「WME/過去のコメント」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

WME/過去のコメント」(2012/12/25 (火) 19:35:00) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&topicpath() / &lastmod() *2013年 *2012年 - ありがとうございます。一部修正しました。 -- 管理人 - 32bit &br()ttp://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=17792 &br()64bit &br()ttp://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=1786 -- xD (2012-12-24 03:34:40) - 32bitも64bitもダウンロード可能です。 &br() &br() &br()32bit &br()ダウンロードセンター、ダウンロードid=17792 &br() &br() &br()64bit &br()ダウンロードセンター、ダウンロードid=1786 &br() &br() &br()※公式非推奨ですが、64bitマシンで32bitプログラムでしか利用できない &br()プログラム(アマレコTVなど)を利用するときは、 &br()32bit(英語)をインストールした後に64bitをインストールしてください。 &br() &br() &br()日本語版では64bitOSには64bit版使ってね。と怒られてしまいます。 &br() -- xD (2012-12-24 03:33:02) - 情報ありがとうございました。 &br()Windows XPの64bit版のみということは、Windows Media Encoderは事実上配布終了ですね。 -- 管理人 - 2012年現在、windows media encoderは64bit版のみの配布で、32bit版は入手できなくなっています。 &br()なん実で久々に配信しようと思ってダウンロードしようとしたんですが…。 &br()スレで聞いたりした結果、「KoToEncoder (KTE)」ってフリーソフトがものすごく良かったです。 &br()wmvのストリーム配信機能のみに特化した動画キャプチャソフト、だそうです。 &br()SDFH前提の設定が異常に楽で、経験者ならちょっといじればすぐわかるレベルです。 &br()画質も全く申し分なし。 &br()MSの代替ソフト?であるExpression Encoderの無料版はエンコーダが違うのか、画質が非常に悪く、正直使いものにならないレベルかと思います。 -- 名無しさん (2012-08-12 16:23:50) *2011年 *2010年 - >通行人 (2009-08-07 01:59:58) &br()MIC/Lineの位置とかを半々にしても駄目? -- (2010-06-28 08:34:48) *2009年 - XPを使っていますが、「指定されたデバイスドライバは存在しません」と出ます。 -- 名無しさん (2009-09-10 08:45:55) - WMEでの設定でセッションファイル作成のとき出力のタブをクリックするとエラーが発生し「要求されたビデオコーデックがインストールされていません」と表示が出てしまいます。WMVもDivXもインストール済みなのですが、どうしたら認識されるのでしょうか?またその解決法を教えていただけないでしょうか。初心者ですいません。 -- アダムス (2009-08-22 23:26:35) - オーディオのチェック入れて「既定のオーディオデバイス」はあるけど、その右の「構成」がクリックできません・・・vistaです。 -- ねこ (2009-08-09 23:52:59) - 追記 &br()パソはVISUTAでステミキは上に載ってる7000円の使ってます>< &br() -- 通行人 (2009-08-07 02:01:06) - 上の設定で全部やったんですが、なぜかゲーム音がでません>< &br()どうやったらいいですかね? -- 通行人 (2009-08-07 01:59:58) - WMEncorder.exeがないんですが・・ -- 名無しさん (2009-08-06 10:33:54) - ↓もっと具体的に -- 名無し (2009-06-20 12:57:42) - 書いてあるとおりにやってみても既定のオーディオデバイスが表示されません^^;; -- ビスタ (2009-06-20 12:21:11) - 上の続きです。一応録画したファイル?をそのままSMAILVIDEOでエンコードしようとするとファイル形式未対応かサイズオーバーとでるので・・・ということは形式がWMV形式とかじゃないってことになりますよね・・・?・・・この場合、どうするべきなんでしょう?設定はこのページにあるとおりに近いとは思います・・・多分、ファイルに保存にチェックを入れているかいないかの違いです。 -- みけねこみけ (2009-05-29 00:16:30) - PCゲームを録画したはいいのですが・・・形式がよくわかりません。一応、WMPでは再生可能でした。この場合、AviUtl・・・でしたっけ。それで何とかなるのでしょうか? -- みけねこみけ (2009-05-29 00:09:42) - ソースの設定をしようとすると適用にしたらブルースクリーンになってPCが動かなくなります、どうすればいいのでしょうか -- あるみら (2009-04-23 21:51:32) - 参考になりました89^ -- \\\\\\hy (2009-01-07 16:24:14) *2008年 - 『「セッションのプロパティ」の設定方法』の手順6にある『「規定のオーディオデバイス」右横の「 構成 」をクリックして、「ピンライン入力ミックス」欄の「 ピン ライン 」で「 ステレオミキサー 」を選択する。「 有効 」にチェックを入れて「OK」をクリックする。』なんですが、何回ステレオミキサーにチェックを入れても、もう一度確認したらモノラルミキサーになってるんですけど、どうしてでしょうか? -- 名無しさん (2008-10-26 21:15:33) - ↓さらに追加補足  DeeEnEsでPC起動毎(プロバイダーに接続)にグローバルIPの自動変更 -- 名無しさん (2008-09-26 04:39:09) - ↓補足 ポート開放は2箇所で開放確認、なので問題ないと思いますが、ウィンドウズ&ノートンでのファイアーウォールもWMEを許可(二つとも切っても試した) 配信を録画して問題なし、LANで自分の他のPCでも確認  DNSでグローバルIPを固定(プロバイダー接続毎に変わるので) 鏡はまだ噛ませてない  この状態で他人からはつながらないと言われました、なにが問題なんでしょうか・・・・Orz -- 名無しさん (2008-09-26 04:31:34) - 他人から見れません・・・ -- 名無しさん (2008-09-26 04:26:14) - 私も↓と同じですがWME9.0シリーズでユーザー設定のセッションを選択すると問題が発生したため強制終了するのはなぜですか?教えてください -- 名無しさん (2008-09-05 00:30:51) - 自分も↓の方と同じでユーザー設定のセッションを選択すると強制終了させられるのですがどうしたらいいのでしょうか? -- 名無しさん (2008-07-09 21:16:27) - ユーザー設定のセッションを選択しOKを押すとWMEが問題が発生したため終了しますと出るのですがなぜでしょう -- 名無しさん (2008-07-03 17:47:02) - トライアンドエラーあるのみ。マイクの性能にもよるけど基本的にマイクの出力は小さくなりがちです -- 名無しさん (2008-06-04 14:34:41) - WMEでマイクから音をとるんだけど・・・ゲームの音楽は鮮明に大きく聞こえるのに、自分の声はボソボソと小さくしか聞こえない。。どうすればバランスが上手く調整できるでしょうか? -- 名無しさん (2008-05-27 22:52:17) - デバイスミキサーがないんですが(;;)(ライン入力、マイク、デジタルマイクのみ) -- 名無しさん (2008-04-27 22:37:28) - パラメータが間違っていますというエラーが出ます。どこのパラメータでしょうか? -- 名無しさん (2008-04-09 16:32:31) - 設定したブロードキャストポートと直接接続URLのところに表示されているポート番号がなぜか1つずれてしまうのですがどうすればいいのでしょうか? -- 名無しさん (2008-03-11 17:57:36) - vistaでWMEを新しいセッションで起動させるとクラッシュするんですけど、どうしたら正常に起動させることが出来るでしょうか? -- 名無しさん (2008-03-04 22:43:45) - 古いものじゃなかった、英語バージョンがあるので日本語バージョン入れなおしってことか。 -- 名無しさん (2008-02-22 06:50:57) - WMEインストールの際「別バージョンが…」といわれる場合、古いモノが入ってる可能性があるのでアンインストしたほうがよさげ。 -- 名無しさん (2008-02-22 06:49:52) - 2の「ユーザー設定のセッション」を選ぶと問題が発生したため終了しますと出てWMEが終了してしまいます。WMPが11だったので10にしたのですが、相変わらず起きます。原因ご存知の方いませんか? -- 名無しさん (2008-02-05 20:37:22) *2007年 - 本文のほうは私のミスです。修正しておきました。ご指摘ありがとうございます。 -- 管理人 (2007-12-30 16:58:24) - 上記のように書いてますが規定が既定との漢字ミスですか? -- 名無し (2007-12-30 11:08:41) - 「オーディオ」にチェックが入っていることを確認して、「(規定のオーディオデバイス)」を選択。 -- 名無し (2007-12-30 11:08:01) - ↓一緒に流す、よりは一緒に録音のほうが適正でしたね -- 名無しさん (2007-12-03 00:52:53) - vistaで録音デバイスに「サウンドミキサー」は出たがWMEのピンラインの選択肢が「マスタ音量」しかない。そのうえ左下のミキサーは「sndvol32.exe」を検知できないのですがこのままでもゲーム音とマイク入力音を一緒に流すのに問題ないですか? -- 名無しさん (2007-12-03 00:51:21) - ソース1のビデオにチェックを入れ、「画面取り込み」を選びたいのですが、「画面取り込み」が見当たらなく、ブランクしかありません、どうしたらよいでしょうか? -- 名無しさん (2007-10-14 05:39:06) - ビデオパネルのことでしょうか?それならば正常です。ビデオパネルに映像が表示されるのは、WMEを直接認識できるキャプボを使用している場合や、WEBカメラを使用している場合など、一部の場合です。 -- 管理人 (2007-09-29 00:31:14) - 画面とりこんでも(サポートされていません)って出ます、どうすればいいでしょうか? -- 名無しさん (2007-09-29 00:28:21) - WMEのみを使っているなら、「ツール」→「ブロードバンドのセキュリティ」→「拒否」欄の「追加」→キックしたい人のIPアドレスを入力→「追加」→「OK」でキックできます。 -- 管理人 (2007-09-04 21:09:00) - WMEでのキックの仕方がどうしても分からないんですが… -- 名無しさん (2007-09-02 20:38:56) - そうです。ただし、このページにも書いてありますが、リザする前に接続している人はエンコード中であるなら拒否されません。リザしたあとの人はすべて自動的に拒否です。 -- 管理人 (2007-07-27 23:00:23) - リザの設定って許可だけ設定すれば残りは自動的にすべて拒否なんですか?? -- 名無しさん (2007-07-27 01:53:45) - 「オーディオ」にチェックが入っていることを確認して、「(規定のオーディオデバイス)」を選択。 Vistaの場合はどのように設定すればいいのでしょうか? -- 名無しさん (2007-04-06 22:56:07) &topicpath() / &lastmod()
#javascript(){{ <script type="text/javascript"> <!-- var doc = document; var head = doc.getElementsByTagName("head")[0]; var meta = doc.createElement("meta"); meta.setAttribute("name","robots"); meta.setAttribute("content","noindex"); head.appendChild(meta); // --> </script> }} &topicpath() / &lastmod() *2013年 *2012年 - ありがとうございます。一部修正しました。 -- 管理人 - 32bit &br()ttp://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=17792 &br()64bit &br()ttp://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=1786 -- xD (2012-12-24 03:34:40) - 32bitも64bitもダウンロード可能です。 &br() &br() &br()32bit &br()ダウンロードセンター、ダウンロードid=17792 &br() &br() &br()64bit &br()ダウンロードセンター、ダウンロードid=1786 &br() &br() &br()※公式非推奨ですが、64bitマシンで32bitプログラムでしか利用できない &br()プログラム(アマレコTVなど)を利用するときは、 &br()32bit(英語)をインストールした後に64bitをインストールしてください。 &br() &br() &br()日本語版では64bitOSには64bit版使ってね。と怒られてしまいます。 &br() -- xD (2012-12-24 03:33:02) - 情報ありがとうございました。 &br()Windows XPの64bit版のみということは、Windows Media Encoderは事実上配布終了ですね。 -- 管理人 - 2012年現在、windows media encoderは64bit版のみの配布で、32bit版は入手できなくなっています。 &br()なん実で久々に配信しようと思ってダウンロードしようとしたんですが…。 &br()スレで聞いたりした結果、「KoToEncoder (KTE)」ってフリーソフトがものすごく良かったです。 &br()wmvのストリーム配信機能のみに特化した動画キャプチャソフト、だそうです。 &br()SDFH前提の設定が異常に楽で、経験者ならちょっといじればすぐわかるレベルです。 &br()画質も全く申し分なし。 &br()MSの代替ソフト?であるExpression Encoderの無料版はエンコーダが違うのか、画質が非常に悪く、正直使いものにならないレベルかと思います。 -- 名無しさん (2012-08-12 16:23:50) *2011年 *2010年 - >通行人 (2009-08-07 01:59:58) &br()MIC/Lineの位置とかを半々にしても駄目? -- (2010-06-28 08:34:48) *2009年 - XPを使っていますが、「指定されたデバイスドライバは存在しません」と出ます。 -- 名無しさん (2009-09-10 08:45:55) - WMEでの設定でセッションファイル作成のとき出力のタブをクリックするとエラーが発生し「要求されたビデオコーデックがインストールされていません」と表示が出てしまいます。WMVもDivXもインストール済みなのですが、どうしたら認識されるのでしょうか?またその解決法を教えていただけないでしょうか。初心者ですいません。 -- アダムス (2009-08-22 23:26:35) - オーディオのチェック入れて「既定のオーディオデバイス」はあるけど、その右の「構成」がクリックできません・・・vistaです。 -- ねこ (2009-08-09 23:52:59) - 追記 &br()パソはVISUTAでステミキは上に載ってる7000円の使ってます>< &br() -- 通行人 (2009-08-07 02:01:06) - 上の設定で全部やったんですが、なぜかゲーム音がでません>< &br()どうやったらいいですかね? -- 通行人 (2009-08-07 01:59:58) - WMEncorder.exeがないんですが・・ -- 名無しさん (2009-08-06 10:33:54) - ↓もっと具体的に -- 名無し (2009-06-20 12:57:42) - 書いてあるとおりにやってみても既定のオーディオデバイスが表示されません^^;; -- ビスタ (2009-06-20 12:21:11) - 上の続きです。一応録画したファイル?をそのままSMAILVIDEOでエンコードしようとするとファイル形式未対応かサイズオーバーとでるので・・・ということは形式がWMV形式とかじゃないってことになりますよね・・・?・・・この場合、どうするべきなんでしょう?設定はこのページにあるとおりに近いとは思います・・・多分、ファイルに保存にチェックを入れているかいないかの違いです。 -- みけねこみけ (2009-05-29 00:16:30) - PCゲームを録画したはいいのですが・・・形式がよくわかりません。一応、WMPでは再生可能でした。この場合、AviUtl・・・でしたっけ。それで何とかなるのでしょうか? -- みけねこみけ (2009-05-29 00:09:42) - ソースの設定をしようとすると適用にしたらブルースクリーンになってPCが動かなくなります、どうすればいいのでしょうか -- あるみら (2009-04-23 21:51:32) - 参考になりました89^ -- \\\\\\hy (2009-01-07 16:24:14) *2008年 - 『「セッションのプロパティ」の設定方法』の手順6にある『「規定のオーディオデバイス」右横の「 構成 」をクリックして、「ピンライン入力ミックス」欄の「 ピン ライン 」で「 ステレオミキサー 」を選択する。「 有効 」にチェックを入れて「OK」をクリックする。』なんですが、何回ステレオミキサーにチェックを入れても、もう一度確認したらモノラルミキサーになってるんですけど、どうしてでしょうか? -- 名無しさん (2008-10-26 21:15:33) - ↓さらに追加補足  DeeEnEsでPC起動毎(プロバイダーに接続)にグローバルIPの自動変更 -- 名無しさん (2008-09-26 04:39:09) - ↓補足 ポート開放は2箇所で開放確認、なので問題ないと思いますが、ウィンドウズ&ノートンでのファイアーウォールもWMEを許可(二つとも切っても試した) 配信を録画して問題なし、LANで自分の他のPCでも確認  DNSでグローバルIPを固定(プロバイダー接続毎に変わるので) 鏡はまだ噛ませてない  この状態で他人からはつながらないと言われました、なにが問題なんでしょうか・・・・Orz -- 名無しさん (2008-09-26 04:31:34) - 他人から見れません・・・ -- 名無しさん (2008-09-26 04:26:14) - 私も↓と同じですがWME9.0シリーズでユーザー設定のセッションを選択すると問題が発生したため強制終了するのはなぜですか?教えてください -- 名無しさん (2008-09-05 00:30:51) - 自分も↓の方と同じでユーザー設定のセッションを選択すると強制終了させられるのですがどうしたらいいのでしょうか? -- 名無しさん (2008-07-09 21:16:27) - ユーザー設定のセッションを選択しOKを押すとWMEが問題が発生したため終了しますと出るのですがなぜでしょう -- 名無しさん (2008-07-03 17:47:02) - トライアンドエラーあるのみ。マイクの性能にもよるけど基本的にマイクの出力は小さくなりがちです -- 名無しさん (2008-06-04 14:34:41) - WMEでマイクから音をとるんだけど・・・ゲームの音楽は鮮明に大きく聞こえるのに、自分の声はボソボソと小さくしか聞こえない。。どうすればバランスが上手く調整できるでしょうか? -- 名無しさん (2008-05-27 22:52:17) - デバイスミキサーがないんですが(;;)(ライン入力、マイク、デジタルマイクのみ) -- 名無しさん (2008-04-27 22:37:28) - パラメータが間違っていますというエラーが出ます。どこのパラメータでしょうか? -- 名無しさん (2008-04-09 16:32:31) - 設定したブロードキャストポートと直接接続URLのところに表示されているポート番号がなぜか1つずれてしまうのですがどうすればいいのでしょうか? -- 名無しさん (2008-03-11 17:57:36) - vistaでWMEを新しいセッションで起動させるとクラッシュするんですけど、どうしたら正常に起動させることが出来るでしょうか? -- 名無しさん (2008-03-04 22:43:45) - 古いものじゃなかった、英語バージョンがあるので日本語バージョン入れなおしってことか。 -- 名無しさん (2008-02-22 06:50:57) - WMEインストールの際「別バージョンが…」といわれる場合、古いモノが入ってる可能性があるのでアンインストしたほうがよさげ。 -- 名無しさん (2008-02-22 06:49:52) - 2の「ユーザー設定のセッション」を選ぶと問題が発生したため終了しますと出てWMEが終了してしまいます。WMPが11だったので10にしたのですが、相変わらず起きます。原因ご存知の方いませんか? -- 名無しさん (2008-02-05 20:37:22) *2007年 - 本文のほうは私のミスです。修正しておきました。ご指摘ありがとうございます。 -- 管理人 (2007-12-30 16:58:24) - 上記のように書いてますが規定が既定との漢字ミスですか? -- 名無し (2007-12-30 11:08:41) - 「オーディオ」にチェックが入っていることを確認して、「(規定のオーディオデバイス)」を選択。 -- 名無し (2007-12-30 11:08:01) - ↓一緒に流す、よりは一緒に録音のほうが適正でしたね -- 名無しさん (2007-12-03 00:52:53) - vistaで録音デバイスに「サウンドミキサー」は出たがWMEのピンラインの選択肢が「マスタ音量」しかない。そのうえ左下のミキサーは「sndvol32.exe」を検知できないのですがこのままでもゲーム音とマイク入力音を一緒に流すのに問題ないですか? -- 名無しさん (2007-12-03 00:51:21) - ソース1のビデオにチェックを入れ、「画面取り込み」を選びたいのですが、「画面取り込み」が見当たらなく、ブランクしかありません、どうしたらよいでしょうか? -- 名無しさん (2007-10-14 05:39:06) - ビデオパネルのことでしょうか?それならば正常です。ビデオパネルに映像が表示されるのは、WMEを直接認識できるキャプボを使用している場合や、WEBカメラを使用している場合など、一部の場合です。 -- 管理人 (2007-09-29 00:31:14) - 画面とりこんでも(サポートされていません)って出ます、どうすればいいでしょうか? -- 名無しさん (2007-09-29 00:28:21) - WMEのみを使っているなら、「ツール」→「ブロードバンドのセキュリティ」→「拒否」欄の「追加」→キックしたい人のIPアドレスを入力→「追加」→「OK」でキックできます。 -- 管理人 (2007-09-04 21:09:00) - WMEでのキックの仕方がどうしても分からないんですが… -- 名無しさん (2007-09-02 20:38:56) - そうです。ただし、このページにも書いてありますが、リザする前に接続している人はエンコード中であるなら拒否されません。リザしたあとの人はすべて自動的に拒否です。 -- 管理人 (2007-07-27 23:00:23) - リザの設定って許可だけ設定すれば残りは自動的にすべて拒否なんですか?? -- 名無しさん (2007-07-27 01:53:45) - 「オーディオ」にチェックが入っていることを確認して、「(規定のオーディオデバイス)」を選択。 Vistaの場合はどのように設定すればいいのでしょうか? -- 名無しさん (2007-04-06 22:56:07) &topicpath() / &lastmod()

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: