ケシ

  • ケシ科ケシ属の一年草。


  • 世界史上の文献初出は、紀元前3000年ごろのメソポタミア文明の粘土板に記された医学書だとか。


  • プリニウス『博物誌』第十八巻に、野生ケシはハチミツで煮るとノドの治療に驚異的な効能があること、
   また栽培ケシは強力な催眠剤であること、などの記述がある。



      参考文献
『スパイスなんでも小事典』日本香辛料研究会
『プリニウスの博物誌 3』



最終更新:2016年10月13日 22:42