M:世界の純金製遺物に関するメモ

「M:世界の純金製遺物に関するメモ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

M:世界の純金製遺物に関するメモ - (2013/11/27 (水) 04:29:30) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

たまには俗な関心を全開にしてみたり。 インディ・ジョーンズ気分で世界の純金製のあれこれを見つけたら書きつけるメモ。 -------------------------------------------------------------------- ・世界最大の純金製仏像は、[[タイ(国名)]]の[[バンコク]]にある[[ワット・トライミット]]が所蔵している黄金仏。    高さ3m、重さ5.5t。    ビルマ軍の略奪から逃れるため漆喰で上塗りされた状態で、バンコク港拡張工事の際に取り壊された廃寺から発見された。       参考文献 『週刊世界遺産 No.80』
たまには俗な関心を全開にしてみたり。 インディ・ジョーンズ気分で世界の純金製のあれこれを見つけたら書きつけるメモ。 --------------------------------------------------------------------       現存 ・世界最古の金細工は、[[ブルガリア]]の[[ヴァルナ集団墓地]]で発見されている。    全294基ある墓のうち金細工が出土したのは62基、その総重量は約6kgにのぼる。    金製の腕輪や円形飾り金具など。 ・[[1924年(W)]]、[[ブルガリア]]のプレヴェン地方ヴァルチトラン村で、農民が地中から大量の純金製遺物を発見。    [[ヴァルチトラン遺宝]]と呼ばれた。発見者によって遺棄されたり分断されたりしたものもあるが、    現存するだけで12.425kg、金の純度は88.15%。年代は中期青銅器時代(紀元前二千年紀)から    民族大移動時代(5世紀から6世紀ごろ)まで諸説ある。器や蓋のようなもののほか、    三つの卵型容器が管で接続されていて、液体を三つの器に注ぐことが出来る三連容器などもある。 ・また、同じブルガリアのパナギュリシュテ南方2kmのところにあるメルルという土地から、    [[パナギュリシュテ遺宝]]と呼ばれる総計6.1kgの金製食器セットも出土している。    こちらは紀元前4世紀後半から3世紀前半にかけて製作されたもので、ギリシャ神話などのモチーフが    複合的な形で組み合わされた食器類。     ・世界最大の純金製仏像は、[[タイ(国名)]]の[[バンコク]]にある[[ワット・トライミット]]が所蔵している黄金仏。    高さ3m、重さ5.5t。    ビルマ軍の略奪から逃れるため漆喰で上塗りされた状態で、バンコク港拡張工事の際に取り壊された廃寺から発見された。       文献情報 ・ヘロドトス『歴史』に、[[バビロン]]の神殿には最高神の黄金の坐像と、黄金製の大テーブルおよび椅子があり、    またそのほかにも12キュペスもある黄金の像があったという。    後者の像は、[[クセルクセス]]が手に入れ、その際に像を動かすことを制止しようとした祭司を殺したとか。 ・ヘロドトス『歴史』巻七に、ピュティオスからペルシア王[[ダレイオス]]へ、黄金製のプラタナスと葡萄の樹が    献上された旨が記されている。       参考文献 『歴史(上)』ヘロドトス 『歴史(下)』ヘロドトス 国立西洋美術館企画展『黄金伝説』図録 『週刊世界遺産 No.80』 #amazon(4003340515,image,text) #amazon(4003340531,image,text)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: