 20点の魔晶石(8000G/-)
22:14 (GM) 自動 魔化された岩(2000G/-)
22:14 (GM) 自動 魔化された青銅(4000G/-)
22:14 (GM) 自動 イグニスの魔符(1000G/-)×3
22:14 (GM) 2~4 なし
22:14 (GM) 5~8 奇妙な首飾り(160G/白S)
22:14 (GM) 9~ 妖魔の腕輪(500G/白S)
22:14 (GM)
22:14 (GM) 【解説】
22:14 (GM) クローヴィスの相棒にして恋人である、ラミアの魔術師です。
22:14 (GM) 彼と仲間に加わったゾーンと3人で、長い間レーゼルドーン大陸各地で傭兵や冒険者稼業をしてきました。
22:14 (GM) “黒き魔導師”の手の者に『黄道魔剣』の捜索と収集を依頼され、仲間と共に各地を旅しています。
22:14 (GM)
普段は人間の姿を取っていて、休息時以外に大蛇の下半身の姿を見せることは稀ですが、仲間が窮地に陥った場合は躊躇うことなく元の姿に戻ります。
22:14 (GM)
22:14 (GM)
22:14 (GM)
22:14 (GM)
22:15 (GM) 三人のデータを張りました。それでは出発しますね
22:16 (GM)
22:16 (GM)
22:16 (GM)
22:16 (GM)
22:16 (GM)
22:16 (GM)
22:16 (GM)
22:16 (GM)
22:16 (GM) ★遺跡へ……
22:16 (GM)
22:16 (GM)
22:17 (GM) まずは向かう際の隊列を決定してください。
22:17 (GM) トピックを操作の上どうぞ。蛮族組はゾーンが前列、ナディエが中列、クローヴィスが後列に加わります
22:17 (GM) ナディエは出発前にロックゴーレムを作成しました。それも隊列に加えてください>ALL
22:17 (GM)
22:19 (アザミ) 私は隠密った後は皆の前か後ろからついて行きますね
22:21 (シル) あ、入る前に、月の舞(サモンフェアリー)いいですか?>GM
22:21 (GM) どうぞ
22:22 (シル) 2d6 サモンフェアリー行使
22:22 (GM) シル -> 2d6 = [1,2] = 3
22:22 (アザミ) 遺跡前で隠密再度行います
22:23 (シル) MP:55/60 魔晶石5点 9→8個
22:23 (ブレンダン) 私中衛で前衛と後衛の間3mにしてくださいな。
22:23 (アルフ) シル、ギアス、アルフは真ん中かな
22:23 (シル) アザミさん、ブレンダンさん、デニッシュさんへまず、月舞行きます
22:23 (デニッシュ) ゾーンと並んで前衛で行きます>GM
22:23 (ブレンダン) 私はいいよー>月舞
22:23 (アルフ) なら、アザミは殿かな
22:24 (シル) 変更、アザミさん、デニッシュさん、アルフさんへまず
22:24 (ギアス) ギアスは真ん中だね
22:24 (シル) 2d6 月の舞行使>アザミ
22:24 (GM) シル -> 2d6 = [6,6](6ゾロ) = 12
22:24 (ギアス) ここでw
22:24 (シル) 2d6 月の舞行使>デニッシュ
22:24 (GM) シル -> 2d6 = [3,4] = 7
22:25 (シル) 2d6 月の舞行使>アルフ
22:25 (GM) シル -> 2d6 = [5,6] = 11
22:25 (シル) 無駄に高い…。
22:25 (ギアス) サモンフェアリー行使済みですな
22:25 (ギアス) あ、3回分いるのか
22:25 (アザミ) あ、再度隠密していいでしょうか?<GMです
22:26 (GM) どうぞ>アザミ
22:26 (シル) もう一回、サモンフェアリーでドゥナエ呼びますね>GM
22:26 (GM) はーい
22:26 (アザミ) 2d+12+2+1 隠密
22:26 (GM) アザミ -> 2d+12+2+1 = [6,4]+12+2+1 = 25
22:26 (アザミ) よし
22:26 (ギアス) 今度はお高い
22:26 (GM) アザミもどの位置にいるかは隊列に記入してください
22:26 (シル) 2d6 サモンフェアリー行使
22:26 (GM) シル -> 2d6 = [5,6] = 11
22:26 (シル) 2d6 月の舞行使>ギアス
22:26 (GM) シル -> 2d6 = [5,4] = 9
22:26 (シル) 2d6 月の舞行使>シル
22:26 (GM) シル -> 2d6 = [3,4] = 7
22:26 (アザミ) 前列でいいかな?
22:27 (アザミ) 其れともちょっと前を先行しようか?
22:27 (シル) もう一回出来るけど、いる人ー>月舞
22:27 (デニッシュ) アザミ先行だとありがたいですね
22:28 (デニッシュ) 敵に発見される前に発見できる
22:28 (アザミ) では最前列からちょっと前かな
22:28 (シル) 忘れ物… MP:50/60 魔晶石5点 8→7個
22:29 (デニッシュ) これ蛮族チームのこと信じてないとできない隊列ですよね
22:29 (ギアス) 今更だよね
22:29 (シル) でも、信じてるからできることだよね
22:29 (ギアス) これで掌くるんする様な奴等じゃ無いとは思う
22:29 (ブレンダン)
22:29 *ブレンダン topic :
アザミ-?m-デニッシュ・ゾーン-3m-ブレンダン・ナディエ・シル・ギアス・アルフ-3m-ゴーレム・クローヴィス
22:29 (ブレンダン)
22:29 (ブレンダン) こう?
22:30 (アルフ) ですです>隊列
22:30 (GM) アザミとデニッシュたちの距離も確定してください
22:30 (ブレンダン) 3m以内なら庇える
22:30 (ブレンダン) アザミンどうします?
22:30 (アザミ) 3か5ですかね?10でも足払いで動けますけど
22:30 (アザミ) 足捌きな
22:30 (ギアス) 《足さばき》ねw
22:31 (アルフ) 10mが良いと思うな
22:31 (デニッシュ) 戦闘データだと表記されてないけど、ゾーンってスカウト能力あるんですか?>GM
22:31 (ギアス) 《足さばき》で行けるなら10mでいいんじゃないかな
22:31 (ブレンダン) じゃ7m先行で。10mでブレンダンの所帰ってきて(笑)
22:31 (GM) 蛮族なので、ふつーに感知はできるよ<スカウト的な
22:32 (デニッシュ) 隠密は?>GM
22:32 (GM) ない<隠密
22:32 (デニッシュ) コソコソするのは苦手なのか…
22:32 (アザミ) 蛮族は何故か感知できるけど(先制値)隠密的な能力は特殊技能で持ってないと持たない
22:32 (ギアス)
22:32 *ギアス topic :
アザミ・軍曹-7m-デニッシュ・ゾーン-3m-ブレンダン・ナディエ・シル・ギアス・アルフ-3m-ゴーレム・クローヴィス
22:32 (ギアス)
22:32 (ギアス) こんな感じで
22:32 (GM) ダクトロだからね。常に堂々と戦うし(笑)
22:33 (デニッシュ) まあそうだろうなあw
22:33 (ブレンダン) あ、アザミに望遠鏡、渡しておこう
22:33 (GM) えっと7mで確定でいいのかな?
22:33 (アザミ) アザミが皆の前から消え去り前方から声がします
22:33 (アザミ) いいですよ
22:34 (ギアス) 7mで良いですよね
22:34 (アザミ) 「先導するよ・・・」(姿なき声
22:34 (GM) 先導の仕方は?>アザミ
22:35 (GM) ごめんなさいね、細かく確認してから進めます
22:35 (アザミ) 誰か頑張ってw
22:35 (ギアス) アザミン、軍曹持ってて
22:35 (アザミ) 軍曹でギアス経由か
22:35 (ブレンダン) 遺跡の中であってます?>GM
22:35 (GM) いいえ、まだ出発したばかりです>ブレンダン
22:36 (ブレンダン) 分かりました
22:36 (ギアス) うん、アザミンの位置を軍曹で知りつつ、ギアスが方向指示を出します
22:36 (ブレンダン) 足跡追跡じゃー
22:36 (シル) なるほどね。アザミさんにナビゲーションつけてる感じか
22:36 (ギアス) そうそう、前回のセッションで蜘蛛ファミリアの有用性を知ったのです
22:36 (ブレンダン) 出来ますか?足跡追跡>GM
22:37 (GM) できます<足跡追跡
22:37 (GM) 了解。アザミは先行しますが。特に何か使用するアイテムはありますか?
22:37 (ブレンダン) 望遠鏡渡しておきたい。>GM>アザミに
22:37 (GM) はいはい
22:38 (GM) 使います?<望遠鏡>アザミ
22:38 (アザミ) 望遠鏡受け取ります
22:38 (ギアス) おk
22:38 (アザミ) 入り口を警戒する敵意味で?
22:38 (アザミ) 其れとも入ってから<望遠鏡使う
22:38 (GM) どちらにします?
22:39 (ブレンダン) まだ出発したばかり?
22:39 (GM) はい
22:39 (アザミ) 一応入り口確認しときます?<皆さん
22:39 (ギアス) しときましょう>アザミン
22:39 (デニッシュ) お願いします>アザミ
22:39 (ブレンダン) 足跡追跡しながら遺跡を目指すで認識OKです?>GM
22:39 (アルフ) 遠目で入り口の様子は一度見た方が良いだろうね
22:40 (アザミ) では入り口が見える位置から望遠鏡チェックの時間だ!
22:40 (ブレンダン) 入り口見てくれー。アザミン!
22:40 (GM) そうなります。合っています。今それに加えてアザミが何をするかを確認しています>ブレンダン
22:40 (ブレンダン) はーい
22:41 (GM) 了解
22:41 (GM) 入口が見える位置で望遠鏡を使用する旨把握したので、話を進めます
22:42 (GM)
22:42 (GM)
22:42 (GM)
22:42 (GM)
22:42 (GM)
22:42 (GM)
22:42 (GM)
22:42 (GM)
22:42 (GM) ★遺跡への入り口前
22:42 (GM)
22:42 (GM)
22:42 *GM topic :
フォルミカたくさん-100m-アザミ・軍曹-7m-デニッシュ・ゾーン-3m-ブレンダン・ナディエ・シル・ギアス・アルフ-3m-ゴーレム・クローヴィス
22:42 (GM)
22:42 (GM) 横穴の入口より少し先に、フォルミカがまるで軍隊の様に陣を張っています
22:42 (GM) 待ち受けているのは屋外です。遺跡内ではありません>ALL
22:42 (GM)
22:42 (ブレンダン) やっぱりかー
22:42 (ギアス) たくさんwww
22:42 (シル) そーきたか…
22:43 (デニッシュ) たくさんって・・・
22:43 (ギアス) 「オレ…多分暫く普通のアリも見たくなくなりそう…」
22:43 (シル) 「うぅ、わたし、昆虫とか苦手なんだよぉ…」
22:43 (ブレンダン) 「広いところに集まってるな、やはり。(小声)」
22:44 (デニッシュ) 「そうきたか・・・」
22:44 (シル) 「強行するのは、自殺行為だよね…」
22:44 (ギアス) 「さて、どうすっかな…コレを10人(軍曹ゴーレム除く)で何とかするってのは流石にねぇぞ…」
22:44 (GM) それと望遠鏡を持っているアザミに限り、危険感知を要求します
22:44 (ギアス) もしかして、望遠鏡の金属反射で気づかれるとかそういう?
22:45 (GM) さぁ? ともかくアザミのみにチェックは要求します。他の人は判りません
22:49 (アザミ) 2d+8+3
22:49 (GM) アザミ -> 2d+8+3 = [1,5]+8+3 = 17
22:50 (アザミ) 足りそうにないなら月舞も考慮します
22:50 (GM)
22:50 *GM topic :
フォルミカたくさん-50m-左右離れた所にそれぞれ伏兵-50m-アザミ・軍曹-7m-デニッシュ・ゾーン-3m-ブレンダン・ナディエ・シル・ギアス・アルフ-3m-ゴーレム・クローヴィス
22:50 (GM)
22:50 (アザミ) おっと・・・
22:50 (デニッシュ) まだいるのか・・・
22:50 (シル) …なるほどね
22:51 (GM) アザミが望遠鏡を持っていたおかげで、先へ進むと左右に伏兵の罠が待っていると気付きました
22:51 (ギアス) 軍曹「つんつん」(何が見えたか教えて、って
22:51 (アザミ) 敵部隊沢山と伏兵と罠があると伝える
22:51 (ギアス) 「………ヤヴェ」(冷や汗
22:52 (ギアス) 「遺跡の前に数えるのも嫌んなるくらいのフォルミカと、その両翼に伏兵潜ませてやがる」>蛮族含めてALL
22:52 (GM) クローヴィス「やはり待ち伏せていたか」
22:53 (シル) 「…こんなにたくさんのアリが……」
22:53 (デニッシュ) 「ちいとばかし多いな…」
22:54 (GM)
数ですが。正面はザっと100体ぐらい、左右の伏兵はそれぞれ20体ぐらいずつです。いずれも指揮官らしきフォルミカが別にいます>アザミ
22:54 (アザミ) 「油・ジェル・炎・上空・着火」(と蜘蛛ちょんちょんしながら交信します
22:54 (デニッシュ) 20体ならいけるな
22:55 (アザミ) 追加の情報も伝えます
22:55 (デニッシュ) なんとか分断して各個撃破したいところだが…
22:55 (ブレンダン) 倒してる間に、増援100体ですな。>デニッシュ殿
22:56 (ギアス)
「正面の数は100体。伏兵はそれぞれ20体でいずれも指揮官らしきフォルミカが居るのと…アザミねーさんがいうには、上空から油とフレイムジュエルを撒いて、油で着火したらどうか、って」>蛮族含めALL
22:56 (デニッシュ) 「できるのか?」>ギアス
22:57 (ギアス) 「……フライト使える人。オレは使えるし、多分ナディエさんも使える筈だ」>ALL
22:57 (ブレンダン) 「増援が巣から出てくるだけだと思うがな。多分死なないし。それだけだと」
22:57 (ブレンダン) 「もう一押し欲しい」
22:57 (ブレンダン) 「やるなら」
22:58 (GM) クローヴィス「そうだな……」
22:58 (GM) では、ブレンダン。冒険者知力どうぞ
22:58 (ブレンダン) 2d+17 冒険者+知力B
22:58 (GM) ブレンダン -> 2d+17 = [4,5]+17 = 26
22:58 (ギアス) 高いw
22:59 (シル) すごい高かった
22:59 (デニッシュ) 基準値からして高いもんなあ
22:59 (GM) 成功。ここは谷底で左右は切り立った崖状態です。上までの距離はだいたい50m程度あります>ブレンダン
22:59 (ブレンダン) おおー
23:00 (デニッシュ) 崖崩れを起こすとか?
23:00 (アザミ) 入り口を埋めないように崩すのが難しそうですが有効でしょうね
23:00 (ブレンダン) それだと、埋まるなー>入り口
23:01 (ブレンダン) 落石とか良いじゃない?
23:01 (ギアス) 何かで爆発させるとか?
23:01 (シル) ファイアーボールあたりとか?
23:01 (アザミ) 取り敢えず別動隊の排除ですね
23:01 (アザミ) 問題はどうやって50m上まで登るか
23:01 (アルフ) 大きめの岩をデーンて落とす感じ?
23:01 (ギアス) 【ウォール・ウォーキング】で登るとか?
23:02 (デニッシュ) 入り口が埋まっても向こうが勝手に掘ってくれそうだけど
23:02 (ブレンダン) 見つからないように昇るのが難しい
23:02 (アルフ) 登るのは一度離れてから登る感じかな
23:02 (アザミ) 掘ってくれるだろうけどその場合多分入り口を同じ位置にはしないでしょうね、埋まった場所から谷経由して他の地点に穴を作る筈
23:02 (GM) よく考えて、どうするかを皆さんで決めてください。決断したら宣言してくださいな>ALL
23:03 (ギアス) 【イリュージョン】で姿を隠して、【ウォール・ウォーキング】で登って…
23:03 (シル) 上るなら、離れてからですね。
23:03 (ブレンダン) 「周りは切り立った崖か……。」
23:03 (アルフ) 300m位離れて、死角になってるところから登る。位置を確認してから上から落石攻撃って感じ?
23:03 (アザミ) 速攻倒さないと対岸の伏兵にバレそうですね
23:03 (ギアス) 同軸で姿を隠して【フライト】で飛んで油を撒いて
23:04 (アザミ) これ・・・敵の司令官を暗殺でも良さげ?GMも態々別個で指令の個体が居るって言ってたし
23:04 (ギアス) 岩を落とすのと同時に、油と
23:04 (デニッシュ) 左右の伏兵って崖の上にいるんですか?>GM
23:04 (GM) いいえ、全部谷底ですよ
23:04 (アザミ) あ、そうなのか
23:04 (デニッシュ) 飛び道具を持ってるわけでもなさそう
23:04 (アザミ) では上から落とすのが速いな
23:04 (ブレンダン) ですねー
23:05 (ギアス) 多分蛮族組が加わったから、彼等を活用する手段も考えたい所だ
23:05 (ギアス) 多分いらないね
23:06 (ギアス) もし、やるんならタイミング合わせにファミリア使えるね
23:06 (アザミ) じゃあ皆に上登って貰ってアザミは此処から観測かな?
23:06 (アザミ) 本隊と伏兵に50mの差があるから
23:06 (アザミ) 同時には岩攻め難しそうだし
23:07 (アルフ) 別働隊も左右離れてるしね
23:07 (シル) 片方はできても、片方は難しい、か
23:07 (GM) 本隊と伏兵同時に攻撃となると、手勢を三つに分けないと無理です
23:08 (ブレンダン) まぁ本隊削らないとねー。100体は無理
23:08 (ギアス) アザミンにここから状況を見て貰って、飛べる面子で飛んで油落とし火責め+岩落としを同時に行う…出来るかなあ
23:08 (アザミ) 本隊を岩攻めして動揺した所にネットと油ジェル火炎で片方を封じてもう一方を強襲
23:08 (シル) 20体なら、ブリザードの範囲で行けるかな?
23:08 (シル) 足りなかったら、アイスストームでの援護もできますよー
23:08 (デニッシュ) 例えばですが、ファイアボールをがけの途中にぶち込んだとして大規模な崖崩れを起こせそうですか?>GM
23:08 (アザミ) 敵が指揮してるだろうから優先してその司令官を狙い殺す
23:09 (ギアス) ブリザードなら20体まで巻き込めますね
23:09 (GM) 威力によりますね。しょぼいダメージだと、ただそこで爆発するだけです>デニッシュ
23:10 (ブレンダン) 難しいと考えよう。>FBでがけ崩れ
23:10 (ギアス) そんな都合よくは回らんよね
23:10 (シル) ですね。賭けるにはちょっと分が悪いですしね
23:10 (ギアス) 分の悪い賭けは嫌いじゃ無いとは言うけど、分が悪過ぎる
23:10 (デニッシュ) 不確実な方法は避けたいなあ
23:11 (ブレンダン) 油を岩に塗って炎の岩石落とししたいなー
23:11 (ブレンダン) 時間掛かるから無理だな
23:12 (デニッシュ) 全部を一網打尽…は無理としても、本隊と待ち伏せ隊を分断はしたいなあ
23:12 (アザミ) 岩落としと別動隊片方封じるネット火炎が適正?
23:13 (ブレンダン) さて、アザミンに戻ってもらって、一度移動かな?
23:13 (ギアス) フォルミカ20体程度はこっちで相手するか
23:13 (ブレンダン) 先に
23:13 (シル) 移動が先のほうがいいと思うな
23:13 (ギアス) そうね、一旦合流しよう
23:13 (アザミ) あ、この岩場を渡る様に糸通しとくのどうします?
23:13 (デニッシュ) 待ち伏せ隊同士の距離はどのくらいですか?>GM
23:13 (アザミ) 足が引っ掛かる位置で
23:14 (ブレンダン) 問題は岩があるかどうかかな?
23:14 (GM) 30m程度ですね<左右幅>デニッシュ
23:14 (シル) トラップ、かけれるならお願いしたいかも>アザミさん
23:14 (ギアス) うん、あそこまで大量に用意したトラップだ。使わない手はない
23:14 (ブレンダン) 昇ってくる相手に投石でも十分かも知れないけど。
23:15 (デニッシュ) 片方に戦闘しかけても2Rで駆けつけてくるか…
23:15 (ギアス) 20体を2RKO…流石にきちぃな
23:16 (アザミ) なるべく近づいた位置かこの現地点かどっちが良いと思います?(50m地点
23:16 (シル) 氷の範囲魔法は、ナディエさん合わせて3人?
23:16 (ギアス) GM、クローヴィス達の協力はどこまでなら得られます? 無論頼りきりと言う訳ではないですが>GM
23:16 (GM) できる事なら。内容によります
23:16 (シル) んー、余り接敵して気付かれたらシャレにならないから、現地点かなぁ…>アザミさん
23:17 (ギアス) クローヴィスも妖精魔法が使えるからなあ
23:18 (シル) あ、11レベルなら、つかえるか…
23:18 (アザミ) 現地点でいいなら蟻の脚が丁度掛かる様な高さに糸を張っていきます
23:18 (アルフ) それでお願いします>アザミ
23:18 (ギアス) 現地点で良いと思います>アザミン
23:18 (アザミ) トラップ設置いいでしょうか?<GM
23:19 (GM) はい、隠密は解けますが良いですか?
23:19 (シル) ……あ、それ、まずいかも。
23:19 (アザミ) む・・・そうか隠密しながらは難しいです?
23:19 (ギアス) 隠密が解けるのはアカンな
23:20 (ブレンダン) ここから少し離れて崖の上にイリュージョンとウォールウォーキング掛けて移動する?>ALL
23:20 (GM) 無理ですね<隠密しながら
23:20 (アルフ) 隠密は最優先ですね
23:20 (アザミ) おk
23:20 (アザミ) では糸はまた今度で
23:20 (アザミ) 取り敢えず混乱に乗じて暗殺する機会をうかがっておきます
23:20 (アザミ) 皆さんが上空から攻めるタイミングの前でちょっとずつバレない程度に距離詰めときます
23:20 (アルフ) 離れた場所でフォルミカ達から死角になりそうな崖はありますか?>GM
23:21 (ブレンダン) ん?ロックゴーレム転がせば良いんじゃないか?
23:21 (アザミ) あ全員に道具の受け渡ししなきゃだからいったん戻らないとw
23:21 (ギアス) どっちにしろ戻らなきゃならないんじゃないかw
23:21 (ギアス) ロックゴーレムを落石代わりに使うのかw
23:21 (シル) …岩の代わりか。でも、それ面白そう
23:22 (GM) あります。少し突き出た場所という意味でしたら>アルフ
23:22 (ギアス) 或いはゴーレムに上で暴れて貰って、諸共に、とか?
23:22 (ブレンダン) どのくらいだっけ?大きさ。>ゴーレム
23:23 (GM) 2部位です
23:23 (ギアス) 3m前後
23:24 (アルフ) 上に上って落とせそうなもの集めて一斉に落とすとかかなぁ
23:24 (ギアス) 3mの岩…
23:24 (ブレンダン) 3mの岩か。
23:24 (シル) ロックゴーレムを組み合わせて6mとかできないかなぁ…
23:24 (ギアス) 中々デカいよね。ロックゴーレムに色々満載して、神風して貰うって感じ?
23:24 (デニッシュ) 完全に玉砕する勢いで落とせば
23:24 (アザミ) 神風ゴーレム
23:24 (デニッシュ) かなりの被害になりそう
23:25 (ブレンダン) イリュージョン+フライトで真上に。更にフレイムジェルとか持たせればOK。
23:25 (GM) まぁ、50m落下したら。真下はすんごい事にはなると思います<ロックゴーレム
23:26 (デニッシュ) フレイムジェルとか油とかも満載して火をつけてGOとか
23:26 (ギアス) いいねw
23:26 (デニッシュ) 被害はさらに広範囲に広がるでしょう
23:26 (アザミ) 飛び散れジェルと油
23:26 (デニッシュ) 焼夷弾ですよ
23:26 (シル) ゴーレム焼夷弾
23:26 (ギアス) 周瑜とか陸遜とかもこんな気持ちだったのかなw
23:26 (アザミ) 知ってるかフレイムジェルはアルコールがないと落ちない
23:27 (ブレンダン) とりあえず、崖の上に行きますか?
23:27 (アルフ) ですね。死角になりそうな所があるらしいので
23:27 (シル) そですね。崖上に行ってから詰めましょうか
23:27 (アザミ) 逝こう逝こう
23:27 (ギアス) 逝くなw
23:27 (アザミ) 皆の地点に隠密のまま戻ります
23:27 (アルフ) 念のためその場所まで行って、そこからフライト&イリュージョンですかね?
23:27 (ギアス) そうだね
23:27 (ギアス) んで、作戦をクローヴィス達と詰めよう
23:28 (ブレンダン) 「ここから少し離れて崖の上に行きましょう(小声)」>ALL
23:28 (ギアス) 「OK(小声)」>ブレンダン
23:28 (シル) 「うん、わかったよ(小声)」
23:29 (アザミ) 此処から隠れられて落石を落とせる位置の崖に移動
23:29 (ブレンダン) 「アザミさんも行きますか?(小声)」
23:29 (アルフ) とりあえず、フォルミカからの死角になっている位置からイリュージョンかけて、フライトorウォールウォーキングで崖の上に>GM
23:29 (アザミ) 「此処にいます(姿なきコゴエ)」
23:30 (ギアス) 「…アザミねーさん、心臓に悪いから」
23:30 (GM) 死角になってる崖上はありますが、谷底はありません。単に距離を取るしか方法はないです>アルフ
23:30 (アルフ) あ、了解
23:31 (アルフ) なら、とりあえず万が一のことも考えて、100~300m追加で離れてから登ろう
23:31 (アザミ)
フォミルカの死角になっている位置から崖を魔法で登り其処から本隊に対して岩を落とせる位置に隠て移動し、イリュージョンとフライトを掛けた道具満載のゴーレムで奇襲をかけるです(詳細
23:32 (ブレンダン) やる前に石を集めたいね。
23:32 (GM) 魔法は何を使うのでしょう?<登る
23:32 (デニッシュ) 崖上から落とすならイリュージョンもフライトもいらないんじゃ?
23:32 (ギアス) 逆にフライトでゴーレム飛ばせますか? 崖上まで持って行くのに>GM
23:33 (ブレンダン) 本隊の真上に落としたいなーと>デニッシュ殿
23:33 (ギアス) もしくは【ウォール・ウォーキング】でも>GM
23:33 (GM) どちらですか?
23:33 (GM) 曖昧にせずはっきり決めてください
23:34 (デニッシュ) 2部位なら2倍拡大でできるはず
23:34 (ブレンダン) どっちが消費少ないです?>フライト、ウォーキング
23:34 (GM) どちらにするかによって、多少判定が変わります
23:34 (ギアス) 【ウォール・ウォーキング】は消費3
23:34 (ギアス) 【フライト】は8
23:35 (ブレンダン) 3分だったっけ?
23:35 (ギアス) ブレンダン的には本隊の真上から落としたい感じ?
23:35 (ブレンダン) うん
23:35 (アザミ) 多分コッソリ移動だとウォーキングの方が良さげ
23:35 (ギアス) 【フライト】は1時間の効果時間があるから
23:36 (ギアス) 【ウォール・ウォーキング】は3分
23:36 (ブレンダン) 多分崖上から落としただけだとそこで壊れるだけになりそう。
23:36 (ギアス) 【フライト】にしておけば効果時間に関しては問題ないけど
23:37 (デニッシュ) 正確に落とした方が効果は大きいか
23:37 (ギアス) 移動速度も150m/R
23:37 (ブレンダン) そう>デニッシュ殿
23:37 (ギアス) 【フライト】の方が良さそうだな
23:37 (デニッシュ) どうせ落とすなら最初からフライト一回の方が良さそう
23:38 (ギアス) 【イリュージョン】と【フライト】を掛けたロックゴーレムに危険物満載して、本隊の真上に浮かべて、落下、かな
23:38 (シル) ですね。フライトで、最後突貫してもらいますか?
23:38 (アルフ) ゴーレムはそれでいいかもですね。私達も一応崖の上にはいきます?
23:38 (デニッシュ) で、混乱してるところに我々が襲撃?
23:39 (ギアス) アザミン、ゴーレムに積載する危険物を選定してくだされ
23:39 (ブレンダン) みんな移動速度一緒ならイリュージョンでバラけることも無いかな
23:39 (ギアス) オレ達は下で良いんじゃないかな
23:39 (シル) ですね。爆発見届けてから、強襲、かな?
23:39 (ブレンダン) いや、上攻撃した方が地の利はある。
23:40 (アザミ) 油とフレイムジェルとランタンとランタンの中に火種用の火の羽かな
23:40 (ギアス) 谷の上は50m離れてるけど…行けます?
23:40 (ブレンダン) 昇ってきたのに的確に攻撃できるはず
23:40 (アザミ) 落ちた衝撃でボン!
23:40 (デニッシュ) 登ってきてくれたらいいんだけど・・・
23:41 (ブレンダン) 一気に50mは無理でしょ
23:41 (シル) 登坂になりますもんね。
23:41 (ブレンダン) 昇ってこないなら岩を転がせばいい
23:41 (ブレンダン) 投石でも可
23:41 (ギアス) それで行きますかね?
23:42 (デニッシュ) 崖上に転がせる岩がたくさんあったらその案がいいですね
23:42 (デニッシュ) 確認した方が良さそう
23:42 (ギアス) では、確認
23:42 (ブレンダン) 丸太でも可。
23:42 (ブレンダン) まぁ時間は無さそう>丸太
23:42 (GM) 確認するなら、誰かが崖上まで行く必要があります
23:43 (GM) 谷底からは確認できません
23:43 (デニッシュ) フローティングアイがよさそう
23:43 (ブレンダン) そのままだと見つかる
23:43 (ギアス) フローティングアイで見て貰おう
23:43 (デニッシュ) 念のためイリュージョンで隠して
23:43 (ブレンダン) うん
23:44 (ギアス) 時間が掛かって良いなら軍曹出すけどね
23:44 (ギアス) …流石に掛かり過ぎるか
23:44 (シル) さすがに、そこまで時間はかけられないと思うの
23:44 (ブレンダン) まぁとりあえず離れよう、100mくらい
23:44 (ギアス) 離れよう
23:44 (ブレンダン) もっとかな
23:45 (アルフ) 200mは最低でも離れよう
23:45 (シル) 200mくらいなら大丈夫じゃないかな?
23:45 (GM) 宣言は>GM付きでお願いします
23:45 (ギアス) 一度隊列弄りますね。先頭から200mで良いとして
23:45 (ブレンダン) 「一度下がります、良いですか(小声)」>ALL>バルバロス組
23:46 (シル) 「おっけーです(小声)」
23:46 (GM) 蛮族たちは承諾しますよ>ブレンダン
23:46 (ギアス) 前中後衛の括りもいったん外そう
23:46 (ブレンダン) はい
23:46 (ギアス) 「OK」
23:46 (ブレンダン) じゃ200mでいいかな?>ALL
23:46 (アザミ) 無言の了承
23:46 (アザミ) おkです
23:46 (デニッシュ) 「よし(小声)」
23:46 (ギアス) いいです
23:46 (シル) うん、大丈夫です
23:46 (GM) それは蛮族組は拒否します<前中後衛の括り>ギアス
23:47 (ギアス) ならそれならそれでいいです>GM
23:47 (ブレンダン) じゃ200m離れます>GM
23:48 (GM)
23:48 *GM topic :
フォルミカたくさん-50m-左右離れた所にそれぞれ伏兵-200m-アザミ・軍曹-7m-デニッシュ・ゾーン-3m-ブレンダン・ナディエ・シル・ギアス・アルフ-3m-ゴーレム・クローヴィス
23:48 (GM)
23:48 (GM) 視界外になったので、フォルミカの様子は現状分かりません
23:49 (GM) ともあれ、一度離れました
23:49 (ギアス) それじゃあ、順々に宣言して行こうか
23:49 (デニッシュ) それはそれで怖いな
23:49 (ブレンダン) で、フローティングアイ使ってイリュージョンでいく?
23:49 (デニッシュ) それで>フロイリュ
23:50 (ブレンダン) ではナディエ、お願いします。
23:50 (ギアス) では、フローティングアイに【イリュージョン】を行使し、崖上の様子を探りに行きます>GM
23:50 (GM) はーい
23:52 (GM) 2d+17 ナディエ、フローティングアイ
23:52 (GM) GM -> 2d+16 = [5,5]+16 = 26
23:54 (GM) 2d+19 イリュージョン
23:54 (GM) GM -> 2d+16 = [6,1]+16 = 23
23:54 (GM) では、イリュージョンにより見えなくなったフローティングアイが崖上へ
23:55 (GM)
ナディエ「……少し時間をかければ、それなりの大きさの岩は崖上に点在していて、集めて同時に落とすことはできそうね……でも、一番威力ありそうなのはロックゴーレム投下でしょうけど」>ALL
23:55 (デニッシュ) これなら全員崖上の方が良さそうかな?
23:55 (ブレンダン) ですね。
23:56 (ギアス) だね
23:56 (シル) ですね
23:56 (デニッシュ) 総がかりで岩を集めて順次落としてくって感じで
23:56 (アザミ) うえいくよー
23:56 (ギアス) 最悪数拡大して【ウォール・ウォーキング】掛ければ、崖でも戦えるな
23:56 (ブレンダン) 伝えてくだされー。>ナディエ殿
23:57 (デニッシュ) 崖の上にまで伏兵・・・いませんよね?>GM
23:57 (GM) ナディエが見る限りはいませんでした<別のフォルミカ>デニッシュ
23:58 (ギアス) オレ達が崖上上がるのは【ウォール・ウォーキング】でいいかな
23:58 (デニッシュ) ウォーキングでいいでしょう
23:58 (シル) うん、ウォーキングで上がりましょう
23:58 (ギアス) それじゃあ【ウォール・ウォーキング】しようか、その前に
23:58 (GM) ナディエ「それなりの岩はあるけど、点在していて集めるのには時間がかかりそうね。でもゴーレムより大きいものはないわ」
23:58 (デニッシュ) 「あったとしても簡単には動かせねえだろ」
23:59 (ブレンダン) 「そうですか。了解です」
23:59 (デニッシュ) それじゃあ上がろうか?>ALL
23:59 (シル) そですね、上がりましょうか
23:59 (GM) あ、蛮族組は3人ともナディエのフライトを選択しますので。メンバー外して結構です<ウォーキング
23:59 (ギアス) 流石だなあ
23:59 (GM) というか、フライトだと2度かける必要がなくなるからね
00:00 (GM) 2d ナディエ、フライト3倍消費
00:00 (GM) GM -> 2d = [3,3] = 6
00:00 (GM) かかり
00:00 (ブレンダン) 崖の崩れそうも無いところ探せますか。>GM>そこ昇りたい
00:01 (ギアス) では数拡大【ウォール・ウォーキング】を…7人かな
00:01 (デニッシュ) それでもMP消費はウォーキングの方が少ないしいいでしょ
00:01 (アザミ) 降りる時は飛ぶぜ(アザミ
00:01 (GM) 崖上で襲われた時の事を考えてるんだよ。彼等はね<フライト
00:01 (ブレンダン) なるほど
00:01 (シル) なるほどです
00:02 (ギアス) 「羨ましいよ、ナディエさん…オレには同じ手段を使うには其処までの精神力はねぇからな」>ナディエ
00:02 (GM) ナディエ「崖上で戦闘になった時、または降りて戦闘する際にまた魔法を打つ手間が惜しいからよ」
00:03 (ギアス) と言う訳で7倍拡大。9点石で3人分、残り12点を自前で支払い【ウォール・ウォーキング】
00:03 (ギアス) 2d+16 【ウォール・ウォーキング】行使
00:03 (GM) ギアス -> 2d+16 = [1,5]+16 = 22
00:03 (ギアス) はい、全員掛かった
00:03 (ギアス) 【MP】50/62
00:04 (ブレンダン) イリュージョンよろしくお願いします>ナディエ殿
00:05 (ギアス) ゴーレム分の【フライト】お願いしようw>ナディエ
00:06 (GM) 2d+16 ナディエ、イリュージョン7倍。パーティとゴーレムに
00:06 (GM) GM -> 2d+19 = [6,2]+16 = 23
00:06 (GM) 2d ナディエ、更にフライトをゴーレムに
00:06 (GM) GM -> 2d = [2,6] = 8
00:06 (GM) ゴーレムはフライトかかりました
00:06 (ギアス)
「ナディエさん、頼って申し訳ねぇが…ゴーレム爆撃するから、ゴーレム浮かす【フライト】分をお願い出来……仕事早ぇな」(汗>ナディエ
00:07 (GM) ナディエ「はいはい、やっといわよ?」
00:07 (ギアス) 「……スンマセン」(小声
00:08 (GM) では安全そうな場所から崖上に登るで良いですか?>ALL
00:08 (ブレンダン) はい
00:08 (ギアス) 行きましょう
00:08 (シル) おっけーです
00:08 (デニッシュ) 「いちいち卑屈になってんじゃねえ。お前はお前でちゃんと仕事やってんだから自信持て」>ギアス
00:08 (アザミ) 偵察役の突発部隊が居そう
00:08 (GM) さて。崖上でやることは岩を集めて一斉に落とす。で、メインのゴーレムにアザミの罠を色々詰め込む方向で良いのかな?>ALL
00:08 (ブレンダン) OKです
00:09 (デニッシュ) OK
00:09 (GM) 問題はどこに落とします?<岩
00:09 (シル) うん、それでオッケーです
00:09 (ギアス) 「いや、何か…いざ世話になって見ると申し訳無さが出てくると言うか何と言うか…」>デニッシュ
00:09 (GM) それ確定したら次回に移行しますね
00:09 (アザミ) 本隊ですよね?
00:09 (シル) 本隊の真ん中ですよね?
00:09 (ギアス) 本隊で
00:09 (デニッシュ) 正面部隊の真ん中ですよね
00:09 (GM) 了解
00:09 (GM) では、進めます
00:09 (GM)
00:09 (GM)
00:09 (GM)
00:09 (GM)
00:09 (GM)
00:09 (GM)
00:09 (GM)
00:09 (GM)
00:10 (GM) ★崖の上からの奇襲
00:10 (GM)
00:10 (GM)
00:10 (GM) 皆さんは崖上へと登り
00:10 (GM) 岩たちを集めて、ロックゴーレムを配置し
00:10 (GM) フォルミカ本隊のど真ん中へと落とす準備を整えます
00:11 (GM) 総勢9人。しかも筋力高めのPCやNPCたちが多いので、比較的時間もかからず揃えられました
00:11 (GM)
00:11 (GM) ゾーン「こんなもんだな」彼が一番多くの岩を集めてくれました
00:11 (ブレンダン) 「有り難い」>ゾーン
00:12 (アザミ) 多分アザミが3番か4番
00:12 (ギアス) 「……な、んちゅう…パワーだ……」(ぷるぷるぷる()
00:12 (シル) 「ゾーンさん、助かりますっ」
00:12 (デニッシュ) 「ああ、こんなもんだな(ゼエッゼエッ)」
00:12 (シル) 「だ、だいじょうぶ、で、す、よぉー」(筋力8)
00:13 (ギアス) 「……お、おお……こ、腰イワす…帰ったら全身筋肉痛まったなし……」(筋力8
00:13 (デニッシュ) 「無理してんじゃねえよ(ハアッハアッ)」>ギアス
00:13 (GM) クローヴィス「では、号令は任せる」ゾーンと共に岩を墜とす態勢へ>ブレンダン
00:14 (ギアス) 「さぁ、て…アリ共…油やらフレイムジェルやら岩やら何やら満載した、ゴーレム爆撃…とっくり味わいやがれ…!!」
00:14 (ブレンダン) 「では、奇襲開始します。」腕を上げて一度溜めてから下げる
00:14 (デニッシュ) 奇襲…良い響きだ
00:14 (GM)
00:14 (GM)
00:14 (GM)
00:14 (GM)
00:14 (GM)
00:14 (GM)
00:14 (GM)
00:14 (GM)
00:14 (GM) ブレンダンの号令と共に、一斉に全員が岩を墜とし
00:14 (GM) 同時にアザミの罠が満載したロックゴーレムが、フォルミカの本隊へと投下される
00:15 (GM) そして……
00:15 (GM)
00:15 (GM)
00:15 (GM)
00:15 (GM)
00:15 (GM)
00:15 (GM)
00:15 (GM)
00:15 (GM)
00:15 (GM) 以上
00:15 (GM) 次回へ続きます。お疲れ様でした
00:15 (アザミ) お疲れ様でした
00:15 (ギアス) お疲れ様でした
00:15 (ブレンダン) お疲れ様でしたー
00:15 (シル) お疲れ様でしたー
00:15 (デニッシュ) お疲れ様でした