凌雲閣

   一般には「浅草十二階」の名で知られる。

  • 高さは約52m。

  • 1~10階はレンガ造り、11,12階は木造。

  • 日本初の電動エレベーターを備えていた。1~8階の間を1~2分程度で昇降したという。
   ただしエレベーターは故障が頻発し、半年後に稼働停止したという。

  • 縦覧料は大人8銭、子供4銭だったとか。

   8階部分から折れて炎上したとか。


     参照
読売新聞2012年5月14日朝刊
最終更新:2012年05月16日 02:25