マナ

  • イスラエルの人々がエジプトからカナンへ旅をしている間、シンの荒野で食料に困った時に、神が奇跡としてもたらした食料。

  • 色は白く、その味は蜜を入れたせんべいのようであった、とか。

  • タマリスクという落葉小低木にいる、ナヤコッキという名の寄生虫が樹液を吸うと、甘味のある分泌物を出す。マナとはこの分泌物のことではないかという説がある。

(『図説 旧約聖書の歴史と文化』M・ジョーンズ編)
最終更新:2010年11月09日 23:16