960年

「960年」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

960年」(2014/09/23 (火) 03:26:55) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

天徳四年      重大事件 ・九月二十三日 内裏焼亡。    『扶桑略記』では宣陽門左兵衛の陣、『平家物語』では建春門左衛門よりの出火とする。      政権      外交      生誕      死去      宗教界      学術      文学・芸術      市井      地方      伝説など(史実かどうか疑わしいもの)      その他

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
  1. 1
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 11
  12. 12
  13. 13
  14. 14
  15. 15
  16. 16
  17. 17
  18. 18
  19. 19
  20. 20
  21. 21
  22. 22
  23. 23
  24. 24
  25. 25
  26. 26
  27. 27
  28. 28
  29. 29
  30. 30
  31. 31
  32. 32
  33. 33
  34. 34
  35. 35
  36. 36
  37. 37
  38. 38
  39. 39
  40. 40
  41. 41
  42. 42
  43. 43
  44. 44
  45. 45
  46. 46
  47. 47
  48. 48
  49. 49
  50. 50
  51. 51
  52. 52
  53. 53
  54. 54
  55. 55
  56. 56
  57. 57
  58. 58
  59. 59
  60. 60
  61. 61
  62. 62
  63. 63
  64. 64
  65. 65
  66. 66
  1. 天徳四年
  2.      重大事件
  3. ・九月二十三日 内裏焼亡。
  4.    『扶桑略記』では宣陽門左兵衛の陣、『平家物語』では建春門左衛門よりの出火とする。
  5.      政権
  6.      外交
  7.      生誕
  8.      死去
  9.      宗教界
  10.      学術
  11.      文学・芸術
  12.      市井
  13.      地方
  14.      伝説など(史実かどうか疑わしいもの)
  15.      その他
Pretty Diffを使用しています