パンテオン


  • パンテオンは「すべての神々の神殿」の意。

   2世紀前半にハドリアヌス帝によって再建された。

  • 中央ドームは、直径、高さともに43.3m。鉄筋を用いない石造建築としては世界最大を誇る。

  • ドーム下部はレンガの断片を含むコンクリート、中部はそれに凝灰岩を加えたもの、上部は凝灰岩と軽石、
   といった形で上にいくほど軽い素材を用い、屋根にかかる重量を軽減している。

  • 神殿内唯一の光源は、天井にある直径9mの円形の窓オキュラス。


   移設されている。



      参考文献

『週刊世界遺産 No.8』
最終更新:2013年11月01日 20:44