内容証明書で返金して欲しい旨を書いてください
信販会社からの引き落としをとめることが出来ます

一人で出すことが出来ます
公的機関に相談したことを明記すると効果的です

また金銭がかかりますが弁護士、司法書士代理で出してもらうことも出来ます。
効果テキメンです


内容証明書に関する書き方などはこちらを参考
http://www7.ocn.ne.jp/~byoudou/naiyou.html
http://www5c.biglobe.ne.jp/~miura-/page009.html



体験者の感想

181 名前: 名無し生涯学習 投稿日: 2006/12/08(金) 12:35:03
内容証明を送ってから暫く経ったが、弁護士の言った通り、督促の電話も葉書も全く来ない。

385 名前: 名無し生涯学習 投稿日: 2006/12/14(木) 11:44:13
内容証明を弁護士に書いて貰えば支払いは凍結されるし、和解が成立しない限り、その再開を求められる事もない。

812 名前: 名無し生涯学習 投稿日: 2006/12/22(金) 17:09:09
提訴すると、正直体力を使うし、費用もそれなりにかかるので私は避けました。
弁護士先生にも良心的な人がいて、1時間10000円の相談料でアドバイスを
受け、自分で内容証明を出しました。当然奴らは判で押したように、
「効果は個人差がある。」等と抜かしますが。しつこく無効を通告しました。
誠意のない対応をみて、弁護士がブチ切れ、法的措置を匂わせると奴らの
御用弁護士がから、又また個人差云々と抜かす。誠意のない対応だと調停
を地裁に申し立てると主張したところ。使用損金として1/4まであっけなく
値引き。譲歩を引き出したところで、これ以上お忙しい弁護士先生を赤字
で仕事させるわけに行かず、4時間の相談と2回の書類送付で辞任して頂き、
自分でやりました。民法上の法的根拠は幾らでもあるので、泣き寝入り
せず、解除をトライするほうがいいと思います。
行政も人によっては本当に良くやってくれますよ。無償だしね♪

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2006年12月27日 23:27