基本的には世間に出ているネチケットに準拠して下さい。当ゲーム内固有のマナーについて下記に記します。


突然死を避ける事

意図的無言や寡黙、参加意志無しと捉えられる発言は、ゲーム進行の妨げとなり、同じ村の人や村に入れなかった人に迷惑がかかります。 参加前に更新時刻も確認して無理の無いスケジュールで参加しましょう。


初心者COしない事

初心者自体が弱みになるので、付け込まれやすくなり、余計不利になります。同じチームのメンバーにも負担が掛かるのでやめましょう。 また、歴戦のプレイヤーが初心者を騙ることも防止する役割があります。


初戦COもしない事

初心者村では、【初心者CO】を必須としてます。それで気が緩み、初戦であることを明言してしまう初めての方がいるようです。しかし、初心者COと初戦COは異なるものであり、初戦COはマナー違反です。理由は初心者COと同じです。


役割放棄しない事

うまく思いを伝えられず、真なのに偽と思われたりする事もありますが、後ろ向きな発言は控えて、前向きに対応して下さい。


感情的な発言は控えめに

喜怒哀楽は有るのが普通ですが、怒鳴り付ける、大はしゃぎするなど、過度な感情表現は他のプレイヤーを不愉快にさせる可能性がありますのでほどほどに。


自分の言葉で発言する事

「分からないから合わせる」「誰々さんと同じ」といった表現は好ましくありません。結果が同じでも自分の言葉で発言しましょう。


マナー違反等には対抗せずに是正する事

マナーに觝触するような事があっても、対抗せず、是正を促して下さい。ヘルプ追記が必要であればメールにてご相談下さい。


リアル都合発言をしない事

「コンビニのアルバイトが入ったから発言が少なくなる」といった発言は雰囲気を壊してしまいます。 なので例えば農夫であれば「畑の収穫作業があるので発言が少なくなる」といった感じで雰囲気を合わせましょう。都合は誰にでもあるので仕方の無い事です。


プロローグで役職COの時期についての話をしない方が良い 禁止はしませんが、1日目にした方が良いでしょう。




最終更新:2014年06月07日 04:46