ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~内検索 / 「餓狼伝説シリーズ」で検索した結果

検索 :
  • 餓狼伝説シリーズ
    餓狼伝説シリーズリンク 機種 タイトル 概要 判定 ナンバリング AC/NG/NCD/X68k/PS2 餓狼伝説 宿命の闘い 『ストII』の後に出た作品だがむしろ『ストI』や『ファイナルファイト』寄り。SNKが格闘ゲームで名を上げるきっかけとなった作品。 なし SFC 餓狼伝説 宿命の闘い タカラ餓狼として有名なクソ移植。ちなみに「ボンガロ」の原典がこれ。 ク MD 餓狼伝説 宿命の闘い キャラが2体削除された一方、自由に移動可能な2ライン制の導入などで大胆にアレンジ。 なし AC/NG/NCD/X68k/PCE/PS2 餓狼伝説2 新たなる闘い SNK初の本格的な対戦型格闘ゲーム。ライン移動などの独自路線...
  • 熱闘シリーズ
    ...ツシリーズ 餓狼伝説シリーズ THE KING OF FIGHTERSシリーズ 闘神伝シリーズ
  • リアルバウト餓狼伝説スペシャル
    ...ンジ 餓狼伝説シリーズ 概要 『リアルバウト餓狼伝説』(RB)の後に作られたリアルバウトシリーズ第2弾。通称『RBS』(*1)。ACの餓狼伝説としては通算6作目。 本作(RBS)及び続編の『リアルバウト餓狼伝説2』(RB2)は、餓狼本編の時間軸には組み込まれていないお祭り作品となっている。 登場キャラは前作のキャラクターに加え、『餓狼伝説スペシャル』(餓狼SP)からタン・フー・ルー、ヴォルフガング・クラウザー、ローレンス・ブラッド、チン・シンザンの4人が復活。また前作で最期を迎えたギースは、プレイヤーが見る悪夢という設定で、CPU専用の隠しボスとして続投した。 一部のキャラクターには性能違いの「EXキャラクター」(所謂裏キャラクター)が存在する。 システム及び前作との変更点 1レバー、パンチ、キック、...
  • 熱闘餓狼伝説2 -あらたなるたたかい-
    ...必要 餓狼伝説シリーズ 熱闘シリーズ 概要 特徴 評価点 問題点 総評 余談 概要 スーパーファミコン(以下「SFC」)やメガドライブなどへの『餓狼伝説』シリーズ移植作を発売しているタカラ(現 タカラトミー)がゲームボーイ(以下「GB」)用に発売した、『餓狼伝説2 新たなる闘い』(以下『2』)の移植作品。 タカラのGB用の対戦型格闘ゲームの「熱闘シリーズ」2作目に当たる。 なお原作『2』と違い、本作のサブタイトルはひらがな表記の「あらたなるたたかい」が正式名称である。 特徴 GBに合わせて全体的にデチューンされている。 キャラクターはデフォルメされた。 一部コマンド入力の変更。 攻撃の強弱はボタン...
  • リアルバウト餓狼伝説2 THE NEW COMERS
    ...すぎ 餓狼伝説シリーズ 概要 特徴 評価点 問題点 総評 移植 余談 概要 2D格闘ゲーム『餓狼伝説』シリーズの、アーケードで出た作品では7作目にあたる作品。 『リアルバウト餓狼伝説』(以下RB)の続編らしきタイトルとなっているが、実際は本作内でのストーリーの展開はほとんどなく、『リアルバウト餓狼伝説スペシャル』(以下RBS)のマイナーチェンジ版という位置づけと言える。 特徴 タイトルにあるように、李香緋(リー・シャンフェイ)とリック・ストラウドという二人の完全新キャラが新たに参戦。登場キャラは総勢22人(CPU専用の隠しキャラ1人を含むと23人)となった。 また、今作ではキャラクターセレクトなどに使われるバストアップ絵...
  • リアルバウト餓狼伝説
    ...伝説 餓狼伝説シリーズ 概要 特徴 評価点 賛否両論点 問題点 総評 移植 概要 『餓狼伝説』シリーズの5作目。『餓狼伝説3 遥かなる闘い』(以下『3』)の直接的な続編であり、ストーリーも『3』の後の話として進行している。 キャッチコピーも「さらば、ギース」でありストーリー上ではギースが死ぬという衝撃的な展開が売りだった。 システム的には対戦バランス等調整を加えた餓狼3のアッパーバージョンといえるが、新要素も多い。 今作のタイトルにはナンバリングに代わって『REAL BOUT(リアルバウト、真の勝負)』という名が付けられ、以降もリアルバウトシリーズとして続編が複数リリースされた。 特徴 キャラクターのグラフィックは基本的に『3...
  • 餓狼伝説3 遥かなる闘い
    ...たる 餓狼伝説シリーズ 概要 過去3本続けて大ヒットした『餓狼伝説』シリーズの通算4作目にあたる作品。 時系列そっちのけのお祭りゲーだった前作『餓狼伝説スペシャル』(以下SP)と違い、本作は時系列的には『餓狼伝説2 新たなる闘い』からの流れを汲む正統な続編とされている。 特徴 本作は多くの新システムを搭載した意欲作である。後のシリーズにも引き継がれた、代表的なシステムを以下に例示する。 新ラインシステム「オーバースウェー」と「クイックスウェー」 本作の最も特徴的なシステム。本作のラインシステムは前作までの2つから一つ増え、中央・奥・手前の3つが存在する。しかし、普段通りの動きが出来るのは中央のみで、手前・奥のラインは「オーバースウェー」というシステムで利用する補助的なもの。 A+Bを同...
  • 餓狼伝説2 新たなる闘い
    ...ー作 餓狼伝説シリーズ 概要 本作の前年に登場し、ネオジオ普及に一躍買った『餓狼伝説 宿命の闘い』の続編。 『龍虎の拳』に次ぐ100メガショック第二弾として大々的に宣伝された。 特徴 主な操作方法(ガードや投げといった基本的な操作は割愛)。 Aボタン/Cボタンで弱/強パンチ、Bボタン/Dボタンで弱/強キック。 遠距離でニュートラル+Cにて挑発アクションを行う。ただし同じく挑発が存在する『龍虎の拳』と違って気力ゲージを減らすなどの効果はなくほぼ無意味なアクションになっている(*1)。 A+Bボタン同時押しにて「ライン移動」、相手と別のラインにいる状態でA~Dボタンの何かを押すと「ライン攻撃」。 C+Dボタン同時押しにて相手を別ラインに吹き飛ばす、「ライン飛ばし攻撃」。 ...
  • NEOGEO POCKET COLOR SELECTIONシリーズ
    ...Sシリーズ 餓狼伝説シリーズ メタルスラッグシリーズ ロックマンシリーズ
  • NEOGEOオンラインコレクションシリーズ
    ...リンク 餓狼伝説シリーズ THE KING OF FIGHTERSシリーズ サムライスピリッツシリーズ
  • 聖剣伝説シリーズ
    聖剣伝説シリーズリンク 機種 タイトル ジャンル 概要 判定 本編 GB 聖剣伝説 ~ファイナルファンタジー外伝~ ARPG 『ファイナルファンタジー』シリーズの派生作品として登場した第1作。独自要素にはやや欠けるものの切ないスト―リーやそれらを彩る演出により評価は高い。 良 GBA 新約 聖剣伝説 『FF』要素を撤廃し、聖剣要素を増やしたリメイク。しかし、改変の多くに問題がある。 劣化 携帯 聖剣伝説 ~ファイナルファンタジー外伝~ DL専売。携帯アプリへの移植。オリジナルを忠実に再現した上でカラー化され、新アイテムも追加されている。 参考 PSV/iOS/Android 聖剣伝説 -ファイナルファ...
  • 餓狼伝説スペシャル
    ...駆け 餓狼伝説シリーズ 概要 新要素・変更点 評価点 問題点 総評 移植 概要 「餓狼伝説」シリーズ第三作目。内容的には前作『餓狼伝説2 新たなる闘い』のアッパーバージョンである。略称は『餓狼SP』、『ガロスペ』など。 『2』の使用可能キャラ8人に加えて、使用不可能のボスキャラだった三闘士+クラウザーが使用可能になり、さらに初代『餓狼伝説』から「ダック・キング」「タン・フー・ルー」「ギース・ハワード」の3人が新たに描き直しや再調整を施されて追加。そして隠し要素として『龍虎の拳』より「リョウ・サカザキ」が参戦。キャラ総数は15人+隠し1人に倍増した。 ゲームバランス・ゲームシステムも『2』から改良と調整を施され、まさに完全版というべき作品に仕上がった。 スト...
  • 餓狼伝説 宿命の闘い
    ...!」 餓狼伝説シリーズ 概要 同年に大ブームだったカプコンの『ストリートファイターII』の約半年後に登場したネオジオ初の記念すべき対戦格闘ゲーム。 かつて初代『ストリートファイター』(ストI)を作ったスタッフが製作に大きく関わったため、『ストII』というよりも『ストI』に近い仕上がりになっている。 この情報は近年までほとんど知られる事は無かったが、餓狼シリーズとストリートファイターシリーズは異母兄弟であり、ストIIと共に本作は格ゲーの歴史を語る上で欠かせない作品である。 特徴 本作は後の続編や『ストII』等と異なり、対人戦を主眼に置いていない時代の「格闘アクションゲーム」となっている。 選べるキャラはテリー・ボガード、アンディ・ボガード、ジョー・ヒガシの三人。 対戦相手となるキャ...
  • 餓狼伝説スペシャル (SFC)
    ...ない 餓狼伝説シリーズ 概要 評価点 問題点 操作性 バグ システム関連 キャラクター性能 グラフィック関連 サウンド関連 総評 余談 概要 当時アーケードで大ヒットを記録した『餓狼伝説スペシャル』のSFC移植版。 タカラはかつて初代『餓狼伝説』でクソ移植をやらかしていたこともあり、知っていた者からは当然敬遠されていたが、 コミックボンボンの漫画版を読んで餓狼伝説を知った当時の小・中学生や、初代の移植度を知らない層などからは注目を集めていた。 本作では開発元がSFC版『初代』・『2』から変更されたのだが、その内容は…… 評価点 ゲストキャラのリョウ・サカザキが裏技で全モードで使用で...
  • ドラゴンスレイヤー&英雄伝説シリーズ
    ドラゴンスレイヤー 英雄伝説シリーズリンク ドラゴンスレイヤーシリーズ ザナドゥシリーズ ソーサリアンシリーズ 英雄伝説シリーズ 軌跡シリーズ ロードモナークシリーズ その他 セット・派生タイトル 関連作品 シリーズ概要 ドラゴンスレイヤーシリーズ 後述するように、厳密には後述の作品群の多くも『ドラゴンスレイヤー』シリーズに属しているが、本節では小シリーズに属さないものを挙げる。 機種 タイトル 概要 判定 PC(*1)/SCV/GB ドラゴンスレイヤー 『ドラゴンスレイヤー』シリーズ1作目。一見単純な見下ろし型アクションゲームに見えるが、攻略テクニックが重要。 良 PC(*2)/FC ...
  • ゼルダの伝説シリーズ
    ゼルダの伝説シリーズリンク 本編 スピンオフ 関連作品 概要 時系列について 本編 機種 タイトル 概要 判定 2Dアクションアドベンチャー FCD ゼルダの伝説 記念すべき1作目。世界観、謎解きなど「ゼルダ」の原点。 良 FC ゼルダの伝説1 1作目のカセット版。英数字フォントと音源が変更されている以外の内容は同一。 GBA ファミコンミニ ゼルダの伝説1 カセット版の移植。液晶の比率の都合上ドットが横に潰れているが、その他はそのまま移植されている。 FCD リンクの冒険 サイドビュー・レベルの概念・アクション要素強化など、毛色の異なる2作目。 ...
  • 桃太郎シリーズ
    桃太郎シリーズリンク 桃太郎伝説シリーズ 桃太郎電鉄シリーズ 携帯電話・スマートフォン作品 その他シリーズ 関連作品 桃太郎伝説シリーズ概要 桃太郎電鉄シリーズ概要 伝説シリーズの新作、シリーズ作の移植・リメイクについて 桃太郎伝説シリーズ 機種 タイトル 概要 判定 本編 FC 桃太郎伝説 おとぎ話を題材にしたコミカルRPG。 良 X68 桃太郎伝説 FC版ベースの移植作。原作に忠実ながらマシンパワーを活かして華やかな出来に。 PCE 桃太郎伝説ターボ FC版ベースの移植作。 良 携帯 桃太郎伝説モバイ...
  • SNKアーケードクラシックスシリーズ
    ... ⇒ 餓狼伝説シリーズ 1992年 ラストリゾート STG 良 初移植 ベースボールスターズ2 SPG ワールドヒーローズ 対戦格闘 なし 海外版では隠し要素。 龍虎の拳 対戦格闘 良 1993年 サムライスピリッツ 対戦格闘 良 ⇒ サムライスピリッツシリーズ 1994年 トップハンター ACT THE KING OF FIGHTERS 94 対戦格闘 なし ⇒ THE KING OF FIGHTERSシリーズ 1995年 得点王3 ~栄光への...
  • シリーズ別リンク
    ...d 餓狼伝説シリーズ かわいいペットショップ物語シリーズ - 1 / 2 / 3 / DS / DS2 ガンヴォルトシリーズ GUNGRAVEシリーズ - 初代 / O.D. / VR (U.N) / G.O.R.E ガンスターヒーローズ / スーパー 艦隊これくしょん - 艦これ改 / 艦これ アーケード ガンバードシリーズ → 彩京STGシリーズ がんばれゴエモンシリーズ 奇々怪界シリーズ 軌跡シリーズ → ドラゴンスレイヤー 英雄伝説シリーズ GuitarFreaks DrumManiaシリーズ 逆転裁判シリーズ ギャラガ・リーグ → UGSFシリーズ ...
  • 大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ
    ...※) 餓狼伝説シリーズ テリー(※) Minecraftシリーズ スティーブ(※)└アレックス(※)└ゾンビ(※)└エンダーマン(※) 鉄拳シリーズ カズヤ(※) キングダム ハーツシリーズ ソラ(※) ファイター以外の登場作品 ファイター参戦作品以外でも様々な形で他のゲームからの出演が実現しており、ここではその一覧を示す。スマブラでの初登場作品別の記載とし、それぞれ五十音順とする。 ゲーム内では1作のみでシリーズ扱いされていたりその逆があったりするが、本項では1作のみのものは単独で、それ以外はシリーズで表記する。 本Wiki...
  • 少年マガジンシリーズ
    少年マガジンシリーズ 講談社の週刊・月刊・別冊少年マガジンに掲載された漫画原作のキャラゲー一覧。 少年マガジンオールスターズ 単独作品(50音順) 関連作品 少年マガジンオールスターズ 機種 タイトル 概要 判定 少年サンデー 少年マガジン 創刊50周年企画 DS サンデー×マガジン 熱闘!ドリームナイン 少年サンデー 少年マガジン WHITE COMIC 驚異の 98作品参戦 。ただ、そのしわ寄せはRPG部分に降りかかった。 なし PSP サンデーVSマガジン 集結!頂上大決戦 『少年サンデー』『少年マガジン』創刊50周年記念作品で、双方のキャラ達が時代を超え戦う。しかし、せっかく...
  • 餓狼 MARK OF THE WOLVES
    ...りに 餓狼伝説シリーズ NEOGEOオンラインコレクションシリーズ 概要 特徴・システム 評価点 賛否両論点 問題点 総評 移植 余談 続編について 概要 SNKの対戦格闘ゲーム『餓狼伝説』シリーズの第10弾。通称『餓狼MOW』『MOW』。 『リアルバウト餓狼伝説』から10年後のサウスタウンが舞台となる(*3)。 餓狼伝説シリーズを特徴付けていた「ライン」の廃止、前述の通り10年後が舞台のストーリーに合わせて世代交代が行われて一気に入れ替えられたキャラクターなど、中核となる要素を大胆に変更。タイトル・内容ともに別のゲームへと舵が切られた。 SNKの倒産により続編が出ず、そのまま消えていった悲運の名作。   特徴...
  • THE KING OF FIGHTERSシリーズ
    ...リンク 餓狼伝説シリーズ サムライスピリッツシリーズ NEOGEOオンラインコレクションシリーズ
  • 判定なしゲーム一覧 (NG)
    判定なしゲーム一覧(NG) いずれの判定も持たないゲームの一覧。 議論スレは「判定なし専用意見箱」が該当する。 五十音順(なし) NG / NGP 年代順 タイトル ジャンル 判定 概要 あ行 ART OF FIGHTING 龍虎の拳 外伝 FTG なし ぬるぬる動くモーションは評価されるも、外見が地味なSNK格ゲーはやっぱり人気が出にくい。 あしたのジョー伝説 ACT なし スポーツ(ボクシング)ゲームというよりパンチ系のみで闘うアクションゲーム。おかしなところもあるがジョーゲーとしてはWAVE3作品中では一番原作再現度が高い。 8マン ACT なし 俺の名は8マン! こんなシ...
  • 霊界導士 Chinese Exorcist
    ...らくは、これら初期『餓狼伝説シリーズ』を最後に格闘ゲームを一切作っていないことか。
  • スーパー戦隊シリーズ
    スーパー戦隊シリーズゲームリンク オールスター 機種 タイトル 概要 判定 AC スーパー戦隊バトル ダイスオー ライダーに続き戦隊もアーケード進出。2014年稼動終了。 なし Wii スーパー戦隊バトル レンジャークロス 『ダイスオー』からのモデル流用により実現したスーパー戦隊のコラボ作品。 AC スーパー戦隊データカードダス 『ルパンレンジャーVSパトレンジャー』の開始と共にリニューアルし復活だったが…。 ク 単発作品 放送年代順。 機種 タイトル 概要 判定 FC 鳥人戦隊ジェットマン ゲーム性はまずまずだが、キャラゲーとして...
  • THE KING OF FIGHTERS '94
    ...餓狼伝説チーム)は『餓狼伝説シリーズ』でアンディがイタリア代表にさせられていたため(*11)、それを流用した可能性がある。もっとも、アンディはアメリカ人であり、他の2人もアメリカ人と日本人である。 メキシコ代表(龍虎の拳チーム)は2人が日本人で1人がイタリア人だが、「極限流道場の支部がメキシコにある」という理由でメキシコ代表扱いになっている(*12)。 イギリス代表(女性格闘家チーム)は2人が日本人で1人がフランス人であるが、キングの経営するバー「イリュージョン」がイギリスに支店を出しており、『KOF』シリーズでのキングは主にそこで活動しているというやや強引な設定。 しかしいずれも各国代表と言うにはこじつけ感が強い。イタリア人のロバートがいる龍虎の拳チームをイタリア代表に出来なかったものだろうか。なおイギリスチームについては企画段階ではキング、ビッグ・ベア(ラ...
  • ゲーム記事一覧 (NG)
    ネオジオソフトの発売日順一覧。 ネオジオCDもここに含めている。 年代順 1990年 1991年 1992年 1993年 1994年 1995年 1996年 1997年 1998年 1999年 2000年 2002年 2003年 2004年 年代順 1990年 発売日 タイトル ジャンル 判定 備考 4月26日 NAM-1975 ACT/STG 不安定 NGCD版 1994年9月9日発売 7月24日 ニンジャコンバット ACT 不安定 NGCD版 1994年10月15日発売 ...
  • ピクロスeシリーズ
    ピクロスeシリーズ 【ぴくろすいーしりーず】 ジャンル パズル 対応機種 ニンテンドー3DS(ニンテンドー3DSダウンロードソフト) 発売・開発元 ジュピター 配信開始日 e 2011年7月27日e2 2011年12月28日e3 2013年6月12日e4 2013年11月20日e5 2014年6月11日e6 2014年12月24日e7 2016年4月24日e8 2017年12月20日e9 2018年8月8日 価格 各500円(税込) プレイ人数 1人 セーブデータ 1箇所 レーティング CERO A(全年齢対象) 判定 なし ポイント 3DS配信ソフトとしてリリースされた...
  • 聖剣伝説 HEROES of MANA
    聖剣伝説 HEROES of MANA 【せいけんでんせつ ひーろーずおぶまな】 ジャンル ストラテジーRPG 対応機種 ニンテンドーDS メディア 1024MbitDSカード 発売元 スクウェア・エニックス 開発元 ブラウニーブラウン 発売日 2007年3月8日 定価 5,040円(税込) 判定 なし ポイント シリーズ初のRTS-RPG不便な仕様とアホAIの合わせ技聖剣伝説である意味が薄い 聖剣伝説シリーズ 概要 本作の遊び方 評価点 賛否両論点 問題点 聖剣伝説の名を冠する必要性が薄い 『3』と...
  • 判定なしゲーム一覧 (MD)
    項目ごとに五十音順 判定なしゲーム一覧(MD) ゲーム一覧の判定欄には、基本情報表のメイン判定のみ記載。 判定欄の「*」印は、発売当時から判定が変化した事を意味し、最新版のメイン判定を表示する。 議論スレは左メニューの「意見箱(なし)」が該当する。 五十音順(なし) セガ据置 - MD以前 / MD / SS / DC セガ携帯 - GG 年代順 タイトル ジャンル 判定 概要 あ行 蒼き狼と白き牝鹿 元朝秘史 SLG なし PC版の移植。良くも悪くも『蒼き狼と白き牝鹿』シリーズらしさを強く醸し出している。 ESWAT ACT/STG なし 序盤が蛇足という...
  • ゲーム記事一覧 (AC)2
    アーケードゲームの90年代の稼動年順一覧。 及びシリーズ記事一覧。 最新情報と記事未作成のゲームに関してはプロジェクトEGGをご覧ください。 1989年より前のゲーム一覧はこちらにて。 2000年~2010年のゲーム一覧はこちらにて。 2010年より後のゲーム一覧、及びシリーズ記事一覧はこちらにて。 ゲーム一覧の判定欄には、基本情報表のメイン判定のみ記載。 判定欄の「*」印は、発売当時から判定が変化した事を意味し、最新版のメイン判定を表示する。 + 年数検索 年代順 (1990年~) 1990年 1991年 1992年 1993年 1994年 1995年 199...
  • ワールドヒーローズ
    ワールドヒーローズ 【わーるどひーろーず】 ジャンル 対戦格闘 対応機種 アーケード(MVS) 販売・開発元 アルファ電子 稼働開始日 1992年7月28日 プレイ人数 1~2人(同時プレイ) レーティング CERO B(12歳以上対象) 配信 バーチャルコンソール【Wii】2007年9月28日/926ポイントアーケードアーカイブス【PS4】2017年1月26日/823円(税8%込)【Xbox One】2017年2月23日/823円(税8%込)【Switch】2017年11月30日/823円(税8%込) 判定 なし ポイント ネオジオ格ゲーの二番手露骨にストIIを意識した作り対戦バランスはかなり...
  • 熱闘ワールドヒーローズ2JET
    熱闘ワールドヒーローズ2JET 【ねっとうわーるどひーろーずつー じぇっと】 ジャンル 対戦型格闘ゲーム 対応機種 ゲームボーイ メディア 4MbitROMカートリッジ 発売元 タカラ 開発元 ビィトップ(BETOP) 発売日 1995年2月24日 定価 4,660円(税抜) プレイ人数 1~2人 周辺機器 通信ケーブル(通信対戦)スーパーゲームボーイ/同2対応 備考 スーパーゲームボーイを使用した場合のみカートリッジ1本で対戦プレイ可能通信ケーブルでの対戦プレイ時はカートリッジ2本必要 判定 良作 熱闘シリーズ ワール...
  • 桃太郎伝説1→2
    桃太郎伝説1→2 【ももたろうでんせつ いちからに】 ジャンル RPG 対応機種 ゲームボーイカラー(専用) メディア 16MbitROMカートリッジ 発売元 ハドソン 開発元 タムタム 発売日 2001年1月1日 定価 4,300円 判定 劣化ゲー ポイント タイトル通り「1→2」強制テンポが悪すぎる 桃太郎シリーズリンク 概要 特徴・オリジナル版からの変更点 問題点 評価点 総評 余談 概要 PCEで発売されたFC版『桃太郎伝説』のリメイク作『桃太郎伝説ターボ』とその続編で...
  • 雷電シリーズ
    雷電シリーズリンク 機種 タイトル 概要 判定 ナンバリング AC 雷電 元祖。90年代名作STGの1つ。シンプルな面白さと高い難易度が話題を呼んだ。 不安定 TOWNS 雷電伝説 初移植。移植度は高い。 MD 雷電伝説 ソロプレイ専用。オリジナルステージを含む全9面。 PCE 雷電 Huカード版。ソロプレイ専用。難易度は低下。 スーパー雷電 スーパーCD-ROM2版。ソロプレイ専用。オリジナルステージ含む全10面。 SFC 雷電伝説 ほぼ別物と化した劣化移植作。 劣化 PS MajorWaveシリーズ アーケードヒ...
  • サガシリーズ
    サガシリーズリンク シリーズ作品リスト 機種 タイトル 概要 判定 Sa・Ga GB 魔界塔士Sa・Ga GB初のRPG。水と油の関係「ファンタジー」と「現代科学」が見事に融合。その果てに生み出された伝説「かみは バラバラになった」 良 WSC 魔界塔士Sa・Ga オリジナル版と、完成度の高いリメイク版の同時収録。 GB Sa・Ga2 秘宝伝説 遊びやすく適度な難易度に。ノリは幼年誌のバトル漫画。 良 DS サガ2秘宝伝説 GODDESS OF DESTINY 基本はGB版準拠だが、大幅にパワーアップが施された。 GB 時空の覇者 Sa・Ga3 [完結編] 開発元の関係...
  • THE KING OF FIGHTERS '96
    ...になった。 餓狼伝説シリーズの「潜在能力」、龍虎の拳シリーズの「隠し必殺技」に近い概念。ほとんどの技は演出が変化し、ヒット数と威力が強化されるだけだが、もちろん技の性質や性能に変化があるキャラ(テリーのトリプルゲイザーや鎮の轟欄炎炮など)もいる。特に庵のMAX超必殺技は初見で多くの人にトラウマを刻み付けた。 過去作でも体力ゲージ点滅かつパワーゲージMAX状態で超必殺技を出した場合は威力が劇的に上昇していたが、技の演出や性質は特に差別化されてはいなかった。 MAX状態の持続時間が専用のタイマーゲージで視認できるようになった。なお、持続時間はパワー溜めでMAXにした場合は20秒、それ以外の場合では8秒とどちらも増加している。 クリティカルヒットの追加 はっきりとした効果は不明だが、特定条件下で与えるダメージが微増する。 ...
  • 伝説のスタフィーシリーズ
    伝説のスタフィーシリーズリンク 機種 タイトル 概要 判定 GBA 伝説のスタフィー 可愛らしいキャラと、遊び応えのある難易度でシリーズの基礎を確立。 良 伝説のスタフィー2 アクションが多彩になり、前作からパワーアップを果たす。 良 伝説のスタフィー3 妹「スタピー」が登場。協力して進行する箇所もある。 良 DS 伝説のスタフィー4 次世代機のDSへ移行。シリーズの良さは健在だが低難易度で評価を落とした なし 伝説のスタフィー たいけつ!ダイール海賊団 初の海外展開でシリーズ最後の作品。低難易度は変わらないがクリア後の隠しステージはほどよい難しさ 関連作品 ...
  • ONIシリーズ
    ONIシリーズリンク 機種 タイトル 概要 判定 GBシリーズ GB 鬼忍降魔録ONI GB初期に発売されたRPGシリーズ第1作。シナリオや世界観は良好な一方、その他の点では粗が目立つ。 なし ONI2 隠忍伝説 世界観をそのままに前作の不満点を解消した第2作。シナリオも良好だが転身システムの不搭載には不満も。 なし ONI3 黒の破壊神 時代を変更し前2作とのつながりを断った第3作。転身システムが復活するも、戦闘のテンポは悪くなってしまった。 なし ONI4 鬼神の血族 『2』までのキャラクターが再登場する第4作。少年は自らの半身を求めて旅立つ。 なし ONI5 隠忍を継ぐもの GBシリーズの最終作。以前...
  • 超人学園ゴウカイザー
    ... 概要 『餓狼伝説シリーズ』のアニメ版『バトルファイターズ餓狼伝説』や勇者シリーズ等のロボットアニメでお馴染みのアニメーター・大張正己氏がキャラクターをデザインし、更にトレースシステム(後述)を採用した意欲作。 タイトルに超人学園とついているだけあって、登場キャラは殆ど変身して戦うのも、大きな特徴。 ドラマCD化、OVA化、更にはコミカライズもされる等、幅広いメディアミックスもなされた。 ストーリー ベルナール学園の学長・王崎冰。 彼は世界征服を企むと共に、己と渡り合える強き者達を求めていた。 彼の野望を阻止するため、学園の生徒達(並びに秘密兵器、教師、因縁の相手)が立ち向かう! 特徴・システム 登場キャラ + 一覧 ...
  • 風雲スーパータッグバトル
    ...る飲み屋の用心棒。『餓狼伝説シリーズ』に登場するキム・カッファンの子孫であり、一部技を踏襲している。 カッファンとは異なり、寡黙で斜に構えた短気な性格をしている。ちなみに下戸。 獅子王が、その腕を見込んでしつこくスカウトに来るのが鬱陶しいらしく、直々に獅子王を叩き潰すために参戦。なお、デモなどでよくロサとコンビを組んでいるが実際のゲーム中ではそこまで深い関係ではない。 隠しボスを含めた全キャラの中で唯一飛び道具を持たない反面、素手攻撃と武器攻撃共にリーチが長いのに加え、強攻撃に2段技のものが多く、ヒット確認が容易。 『風雲快男児』ショー・疾風(ハヤテ) 前作主人公。何故か前作から身長が11cm縮んでいる。また、風雲拳も極めていない設定にされ、やかましい雄たけびも控えめになってしまった。 幻影飛棍が一発だけ本物で残り二つは...
  • サムライスピリッツ閃
    サムライスピリッツ閃 概要 特徴 評価点 賛否両論点 問題点 総評 余談 その後の展開 サムライスピリッツ閃(360版) 概要(360) 追加・変更点(360) 評価点(360) 問題点(360) 総評(360) サムライスピリッツ閃 【さむらいすぴりっつ せん】 ジャンル 対戦格闘 対応機種 アーケード(TAITO Type X2) 発売元 SNKプレイモア 開発元 K2スタジオ 稼働開始日 2008年4月18日 配信 NESiCAxLive:2011年10月5日 判定 なし ...
  • 無双シリーズ
    無双シリーズリンク 真・三國無双シリーズ 戦国無双シリーズ 無双シリーズオールスタータイトル 版権コラボレーションタイトル その他 関連作品 シリーズ概要 真・三國無双シリーズ ※PS用の対戦型格闘ゲーム『三國無双』もこちらのリストに含めています(*1)。 機種 タイトル 概要 判定 ナンバリング・ナンバリング派生タイトル PS 三國無双 記念すべき無双シリーズの第1作は対戦格闘ゲームだった。地味な作品&イロモノキャラ入りと侮るなかれ、バランスは良好なうえに遊びやすく作られている。 なし PS2 真・三國無双 格ゲーから一対多のタクティカルアクションゲームに。新ハードの性能を存分...
  • デイズ オブ メモリーズ
    デイズ オブ メモリーズ 【でいず おぶ めもりーず】 ジャンル 恋愛シミュレーション 対応機種 ニンテンドーDS メディア 128MbitDSカード 発売元 SNKプレイモア 発売日 2007年6月14日 定価 5,040円(税5%込) プレイ人数 1人 レーティング CERO B(12歳以上対象) 判定 なし ポイント 携帯アプリからの移植作品SNKキャラが攻略対象の恋愛ゲー1キャラ1時間もかからない SNKクロスオーバー関連作品シリーズ 概要 システム 詳細 評価点 賛否両論点...
  • テイルズ オブ シリーズ
    テイルズ オブ シリーズリンク ※注1 本Wikiで現状取り扱っていないソーシャルゲームに関しては割愛する。 ※注2 移植・リメイク作品は本Wikiに独立ページがある作品、もしくはタイトルが変更されている作品のみ記載している。その際、略称およびシリーズ内ジャンル名はオリジナルと異なる部分のみ表記しており、無い場合は表記しない。 オリジナル クロスオーバー 関連作品 掲載対象外 シリーズ概要 オリジナル 機種 タイトル 略称 シリーズ内ジャンル名 概要 判定 SFC テイルズ オブ ファンタジア TOPファンタジア RPG 「この世に悪があるとすれば、それは人の心だ」当時としては珍しかったボイス演出と主題歌の採用で話題となる...
  • 流行り神シリーズ
    流行り神シリーズリンク 機種 タイトル 概要 判定 流行り神 警視庁怪異事件ファイル PS2 流行り神 警視庁怪異事件ファイル PS2 流行り神Revenge 警視庁怪異事件ファイル 操作に改良を加えた廉価版。 PSP 流行り神PORTABLE 警視庁怪異事件ファイル 『Revenge』にさらなる改良が加わる。 DS 流行り神DS 都市伝説怪異事件 ショートストーリー「隙間録」を追加。 PS2 流行り神2 警視庁怪異事件ファイル オカルトルートのおまけ的な作りだった科学ルートが強化された。 PSP 流行り神2PORTABLE 警視庁怪異事件ファイ...
  • 餓狼伝 Breakblow Fist or Twist
    餓狼伝 Breakblow Fist or Twist 【がろうでん ぶれいくぶろう ふぃすと おあ つぃすと】 ジャンル 3D格闘ゲーム 対応機種 プレイステーション2 発売元 ESP(*1) 販売元 D3パブリッシャー 開発元 オーパス 発売日 2007年3月15日 定価 6,800円 判定 良作 少年マガジンシリーズ 概要 ゲームシステム解説 このゲームの華となる攻撃 評価点 問題点や不満点 総評 参考動画 概要 夢枕獏氏の同名小説を原作として、作画を『グラップラ...
  • 龍虎の拳
    ここでは「龍虎の拳」及び、その移植版であるSFC版について紹介する。判定はいずれも良作 龍虎の拳 概要 特徴 評価点 賛否両論点 問題点 総評 移植・続編 余談 龍虎の拳 (SFC版) 特徴(SFC版) 評価点(SFC版) 問題点(SFC版) 総評(SFC版) 余談(SFC版) 龍虎の拳 【りゅうこのけん】 ジャンル 対戦格闘アクション 対応機種 アーケード(MVS) 発売・開発元 SNK 稼働開始日 1992年9月24日 プレイ人数 1~2人(同時プレイ) レーティング CERO ...
  • 零シリーズ
    零シリーズリンク 機種 タイトル 概要 判定 PS2 零 ~zero~ 名作和風ホラーアクションである『Project Zero』シリーズの原点。 良 Xb FATAL FRAME 零 SPECIAL EDITION 第1作の移植版。色々な追加要素あり。 PS2 零 ~紅い蝶~ 双子の姉妹愛をめぐるストーリーに定評あり。 良 Xb FATAL FRAME II CRIMSON BUTTERFLY 『紅い蝶』の移植版。待望のハッピーエンドが追加。 Wii 零 ~眞紅の蝶~ 『紅い蝶』のリメイク版。新モード「お化け屋敷」を搭載。 PS2 零 ~刺青ノ聲~ 大切な人...
  • @wiki全体から「餓狼伝説シリーズ」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索