アダム

  • 旧約聖書の内容は民間でも伝承されるようになったが、内容はかなり原典から離れていた事も多かった。
   旧約聖書ではアダムは土から作られ、イブはその肋骨から作られたが、
   民間伝承ではアダムの身体の胴体は土、骨は石、血管は根、血液は水、毛髪は草、思考は風、精神は雲から出来ていると
   語られることもあったという。




  • 男性の喉仏の突出部を、「アダムのリンゴ」という。
   主に旧約聖書の内容が民間でアレンジされて伝承されたところに由来し、アダムが食べたリンゴが
   のどに引っかかってのどぼとけになった、とする。



      参考文献

『民間説話』トンプソン


最終更新:2016年05月04日 03:18