キン肉マンⅡ世

「キン肉マンⅡ世」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

キン肉マンⅡ世」(2024/04/30 (火) 03:56:49) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&font(#6495ED){登録日}:2011/12/08(木) 17:26:24 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 17 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- #center(){ &bold(){&sizex(6){&font(#ff0000){いつかお前もその目に焼き付ける}}} &bold(){&sizex(6){&font(#ff0000){男たちが守り抜いた}}} &bold(){&sizex(6){&font(#ff0000){正義という星を}}} } *■概要 &bold(){キン肉マンⅡ世}とは1997年から2011年までに週刊プレイボーイに連載されていた青年マンガである。 なお、昭和に少年ジャンプに連載していた[[キン肉マン>キン肉マン(漫画)]]の続編であるために同作品で活躍していた超人たちも 伝説超人として登場し主役たちに指導したりと何かと関わってくる。 本作の特徴として青年マンガ風の現代劇をベースにしており、 ・主人公サイドのカタルシス ・[[正義超人]]陣営の権力の腐敗(これはキン肉マン第2部で明かされた回想シーンにてより顕著となる) ・ひどい下ネタ/エロネタ ・前作以上にグロい、相手を必要以上に痛めつける残虐ファイト(悪役のみならずHF入れ替え戦や超人五輪などでも) ・勝利のためなら手段を選ばない正義側のヒーロー ・悪役の心の闇とその葛藤 ・前作にもあった血統にすぐれないものに人権はないという差別を助長させる設定がより顕著になっている などの演出が見られる。   アニメ版では子供たちに配慮してかそういった描写は幾分マイルドになっている。 また、万太郎やケビンマスクといった特定の超人への贔屓が随所に見られ その反動として、キャラは魅力的なのに活躍できないキャラが増えてしまっていたのも、無視できない問題点として度々指摘される。 [[Vジャンプ]]にて[[スピンオフ]]の[[キン肉マンⅡ世~オール超人大進撃~]]が2001年~2007年にかけて連載された。 少年誌掲載と言うこともあってこちらの方が内容がマイルドになっており、純粋なバトル漫画という趣が強い。 なお、本作の舞台は『キン肉マン』最終回から28年後から始まるので、西暦2015年頃が舞台となっている。(現実世界ではその頃新章が連載されている。) %%つまり本作は2010年代半ばが舞台にも関わらず、茶髪ガングロの女子高生がいて、二つ折りですらない携帯電話の超人がいることになる。%% **■アニメについて 連載中の2001年7月、TV放映に先駆けて「東映アニメフェア」にて劇場映画化が決定。 そして翌年1月から1年間アニメが公開され、放映中に劇場版第2作「マッスル人参争奪!超人大戦争」が公開された。 伝説超人などの[[声優>声優(職業)]]は一部を覗いてアニメ版「キン肉マン」のCVが続投しているが、世界観は一応アニメとはつながっておらず、 あくまで原作漫画「キン肉マン」の続編として作られている。 そのためスグルの妻はマリしゃんではなくビビンバであり、ロビンの妻であるアリサも死んだ設定にはなっていない。 (ただし、「超人大戦争」に登場し、アニメ1期の[[ラスボス]]も務めた悪行超人バロン・マクシミリアンは、  アニメオリジナルの極悪超人「ダーティバロン」が元ネタである) そのため、スグル、ロビンマスク、ジェシー・メイビアなどのカラーリングはアニメではなく原作を意識した配色になっている。 アニメは第22回超人オリンピックの予選で一時中断したものの、[[アメリカ>アメリカ合衆国]]で続編が好評を博し、 第2期「ULTIMATE MUSCLE」が2004年に、第3期「ULTIMATE MUSCLE 2」が2006年に逆輸入されることとなった。 しかし、アメリカ向けに製作されたのを輸入したため、ミート君の額に「にく」の文字が無いなどの突っ込みどころ及び相違点がある。 子供向けの作品としてアレンジされたため、原作と比べると成人向けの下劣なネタ(主に「高級牛丼ケツの屋」のシーンなど)が改変され、見やすくなっているのが特徴。 このため原作よりも完成度が高いと評されることも。 また、初期の正義超人組であるセイウチンやガゼルマンの出番も多い。 特に劇場版第二作とアニメオリジナル編での活躍はファン必見、チェックメイトなどにもより見せ場が用意されている。 キン肉マンの声が[[神谷明]]ではないことに批判の声が多いが、古川登志夫もやはり代役に向けられるバッシングはルパン(風魔)の時同様に堪えたそうである。 しかし劇場版一作目では予算の都合が付いたこともあり「人の親になったスグル」を演じた神谷明、を聞くことができる。 ※以下、アニメ版における変更点の例 -上記の通りスプラッタ描写、下品な描写の大幅減 --ケビンマスクがプロレス会場を襲撃した際にレスラーを殺害するシーンの削除。 --バーバリアンがレックス・キングに倒された((原作ではモロに噛み砕かれている))際、大阪城の天守閣に叩きつけられ大阪城そのものが破壊されるという描写に変更。よくこんなのに勝てたなキッド…。 --う○こネタはより子供受けするようなギャグチックなものに変更。ナンダバカヤロー -OPで登場している新世代超人の活躍や設定に一部上方修正。 --主にその補正を受けているのがガゼルマンだが、セイウチンもアイスロックドライバーというそれらしい技が与えられている。 -どの国が勝った、負けた、というのがあまりわかりやすくなり過ぎないように原作に比べお国柄を表すシーンの削減。 --[[カナディアンマン>ビッグ・ボンバーズ]]などカラーリングが緑一色になっている。 -特定の商品名に引っ掛かるキャラクターの名称の変更。 -海外ではウォシュレットはあまり普及していないので、[[ウォッシュ・アス]]の技の変更。 -刺青に見えるような額文字の削除(特にUM以降はほぼ全カットになっているため、ゆでたまごもミートの額文字が消えた事を漫画版「2世」の扉絵でネタにしている) --ただし、キン肉親子の「肉」の文字はいわば紋章みたいに浮き上がるという事で原作通り。 -旧アニメに登場する「牛丼音頭」に相当する&bold(){「カルビ丼音頭」}。勿論原作にそんなもんは影も形も無い。 --途中から視聴者投稿の替え歌が本編開始前のミニコーナーとして放送されるようになった。 -第1話で万太郎はロケットに乗って地球に漂着し、ミートを復活させている。原作1話におけるラーメンマンとの絡みは全てカット。 -THE・リガニー戦が原作より早い。 -凛子がイジメに遭う描写、援助交際詐欺を行うシーンの削除。 -ハンゾウが顔に火傷を負った原因が隕石群の落下によるものに変更。 -キン骨マンがボーンを折檻していたのはキン肉マン打倒のためのスパルタ教育だったという事に変更。 -超人オリンピックの名称が&bold(){「超人ワールドグランプリ」}に変更。 --予選終了後、UM製作までの小休止としてオリジナル展開が挟まれ、劇場版に登場した悪行超人たちのリベンジマッチが行われた。 --ネタバレになるが、3期最終回は原作とは全く違う話になっている。 要するに少年誌時代のキン肉マンのDNAを色濃く反映した作風になっており、 よって原作ファンからですら「アニメ版の方が良かった」という声もあるくらい超人ヒーローものとしての完成度は高い。 実際、原作ではただ落ちぶれるばかりで活躍できなかったガゼルマンが3回人気投票で10位という高順位に付いたのは、 アニメオリジナル要素としてめちゃめちゃイジられたり見せ場をもらったおかげである。 *■あらすじ 初代キン肉マン率いる正義超人たちが残虐・[[悪魔>悪魔超人]]・[[完璧>完璧超人]]といった&bold(){悪行超人}の手から[[地球]]を守り抜き、王位についてから28年の月日が経った。 人々が平和を謳歌する中、悪行超人たちは正義超人たちに報復するために訓練を重ね、ついに地上侵略を開始する。 &bold(){&ruby(レジェンド){伝説超人}}たちはそれを阻止するために立ち上がるが、年老いて肉体も格闘能力も弱っていたため、若く血気盛んな悪行超人たちに全く歯が立たなかった。 そこで伝説超人は若き正義超人たちを&bold(){&ruby(ニュージェネレーション){新世代超人}}に育成するため、立ち上がるのであった…。 ・&bold(){d.M.p.編} 「ヘラクレス・ファクトリー」を卒業したキン肉万太郎たち新世代超人は街で猛威を振るう悪行超人軍団&bold(){&ruby(デーモンプラント){d.M.p}}に立ち向かう。 なんと、悪行超人の中に、自分たちの恩師であるロビン・マスクの息子&bold(){ケビン・マスク}を見る。 新世代正義超人たちはd.M.pと戦い、これを退ける。これがキン肉万太郎のデビュー戦となる。 しかし、d.M.pの幹部にしてかつて伝説超人たちとしのぎを削った悪魔六騎士&bold(){[[サンシャイン>サンシャイン(キン肉マン)]]}は、d.M.p最強の刺客「ナイトメアズ」を送り込み、万太郎をも買収する。 新世代正義超人テリー・ザ・キッドはナイトメアズのひとり&bold(){レックスキング}と対戦、 セコンドの万太郎の工作もあり傷つきながらこれを退ける。 正気に戻った万太郎はナイトメアズ最後のひとり&bold(){チェックメイト}と対戦。 チェックの優れたスペックに苦しむが、必死の攻勢が実を結び、これを撃破する。 やがて、悪行超人内の抗争によりついにd.M.p本部は爆発し、悪行超人は滅びるのだった。 ・&bold(){ヘラクレス・ファクトリー期生二期生入れ替え戦編} 悪行超人滅亡後、万太郎たちは任務を忘れて遊びふけてしまう。 その状況を見かねたハラボテ・マッスルは、ヘラクレス・ファクトリー二期生(&bold(){ジェネレーション&ruby(エクセレント){EX}})と 万太郎達(&bold(){チーム&ruby(アホ){AHO}})との[[日本>日本国]]駐屯超人の座を賭けた決戦を行うことにするが…。 ・&bold(){火事場のクソ力チャレンジ編} 万太郎たちは日本駐屯超人の座と平和を守り抜いた。 そんな中、万太郎は故郷キン肉星の評議会に呼ばれ、無理な戦いぶりを糾弾される。 今後、現役を続けるために&bold(){真の火事場のクソ力}習得を命じられ、 &bold(){ノーリスペクト}と呼ばれる札付きの宇宙犯罪者たちと日本各地で戦うことになる。   ・&bold(){復活超人オリンピックザ・レザレクション編} 超人委員会は失墜する権威を見かねて全世界の正義超人をトーナメント形式で戦わせる超人オリンピックの開催を決定する。 新世代正義超人たちやd.M.pから足を洗ったケビン・マスクは自らの力を示すために参加を決意する。 各超人の思いが錯綜する中、優勝の栄冠を手にするのは誰か? ・&bold(){&ruby(デーモンシード){悪魔の種子}編} 超人オリンピックで惜しくも優勝を逃したキン肉万太郎は自分自身を見つめ直すため、旅に出る。 そんな中、恐怖の将と呼ばれる悪魔が世界各地の超人に力を与え、正義超人の参謀ミートをさらう。 ミートの体を媒介にして恐怖の将が復活するためである。 正義超人たちはミートを救おうとするが、異世界の扉に阻まれる そんな中ある者たちは異世界の扉を難なく通り、ミート救出に臨む。 ミート救出に名乗り出た者たちとは? 立ちふさがる敵とはいったい誰なのか?   ・&bold(){究極の超人タッグ編} トレーニング中の新世代正義超人たちの前に時間超人を名乗る超人が出現し、過去に跳ぶという言葉を残し消える。 そんな中、ケビン・マスクの体が消えるという現象が起きる。 なんと時間超人たちは宇宙超人タッグトーナメント直後に跳び、ケビンの父ロビン・マスクを殺害することでタイムパラドックスを起こしていた。 ロビン一家を救うため、現代の超人たちはタイムマシンを作り時間超人たちを追うために過去に跳んだ。 待っていたのは自分たちを排斥しようとする全盛期の伝説超人たちであった。 さらに、新世代正義超人たちの目の前に立ちふさがる第三勢力があった。 新世代正義超人と時間超人、さらに全盛期の伝説超人、そして第三勢力の思惑が錯綜する中、物語はどちらへ進むのか? 作品としては『究極の超人タッグ編』が最終作となっている。 所謂『一期』にあたるのが『d.M.p.編』~『悪魔の種子編』で全29巻。 『二期』にあたるのが『究極の超人タッグ編』でこちらは全28巻となっている。 『悪魔の種子編』までは否よりの意見はさほど見られなかったが、 『究極の超人タッグ編』はそれだけで1シリーズ使っている為、一試合が冗長すぎてテンポが悪い展開がとても多くなった((短いはずの試合前のリングインだけで一話使っていることもザラ))。 また、ラスボスが「また」チートアイテムに頼る姑息者だったり、一部レジェンド達の扱いが露骨なまでに悪い((殊更にスグルに至っては「後半まで病的なまでに懐疑心が強くなっており、事あるごとに新世代超人を悪く言う」「実は試合中に卑怯な事もしていたとカミングアウトしてしまう」などの酷い要因から、多くの読者から失望された))などの展開から、 光る要素や魅力はたくさんあるのだが、それ以上に読者からの不満が噴出する出来となってしまったのは否定できない。 終わり方も「一話であわただしくまとめてみんなで未来に帰る」と、どこか尻切れトンボなところがあった。 作者であるゆでたまごも「この作品は前作(キン肉マン)を越えるものにはならない」と語っている。 ――最も、その反省等をいかしたが故に、現行のWeb連載版がすさまじく高い完成度になっているともいえる。 人気漫画の続編としてはいろいろ問題だらけになってしまったが、何もかもが否定されたわけではなく、シリーズとして見ても価値のある作品。 ――それが『キン肉マンⅡ世』である。 というか、全体的に見て「二世モノ」としては十分成功している部類ではあり、一定の支持はしっかり受けている。 実際、世代で別れている影響もあってかまったく人気がないわけでなく、ゲーム作品ではよく登場する。 作者もファンからの要望に対し「ネオ王位争奪編や万太郎とケビンの再戦なども案の一つとしてありました」と言及している程である。 また、やはり結末としては当事者としても納得がいっていないようで、自分達が二人いたら並行して連載したかったとしているくらい。 そもそもこの作品の人気が往年の作品のリバイバルブームを生んだのは間違いなく、現在の漫画・アニメ業界に多大な影響を与えたことには違いない。 いつかしっかりとした完結編を見たいものである。(今の連載版やってるゆでなら…。) なお、新連載版の登場により本作がパラレル・黒歴史になったと言われることもあるが、 同作では本作に繋がる要素がいろいろ提示されているため、矛盾こそ多いが「本作が正史ではなくなった」というのはいささか性急な解釈である。 &s(){というか作者は相変わらずあのゆでだぞ?} *【登場人物】 **◎新世代正義超人(ニュージェネレーション) ・&bold(){[[キン肉万太郎]]}(CV:[[小野坂昌也]]) 本作の主人公で、キン肉スグルの息子。 スケベでお下品でドライな現代っ子気質だが、戦いを通じて成長してゆく。 カルビ丼が好物。 名前の由来はキン肉マン+[[ウルトラマンタロウ]]。 ・&bold(){[[テリー・ザ・キッド]]}(CV:[[森川智之]]) テリーマンの息子。 勝ち気な性格なのは、二番手のサポートでしかない父がコンプレックスであるから。 当初は万太郎を毛嫌いしていたが、キン肉スグルが持っていたある写真から考えを改める。 後述のガゼルマン同様、どちらかと言えばVジャンプ版が活動のメイン。 ・&bold(){[[セイウチン]]}(CV:松尾銀三→山崎たくみ) セイウチの化身超人。 よく言えば気の優しい力持ち、悪く言えば一気に決めるべき時でも相手に情けをかけてしまう。%%基本正義超人は基本的に他人を疑わないお人よしがほとんどである。%% 素質はピカイチで試合展開によっては大技も使いこなすが、その非情になれない性格ゆえなかなか結果に恵まれない。 魚が好物。 ・&bold(){ガゼルマン}(CV:[[増谷康紀]]) トムソンガゼルの化身超人。 ヘラクレスファクトリー成績トップの愛される暇もなく消えた[[噛ませ犬>かませ犬]]。 当初は割とまともだったが、万太郎の影響か、どんどん不真面目になった。 「~オール超人大進撃~」ではその鬱憤を晴らすかのように大活躍。 「似合わねえんだよ!このカッペが!」 &s(){最近は[[人造悪魔の実を食べてみたり>SMILE(ONE PIECE)]]、[[青いユニフォームを着てマウンドに上がってみたり>横浜DeNAベイスターズ]]している。ちなみに、超人の方と悪魔の実能力者の方は&bold(){声優も同じ増谷である}。} ・&bold(){[[ケビンマスク]]}(CV:[[置鮎龍太郎]]) ロビンマスクの息子。 父の英才教育に反発し、家出する。 所属していたd.M.p壊滅後、再スタートを切るが、ある人物と出会う… ・&bold(){[[チェック・メイト>チェック・メイト(キン肉マンⅡ世)]]}(CV:遠近孝一) 元d.M.pでサンシャインの弟子。 万太郎との戦いを経て主体性に目覚める。 ふだんは王様(キング)形態だが、両肩にあるチェスのコマで馬(ナイト)形態、城(ルーク)形態の他、 これら3つを合わせた城・王様・馬(グランドスラム)形態になれる。 本人は痛みを感じないというが、ダメージはしっかり受ける。それに気づかなかったことが後に敗因となる。 これ以降%%ウォーズマン化してしまった為に%%戦いには参加していない。劇中の活躍からに見てもひどすぎる扱いとしか言いようがない。 ・&bold(){[[ジェイド>ジェイド(キン肉マンⅡ世)]]}(CV:野島健児) [[ブロッケンJr.]]の弟子(シューラァ)でヘラクレスファクトリー二期生。 「ベルリンの赤い雨」を使用可能。 一期生との入れ替え戦でガゼルマンを破る。%%そして入れ替え戦後に師匠と同じ道を辿る事となる。%% ・&bold(){[[スカーフェイス>スカーフェイス(キン肉マンⅡ世)]]}→&bold(){マルス}(CV:乃村健次) ヘラクレスファクトリー二期生だが、正体は元d.M.pでマルスという名前だった。 正義超人に報復を企み、登場初期の[[バッファローマン]]を彷彿とさせる圧倒的な強さでジェイドや万太郎を苦しめるが、万太郎が編み出した新必殺技「マッスルミレミアム」に敗れる。 入れ替え戦後に%%弱体化%%バッファローマン化((スパロボでもよくある、敵の時は圧倒的に強いが味方になると…という意味))してしまったのが非常に悔やまれる。 ・&bold(){[[イリューヒン]]}(CV;遠近孝一) 超人オリンピックロシア代表の戦闘機型ロボ超人。 冷酷な性格で世界の超人を屠っていくが、ミートとの関わりで心が氷解し、万太郎の仲間になる。 しかしその後は…。 ・&bold(){[[バリアフリーマン]]}(CV:川津泰彦) 超人オリンピックスウェーデン代表。 技巧派の老超人ジージョマン(CV:[[島田敏]])と、パワータイプの若い超人ニルスの融合体。 ジージョマンの下品な振る舞いに人の心が離れるが、超人オリンピック後に改心し、ニルスとのコンビネーションを磨く。 伝説超人(ジージョマンに限れば事実上伝説超人)ではない。 だが、なぜが「究極の超人タッグ編」ではニルスがでてこなかった。   ・&bold(){[[ヒカルド>ヒカルド(キン肉マンⅡ世)]]}(CV:森川智之) 超人オリンピックブラジル代表。 華麗な関節技の達人でありながら、残虐な戦いを見せてしまう二面性を持つ。 その境遇と扱いが余りに悲惨(弱いという意味ではなく)なので救済してほしいという声もある。 **◎新世代悪行超人 ***■[[d.M.p>新世代悪行超人(キン肉マンⅡ世)]] ・&bold(){テルテルボーイ}(CV:西村朋紘) 悪行超人d.M.pの一人。 [[携帯電話]]型のボディをしている。 トラウマボイスダイヤルで[[ラーメンマン]]やバッファローマンの幻影を見せて万太郎を苦しめるが、キン肉スグルのみひっかからなかった。 精密機械故に水が大の苦手で、雨にぬれて弱ったところを[[キン肉バスター]]を受け、敗れる。 ちなみに彼が歌うキャラソンもある。 ・&bold(){MAXマン}(CV:[[稲田徹]]) 悪行超人d.M.pの一人で、[[スニゲーター]]の孫。 少年期から父であるスニゲーターJr.からスニーカーのみに焦点を絞った変身を叩きこまれ、今に至る。 初戦は圧倒的な戦闘力でセイウチンを破るが、潔癖症という[[弱点]]を突かれ万太郎に敗北する。 原作でもアニメでも万太郎の大便を踏み、肉史上トップクラスに下品で汚い試合を繰り広げた。 ・&bold(){レックス・キング}(CV:太田真一郎) 悪行超人d.(ryで、チェックとともにナイトメアズの一人。 戦闘時には小脳を持ってる右手が[[T-REX>ティラノサウルス(古代生物)]]に変化する。[[どこぞの破壊大帝っすか?>メガトロン(ビーストウォーズ)]] 万太郎のジャッジの下で、この作品では珍しくキッドと対峙する。 変温動物らしく万太郎のダジャレ含めて冷気に弱く、そこを突かれて敗北。 ***■ノーリスペクト ・&bold(){[[フォーク・ザ・ジャイアント>フォーク・ザ・ジャイアント(キン肉マンⅡ世)]]}(CV:森川智之) その名の通り、フォークリフトの化身超人。 詳しい内容は彼の項目を参照。 ・&bold(){[[ハンゾウ>ハンゾウ(キン肉マンⅡ世)]]}(CV:[[中井和哉]]) 「鬼畜のハンゾウ」の異名をとる悪行超人。 詳しい内容は彼の項目を参照。 ・&bold(){[[ボーン・コールド>ボーン・コールド(キン肉マンⅡ世)]]}(CV:[[檜山修之]]) 正義超人専門の殺し屋で、ノーリスペクト最後の刺客。 詳しい内容は彼の項目を参照。 ***■&ruby(デーモンシード){&bold(){[[悪魔の種子>悪魔の種子(キン肉マンⅡ世)]]}} ***■&ruby(ファイブディザスターズ){&bold(){[[世界五大厄>世界五大厄(キン肉マンⅡ世)]]}} **◎伝説超人(レジェンド) ・[[&bold(){キン肉スグル}>キン肉マン/キン肉スグル]](CV:[[神谷明]](劇場版第一作)→[[古川登志夫]](アニメ)) 前作の主人公で万太郎の父。 初登場時点では54歳だが、過労と持病によりかなりガリガリになっている。 息子には甘く、全く鍛錬させていなかった為、万太郎からは遊び相手にさせられていた。 王位争奪戦のあと、自身の記録を全て焼却したため、万太郎を初めとする新世代の正義&悪行超人は彼の功績及び、その偉大さを全く知らない。 しかし、彼が超人レスラーとなってからは厳しい一面も見せるようになる((火事場のクソ力修練でノーリスペクトと戦うと聞いて尻込みする万太郎に対し、『甘ったれるな!!』と叱咤したり、超人オリンピック閉会式でケビンマスクに敗れた万太郎に対し、心中で『慰めの言葉をかけてやりたいが、それではお前のためにはならん。これはお前に与えられた新たな試練だ』と呟き、敢えて突き放す(原作のみ)など))。 キン肉バスターなどの派手な大技は使えなくなったが、関節技の腕前や火事場のクソ力は全く衰えていない。 もちろん優しく熱い心はそのままで、&bold(){「自分の事は最後に考えられる者」}と称されている。 ・[[&bold(){キン肉アタル}>キン肉アタル]](CV:[[竹本英史]]) スグルの兄で万太郎の伯父。64歳。 ニンジャと共に悪行超人を狩る超人警察を結成していた元気なジジイ。 ・&bold(){[[ロビンマスク]]}(CV:[[郷里大輔]]) ケビンマスクの父で、ヘラクレスファクトリーの校長。 マスクに威厳ある髭飾りが付いた。 息子を立派な超人にするために英才教育を施すが、それが原因で逃げられ、悪行超人入りしてしまう。 ・[[&bold(){アレキサンドリア・ミート}>アレキサンドリア・ミート]](CV:吉田小南美) キン肉星シュラスコ族出身の少年超人。 スグルに引き続きその息子の万太郎の世話係&ツッコミ役を務めることになる。 冷凍保存されていたため、容姿は前作と全く変わっていない。 ・[[&bold(){テリーマン}>ザ・テリーマン]](CV:[[田中秀幸>田中秀幸(声優)]]) テリー・ザ・キッドの父。 現役を退いた現在は牧場を経営している。 ・[[&bold(){バッファローマン}>バッファローマン]](CV:乃村健次) 元悪魔超人。サラサラヘア。 ヘラクレスファクトリーで教官を務め、正義超人たちをしごく。 悪魔の種子編で一時的に悪魔化した時にはチリチリ頭になった。 ・[[&bold(){ラーメンマン}>ラーメンマン]](CV:小野健一) 元残虐超人。料理が上手い。 d.M.pに真っ先にやられ、キン肉星で療養の傍ら、まだルーキーだった万太郎に格闘術を教えていた。 バッファローマンと同じくヘラクレスファクトリーで教官を務める。 ・&bold(){[[ザ・ニンジャ]]}(CV:[[平田広明]]) その名の通り[[忍者]]をモチーフとした超人。 アタルと共に超人警察を率い闘っていた現役のファイター。 上記のハンゾウと戦うが、敗れて&bold(){死亡}してしまう。 アニメでは、バロン・マクシミリアン戦で三途の川からミンチと共に万太郎を激励する。 **◎その他 ・&bold(){二階堂凛子}(CV:[[折笠富美子]]) 本作のヒロイン。 原作はギャルだが、アニメでは女子高生。 アニメでは出番が増えた。 ・&bold(){二階堂マリ}(CV:井上美紀) マリしゃん。前作から数十年たっているが、全く老けていない。 凛子を保育園前で拾い養母となる。 ここまで読んで察した方もいるだろうが、王位争奪戦からは「原作漫画の展開」から繋がるためスグルとは結婚していない。 また、当時のマリから見たスグル(序盤はもちろんビビンバ登場以降も)についても語られている。 ・&bold(){ハラボテ・マッスル}(CV:佐藤正治→乃村健次(ULTIMATE MUSCLE)) 超人委員会委員長。 真弓先帝とは腐れ縁。今作で引退することに。 権力をかさにきた強引な手腕は前作以上で、もはや暴君の領域である。&bold(){いい加減にしろこの野郎!} 『究極タッグ』でも色々とやらかしてしまい、読者からの支持は息子ともどもドン底にまで落っこちた。 作者もやりすぎたと思ったのか『キン肉マン』の新シリーズではだいぶまともな人物となった。 ・&bold(){イケメン・マッスル}(稲田徹→太田真一郎(ULTIMATE MUSCLE)) 新超人委員会委員長。 イケメンと名乗っている割には、それには程遠い厳つく濃い顔で&bold(){『ブサメン』}という部類に入る。 イケメンと言うより昔に「ハンサム」と言われていたような雰囲気である。 父親の悪いところが似てしまったのか経営者としての手腕はピカイチだがカリスマ性は今ひとつ。 だが彼もまた物語で大きく成長していく。%%尤も『究極タッグ』でとんだ失態をやらかしている%% 万太郎とは当初は敵対関係にあったが、馬が合うのかお互いに認め合う仲になっていった。 ・&bold(){ジャクリーン・マッスル}(CV:[[野田順子]]) イケメン・マッスルの妹。爆乳で小池栄子に似ている。 血の流れる激しい戦いを好んでいたが、オリンピックを通じて考えを改める。 ・&bold(){[[カオス・アヴェニール]]} 究極の超人タッグ編の過去の世界で万太郎とタッグを組むことになる人間&font(#ffffff){(時間超人だった)}。 普段は記憶喪失の超人オタクにすぎないが、世界五大厄とも実は因縁がある。 「間隙の救世主」だったのかはいまだに謎。 **◎アニメオリジナル ・&bold(){ザ・&ruby(サイボーグ){犀暴愚}}(CV:[[大塚明夫]](劇場版)、江川央生(TV版)) 劇場版第1作に登場。 宇宙を渡り歩く悪行超人でキッドとセイウチン、ガゼルマンら新世代正義超人をあしらった後、 ミートを人質に万太郎に宣戦布告する((最初は新世代超人ファン感謝祭に来ていた少年(CV.野田順子)を人質にとろうとしていたが、ミートが身代わりになった))。 全身に鋭利なトゲや鉄鋲が生えた鎧を着ており、攻撃と同時に防御にも利用できる。 必殺技は高速で回転しつつ突撃し、対象を切り刻む「グレイトサイクロン」 当初は万太郎を圧倒していたが、キッドらが倒れる寸前に角に集中攻撃していたため、 角が内部破壊を起こし、万太郎が加えた一撃で砕かれる。 その後は万太郎のキン肉バスターを喰らって敗れる。 アニメ版にも登場。 下記のバロンと手を組み、ケビンマスクと戦う。 ビッグベンエッジを喰らって敗れるが、決まった瞬間にカウント20を超えていたため、両者リングアウトで引き分けになる。 元となった超人は、キン肉マンの原作、王位争奪戦連載中の第8回超人募集大発表での応募超人の中の一人であり、 王位争奪戦103話のトビラ絵でスグルに対して技をかけている。 漫画「〜オール超人大進撃~」にも登場。 ・&bold(){バロン・マクシミリアン}(CV:[[郷田ほづみ]](劇場版)、乃村健次(TV版)) 劇場版第2作に登場。ローズバド号を襲撃した残虐超人のリーダー。 白いタキシードを着た紳士の姿をしているが、2段階変身能力を持つ。 必殺技は竜巻の如く高速回転しつつ、マットに叩きつける「バロン・トルネードボム」 マッスル人参を食したことで更にパワーアップし、万太郎を追い詰めるが、最後は火事場のクソ力を発揮したキン肉バスターに敗れる。 アニメ版第1期にも登場し、ラスボスを務める。 勝利するためならばあくどい手段も平気で用いる卑劣な性格。 劇場版同様、2段階変化をし、万太郎を寄せ付けない圧倒的な強さを持つ。 バロン・トルネードボムを喰らった万太郎は意識を断たれるが、あの世からの皆の声援、ミンチとザ・ニンジャに諭され復活した万太郎のキン肉ドライバーからのマッスル・ミレニアムで富士山の外まで吹っ飛ばされ、敗れる。 余談中の余談だが『[[ブレンパワード]]』というアニメに[[全く同じ名前の重要人物>バロン・マクシミリアン(ブレンパワード)]](しかもこちらも立場的にはラスボスである)がいる。 *【主題歌】 ・オープニングテーマ 「HUSTLE MUSCLE」(第1話 - 第51話) 作詞:里乃塚玲央 作曲・編曲:渡部チェル 歌:河野陽吾 冒頭のセリフはこの曲の歌詞。 これ以外にもスグルたちと万太郎たちの二つの世代、世代から世代へ受け継がれる物をテーマにした歌詞が多く織り込まれている、熱血ソングにして名曲。 河野陽吾は作曲・アレンジャーとしての仕事が主で歌唱力を披露することは殆ど無いのだが、この曲の作成時に仮歌を担当したところその圧倒的な声量と熱さで本番の歌唱も担当することとなったという逸話がある。 ・エンディングテーマ 第1期「愛のマッスル」(第1話 - 第26話) 作詞・作曲:田光マコト 編曲:ザ・パーマネンツ 歌:ザ・パーマネンツ 第2期「恋のMy chop!!」(第27話 - 第51話) 作詞:松本悠 作曲:西田昌史 編曲:MIN 歌:横須賀ゆめな *【挿入歌】 「カルビ丼音頭」 作詞:木村京太郎/作曲・編曲:岩崎元是/歌:小野坂昌也 時折劇中で流れる万太郎のテーマソング。 前作の牛丼音頭的な立ち位置も務める。 ギャグパートでもシリアスなシーンでもお構いなしに歌う。 ミート、テリー・ザ・キッド、ガゼルマン、セイウチン、スージー(おがぁ)&ドロシー、スグルも歌ったことがある。 カルビ丼の「ル」の字の時の万太郎の顔はややシュール。 「追記のツの字はつつがなく~♪」 「追記のイの字は一発で~♪」 「追記のキの字は決めようぜ~♪」 「はぁあ~あぁ~あ、修! 正!」 #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,3) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - Vジャンプでもやってたな -- 名無しさん (2014-03-21 14:23:12) - 悪魔の種子までは面白い・・と言えるんだがそんな俺でも究極タッグは人に勧められないな。新タッグ技とか好きな要素もそれなりにあったんだけどねェ・・・・ -- 名無しさん (2014-03-21 14:30:14) - 複雑化して袋小路に入ったことは作者が反省してたな。キャラを増やすばかりで全員脇役のザコにしちゃったりね。 -- 名無しさん (2014-03-21 14:33:25) - ↑でも、その失敗があったからこそ今のキン肉マンが面白いんじゃないか。 2世は再生アシュラマンとの戦いが好き。正義超人たちが死してなお力を貸してくれたり、アシュラマンの過去に涙したりと、見どころいっぱいだぜ。 -- 名無しさん (2014-03-21 17:58:17) - 散々な評価の究極タッグ編だけど、火の玉・飛爺隊の特攻とカオス死ぬところはボロ泣きした -- 名無しさん (2014-03-21 19:27:12) - Vジャンプ版に出てきた韓国代表のトックの死に方がグロかった -- 名無しさん (2014-03-21 19:40:25) - ↑3 2世の時は担当編集がクズだったってのもあるな。完璧無量大数軍篇は編集が当時からの熱狂的ファンで作者も忘れてるような細かい設定を逐一拾ってくれて助かるらしい。 -- 名無しさん (2014-03-21 20:08:39) - 小さい頃わくわくしながらアニメ見てたがOPで流れる掲載雑誌の名前を見るたびに複雑な気分になってた -- 名無しさん (2014-06-18 22:05:11) - アニメと原作で母親が違う主人公ってこの人だけだろうな(ヒロインをないがしろにしなかったということなのでいいことだが) -- 名無しさん (2014-10-05 18:01:32) - ↑アニメⅡ世もアニメ版王位篇とはパラレルでマンタの母親はビビンバだぞ。 -- 名無しさん (2014-10-14 12:35:55) - 血統至上主義と属性至上主義を詰め込んだ最低最悪の駄作 -- 名無しさん (2015-05-03 02:37:20) - ガゼルマンはアニオリのセイウチンとのタッグ戦も格好良い。「セイウチンが家族を助けに行く間俺一人で二人を相手してやる!」みたいなところ。ラストの馬鹿にされた直後の超作画サバンナヒートのカタルシスと合わせてアニオり編最高の試合。チェック乱入?忘れたよ・・・ -- 名無しさん (2015-07-28 15:33:22) - 個人的にスニゲーターが結構印象に残ってたのでMAXマン戦はもうちょっと良い感じにしてほしかったな。いくらなんでも下品すぎるだろ…… -- 名無しさん (2015-11-01 16:58:07) - 観客のマナーが初代にも増して酷い。Vジャンの方なんて万太郎とタコ超人のデスマッチの敗者を普通に食おうとスタンバってたし -- 名無しさん (2015-11-01 21:09:00) - スカー、チェック、ガゼル、ヒカルド、ボーン、農村……もうちょっと出番あっても良い気がするキャラが多すぎる。 -- 名無しさん (2015-11-03 18:35:50) - 時々でいいから短期連載おr読み切りやってもいいんですよ? 続き気になる -- 名無しさん (2015-12-03 22:05:12) - ↑「面白いけど看過できない矛盾がある」に牛丼大盛り一人前賭けよう。…真面目な話チェック・メイトとかに試合させてやって欲しいし読み切りやって欲しいな -- 名無しさん (2015-12-16 18:28:52) - あの世界の観客って残虐超人より残虐だよね -- 名無しさん (2015-12-16 21:28:47) - こう、もっと上手くできたはずの漫画。今のキン肉マンの面白さは語るまでもないが、2世の頃にこれが見たかったんだよな。マッスル親子のみならず、多くの超人が株を下げてしまった。漫画家と編集のコンビはとても大事なんだと気づかされる -- 名無しさん (2016-04-11 07:41:56) - 「もう2世はいいよ」って人も多いだろうけど今のシリーズ終わったらそのまま2世やってほしいな -- 名無しさん (2016-04-11 10:04:04) - ↑機が熟したらマユミの若いころを描ききたいて行ってたからまだまだ回復傾向はなさそう。 -- 名無しさん (2016-04-22 09:46:31) - 観客は、暗黒時代にゆでが感じた大衆への不信感が如実に現れているんじゃないかと思う -- 名無しさん (2016-09-05 11:05:15) - ↑違う、ゆでが勝手に人間は醜い、それを俺の完璧で矛盾が存在しない傑作で分からせてやるって増長したクソみたいな精神で書いたのが二世 -- 名無しさん (2017-01-21 20:22:11) - 凛子をなぜカオスにあてがったんだ? 二階堂は永久に幸せになれないんだぜHAHAHAとでも言うつもりか? -- 名無しさん (2017-01-29 22:03:31) - ↑×2 なんかそれを聞くと、ザ・マン=二世時代のゆでとか思ってしまう -- 名無しさん (2017-01-30 09:20:31) - 再開するんだろうか -- 名無しさん (2017-02-20 23:59:28) - ハラボテを見ても、始祖編と2世はもう繋がらないよな・・・ -- 名無しさん (2017-02-21 09:22:32) - 究極タッグ編がアレだったから、このままで終わらないで欲しいとも思うから続き見たい -- 名無しさん (2017-05-13 10:34:17) - オリンピック→悪魔の種子→タッグって続いたから次は万太郎の王位争奪かな -- 名無しさん (2017-06-12 18:04:43) - ↑ 「ゲーッ ま、万太郎・スーパーフェニックス!」 -- 名無しさん (2017-06-12 18:13:46) - ↑2 今やってるシリーズが無ければそうなる予定だったらしい -- 名無しさん (2017-06-12 20:35:34) - 「前作の主人公の息子が新しい主役です!」っていう2世物の金字塔ではあったんだよね。そして2世物でやってはいけないようなことも一通りやった悪いお手本にもなってしまった。 -- 名無しさん (2017-06-19 00:28:14) - ビークアブーとヒガルドの扱いの違いがそのまま新シリーズと2世の違いを如実に表してると思う。両方とも旧シリーズから対象年齢を上げた作風になってはいるけど、2世のそれは無印とは地続きになってない上げ方、って感じ -- 名無しさん (2017-07-20 16:58:05) - 地味に漫画の担当の大切を教えてくれる漫画のような気がする……今のキン肉マンが面白いのは担当のおかげらしいし…… -- 名無しさん (2017-07-20 17:40:08) - ↑担当もあるけど単純に「2世の何がいけなかったのか」をきちんと把握できてるゆでのおかげでもあるよ。実際ゆでと同じような高齢化した超長期連載作家とかもう目も当てられないような漫画描いてる人少なからずいるし -- 名無しさん (2017-08-25 16:45:46) - プレイボーイ連載と言うことで下ネタが多くなったのもあるのかなぁ -- 名無しさん (2017-08-25 23:58:04) - ↑2 本人とファンの間のキャラへの愛や思い入れの差を理解しているのは地味に凄いよね。その上で興味無いと言っていたキャラを今になって魅力的に描けるんだから、やっぱり非凡なんだなあ、と思い知らされる。Ⅱ世自体のリメイクは難しいかも知れないが現行の『キン肉マン』から続く『キン肉マンⅡ世』の開始は見てみたい。 -- 名無しさん (2017-09-04 04:26:09) - 凛子が以外とボインちゃん -- 名無しさん (2017-10-07 22:00:51) - もしも今の連載が続いて、「新・キン肉マンⅡ世」やるとしたら設定とかが気になる。正直、ガゼルマンとセイウチは存在抹消されそう。キッドはメンタルが強くなっているだろうが、ジェイドはどう変わるかイメージできない -- 名無しさん (2017-10-28 14:28:31) - 倫敦の若大将とかキン肉マンの結婚式とか、二世やってた頃の無印の読み切りって作者が凄く楽しんで描いてそうなのが伝わってくるんだよね。短編だから書くのが楽ってのもあるだろうけど二世のキャラより生き生きしてるというか。 -- 名無しさん (2017-12-05 10:53:48) - ↑×2 完璧超人の組織も健全に存続してそうだから、何人かそっちに行ってそう -- 名無しさん (2017-12-05 14:35:40) - ↑3ガゼルマンなんてアニメあっての存在だしな -- 名無しさん (2018-02-09 17:56:29) - まず作品の批判から入る記事ェ・・・ -- 名無しさん (2018-04-11 16:26:24) - 映画に出てきた敵が凄くカッコよかった -- 名無しさん (2018-06-17 08:29:04) - ↑2、事実酷い所があるから仕方がない。個人的には、二世のリメイクをいつか見てみたいものだ -- 名無しさん (2018-09-04 23:59:39) - 過去に戻ったことが原因で世界が分岐したパラレルワールドなのだろう。web版は万太郎たちが来なかった歴史、2世は来た歴史ってことで -- 名無しさん (2019-02-16 23:53:13) - 現行シリーズからの地続きになるとすれば万太郎の根性を叩き直しにネメシスが出て来るのは間違いないだろうな -- 名無しさん (2019-02-16 23:56:56) - ↑3 それにしたってこの記事の書き方はやり過ぎだと思う。批判点を記すのは反対しないけど、最低限のフォローも入れた方がいいんじゃないかと。作者も失敗を認めてるのは事実だけど、これだと全てがダメであるかのような書き方に見える。(少なくとも、オリンピック中盤辺りまでは今ほど不評では無かったし、それ以降も要所要所で部分的に評価されてる面はある) -- 名無しさん (2019-03-02 10:21:49) - HUSTLE MUSCLEの完成度があまりにも高すぎる、どんなにやる気が出ない時もこれ1回聞けば大体なんとかなるくらい -- 名無しさん (2019-07-11 14:38:06) - 色々批判されるだけの物であるのは分かるけど、個人的には「万太郎とかキッド等に会いたいなと時々思い出す -- 名無しさん (2019-08-21 13:40:56) - 名探偵コナンの前の読売テレビ制作土曜夕方5時30分枠のアニメで第4期 悪魔の種子編、,究極の超人タッグ編 -- 名無しさん (2019-09-26 17:31:53) - ミス 名探偵コナンの前の読売テレビ制作土曜夕方5時30分枠のアニメで第4期 悪魔の種子編、究極の超人タッグ編、Vジャンプで連載されたキン肉マンII世〜オール超人大進撃〜のアニメ放送してほしい キン肉万太郎と洗脳され改造超人になったジェイドの対決アニメで見てみたいから -- 名無しさん (2019-09-26 17:40:59) - 本当に精神的イケメンなシーンを見せるイケメンマッスルやカオスの最後といった、湿っぽい名シーンは今のシリーズでも出せない、2世ならではだと思うんだよなぁ。本当色々もったいない作品だった -- 名無しさん (2019-12-10 11:52:29) - このあいだ口ずさんでて気づいたんだけど、HUSTLE MUSCLEの1番って初代のOPのリスペクト入ってるんだな。ズガガンガガンガン→ズダダンキン肉マン。Go Go Fight→キン肉マンGo Fight、数々のドラマと嵐を呼ぶ敵の牙→炎のキン肉マンとキン肉マン旋風……ってちょっとこじつけ感強いか -- 名無しさん (2020-02-20 01:05:34) - アニメ1期の前期EDでの万太郎が完全にストーカーな件 -- 名無しさん (2020-06-22 17:54:18) - 実際始祖編のとこで歴史が分岐してるようにしか見えないんよね…あと究極の超人タッグ編全体の話が良くないのがどうしても言われてしまう原因かと思う。言ってる人もいるけどそのタッグ編も評価される部分は結構あると言えばあるし -- 名無しさん (2020-07-22 22:52:37) - 学研の図鑑にはちゃんと二世の超人も載っているのだし、完全になかったことにされているわけではないと思う。 -- 名無しさん (2020-07-22 23:14:30) - このシリーズを追い続けたからこそ直後に始まる始祖編に乗り遅れずに済んだ -- 名無しさん (2020-07-23 23:59:06) - ↑2なかったことにしてほしいっていうのは「作品そのものを公式で扱わないでほしい」という意味じゃなくて「無印→新シリーズ→二世だと色々と悲惨なことになるから繋がってない(パラレル)ことにしてほしい」って意味だからね。マジでなかったことになってるのはアニメオリジナルの極悪超人とかニュー悪魔将軍とかそこらへん -- 名無しさん (2020-08-01 10:50:26) - 新シリーズからつながっていく、Ⅱ世は見てみたいかなとも思う -- 名無しさん (2020-10-26 01:10:54) - 1部(悪魔の種子)までは普通に好きだった。万太郎とケビン以外の味方超人の戦う機会がなさすぎるのは不満だったけど -- 名無しさん (2021-07-07 14:00:19) - 「分かり合うための戦い」という概念そのものがないからなあ -- 名無しさん (2021-07-07 15:02:11) - 個人的には万太郎の成長の無さ…というか、一試合毎に経験値リセットされてる感じがなあ。とにかく毎回ビビり散らしたり意味不明な言いがかりで友情に不協和音出しすぎなんだよ。まだまだ若手なのはわかってるし、そう簡単に変われないのもわかるけど、主人公ならもうちょい…なあ -- 名無しさん (2021-07-19 12:19:35) - ↑2「正義超人はわかりあうために戦っている」っていうスタンス自体は実は2世末期に出てきたものだったりする。迷走で知られる究極タッグ編だけど末期はそれまでひたすらヘイト稼ぎしかやってなかった時間超人とかハラボテとかがいい味出してるシーンとかも出てきたし、そこら辺から新シリーズ序盤を支えた担当編集に変わったんじゃないかと。 -- 名無しさん (2021-07-19 12:59:01) - 究極タッグ編で万太郎とスグルの最強タッグが見れるかと思っていたなぁ -- 名無しさん (2021-09-22 02:35:55) - vs万太郎戦をリボーンアシュラマンと青年シバをコートチェンジすれば問題なしだった -- 名無しさん (2022-04-21 21:12:09) - ドラゴンボールGTとよく似た流れだよな。名作の続編として作られたが、後になって中間の話が作られ、そっちとつながらない流れになってしまったため正史から外されてしまったという。 -- 名無しさん (2022-04-22 21:47:59) - ↑そっちは明確に「Z(アニメ)からの続きがGT、原作の続きが超」ってことで住み分けはできてるけどこっちは繋がってるかどうかがかなり曖昧だからなぁ -- 名無しさん (2022-04-27 09:00:01) - タッグ編に出てきたジ・オクトパスだけはマジで神がかったキャラだった。斜め上の意味で -- 名無しさん (2022-10-07 20:53:08) - 再読したら再生アシュラマンが正義超人だったのは10年間、つまりシバは享年10歳以下。言われてみれば8歳ケビンも大人並の体格だったし、虫の脚千切ったり親に責任転嫁するのも子供っぽい行動と言える。あの老人のような老け具合も20年間苦しんできた結果なのだろう。 -- 名無しさん (2023-06-05 03:16:56) - もうⅡ世までの回収も新キン肉マンでやってしまいそうだけど、せめてラストはスグルやロビンがまともな親子関係築いてる姿を見せて終わってほしいな。 -- 名無しさん (2023-06-05 10:39:52) - 1から作って欲しいって意見もあるけど、ゆで先生も年だし、王位争奪編に相当するシリーズで締めるのが現実的な気がする。今週の引きを見るに、新シリーズとクロスさせて展開する可能性も出てきたが。 -- 名無しさん (2023-06-05 14:23:38) - 今になって時間超人が拾われるとは… -- 名無しさん (2023-06-19 16:19:33) - 今のシリーズにⅡ世キャラも登場するのではないかって考察もあるけど、その場合サンシャインが死んでるからチェック -- 名無しさん (2023-06-20 07:05:56) - >続き の運命が変わってるので登場できないのではないか -- 名無しさん (2023-06-20 07:07:22) - ↑キン肉マンだから後で復活しても驚かない -- 名無しさん (2023-06-23 13:58:18) - 二世が過去に飛んで過去改変がされて新シリーズに繋がったと思ってたが時間超人を知らないってことは完全に別世界ってことになるんだよね -- 名無しさん (2023-06-23 14:03:22) - ↑今週で記憶とマスクを持ったカオスがいる事が判明したから、戻って過去改変された結果、当人以外は時間超人なんてしらない「世界になった」可能性もある。シュタゲの岡部以外認識してないみたいな状態。 -- 名無しさん (2023-07-24 12:30:38) - そういえばラストは未来に帰るところで終わりなんだっけ?帰った後どうなったかは描写されてないんだよね -- 名無しさん (2023-10-25 00:42:09) - 万太郎に子供が出来たら元ネタのウルトラマンタロウに倣ってキン肉タイガ(仮)になるのだろうか。それとも野球選手繋がりのキン肉イチロー(仮)とかか。尤も落ち着いた万太郎のってのがスグル以上に想像つかない最大の問題があるけど -- 名無しさん (2023-10-25 02:48:21) - 今更だけど月ジャンでもヤンジャンでもスーパージャンプでもビジネスジャンプでもなくなぜプレイボーイになったんだろう? -- 名無しさん (2023-11-28 23:04:56) - ↑2とはいえ初期の万太郎は冷めた現代っ子キャラだったんだけどね -- 名無しさん (2023-12-31 13:58:50) - ↑2この時期のゆではバイバイジャンプして少年エースやガンガンで漫画描いたりしてたんだけど、プレイボーイ編集長がファンで集英社に呼び戻した -- 名無しさん (2024-01-12 09:40:18) - ↑回答ありがとうございます。今のシリーズもプレボに載せてるのは先生の恩義の表れなんでしょうね・・・ -- 名無しさん (2024-02-25 16:01:36) - Ⅱ世(特にアニメ)がきっかけでキン肉マンを知りファンになった世代も多いだろうに、好きなキャラでケビンマスクやスカーフェイスなどⅡ世キャラの名前をあげたら初代ファンから理不尽に叩かれるのが辛い。新章が始まってから尚更Ⅱ世ファンに対する当たりがキツくなった気がする -- 名無しさん (2024-04-24 01:26:37) - ↑新旧含めて好きな超人トップ5の中にしっかりケビンが入ってるぜ!(ケビン以外の超人みんな初代キン肉マンの方だけど) -- 名無しさん (2024-04-24 03:09:01) #comment #areaedit(end) }
&font(#6495ED){登録日}:2011/12/08(木) 17:26:24 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 17 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- #center(){ &bold(){&sizex(6){&font(#ff0000){いつかお前もその目に焼き付ける}}} &bold(){&sizex(6){&font(#ff0000){男たちが守り抜いた}}} &bold(){&sizex(6){&font(#ff0000){正義という星を}}} } *■概要 &bold(){キン肉マンⅡ世}とは1997年から2011年までに週刊プレイボーイに連載されていた青年マンガである。 なお、昭和に少年ジャンプに連載していた[[キン肉マン>キン肉マン(漫画)]]の続編であるために同作品で活躍していた超人たちも 伝説超人として登場し主役たちに指導したりと何かと関わってくる。 本作の特徴として青年マンガ風の現代劇をベースにしており、 ・主人公サイドのカタルシス ・[[正義超人]]陣営の権力の腐敗(これはキン肉マン第2部で明かされた回想シーンにてより顕著となる) ・ひどい下ネタ/エロネタ ・前作以上にグロい、相手を必要以上に痛めつける残虐ファイト(悪役のみならずHF入れ替え戦や超人五輪などでも) ・勝利のためなら手段を選ばない正義側のヒーロー ・悪役の心の闇とその葛藤 ・前作にもあった血統にすぐれないものに人権はないという差別を助長させる設定がより顕著になっている などの演出が見られる。   アニメ版では子供たちに配慮してかそういった描写は幾分マイルドになっている。 また、万太郎やケビンマスクといった特定の超人への贔屓が随所に見られ その反動として、キャラは魅力的なのに活躍できないキャラが増えてしまっていたのも、無視できない問題点として度々指摘される。 [[Vジャンプ]]にて[[スピンオフ]]の[[キン肉マンⅡ世~オール超人大進撃~]]が2001年~2007年にかけて連載された。 少年誌掲載と言うこともあってこちらの方が内容がマイルドになっており、純粋なバトル漫画という趣が強い。 なお、本作の舞台は『キン肉マン』最終回から28年後から始まるので、西暦2015年頃が舞台となっている。(現実世界ではその頃新章が連載されている。) %%つまり本作は2010年代半ばが舞台にも関わらず、茶髪ガングロの女子高生がいて、二つ折りですらない携帯電話の超人がいることになる。%% 現在はキン肉マン新章の内容がII世とは一切噛み合わないことから「パラレルワールド」「黒歴史」と心のない肉ファンから罵られていたが、公式見解は不明。 なお、その新章は明らかにII世の要素を組み込んだ内容を多く含んでいるため、実際はそのどちらでもないようである。&s(){つまり単なる「いつものゆで」} **■アニメについて 連載中の2001年7月、TV放映に先駆けて「東映アニメフェア」にて劇場映画化が決定。 そして翌年1月から1年間アニメが公開され、放映中に劇場版第2作「マッスル人参争奪!超人大戦争」が公開された。 伝説超人などの[[声優>声優(職業)]]は一部を覗いてアニメ版「キン肉マン」のCVが続投しているが、世界観は一応アニメとはつながっておらず、 あくまで原作漫画「キン肉マン」の続編として作られている。 そのためスグルの妻はマリしゃんではなくビビンバであり、ロビンの妻であるアリサも死んだ設定にはなっていない。 (ただし、「超人大戦争」に登場し、アニメ1期の[[ラスボス]]も務めた悪行超人バロン・マクシミリアンは、  アニメオリジナルの極悪超人「ダーティバロン」が元ネタである) そのため、スグル、ロビンマスク、ジェシー・メイビアなどのカラーリングはアニメではなく原作を意識した配色になっている。 アニメは第22回超人オリンピックの予選で一時中断したものの、[[アメリカ>アメリカ合衆国]]で続編が好評を博し、 第2期「ULTIMATE MUSCLE」が2004年に、第3期「ULTIMATE MUSCLE 2」が2006年に逆輸入されることとなった。 しかし、アメリカ向けに製作されたのを輸入したため、ミート君の額に「にく」の文字が無いなどの突っ込みどころ及び相違点がある。 子供向けの作品としてアレンジされたため、原作と比べると成人向けの下劣なネタ(主に「高級牛丼ケツの屋」のシーンなど)が改変され、見やすくなっているのが特徴。 このため原作よりも完成度が高いと評されることも。 また、初期の正義超人組であるセイウチンやガゼルマンの出番も多い。 特に劇場版第二作とアニメオリジナル編での活躍はファン必見、チェックメイトなどにもより見せ場が用意されている。 キン肉マンの声が[[神谷明]]ではないことに批判の声が多いが、古川登志夫もやはり代役に向けられるバッシングはルパン(風魔)の時同様に堪えたそうである。 しかし劇場版一作目では予算の都合が付いたこともあり「人の親になったスグル」を演じた神谷明、を聞くことができる。 ※以下、アニメ版における変更点の例 -上記の通りスプラッタ描写、下品な描写の大幅減 --ケビンマスクがプロレス会場を襲撃した際にレスラーを殺害するシーンの削除。 --バーバリアンがレックス・キングに倒された((原作ではモロに噛み砕かれている))際、大阪城の天守閣に叩きつけられ大阪城そのものが破壊されるという描写に変更。よくこんなのに勝てたなキッド…。 --う○こネタはより子供受けするようなギャグチックなものに変更。ナンダバカヤロー -OPで登場している新世代超人の活躍や設定に一部上方修正。 --主にその補正を受けているのがガゼルマンだが、セイウチンもアイスロックドライバーというそれらしい技が与えられている。 -どの国が勝った、負けた、というのがあまりわかりやすくなり過ぎないように原作に比べお国柄を表すシーンの削減。 --[[カナディアンマン>ビッグ・ボンバーズ]]などカラーリングが緑一色になっている。 -特定の商品名に引っ掛かるキャラクターの名称の変更。 -海外ではウォシュレットはあまり普及していないので、[[ウォッシュ・アス]]の技の変更。 -刺青に見えるような額文字の削除(特にUM以降はほぼ全カットになっているため、ゆでたまごもミートの額文字が消えた事を漫画版「2世」の扉絵でネタにしている) --ただし、キン肉親子の「肉」の文字はいわば紋章みたいに浮き上がるという事で原作通り。 -旧アニメに登場する「牛丼音頭」に相当する&bold(){「カルビ丼音頭」}。勿論原作にそんなもんは影も形も無い。 --途中から視聴者投稿の替え歌が本編開始前のミニコーナーとして放送されるようになった。 -第1話で万太郎はロケットに乗って地球に漂着し、ミートを復活させている。原作1話におけるラーメンマンとの絡みは全てカット。 -THE・リガニー戦が原作より早い。 -凛子がイジメに遭う描写、援助交際詐欺を行うシーンの削除。 -ハンゾウが顔に火傷を負った原因が隕石群の落下によるものに変更。 -キン骨マンがボーンを折檻していたのはキン肉マン打倒のためのスパルタ教育だったという事に変更。 -超人オリンピックの名称が&bold(){「超人ワールドグランプリ」}に変更。 --予選終了後、UM製作までの小休止としてオリジナル展開が挟まれ、劇場版に登場した悪行超人たちのリベンジマッチが行われた。 --ネタバレになるが、3期最終回は原作とは全く違う話になっている。 要するに少年誌時代のキン肉マンのDNAを色濃く反映した作風になっており、 よって原作ファンからですら「アニメ版の方が良かった」という声もあるくらい超人ヒーローものとしての完成度は高い。 実際、原作ではただ落ちぶれるばかりで活躍できなかったガゼルマンが3回人気投票で10位という高順位に付いたのは、 アニメオリジナル要素としてめちゃめちゃイジられたり見せ場をもらったおかげである。 第一期OPの『HUSTLE MUSCLE』は名曲として名高いが、OP映像も当時作画が不安定だった東映アニメーションの中にあって最高峰レベルでかっこいいので必見。 *■あらすじ 初代キン肉マン率いる正義超人たちが残虐・[[悪魔>悪魔超人]]・[[完璧>完璧超人]]といった&bold(){悪行超人}の手から[[地球]]を守り抜き、王位についてから28年の月日が経った。 人々が平和を謳歌する中、悪行超人たちは正義超人たちに報復するために訓練を重ね、ついに地上侵略を開始する。 &bold(){&ruby(レジェンド){伝説超人}}たちはそれを阻止するために立ち上がるが、年老いて肉体も格闘能力も弱っていたため、若く血気盛んな悪行超人たちに全く歯が立たなかった。 そこで伝説超人は若き正義超人たちを&bold(){&ruby(ニュージェネレーション){新世代超人}}に育成するため、立ち上がるのであった…。 ・&bold(){d.M.p.編} 「ヘラクレス・ファクトリー」を卒業したキン肉万太郎たち新世代超人は街で猛威を振るう悪行超人軍団&bold(){&ruby(デーモンプラント){d.M.p}}に立ち向かう。 なんと、悪行超人の中に、自分たちの恩師であるロビン・マスクの息子&bold(){ケビン・マスク}を見る。 新世代正義超人たちはd.M.pと戦い、これを退ける。これがキン肉万太郎のデビュー戦となる。 しかし、d.M.pの幹部にしてかつて伝説超人たちとしのぎを削った悪魔六騎士&bold(){[[サンシャイン>サンシャイン(キン肉マン)]]}は、d.M.p最強の刺客「ナイトメアズ」を送り込み、万太郎をも買収する。 新世代正義超人テリー・ザ・キッドはナイトメアズのひとり&bold(){レックスキング}と対戦、 セコンドの万太郎の工作もあり傷つきながらこれを退ける。 正気に戻った万太郎はナイトメアズ最後のひとり&bold(){チェックメイト}と対戦。 チェックの優れたスペックに苦しむが、必死の攻勢が実を結び、これを撃破する。 やがて、悪行超人内の抗争によりついにd.M.p本部は爆発し、悪行超人は滅びるのだった。 ・&bold(){ヘラクレス・ファクトリー期生二期生入れ替え戦編} 悪行超人滅亡後、万太郎たちは任務を忘れて遊びふけてしまう。 その状況を見かねたハラボテ・マッスルは、ヘラクレス・ファクトリー二期生(&bold(){ジェネレーション&ruby(エクセレント){EX}})と 万太郎達(&bold(){チーム&ruby(アホ){AHO}})との[[日本>日本国]]駐屯超人の座を賭けた決戦を行うことにするが…。 ・&bold(){火事場のクソ力チャレンジ編} 万太郎たちは日本駐屯超人の座と平和を守り抜いた。 そんな中、万太郎は故郷キン肉星の評議会に呼ばれ、無理な戦いぶりを糾弾される。 今後、現役を続けるために&bold(){真の火事場のクソ力}習得を命じられ、 &bold(){ノーリスペクト}と呼ばれる札付きの宇宙犯罪者たちと日本各地で戦うことになる。   ・&bold(){復活超人オリンピックザ・レザレクション編} 超人委員会は失墜する権威を見かねて全世界の正義超人をトーナメント形式で戦わせる超人オリンピックの開催を決定する。 新世代正義超人たちやd.M.pから足を洗ったケビン・マスクは自らの力を示すために参加を決意する。 各超人の思いが錯綜する中、優勝の栄冠を手にするのは誰か? ・&bold(){&ruby(デーモンシード){悪魔の種子}編} 超人オリンピックで惜しくも優勝を逃したキン肉万太郎は自分自身を見つめ直すため、旅に出る。 そんな中、恐怖の将と呼ばれる悪魔が世界各地の超人に力を与え、正義超人の参謀ミートをさらう。 ミートの体を媒介にして恐怖の将が復活するためである。 正義超人たちはミートを救おうとするが、異世界の扉に阻まれる そんな中ある者たちは異世界の扉を難なく通り、ミート救出に臨む。 ミート救出に名乗り出た者たちとは? 立ちふさがる敵とはいったい誰なのか?   ・&bold(){究極の超人タッグ編} トレーニング中の新世代正義超人たちの前に時間超人を名乗る超人が出現し、過去に跳ぶという言葉を残し消える。 そんな中、ケビン・マスクの体が消えるという現象が起きる。 なんと時間超人たちは宇宙超人タッグトーナメント直後に跳び、ケビンの父ロビン・マスクを殺害することでタイムパラドックスを起こしていた。 ロビン一家を救うため、現代の超人たちはタイムマシンを作り時間超人たちを追うために過去に跳んだ。 待っていたのは自分たちを排斥しようとする全盛期の伝説超人たちであった。 さらに、新世代正義超人たちの目の前に立ちふさがる第三勢力があった。 新世代正義超人と時間超人、さらに全盛期の伝説超人、そして第三勢力の思惑が錯綜する中、物語はどちらへ進むのか? 作品としては『究極の超人タッグ編』が最終作となっている。 所謂『一期』にあたるのが『d.M.p.編』~『悪魔の種子編』で全29巻。 『二期』にあたるのが『究極の超人タッグ編』でこちらは全28巻となっている。 『悪魔の種子編』までは否よりの意見はさほど見られなかったが、 『究極の超人タッグ編』はそれだけで1シリーズ使っている為、一試合が冗長すぎてテンポが悪い展開がとても多くなった((短いはずの試合前のリングインだけで一話使っていることもザラ))。 また、ラスボスが「また」チートアイテムに頼る姑息者だったり、一部レジェンド達の扱いが露骨なまでに悪い((殊更にスグルに至っては「後半まで病的なまでに懐疑心が強くなっており、事あるごとに新世代超人を悪く言う」「実は試合中に卑怯な事もしていたとカミングアウトしてしまう」などの酷い要因から、多くの読者から失望された))などの展開から、 光る要素や魅力はたくさんあるのだが、それ以上に読者からの不満が噴出する出来となってしまったのは否定できない。 終わり方も「一話であわただしくまとめてみんなで未来に帰る」と、どこか尻切れトンボなところがあった。 作者であるゆでたまごも「この作品は前作(キン肉マン)を越えるものにはならない」と語っている。 ――最も、その反省等をいかしたが故に、現行のWeb連載版がすさまじく高い完成度になっているともいえる。 人気漫画の続編としてはいろいろ問題だらけになってしまったが、何もかもが否定されたわけではなく、シリーズとして見ても価値のある作品。 ――それが『キン肉マンⅡ世』である。 というか、全体的に見て「二世モノ」としては十分成功している部類ではあり、一定の支持はしっかり受けている。 実際、世代で別れている影響もあってかまったく人気がないわけでなく、ゲーム作品ではよく登場する。 作者もファンからの要望に対し「ネオ王位争奪編や万太郎とケビンの再戦なども案の一つとしてありました」と言及している程である。 また、やはり結末としては当事者としても納得がいっていないようで、自分達が二人いたら並行して連載したかったとしているくらい。 そもそもこの作品の人気が往年の作品のリバイバルブームを生んだのは間違いなく、現在の漫画・アニメ業界に多大な影響を与えたことには違いない。 いつかしっかりとした完結編を見たいものである。(今の連載版やってるゆでなら…。) なお、新連載版の登場により本作がパラレル・黒歴史になったと言われることもあるが、 同作では本作に繋がる要素がいろいろ提示されているため、矛盾こそ多いが「本作が正史ではなくなった」というのはいささか性急な解釈である。 &s(){というか作者は相変わらずあのゆでだぞ?} *【登場人物】 **◎新世代正義超人(ニュージェネレーション) ・&bold(){[[キン肉万太郎]]}(CV:[[小野坂昌也]]) 本作の主人公で、キン肉スグルの息子。 スケベでお下品でドライな現代っ子気質だが、戦いを通じて成長してゆく。 カルビ丼が好物。 名前の由来はキン肉マン+[[ウルトラマンタロウ]]。 ・&bold(){[[テリー・ザ・キッド]]}(CV:[[森川智之]]) テリーマンの息子。 勝ち気な性格なのは、二番手のサポートでしかない父がコンプレックスであるから。 当初は万太郎を毛嫌いしていたが、キン肉スグルが持っていたある写真から考えを改める。 後述のガゼルマン同様、どちらかと言えばVジャンプ版が活動のメイン。 ・&bold(){[[セイウチン]]}(CV:松尾銀三→山崎たくみ) セイウチの化身超人。 よく言えば気の優しい力持ち、悪く言えば一気に決めるべき時でも相手に情けをかけてしまう。%%基本正義超人は基本的に他人を疑わないお人よしがほとんどである。%% 素質はピカイチで試合展開によっては大技も使いこなすが、その非情になれない性格ゆえなかなか結果に恵まれない。 魚が好物。 ・&bold(){ガゼルマン}(CV:[[増谷康紀]]) トムソンガゼルの化身超人。 ヘラクレスファクトリー成績トップの愛される暇もなく消えた[[噛ませ犬>かませ犬]]。 当初は割とまともだったが、万太郎の影響か、どんどん不真面目になった。 「~オール超人大進撃~」ではその鬱憤を晴らすかのように大活躍。 「似合わねえんだよ!このカッペが!」 &s(){最近は[[人造悪魔の実を食べてみたり>SMILE(ONE PIECE)]]、[[青いユニフォームを着てマウンドに上がってみたり>横浜DeNAベイスターズ]]している。ちなみに、超人の方と悪魔の実能力者の方は&bold(){声優も同じ増谷である}。} ・&bold(){[[ケビンマスク]]}(CV:[[置鮎龍太郎]]) ロビンマスクの息子。 父の英才教育に反発し、家出する。 所属していたd.M.p壊滅後、再スタートを切るが、ある人物と出会う… ・&bold(){[[チェック・メイト>チェック・メイト(キン肉マンⅡ世)]]}(CV:遠近孝一) 元d.M.pでサンシャインの弟子。 万太郎との戦いを経て主体性に目覚める。 ふだんは王様(キング)形態だが、両肩にあるチェスのコマで馬(ナイト)形態、城(ルーク)形態の他、 これら3つを合わせた城・王様・馬(グランドスラム)形態になれる。 本人は痛みを感じないというが、ダメージはしっかり受ける。それに気づかなかったことが後に敗因となる。 これ以降%%ウォーズマン化してしまった為に%%戦いには参加していない。劇中の活躍からに見てもひどすぎる扱いとしか言いようがない。 ・&bold(){[[ジェイド>ジェイド(キン肉マンⅡ世)]]}(CV:野島健児) [[ブロッケンJr.]]の弟子(シューラァ)でヘラクレスファクトリー二期生。 「ベルリンの赤い雨」を使用可能。 一期生との入れ替え戦でガゼルマンを破る。%%そして入れ替え戦後に師匠と同じ道を辿る事となる。%% ・&bold(){[[スカーフェイス>スカーフェイス(キン肉マンⅡ世)]]}→&bold(){マルス}(CV:乃村健次) ヘラクレスファクトリー二期生だが、正体は元d.M.pでマルスという名前だった。 正義超人に報復を企み、登場初期の[[バッファローマン]]を彷彿とさせる圧倒的な強さでジェイドや万太郎を苦しめるが、万太郎が編み出した新必殺技「マッスルミレミアム」に敗れる。 入れ替え戦後に%%弱体化%%バッファローマン化((スパロボでもよくある、敵の時は圧倒的に強いが味方になると…という意味))してしまったのが非常に悔やまれる。 ・&bold(){[[イリューヒン]]}(CV;遠近孝一) 超人オリンピックロシア代表の戦闘機型ロボ超人。 冷酷な性格で世界の超人を屠っていくが、ミートとの関わりで心が氷解し、万太郎の仲間になる。 しかしその後は…。 ・&bold(){[[バリアフリーマン]]}(CV:川津泰彦) 超人オリンピックスウェーデン代表。 技巧派の老超人ジージョマン(CV:[[島田敏]])と、パワータイプの若い超人ニルスの融合体。 ジージョマンの下品な振る舞いに人の心が離れるが、超人オリンピック後に改心し、ニルスとのコンビネーションを磨く。 伝説超人(ジージョマンに限れば事実上伝説超人)ではない。 だが、なぜが「究極の超人タッグ編」ではニルスがでてこなかった。   ・&bold(){[[ヒカルド>ヒカルド(キン肉マンⅡ世)]]}(CV:森川智之) 超人オリンピックブラジル代表。 華麗な関節技の達人でありながら、残虐な戦いを見せてしまう二面性を持つ。 その境遇と扱いが余りに悲惨(弱いという意味ではなく)なので救済してほしいという声もある。 **◎新世代悪行超人 ***■[[d.M.p>新世代悪行超人(キン肉マンⅡ世)]] ・&bold(){テルテルボーイ}(CV:西村朋紘) 悪行超人d.M.pの一人。 [[携帯電話]]型のボディをしている。 トラウマボイスダイヤルで[[ラーメンマン]]やバッファローマンの幻影を見せて万太郎を苦しめるが、キン肉スグルのみひっかからなかった。 精密機械故に水が大の苦手で、雨にぬれて弱ったところを[[キン肉バスター]]を受け、敗れる。 ちなみに彼が歌うキャラソンもある。 ・&bold(){MAXマン}(CV:[[稲田徹]]) 悪行超人d.M.pの一人で、[[スニゲーター]]の孫。 少年期から父であるスニゲーターJr.からスニーカーのみに焦点を絞った変身を叩きこまれ、今に至る。 初戦は圧倒的な戦闘力でセイウチンを破るが、潔癖症という[[弱点]]を突かれ万太郎に敗北する。 原作でもアニメでも万太郎の大便を踏み、肉史上トップクラスに下品で汚い試合を繰り広げた。 ・&bold(){レックス・キング}(CV:太田真一郎) 悪行超人d.(ryで、チェックとともにナイトメアズの一人。 戦闘時には小脳を持ってる右手が[[T-REX>ティラノサウルス(古代生物)]]に変化する。[[どこぞの破壊大帝っすか?>メガトロン(ビーストウォーズ)]] 万太郎のジャッジの下で、この作品では珍しくキッドと対峙する。 変温動物らしく万太郎のダジャレ含めて冷気に弱く、そこを突かれて敗北。 ***■ノーリスペクト ・&bold(){[[フォーク・ザ・ジャイアント>フォーク・ザ・ジャイアント(キン肉マンⅡ世)]]}(CV:森川智之) その名の通り、フォークリフトの化身超人。 詳しい内容は彼の項目を参照。 ・&bold(){[[ハンゾウ>ハンゾウ(キン肉マンⅡ世)]]}(CV:[[中井和哉]]) 「鬼畜のハンゾウ」の異名をとる悪行超人。 詳しい内容は彼の項目を参照。 ・&bold(){[[ボーン・コールド>ボーン・コールド(キン肉マンⅡ世)]]}(CV:[[檜山修之]]) 正義超人専門の殺し屋で、ノーリスペクト最後の刺客。 詳しい内容は彼の項目を参照。 ***■&ruby(デーモンシード){&bold(){[[悪魔の種子>悪魔の種子(キン肉マンⅡ世)]]}} ***■&ruby(ファイブディザスターズ){&bold(){[[世界五大厄>世界五大厄(キン肉マンⅡ世)]]}} **◎伝説超人(レジェンド) ・[[&bold(){キン肉スグル}>キン肉マン/キン肉スグル]](CV:[[神谷明]](劇場版第一作)→[[古川登志夫]](アニメ)) 前作の主人公で万太郎の父。 初登場時点では54歳だが、過労と持病によりかなりガリガリになっている。 息子には甘く、全く鍛錬させていなかった為、万太郎からは遊び相手にさせられていた。 王位争奪戦のあと、自身の記録を全て焼却したため、万太郎を初めとする新世代の正義&悪行超人は彼の功績及び、その偉大さを全く知らない。 しかし、彼が超人レスラーとなってからは厳しい一面も見せるようになる((火事場のクソ力修練でノーリスペクトと戦うと聞いて尻込みする万太郎に対し、『甘ったれるな!!』と叱咤したり、超人オリンピック閉会式でケビンマスクに敗れた万太郎に対し、心中で『慰めの言葉をかけてやりたいが、それではお前のためにはならん。これはお前に与えられた新たな試練だ』と呟き、敢えて突き放す(原作のみ)など))。 キン肉バスターなどの派手な大技は使えなくなったが、関節技の腕前や火事場のクソ力は全く衰えていない。 もちろん優しく熱い心はそのままで、&bold(){「自分の事は最後に考えられる者」}と称されている。 ・[[&bold(){キン肉アタル}>キン肉アタル]](CV:[[竹本英史]]) スグルの兄で万太郎の伯父。64歳。 ニンジャと共に悪行超人を狩る超人警察を結成していた元気なジジイ。 ・&bold(){[[ロビンマスク]]}(CV:[[郷里大輔]]) ケビンマスクの父で、ヘラクレスファクトリーの校長。 マスクに威厳ある髭飾りが付いた。 息子を立派な超人にするために英才教育を施すが、それが原因で逃げられ、悪行超人入りしてしまう。 ・[[&bold(){アレキサンドリア・ミート}>アレキサンドリア・ミート]](CV:吉田小南美) キン肉星シュラスコ族出身の少年超人。 スグルに引き続きその息子の万太郎の世話係&ツッコミ役を務めることになる。 冷凍保存されていたため、容姿は前作と全く変わっていない。 ・[[&bold(){テリーマン}>ザ・テリーマン]](CV:[[田中秀幸>田中秀幸(声優)]]) テリー・ザ・キッドの父。 現役を退いた現在は牧場を経営している。 ・[[&bold(){バッファローマン}>バッファローマン]](CV:乃村健次) 元悪魔超人。サラサラヘア。 ヘラクレスファクトリーで教官を務め、正義超人たちをしごく。 悪魔の種子編で一時的に悪魔化した時にはチリチリ頭になった。 ・[[&bold(){ラーメンマン}>ラーメンマン]](CV:小野健一) 元残虐超人。料理が上手い。 d.M.pに真っ先にやられ、キン肉星で療養の傍ら、まだルーキーだった万太郎に格闘術を教えていた。 バッファローマンと同じくヘラクレスファクトリーで教官を務める。 ・&bold(){[[ザ・ニンジャ]]}(CV:[[平田広明]]) その名の通り[[忍者]]をモチーフとした超人。 アタルと共に超人警察を率い闘っていた現役のファイター。 上記のハンゾウと戦うが、敗れて&bold(){死亡}してしまう。 アニメでは、バロン・マクシミリアン戦で三途の川からミンチと共に万太郎を激励する。 **◎その他 ・&bold(){二階堂凛子}(CV:[[折笠富美子]]) 本作のヒロイン。 原作はギャルだが、アニメでは女子高生。 アニメでは出番が増えた。 ・&bold(){二階堂マリ}(CV:井上美紀) マリしゃん。前作から数十年たっているが、全く老けていない。 凛子を保育園前で拾い養母となる。 ここまで読んで察した方もいるだろうが、王位争奪戦からは「原作漫画の展開」から繋がるためスグルとは結婚していない。 また、当時のマリから見たスグル(序盤はもちろんビビンバ登場以降も)についても語られている。 ・&bold(){ハラボテ・マッスル}(CV:佐藤正治→乃村健次(ULTIMATE MUSCLE)) 超人委員会委員長。 真弓先帝とは腐れ縁。今作で引退することに。 権力をかさにきた強引な手腕は前作以上で、もはや暴君の領域である。&bold(){いい加減にしろこの野郎!} 『究極タッグ』でも色々とやらかしてしまい、読者からの支持は息子ともどもドン底にまで落っこちた。 作者もやりすぎたと思ったのか『キン肉マン』の新シリーズではだいぶまともな人物となった。 ・&bold(){イケメン・マッスル}(稲田徹→太田真一郎(ULTIMATE MUSCLE)) 新超人委員会委員長。 イケメンと名乗っている割には、それには程遠い厳つく濃い顔で&bold(){『ブサメン』}という部類に入る。 イケメンと言うより昔に「ハンサム」と言われていたような雰囲気である。 父親の悪いところが似てしまったのか経営者としての手腕はピカイチだがカリスマ性は今ひとつ。 だが彼もまた物語で大きく成長していく。%%尤も『究極タッグ』でとんだ失態をやらかしている%% 万太郎とは当初は敵対関係にあったが、馬が合うのかお互いに認め合う仲になっていった。 ・&bold(){ジャクリーン・マッスル}(CV:[[野田順子]]) イケメン・マッスルの妹。爆乳で小池栄子に似ている。 血の流れる激しい戦いを好んでいたが、オリンピックを通じて考えを改める。 ・&bold(){[[カオス・アヴェニール]]} 究極の超人タッグ編の過去の世界で万太郎とタッグを組むことになる人間&font(#ffffff){(時間超人だった)}。 普段は記憶喪失の超人オタクにすぎないが、世界五大厄とも実は因縁がある。 「間隙の救世主」だったのかはいまだに謎。 **◎アニメオリジナル ・&bold(){ザ・&ruby(サイボーグ){犀暴愚}}(CV:[[大塚明夫]](劇場版)、江川央生(TV版)) 劇場版第1作に登場。 宇宙を渡り歩く悪行超人でキッドとセイウチン、ガゼルマンら新世代正義超人をあしらった後、 ミートを人質に万太郎に宣戦布告する((最初は新世代超人ファン感謝祭に来ていた少年(CV.野田順子)を人質にとろうとしていたが、ミートが身代わりになった))。 全身に鋭利なトゲや鉄鋲が生えた鎧を着ており、攻撃と同時に防御にも利用できる。 必殺技は高速で回転しつつ突撃し、対象を切り刻む「グレイトサイクロン」 当初は万太郎を圧倒していたが、キッドらが倒れる寸前に角に集中攻撃していたため、 角が内部破壊を起こし、万太郎が加えた一撃で砕かれる。 その後は万太郎のキン肉バスターを喰らって敗れる。 アニメ版にも登場。 下記のバロンと手を組み、ケビンマスクと戦う。 ビッグベンエッジを喰らって敗れるが、決まった瞬間にカウント20を超えていたため、両者リングアウトで引き分けになる。 元となった超人は、キン肉マンの原作、王位争奪戦連載中の第8回超人募集大発表での応募超人の中の一人であり、 王位争奪戦103話のトビラ絵でスグルに対して技をかけている。 漫画「〜オール超人大進撃~」にも登場。 ・&bold(){バロン・マクシミリアン}(CV:[[郷田ほづみ]](劇場版)、乃村健次(TV版)) 劇場版第2作に登場。ローズバド号を襲撃した残虐超人のリーダー。 白いタキシードを着た紳士の姿をしているが、2段階変身能力を持つ。 必殺技は竜巻の如く高速回転しつつ、マットに叩きつける「バロン・トルネードボム」 マッスル人参を食したことで更にパワーアップし、万太郎を追い詰めるが、最後は火事場のクソ力を発揮したキン肉バスターに敗れる。 アニメ版第1期にも登場し、ラスボスを務める。 勝利するためならばあくどい手段も平気で用いる卑劣な性格。 劇場版同様、2段階変化をし、万太郎を寄せ付けない圧倒的な強さを持つ。 バロン・トルネードボムを喰らった万太郎は意識を断たれるが、あの世からの皆の声援、ミンチとザ・ニンジャに諭され復活した万太郎のキン肉ドライバーからのマッスル・ミレニアムで富士山の外まで吹っ飛ばされ、敗れる。 余談中の余談だが『[[ブレンパワード]]』というアニメに[[全く同じ名前の重要人物>バロン・マクシミリアン(ブレンパワード)]](しかもこちらも立場的にはラスボスである)がいる。 *【主題歌】 ・オープニングテーマ 「HUSTLE MUSCLE」(第1話 - 第51話) 作詞:里乃塚玲央 作曲・編曲:渡部チェル 歌:河野陽吾 冒頭のセリフはこの曲の歌詞。 これ以外にもスグルたちと万太郎たちの二つの世代、世代から世代へ受け継がれる物をテーマにした歌詞が多く織り込まれている、熱血ソングにして名曲。 河野陽吾は作曲・アレンジャーとしての仕事が主で歌唱力を披露することは殆ど無いのだが、この曲の作成時に仮歌を担当したところその圧倒的な声量と熱さで本番の歌唱も担当することとなったという逸話がある。 ・エンディングテーマ 第1期「愛のマッスル」(第1話 - 第26話) 作詞・作曲:田光マコト 編曲:ザ・パーマネンツ 歌:ザ・パーマネンツ 第2期「恋のMy chop!!」(第27話 - 第51話) 作詞:松本悠 作曲:西田昌史 編曲:MIN 歌:横須賀ゆめな *【挿入歌】 「カルビ丼音頭」 作詞:木村京太郎/作曲・編曲:岩崎元是/歌:小野坂昌也 時折劇中で流れる万太郎のテーマソング。 前作の牛丼音頭的な立ち位置も務める。 ギャグパートでもシリアスなシーンでもお構いなしに歌う。 ミート、テリー・ザ・キッド、ガゼルマン、セイウチン、スージー(おがぁ)&ドロシー、スグルも歌ったことがある。 カルビ丼の「ル」の字の時の万太郎の顔はややシュール。 「追記のツの字はつつがなく~♪」 「追記のイの字は一発で~♪」 「追記のキの字は決めようぜ~♪」 「はぁあ~あぁ~あ、修! 正!」 #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,3) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - Vジャンプでもやってたな -- 名無しさん (2014-03-21 14:23:12) - 悪魔の種子までは面白い・・と言えるんだがそんな俺でも究極タッグは人に勧められないな。新タッグ技とか好きな要素もそれなりにあったんだけどねェ・・・・ -- 名無しさん (2014-03-21 14:30:14) - 複雑化して袋小路に入ったことは作者が反省してたな。キャラを増やすばかりで全員脇役のザコにしちゃったりね。 -- 名無しさん (2014-03-21 14:33:25) - ↑でも、その失敗があったからこそ今のキン肉マンが面白いんじゃないか。 2世は再生アシュラマンとの戦いが好き。正義超人たちが死してなお力を貸してくれたり、アシュラマンの過去に涙したりと、見どころいっぱいだぜ。 -- 名無しさん (2014-03-21 17:58:17) - 散々な評価の究極タッグ編だけど、火の玉・飛爺隊の特攻とカオス死ぬところはボロ泣きした -- 名無しさん (2014-03-21 19:27:12) - Vジャンプ版に出てきた韓国代表のトックの死に方がグロかった -- 名無しさん (2014-03-21 19:40:25) - ↑3 2世の時は担当編集がクズだったってのもあるな。完璧無量大数軍篇は編集が当時からの熱狂的ファンで作者も忘れてるような細かい設定を逐一拾ってくれて助かるらしい。 -- 名無しさん (2014-03-21 20:08:39) - 小さい頃わくわくしながらアニメ見てたがOPで流れる掲載雑誌の名前を見るたびに複雑な気分になってた -- 名無しさん (2014-06-18 22:05:11) - アニメと原作で母親が違う主人公ってこの人だけだろうな(ヒロインをないがしろにしなかったということなのでいいことだが) -- 名無しさん (2014-10-05 18:01:32) - ↑アニメⅡ世もアニメ版王位篇とはパラレルでマンタの母親はビビンバだぞ。 -- 名無しさん (2014-10-14 12:35:55) - 血統至上主義と属性至上主義を詰め込んだ最低最悪の駄作 -- 名無しさん (2015-05-03 02:37:20) - ガゼルマンはアニオリのセイウチンとのタッグ戦も格好良い。「セイウチンが家族を助けに行く間俺一人で二人を相手してやる!」みたいなところ。ラストの馬鹿にされた直後の超作画サバンナヒートのカタルシスと合わせてアニオり編最高の試合。チェック乱入?忘れたよ・・・ -- 名無しさん (2015-07-28 15:33:22) - 個人的にスニゲーターが結構印象に残ってたのでMAXマン戦はもうちょっと良い感じにしてほしかったな。いくらなんでも下品すぎるだろ…… -- 名無しさん (2015-11-01 16:58:07) - 観客のマナーが初代にも増して酷い。Vジャンの方なんて万太郎とタコ超人のデスマッチの敗者を普通に食おうとスタンバってたし -- 名無しさん (2015-11-01 21:09:00) - スカー、チェック、ガゼル、ヒカルド、ボーン、農村……もうちょっと出番あっても良い気がするキャラが多すぎる。 -- 名無しさん (2015-11-03 18:35:50) - 時々でいいから短期連載おr読み切りやってもいいんですよ? 続き気になる -- 名無しさん (2015-12-03 22:05:12) - ↑「面白いけど看過できない矛盾がある」に牛丼大盛り一人前賭けよう。…真面目な話チェック・メイトとかに試合させてやって欲しいし読み切りやって欲しいな -- 名無しさん (2015-12-16 18:28:52) - あの世界の観客って残虐超人より残虐だよね -- 名無しさん (2015-12-16 21:28:47) - こう、もっと上手くできたはずの漫画。今のキン肉マンの面白さは語るまでもないが、2世の頃にこれが見たかったんだよな。マッスル親子のみならず、多くの超人が株を下げてしまった。漫画家と編集のコンビはとても大事なんだと気づかされる -- 名無しさん (2016-04-11 07:41:56) - 「もう2世はいいよ」って人も多いだろうけど今のシリーズ終わったらそのまま2世やってほしいな -- 名無しさん (2016-04-11 10:04:04) - ↑機が熟したらマユミの若いころを描ききたいて行ってたからまだまだ回復傾向はなさそう。 -- 名無しさん (2016-04-22 09:46:31) - 観客は、暗黒時代にゆでが感じた大衆への不信感が如実に現れているんじゃないかと思う -- 名無しさん (2016-09-05 11:05:15) - ↑違う、ゆでが勝手に人間は醜い、それを俺の完璧で矛盾が存在しない傑作で分からせてやるって増長したクソみたいな精神で書いたのが二世 -- 名無しさん (2017-01-21 20:22:11) - 凛子をなぜカオスにあてがったんだ? 二階堂は永久に幸せになれないんだぜHAHAHAとでも言うつもりか? -- 名無しさん (2017-01-29 22:03:31) - ↑×2 なんかそれを聞くと、ザ・マン=二世時代のゆでとか思ってしまう -- 名無しさん (2017-01-30 09:20:31) - 再開するんだろうか -- 名無しさん (2017-02-20 23:59:28) - ハラボテを見ても、始祖編と2世はもう繋がらないよな・・・ -- 名無しさん (2017-02-21 09:22:32) - 究極タッグ編がアレだったから、このままで終わらないで欲しいとも思うから続き見たい -- 名無しさん (2017-05-13 10:34:17) - オリンピック→悪魔の種子→タッグって続いたから次は万太郎の王位争奪かな -- 名無しさん (2017-06-12 18:04:43) - ↑ 「ゲーッ ま、万太郎・スーパーフェニックス!」 -- 名無しさん (2017-06-12 18:13:46) - ↑2 今やってるシリーズが無ければそうなる予定だったらしい -- 名無しさん (2017-06-12 20:35:34) - 「前作の主人公の息子が新しい主役です!」っていう2世物の金字塔ではあったんだよね。そして2世物でやってはいけないようなことも一通りやった悪いお手本にもなってしまった。 -- 名無しさん (2017-06-19 00:28:14) - ビークアブーとヒガルドの扱いの違いがそのまま新シリーズと2世の違いを如実に表してると思う。両方とも旧シリーズから対象年齢を上げた作風になってはいるけど、2世のそれは無印とは地続きになってない上げ方、って感じ -- 名無しさん (2017-07-20 16:58:05) - 地味に漫画の担当の大切を教えてくれる漫画のような気がする……今のキン肉マンが面白いのは担当のおかげらしいし…… -- 名無しさん (2017-07-20 17:40:08) - ↑担当もあるけど単純に「2世の何がいけなかったのか」をきちんと把握できてるゆでのおかげでもあるよ。実際ゆでと同じような高齢化した超長期連載作家とかもう目も当てられないような漫画描いてる人少なからずいるし -- 名無しさん (2017-08-25 16:45:46) - プレイボーイ連載と言うことで下ネタが多くなったのもあるのかなぁ -- 名無しさん (2017-08-25 23:58:04) - ↑2 本人とファンの間のキャラへの愛や思い入れの差を理解しているのは地味に凄いよね。その上で興味無いと言っていたキャラを今になって魅力的に描けるんだから、やっぱり非凡なんだなあ、と思い知らされる。Ⅱ世自体のリメイクは難しいかも知れないが現行の『キン肉マン』から続く『キン肉マンⅡ世』の開始は見てみたい。 -- 名無しさん (2017-09-04 04:26:09) - 凛子が以外とボインちゃん -- 名無しさん (2017-10-07 22:00:51) - もしも今の連載が続いて、「新・キン肉マンⅡ世」やるとしたら設定とかが気になる。正直、ガゼルマンとセイウチは存在抹消されそう。キッドはメンタルが強くなっているだろうが、ジェイドはどう変わるかイメージできない -- 名無しさん (2017-10-28 14:28:31) - 倫敦の若大将とかキン肉マンの結婚式とか、二世やってた頃の無印の読み切りって作者が凄く楽しんで描いてそうなのが伝わってくるんだよね。短編だから書くのが楽ってのもあるだろうけど二世のキャラより生き生きしてるというか。 -- 名無しさん (2017-12-05 10:53:48) - ↑×2 完璧超人の組織も健全に存続してそうだから、何人かそっちに行ってそう -- 名無しさん (2017-12-05 14:35:40) - ↑3ガゼルマンなんてアニメあっての存在だしな -- 名無しさん (2018-02-09 17:56:29) - まず作品の批判から入る記事ェ・・・ -- 名無しさん (2018-04-11 16:26:24) - 映画に出てきた敵が凄くカッコよかった -- 名無しさん (2018-06-17 08:29:04) - ↑2、事実酷い所があるから仕方がない。個人的には、二世のリメイクをいつか見てみたいものだ -- 名無しさん (2018-09-04 23:59:39) - 過去に戻ったことが原因で世界が分岐したパラレルワールドなのだろう。web版は万太郎たちが来なかった歴史、2世は来た歴史ってことで -- 名無しさん (2019-02-16 23:53:13) - 現行シリーズからの地続きになるとすれば万太郎の根性を叩き直しにネメシスが出て来るのは間違いないだろうな -- 名無しさん (2019-02-16 23:56:56) - ↑3 それにしたってこの記事の書き方はやり過ぎだと思う。批判点を記すのは反対しないけど、最低限のフォローも入れた方がいいんじゃないかと。作者も失敗を認めてるのは事実だけど、これだと全てがダメであるかのような書き方に見える。(少なくとも、オリンピック中盤辺りまでは今ほど不評では無かったし、それ以降も要所要所で部分的に評価されてる面はある) -- 名無しさん (2019-03-02 10:21:49) - HUSTLE MUSCLEの完成度があまりにも高すぎる、どんなにやる気が出ない時もこれ1回聞けば大体なんとかなるくらい -- 名無しさん (2019-07-11 14:38:06) - 色々批判されるだけの物であるのは分かるけど、個人的には「万太郎とかキッド等に会いたいなと時々思い出す -- 名無しさん (2019-08-21 13:40:56) - 名探偵コナンの前の読売テレビ制作土曜夕方5時30分枠のアニメで第4期 悪魔の種子編、,究極の超人タッグ編 -- 名無しさん (2019-09-26 17:31:53) - ミス 名探偵コナンの前の読売テレビ制作土曜夕方5時30分枠のアニメで第4期 悪魔の種子編、究極の超人タッグ編、Vジャンプで連載されたキン肉マンII世〜オール超人大進撃〜のアニメ放送してほしい キン肉万太郎と洗脳され改造超人になったジェイドの対決アニメで見てみたいから -- 名無しさん (2019-09-26 17:40:59) - 本当に精神的イケメンなシーンを見せるイケメンマッスルやカオスの最後といった、湿っぽい名シーンは今のシリーズでも出せない、2世ならではだと思うんだよなぁ。本当色々もったいない作品だった -- 名無しさん (2019-12-10 11:52:29) - このあいだ口ずさんでて気づいたんだけど、HUSTLE MUSCLEの1番って初代のOPのリスペクト入ってるんだな。ズガガンガガンガン→ズダダンキン肉マン。Go Go Fight→キン肉マンGo Fight、数々のドラマと嵐を呼ぶ敵の牙→炎のキン肉マンとキン肉マン旋風……ってちょっとこじつけ感強いか -- 名無しさん (2020-02-20 01:05:34) - アニメ1期の前期EDでの万太郎が完全にストーカーな件 -- 名無しさん (2020-06-22 17:54:18) - 実際始祖編のとこで歴史が分岐してるようにしか見えないんよね…あと究極の超人タッグ編全体の話が良くないのがどうしても言われてしまう原因かと思う。言ってる人もいるけどそのタッグ編も評価される部分は結構あると言えばあるし -- 名無しさん (2020-07-22 22:52:37) - 学研の図鑑にはちゃんと二世の超人も載っているのだし、完全になかったことにされているわけではないと思う。 -- 名無しさん (2020-07-22 23:14:30) - このシリーズを追い続けたからこそ直後に始まる始祖編に乗り遅れずに済んだ -- 名無しさん (2020-07-23 23:59:06) - ↑2なかったことにしてほしいっていうのは「作品そのものを公式で扱わないでほしい」という意味じゃなくて「無印→新シリーズ→二世だと色々と悲惨なことになるから繋がってない(パラレル)ことにしてほしい」って意味だからね。マジでなかったことになってるのはアニメオリジナルの極悪超人とかニュー悪魔将軍とかそこらへん -- 名無しさん (2020-08-01 10:50:26) - 新シリーズからつながっていく、Ⅱ世は見てみたいかなとも思う -- 名無しさん (2020-10-26 01:10:54) - 1部(悪魔の種子)までは普通に好きだった。万太郎とケビン以外の味方超人の戦う機会がなさすぎるのは不満だったけど -- 名無しさん (2021-07-07 14:00:19) - 「分かり合うための戦い」という概念そのものがないからなあ -- 名無しさん (2021-07-07 15:02:11) - 個人的には万太郎の成長の無さ…というか、一試合毎に経験値リセットされてる感じがなあ。とにかく毎回ビビり散らしたり意味不明な言いがかりで友情に不協和音出しすぎなんだよ。まだまだ若手なのはわかってるし、そう簡単に変われないのもわかるけど、主人公ならもうちょい…なあ -- 名無しさん (2021-07-19 12:19:35) - ↑2「正義超人はわかりあうために戦っている」っていうスタンス自体は実は2世末期に出てきたものだったりする。迷走で知られる究極タッグ編だけど末期はそれまでひたすらヘイト稼ぎしかやってなかった時間超人とかハラボテとかがいい味出してるシーンとかも出てきたし、そこら辺から新シリーズ序盤を支えた担当編集に変わったんじゃないかと。 -- 名無しさん (2021-07-19 12:59:01) - 究極タッグ編で万太郎とスグルの最強タッグが見れるかと思っていたなぁ -- 名無しさん (2021-09-22 02:35:55) - vs万太郎戦をリボーンアシュラマンと青年シバをコートチェンジすれば問題なしだった -- 名無しさん (2022-04-21 21:12:09) - ドラゴンボールGTとよく似た流れだよな。名作の続編として作られたが、後になって中間の話が作られ、そっちとつながらない流れになってしまったため正史から外されてしまったという。 -- 名無しさん (2022-04-22 21:47:59) - ↑そっちは明確に「Z(アニメ)からの続きがGT、原作の続きが超」ってことで住み分けはできてるけどこっちは繋がってるかどうかがかなり曖昧だからなぁ -- 名無しさん (2022-04-27 09:00:01) - タッグ編に出てきたジ・オクトパスだけはマジで神がかったキャラだった。斜め上の意味で -- 名無しさん (2022-10-07 20:53:08) - 再読したら再生アシュラマンが正義超人だったのは10年間、つまりシバは享年10歳以下。言われてみれば8歳ケビンも大人並の体格だったし、虫の脚千切ったり親に責任転嫁するのも子供っぽい行動と言える。あの老人のような老け具合も20年間苦しんできた結果なのだろう。 -- 名無しさん (2023-06-05 03:16:56) - もうⅡ世までの回収も新キン肉マンでやってしまいそうだけど、せめてラストはスグルやロビンがまともな親子関係築いてる姿を見せて終わってほしいな。 -- 名無しさん (2023-06-05 10:39:52) - 1から作って欲しいって意見もあるけど、ゆで先生も年だし、王位争奪編に相当するシリーズで締めるのが現実的な気がする。今週の引きを見るに、新シリーズとクロスさせて展開する可能性も出てきたが。 -- 名無しさん (2023-06-05 14:23:38) - 今になって時間超人が拾われるとは… -- 名無しさん (2023-06-19 16:19:33) - 今のシリーズにⅡ世キャラも登場するのではないかって考察もあるけど、その場合サンシャインが死んでるからチェック -- 名無しさん (2023-06-20 07:05:56) - >続き の運命が変わってるので登場できないのではないか -- 名無しさん (2023-06-20 07:07:22) - ↑キン肉マンだから後で復活しても驚かない -- 名無しさん (2023-06-23 13:58:18) - 二世が過去に飛んで過去改変がされて新シリーズに繋がったと思ってたが時間超人を知らないってことは完全に別世界ってことになるんだよね -- 名無しさん (2023-06-23 14:03:22) - ↑今週で記憶とマスクを持ったカオスがいる事が判明したから、戻って過去改変された結果、当人以外は時間超人なんてしらない「世界になった」可能性もある。シュタゲの岡部以外認識してないみたいな状態。 -- 名無しさん (2023-07-24 12:30:38) - そういえばラストは未来に帰るところで終わりなんだっけ?帰った後どうなったかは描写されてないんだよね -- 名無しさん (2023-10-25 00:42:09) - 万太郎に子供が出来たら元ネタのウルトラマンタロウに倣ってキン肉タイガ(仮)になるのだろうか。それとも野球選手繋がりのキン肉イチロー(仮)とかか。尤も落ち着いた万太郎のってのがスグル以上に想像つかない最大の問題があるけど -- 名無しさん (2023-10-25 02:48:21) - 今更だけど月ジャンでもヤンジャンでもスーパージャンプでもビジネスジャンプでもなくなぜプレイボーイになったんだろう? -- 名無しさん (2023-11-28 23:04:56) - ↑2とはいえ初期の万太郎は冷めた現代っ子キャラだったんだけどね -- 名無しさん (2023-12-31 13:58:50) - ↑2この時期のゆではバイバイジャンプして少年エースやガンガンで漫画描いたりしてたんだけど、プレイボーイ編集長がファンで集英社に呼び戻した -- 名無しさん (2024-01-12 09:40:18) - ↑回答ありがとうございます。今のシリーズもプレボに載せてるのは先生の恩義の表れなんでしょうね・・・ -- 名無しさん (2024-02-25 16:01:36) - Ⅱ世(特にアニメ)がきっかけでキン肉マンを知りファンになった世代も多いだろうに、好きなキャラでケビンマスクやスカーフェイスなどⅡ世キャラの名前をあげたら初代ファンから理不尽に叩かれるのが辛い。新章が始まってから尚更Ⅱ世ファンに対する当たりがキツくなった気がする -- 名無しさん (2024-04-24 01:26:37) - ↑新旧含めて好きな超人トップ5の中にしっかりケビンが入ってるぜ!(ケビン以外の超人みんな初代キン肉マンの方だけど) -- 名無しさん (2024-04-24 03:09:01) #comment #areaedit(end) }

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: