GUILTY GEAR2 -OVERTURE- @wiki

開幕行動?

最終更新:

chimaki

- view
メンバー限定 登録/ログイン
ver1.46

開幕とりあえずどうしよう?って人のために

挨拶しよう

取り扱い説明書に無く、チュートリアルも無いですが
ネット対戦時は簡易チャットができます。

LTを押しながらRS(右のアナログスティック)を倒して選択、押し込むと決定します。
相方向け、全体向けと2ページあるので、LTを押しながら↓でページを切り替えて
『よろしく』なり『Let's Rock!』なり挨拶しよう。

間違えたときは『間違えた』ってチャットもありますよ。

まずどうすべきか?

まずオルガン開くべき。
そしてX押して召還&購入メニュー開くべき。
まずはそこから始まります。

とりあえず近接兵?何部隊呼べばいいの?

開幕は600マナ貰えます。
とりあえず3部隊(シンカイは2部隊)呼ぶのがセオリー。

シンカイ
 2部隊

ソルイズナヴァレイブン
 ※2部隊~3部隊

ドクター
 3部隊~4部隊

※ソルイズナの近接のコストは210、開幕で貰えるマナ600だと2部隊しか召還できませんが、
1on1では次に移動する前に、マナが210まで溜まっているはずです。追加召還で3部隊目を召還しましょう。

+ 近接兵以外を買う
近接兵以外を買う

近接兵は1体あたり召還に6秒かかるのに対し、他の兵種の召還は4秒で済むので、
Dr.やヴァレンタイン、レイヴンを使う時、
例えば2on2イリュリアなど重要ゴーストがど真ん中にあるようなマップの場合は、
近接兵を出すよりもバウアー(ガトースキン)を先に出しておくと重要ゴーストに相手より早く着けて優位に立てたりもします。

ドクター
 バウアー>ゲロッパ>ゲロッパの順で召還してバウアー1体を持っていく

ヴァレイヴン
 ガトースキン>キャンディ>キャンディの順で召還してガトースキンを持っていく

当然、近接兵ばかり出すよりもコストがかかるので、そこは計画的に策を練りましょう。
+ あえて1部隊しか買わない
あえて1部隊しか買わない

1部隊(Dr.は2部隊)しか呼ばずにアイテムやスキルを多く買い込むという手段も無くもないですが、
奇策の類なので慣れないうちはやらない方がいいです。

2部隊(3部隊)呼んだよ!MANA余ったよ?

余ったMANAの利用方法
  • またMANAが溜まるのを待ち、溜まったらもう1部隊呼ぶ
  • スキル・アイテムを買う
  • 他のサーヴァントを解除する
なるべく200ぐらいのマナを溜めて、次のサーヴァントを召還しましょう。

+ スキル・アイテムを買う
スキル・アイテムを買う

アイテムで有用なものはディスペル、マウスジッパー、バナナ、ラピッドファイア、ヘヴィフィート等。
スキルだとソルのクリジャケ、イズナのだるま召還、Dr.のゲートガンナー召還などが使いやすい。

ただし、開幕にアイテム・スキルを購入するのはそこまで有用ではありません。(色んな意味でDr.は例外)
例えばバナナやラピッドを買う場合、相手マスターと遭遇したら有効ですが、相手マスターと遭遇しないまま2~3分経過する試合もあります。
アイテム・スキルは必要になった時に買えば良いでしょう。

後々買うものも、今は必要ないよという話。
最序盤のマナは重要なマナなので無駄にはしたくないところ。
+ 他のサーヴァントを解除する
他のサーヴァントを解除する

 装甲 機動 150マナ
 射撃 法力 200マナ
 上級兵 400マナ

解除するとしたら、近接に強い装甲兵。
ただコストが高くて、早期解除しても早期召還が厳しい気がする。
ほんのちょっと待ってから解除でも良いかも。

買い物済んだよ!次何するの?どこに行けばいいの?

とりあえず召還されたサーヴァントをスロットに回収しましょう。
そしたらブラストドライブで『重要ゴースト』目掛けて一直線です。

スロットに何体回収するかはマップによりますが、
基本的に2~3体回収すれば良いと思われます。
2on2で中央ゴーストにいち早く辿り着きたい場合は、1体抱えもありでしょう。

『重要ゴースト』を奪う為に、『サーヴァントを一体ずつ』『運搬・撒きをする』のが基本戦略になります。
大よそ相手MGの隣接に一体ずつ置くのが基本です。キャプチャーを進軍させないのが大きな目的。
最初の1~3匹を再召還しきったら、もう一度進軍途中のサーヴァントを回収して運搬しましょう。
どこにどれだけ撒けばいいのか分からないなら、動画やリプレイから他人の行動をそのまま真似しましょう。

(1on1は9マップ、2on2は8マップ、例えば9試合も動画を見るだけで結構時間が掛かります。ここはGG2の初心者とそれ以上の壁の一つで、知ってると知ってないのでは全く強さが変わるので初心者から一歩進みたい人は優先して覚えましょう)

これ以降は『序盤から終盤にかけての基本戦略』へ。
回収や撒きについては『サーヴァントの回収と再召還』を参考に。

+ 重要ゴースト?
重要ゴースト?
重要ゴーストというのは相手を攻める拠点となるようなゴースト、
そこを抑えておけば相手よりも優位に立てるようなゴーストの事を指します。

基本的に中央・及び分岐点です。
中央を取ればおいしい理由は、マナが取れるから。
分岐点を取ればおいしい理由は、相手の進行パターンを減らして読みやすくできるから。
また、MG隣接ゴーストは全て重要ゴーストです。

特に1on1の開幕の場合は、中央ゴーストを奪う布石として相手MG隣接を奪いましょう。
数十秒間だけ「敵キャプチャー」の足止めを行うことが重要になります。
そこから次のサーヴァントを相手陣営の空きゴーストに撒きつつ、サーヴァントの進軍で中央を奪っていくのが流行の戦術になっています。
+ サーヴァント分割?
サーヴァント分割?
スロットに入れて一体ずつ撒くのに、サーヴァントの進軍先は三体のグループ単位。
撒いた後に停滞指示をして、その後に暇なったらオルガンで適当にグループ分割の操作をすればいいのですが、
その操作を開幕の待ち時間にやりたいなぁと、操作に慣れると思い始めるもの。

でも、「サーヴァントが一杯いて、どいつをグループ分割すれば良いのか分かり難い」よね?

コツとして、一匹目のサーヴァントをスロットに入れてから再度オルガンを開きましょう。
オルガン上で2匹しかいないグループがいます。
そいつら2匹をグループ解除すれば、最初の3匹全てをグループ解除したことになりますよ。

もしくは、1回召還したらさっさと分割して、その後に2回目のサーヴァントを召還しましょう、
オルガン操作中に鯖が召還されてどっかに行ってしまう為、すこし操作したら一匹回収し、再度オルガンを開くと良いでしょう。
+ サーヴァント分割指定?
サーヴァント分割指定?

完全に慣れてきて、もう動作がテンプレ化してきた貴方は、
一体目をこのゴースト、二体目をこのゴーストと、決めているんじゃないでしょうか?

その場合は一体ずつ場所を指定しても良いでしょう。
勿論、ゴーストを支配したら自動的に歩いてくれるので、活用するとテクいです。

ただ、開幕に撒いた鯖はそのゴーストから動かさないことが多いので、
召還時に停滞指示すれば十分なことも多いです。
分割や各指定そのものをやっても強くなりません。活用が必要です。
+ やばっ!?サーヴァントが先に歩いて追いつけない!!
やばっ!?サーヴァントが先に歩いて追いつけない!!

っショートダッシュ(ロックオン+LT押し込み)
っ停滞指示(十字キー右)

本当はそんなことない方が良いんですけどね。稀によくある。
ショートダッシュ中に十字キー右連打推奨。
ブラストドライブはTG消費してしまうのでNG。
歩いて追いかけると出遅れが更に広がります。
+ サーヴァント歩いて行っちゃったから放置で歩かせて良いよね?
サーヴァント歩いて行っちゃったから放置で歩かせて良いよね?

それ、実は結構大きなミスです。その試合負けたなら敗因かもしれません。
もしできそうなら上記の方法を使って追いかけて下さい。

いつもは3体抱えるけど、今日は1体抱えてみる。似た感じで動くよ?

「開幕何体をスロットに入れるか?」で、実は選べる指針は結構違います。
気分で戦法を変えつつ、それに合わせた抱える数を選択すると良いです。
実際はマップ毎に異なるのですが、以下を参考にしてみて下さい。

  • 0体持ち
「上記されてることと違うじゃねーか!」「え?やっていいの?」と思われる選択肢ですが、アリです。
特に対ヴァレと対ドクターで、相手をMG前に足止めして、時間稼いで、逃げて、
自MGからは鯖がどんどん進軍している状況を作り出す戦法は結構強力。
つまり相手マスター粘着戦法に向いた選択肢ですね。それ以外の戦法には全く向いてません。

  • 1体持ち
重要ゴーストへ行って、そのゴースト真っ先に支配する戦法が向いた選択肢です。
鯖を召還したら、マスターもそのゴーストを殴りましょう。相手マスターが来る前に支配できたら、その場の戦闘は大分有利です。
使うのは2on2のトリオラ、ガニメデ1、ガニメデ2、イリュリア1、イリュリア2、etc...マップの相性があります。
また、2on2別のマップ、1on1のマップでも相手マスターへの粘着戦法に向いた選択肢です。
つまり対インコ、対ヴァレで有効な手段ですね。持ち運んだ鯖一匹を一匹置いた後に粘着成功すると、実はリターンがかなり高いです。
勿論相手の開幕行動が「読み」から外れると粘着できないので、その辺りのアドリブが必要です。
インコ、ヴァレはこれを成功されるだけで詰んでしまう試合もあるのですが、
この1体持ちの対策として自分も1体持ってさっさと走るという選択肢で簡単に回避できます。
上記2キャラを使う場合、開幕にマスター戦が頻発したマップでは意識してみましょう。

  • 2体持ち
相手MGから出るキャプチャーが2方向の時は定石。
相手MGから出るキャプチャーがそれ以外でも有効。そんな選択肢です。
2体を撒いた後、再度MG付近に戻って自鯖の回収を目指すのが基本方針です。
相手マスターから追われても逃げれば良い。割とどのマップでも安定行動をする選択肢です。

  • 3体持ち
相手MGから出るキャプチャーが3方向の時は定石。
相手MGから出るキャプチャーがそれ以外でも有効。そんな選択肢です。
3体を撒いた後、再度MG付近に戻って自鯖の回収を目指すのが基本方針ですが、
撒いてる時間も長いので、撒いた場所に溜まっている相手サーヴァントを倒す方針もあります。
1~2体持ちの相手マスターに追われたら不利なマスター戦になりやすく、
3~4体持ちの相手マスターなら色々と同時に撒かれているので、
その辺りの対応も踏まえてアドリブが必要です。

  • 4体以上持ち
沢山回収して、沢山撒いていく戦法を見据えた選択肢です。
相手マスターに見つからなきゃ強い選択肢だったりします。
でも相手マスターに見つかっちゃ駄目です。鯖を抱えたまま動きが止まってしまうと危険です。
そしてやれば分かりますが、頑張ってもよく相手マスターと対面します。
やるなら広いマップ向けでしょう。

+ 相手は何体抱えたんだろ?
相手は何体抱えたんだろ?

よーく耳を澄ましてみると、相手のブラストドライブの音が聞こえるはずです。
自分が"今"スロットに回収できてる数を持って、相手は走ったってことです。

取り合えず、相手が走ったら自分も走れば、
粘着戦法には強いまま、最低相手と同じ数の鯖を持って走れます。
ヴァレンタイン、ドクターを使う場合、これを覚えておかないと開幕事故から詰む試合が増えてきます。

ブラストドライブ始動>すぐに停止で騙せるっちゃ騙せるのですが、
覚醒必殺技チャンスの放棄を含めてテンションが勿体ないので、あまりやるべきではないです。
また、2on2だと四人いるので音だけでは判断できなかったりします。

開幕はワンパターン(他人の真似)で良いの…?

(MAPや相手キャラによっては開幕行動が違うのが前提の話です)

開幕のセオリーが沢山あると、その相手の策に有利不利が強い行動が多くなり、
ただの "開幕じゃんけん" で勝負が決まるクソゲーに陥ります。
ゲームバランス的にやっちゃいけないことであり、
安定行動の1つ2つが一番強いように調整されているはずと思われます。

できることさえ多いですが、開幕に関してのみはワンパターンに拘っても大丈夫です。
現状のゲームバランスだと、
  • 1on1「サーヴァント一匹ずつの撒き合い」
  • 2on2「重要ゴーストの奪い合い」or「サーヴァント一匹ずつの撒き合い」
ですかね。

ただし、開幕以降は全然違う話。
これが難しいのですが、開幕ワンパだからと言って思考が停止しないように。


名前:
コメント:
  • 図ワロタ -- 名無しさん (2012-06-18 16:26:02)
  • よくある:○●○●●●○●○●
    稀にある:○○●○○○●○○●
    稀によく:○●●○○○●●●○ -- 名無しさん (2012-06-15 14:00:38)
  • ブロントェ・・・ -- 名無しさん (2010-07-29 02:03:10)
  • ブロント語なのは確定的に明らか -- sir (2010-07-23 19:07:23)
  • >稀によくある


    どっちなんだwww -- 名無しさん (2010-07-23 12:30:36)
記事メニュー
目安箱バナー