「ふぬああの使い方/過去のコメント」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ふぬああの使い方/過去のコメント」(2013/11/15 (金) 20:19:14) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&topicpath() / &lastmod() *2013年 - ウィンドウズ764BITの富士通エスプリモですがいままではふつうにアマレコが使えたんですがいきなり起動すると「retum: HRESULT=80004005(FAILED)エラーが特定できません code:mpMadiacontrol・・・・・・ &br()というエラーが起きてアマレコ使えないんですよどうすれば治るか知っているかた教えてください!! &br()ついでにアマミキ!!の場合も同様のことがおきます。 -- せっけん (2013-11-15 20:19:14) - ググって来た人へ。 &br() &br() &br()ffdshow raw video filterが接続失敗などで使えない人はffdshowのバージョンを変えてください。 &br()キャプボが悪かったなどと知恵袋に書いてありますがあれは嘘です。 -- 名無しさん (2013-05-11 13:43:43) - 台のpcが同じ表示が出て対処が出来ので困っていますので &br()教えて下さい。よろしくお願いします。 &br() -- ぶんぶん (2013-04-27 08:25:30) *2012年 *2011年 - ↓そのエラーは、キャプチャーデバイスの種類に関係なく一部の環境で &br()突然発生することがあります。 &br()とりあえず &br()・PCを再起動する &br()・USBオーディオを接続しているなら外す &br()・実際にゲーム機の電源を入れて映像を入力する &br()・GV-USB2のドライバをコントロールパネルからアンインストールして入れなおす &br()・アマレコTVのフォーマットで解像度を変える(デバイス1タブ) &br()・アマレコTVのオーディオキャプチャデバイスを変更する(デバイス1タブ) &br()・付属キャプチャーソフトを起動して映像を表示したままアマレコTVを起動する &br()・AmaRecTV.exeのショートカットを作ってそこから起動する &br()等をやってみてはいかがでしょうか。 -- 名無しさん (2011-12-22 00:04:38) - アマレコTVで出力したいと重いGV-USB2を購入して、設定をしたのですが &br()接続に必要な中間フィルターの組み合わせが見つかりませんでした。 &br()と表示され、設定の入力端子の欄にも表示されません。 &br()パソコンは認識していてデバイスマネージャにも!マークはありません、何度も更新しましたが駄目でした &br()解決策をよろしくお願いします &br()OSはwindows7です。 &br()検索したところGV-USB2は対応しています。 -- 名無しさん (2011-12-21 00:14:19) - 試行錯誤した結果、 &br()AXファイルは一旦system32へコピーしてからでないと &br()インストールできない場合があるようだね。 &br() &br() &br()vista,7お使いの方で、説明通りやってるのに &br()「モジュール "RealThumb.dll" の読み込みに失敗しました。 &br()バイナリが指定されたパスに格納されていることを確認するか、バイナリまたは依存 .DLL ファイルに問題がないかを調べてください。 &br()指定されたモジュールが見つかりません。」 &br()が出続ける方、参考までに… -- 名無しさん (2011-02-02 23:37:02) *2010年 - 減色してしまってどこが原因か分かりません &br()どうすればいいでしょうか?元の設定にすべて戻せたりできないですか? -- 名無しさん (2010-07-19 08:29:45) - ↓×2、つまり正しくインストールされていないこと。再インストールしないと無理。 &br() &br() &br()↓×1、ちゃんとデバイスインストールされた?またインストールしてみたら?あと対応OSも確認すること。 -- 名無し様 (2010-06-12 21:55:14) - システムに接続されたデバイスが機能していません。と出ます &br()原因を教えてください -- 名無しさん (2010-03-31 23:32:15) - 接続に必要な中間フィルタの組み合わせが見つかりませんでした。 &br()と でるのですがどうしたらなおりますか・・・? -- ななし (2010-01-23 15:38:34) - ffdshowをインストールしてffdshow raw video filterのプロパティを変更しようとしても出来ません。症状としては青色反転させてもプロパティページが非活性、接続状況が空欄です。OSはXPですが何が原因か不明です -- 名無しさん (2010-01-23 06:44:59) - ニコニコ生放送で実況するため、プレビューでふぬああを起動したのですが、音ずれがどうも直りません・・・ &br()映像と1秒差ができます・・・。 &br()設定はこのwikiを見て設定しました。 キャプチャーボードはGV-USBを使っています。 &br()どうすれば音ずれが直るでしょうか? -- 名無しさん (2010-01-22 17:35:49) - 上の確認事項と言う所に書いてますが、ふぬああでGV-MDVD3の映像が映らないのは仕様です -- 名無しさん (2010-01-19 21:26:17) - I-ODATA GV-MDVD3を私も使っているのですが、キャプチャピン出ないです。何故でしょう? -- ココ (2010-01-18 20:59:51) - 私はGV-USBを使用して録画しようとしたのですが、「デバイスの設定」の「ビデオキャプチャピン」での出力サイズが80x60でしかかえられません。他のサイズを表示させるにはどうしたらいいですか?何方か教えてください; -- ゆい (2010-01-18 18:07:50) - ビデオキャプチャピンが表示されません。 &br()80004003 - ポインタが無効です - RenderStream VideoCapture &br()と表示されて全く映像が出ません。I-ODATA GV-MDVD3を使っているのですがどなたか詳しい方教えて頂けないでしょうか? -- 名無しさん (2010-01-14 01:44:28) - 自分も質問なんですが、ふぬああでゲームの音声と実況音声を同時に録音しようとすると、どうしても &br()実況音声が小さくなってしまいます。 &br()なので、audacityを使ってべつべつに録音しようと思ったんですが。 &br()audacityの録画を開始して、ふぬああの録画を開始すると &br()「80004005 - エラーを特定できません - IMediaControl Run」と表示されてしまい &br()録画できません、どなたか知恵を貸して下さい、よろしくお願いします。 -- しり (2010-01-13 00:51:42) - 777さん> &br()コントロールパネルでクラシック表示にして、ユーザーアカウントをひらいて、ユーザーアカウント制御の有効化または無効化を開いて &br()ユーザーアカウント制御~のチェックを消して再起動。 &br()そのあと、このページにあるWindows XPのインストール方法でやってみて下さい &br()俺はそれでインストールできたと思います。 -- しり (2010-01-13 00:40:56) - windows vistaでふぬああをインストールして、ふぬああを &br()起動して設定とかは出来るし &br()ゲーム画面をプレビュー、音もでるのですが &br()録画と音量設定がどうしてもできないです。 &br()で、コマンドプロンプトを使ってインストールすると &br()出来ると聞いてやってみたのですが出来なく &br()管理者として実行すると出来ると聞いてやってみたのですが &br()これも駄目でした。 &br()これについて解決策を教えてくれる方おられませんか? -- 777 (2010-01-11 07:53:48) - >>わいわいさん &br()変換プラグを使って音声を入れていますか? &br()これは上の説明に書いてありますが、一応確認です。 -- モトコ (2010-01-03 01:28:13) *2009年 - 失礼いたします。ふぬああをインストールし、上記の説明通り設定しました。 &br()しかし、ゲーム動画は表示されている(ちゃんとプレイできる)のにゲーム音声が入りません。 &br()サウンドコントロールで再生&録音デバイスの設定を色々変えてみたのですが、全く変化なしです。 &br()どなたか解決方法をご存知の方、いらっしゃいませんか? -- わいわい (2009-12-28 23:44:38) - ふぬああをインストールして、上記の通り設定したらマイクが入らなくなってしまいました。 &br()ミュートになっているわけでもなく、パソコンがマイクからの音を受け付けていないような感じがします。 &br()どうしたらいいか分かる方いらっしゃるでしょうか? -- 名無しさん (2009-11-10 22:51:31) - GV-MVP/RX3の上位機種と説明に書いてある &br()GV-MVP/GX2もしくはGV-MVP/GX2Wでも &br()ふぬああは使えますか? -- 名無しさん (2009-11-09 23:04:18) - デジ造通してるけど録音ミキサーのピンラインに何も表示されないorz &br()録画ボタン押すとタイムスタンプが設定されてないって止まるし、 &br()ビデオフィルター適応したら真っ黒になるorz &br()後クロッピングがインストしても一覧にでないから追加できないorz &br()誰か助けてくれ -- ああああ (2009-11-06 21:11:34) - ↑↑↑↑PCスペック、もしくはHDD書き込みレートの不足 &br()↑↑↑手軽なのはWindowsムービーメーカーでWMV。画質を求めるならH.264 &br()↑ふぬああのデバイス設定から「グラフ」「グラフ2」辺りのタブのオーディオの項目を弄ると幸せになれるかも -- 名無しさん (2009-11-06 07:36:25) - ふぬああとデジ造を使って録画しようとしたのですが、録画押すとプレビューのゲーム音が &br()消えてしまいます。動画の方にはゲーム音あります。解決方法知っている方教えてください。 &br()よろしくお願いします。 -- 名無しさん (2009-11-05 22:29:41) - この明記通りライン入力もできて、生放送しようと思っているのですが、画面と音がずれています・・・どうしたらいいでしょうか? -- 名無しさん (2009-10-30 22:22:59) - ふぬああで30分位の動画を録ってニコ動にうpしたいのですが、 &br()そのままでは容量が大きすぎるので何を使って変換したら良いんですかね? -- 名無しさん (2009-10-06 00:26:23) - 普通にゲームをプレイする分には問題ないのですが、録画を開始するとカチカチになってしまいます。 &br()どうしてですか? 解決する方法をお願いします。 -- D (2009-09-26 21:21:13) - ふぬああで、GV-MVP GX2は使えないのでしょうか? &br()ビデオデバイスに出ません -- naby (2009-09-20 19:46:24) - ビデオフィルタの設定変更についてです。 &br()追加された「ffdshow raw video filter」をクリックして青く反転させ、「プロパティ ページ」をクリックしても &br()プロパティが開かれません。どうしてでしょうか。教えていただけないでしょうか? -- 名無しさん (2009-09-20 11:31:37) - Huffyuvを入れて録画してみたのですが、1.2分程度で2GB・・・(覚悟はしていたが相当でかい) &br()これって↑が効いているのかな? ページにインストールした場合と &br()していない場合の容量(重さ)の差を書いてもらえるとうれしいです。 -- 名無しさん (2009-09-17 01:35:05) - デバイスの設定→録音ミキサーでピンラインの欄を『ステレオミキサー』にしても強制的にライン入力に戻されてしまいます。どうしてでしょうか? -- 名無しさん (2009-09-14 17:01:06) - ニコ生でゲーム実況をやりたいと考えてますが &br()過去コメントを見た感じだとステミキが無い、 &br()ライン端子も無いPCだとふぬああではマイクと &br()ゲーム音は同時に出せないと言うことでしょうか? -- 名無しさん (2009-09-13 10:52:35) - ありがとうございます。修正しておきました。 -- 管理人 - 「グラフ」タブの欄に再生ミキサーコントロールがあるのですが、 &br()確認した所本当は「デバイス」タブ欄にあるようです。 &br()非常に解りずらいので修正お願い致します。 -- 名無しさん (2009-09-07 14:05:16) - ↓↓つまりGoとふぬああの組み合わせでは何をやっても声とゲーム音の同時配信はできないということですね・・わかりました。詳しい回答ありがとうございました! -- 名無しさん (2009-08-28 23:17:31) - >名無しさん &br()おっしゃる通り、その方法で実況動画を作るとなるとライン入力端子がないノートパソコンだとどうしようもないですね。違う方法で作らないと駄目です。 -- 名無しさん (2009-08-28 23:09:44) - >きさん &br()すいません、発言の一部を見逃してました。SB X-Fi Go!を使ってるんですね。ふぬああを使いつつゲーム音とマイク音の同時配信をする場合、GOの再生リダイレクトを使うならばGOのライン入力端子にオーディオケーブルを繋げて、かつGOのマイク端子にマイクを繋げないといけません。でもGOにはマイク端子はあってもライン入力端子がありません。なのでオーディオケーブルをGOには繋げれません。オーディオケーブルをGOに繋げれないということは、ふぬああとGOの組み合わせである限りゲーム音とマイク音の同時配信はできないということです。きさんは現在オーディオケーブルをパソコン本体のライン入力端子に挿してるとのことですが、これだとオンボの方でステレオミキサーを選択できて、かつマイクミュートを解除しない限り、ふぬああでゲーム音とマイク音の同時配信はできないです。そこで別のキャプチャソフトを使う必要があるんですが、ビデオキャプチャを買った時に付いてきたソフト、それか他のフリーソフトを使います。この場合はライン入力端子のことは忘れてゲームの紅白ケーブルをそのままビデオキャプチャに繋げてください。そしてGOで再生リダイレクトを選んでマイクミュートを解除です。これで普通にゲーム実況できます。 -- 名無しさん (2009-08-28 23:09:18) - ふぬああで実況動画を作りたいと思うのですが…私のノートPCにはライン入力端子がありません。ゲーム録画とマイク音声両方同時に録音したいのですが、その場合ライン入力端子の代わりになる外付けのハードウェアみたいなものはありますか?もしくはふぬああでのゲーム録画とマイク音声録音を同時に行うのはあきらめたほうがいいのでしょうか? -- 名無しさん (2009-08-28 20:43:16) - 回答ありがとうございます。 &br()とりあえずふぬああでは録画して音もちゃんと入ってましたが、やっぱり放送中には流れませんでした・・。音声機器の設定の部分ではSB X-Fi Go!の「再生リダイレクト」に設定してました。他にライン入力とマイクの選択肢もありましたが、どちらも片方の音しかでませんでした。SB X-Fi Go!の仕様か何かなんですかね・・? -- き (2009-08-27 23:50:21) - ↓ふぬああで録画してみてゲームの音が入っているか確認してください。入っているのに生放送時にゲームの音が流れてないなら音声機器の設定(=放送時のカメラタブの設定の所)が間違ってるんでないかと思います。 -- 名無しさん (2009-08-27 19:50:37) - ニコ生でTVゲーム実況したくて、GV-USBを使ってふぬああで映像を出して、音をPCのライン入力端子につなげているのですが、スピーカーから音は出てるのに、生放送内でゲーム音が全く流れません・・。ステレオミキサーはSB X-Fi Go!を使って追加してます。放送内でゲーム音を流すにはどうすればいいでしょうか? -- き (2009-08-26 23:40:41) - ライン入力端子がないノートPCはどうすれば、 &br()ふぬああで、音声を録音するのでしょうか? -- 名無しさん (2009-08-05 13:13:00) - システム リソースが不足しているため、要求されたサービスを完了できません &br()と出て真っ暗ですどうすればいいのでしょう &br() -- 名無しさん (2009-08-04 13:14:06) - 出力を640×480にしたいのですが、80×60しかありません &br()GV-USBを使っています &br()どうすればよいでしょうか? -- 名無しさん (2009-07-27 17:08:27) - 発見できましたありがとうございます! &br() -- 名無しさん (2009-07-27 12:21:23) - Regsvr32.exeが無いことがありえるかわかりませんが、DLできるようです、検索されるとわかると思います。 &br()後は、探す場所を今一度確認することをお勧めします、DLしたものが正常であるかの保障はできませんから。 -- 名無しさん (2009-07-26 22:51:48) - インストールするときに必要なRegsvr32.exeが見当たらないのですが・・・どうすればよいでしょうか? -- 名無しさん (2009-07-18 18:38:27) - 公式サイトに行っても「ffdshow_beta6_rev2527_20081219.exe」と言うのが無いのですが・・・どうしたらいいでしょう? -- するめいか (2009-07-07 19:26:44) - (2009-06-14 10:08:39)訂正 &br()録画しようとしたら「エラーが特定できません」となって録画できないんですが &br()なんででしょう?わかる人などいたら教えてほしいです。設定は完璧です。インターレースも解除しております -- 名無しさん (2009-06-15 01:58:31) - 録音しようとしたらエラーが発生するんですが。設定は完璧です -- 名無しさん (2009-06-14 10:08:39) - 変換アダプタを使ってPCのラインインのところにつなげても、再生デバイスのところにラインインのボリュームが出ないので音が出ません。でも録音デバイスのところには出てるので録画すると音が入ってます。どういうことなんでしょうか? -- 名無しさん (2009-05-27 19:05:15) - なぜかしらないけれど、デバイス設定を変えても更新しません。 -- 名無しさん (2009-05-24 22:35:37) - ふぬああにSCFHドラッグドロップしてもニコ生の画面が真っ黒です。。 -- 名無しさん (2009-05-24 09:52:03) - マイクの所に繋げちゃ駄目です。故障の原因になります。 -- 名無しさん (2009-05-23 23:52:55) - ライン入力端子がないので、マイクの部分につなげてみましたが音量調節ができなくて音割れがひどいです。解決策はありますか? -- 梨 (2009-05-23 23:30:48) - どのソフトウェアエンコードでしたらふぬああで変換アダプタなしで音声がきけるでしょうか、pcにラインインがない上、使っているサウンドブラスターのマイクトラインインの同時使用ができないため困ってます。 -- 名無しさん (2009-05-16 17:05:53) - ffdshow raw video filter が ないんです。。。 -- 名無しさん (2009-04-27 01:20:11) - cd C:\windows\system32 と打てません、どうしたらよいのでしょうか? -- 名無しさん (2009-04-20 04:14:42) - cd C:\windows\system32 to -- 名無しさん (2009-04-20 04:14:16) - ふぬああを使用して60fpsで録画することは可能でしょうか?RX3を使ってます。 -- てすたー (2009-04-05 15:57:04) - すいません。使用環境によってはプロファイル保存しても効果が無い場合があるようです。いつも更新お疲れ様です。 -- 牛 (2009-04-04 21:34:37) - ありがとうございます。一部加筆しておきました。 -- 管理人 - (補足)グラフ開放は上部メニューの「ふ」ボタンです。電源マークのグラフ構築時にも「P」ボタンを押す事でデフォルトのボリューム設定も出来ます。 -- 牛 (2009-04-04 13:02:00) - (続き)その場合、ボリュームコントロールを開き、ふぬああのグラフ開放してミュートチェックが入った箇所のチェックを外し、「P」マークを押してプロファイル保存してください。これでグラフ開放時の音量設定がされますので勝手にミュートにはなりません。 -- 牛 (2009-04-04 13:00:06) - 再生ミキサーコントロールを有効にするとふぬああ上でボリューム調整やミュートが出来ます。ただしそのままですと恐らくふぬああ終了時にミュートが掛かってしまうと思います。(続く) -- 牛 (2009-04-04 12:57:59) - ありがとうございます。 -- 管理人 - RX3を使っている場合、オーディオデバイスをnoneにしないと音が出ませんので注意 --   (2009-04-03 22:03:26) &topicpath() / &lastmod()
#javascript(){{ <script type="text/javascript"> <!-- var doc = document; var head = doc.getElementsByTagName("head")[0]; var meta = doc.createElement("meta"); meta.setAttribute("name","robots"); meta.setAttribute("content","noindex"); head.appendChild(meta); // --> </script> }} &topicpath() / &lastmod() *2013年 - ウィンドウズ764BITの富士通エスプリモですがいままではふつうにアマレコが使えたんですがいきなり起動すると「retum: HRESULT=80004005(FAILED)エラーが特定できません code:mpMadiacontrol・・・・・・ &br()というエラーが起きてアマレコ使えないんですよどうすれば治るか知っているかた教えてください!! &br()ついでにアマミキ!!の場合も同様のことがおきます。 -- せっけん (2013-11-15 20:19:14) - ググって来た人へ。 &br() &br() &br()ffdshow raw video filterが接続失敗などで使えない人はffdshowのバージョンを変えてください。 &br()キャプボが悪かったなどと知恵袋に書いてありますがあれは嘘です。 -- 名無しさん (2013-05-11 13:43:43) - 台のpcが同じ表示が出て対処が出来ので困っていますので &br()教えて下さい。よろしくお願いします。 &br() -- ぶんぶん (2013-04-27 08:25:30) *2012年 *2011年 - ↓そのエラーは、キャプチャーデバイスの種類に関係なく一部の環境で &br()突然発生することがあります。 &br()とりあえず &br()・PCを再起動する &br()・USBオーディオを接続しているなら外す &br()・実際にゲーム機の電源を入れて映像を入力する &br()・GV-USB2のドライバをコントロールパネルからアンインストールして入れなおす &br()・アマレコTVのフォーマットで解像度を変える(デバイス1タブ) &br()・アマレコTVのオーディオキャプチャデバイスを変更する(デバイス1タブ) &br()・付属キャプチャーソフトを起動して映像を表示したままアマレコTVを起動する &br()・AmaRecTV.exeのショートカットを作ってそこから起動する &br()等をやってみてはいかがでしょうか。 -- 名無しさん (2011-12-22 00:04:38) - アマレコTVで出力したいと重いGV-USB2を購入して、設定をしたのですが &br()接続に必要な中間フィルターの組み合わせが見つかりませんでした。 &br()と表示され、設定の入力端子の欄にも表示されません。 &br()パソコンは認識していてデバイスマネージャにも!マークはありません、何度も更新しましたが駄目でした &br()解決策をよろしくお願いします &br()OSはwindows7です。 &br()検索したところGV-USB2は対応しています。 -- 名無しさん (2011-12-21 00:14:19) - 試行錯誤した結果、 &br()AXファイルは一旦system32へコピーしてからでないと &br()インストールできない場合があるようだね。 &br() &br() &br()vista,7お使いの方で、説明通りやってるのに &br()「モジュール &quot;RealThumb.dll&quot; の読み込みに失敗しました。 &br()バイナリが指定されたパスに格納されていることを確認するか、バイナリまたは依存 .DLL ファイルに問題がないかを調べてください。 &br()指定されたモジュールが見つかりません。」 &br()が出続ける方、参考までに… -- 名無しさん (2011-02-02 23:37:02) *2010年 - 減色してしまってどこが原因か分かりません &br()どうすればいいでしょうか?元の設定にすべて戻せたりできないですか? -- 名無しさん (2010-07-19 08:29:45) - ↓×2、つまり正しくインストールされていないこと。再インストールしないと無理。 &br() &br() &br()↓×1、ちゃんとデバイスインストールされた?またインストールしてみたら?あと対応OSも確認すること。 -- 名無し様 (2010-06-12 21:55:14) - システムに接続されたデバイスが機能していません。と出ます &br()原因を教えてください -- 名無しさん (2010-03-31 23:32:15) - 接続に必要な中間フィルタの組み合わせが見つかりませんでした。 &br()と でるのですがどうしたらなおりますか・・・? -- ななし (2010-01-23 15:38:34) - ffdshowをインストールしてffdshow raw video filterのプロパティを変更しようとしても出来ません。症状としては青色反転させてもプロパティページが非活性、接続状況が空欄です。OSはXPですが何が原因か不明です -- 名無しさん (2010-01-23 06:44:59) - ニコニコ生放送で実況するため、プレビューでふぬああを起動したのですが、音ずれがどうも直りません・・・ &br()映像と1秒差ができます・・・。 &br()設定はこのwikiを見て設定しました。 キャプチャーボードはGV-USBを使っています。 &br()どうすれば音ずれが直るでしょうか? -- 名無しさん (2010-01-22 17:35:49) - 上の確認事項と言う所に書いてますが、ふぬああでGV-MDVD3の映像が映らないのは仕様です -- 名無しさん (2010-01-19 21:26:17) - I-ODATA GV-MDVD3を私も使っているのですが、キャプチャピン出ないです。何故でしょう? -- ココ (2010-01-18 20:59:51) - 私はGV-USBを使用して録画しようとしたのですが、「デバイスの設定」の「ビデオキャプチャピン」での出力サイズが80x60でしかかえられません。他のサイズを表示させるにはどうしたらいいですか?何方か教えてください; -- ゆい (2010-01-18 18:07:50) - ビデオキャプチャピンが表示されません。 &br()80004003 - ポインタが無効です - RenderStream VideoCapture &br()と表示されて全く映像が出ません。I-ODATA GV-MDVD3を使っているのですがどなたか詳しい方教えて頂けないでしょうか? -- 名無しさん (2010-01-14 01:44:28) - 自分も質問なんですが、ふぬああでゲームの音声と実況音声を同時に録音しようとすると、どうしても &br()実況音声が小さくなってしまいます。 &br()なので、audacityを使ってべつべつに録音しようと思ったんですが。 &br()audacityの録画を開始して、ふぬああの録画を開始すると &br()「80004005 - エラーを特定できません - IMediaControl Run」と表示されてしまい &br()録画できません、どなたか知恵を貸して下さい、よろしくお願いします。 -- しり (2010-01-13 00:51:42) - 777さん> &br()コントロールパネルでクラシック表示にして、ユーザーアカウントをひらいて、ユーザーアカウント制御の有効化または無効化を開いて &br()ユーザーアカウント制御~のチェックを消して再起動。 &br()そのあと、このページにあるWindows XPのインストール方法でやってみて下さい &br()俺はそれでインストールできたと思います。 -- しり (2010-01-13 00:40:56) - windows vistaでふぬああをインストールして、ふぬああを &br()起動して設定とかは出来るし &br()ゲーム画面をプレビュー、音もでるのですが &br()録画と音量設定がどうしてもできないです。 &br()で、コマンドプロンプトを使ってインストールすると &br()出来ると聞いてやってみたのですが出来なく &br()管理者として実行すると出来ると聞いてやってみたのですが &br()これも駄目でした。 &br()これについて解決策を教えてくれる方おられませんか? -- 777 (2010-01-11 07:53:48) - >>わいわいさん &br()変換プラグを使って音声を入れていますか? &br()これは上の説明に書いてありますが、一応確認です。 -- モトコ (2010-01-03 01:28:13) *2009年 - 失礼いたします。ふぬああをインストールし、上記の説明通り設定しました。 &br()しかし、ゲーム動画は表示されている(ちゃんとプレイできる)のにゲーム音声が入りません。 &br()サウンドコントロールで再生&録音デバイスの設定を色々変えてみたのですが、全く変化なしです。 &br()どなたか解決方法をご存知の方、いらっしゃいませんか? -- わいわい (2009-12-28 23:44:38) - ふぬああをインストールして、上記の通り設定したらマイクが入らなくなってしまいました。 &br()ミュートになっているわけでもなく、パソコンがマイクからの音を受け付けていないような感じがします。 &br()どうしたらいいか分かる方いらっしゃるでしょうか? -- 名無しさん (2009-11-10 22:51:31) - GV-MVP/RX3の上位機種と説明に書いてある &br()GV-MVP/GX2もしくはGV-MVP/GX2Wでも &br()ふぬああは使えますか? -- 名無しさん (2009-11-09 23:04:18) - デジ造通してるけど録音ミキサーのピンラインに何も表示されないorz &br()録画ボタン押すとタイムスタンプが設定されてないって止まるし、 &br()ビデオフィルター適応したら真っ黒になるorz &br()後クロッピングがインストしても一覧にでないから追加できないorz &br()誰か助けてくれ -- ああああ (2009-11-06 21:11:34) - ↑↑↑↑PCスペック、もしくはHDD書き込みレートの不足 &br()↑↑↑手軽なのはWindowsムービーメーカーでWMV。画質を求めるならH.264 &br()↑ふぬああのデバイス設定から「グラフ」「グラフ2」辺りのタブのオーディオの項目を弄ると幸せになれるかも -- 名無しさん (2009-11-06 07:36:25) - ふぬああとデジ造を使って録画しようとしたのですが、録画押すとプレビューのゲーム音が &br()消えてしまいます。動画の方にはゲーム音あります。解決方法知っている方教えてください。 &br()よろしくお願いします。 -- 名無しさん (2009-11-05 22:29:41) - この明記通りライン入力もできて、生放送しようと思っているのですが、画面と音がずれています・・・どうしたらいいでしょうか? -- 名無しさん (2009-10-30 22:22:59) - ふぬああで30分位の動画を録ってニコ動にうpしたいのですが、 &br()そのままでは容量が大きすぎるので何を使って変換したら良いんですかね? -- 名無しさん (2009-10-06 00:26:23) - 普通にゲームをプレイする分には問題ないのですが、録画を開始するとカチカチになってしまいます。 &br()どうしてですか? 解決する方法をお願いします。 -- D (2009-09-26 21:21:13) - ふぬああで、GV-MVP GX2は使えないのでしょうか? &br()ビデオデバイスに出ません -- naby (2009-09-20 19:46:24) - ビデオフィルタの設定変更についてです。 &br()追加された「ffdshow raw video filter」をクリックして青く反転させ、「プロパティ ページ」をクリックしても &br()プロパティが開かれません。どうしてでしょうか。教えていただけないでしょうか? -- 名無しさん (2009-09-20 11:31:37) - Huffyuvを入れて録画してみたのですが、1.2分程度で2GB・・・(覚悟はしていたが相当でかい) &br()これって↑が効いているのかな? ページにインストールした場合と &br()していない場合の容量(重さ)の差を書いてもらえるとうれしいです。 -- 名無しさん (2009-09-17 01:35:05) - デバイスの設定→録音ミキサーでピンラインの欄を『ステレオミキサー』にしても強制的にライン入力に戻されてしまいます。どうしてでしょうか? -- 名無しさん (2009-09-14 17:01:06) - ニコ生でゲーム実況をやりたいと考えてますが &br()過去コメントを見た感じだとステミキが無い、 &br()ライン端子も無いPCだとふぬああではマイクと &br()ゲーム音は同時に出せないと言うことでしょうか? -- 名無しさん (2009-09-13 10:52:35) - ありがとうございます。修正しておきました。 -- 管理人 - 「グラフ」タブの欄に再生ミキサーコントロールがあるのですが、 &br()確認した所本当は「デバイス」タブ欄にあるようです。 &br()非常に解りずらいので修正お願い致します。 -- 名無しさん (2009-09-07 14:05:16) - ↓↓つまりGoとふぬああの組み合わせでは何をやっても声とゲーム音の同時配信はできないということですね・・わかりました。詳しい回答ありがとうございました! -- 名無しさん (2009-08-28 23:17:31) - >名無しさん &br()おっしゃる通り、その方法で実況動画を作るとなるとライン入力端子がないノートパソコンだとどうしようもないですね。違う方法で作らないと駄目です。 -- 名無しさん (2009-08-28 23:09:44) - >きさん &br()すいません、発言の一部を見逃してました。SB X-Fi Go!を使ってるんですね。ふぬああを使いつつゲーム音とマイク音の同時配信をする場合、GOの再生リダイレクトを使うならばGOのライン入力端子にオーディオケーブルを繋げて、かつGOのマイク端子にマイクを繋げないといけません。でもGOにはマイク端子はあってもライン入力端子がありません。なのでオーディオケーブルをGOには繋げれません。オーディオケーブルをGOに繋げれないということは、ふぬああとGOの組み合わせである限りゲーム音とマイク音の同時配信はできないということです。きさんは現在オーディオケーブルをパソコン本体のライン入力端子に挿してるとのことですが、これだとオンボの方でステレオミキサーを選択できて、かつマイクミュートを解除しない限り、ふぬああでゲーム音とマイク音の同時配信はできないです。そこで別のキャプチャソフトを使う必要があるんですが、ビデオキャプチャを買った時に付いてきたソフト、それか他のフリーソフトを使います。この場合はライン入力端子のことは忘れてゲームの紅白ケーブルをそのままビデオキャプチャに繋げてください。そしてGOで再生リダイレクトを選んでマイクミュートを解除です。これで普通にゲーム実況できます。 -- 名無しさん (2009-08-28 23:09:18) - ふぬああで実況動画を作りたいと思うのですが…私のノートPCにはライン入力端子がありません。ゲーム録画とマイク音声両方同時に録音したいのですが、その場合ライン入力端子の代わりになる外付けのハードウェアみたいなものはありますか?もしくはふぬああでのゲーム録画とマイク音声録音を同時に行うのはあきらめたほうがいいのでしょうか? -- 名無しさん (2009-08-28 20:43:16) - 回答ありがとうございます。 &br()とりあえずふぬああでは録画して音もちゃんと入ってましたが、やっぱり放送中には流れませんでした・・。音声機器の設定の部分ではSB X-Fi Go!の「再生リダイレクト」に設定してました。他にライン入力とマイクの選択肢もありましたが、どちらも片方の音しかでませんでした。SB X-Fi Go!の仕様か何かなんですかね・・? -- き (2009-08-27 23:50:21) - ↓ふぬああで録画してみてゲームの音が入っているか確認してください。入っているのに生放送時にゲームの音が流れてないなら音声機器の設定(=放送時のカメラタブの設定の所)が間違ってるんでないかと思います。 -- 名無しさん (2009-08-27 19:50:37) - ニコ生でTVゲーム実況したくて、GV-USBを使ってふぬああで映像を出して、音をPCのライン入力端子につなげているのですが、スピーカーから音は出てるのに、生放送内でゲーム音が全く流れません・・。ステレオミキサーはSB X-Fi Go!を使って追加してます。放送内でゲーム音を流すにはどうすればいいでしょうか? -- き (2009-08-26 23:40:41) - ライン入力端子がないノートPCはどうすれば、 &br()ふぬああで、音声を録音するのでしょうか? -- 名無しさん (2009-08-05 13:13:00) - システム リソースが不足しているため、要求されたサービスを完了できません &br()と出て真っ暗ですどうすればいいのでしょう &br() -- 名無しさん (2009-08-04 13:14:06) - 出力を640×480にしたいのですが、80×60しかありません &br()GV-USBを使っています &br()どうすればよいでしょうか? -- 名無しさん (2009-07-27 17:08:27) - 発見できましたありがとうございます! &br() -- 名無しさん (2009-07-27 12:21:23) - Regsvr32.exeが無いことがありえるかわかりませんが、DLできるようです、検索されるとわかると思います。 &br()後は、探す場所を今一度確認することをお勧めします、DLしたものが正常であるかの保障はできませんから。 -- 名無しさん (2009-07-26 22:51:48) - インストールするときに必要なRegsvr32.exeが見当たらないのですが・・・どうすればよいでしょうか? -- 名無しさん (2009-07-18 18:38:27) - 公式サイトに行っても「ffdshow_beta6_rev2527_20081219.exe」と言うのが無いのですが・・・どうしたらいいでしょう? -- するめいか (2009-07-07 19:26:44) - (2009-06-14 10:08:39)訂正 &br()録画しようとしたら「エラーが特定できません」となって録画できないんですが &br()なんででしょう?わかる人などいたら教えてほしいです。設定は完璧です。インターレースも解除しております -- 名無しさん (2009-06-15 01:58:31) - 録音しようとしたらエラーが発生するんですが。設定は完璧です -- 名無しさん (2009-06-14 10:08:39) - 変換アダプタを使ってPCのラインインのところにつなげても、再生デバイスのところにラインインのボリュームが出ないので音が出ません。でも録音デバイスのところには出てるので録画すると音が入ってます。どういうことなんでしょうか? -- 名無しさん (2009-05-27 19:05:15) - なぜかしらないけれど、デバイス設定を変えても更新しません。 -- 名無しさん (2009-05-24 22:35:37) - ふぬああにSCFHドラッグドロップしてもニコ生の画面が真っ黒です。。 -- 名無しさん (2009-05-24 09:52:03) - マイクの所に繋げちゃ駄目です。故障の原因になります。 -- 名無しさん (2009-05-23 23:52:55) - ライン入力端子がないので、マイクの部分につなげてみましたが音量調節ができなくて音割れがひどいです。解決策はありますか? -- 梨 (2009-05-23 23:30:48) - どのソフトウェアエンコードでしたらふぬああで変換アダプタなしで音声がきけるでしょうか、pcにラインインがない上、使っているサウンドブラスターのマイクトラインインの同時使用ができないため困ってます。 -- 名無しさん (2009-05-16 17:05:53) - ffdshow raw video filter が ないんです。。。 -- 名無しさん (2009-04-27 01:20:11) - cd C:\windows\system32 と打てません、どうしたらよいのでしょうか? -- 名無しさん (2009-04-20 04:14:42) - cd C:\windows\system32 to -- 名無しさん (2009-04-20 04:14:16) - ふぬああを使用して60fpsで録画することは可能でしょうか?RX3を使ってます。 -- てすたー (2009-04-05 15:57:04) - すいません。使用環境によってはプロファイル保存しても効果が無い場合があるようです。いつも更新お疲れ様です。 -- 牛 (2009-04-04 21:34:37) - ありがとうございます。一部加筆しておきました。 -- 管理人 - (補足)グラフ開放は上部メニューの「ふ」ボタンです。電源マークのグラフ構築時にも「P」ボタンを押す事でデフォルトのボリューム設定も出来ます。 -- 牛 (2009-04-04 13:02:00) - (続き)その場合、ボリュームコントロールを開き、ふぬああのグラフ開放してミュートチェックが入った箇所のチェックを外し、「P」マークを押してプロファイル保存してください。これでグラフ開放時の音量設定がされますので勝手にミュートにはなりません。 -- 牛 (2009-04-04 13:00:06) - 再生ミキサーコントロールを有効にするとふぬああ上でボリューム調整やミュートが出来ます。ただしそのままですと恐らくふぬああ終了時にミュートが掛かってしまうと思います。(続く) -- 牛 (2009-04-04 12:57:59) - ありがとうございます。 -- 管理人 - RX3を使っている場合、オーディオデバイスをnoneにしないと音が出ませんので注意 --   (2009-04-03 22:03:26) &topicpath() / &lastmod()

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: