泥土戦鬼汚濁丸

黒1無1/無0
ユニット/サラマンダー
クイック
このカードは1ターンに1度しか移動できない。
進撃- [黒2](あなたは、このカードの移動コストを支払うにあたり、追加コストとして[黒2]を支払ってよい。そうした場合、その移動でこのカードがスクエアに置かれた時、以下の効果を誘発する。)『あなたはこのカードと同じラインのスクエアにある対象の使用コスト6以上のユニットを1枚選び、持ち主の墓地に置く。』
1000/0
Ⅲ-3 C 016/100 イラスト



言いたいことは分かる。
手札1枚とちょっとコスト使うだけで延々と相手の6コス以上のユニットを葬れると考えれば、確かに強い。
だが、ドレッドフル・デッド?を思い出して欲しい。あのカードも、同じように、少ない代償で多くのユニットを葬れる可能性を持つユニットだったが、殆ど使われることはなかった。なぜか?
発動条件が厳しすぎたからだ。隣接していなくてはならない上にタイミングがノーマル。これではホイホイ除去できるはずもない。
泥土戦鬼汚濁丸も、発動条件はそう甘くないので、除去カードとして優秀、とは言えないだろう。ただ、移動コストが無0なのが気になるところ。色々悪戯できそうではある。何かコンボが見つかれば化けるだろう。
最終更新:2008年05月05日 23:51