《混沌の黒魔術師》

《混沌の黒魔術師/Dark Magician of Chaos》 [#i3e8edad]

効果モンスター(制限カード)
星8/闇属性/魔法使い族/攻2800/守2600
このカードが召喚・特殊召喚に成功した時、
自分の墓地から魔法カード1枚を選択して手札に加える事ができる。
このカードが戦闘によって破壊したモンスターは墓地へは行かず
ゲームから除外される。
このカードはフィールド上から離れた場合、ゲームから除外される。


 召喚条件がなく、召喚サポートカードに《光と闇の洗礼》がある。~
 他の最上級モンスターよりも比較的召喚が容易なのが、最大のメリットである。~
 《ブラック・マジシャン》攻撃後に特殊召喚し、誘発効果により《ディメンション・マジック》を回収、さらに攻撃することも可能。~
 (詳細は《光と闇の洗礼》参照)。~
 《ディメンション・マジック》に対応している点は見逃せない。

 《聖導騎士イシュザーク》より攻撃力が高く、除外できる範囲がより一層広くなっている。~
 キーカードサーチできる《クリッター》《シャインエンジェル》等の効果無効化できる。~
 制限カードだが、《早すぎた埋葬》《リビングデッドの呼び声》などの蘇生で場に出せる。~
 これらの蘇生系カードで普通に特殊召喚が可能であり効果も使用可能な点も強力。~
 デメリットとして、フィールド上から離れた場合、自身を除外する効果を持つ。~
 しかし、むしろ《次元融合》を狙うデッキでは、この除外される効果が大きなメリットにもなる。

 このカードの真の脅威は、召喚特殊召喚時に墓地から魔法カードを回収できることにある。~
 同様に魔法カードを回収できる《魔法石の採掘》《魔法再生》手札コストが厳しい。~
 《早すぎた埋葬》《強奪》《押収》等強力なカードを回収できれば、フィールドの状況を大きく変えられる。~

2007年3月の時点では、「戦闘で破壊したモンスター除外する効果」の分類は調整中との裁定。

詳しくはタイミングを逃す参照。~

《キャノン・ソルジャー》《死者蘇生》との無限ループを防ぐ目的があったのかも知れないが、その対策は失敗している。~
そして、《次元の裂け目》《マクロコスモス》が登場した事によりさらに立場が上昇した。~
《光の追放者》《異次元からの帰還》《次元融合》などのコンボが以前よりもやり易くなってきたのである。~
魔法カードの回収がかなりの回数できるようになり、場合によっては、無限ループに近いことができるようになった。~
例えば、《混沌の黒魔術師》+《次元融合》+《キャノン・ソルジャー》(《マスドライバー》《カタパルト・タートル》に同じ)+《魔力倹約術》1ターンキルが成立する。

  • このカードが非制限の頃には、《死者蘇生》を連続回収して一瞬で3体が場に並ぶこともザラであった。~
《死者蘇生》蘇生した場合、その蘇生に使用した《死者蘇生》を自身の効果で回収できたのである。~
このカードが制限カードになる前までは、《ブラック・マジシャン》を使ったコンボデッキが流行していた。~
このカードを3枚フル投入した【ブラック・マジシャン】を使っていた者もいたくらいである。~
流石に制限入りの影響は大きかったが【エアブレード】の登場により、単体でもその能力が充分に強力なことを認識させた。~
《名推理》《モンスターゲート》、そして《封印の黄金櫃》《次元融合》の流れでいきなり飛び出てくる上に魔法回収効果で再び《次元融合》を回収する、といった厄介極まりない働きをした。~
フィールド上から離れた場合、ゲームから除外される」という事実上のデメリット効果もこのデッキではメリット以外の何者でもなく、ゲームの終盤では《E・HERO エアーマン》などの大量に除外された戦士族をぞろぞろと引きつれ出てくるなど、凶悪極まりない存在であった。~


  • 値段が高いカード。~
《カオス・ソルジャー -開闢の使者-》には及ばないが、それでも¥2,000は超える。~
初心者にも上級者にもこのカードの入手は困難である。~
まだ制限カードに踏みとどまり、使用可能なのも大きい。

以前にも《カオス・ソルジャー -開闢の使者-》《カオス・ソルジャー》のリメイク版として発売した事があるのは有名。~
第3期パック後半は、このような昔のカードのリメイクがちょくちょく行われた。~
結果は大成功、このカードは制限カード《カオス・ソルジャー -開闢の使者-》禁止カードになるほどの性能を誇ることもあって、人気が出た。~
第4期にも《派手ハネ》《使徒喰い虫》などリメイクと思しきカードが登場している。

  • 原作・アニメにおいて―~
アニメGXにおける「十代vs神楽坂」戦において展示されていた遊戯のデッキを勝手に持ち出した神楽坂が使用。~
《光と闇の洗礼》を用いるという、なかなかに通な特殊召喚を行っていた。~
ターン早く発動すれば神楽坂は勝っていたのだが…。

関連カード [#ddbc78f9]




このカードを使用する代表的なデッキ[#k6339451]


収録パック等 [#t6051164]


FAQ [#bdc0d0cf]

Q:フィールドのこのモンスターバウンスされた場合、除外されますか?~
A:はい、自身を除外する効果により除外されます。~

Q:このカードの召喚に対して《昇天の角笛》《キックバック》発動された場合、除外されますか?~
A:いいえ、フィールド上に出なかった扱いになる為、自身を除外する効果は適用されずに墓地へ送られ(手札に戻り)ます。~

Q:このカードが《スキルドレイン》発動中にフィールドを離れた場合、除外されますか?~
A:はい、除外されます。

Q:裏側守備表示のこのカードがバウンス破壊される場合は除外されますか?~
A:その場合は「判別できない」ため、除外されません。なお、セット状態で攻撃された場合はダメージステップ表側表示となるため除外されます。

Q:このカードが《冥界の魔王 ハ・デス》戦闘で破壊された場合、除外されますか?~
A:いいえ、除外されず墓地へ送られます。

Q:このカードを《ディメンション・マジック》効果特殊召喚した場合、魔法回収効果モンスター破壊効果はどちらかしか使用できないのですか?~
A:はい、そうです。(タイミングを逃す参照)~

Q:戦闘破壊したモンスター除外する効果チェーンブロックを作りますか?~
A:いいえ、チェーンブロックは作りません。

Q:戦闘相手モンスターと相打ちになった場合、相手モンスター除外されますか?~
A:はい、除外されます。なお、この効果の分類は調整中*1です。

Q:《スキルドレイン》発動中に戦闘相手モンスターと相打ちになった場合、相手モンスター除外されますか?~
A:いいえ、除外されません。なお、自身は自分効果により除外されます。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2007年06月01日 09:57
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。

*1 参考までに書くと、《聖導騎士イシュザーク》は「相撃ちでも除外する誘発効果(チェーンに乗る)」で《レッサー・デーモン》は「相撃ちだと除外しない永続効果(チェーンに乗らない)」である。そのため、このカードの効果は「誘発効果」「永続効果」のどちらでもない。