スチーム・ナイト(BRAVE FENCER 武蔵伝)

登録日:2013/12/08(日) 18:53:54
更新日:2022/11/10 Thu 23:39:16
所要時間:約 7 分で読めます







スチーム・ナイトとは、PS用ソフト『BRAVE FENCER 武蔵伝』に登場するボスキャラクターの1体である。



概要

本作の敵勢力「ル・コアール帝国」が開発した、蒸気機関の大型戦闘マシン。
プレイヤーが初めて戦うことになる本格的なボスである。
登場時の肩書きテロップは“ル・コアール帝国蒸気機関兵”。


装甲に覆われた4つ足の人型ロボットという印象で、右手には巨大な鉄球を装着している。
頭部はフルフェイスの兜で覆われて顔らしい顔は見えず、ちょっと西洋の騎士風。
動力源は股k・・・もとい、腰部に差し込まれたビンチョタイト結晶のコア
普段は帝国のシンボルマークをあしらった腰布の下に隠されおり、更に何らかの衝撃でダウンしない限りコアは露出しない。



第1章終盤、ヤクイニック城を襲撃したル・コアール帝国の幹部ボルドーと入れ替わりで、天井を突き破り登場する。
紹介のテロップと共に戦闘BGMが流れる場面はカッコいい。

が、この時はOPからずっとセーブ不可という状況下で、敵がうようよいる森を駆け抜け、
コワイ石像にガン(というかビーム)飛ばされ、ドンキーコングばりに塔を上らされ、
中で釣鐘を落として火を消したり、レイガンドのバリアを解くための謎解きに頭を使ったり、
挙句コワイ石像には追いかけられ、危うく死にそうな思いをさせられた直後である。
「そういえばボスいなかった」と予見はできるとはいえ、「「まだあるのかよ・・・」と辟易した初見プレイヤーも多い。
だがコイツを倒さなければセーブはできないし、いつまで経っても本当の『武蔵伝』をスタートさせることは不可能。

そんな訳で第1章最大の山場とも言える。



戦闘の流れ


段階ごとに戦うエリアが違うが、基本は「移動(待機)→攻撃」の単純な繰り返しで行動する。
移動は後退する場合だとそのエリアに定められた限界距離が存在し、
次のエリア近くまで来るとそれ以上後ろに下がることはない。
また、脚部の装甲が残っている時は、攻撃後のスキ以外で斜め4方向にスチームが発生。
触れると小ダメージを喰らってムサシが宙に舞い上がる。


あまり知られていないが、腰部の上に乗っかる事も可能。
もっともすぐに振り落とされてダメージを受けるだけだが。


アクション慣れしないプレイヤーにはちょっと厳しい所があるものの、序盤のボスなので攻略は難しくない。
むしろノーセーブなのにこれで強かったらコントローラー投げ出したくもなる。
(一応、ゲームオーバーになってもスチーム・ナイト戦前からやり直せる)
逆にアクション慣れしていると、早い人は4分台で第3段階終了まで行ける事も。



ダメージの与え方、攻撃の内容など各段階で異なる部分があるため、段階ごとに解説を行う。
いずれも最後にスチーム・ナイトを持ち上げて投げる所だけは共通している。


第1段階

城内での戦い。鉄球投げ、炎で攻撃する。

  • 鉄球投げ
頭上で鉄球を3回振り回し、ムサシめがけて投げつける。
鉄球が落ちた直後は約1.5秒の硬直が発生、手元に戻るまでの間は無防備となる。
第1段階ではカーペットの上に落ちた場合、シャンデリアが落下してくるので逃げないとダメージを受ける。
シャンデリアは一度落ちると、スチーム・ナイトが一定距離を移動するまで次が落ちてこない。

頭が光ると、ムサシの周りを囲い込む炎を発射する。
戦闘前のイベントでも同じ炎に囲まれるが、この時に
「レイガンドの回転斬りで消火する」対処法を教わるので、落ち着いてやれば脅威ではない。
ただ、もたもたしていると次の攻撃(鉄球投げ)が来る恐れがある。


第2段階にも共通する事だが、まずは脚部にダメージを与え、どちらかの装甲を2段階目まで破壊する。
上述のようにスチーム噴出中は近寄ると吹っ飛ばされる。スチーム・ナイトの攻撃時にはスチームが止まるので、うまく攻撃をかわしてその隙を付いて攻撃するのがセオリー。レイガンド回転斬りであればスチームの射程外から攻撃可能だが距離は結構ギリギリ。
第1段階ではココ!と言わんばかりに矢印が表示されるので分かりやすい。
破壊した衝撃でダウンした際に腰部のコアが露出するので、雷光丸かレイガンドで斬ってダメージを与える。
(単発のダメージはレイガンド回転斬りが最も大きい)
ただし一番初めの行程では、先に腰布を切り落とさないとコアが見えない。
一度コアを露出すると、一定ダメージを受けるまでは完全に動かなくなる。



第2段階

庭内での戦い。ここで前脚と後脚を入れ替える。
脚部の装甲に目がいきがちだが、右肩も地味に破損している。
鉄球投げ、炎、柱投げで攻撃。

  • 鉄球投げ
基本的に第1段階と変わらない。
が、通路両脇の柱を狙うときは2回目の振り回しで投擲する。
狙われた柱は根元から折れて倒れこみ、ムサシが巻き込まれるダメージ。
ちなみに倒れた柱を持ち上げることも可能で、スチーム・ナイトに投げつけると両脚いっぺんにダメージを与えられる。

第1段階と同じ。

  • 柱投げ
第2段階だけの行動。
左手側の柱を持ち上げ、ムサシに投げつける。
投げる前に一回フェイントをかけるので、ジャンプはその後。


コアを出す手順や性質は第1段階と変わらない。



第3段階

城下町での決戦。
左肩の装甲もやられ、すっかりヒョロヒョロした情けない姿に。
しかし身軽になったおかげで移動速度が目に見えて速い。
鉄球投げ、大ジャンプで攻撃。

  • 鉄球投げ
振り回す回数が2回に減ったほか、連続で投げつけるパターンが追加。
1回だけ振り回して家屋を破壊することもあるが、飛び散った破片に当たり判定は無い。

  • 大ジャンプ
上空まで高く跳び上がり、ムサシの頭上から落ちてくる流れを2~3回行う。
この時にカメラがズームアウト→インするのだが、インの際に画面下側にいると
見えない壁に押しやられ着地に巻き込まれてしまうことがある。

メタな推測だが、恐らく移動制限の境界線の判定を画面枠に依存しているのが原因と思われる。



脚部の装甲が無くなっている為、いくら斬ってもダウンを奪えない。
唯一、大ジャンプ後の間にだけコアを露出するのでそこを狙うことになる。
ただし前述したように、カメラのズームインに巻き込まれてコアの前に立てないケースも考えられる。
なるべく画面上におびき寄せるとコアを狙いやすい。

なお、早い段階で半分以上ダメージを与えた場合は行動パターンが変化。
大ジャンプ後にコアを露出しなかったり、そもそも繰り出さない状態がしばらくの間続く。



第4段階?

城下町の壁を突き破り崖下に落ちたスチーム・ナイトだが、体力ゲージが僅かに復活している。
まだ続くのかと思いきや・・・




「わすれもんだぜっ!!」




先ほどスッポ抜けた鉄球をムサシが持ち上げ、スチーム・ナイトに投下
トドメを刺されたスチーム・ナイトは木っ端微塵に爆発し、今度こそ撃破されたのであった。
この場面はOPから続く長い戦いのラストを飾るだけあって、実に爽快。



そして戦闘終了後、ようやくセーブ画面へ移行する。
お疲れ様でした。


フィギュア


次の第2章からは自由に移動できる訳だが、真っ先に訪れるアミヤクイ村にはフィギュア店があり
このスチーム・ナイトのフィギュアが最初から陳列されている。
ちなみに付属品は。マニアックな・・・

が、お値段はボス級だけあってトップクラスの2000ドラン!
第1章で稼ぎプレイをしていたならまだしも、他の回復アイテムも揃えておきたいこのタイミングではかなり痛い出費である。
ちゃんとお金に余裕ができてからの方がよい。


冒頭の画像は開封後のもの。
ゲーム中で戦うものよりもディティールがちょっと細かい。
鉄球を振り回す、柱を投げる動作を行うギミック付き。


忘れた頃の・・・


残念な事に、スチーム・ナイトの出番は第1章これっきりであり、その後も改良型などが出る事はない。

・・・そう、完全な形では。



実はその後も、ル・コアール帝国では新型スチーム・ナイトの開発が進められていたのである。
しかし、クライマックスの第6章でムサシが乗り込んできた時点では未完成で、
やむを得ず頭部の「スチームナイトヘッド」で迎え撃つハメになった。
頭部オンリーで開発途中とはいえ、目の部分が露出しているなどスチーム・ナイトとは違う点もある。


攻撃は赤外線で照準をつけた後のレーザー3回転と、頭部からのミサイル連射の2つ。
戦うフィールドが狭い円環形状なのでやや対処し辛く、しかも直接攻撃が届かない。
なので弾を出すタイプの攻撃が必要な訳だが、このダンジョンで手に入るゲット・イン技はすべて遠距離タイプなので手段には困らない。
水の巻、火の巻でも十分に戦えるが、あの超凶悪な「しゅりゅうだん」を使えば・・・



余談


スチーム・ナイト戦で一切台詞が無いので分かりづらいが、実は無人兵器ではない。
内側に攻撃役1名、移動役2名のビンチョロイド兵の座席と、
更にボルドー専用のスペシャルシートが設けられている。

・・・実の所、スチーム・ナイトはボルドーの職権乱用でムリヤリ造られたも同然だったのだ。
(ボルドーは帝国総統テキーラの息子であり、要するに親の七光り)
しかもコレ、ゲーム中では1体しかいなかったが将来的には量産計画も考えており、
その1体1体に全てスペシャルシートを設ける予定だったらしい。
やってらんねぇ。
先の新型スチーム・ナイトにもきっとご自慢のスペシャルシートがあったのかと思うと…帝国軍も大変である。

ゲームではあくまで有人機だが、ノベライズ版ではAIが搭載されているらしく操縦者無しでも自律稼働が可能。
ボス戦の流れも少し変わっており、らせんの塔で一度ムサシに黒星を付けられた後、ボルドーの命令とは無関係の「復讐心」が芽生えた事でヤクイニック城までムサシを追って来るという形で描写されている。

追記・修正お願いします。

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • BRAVE_FENCER_武蔵伝
  • 武蔵伝
  • メカ
  • ロボット
  • 4脚
  • 蒸気機関
  • ル・コアール帝国
  • ボス
  • 鉄球
  • ボルドー
  • スチームナイトヘッド
  • 死因:忘れ物(鉄球)
  • 破壊兵器
  • 弱点の位置が意味深
  • ボルドー専用スペシャルシート
  • 蒸気騎士
  • 職権乱用の産物
  • スチーム・ナイト

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2022年11月10日 23:39
添付ファイル