20190214『ヴァレリア戦記II―街道警備―』第2回

22:02 (GM) 『ヴァレリア戦記II―街道警備―』第2回
22:02 (GM)  
22:02 (GM)  
22:02 (GM)  
22:02 (GM)  
22:03 (GM) ◎街道警備についてのルール
22:03 (GM)  
22:03 (GM)  
22:03 (GM) ここから幾つかのルールを説明します
22:03 (GM)
22:03 (GM) 皆さんは一日二回、各4時間ずつ。街道の警備に当たります
22:05 (GM) 時間帯は1.朝(6-10時)→2.昼(10-14時)→3.夕方(14-18時)→4.夜(18-22時)→5.深夜(22-2時)→6.未明(2-6時)→朝……と経過します
22:05 (GM)  
22:06 (GM) 一日の最初に代表が2d6を振り、出目によって警備する時間帯を確定します
22:06 (GM) 1は朝、2は昼となり、以後時間帯に添った出目順となります
22:07 (GM) ちなみにゾロ目が出た場合は、出た目から通しで8時間警備に当たることになります
22:07 (GM)  
22:07 (GM) 2d 例
22:07 (GM) GM -> 2d = [1,6] = 7
22:07 (GM)  
22:08 (GM) この場合、1は朝、6は未明となり。その時間は街道の警備に、それ以外の時間はベースキャンプで自由時間となります
22:08 (GM)  
22:08 (GM)  
22:09 (GM) 更に、警備する際に誰か代表が更に2d6を振ります
22:09 (GM) 時間帯によって変動しますが、出目が低いと何らかのイベントに遭遇します
22:10 (GM) また出目が6ゾロの場合は幸運な出来事に遭遇します
22:10 (GM)  
22:10 (GM) イベントについては、更に1d6を振ってどんなイベント当たったかを確定します
22:11 (GM) 低ければ、ほぼ魔物との遭遇だと思ってください
22:11 (GM)  
22:11 (GM) また、ダイスを振ることなく固定イベントも存在します。その時は追って指示していきます
22:12 (GM)  
22:12 (GM)  
22:12 (GM)  
22:12 (GM)  
22:12 (GM)  
22:12 (GM)  
22:12 (GM)  
22:12 (GM)  
22:12 (GM) ★街道警備、1日目朝
22:12 (GM)  
22:12 (GM)  
22:12 (GM) それではルール説明を終えた所で、警備を開始します
22:12 (GM) 現在は朝です。まずは今日担当する時間帯を確定しましょう
22:12 (GM) 代表の方は2d6をどうぞ
22:13 (GM)  
22:13 (エクスシア) 1番手逝くぞー()
22:13 (ロニー) どうぞー
22:13 (エクスシア) 2d6 時間帯
22:13 (GM) エクスシア -> 2d6 = [4,1] = 5
22:13 (エクスシア) 朝夜か
22:14 (GM) それでは、朝と夜にそれぞれ警備する割り振りになりました
22:14 (GM) という訳で、早速4人は街道へと向かいます……
22:14 (GM)  
22:15 (GM) 朝の街道は割と人々が行き交っていて、これから仕事に向かう人たちや商隊などの姿ちらほら見えます
22:15 (GM) 中には街から農作業等に向かう人たちもあり
22:16 (GM) のどかな一日の始まりを感じさせるような気分になりますね
22:16 (GM)  
22:16 (GM) それでは、イベントダイスをお願いします
22:16 (エクスシア) 「皆朝っぱらからご苦労なこった…ああ、眠…」
22:16 (エクスシア) 2d6 イベ
22:16 (GM) エクスシア -> 2d6 = [4,5] = 9
22:17 (ミュラ) 「……」騎獣を出して馬上の人になってよう
22:17 (GM) リロイ「さぁ、警備頑張らなきゃ……」すんごい気負ってる感じです
22:17 (ロニー) 「おにいさん、大丈夫ー?気付け薬要るー?」
22:17 (エクスシア) 更に1dだっけか
22:17 (GM) いいえ、出目が低い場合のみです。GMが指定した時だけで良いです
22:18 (エクスシア) はいな
22:18 (GM) さてさて、皆さん張り切って警備していたのですが、特に朝の間は何かが起こることもなく
22:18 (GM) 4時間が経過して交代の時間を迎えますね>ALL
22:19 (エクスシア) 「いいや結構、それに何か嫌な予感するし。その薬とやら」>ロニー
22:19 (GM) リロイ「何も、ありませんでしたね……」
22:19 (ミュラ) 「まずは何事もなく終わったか……」
22:19 (ロニー) 「ダイジョーブ、甘味と辛味と苦味と酸味とユーモアを適量入れたものだからー」
22:20 (エクスシア) 「いやいや、平和なのが一番だって。面倒事は御免こうむりたいね」
22:20 (GM) 次の警備は夜になり、合間に8時間あります。何かすることはありますか?>ALL
22:21 (GM) 合間の時間については、基本自由行動となります
22:21 (エクスシア) とりまリロイと話すかねぇ
22:22 (ロニー) ランタンでも買おうか、と思いましたが残金が足りない・・・
22:22 (エクスシア) 日が変わったら他の班に話聞きに行ってもいいけどまだ初日ですしおすし
22:22 (GM) 夜は当然ですが灯りが必要になります
22:23 (エクスシア) ライト有るからへーきへーき
22:23 (ロニー) ですねー<ライト
22:23 (ロニー) スコップでも買おうかしら?お幾らでしょうか?
22:23 (GM) ピックと同値段で良いですよ
22:24 (ロニー) 了解です、えっとー(AW見つつ)
22:24 (GM) 60Gですねー
22:24 (エクスシア) 足りませんねぇ!
22:24 (ロニー) 足りなかったで御座る。なので、駄弁る事にします。
22:24 (ミュラ) 高いなあ
22:25 (GM) まぁ、小型じゃないからね。一応鉄製だし、ちゃんとしたものです<スコップ
22:25 (エクスシア) ちなみに何に使う予定だったのか
22:25 (ロニー) ナルコ・トラップの手前に小さな落とし穴を掘ろうかと・・・(悪戯心)
22:26 (GM) さてさて、ダベるぐらいで特に行動がなければ、時間帯を夜に進めますよー
22:26 (ロニー) はーい
22:26 (エクスシア) 良きです
22:26 (ミュラ) わかりましたー
22:26 (GM)  
22:26 (GM)  
22:26 (GM)  
22:26 (GM)  
22:26 (GM)  
22:26 (GM)  
22:26 (GM)  
22:26 (GM)  
22:26 (GM) ★街道警備、1日目夜 
22:26 (GM)  
22:26 (GM)  
22:27 (GM) 夜の街道は朝に反して人通りはほぼなくなります
22:27 (GM) 照明等もないので、灯りを持っていなければかなり暗いです
22:27 (GM) ただし、街の方がある程度明るいので視界0という事はありません
22:27 (GM)  
22:27 (エクスシア) ライト行使
22:28 (GM) ライト行使はどうぞー
22:28 (エクスシア) 2d6 行使
22:28 (GM) エクスシア -> 2d6 = [1,2] = 3
22:28 (エクスシア) 厄払い
22:28 (GM) 無事かかりました
22:28 (GM) 続きまして、イベントダイスをお願いしますー
22:29 (GM) 2d6ですね
22:29 (ロニー) ミュラさん、どうぞー
22:29 (エクスシア) 「今宵のオッサンは一段と光り輝いてるぜ…」発光するスプリントアーマー
22:29 (ミュラ) 「いい的になりそうだな……」
22:29 (ロニー) 「ま、眩しい・・・なんていう存在感・・・!」
22:29 (ミュラ) 2d6 イベント
22:29 (GM) ミュラ -> 2d6 = [6,6](6ゾロ) = 12
22:29 (GM) リロイ「あ、確かに……!」ミュラに肯いて
22:30 (エクスシア) ファッ!?
22:30 (ロニー) 良いことあるやーつ?
22:30 (ミュラ) いきなりきた
22:30 (GM) さてさて早速6ゾロが
22:30 (エクスシア) 「良いんだよそれで…前衛なんざ的になるのが仕事なんだから」
22:30 (GM) では、皆様。スカウトかレンジャーをお持ちの方は聞き耳をお願いしますー
22:31 (エクスシア) 2d6+5 聞き耳
22:31 (GM) エクスシア -> 2d6+5 = [1,2]+5 = 8
22:31 (ロニー) 2d6+5 レンジャー+知力B(聞き耳)
22:31 (GM) ロニー -> 2d6+5 = [2,3]+5 = 10
22:31 (エクスシア) 厄払えてなかった(
22:31 (GM) 2d+3 リロイ
22:31 (GM) GM -> 2d+3 = [1,3]+3 = 7
22:32 (GM) リロイは何も聞こえてなかった!(笑)
22:32 (GM) ロニーは、微かに「……ぐすん」という泣き声らしき声が聞こえた気がします
22:33 (ロニー) 「あれー?誰か泣いてるー?」>3人を振り返って
22:34 (ミュラ) 「いや、特にそのような状況ではないが……」
22:34 (エクスシア) 「いや、泣く理由が無いだろ。空耳じゃないのか?」
22:34 (GM) リロイ「ぼ、僕泣いてないですっ!」
22:35 (GM) ロニーは声のする方がどちらか分かっていますが、どうしますか?
22:35 (ロニー) もちろん、いきたいですとも
22:36 (GM) ほいほい
22:36 (ロニー) 「女はどきょー、私、調べてきます!」
22:36 (GM) では、街道の脇に立つ木々の影に小さな人影が見えますねー>ロニー
22:37 (GM) 近づきますか?
22:37 (ロニー) 近づきます
22:37 (GM) ほいほい
22:37 (ロニー) あ、ライトを羽ペンに使っときますねー
22:37 (GM) どうぞー
22:37 (ロニー) 2d6+7 行使判定
22:37 (GM) ロニー -> 2d6+7 = [5,2]+7 = 14
22:38 (ロニー) 明かりを点けて、姿確認―
22:39 (GM) ではそこでうずくまっているのは、尖った耳が特徴的で背中に小さな蝶の羽のようなものが見える少女です
22:39 (ロニー) 「君はだれ―?」
22:40 (ロニー) 妖精かな?妖精だったら、3mくらい距離置きますよー
22:40 (GM) 『○▽□××、□□?』
22:40 (GM) 魔物知識振りたければどうぞ、知名度は9/14です
22:40 (エクスシア) あ、これ妖精語だわ
22:40 (ロニー) おっふ<妖精語
22:41 (ロニー) 2d6+6 一応魔物知識判定
22:41 (GM) スペースは半角で
22:41 (ロニー) 2d6+6 一応魔物知識判定
22:41 (GM) ロニー -> 2d6+6 = [4,5]+6 = 15
22:41 (GM) では、世にも珍しい古代種妖精のひとつ【ピクシー】だとロニーは気がつきました
22:42 (ロニー) 「わぁ、ピクシーさんだー・・・皆―妖精語わかる人いる―?」
22:43 (エクスシア) 「んにゃ、さっぱりだな」>妖精語
22:43 (GM) ピクシーはロニーを見ると、必死に何かを訴えている様子。残念ながら何喋ってるかは全然わからないが(笑)
22:43 (ミュラ) 「助けが必要そうなことはわかるが、言葉がわからないことには……」
22:43 (ロニー) よろしい、ならばお絵描きだ・・・
22:44 (GM) どうお絵描きしますか?>ロニー
22:44 (ロニー) ロニーは地面に絵を描いて、言葉が通じないアピールを・・・
22:45 (ロニー) 口マークから→を耳マークに伸ばした上で、→に×を書く感じ<通じないアピール
22:45 (GM) それを見たピクシーは、んーと考えてから。2つの絵をかきます
22:45 (GM) ひとつはネックレスのような絵
22:46 (GM) もうひとつ、ネックレスの横でキョロキョロしているピクシー自身の絵をかいています
22:46 (GM) まぁ、画才は子供並です(笑)
22:46 (ロニー) 「なるほどなるほど―、失くしちゃったんだねー」(うんうん、頷きながら)
22:46 (エクスシア) 「ああ、ネックレス?を落とすか何かして探してる訳か」
22:46 (ミュラ) 「これは……ネックレスを落としたか何かで探しているということか?」
22:47 (ロニー) 「探していい―?」>3人へ
22:47 (GM) ピクシーは一生懸命ネックレスの絵を指していますね
22:47 (エクスシア) 「別に良いんじゃない?見捨てるのもアレだしな」>ロニー
22:48 (ロニー) 「わぁい、ありがとー、おにいさん」>エクスシア
22:48 (ロニー) 言いながら、棒人間をネックレスの周りに書き書き
22:48 (ロニー) 探す場合は、【探索判定】でしょうか?
22:49 (GM) リロイ「あ、はい。『困った人がいたら必ず助けなさい』ってシスターに習いましたから」頷いて>ロニー
22:49 (GM) はい、探索判定になりますー
22:49 (GM) 他の方法を試したい方は宣言してどうぞ
22:49 (エクスシア) 「ていうか落としたのはこの辺りなのか?そこんとこがよく分からんけど…」ボヤきつつ探します
22:49 (ミュラ) 「まあ、やれるだけはやってみるか」探索するのは馬だけど
22:50 (ロニー) 振って良いですか>GM
22:50 (GM) どうぞー
22:50 (エクスシア) ロニーって真語魔法やったよな
22:50 (ロニー) 3レベルですよ(ドヤ顔)
22:51 (エクスシア) 物探しに使えそうな魔法無かったわ(>真語3
22:51 (ロニー) 2d6+5 レンジャー+知力B(探索判定)
22:51 (GM) ロニー -> 2d6+5 = [3,3]+5 = 11
22:52 (ミュラ) 「頼むぞ、マレンゴ」
22:52 (ミュラ) 2d6+5 探索指令:探索
22:52 (GM) ミュラ -> 2d6+5 = [2,5]+5 = 12
22:52 (ロニー) 「どこかなどこかなー?」(ガサガサ)
22:53 (GM) 2d+3 リロイ探索
22:53 (GM) GM -> 2d+3 = [5,5]+3 = 13
22:53 (エクスシア) 2d6+5 スカウト探索
22:53 (GM) エクスシア -> 2d6+5 = [2,4]+5 = 11
22:53 (GM) おろ
22:54 (GM) では、マレンゴとリロイが同時に高い木の上に引っかかっていた光るネックレスを見つけました
22:54 (エクスシア) 「捜し物は何ですかー…っと」
22:54 (ロニー) 「うーん、埋まってるのかなー?」(下ばかり見てる奴)
22:54 (ミュラ) 「ん……木の上の方に何かあるようだ」
22:54 (GM) リロイ「あれじゃないですか?」上を指して
22:55 (エクスシア) 「上?…ああ、そういやピクシーって飛ぶもんな。上にも気を配るべきだったか」
22:55 (ロニー) 「ほぇ?・・・・・高いー」
22:56 (GM) 取りますか? 飛べれば難なく取れますが。普通に取るなら登攀がいります<ネックレス
22:56 (エクスシア) 絵で伝えて取りに行ってもらうか?
22:57 (GM) 他の方法で取りたいなら宣言してください。
22:57 (エクスシア) どするー?
22:57 (ロニー) うーん、冒険者レベル+筋力・・・落ちた時の事を考えたらロニーでは厳しいですね・・・
22:58 (エクスシア) 登攀で取る場合、目標値は?
22:58 (GM) 13です。ロープ10mとフックがあれば判定に+4できます
22:59 (GM) 壁とかじゃないので、ちょっとばかり難しい
22:59 (ミュラ) ふむふむ
22:59 (ロニー) 行くとしたらイクスシアでしょうか?任せますよー
22:59 (エクスシア) フックねぇな
22:59 (ロニー) フックと来ましたか・・・杭ならありますけど・・・
23:00 (エクスシア) 杭だと引っ掛からんよな
23:00 (GM) 掛かりませんねー
23:01 (ロニー) 因みに、枝に引っかかってる感じですか?それとも幹でしょうか?
23:01 (GM) 枝です。なので難易度が若干高い
23:01 (GM) 幹なら下がります<登攀
23:02 (エクスシア) 荷物がほとんど無いと+2されるらしいな。登る時置いてくか
23:02 (ミュラ) ふーむ、ロープの先に杭を巻き付けて、枝の股に引っかけるとか……
23:02 (ロニー) 【リープ・スラッシュ】で枝切断、そして落下地点でネックレスキャッチ、をする場合は何か判定が要りますか?
23:03 (ロニー) あ、射程が10mか・・・
23:03 (GM) リーブスラッシュの行使がピンを出さない事、威力を5ダメージ以上出す事、後はキャッチする人が冒険者レベル+敏捷チェックを行う事ですね
23:03 (GM) 10mで届きますよ
23:03 (エクスシア) キャッチ失敗したらネックレス壊れそうやな
23:04 (ロニー) 登攀するとしたらエクスシアが一番高そうなので、判断お任せます
23:05 (エクスシア) んむ、登攀試してダメだったらリーブキャッチの方向で
23:05 (ロニー) 了解しました。
23:05 (ロニー) ミュラさんもOKですか?それとも考え中ですか?
23:05 (ミュラ) うーむ、他に浮かばないので登攀お願いします
23:06 (エクスシア) では登攀、スプリントアーマー脱いで装飾品以外の荷物全置き。これでペナ無しの+2されるかしら
23:06 (GM) はい+2でOKです
23:07 (エクスシア) 「あ、脱いだら明かり無いからそれ貸してくんない?」脱ぎながら羽根ペン指差し>ロニー
23:08 (ロニー) 「いいよー」羽ペン渡し
23:08 (エクスシア) 「んじゃ、周りの警戒よろしくー」
23:08 (エクスシア) では振ります
23:08 (GM) リロイ「わかりましたー」
23:08 (GM) どうそ
23:09 (ミュラ) 「任せておけ」
23:09 (エクスシア) 2d6+5+2 登攀
23:09 (GM) エクスシア -> 2d6+5+2 = [3,1]+5+2 = 11
23:09 (エクスシア) アッ
23:09 (GM) 失敗
23:09 (エクスシア) 受身取るか
23:09 (GM) はい
23:10 (GM) 何mまでダメ防げます?<受け身>エクスシア
23:10 (エクスシア) 2d6+6 受身
23:10 (GM) エクスシア -> 2d6+6 = [2,2]+6 = 10
23:10 (GM) 10か
23:11 (GM) 1d+4 m
23:11 (GM) GM -> 1d+4 = [2]+4 = 6
23:11 (GM) 8ダメージを負って落下しました
23:11 (エクスシア) 8点受け
23:12 (ロニー) 「おにいさん大丈夫ー?」
23:12 (GM) エクスシアは途中で足を踏み外し、ズドーンと
23:12 (エクスシア) 【HP】18/26【MP】20/21
23:12 (ミュラ) 「だ、大丈夫か!?」
23:12 (エクスシア) 「ゴフゥ」ドーン
23:13 (GM) 怪我負ってしまいましたな
23:13 (ロニー) 「そうだ!枝を切って落とせばいいんだ―」(掌ポン)
23:14 (エクスシア) 「まぁ待て待て…ほら、今のはふとした気の緩みってやつよ。今に取ってやるから見てろよ…」謎の対抗心
23:14 (GM) 落ちた時多分足グギッて言ったとか、そんな感じ(笑)<エクスシア
23:14 (ロニー) 再チャレンジ?
23:14 (エクスシア) それペナ受けないのか()>足グキ
23:15 (GM) HPダメだから、ないよ。欲しい?(笑)<ペナ
23:16 (ミュラ) 「再挑戦するというのなら、止めはしないが……傷は癒やしておこうか」
23:16 (エクスシア) 足グキの影響が無いなら再チャレしたい
23:16 (GM) 了解。ではどうぞ
23:16 (GM) 影響はありません
23:16 (エクスシア) この低出目にペナを課するのは止めるんだ!w
23:16 (ロニー) 後で『ロニーさん式・足首矯正術~救命草を添えて~』をするか・・・
23:17 (エクスシア) 「あー、取るかまた落ちたらお願いするかも」>ミュラ
23:17 (エクスシア) では振ります
23:17 (GM) はーい
23:17 (エクスシア) 2d6+5+2 登攀
23:17 (GM) エクスシア -> 2d6+5+2 = [1,2]+5+2 = 10
23:17 (GM) ブッ
23:17 (エクスシア) このオッサン駄目だな!!
23:18 (GM) 1d+4 m
23:18 (GM) GM -> 1d+4 = [1]+4 = 5
23:18 (ロニー) うーん・・・念入りな厄ばらい・・・
23:18 (GM) 今度は15ダメージです
23:18 (ミュラ) 「ま、またか!?」
23:18 (エクスシア) 2d6+6 受身
23:18 (GM) エクスシア -> 2d6+6 = [3,3]+6 = 12
23:18 (ロニー) 「お、おにいさーん!?」
23:18 (GM) 3ダメージだけどうぞ
23:18 (エクスシア) 【HP】15/26【MP】20/21
23:19 (GM) リロイ「えぇ……だ、大丈夫ですか?」2回続けて失敗したので動揺してます
23:19 (エクスシア) 「ふぅ…オッサンこう見えて昔から木登りが苦手でねぇ」逃げ始める(*
23:19 (GM) リロイ「ぼ、僕行きましょうか……?」
23:20 (GM) リロイ君はグラップラーなのでほぼ荷物を持っていないので+2でいけます
23:20 (GM) ただし筋力は+2なのでエクスシアと数値は一緒です
23:20 (エクスシア) 「…行ってみる?」>リロイ
23:21 (ロニー) それで駄目だったら、枝切るか・・・
23:21 (エクスシア) だが人間である(変転の音
23:21 (GM) リロイ「木登りなんて、子供の時以来ですけど……」
23:21 (ミュラ) 「さすがに無茶はさせられないな……リロイどの、頼む」
23:21 (GM) よじよじ登ろうとするリロイ
23:21 (GM) 2d+5+2 登攀
23:21 (GM) GM -> 2d+5+2 = [5,6]+5+2 = 18
23:21 (GM) アッ
23:21 (エクスシア) 草
23:21 (ミュラ) すごいw
23:22 (ロニー) 「おにいさん、猫みたーい」(キラキラした目)
23:22 (GM) なんかサクサク登って、あっさり取って戻ってきました(笑)
23:23 (エクスシア) 「若いって素晴らしいよなぁ…本当に」現実逃避…w
23:23 (GM) ピクシーはリロイが取ってきたネックレスに気付き、飛び上がって喜んでいますねー
23:23 (ミュラ) 「おお、正確かつ無駄のない動きだ」
23:24 (GM) リロイがピクシーにネックレスを渡すと、彼女はネックレスを身に着けてから感謝するように彼の頬にキスをしてくれます
23:24 (ロニー) 「良かったねー」>ピクシー 言葉は通じないし、一定距離を置いてだけど
23:24 (ミュラ) 「一件落着といったところか」
23:25 (GM) そしてピクシーは皆さんにも、頬にキスを一通りして感謝を伝えると。手を振りながら空へと昇って行ってしまいました
23:25 (ロニー) 「さよーならー」(手をブンブン振って)
23:25 (エクスシア) 「何故だッ…!木登りすら儘ならぬとは…」木に頭ゴンゴンしてる
23:26 (ミュラ) 「お、おい、それ以上傷を増やすようなことは……」一応エクスシアを制止しよう
23:26 (GM) 皆さんは【ピクシーの祝福】を得ました。このセッションで一度だけ行為判定の振り直しができます。使いどころは慎重に>ALL
23:26 (ロニー) おぉーっ!ありがたい効果
23:27 (エクスシア) ピクシーの姿をしたドゥナエーだった…?
23:27 (ミュラ) おおー
23:27 (GM) という訳で幸運イベントは終了です。エクスシアにはやや不幸でしたが……
23:27 (ロニー) 「おにーさん♪」(救命草を持って満面の笑顔でジリジリ)
23:27 (エクスシア) てか低空飛行すぎるんだよぉ!
23:27 (GM) これ以外は特に何事もなく、1日目の警備が終わりますよ。回復させたければどうぞ
23:28 (ロニー) とRPしてますが、やっぱり神聖魔法のがいいでしょうかね?寝るでしょうし・・・
23:28 (エクスシア) 「な、何かな…傷は寝りゃ治るから大丈夫だぞ」鎧着つつ>ロニー
23:29 (GM) 継続なので、HP減ったらルール通りの回復しかしませんので気を付けてくださいね。尚徹夜するとペナが発生しますのでご注意
23:29 (ミュラ) 「傷は傷でも、心の傷のように思えるが……」
23:29 (ロニー) 「うぅん、変に捻ってたら大変だからー・・・・・大丈夫、ちょっと『グキッ』って音が鳴るくらいだからー」(にじり寄り)
23:30 (エクスシア) 最大値の2割か
23:30 (GM) 行動が完了したら教えてくださいな。時間を進めますので
23:31 (エクスシア) 1回回復してもらった方が良さそうだな
23:31 (GM) リロイ「……」なんかあっさり取ってしまい、エクスシアに申し訳なさげなリロイ君なのだった(笑)
23:32 (ミュラ) 「まあ、身体の傷のほうは任せろ」
23:32 (エクスシア) 「アレだよ、今日はたまたま調子悪かっただけだから…明日になればまた変わるって…」自己催眠
23:32 (ミュラ) エクスシアにキュア・ウーンズしますね
23:32 (GM) はーい
23:32 (ミュラ) 2d6 神聖魔法行使
23:32 (GM) ミュラ -> 2d6 = [4,5] = 9
23:32 (ミュラ) r10+5@13 キュア・ウーンズ回復量
23:32 (GM) ミュラ -> Rate10+5@13 = [4,1:2]+5 = 7
23:33 (エクスシア) 「でお前さんはそのにじり寄ってくるのをやめろォ!?」離れる>ロニー
23:33 (ロニー) 「・・・・・」目の前で傷が治って、何とも言えない顔になる元・医療従事者
23:33 (エクスシア) 【HP】22/26【MP】20/21
23:33 (エクスシア) 後は寝りゃ治る
23:33 (ミュラ) ミュラ HP:27/27 MP:27/30
23:33 (GM) なんとか睡眠でカバーできるまでに回復しました
23:34 (ミュラ) 「あとはゆっくり休めば大丈夫だろう」
23:34 (GM) 特に行動がなければ、翌日まで時間進めますー
23:34 (ロニー) では行動完了でいいですよね?私は良いです。
23:34 (エクスシア) 「ああ…すまんな。手間掛けて」>ミュラ
23:34 (エクスシア) 私も特に無い
23:35 (GM)  
23:35 (GM) では、1日目は無事に警備も終了してベースキャンプへと戻ってきました
23:35 (GM) 深夜になりますが、このまま就寝しますか?>ALL
23:36 (ロニー) はい。寝ます
23:36 (エクスシア) 寝ますー
23:36 (ミュラ) 就寝します
23:36 (GM) はーい
23:36 (GM)  
23:36 (GM)  
23:36 (GM)  
23:36 (GM)  
23:36 (GM)  
23:36 (GM)  
23:36 (GM)  
23:36 (GM)  
23:36 (GM) ★街道警備、2日目深夜~未明
23:36 (GM)  
23:36 (GM)  
23:37 (GM) では、今日もどの時間帯で警備するかをダイスで決めましょう
23:37 (GM) 代表の方は2d6どうぞ
23:37 (GM)
23:37 (エクスシア) 今回はロニーどぞ
23:37 (ロニー) 私振りますねー
23:37 (ロニー) 2d6 時間帯
23:37 (GM) ロニー -> 2d6 = [5,6] = 11
23:37 (ロニー) 深夜・未明とかマジ?
23:37 (エクスシア) 徹夜コースキタコレ
23:37 (ロニー) というか、戦闘で出なさいよ・・・>出目
23:38 (ミュラ) 夜勤かー
23:38 (GM) えーっと、今日は深夜と未明という連続時間。しかも徹夜コースの番になってますねー
23:38 (エクスシア) 次のダイスで1.2が出なかったら寝れるがどうなるやら
23:38 (GM) 朝になったので皆さんのHPMPは回復しています。深夜まで自由行動ですが、特に何かすることはありますか?
23:39 (ロニー) 昼と夕方に寝てます
23:39 (GM) はーい
23:39 (GM) それなら徹夜ペナはなくなりますね
23:40 (ロニー) 朝は・・・罠張ってきましょうかね、運動がてらに、汗かけば寝れるでしょう。
23:40 (GM) 罠は何処に張るのでしょう?
23:40 (エクスシア) んー、朝に別班へ昨日の警備で何か変わった事ないか聞き込んで昼、夕方は寝るか
23:41 (GM) ほいほい、では情報収集からですねー
23:41 (GM) 2d**5
23:41 (GM) GM -> 2d = [3,1] = 4
23:41 (GM) GM -> 2d = [2,4] = 6
23:41 (GM) GM -> 2d = [2,4] = 6
23:41 (GM) GM -> 2d = [2,3] = 5
23:41 (GM) GM -> 2d = [1,6] = 7
23:41 (GM) 戦闘があったのは1パーティだけ、夜中に動物が出たそうです>エクスシア
23:41 (ロニー) 特に見通しが悪いところが無いので、適当な街道の脇に足を引っかける目的で仕掛けておきます<罠
23:42 (エクスシア) 別の巡回組が引っ掛かりそうな予感>罠
23:42 (ミュラ) 苦情がきそう
23:42 (GM) 仕掛けるのは構いませんが、街道は朝から人の往来が激しいですけど>ロニー
23:42 (ロニー) おっふ、止めときます。大人しくしてまする・・・
23:43 (GM) 後もちろん皆さんの持ち場は皆さんがいない時間帯は他の冒険者が巡回しています
23:43 (エクスシア) 「んー、賊は出なかったみたいだな。てか今日のシフトキツくない?」ゲッソリ
23:44 (ロニー) 「えーっ、真夜中じゃないのーっ!?」
23:44 (ロニー) そうして不貞寝するのであった
23:45 (GM) 時間進めちゃいますよー
23:45 (ロニー) はーい
23:45 (エクスシア) 「今の内に睡眠取っておくかぁ…」
23:45 (エクスシア) はいな
23:45 (ミュラ) とりあえず朝は昨日の報告して、昼夕は寝よう
23:45 (GM) はーい
23:45 (GM) では、夜になり。皆さんが再び起きてきます
23:46 (GM) 深夜から連続勤務なので。8時間通しになりますねー
23:46 (GM)  
23:47 (GM) 深夜は人気が全くに近い位なくなります。
23:47 (GM) 暗い街道から何かが飛び出してきそうな、そんな軽い恐怖心を覚えるくらい静かです
23:48 (GM)
23:47 (エクスシア) 「今頃他の班の奴等はグースカ寝てるんだろうなぁ…ああ、羨ましい」欠伸
23:48 (ミュラ) 「まったく、極端なシフトだなあ……」マレンゴの馬上で
23:48 (GM) という訳で代表の方は2dどうぞ
23:48 (ロニー) 「今からは寝れないなー」お目目パッチリ
23:48 (ロニー) 振りまーす
23:48 (ロニー) 2d6 何が出るかな
23:48 (GM) ロニー -> 2d6 = [4,2] = 6
23:49 (GM) ほいほい、続きまして1d6もどうぞ
23:49 (エクスシア) 「これで明日の朝とかシフトぶち込まれたら流石に文句言いに行くぞ…」
23:49 (ロニー) 1d6 ファッ!?
23:49 (GM) ロニー -> 1d6 = [6] = 6
23:49 (エクスシア) デカいからまだ大丈夫そう
23:50 (ロニー) これが敵の数だったらお祓い案件・・・<1D
23:50 (GM) では、暗い街道の向こう側から。ガラガラガラと何かがやって来る音が聞こえますね
23:50 (エクスシア) あ、ライト行使
23:50 (GM) どうぞ
23:50 (エクスシア) 【HP】26/26【MP】20/21
23:50 (エクスシア) 2d6
23:50 (GM) エクスシア -> 2d6 = [2,1] = 3
23:50 (エクスシア) だからさぁ…
23:50 (GM) 皆さん、あと聞き耳どうぞ>ALL
23:51 (エクスシア) 2d6+5 聞き耳
23:51 (GM) エクスシア -> 2d6+5 = [3,3]+5 = 11
23:51 (ロニー) 2d6+5 レンジャー+知力B(聞き耳)
23:51 (GM) ロニー -> 2d6+5 = [5,1]+5 = 11
23:51 (ミュラ) 2d 平目聞き耳
23:51 (GM) ミュラ -> 2d = [4,1] = 5
23:51 (GM) ガラガラという車輪音に混ざって、馬の鳴き声も聞こえるのでやってきたのは馬車かと思われます>エクスシア、ロニー
23:52 (ロニー) 「こんな時間に、馬車ー?」(首傾げて)
23:52 (エクスシア) 止めてみるか
23:52 (GM) はい、馬車ですね
23:52 (エクスシア) 「はーい、そこの馬車ちょいストップー」光り輝くオッサン
23:53 (GM) すると馬車は静止に従い、止まります
23:53 (GM) 御者「お勤めご苦労様ですー」
23:54 (GM) 馬車が止まったところで、冒険者レベル+知力B判定をどうぞ
23:54 (エクスシア) 2d6+7
23:54 (GM) エクスシア -> 2d6+7 = [4,3]+7 = 14
23:54 (ロニー) 2d6+7 冒険者レベル+知力B判定
23:54 (GM) ロニー -> 2d6+7 = [1,3]+7 = 11
23:54 (ミュラ) 2d6+5 冒険+知力B
23:54 (GM) ミュラ -> 2d6+5 = [6,2]+5 = 13
23:54 (エクスシア) やっと7以上が…(ホロリ
23:55 (GM) では、エクスシアとミュラは帝都でよく見かける帝国の紋章の入った馬車であることに気付きます。馬車の中には書類とか荷物とかがあるようです
23:55 (GM) 俗にいう、郵便屋さんです
23:56 (エクスシア) 「どうもご丁寧に。オッサン達ね、街道警備の依頼受けてる冒険者なんだけど…こんな夜夜中に郵便配達かい?」>御者
23:57 (ロニー) 深夜に支店(?)に運搬する感じっぽいですねー
00:00 (GM) 郵便配達「アルドレアからの定期便だ。昼夜問わず移動はしてるよ」近づけば、馬車の中に衛兵らしき二名が荷物の護衛としているのが確認されます
00:01 (GM) 郵便配送はぶっ通しで最速移動が基本
00:01 (ロニー) 「はー、こんな真夜中でも大変なんですねー」
00:02 (GM) 郵便配達「これが仕事だからね。1分1秒でも早く届けるのが俺たちの役目だから」
00:03 (GM) 郵便配達「心配なら通行証を確認するかい?」
00:03 (エクスシア) 「成程ねー。いや、止めて悪かったよ」
00:03 (エクスシア) 「そうだな、一応見せて貰えると助かる」>通行証
00:04 (ロニー) 「一応見たいな―、見ていいー?」(心配だからでは無く興味津々)
00:04 (ミュラ) 「手間を取らせて申し訳ないが、お願いしよう」
00:04 (GM) 郵便配達「はいはい、これな」郵便配達は賊に偽装されないよう、帝国の紋章が入った通行証を所持しています
00:05 (GM) それがないと手紙を次の街へ届けても。街の中に入れないって事になりかねないので(笑)
00:05 (ロニー) 「何だか立派だねー、ありがとー」>配達員 
00:05 (エクスシア) 「ふむ、確かに本物だ。そっちもお勤めご苦労様」確認>配達員
00:06 (ミュラ) 「……確かに」確認を終えて
00:06 (GM) 郵便配達「ただ陸路での配達は久々なんだよ。ここんとこ川を下って船での配達がメインだったからさ」
00:07 (GM) 話によると最近港に海賊が出たとかで船での配達を中断し、陸路で郵便配送していたらしいです
00:07 (エクスシア) 「あー、川路は…な」横目でミュラ見つつ
00:08 (ロニー) 「賊が多いんですねー、出来立ての街だからかなー?」(首傾げ)
00:08 (GM) 郵便配達「まぁ、海賊ってのも。どうやらあんた等冒険者たちに退治されたようだし、もう少ししたら再開すると思うがね」<船での郵便配送
00:08 (ミュラ) 「そうか……それならよかった」
00:09 (GM) 郵便配達は挨拶するとそのまま街へと移動していきました
00:09 (GM) 深夜のエンカウントは以上なので、続いて未明に移ります
00:09 (GM)  
00:10 (GM) 夜中も過ぎ、徐々に微妙な明るさを感じ始める。
00:10 (GM) この時間帯から街道向こうの農家たちが活動を始めるものの、街道自体の人通りは依然殆どないに等しい
00:10 (GM)  
00:11 (GM) さてさて、そんな訳で2d6どうぞ
00:11 (エクスシア) 誰振る?
00:11 (ミュラ) 「さあ、もう一踏ん張りだ……」
00:12 (エクスシア) 2d6 振っちゃう
00:12 (GM) エクスシア -> 2d6 = [1,4] = 5
00:12 (エクスシア) アチャー
00:12 (GM) では1d6もどうぞ
00:12 (ロニー) 「戻ったら寝るんだ―」
00:12 (エクスシア) 1d
00:12 (GM) エクスシア -> 1d = [1] = 1
00:12 (エクスシア) 草ァ!
00:12 (GM) あぁ、ついに
00:13 (GM) では、街道向こうの農場の方から悲鳴のようなものが聞こえますねー
00:13 (エクスシア) 「はぁ…どうやら戻る前にトラブル発生らしいぞ?」>ALL
00:14 (エクスシア) 悲鳴の方へレッツゴー
00:14 (ミュラ) 「農場のほうか……」
00:14 (ロニー) 「んー?行った方が良いよねー」レッツゴー
00:14 (GM) はーい
00:15 (GM)  
00:15 (GM)  
00:15 (GM)  
00:15 (GM)  
00:15 (GM)  
00:15 (GM)  
00:15 (GM)  
00:15 (GM)  
00:15 (GM) ★農場での決闘
00:15 (GM)  
00:15 (GM)  
00:16 *GM topic : 農家の人←3m→蛮族ABCD←10m→冒険者
00:16 (GM)  
00:16 (GM) 畑の中で今にも蛮族に襲われそうな農家の人と遭遇します
00:17 (GM) 知名度は7/13です
00:17 (ミュラ) 「あれは……食料狙いの蛮族か?」
00:17 (ロニー) 2d6+6 魔物知識判定
00:17 (GM) ロニー -> 2d6+6 = [2,1]+6 = 9
00:17 (ミュラ) 2d6+5 魔物知識(ライダー
00:17 (GM) ミュラ -> 2d6+5 = [1,1](1ゾロ)+5 = 7
00:17 (ミュラ) ここならいいかw
00:17 (ロニー) うーん、低空飛行が続く
00:18 (GM)
00:18 *GM topic : 農家の人←3m→ボガABCD←10m→冒険者
00:18 (GM)
00:18 (GM) 普通のボガード(ルールブックI、375ページ参照)4体です
00:19 (ロニー) 連続攻撃ですかー、ブライト撃つかなー
00:19 (GM) まずは冒険者側の隊列を決めてください
00:19 (GM) ただし、冒険者側の最前列とボガードの距離は10mに固定します
00:19 (エクスシア) 私は最前列
00:20 (GM) リロイの配置は好きにどうぞ
00:20 (ミュラ) 回復があるから最前列から3m離れてようかな
00:20 (ロニー) ボガから13m離れます
00:22 (GM)
00:22 *GM topic : 農家の人←3m→ボガABCD←10m→エクスシア、リロイ←3m→ミュラ(馬)、ロニー
00:22 (GM)
00:22 (GM) これでいいかな?
00:22 (ロニー) 私はOKです。
00:22 (エクスシア) 問題無し
00:22 (ミュラ) OKです
00:22 (GM) では、まずは先制になります。ボガードの先制値は11です
00:23 (エクスシア) 2d6+4 先制
00:23 (GM) エクスシア -> 2d6+4 = [2,6]+4 = 12
00:23 (エクスシア) ふぅ
00:23 (GM) そちらからー
00:23 (GM)  
00:23 (GM)  
00:23 (GM)  
00:23 (GM)  
00:23 (GM)  
00:23 (GM)  
00:23 (GM)  
00:23 (GM)  
00:23 (GM) ●1R PCの手番
00:23 (GM)  
00:23 (GM)  
00:24 *GM topic : 農家の人←3m→ボガABCD←10m→エクスシア、リロイ←3m→ミュラ(馬)、ロニー
00:24 (GM)  
00:24 (ロニー) では私から行きますねー
00:24 (GM) どうぞ
00:24 (エクスシア) どぞい
00:25 (ロニー) 移動は無し、補助動作でボガAにパラライズミスト(緑B)を使用し、主動作で4倍ブライト・ウェポンをします
00:25 (GM) はーい
00:25 (GM) 行使どうぞ
00:25 (ロニー) 2d6+7 行使判定(一括)
00:25 (GM) ロニー -> 2d6+7 = [3,1]+7 = 11
00:26 (GM) 2d+4**4
00:26 (GM) GM -> 2d+4 = [6,5]+4 = 15
00:26 (GM) GM -> 2d+4 = [2,6]+4 = 12
00:26 (GM) GM -> 2d+4 = [2,6]+4 = 12
00:26 (GM) GM -> 2d+4 = [1,5]+4 = 10
00:26 (ロニー) 『真、第一階位の衰。弱体、鈍化―――剣刃、4倍』
00:26 (GM) Dだけ失敗
00:27 (ロニー) 【MP:19/27】
00:27 (ミュラ) では次いきますー
00:28 (GM) どんどんどうぞ
00:28 (エクスシア) ゴーゴー
00:28 (ミュラ) 補助動作で鼓咆《堅陣の構え》を発動
00:28 (ミュラ) そしてフィールドプロテクションを掛けます
00:28 (ミュラ) 2d6 神聖魔法行使
00:28 (GM) ミュラ -> 2d6 = [3,6] = 9
00:29 (ミュラ) 「ザイアよ、我らを護り給え!」
00:30 (ミュラ) MP:28/30
00:30 (ミュラ) 馬は待機で終了です
00:30 (GM) ほいほい
00:30 (GM) 次の方どうぞー
00:30 (エクスシア) 「よーし、支援貰ったところで行きますか」
00:30 (エクスシア) 行きます
00:31 (エクスシア) 補助でマッスルベアー使用
00:32 (エクスシア) 【HP】26/26【MP】17/21
00:32 (エクスシア) 10m接敵、魔力撃宣言
00:32 (エクスシア) ボガAを殴りー
00:32 (GM) はーい
00:33 (エクスシア) 2d6+7 命中
00:33 (GM) エクスシア -> 2d6+7 = [2,6]+7 = 15
00:33 (GM) 2d+2 回避
00:33 (GM) GM -> 2d+2 = [1,5]+2 = 8
00:33 (GM) あたりー
00:33 (エクスシア) R30+12@12 威力
00:33 (GM) エクスシア -> Rate30+12@12 = [3,1:4]+12 = 16
00:34 (エクスシア) びみょいぜ
00:34 (GM)
00:34 *GM topic : 農家の人←3m→ボガA(8)B(21)C(21)D(21)、エクスシア←10m→リロイ←3m→ミュラ(馬)、ロニー
00:35 (GM)
00:35 (エクスシア) 「仕留めきれんか。リロイ、後詰めは任せた」
00:35 (GM) リロイはキャッツアイ補助で前進して拳攻撃
00:35 (GM) 2d+6
00:35 (GM) GM -> 2d+6 = [2,2]+6 = 10
00:35 (GM) 2d+2
00:35 (GM) GM -> 2d+2 = [5,6]+2 = 13
00:35 (GM) 2d+6
00:35 (GM) GM -> 2d+6 = [3,4]+6 = 13
00:35 (GM) 2d+2
00:35 (GM) GM -> 2d+2 = [4,5]+2 = 11
00:35 (GM) 一つ当たり
00:36 (GM) r10@9+5
00:36 (GM) GM -> Rate10@9+5 = [5,3:4]+5 = 9
00:36 (GM)
00:36 *GM topic : 農家の人←3m→ボガA(2)B(21)C(21)D(21)、エクスシア、リロイ←13m→ミュラ(馬)、ロニー
00:36 (GM)
00:36 (GM) びみょかった!
00:36 (エクスシア) 2残ってしまった!
00:36 (ロニー) うーん、2足りない
00:37 (GM)  
00:37 (GM)  
00:37 (GM)  
00:37 (GM)  
00:37 (GM)  
00:37 (GM)  
00:37 (GM)  
00:37 (GM)  
00:37 (GM) ●1R ボガードたちの反撃
00:37 (GM)  
00:37 (GM)  
00:37 (GM) 4d2 1はエクスシア
00:37 (GM) GM -> 4d2 = [2,1,1,2] = 6
00:37 (GM) 攻撃半々
00:38 (エクスシア) こいこーい
00:38 (GM) 2d+4**4 リロイ、エクスシア、エクスシア、リロイの順(一回目)
00:38 (GM) GM -> 2d+4 = [1,6]+4 = 11
00:38 (GM) GM -> 2d+4 = [1,2]+4 = 7
00:38 (GM) GM -> 2d+4 = [1,5]+4 = 10
00:38 (GM) GM -> 2d+4 = [2,6]+4 = 12
00:38 (エクスシア) 2d6+5**2 回避
00:38 (GM) エクスシア -> 2d6+5 = [5,6]+5 = 16
00:38 (GM) エクスシア -> 2d6+5 = [6,6](6ゾロ)+5 = 17
00:38 (GM) 2d+5**2
00:38 (GM) GM -> 2d+5 = [3,5]+5 = 13
00:38 (GM) GM -> 2d+5 = [2,4]+5 = 11
00:39 (GM) ぉ、ひとつリロイに当たった
00:39 (エクスシア) さてはこいつ戦闘じゃないとやる気出さんな?
00:39 (GM) 2d+1
00:39 (GM) GM -> 2d+1 = [3,6]+1 = 10
00:39 (GM) あ、でかい
00:39 (エクスシア) 痛いな
00:39 (GM) 2d+4
00:39 (GM) GM -> 2d+4 = [1,4]+4 = 9
00:39 (GM) 2d+5
00:39 (GM) GM -> 2d+5 = [6,4]+5 = 15
00:39 (GM) もう一撃は回避
00:39 (GM)  
00:39 (GM)  
00:39 (GM)  
00:39 (GM)  
00:39 (GM)  
00:39 (GM)  
00:39 (GM)  
00:39 (GM)  
00:40 (GM) ●2R PCの手番
00:40 (GM)  
00:40 (GM)  
00:40 *GM topic : 農家の人←3m→ボガA(2)B(21)C(21)D(21)、エクスシア、リロイ(-8)←13m→ミュラ(馬)、ロニー
00:40 (GM)  
00:40 (GM) どうぞー
00:40 (ロニー) ではまた私から行きますねー
00:40 (エクスシア) 残したヤツリーブでやって頂きたい
00:40 (エクスシア) どぞー
00:40 (ロニー) ん?エネボル3倍打つつもりですけども・・・それでいいですかね?
00:41 (エクスシア) ああ、エネボル
00:41 (エクスシア) それで大丈夫です
00:41 (ロニー) では移動は無し、補助動作でボガBにパラライズミスト(緑B)を使用し、主動作で3倍エネルギー・ボルトをします(対象ABC)
00:41 (GM) はーい
00:42 (ロニー) 2d6+7 行使判定(一括)
00:42 (GM) ロニー -> 2d6+7 = [3,6]+7 = 16
00:42 (GM) 2d+4***3
00:42 (GM) 2d+4**3
00:42 (GM) GM -> 2d+4 = [3,4]+4 = 11
00:42 (GM) GM -> 2d+4 = [1,3]+4 = 8
00:42 (GM) GM -> 2d+4 = [5,6]+4 = 15
00:42 (GM) 全部抵抗失敗
00:42 (ロニー) r10+7@10**3 エネボル
00:42 (GM) ロニー -> Rate10+7@10 = [4,2:3]+7 = 10
00:42 (GM) ロニー -> Rate10+7@10 = [2,6:4]+7 = 11
00:42 (GM) ロニー -> Rate10+7@10 = [6,2:4]+7 = 11
00:43 (ロニー) 「盛大にいっちゃうよー、『真、第一階位の攻。瞬閃、熱線―――光矢、3倍』」
00:43 (ロニー) 【HP:23/23、MP:4/27】
00:43 (ロニー) マテカB(緑):【6/8】
00:43 (GM)
00:43 *GM topic : 農家の人←3m→ボガB(10)C(10)D(21)、エクスシア、リロイ(-8)←13m→ミュラ(馬)、ロニー
00:43 (GM)
00:43 (GM) Aはロニーの光の矢によって貫かれて、その場に倒れました
00:43 (ロニー) 以上です
00:44 (ミュラ) では次行きますー
00:45 (ロニー) どぞー
00:45 (ミュラ) 制限移動で3m前進して
00:45 (ミュラ) 補助動作で鼓咆《鉄壁の防陣2・堅体》を発動 防護+1 魔法被ダメ-1
00:45 (GM) はーい
00:45 (ミュラ) そしてリロイにキュア・ウーンズを
00:45 (ミュラ) 2d6 神聖魔法行使
00:45 (GM) ミュラ -> 2d6 = [3,3] = 6
00:45 (ミュラ) r10+5@13 キュア・ウーンズ回復量
00:45 (GM) ミュラ -> Rate10+5@13 = [4,4:4]+5 = 9
00:46 (ミュラ) 「ザイアよ、傷付きしものに癒やしを」
00:46 (GM)
00:46 *GM topic : 農家の人←3m→ボガB(10)C(10)D(21)、エクスシア、リロイ←10m→ミュラ(馬)←3m→ロニー
00:46 (GM)
00:46 (GM) リロイはあっさり全回復しました
00:46 (ミュラ) 馬は待機して終了です
00:46 (エクスシア) では行きます
00:47 (GM) どうぞー
00:47 (エクスシア) 魔力撃宣言からのボガB殴りー
00:47 (エクスシア) 2d6+7 命中
00:47 (GM) エクスシア -> 2d6+7 = [6,2]+7 = 15
00:47 (GM) 2d+2 回避
00:47 (GM) GM -> 2d+2 = [4,4]+2 = 10
00:47 (GM) あたーりー
00:47 (エクスシア) R30+12@12
00:47 (GM) エクスシア -> Rate30+12@12 = [3,4:7]+12 = 19
00:47 (GM) ぐしゃり
00:48 (GM)
00:48 *GM topic : 農家の人←3m→ボガC(10)D(21)、エクスシア、リロイ←10m→ミュラ(馬)←3m→ロニー
00:48 (GM)
00:48 (GM) リロイはCに攻撃
00:48 (GM) 2d+6**2
00:48 (GM) GM -> 2d+6 = [4,4]+6 = 14
00:48 (GM) GM -> 2d+6 = [3,3]+6 = 12
00:48 (GM) 2d+4**2
00:48 (GM) GM -> 2d+4 = [1,4]+4 = 9
00:48 (GM) GM -> 2d+4 = [2,5]+4 = 11
00:48 (GM) r10@9+5**2
00:48 (GM) GM -> Rate10@9+5 = [1,5:3]+5 = 8
00:48 (GM) GM -> Rate10@9+5 = [4,4:4]+5 = 9
00:48 (GM)
00:49 *GM topic : 農家の人←3m→ボガD(21)、エクスシア、リロイ←10m→ミュラ(馬)←3m→ロニー
00:49 (GM)
00:49 (エクスシア) 「畑を襲うような悪い子は畑の養分行きだぞ…っと!」グシャリ
00:49 (GM) エクスシアとリロイがそれぞれ光の矢を受けたボガードを手早く片づけていく
00:49 (GM)  
00:49 (GM)  
00:49 (GM)  
00:49 (GM)  
00:49 (GM)  
00:49 (GM)  
00:49 (GM)  
00:49 (GM)  
00:50 (GM) ●2R ボガD、意地の一撃
00:50 (GM)  
00:50 (GM)  
00:50 (GM) 1d2 1エクスシア
00:50 (GM) GM -> 1d2 = [2] = 2
00:50 (GM) リロイに
00:50 (ミュラ) 狙われてるなー
00:50 (GM) 2d+4
00:50 (GM) GM -> 2d+4 = [1,3]+4 = 8
00:50 (エクスシア) D君リロイ好きっすね…
00:50 (GM) 2d+5
00:50 (GM) GM -> 2d+5 = [6,3]+5 = 14
00:50 (GM) かわした……
00:50 (GM)  
00:50 (GM)  
00:50 (GM)  
00:50 (GM)  
00:50 (GM)  
00:50 (GM)  
00:50 (GM)  
00:50 (GM)  
00:51 (GM) ●3R とどめどうぞー
00:51 (GM)  
00:51 (GM)  
00:51 (エクスシア) サクッとやりますか
00:51 (エクスシア) 行きます
00:51 (ロニー) どぞー
00:51 (エクスシア) 魔力撃宣言からのD殴り
00:51 (エクスシア) 2d6+7 命中
00:51 (GM) エクスシア -> 2d6+7 = [6,3]+7 = 16
00:51 (GM) 2d+4
00:51 (GM) GM -> 2d+4 = [4,3]+4 = 11
00:51 (GM) あったりぃ
00:51 (エクスシア) R30+12@12
00:51 (GM) エクスシア -> Rate30+12@12 = [6,1:7]+12 = 19
00:51 (GM)
00:52 *GM topic : 農家の人←3m→ボガD(5)、エクスシア、リロイ←10m→ミュラ(馬)←3m→ロニー
00:52 (GM)
00:52 (エクスシア) 「今度こそ頼んだぞーい」>リロイ
00:52 (GM) 2d+6**2
00:52 (GM) GM -> 2d+6 = [4,3]+6 = 13
00:52 (GM) GM -> 2d+6 = [1,3]+6 = 10
00:52 (GM) 2d+4**2
00:52 (GM) GM -> 2d+4 = [3,4]+4 = 11
00:52 (GM) GM -> 2d+4 = [2,2]+4 = 8
00:52 (GM) r10@9+5**2
00:52 (GM) GM -> Rate10@9+5 = [1,1]<自動的失敗>
00:52 (GM) GM -> Rate10@9+5 = [4,6:5][3,3:3]<クリティカル>+5 = 13
00:52 (GM) 極端
00:52 (ロニー) わーぉ
00:52 (エクスシア) 霞二段…
00:52 (ミュラ) 極端だ
00:53 (GM)
00:53 *GM topic : 農家の人←3m→エクスシア、リロイ←10m→ミュラ(馬)←3m→ロニー
00:53 (GM)
00:53 (GM) 前衛二人の重戦車張りの攻撃の厚さで、ボガード4体は敢え無く撃沈します
00:53 (GM) 戦闘終了です
00:53 (GM)  
00:53 (GM)  
00:53 (GM)  
00:53 (GM)  
00:53 (GM)  
00:53 (GM)  
00:53 (GM)  
00:53 (GM)  
00:54 (GM) ★農場を救ったミュラ隊
00:54 (GM)  
00:54 (GM)  
00:55 (GM) 無事に農場の人への被害を防いだことで
00:55 (GM) 農場の人は皆さんに礼を述べますねー
00:55 (GM) 農場の人「あ、ありがとうございます! 冒険者さんたち!!」
00:55 (GM)
00:55 (ロニー) 「おにいさん、だいじょうーぶー?」>農家の人 そして素早く怪我チェック
00:55 (エクスシア) 「間に合って良かったわ。大丈夫かー?」>農家
00:55 (ミュラ) 「災難だったな……怪我はないか?」>農場の人
00:56 (GM) 農場の人「あ、はい。おかげで大した怪我もなく済みました。本当に皆さんのおかげです」
00:56 (GM) 凄く有難そうに感謝し、後ろからやってきた農家の家族と抱き合って無事を喜びます
00:57 (ロニー) 「どういたしましてー」
00:57 (ロニー) 「おにいさん達、すっごく強いねー」>リロイ&エクスシア
00:57 (GM) 農場の家族「もし皆さんが良かったら……」
00:57 (GM) 1d
00:57 (GM) GM -> 1d = [3] = 3
00:58 (GM) 農家の畑で取れた野菜を渡してきますよ(笑)
00:58 (エクスシア) 「いやー、今回は調子良かっただけだろ?」肩竦め>ロニー
00:58 (GM) 農家の人「これはほんのささやかなお礼です。どうか皆さんで召し上がってください」
00:59 (GM) 1食分にはなりそうです<野菜
00:59 (ロニー) 「わぁ・・・いいのー?ありがとー」(フニャリとした笑顔になる、現金な反応)
01:00 (エクスシア) 「おお、夜勤明けの食事にはうってつけだな。有難く頂戴しよう」受け取り>農家
01:00 (GM) リロイ「なんか……誰かの役に立つのって、嬉しい事ですね」やり取りを見ていて
01:00 (ミュラ) 「では、ありがたく頂こう」
01:00 (GM) どこか少年は嬉しそうで、それでいて誇らし気でもあった
01:01 (GM)  
01:02 (GM) さてさて、そんなこんなで皆さんは次の日の朝を迎えますが
01:02 (GM) 今回は先に2dを振ってくださいませ
01:02 (エクスシア) ミュラどぞー
01:02 (GM) 万が一1を出すと、またぶっ通し勤務が……
01:02 (ロニー) どぞー
01:02 (ミュラ) 2d6 シフト
01:02 (GM) ミュラ -> 2d6 = [6,3] = 9
01:03 (エクスシア) ブラックは免れた
01:03 (GM) OK、夕方と未明になりますね
01:03 (ロニー) 良かった、MPがやばかった・・・
01:03 (GM) ベースキャンプに戻りますが、そのまま休みますか?
01:03 (ロニー) はい。寝ます。
01:04 (エクスシア) 朝だけ寝て昼は変わらず情報収集で
01:04 (ミュラ) 「えーっと……今日は夕方と未明か」蛮族退治したことを報告してシフトを確認
01:05 (ロニー) 「疲れたー、寝るねー」
01:05 (ロニー) ガッツリ夕方まで寝る構え
01:05 (GM) リロイも眠りにつくが、ちょっと興奮して寝付けないっぽい(笑)
01:06 (エクスシア) 「連勤は免れたか…俺も昼まで寝ておくわ」
01:06 (ロニー) くっ、スリープを打つには1足りない・・・
01:06 (GM) さてさて、では今回はこの辺りで切りますねー
01:06 (GM)  
01:06 (GM)  
01:06 (GM)  
01:06 (GM)  
01:06 (GM)  
01:06 (GM)  
01:06 (GM)  
01:06 (GM)  
01:06 (GM) 幸運な出来事に恵まれた初日、突然の戦闘を難なく熟した2日目
01:07 (GM) ミュラ隊の活躍は警備隊の中でもおおむね高評価だった
01:07 (GM)  
01:07 (GM) 果たして残り5日、彼等は無事に警護任務を切り抜けられるのだろうか……
01:07 (GM)  
01:07 (GM)  
01:07 (GM)  
01:07 (GM)  
01:07 (GM)  
01:07 (GM)  
01:07 (GM)  
01:07 (GM)  
01:07 (GM) 以上
01:07 (GM) 今回はここまで、お疲れ様でした
01:08 (エクスシア) お疲れ様でしたー
01:08 (ロニー) おつかれさまでしたー、次回が気になる私です
01:08 (ミュラ) お疲れ様でした

最終更新:2019年02月16日 19:34