Orcraft Ⅲ Wiki

vsUndead

最終更新:

kumazon

- view
管理者のみ編集可

vs Undead


OrcvsUndeadはOrcが非常に有利なMatchUpと言われている。
その理由として最初から最後までOrcは強烈なHarassが可能なこと、
UndeadのほぼすべてのUnitに対してOrcがAntiUnitを用意できることなどが挙げられる。

Anti Unit


Undeadのunitに対するOrcの対抗手段
  • Ghoul
    → Wyvern、TCのWarStomp
  • CryptFiend
    → RaiderのEnsnareとBMGruntによる攻撃
  • Gargoyle
    → Batraider
  • Abomination
    → Kodo
  • Destroyer
    → Wyvern、Batraider、TrollHeadHunter、Orb持ちBM
  • FrostWyrm
    → Wyvern、Batraider、TrollHeadHunter、Orb持ちBM、Hex(Destがいない場合)
  • Banshee
    → Wyvern、TrollHeadHunter、Demolisher、TCのWarStomp、DarkRangerのSilence

vs FiendOrder


蜘蛛Orderは現在Undeadの主流な戦術の一つとなっている。
一口に蜘蛛Orderと言っても様々な派生系があるので、
適切な対応方法を知らないと普通に負ける。

Tier1


DeathKight遅めの蜘蛛Orderの場合、Mapにも拠るが、
Creeping開始でBMlv2にしてからHarassに行くのが基本。
Tier1Harassの最大の目的は相手のDKがlv3になるのを阻止することである。
序盤のUndeadのCreepingルートはそこまで多くないので、
相手がどこを狩っているか分からないという事態は避けよう。
ここで相手に被害を与えられずにDKをlv3にさせてしまうと厳しい展開になる。

Harassを仕掛けるのと同時に相手のOrderを確認しよう。
蜘蛛が多く、t1のまま進化していないようなら蜘蛛Rushの可能性がある。

Harassも大切だがBMのlv上げも進めたい。
相手へのCreepJackや、GruntのみでのCreepingでlv3を目指したい。

Harass&CreepJackのコツ

  • 相手が逃げたいと思う方向から攻める。
    → ud本陣に逃げ込みにくくなるような方向から攻めるとよい
  • 相手の視界のギリギリをうろちょろし、Creepingを始めたら近づきWindWalk
    → 視界にいるだけでプレッシャーになる。むやみにWWしないこと。
  • WWからCreepのLastHitを狙う場合はCreepの残りHPをよくみる。Creepが瀕死になったら相手もFakeを入れてきたり、DeathCoilを使ってくる。

vs T1Mass蜘蛛Rush

相手のDKがlv3あるいはlv2後半になっていると、このRushは強烈である。
Acolyteを連れてTowerRushの形を取ることも多い。
蜘蛛Rushが来ると分かった時点で5体目6体目のGruntを作ることを視野にいれる。
t2に入り次第2ndHeroにSHを準備し、まずはSpiritLodgeを建ててSpiritWalkerを生産しよう。
RaiderはEnsnareあってこそなので、用意できる余裕がない場合はあきらめる。
Gruntの数を維持することが最重要。
戦闘では蜘蛛を1体づつ狙い倒していく。
無理に全軍でDKを狙いに行くと、DKを追い回している間にこちらのGruntが瀕死になるだろう。
DKを狙うのは、攻撃しやすい位置に出てきてくれたときと、SHが出てHexが使えるようになったとき。

Tier2~


ここからは相手のOrderによって対応が分かれる。
偵察するなりt1の相手の編成から判断してこちらも適切なOrderを選択しよう。
2ndHeroは蜘蛛Order相手ならSHが好まれている。
蜘蛛相手にTCでも戦えるが、回復手段がHealingPotionとHealingScrollのみになるので注意。
昨今のBM強化の流れから、BMを活かすSHの方が何かとやりやすい。

vs T3蜘蛛 Destroyer or FrostWyrm

まず相手がMass蜘蛛系統でない限り、こちらもt3に行くか2金鉱をお勧めする。
2金鉱の場合はどこかで大きなアドバンテージを取ってからにしょう。
OrderはBeastiaryが必須、SpiritLodgeを建てるかどうか迷うところ。
SpiritWalkerが活躍できるのは相手のDestroyerが出るまでである。

Raiderが出てEnsnareの開発が終わればOrcが完全に有利な時間帯となる。
積極的に相手へのCreepJackなどを仕掛けていきたい。
この時間の戦闘で狙いたいのはObsidianStatue。
Ensnareから集中攻撃をかければDeathCoilで回復できないため確実に倒せる。
Statueを倒した後は蜘蛛を1体1体狙っていこう。
また体力の低いLichを狙うのも可。
相手のDKがDeathCoilを投げそうなタイミングでDKにHexするとよい。

相手がt3にup完了し、DestroyerやFrostWyrmが登場した辺りで決戦になる。
こちら側のAir対抗手段としては、T3に行っていればTrollHeadHunter(Barserker)やOrb持ちBM、
t2で2金鉱ならBatriderなどが考えられる。
t3の戦闘で勝とうと考えるより、t2までで優位に立つことが最重要である。

戦闘が始まったらまず相手の大型Airを処理しよう。
その後は各個撃破を目指していけばよい。
怖いのは相手のNukeなので、HeroのHealthには常に気を配り、
無敵Potionなどの対策を用意しておこう。
相手がDestなしのFWのみなら、FWにHexをかけておけばFood7のUnitが黙ることになる。

vs T3蜘蛛 Banshee

大型Airに行かずBansheeのPosessionでこちらのUnitを分捕ってくるOrder。
Bansheeの詠唱を止める方法としては、EnsnareやTCのWarStomp、
DRのSilenceあたりが考えられる。
相手のBansheeの数が多い場合、こちらのunitが何体か取られるのは覚悟しよう。
Bansheeを倒す手段はBMやRaider、t3ならDemolisherにBurningOilを開発するのもあり。
なによりもBansheeの数が溜まりきってしまう前に勝負を決めたい。
kodoをPosessionで取られると非常につらくなるので注意したい。


vs GhoulOrder


準備中
記事メニュー
人気記事ランキング
目安箱バナー