「SIMPLE2000シリーズ Vol.36 THE 娘・育成シミュレーション お父さんといっしょ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

SIMPLE2000シリーズ Vol.36 THE 娘・育成シミュレーション お父さんといっしょ - (2013/07/23 (火) 09:49:54) の編集履歴(バックアップ)


SIMPLE2000シリーズ Vol.36 THE 娘・育成シミュレーション お父さんといっしょ*1

【しんぷるにせんしりーず ぼりゅーむ36 ざ むすめいくせいしみゅれーしょん おとうさんといっしょ】

ジャンル 育成シミュレーション
対応機種 プレイステーション2
発売元 D3パブリッシャー
開発元 悠紀エンタープライズ
発売日 2003年10月9日
価格 2,100円
ポイント 俺「まったく、小学生は最高だぜ! …えっ、1年目だけ!?
娘「そんな事より稼いで来いやオヤジ」
SIMPLEシリーズリンク


概要

D3パブリッシャーによる廉価版ゲームシリーズ『SIMPLE2000』の1作。
主人公を「お父さん」と呼ぶ謎の少女を3年間育成する、「育てゲー」である。

開発元は、同シリーズの『THE 美少女シミュレーションRPG』と同じ悠紀エンタープライズ。

あらすじ

ある日、大学生である青年の家に宅配便が届いた。中身は大きな卵で、温めたら娘が生まれた。
あっという間に小学生ぐらいの姿に成長したので、祖父のコネを使って学校に入れる事にした。育てよう。
まあ、大体そういう話。ぶっちゃけ劣化『プリンセスメーカー』である

特徴

娘には、運動・文系・理系・芸術・信頼度・疲労度という6つのパラメータが設定されている。

  • プレイヤーは父親として、娘に毎日の行動を指示する。平日は1週間分の行動を一括で、休日は1日ごとに行動を指示できる。なお土曜日は平日、祝日は休日として扱われる。
    • 平日に入力できるコマンドは、運動・文系・理系・芸術の4種類の「勉強コマンド」と、疲労度を下げる「休息」のみ。
      • 休日は、更に「買い物に行く」「遊びに連れていく」「(買った物を)プレゼントする」というコマンドも実行できる。選んだ行動によって、学力や信頼度がアップする。
      • 疲労度が溜まりすぎると、しばらくは行動できなくなる。
  • 2年目になると娘が急激に成長する為、中学校に編入させる事になる。中学では、新たに「部活動」というコマンドも追加される。
    • 部活動は、4種類の学力それぞれに対応した部と、「園芸部」の合計5種類が存在する。「勉強」のコマンドよりも各パラメータの上昇量は多いが、同時に疲労度も溜まりやすい。
      • 園芸部の場合は、成功すると4つのパラメータのどれかがランダムで上がる(複数上がる場合もある)が、失敗すると疲労しか増えないという博打的な部である。
      • 1度退部すると、在学中はその部に入り直せなくなる。
  • 3年目には、娘が再び成長し、高校に編入させる。使えるコマンドに変化は無い。
    • この3年目が終わるとエンディングとなる。ゲームオーバーは存在しない。
  • 勉強・休息・部活の各コマンドには、1日毎に大成功・成功・失敗・大失敗の4段階の判定があり、各パラメータの上昇値が変化する。「大成功」以外の場合は、別のパラメータが下がる場合もある。
  • 各イベントやエンディングでは、CGの1枚絵が表示され、以後アルバムモードで観賞できる。
    • 1つのメモリーカードに5個所までセーブできるが、そのメモカのセーブデータ全てで見たCGが一括でアルバムに収録される。
  • 主人公以外の登場人物はフルボイス。全て女性キャラクターである。

問題点

「あらすじ」をご覧になればお解りだろうが、本作のシナリオには突っ込むだけ無駄なので、主にシステム的な面に付いて。

  • 行動を入力すると、娘が勉強したり眠ったりするデモがいちいち表示される。平日の場合は同じ様なデモが5回も連続で流れる*2。○ボタンでカットできるが、1日分ずつしかカットできないので連打せざるをえない。
  • 休日限定コマンドは、どれも資金が必要となる。資金は毎月の初めに1万円ずつしか入手できない。何年目になろうと1万円のみ。それ以外に入手できるイベントや、稼ぐ方法などは一切無い。
    • 信頼度を上げる方法は、ランダム発生のイベントを除けばこの休日コマンドしかない。必要金額は、1番安いコマンド(「遊びに行く」、または「買い物」で買える1番安い物)でも2千円。祝日の無い月ならまだしも、それ以外ではどうしても足りなくなる。
      • 3年目には3万円もするアイテムが販売されるが、とても買えたものではない。しかも上昇数値を鑑みると、安いコマンドを連発した方が良い
      • 「遊びに行く」の場合、行き先は複数存在し、更に各行き先では3つの選択肢が表示されるのだが、どれを選んでも娘の反応が少し変わるだけという例が大半。しかも翌年にならないと選択肢は変化しないので、すぐに選び尽くせてしまう。
  • 中学・高校時の「テスト期間」には、主人公と娘の「今日は○○のテストだね、頑張って」「うん」というやりとりが4日連続で表示される。更にその翌週も、「○○のテストどうだった?」という会話が4日連続で繰り返される為、テンポは非常に悪い。
  • 主人公と娘以外の登場人物は、娘のライバル・同級生・小学生時の担任・買い物先の店員の4人しかいない。その事もあってイベントの内容も寂しいものが多い。 この様に、3年もの長丁場にも関わらず選べるコマンド(または実行し得る組み合わせ)が非常に限られており、ランダム発生のイベントも少なく、その上テンポも悪いものだから確実に飽きる
    エンディングは20種類も用意されているが、パラメータとエンディングの因果関係が不明である上、各パラメータの調整も難しいものだから、クリアCGを揃えるのは至難の業である。
    長々とプレイし、ようやく辿り着いた結末が既に見たものと同じだった日には…。
  • なおエンディング後にセーブは行えるが、セーブされるのはクリア時のCGだけで、周回プレイは行えない。金だけでも引き継げたら、まだ違っていたかもしれないが…。
    • スタッフロールは真っ白な背景にテロップが流れるだけで、しかも無音という寂しいもの。スキップはできる。
  • 小学生時の娘の「驚いた顔」の目付きがラリっていて怖い
    • イベントCGによっては、顔が魚眼レンズを通したようにむくんで描かれているものがある。
  • 高校時、各コマンドで「成功」判定の際に「今週はバッチリ」というボイスが流れるが、1日単位の成否なので「今日はバッチリ」の間違いでは?

評価点

  • BGMには特におかしな点は無い。
  • 声優の演技や録音にも、同社製の『THE美少女SRPG』と違って特別問題は無い。

その結末

マルチエンドにより、娘の正体と、彼女がその後どうなったかは複数用意されている。

+ …のだが、その中には恐ろしいものも…。

娘の正体の1つに「未来からタイムマシンでやって来た実の娘」というものがある*3。更にその後の1つには「主人公の妻となって妊娠する」というものもある。
つまり 自分自身の娘を妊娠させるというとんでもねぇ結末である。

  • しかもこのエンディングCG、娘は明らかに小学生の時の顔でマタニティドレスを着ている。誰かア○゛ネス呼んで来い。
  • なお2012年現在、本作は開発元のサイトでは触れられていない*4。理由は不明。因みに絵師も現在消息不明である。