アレクサンドリア

   大王の東征に伴い、同名の都市は複数(12前後から、70という説まである)存在したが、
   普通はエジプトに所在した都市を指す。

   特に起工式はBC331年であったという。

   エジプトの王を名乗り、このアレクサンドリアを首都と定めた。

  • また、プトレマイオス1世自身が設計を行い、死後に完成した研究機関ムセイオンと図書館が所在し、
   エウクレイデスエラトステネスアルキメデスなど多くの学者を擁した事で著名。


      参考文献

『古代ギリシア 11の都市が語る歴史』ポール・カートリッジ


最終更新:2015年02月10日 05:04