煙草

  • 江戸時代に刊行された『狂歌煙草百首』の付属資料によれば、
   元禄年間、各地から江戸に運ばれる煙草の量は一年で735万斤余(=約440万kg)。
   また、非喫煙者は100人のうち2,3人、喫煙率は97.8%と推定されるという。

(『江戸の教養』大石学編)



最終更新:2012年07月06日 14:06