22:09 (GM) 『黄道魔剣III―運命の輪―』外伝1
22:10 (GM)
22:10 (GM)
22:10 (GM)
22:10 (GM)
22:10 (GM) 今回は、今までの続きではなく
22:10 (GM) セッション本編中に語られなかった部分のお話です
22:10 (GM)
22:10 (GM)
22:10 (GM)
22:10 (GM)
22:11 (GM) ★カシュカーンの街
22:11 (GM)
22:11 (GM)
22:11 (GM) 皆さんは、依頼された辺境の開拓地へと向かう道中
22:11 (GM) カシュカーンの街へと立ち寄っています
22:12 (GM) 翌朝に馬車で出発する流れとなっており、今日は宿に泊まる予定です
22:12 (GM) で、自由行動タイムとなります
22:12 (GM)
22:12 (ブレンダン) 「(ここに来るのは初めてだな……)」
22:13 (ギアス) 「カシュカーン…かぁ」
22:13 (アルフ) 「(とうとうエイギア地方に………)」
22:13 (デニッシュ) エイギア地方の小麦とか買っとこうかな
22:13 (GM) アザミは、少し用事があるらしく。早々にパーティから離れて単独行動を取ってしまいました>ALL
22:13 (ギアス) まあ、此処の出身らしいしねアザミは
22:14 (ブレンダン) ああ、孤児院。
22:14 (シル) 言ってましたね
22:14 (ギアス) という名の暗殺者養成所だったかな
22:14 (アルフ) あぁ、そういう施設なのか……
22:15 (GM) さてさて、そんな訳で。皆さんたちは宿を取ってひと段落した所です
22:15 (GM) 1d**2
22:15 (GM) GM -> 1d = [1] = 1
22:15 (GM) GM -> 1d = [4] = 4
22:15 (GM) 天気は快晴、時間はお昼過ぎですね
22:16 (シル) お昼過ぎとなると、ご飯終わってるのかな?
22:17 (GM) 昼食を先程終えたところとします
22:17 (ブレンダン) ランチタイムかな?
22:17 (ブレンダン) 終わってた
22:17 (ギアス) さて、何するかね
22:17 (GM) どのみちアザミは明日の朝に戻ってくるので、それまで自由行動です
22:18 (シル) 始めてきた街だから、街中探索かなー
22:18 (ギアス) 「折角だから、土産もんでも見繕ってみるかな。カシュカーンに来る事なんか依頼でもなければ全く無いし」
22:18 (デニッシュ) 市場とか見て回ろうかな
22:19 (シル) 「そうだね、折角だからついていってもいい?わたしも見てみたいし」
22:19 (ブレンダン) やることも特に無く、武具でも磨いてるかなー。
22:19 (アルフ) そうだなぁ、本屋か図書館があれば、ザルツには無いエイギア地方特有の本でも立ち読みしようかなぁ
22:19 (GM) カシュカーンの基礎知識については、見識ロールをどうぞ>ALL
22:20 (シル) 2d6 平目―
22:20 (GM) シル -> 2d6 = [1,6] = 7
22:20 (デニッシュ) 2d+4 見識
22:20 (GM) デニッシュ -> 2d+4 = [3,1]+4 = 8
22:20 (アルフ) あとは、一応これから行く方面で変な魔物が出たようなことは無いか位か。たぶんこの辺を聞くのは普通の行動だし
22:20 (ギアス) 「ん、良いぜ。その後に図書館や本屋にでも行って、ルキスラに無い書物とか…ああ、あとギターの弦を買いたかったんだ」>シル
22:20 (ブレンダン) 2d+7 見識アルケミ
22:20 (GM) ブレンダン -> 2d+7 = [2,2]+7 = 11
22:20 (アルフ) 2D6+13 見識(セージ)
22:20 (GM) アルフ -> 2D6+13 = [3,3]+13 = 19
22:21 (ギアス) あ、キャラシが…
22:21 (シル) 「ギター?ギアスさん、ギター演奏できるの?」
22:21 (ギアス) あったあった
22:21 (ギアス) 2d6+14 見識眼鏡込み
22:21 (GM) ギアス -> 2d6+14 = [1,3]+14 = 18
22:21 (GM) 10以上の方は成功。カシュカーンは人口15000人。エイギア地方の玄関口で、日々増築拡張を続けている発展途中の街です
22:22 (GM) ただし、この街には真面な外壁はなく。粗末に防塁で街を覆っておりかなり治安は良くありません
22:22 (デニッシュ) まあ突貫で作られた街だしなあ
22:22 (ギアス) 「まあな、義父さんの影響で暇つぶしに弄ってたら、何かはまってね。ルキスラでやってた幕間劇でも演奏したんだぜ?」>シル
22:22 (GM) 街に入った時に気付きますが、これまで通ってきたザルツの都市や街と比べて、完全武装の冒険者や兵士の姿がかなり多く見られます
22:23 (ブレンダン) 物騒ですな。
22:23 (デニッシュ) 武器の携帯はマナーか
22:23 (シル) それだけ危ないってことですね
22:23 (GM) 防塁程度だと蛮族の集団が簡単に破壊できちゃうんでね
22:24 (デニッシュ) 確か守りの剣も無いんだっけ
22:24 (シル) 「わぁ、すごいっ!今度、聴きたいなー」>ギアスさん
22:24 (GM) ザルツ博物館に載ってる程度の知識は持ってて良いです<カシュカーン
22:24 (ギアス) あるけど数少なかったイメージ<守りの剣
22:25 (デニッシュ) 表向きはあるってことになってたんじゃ?
22:25 (ブレンダン) 博物誌引っ張りだすか……
22:25 (ギアス) 博物誌もってにゃいw
22:25 (アルフ) とりあえずヤバい所か
22:25 (GM) 公式発表では1本が正しいです<守りの剣
22:25 (ギアス) まあ、エイギアにおける人族の最前線ってことだもんね
22:26 (デニッシュ) ギリギリの状態で成立してる街なわけね
22:26 (ギアス) 「良いぜ? 時間があったら聞かせてやるよ」>シル
22:27 (GM)
ともあれ、エイギア地方の開拓地はこの街を起点に作られていて、依頼の目的地となっている開拓地は完全に飛び地であり、隔離された場所です>ALL
22:28 (GM)
定期的に開拓地のトラブルや街への蛮族の襲撃、それに巡回した討伐依頼などがある為。他より各段に冒険者の数が多く。それ故、皆さんの姿も然程珍しくない感じです
22:29 (ギアス) GM、早速シルと【訂正】を連れて土産物屋覗いたり図書館とか行きたいんですが良いです?>GM
22:29 (GM) 図書館はない……
22:29 (ギアス) こんなヤバい所に土産物があるとも思えねえがw
22:29 (ギアス) ないw
22:29 (ブレンダン) 図書館あるかな?
22:29 (シル) 図書館無かった…
22:29 (アルフ) 本屋も無い感じか
22:29 (ブレンダン) ないよな、やっぱ
22:29 (GM) 土産物屋という類のものもありません。生活用品店なら有るでしょうが>ギアス
22:29 (デニッシュ) まあそんな余裕は無いわな
22:29 (ギアス) やっぱりかぁ
22:30 (アルフ) まぁエイギアだしねぇ
22:30 (ブレンダン) 本は財産よ。
22:30 (デニッシュ) 作物とか売ってる市場はありますか?>GM
22:30 (GM) 市場は普通にありますよ>デニッシュ
22:30 (ギアス) 生活用品店にギターの弦とかありますかね>GM
22:30 (GM) ありません(笑)<弦
22:30 (ギアス) しくしく
22:31 (シル) 弦が無いと聞けないぃー
22:31 (デニッシュ) ならば市場を見て回ります>GM
22:31 (GM) ほいほい、市場にはデニッシュ一人で行くの?
22:31 (シル) 付いてきまーす
22:31 (ギアス) 一応弦は張ってるよ。でも予備が少ないから買い足したいってイメージ
22:31 (シル) お土産というか、地方の何かがあるかもしれないし
22:32 (デニッシュ) 小麦が売ってたら買おう
22:32 (GM) 弦とかそういうのって。洗練された都市なら有るだろうけどね……
22:32 (ギアス) なら、広場にでも行って空き缶目の前に置いて何か流すか>GM
22:32 (アルフ) まぁ。人に聞いて図書館みたいなのは無いのを確認したら、情報収集(あんまり意味は無い)にでも行くかしらね、主に冒険者の店とかに
22:32 (GM) んーと別行動します?>ALL
22:33 (ギアス) 別行動になりそうかなあ
22:33 (GM) RPして決めてね(笑)
22:33 (ギアス) あいw
22:33 (シル) 「あれ?デニッシュさん、どこか行くの?」
22:34 (ギアス)
「あー…図書館もペケ、弦もペケ…カシュカーンじゃしょうがねぇか…しゃーない。手持ちの弦で何とかしよ…オレ、折角だから広場にでも行って一曲唸ってくるわ」>ALL
22:34 (デニッシュ) 「おう、エイギアの小麦とか買っとこうと思ってな」>シル
22:34 (ブレンダン) 宿に居てもしょうがないしな。市場行くか。苗の目星を付けに。
22:35 (シル) 「わたしも付いて行っていい?街を見てみたいのもあるしね」>デニッシュさん
22:35 (デニッシュ) 「好きにしな」
22:35 (アルフ)
「……なら、私はこの町の冒険者の店に行って、これから行く方面で危険な魔物が出たりしたかを聞いてきます。まぁこのメンバーなら基本大丈夫だと思いますけどね」
22:36 (ブレンダン) 「私も市場に行くかな……。」
22:36 (シル) 「うん、それじゃ、ご一緒するねー」>デニッシュさん
22:36 (ギアス) 「んじゃ、暗くなるころに宿に集合な。迷子になるなよー」(ギター引っ掴んで>ALL
22:36 (GM) はーい、では代表の方は宣言してまとめてちょ
22:36 (シル) 「はーい、わかりましたー。ギアスさんも気をつけてねー」
22:37 (GM) 個別ロールしてる時間がないから。割と端折ることになるけど勘弁してね
22:37 (ギアス) 仕方なし
22:37 (ブレンダン) はーい
22:37 (シル) 了解でーす
22:37 (デニッシュ) ブレンダン・シル連れて市場に行きます>GM
22:37 (GM) ほいほい
22:37 (ブレンダン) どなどなー
22:37 (ギアス) アルフ:冒険者の宿で情報収集 ギアス:広場でギター弾き それ以外:市場>GM
22:37 (ギアス) かな
22:38 (GM) はーい
22:38 (GM)
22:38 (GM)
22:38 (GM)
22:38 (GM)
22:38 (GM)
22:38 (GM)
22:38 (GM)
22:38 (GM)
22:38 (GM) ★広場
22:38 (GM)
22:38 (GM)
22:38 (GM) ギアスは広場に来ました
22:39 (GM) 当然ですが、大道芸人や歌い手や弾き手はいるけど
22:39 (GM) 全部冒険者技能持ちです。つまりバード
22:39 (GM)
22:39 (ギアス) 最悪変転切っても《スキルフルプレイ》をかましてやるぜ…って、2.5じゃねぇんだw
22:39 (ギアス) 「おー……」(って物珍しそう
22:39 (ギアス) カシュカーンだもんね
22:39 (ブレンダン) 戦術兵器が
22:39 (GM) 一般よりも格段に上手かったり、特殊なものばかりです
22:40 (ギアス) こんな所で呪歌使われたらカシュカーンがえらいことにw
22:40 (デニッシュ) ギアスのバード技能っていくらでしたっけ?
22:40 (ギアス) ミュージシャン技能が3
22:40 (GM) 呪歌は歌わなくても、それを使って歌唱はできるのでね
22:40 (デニッシュ) なるほど
22:40 (ギアス) 「うぐ…どいつもこいつもバードばっかりか…負けそう…」
22:40 (シル) ミュージシャンさん
22:41 (ブレンダン) バルクマン隊長ー!>呪歌歌う
22:41 (ブレンダン) 飛んできそう
22:41 (デニッシュ) こんな所に来て歌ってる気合入ってる連中だとレベル高そうだな
22:41 (GM) 3レベルの一般技能だと。ここで弾いても、自身の演奏が埋もれてしまうのは明白です
22:41 (ギアス) ですよねえw
22:42 (GM) どうしますか?
22:43 (GM) んーと
22:43 (ギアス) (WT読み込んでいます()
22:43 (GM) 飛ばして他行きますね
22:43 (GM)
22:43 (GM)
22:43 (GM)
22:43 (GM)
22:43 (GM)
22:43 (GM)
22:43 (GM)
22:43 (GM)
22:44 (GM) ★冒険者の店
22:44 (GM)
22:44 (GM)
22:44 (GM) アルフは冒険者の店で情報収集という事で
22:45 (GM) 何を聞き込みますか?
22:45 (GM)
22:46 (アルフ) そうだね。行く方面は分かってるから、そちらの方角で、最近起こった事件があるか、あと危険なモンスターは出没しているか、とかかなぁ
22:47 (GM) 聞き込みロールどうぞ
22:47 (アルフ) 聞く相手は指定しなくてもいい感じかな
22:47 (アルフ) あと冒険者レベル+知力Bでいい?
22:48 (GM) はい
22:48 (アルフ) 2D+15 情報収集
22:48 (GM) アルフ -> 2D+15 = [6,5]+15 = 26
22:48 (GM) ぐぉ
22:48 (ブレンダン) 高っ
22:48 (GM) えーっと……
22:48 (アルフ) 無駄に高い(笑)
22:48 (デニッシュ) ほぼ最高だな
22:48 (GM) アルフが分かったのは、辺境の開拓地についての情報は恐ろしく少ないってこと
22:49 (GM) 元々開拓地続きではなく、荒れ地を挟んでの辺境なのに、定期的な交流がほぼない
22:50 (デニッシュ) まだ開拓がはじまったばかりだからねえ
22:50 (GM) そして荒れ地には動物や蛮族がうろつく上に、夜盗崩れなんかもいるので。
22:51 (デニッシュ) こんなとこにも野盗がいるのか。気合入ってるな
22:51 (ブレンダン) こっちにとっては有り難いかな?>交流がない
22:51 (アルフ) うわーい。暴れ○○のオンパレードだ。
22:51 (ギアス) トアール村はやめろォ!w
22:51 (デニッシュ) こっちのモヒカンは強そうだ
22:51 (GM) 元々、辺境の開拓地はフォールマン卿という名の成り上がり商人がダーレスブルグ貴族となって、私財を叩いて買った地らしいんだけど
22:52 (GM) 公国の人たちは何でそんなとこ開拓地に選んだの?と全員首を傾げている状態
22:52 (ギアス) ああ、今となってはさもありなん、って感じだ
22:52 (ブレンダン) ん?不味い情報なのかな、これ。
22:53 (GM) で、ちょっと前までは自身の開拓地の警護とかで依頼しにカシュカーンへ頻繁に来てたらしいんだけど
22:53 (GM) 最近はぱったりその姿もなくなったそうだよ<フォールマン卿
22:54 (GM) なので、現在どういう状況かは分からないし。公国側としても勝手に辺境開拓選んで何の連絡もないから、どうする気もないみたい
22:54 (シル) あらま、何があったのやら…
22:55 (ブレンダン) 首傾げてる人がいて、調べられると不味いなー。
22:55 (ブレンダン) どうする気も無いのか
22:55 (アルフ) ほうほう
22:55 (GM)
アルフがマクファーレン参謀長やアダムから聞いた情報と統合すると。二ヶ月前から開拓地の主が秘かに帝国へシフトしているから、時系列的に話の辻褄が合ってるね
22:56 (アルフ) 内心納得してるだろうな
22:56 (GM)
勝手にど辺境開拓するって反対したのに押し切ってるからねぇ。それにフォールマン卿は商人上がりで成り上がりの典型だから、貴族や軍部にあまり好かれていなかったみたい
22:57 (GM) そんなところかな
22:57 (アルフ) オーケー。では情報聞いた人達に
22:57 (アルフ) 軽くエール奢ってから店を出ます
22:57 (ブレンダン) 辺境開拓するのに軍部に嫌われてるのは致命的だなー
22:57 (アルフ) お金はあるので、自腹です。
22:58 (GM) ほいほい、では次―
22:58 (GM)
22:58 (GM)
22:58 (GM)
22:58 (GM)
22:58 (GM)
22:58 (GM)
22:58 (GM)
22:58 (GM)
22:58 (GM) ★市場
22:58 (GM)
22:58 (GM)
22:58 (GM) デニッシュたちは市場へ来ています
22:58 (GM)
22:58 (ブレンダン) はーい
22:58 (シル) 何があるんだろうと、きょろきょろしています
22:59 (デニッシュ) 「エイギアの小麦だとどんなパンができるんだろうな…」
22:59 (ブレンダン) 苗だ、苗を探すのだ。又は種。
23:00 (ブレンダン) 此処でしか手に入らない苗とか種ありますかね>GM
23:00 (デニッシュ) こういう厳しい環境の作物が意外な長所を持ってたりするんだ
22:59 (GM) 今までのザルツの都市と比べたらもちろん規模も小さいし、どっちかというと質もあまりよくない
23:00 (GM) 特に小麦に関しては、元々の品質があまり高くないね。改良すれば温暖な地域だからもっとマシになりそうなのに>デニッシュ
23:00 (GM) 僅かですが、珍しい米の苗がありますよ>ブレンダン
23:01 (ブレンダン) おおー、米ー!
23:01 (ブレンダン) 畑に植えられないー!
23:01 (シル) 水田ですもんね、お米
23:01 (GM) 米はエイギア地方で育ちやすいのです。何故ならこの世界は北に行くほど温暖なので
23:01 (デニッシュ) そうだったのか!>北ほど温暖
23:02 (ギアス) デニッシュ。米粉パンを作る絶好の機会だw
23:02 (デニッシュ) なんか寒いところを想像してた
23:02 (ブレンダン) 「お、店主これはどうやって育てるのです?」>米の苗を指して
23:02 (GM) 実はエイギアの方が暖かいの
23:02 (シル) ほんとだっ!誰も食べたことのないパンだっ!<米粉パン
23:02 (デニッシュ) よし、それじゃコメを買おう
23:03 (デニッシュ) というか、ザルツだと米は普通に知られてますか?>GM
23:03 (GM)
「ぉー、これは畑じゃなくて専用の水田を作るんだけどな……」概略を説明します「って訳で、エイギアでは小麦よりは米の方が育てるのは適してんだよ」>ブレンダン
23:03 (GM) 知られてはいるはず、だがやはり小麦が主流で。圧倒的に米料理は少ないよ>デニッシュ
23:04 (デニッシュ) 「米か…そういや米でパンを作ったことはなかったな…」
23:05 (ブレンダン) 「なるほど、これは、栽培できそうにないな……。ありがとう店主。」>店主に
23:05 (GM) ザルツで一番温暖なのはダーレスブルグのはずなので。そこで僅かに生産されてるぐらいじゃないかなぁ<米
23:06 (シル) 一般的には、小麦を使ったものってことですね
23:06 (GM) そそ<小麦>シル
23:06 (GM) だからエイギアの次世代の主食として米を注目する人がいたら、そこから農業革命が(笑)
23:07 (シル) それは見てみたいっ!
23:07 (デニッシュ) 「よし、いっちょやってみるか」
23:07 (シル) あ、装飾品とか、そんなお店はあったりしますか?>GM
23:07 (GM) 市場の人「あぁ、ダーレスブルグと此処ぐらいしか今んとこ水田は殆どないしな」>ブレンダン
23:08 (ギアス) もしも此処で精米されたコメが手に入っていて
23:08 (ギアス) デニッシュが自力で製粉出来ていたら
23:08 (ギアス) クローヴィス達の口に入ったのは世にも珍しい米粉パンだったかもしれない()
23:09 (デニッシュ) そうなると世界線が変わるなw
23:09 (デニッシュ) いや、あんまし変わんないか?
23:09 (シル) いや、結構世界変わるかも?
23:10 (デニッシュ) …いやいや、まだ試験段階だから振る舞ったりしないだろう
23:10 (デニッシュ) まずは自分で食べて確かめて、人に食べさせられるレベルになったら振る舞う
23:10 (ブレンダン) 「ふむ。作ってみたい気もしますが……。近くに多くの水源が無いと難しいですかね……」>水田
23:11 (デニッシュ) 初めて作ったものを自信満々に人に食べさせるようなメシマズ属性は持ち合わせておりません
23:11 (GM) 市場の人「気になるようなら、すぐ近くの農家に水田持ちがいるぞ?」>ブレンダン
23:12 (ブレンダン) 「それはそれは良い事を聞きました。時間が有れば寄って見たいと思います。ありがとうございます」>市場の人
23:13 (GM)
市場の人「あぁ、『エリック農場』ってとこだ。もちろんそこも小麦畑がメインなんだが、一部を水田にして米栽培を試してる。この苗もそこで手に入れたもんだ」>ブレンダン
23:13 (GM) 場所は教えてもらいました。郊外にある中規模な農場らしいです
23:14 (ブレンダン) 「エリック農場ですね。分かりました」
23:14 (GM) さてさて、まだ時間はありますが。どうしますか?>市場ALL
23:15 (デニッシュ) 精米した米は売ってますか?>GM
23:15 (GM) はい、少量ですが扱っています>デニッシュ
23:15 (シル) 装飾品とか扱っている所ってありますか?>GM
23:16 (GM) 冒険者の店になるね<アクセサリー、装飾品>シル
23:16 (デニッシュ) ではそれを買って宿の厨房使わせてもらってパンを作ってみます>GM
23:16 (GM) ほいほい了解です。ちょっと待ってね>デニッシュ
23:16 (ブレンダン) 行くかな。エリック農場?
23:17 (ブレンダン) 折角だし>GM
23:17 (GM) 行くのであれば、一時間も掛からず行ける場所です
23:18 (ブレンダン) では行きます、農場>GM
23:18 (シル) 農場見学付いて行ってもいい?
23:19 (ブレンダン) いいですよー。一緒に行きますか。
23:19 (シル) 「ブレンダンさん、付いて行っていい?どんなのか見てみたいの」
23:19 (GM) はーい、デニッシュは即戻ります? それとも農場行ってからにします?<パン作り
23:19 (デニッシュ) うーん
23:20 (GM) アルフとギアスも合流する事ができますよ<農場
23:20 (デニッシュ) 即戻ります
23:20 (ギアス) 合流しようかな
23:20 (GM) 了解>デニッシュ、ギアス
23:20 (ブレンダン) 「ええ、構いませんが楽しいところでは無いと思いますよ。それでもいいですか?」>シルに
23:20 (ギアス) 「orz」(多分合流したらこうなってる>ALL
23:21 (デニッシュ) 「先に宿に戻っとくわ。米のパン作ってみる」
23:21 (シル) 「うん、大丈夫だよ。初めてみるからそういう楽しみもあると思うしね」
23:21 (GM) 話進めますー
23:21 (GM)
23:21 (GM)
23:21 (GM)
23:21 (GM)
23:21 (GM)
23:21 (GM)
23:21 (GM)
23:21 (GM)
23:21 (GM) ★宿に戻ってパン作り
23:21 (GM)
23:21 (GM)
23:21 (GM) さて、デニッシュは早速パン作りを
23:21 (GM) ただし今回は達成値に-2してください
23:21 (GM)
23:21 (デニッシュ) こっちが先か
23:22 (デニッシュ) 初めてだもんねえ
23:22 (GM) 慣れない材料でやるんでね。仕方ない
23:22 (デニッシュ) 2d+11-2 パン作成
23:22 (GM) デニッシュ -> 2d+11-2 = [5,2]+11-2 = 16
23:22 (デニッシュ) 変転しても仕方ない感じだな
23:22 (シル) また、微妙な出目を…
23:22 (ギアス) ぐっ、変転しても達成値が1増えるだけか…
23:23 (デニッシュ) 出来栄えは安定
23:23 (デニッシュ) でもイマイチかな?
23:23 (GM) やはり、普段作る小麦のパンとは違い。発酵させるタイミングや焼き加減に微差を感じる
23:23 (デニッシュ) 「やっぱ小麦とは違うな…」
23:24 (デニッシュ) 「やり方次第で美味くはなりそうなんだけどなあ…」
23:24 (GM) 普通に商品として出せる位ではあるが、自身の中で会心の出来と行くまで時間がかかりそうです
23:24 (デニッシュ) 課題が増えたな
23:25 (GM) という訳で、デニッシュはこれから新たな課題『米粉で会心のパンを!』を手に入れた!
23:25 (デニッシュ) 夕食の時間までまだありますか?>GM
23:25 (GM) ありまする
23:25 (デニッシュ) 夕食まで買った米使い切るつもりでパンを焼きまくります>GM
23:25 (GM) はーい(笑)
23:26 (GM) 進めますね
23:26 (GM)
23:26 (GM)
23:26 (GM)
23:26 (GM)
23:26 (GM)
23:26 (GM)
23:26 (GM)
23:26 (GM)
23:26 (GM) ★エリック農場
23:26 (GM)
23:26 (GM)
23:26 (GM) 他の皆さんは農場へと向かいました
23:26 (GM)
23:26 (ブレンダン) はーい
23:26 (GM) 小麦畑は越冬に向けて種まきを済ませて手入れの行き届いた土が広がっていますけど
23:27 (GM) 中に井戸から直接水路で水が引ける一部の農地があり、そこは手入れはそんなされていないね
23:28 (ギアス)
「甘かった…カシュカーンナメてた…いやね、広場に居る奏者とか、芸人とか、全員バードでやんの…」(合流してからずっとこんな調子()
23:28 (GM) 冬場なんで、刈り入れも終わってるし。今は特に何もしてない感じ<水田
23:28 (シル) 「ギアスさん、大丈夫?でも、今度聞かせてほしいなー」
23:28 (アルフ) 「そりゃ、エイギアですからね、兼業してる冒険者が多いのも仕方ないですよ。」
23:29 (ギアス) 「いやー、幕間劇が盛況だった分、ちょっと図に乗ってたな」
23:29 (ブレンダン) 「ふむ、刈り入れは終わってるか。」>水田
23:30 (ブレンダン) 冬あるのかな?>カシュカーン
23:30 (GM) 一応あるにはあるけど、ほぼないに等しいね。雪とかまず降らないし
23:31 (シル) 熱帯地方のイメージかな?
23:31 (GM) 亜熱帯に近い>シル
23:31 (デニッシュ) 凍死する人は少ないだろうけどその分日照りがきつそうだな
23:31 (ギアス) 亜熱帯で稲作出来るのかね…まあ、瀬戸内海とかでも米は作ってない事も無いだろうが
23:32 (ギアス) 寧ろ、オリーブとか栽培してそうだ
23:32 (GM) インドネシアとか東南アジアは米が主だぞ
23:32 (シル) ですね<東南アジア
23:32 (ブレンダン) タイだってお米主食よー
23:32 (ギアス) ああ、インディカ米ならば行けるか
23:32 (デニッシュ) 亜熱帯こそ稲作地方だよ
23:32 (GM) です
23:32 (ギアス) ごめ、ジャポニカ米で考えてた
23:33 (ギアス) まあ、カシュカーンの米は日本で食べられてるご飯、ではないと考えよう
23:33 (GM) なので気候的条件はバッチシなんだけど。ザルツ移民が殆どだから、やはり小麦が(笑)
23:33 (ギアス) 米がんばれ
23:33 (GM) ふと小麦畑を見ると、手入れしている一組の男女がいます。中年夫婦って感じ>ALL
23:33 (デニッシュ) 米の品種改良はこれからだろうね
23:34 (アルフ) 米も利点はあるんだけどね
23:34 (ブレンダン) あー、主食はそんなに変えられない
23:34 (シル) お米食の文化自体が無いか…
23:34 (アルフ) 米粉で作っためん美味しいよ
23:34 (ギアス) 宮城県あたりの農村のイメージがw
23:35 (シル) 「ブレンダンさん、もしかしてあの人達が…」
23:36 (ブレンダン) 「ですな、シルさん。此処で作ってるみたいですね」
23:36 (GM) 2d**2
23:36 (GM) GM -> 2d = [2,3] = 5
23:36 (GM) GM -> 2d = [3,1] = 4
23:36 (ブレンダン) 「ですが狩り終わってるようだ。」
23:37 (GM) 夫婦は皆さんに気付かず一心不乱に土の手入れを(笑)>ALL
23:37 (シル) 「もう、収穫終わっちゃったのかぁ…」
23:37 (ギアス) 「兎に角、声の一つも掛けてみようぜ」
23:37 (ギアス) 「すみませーん! ちょっと良いですかー!」
23:38 (GM) 夫婦は声がけに気付いて、ペコリと礼をしてやってきます「冒険者の方々ですか? どうされました??」>ALL
23:38 (ギアス) (鉄〇DA〇Sでよく見かける光景()
23:39 (ギアス) 「いえ、此処で稲作をしていると聞いて、ちょっとお話を伺いに」>夫婦
23:39 (ブレンダン) 「いえ、市場で珍しい物を栽培してると聞いてお邪魔しに。私も小麦など作っているので」
23:39 (GM) エリック「あぁ、もう今年の収穫は終わってますけど。確かに家で少し作ってますね」頷きつつ<米>ギアス、ブレンダン
23:40 (GM) 旦那さんはエリック、奥さんはクーラさんです>ALL
23:40 (ブレンダン) 「どうですか?小麦と比べてお米は?」
23:41 (ブレンダン) 了解です
23:40 (ギアス) 「ちょっと、収穫した稲とか見せて頂く事って出来ますか?」>夫婦
23:42 (アルフ) ラクシアの人はどんな風に米を食うのだろうか
23:42 (GM)
エリック「いやー、難しいです。思ってたよりもずっと」少し困り顔をしつつ「でも、うまくいけば此処だと年中生産が可能になるんですけどね」>ブレンダン
23:43 (ブレンダン) 「それはすごい。土の方も大丈夫なのですか?」>エリック夫婦に
23:43 (ブレンダン) 土が痩せるからね>小麦
23:43 (GM) パエリアやリゾットが主流だと思いますね。米を単純に炊くとか、麺、パンは殆どない>アルフ
23:44 (デニッシュ) 炊くというより煮る感じか
23:44 (GM) エリック「問題は土壌と苗なんですよ」困ったように「今育てているものだとどうしても手間が多くてね」
23:45 (シル) ヨーロッパ系のイメージですね
23:45 (GM) エリックさん曰く、米栽培は小麦よりも大分手間暇かけないといけないみたいで
23:45 (GM) なかなか本格的に米を!というにはまだまだな段階だそうですよ
23:46 (ブレンダン) 「土作りは難しいですからね。時間がかかりますしね。」>夫婦に
23:47 (ブレンダン) 「苗というとどのような事が問題で?」
23:48 (デニッシュ) …例の村で稲作とかやってなかったのかな?
23:48 (ブレンダン) 小麦主流でしょ。パン食べてたと言うし
23:48 (ギアス) 畑もボッコボコにされてそうなイメージだったけどね
23:48 (GM) エリック「土は、どうしても年二度以上の稲作に耐えられないんですよ。もっと良い土壌を作らないと……」
23:49 (アルフ) 「中々うまくいかないものですね………」
23:49 (シル) 「土って奥深いんだね…」
23:49 (GM) エリック「苗はやや繊細過ぎるんです。病気にかかりやすく害虫にも襲われやすいんです。なのでどうしても注意深く見ていないと……」
23:50 (GM) とまぁ、なかなかに課題が多いらしい
23:50 (ブレンダン) 大量生産難しいと。
23:51 (アルフ) 単純に人手も足りないよね……
23:51 (シル) 二人でやってますもんね
23:51 (ギアス) 「色々と勉強してきたオレだけど…農業で役に立つ知識はなぁ…プロには敵わねぇし」
23:51 (アルフ) それこそ稲作に適した魔動機械とかないと収穫とかも重労働よね
23:52 (ギアス) 魔動機のある生活(WT)
23:52 (GM) エリック「正直、大地を相手にするのは根気がいる仕事ですから」
23:52 (ブレンダン) ドゥームの改造かー。
23:53 (シル) 「自然相手だもんね。でも、それでもやり続けるって素敵だと思うの」
23:53 (GM) エリック夫妻は話しながら、収穫した米を見せてくれますよ「でも、手間暇かけた分。自分が作った作物への愛情が深くなりますよ」>ALL
23:53 (ギアス) 「しかも、貴方々二人だけでとなると、作付面積も、出来る作業も大変でしょうに……おお、すげぇ!!」>エリック夫妻
23:53 (ブレンダン) 「ええ、よく分かります」
23:54 (ギアス) 作付面積も出来る作業も限られて来るから大変でしょうに、だ
23:54 (デニッシュ) この世界だと農家の敵はメチャ多いだろうなあ
23:55 (デニッシュ) イナゴがドラゴン級の災害になるくらいだし
23:55 (ギアス) ねー、害虫だけならまだしも、此処だと食料をおそいに来る蛮族もいるだろうし
23:55 (ブレンダン) サイクロンローカスツ
23:55 (ブレンダン) かな?
23:55 (アルフ) 個人的には、ドゥームよりは、クリナヴァの改造個体かなぁ>稲作用魔動機械
23:55 (シル) 一瞬、ロースカツに見えた…
23:55 (デニッシュ) そう、ロースカツ(違)
23:55 (ギアス) ロースカツにしかみえねぇw
23:56 (デニッシュ) 公式リプレイからしてロースカツ言ってるからねw
23:56 (GM)
エリック「何か米を栽培する為の画期的な土や苗、または対策などができれば、もう少し農家たちもお米に興味を持つと思うんですがね……今の状態では」
23:57 (GM) という訳で、皆さんが言えばエリック夫妻は少しばかりお米を分けてくれますよ。訪ねてくれたお礼に>ALL
23:57 (シル) 「わぁ、いいんですか?ありがとうございますっ!」
23:57 (アルフ) 実際現実でもローカスツほどではないにしろ、イナゴの群れは災害だからね
23:57 (ブレンダン) 「そうですか。ですが成功した時は小麦に成り代わるものになるでしょうね。夢が有る話です。」
23:57 (GM) メモリーアイテム『エリック夫妻が育てたお米』を手に入れた!!>ALL
23:58 (ギアス) わーい
23:58 (ブレンダン) ゲットー。
23:58 (ブレンダン) わーい
23:58 (シル) わーい
23:58 (ギアス) 「え、良いんですか!?」>エリック夫妻
23:59 (ギアス) これ、捨てちゃう奴ですよね? 誰かに上げたりしませんよね? とか聞きそうな0円食堂脳()
23:59 (ギアス) あ、GMゼロ氏だったわw
23:59 (アルフ) わーい
23:59 (アルフ) ………ザルツで栽培できるか試してみようかしら………
23:59 (GM)
エリック「どうぞどうぞ。少しでもお米の良さが広まってほしいですし、冒険者の皆さんにお渡しすれば何か良いアイデアが生まれるかもしれませんから」
00:00 (ブレンダン) 「私も研究してみますね。ありがとうございます。」>お米
00:00 (ギアス) 「うーん…あそこ(レジエル)とかに持って行けば、何か良い案とか浮かばないかな…」
00:00 (GM)
00:00 (GM)
00:00 (GM)
00:00 (GM)
00:00 (GM) と、いう訳で。お米ゲットした皆様はひとまず宿に戻ります
00:00 (GM) 宿でブレンダン、アザミと合流した皆さんは、翌朝辺境の開拓地へと向かうのでした……
00:00 (GM)
00:00 (GM)
00:00 (GM)
00:00 (GM)
00:00 (GM)
00:00 (GM)
00:00 (GM)
00:00 (GM)
00:00 (GM) 今回はここまで。お疲れ様でした
00:00 (ギアス) お疲れさまでした!
00:01 (デニッシュ) お疲れ様でした
00:01 (ブレンダン) お疲れ様でしたー
00:01 (シル) お疲れ様でしたー
00:01 (GM) 何気ない日常の一コマを切り取ってみました
00:01 (ギアス) 腹の減る卓だった…
00:01 (デニッシュ) 試練が増えたw