セイントドラゴン プレミアム(VSシャーシ)

ミニ四駆 @ VIP Wiki 再内検索 / 「セイントドラゴン プレミアム(VSシャーシ)」で検索した結果

検索 :
  • セイントドラゴン プレミアム(VSシャーシ)
    VIPミニ四駆スレ的マシン解説 【基本データ】 ●全長130mm ●全幅93mm ●Item No:18071 ●本体価格1,000円 ●2012年5月26日(土)発売 【本体内容】 往年の(ry シャーシはグレイカラーのABS製VS。 ホイールは蛍光オレンジのマンタレイタイプを採用。 ギヤは4.2:1。モーター付き。 ボディは元キットのホワイトからパールホワイトに変更、ステッカーはメタリック調のホイルシール。 ドラゴンプレミアムシリーズ伝統の二段低摩擦プラローラーもセット、名前通りプレミアムなマシンである。 あとピンスパイクタイヤも付いている、一応。 【漫画、アニメでの活躍】 漫画『ラジコンボーイ』のRCのミニ四駆化                      の焼きな(ry 旧キットは兄弟車に赤いステッカーのリッキースペシャルが存在し...
  • さ行(マシン解説)
    ...ーシ) せ セイントドラゴンJr. セイントドラゴン プレミアム(VSシャーシ) セイントドラゴンJr.(RCリッキー仕様) ゼンキッシュ プログレス (VSシャーシ) そ ソニックセイバー ソニックセイバー プレミアム (スーパーIIシャーシ)
  • スーパードラゴン プレミアム (VSシャーシ)
    ...降サンダードラゴン、セイントドラゴンのプレミアムが発売された。 え?何か足りない? 気にすんな。 とか言ってたら普通に?ファイヤードラゴンもプレミアム化。 でも扱い酷いと思うんだ。
  • ファイヤードラゴン プレミアム (VSシャーシ)
    ...ったが、このキットもセイントドラゴンの後にリリースという立ち位置に。 ただ、締めにあえて持ってきたとも言えなくもないのでなんとも言えない・・・ ボディはARシャーシ対応。 元キットは対応していない(らしい)ので、載せるならこっちをドゾ。 何故かAOパーツでコイツのステッカーが販売されている。 プライズ版も登場。 クリヤーボディは長らく入手困難であったが、2017年にポリカボディ同梱版が限定発売された。
  • レーサーミニ四駆
    ...ター) No.20 セイントドラゴンJr. No.21 スコーチャーJr. No.22 ダッシュ4号・弾丸(キヤノンボール) No.23 ダッシュ5号D.D.(ダンシングドール) No.24 ウイニングバード No.25 ダッシュ1号・皇帝(エンペラー)タイプ3シャーシ仕様 No.26 ダッシュ2号・太陽(バーニング・サン)タイプ3シャーシ仕様 No.27 イグレスJr. No.28 ダッシュ01号・超皇帝(スーパーエンペラー) No.29 セイントドラゴンJr.(RCリッキー仕様) No.30 ダッシュ0号・地平(ホライゾン) No.31 アバンテ 2001 Jr. No.32 クリムゾングローリー No.33 アスチュートJr. No.34 ダッシュ02号・新太陽(ネオ・バーニング・サン) No.35 マンタレイJr. No.36 ダッシュ001号・大帝(グレート・エンペラ...
  • サンダードラゴン プレミアム(VSシャーシ)
    VIPミニ四駆スレ的マシン解説 【基本データ】 ●全長130mm ●全幅93mm ●Item No:18068 ●本体価格1,000円 ●2012年3月17日(土)発売 【本体内容】 往年の名車、サンダードラゴンJr.をVSシャーシでリメイクしたもの。 ダークブルーのABS製VSシャーシ。Aパーツもダークブルー。 ギヤは4.2:1。モーター付き。 蛍光イエローのマンタレイタイプホイールが売り。タイヤはホットショットJr. (MSシャーシ)と同じピンスパイクタイヤ。 ボディは成形色が銀色になったほか、旧版ではボディサイドとリヤエンド部(龍のツノの部分)が尖っていたが、プレミアム版では角が丸められ、怪我防止の配慮がなされている。ステッカーはメタリック調のホイルシール。 ドラゴンプレミアムシリーズの特徴、二段低摩擦プラローラーが嬉しいプレミアムなマシン。 ...
  • ファイヤードラゴンJr.
    ...ダードラゴンJr.、セイントドラゴンJr.と共に未完成の新エンペラーを追い詰めた。 コロコロ アニキ8号に掲載された石黒正数氏が自身の少年時代の経験を描いた漫画「心の兄貴とミニ四駆」にもかつての著者の愛車として登場。 【VIP内での評価】 【公式ページ】 http //www.tamiya.com/japan/products/18011fire_dragon_jr/index.htm http //mini4wd.jp/product/item/18011 レーサーミニ四駆メモリアルボックス VOL.2 http //www.tamiya.com/japan/products/94551selection2/index.htm 【備考】 GUPでクリアボディがあった。 生産停止から長らく再販されず希少品となっていたが、2017年8月に強化素材VS...
  • セイントドラゴンJr.
    ...ーのデザインも変えたセイントドラゴンJr.(RCリッキー仕様)がある。 また、シャーシをVSシャーシに変更したセイントドラゴン プレミアム(VSシャーシ)がある。 ・・・でもなぜかオリジナルでは先に登場したファイヤードラゴン プレミアム (VSシャーシ)より先に発売。なぜだw さらにそれに合わせて再販がかかる。でもやっぱりファイヤードラゴンJr.より先に再版wwwww 完全に余談だが、かつて放送された第二回TVチャンピオンミニ四駆王選手権 親子大会において、親子が互いの選んだマシン名を正確に答え続け、不正解になったチームが番組そのものから脱落という熾烈を極めたクイズが実施されたが、勝負の決め手となったのはまさかのこのマシンであった(しかも回答者は『Jr.』を付け忘れただけで、リッキー仕様の存在の把握も含めて知識自体は完璧だった)。
  • サンダードラゴンJr.
    ...他のドラゴン三兄弟やセイントドラゴンと同じく、コロコロ誌上通販限定のホーネット用スペアボディだったが、人気を博した為後にサンダーショットのシャーシで1988年にキット化された。 ミニ四駆のボディではフロントがデュアルショックになっているが、RCの方はサンダーショットのシャーシを流用した(一応いくつか改良されて性能は向上していたが)為にモノショックだった。 長らく復刻されていなかったが2021年に復刻決定。 ちなみにRCキットで4WDのイメージが強いが、ラジコンボーイ作中当初はホーネットシャーシだったので2WDだった。その後サンダーショットシャーシで4WDとなり、さらにバトルドラゴンという武装バージョン(笑)に改造されたりしていたw 【漫画、アニメでの活躍】 大林かおる作 ラジコンボーイ(コロコロコミック)。 ダッシュ!四駆郎のヘルス・キッズのメンバーが使用...
  • は行(マシン解説)
    は バーニングサン・ヘリオス バイスイントルーダー バイソンマグナム バイソンマグナム Gスペシャル ハイパーダッシュ!四駆郎 第2巻 ライズエンペラー ハイパーマット ゴールドメッキキット&W四駆郎クリアファイル付き 限定版 爆走兄弟レッツ&ゴー!! Return Racers!! 1 超限定 バスターソニック バスターソニック プレミアム(ARシャーシ) バックブレーダー バニシングゲイザー バハキングJr. バリアトロン ハリケーンソニック ハリケーンソニック プレミアム(ARシャーシ) ハリケーンソニック21stCenturyEdition バンガードソニック バンガードソニック プレミアム (カーボンスーパーⅡシャーシ) バンキッシュ クリヤースペシャル(ポリカボディ) バンキッシュJr. バンキッシュJr.(VSシャーシ) バンキッシ...
  • フルカウルミニ四駆
    スーパーミニ四駆に変わり、ミニ四駆の基幹シリーズとしてこしたてつひろ氏デザインのマシンの立体化とそれらをベースにしたバリエーションキットのシリーズ。 2次ブームの火付け&けん引役となった。 スタンダードラインナップ No.1 マグナムセイバー No.2 ソニックセイバー No.3 トライダガー X No.4 スピンアックス No.5 プロトセイバー JB No.6 ビクトリーマグナム No.7 バンガードソニック No.8 ビークスパイダー No.9 ネオトライダガー ZMC No.10 ファイターマグナム VFX No.11 ブロッケンギガント No.12 サイクロンマグナム No.13 レイスティンガー No.14 ブロッケンギガント ブラックスペシャル No.15 ハリケーンソニック No.16 シャイニングスコーピオン No.17 サイクロンマグナム TRF No.18 ...
  • た行(マシン解説)
    た タイガーザップ タイガーザップ リミテッドエディション ダイナストームJr. ダイナストームRS(スーパーIIシャーシ) ダイナホーク GX ダイナホークGX スーパーXXスペシャル ダイナホークGXブラックスペシャル(スーパーXXシャーシ)  ダイハツ コペンRMZ ダイハツ コペンRMZ 東京モーターショー2013版 ダイハツ コペンXMZ ダイハツ コペンXMZ 東京モーターショー2013版 ダッシュ0号・地平(ホライゾン) ダッシュ0号・地平(ホライゾン)プレミアム (スーパーIIシャーシ) ダッシュ1号・皇帝(エンペラー) ダッシュ1号・皇帝(エンペラー)タイプ3シャーシ仕様 ダッシュ1号・皇帝(エンペラー)プレミアム (スーパーIIシャーシ) ダッシュ1号 皇帝(エンペラー) メモリアル(MSシャーシ) -ジャパンカップ開催30年記念- ...
  • マグナムセイバー プレミアム (スーパーIIシャーシ)
    VIPミニ四駆スレ的マシン解説 【基本データ】 ●全長150mm ●全幅97mm ●全高??mm ●Item No:19431  ●本体価格900円 ●2010年12月23日(木・祝)発売 【本体内容】 あのマグナムセイバーが、皆が待っていた新型シャフトドライブシャーシを引っさげて再登場だ! XXからおよそ1年、ついにスーパー1シャーシがリメイクされ、新型シャーシ「スーパーII」として登場、しかもいきなり強化素材のポリカABS製になるぞ。 スーパーIIシャーシはその名の通り、スーパー1の弱点を克服し、さらに強化・発展させたシャーシとなる。 フロント・リヤギヤケースはS1から形を大きく変えている。 フロントはスイッチの方式をスライド式からターン式スイッチ(MSシャーシの軽量センターの方式に近い)に変更、ターミナルも複雑で変形しやすかったZERO型からB型フ...
  • ブロッケンギガント プレミアム(FM-Aシャーシ)
    VIPミニ四駆スレ的マシン解説 【基本データ】 ●全長156mm ●全幅97mm ●全高38mm ●Item No:19452 ●本体価格1100円 ●2018年4月21日(土)発売 【本体内容】 初のフロントミッドシップフルカウルブロッケンギガントが、最新フロントミッドシップシャーシを装備しついにプレミアム化だ! シャーシはFM-Aを採用。シャーシ本体がメタリックグレイで、ギヤケースなどのAランナーがレッド。 FM-Aの赤いAランナーはこのキットが初。 ホイールはガンブラスター XTO プレミアム(FM-Aシャーシ)で初採用された新型スパイラル6本スポークLPホイール。色はイエロー。 タイヤはブラックのローハイト。 ノーマルモーター付き。 ボディはABS製。成型色は旧キットとほとんど変わらないが、若干鮮やかなレッドになっている。 ...
  • か行(マシン解説)
    か カルソニックスカイラインGT-R2002(車両キット) カルソニックスカイラインGT-R2002(フルセット) がんばれ!熊本 ミニ四駆(くまモン版) ガンブラスター クスコスペシャル ガンブラスター XTO ガンブラスター XTO プレミアム(FM-Aシャーシ) ガンブラスター XTO ライトブルースペシャル(ポリカボディ) き キーンホークJr. キーンホークJr. クリヤーピンクスペシャル キーンホーク Jr. クリヤーパープルスペシャル(MAシャーシ) く クラッドバスター Jr. グラスホッパーII Jr. クリムゾングローリー グレートブラストソニック(ARシャーシ) グレートマグナム R(リボルバー)(FM-Aシャーシ) クロスタイガー VR クロスタイガーVR リミテッドエディション クロスタイガーVR シーブルーバージョ...
  • ま行(マシン解説)
    ま マグナムセイバー マグナムセイバー プレミアム (スーパーIIシャーシ) マグナムセイバー First Impact マックスブレイカー マックスブレイカー ブラックスペシャル (スーパーXXシャーシ) マックスブレイカー CX09 ブラックスペシャル マックスブレイカー TRF マックスブレイカー XX-13 バイオレットスペシャル マッドブルJr. マンタレイJr. マンタレイJr.オレンジカラーバージョン マンタレイJr.トリトン マンタレイJr. ブラックスペシャル マンタレイJr.(VSシャーシ) マンタレイ Mk.II マンタレイ Mk.II ブラックスペシャル  マンタレイMk.II ホワイトスペシャル マンモスダンプ み ミッドナイトパンプキン Jr. 三菱 パジェロ メタルトップ ワイド 三菱 パジェロ ワゴン 200...
  • ソニックセイバー プレミアム (スーパーIIシャーシ)
    VIPミニ四駆スレ的マシン解説 【基本データ】 ●全長150mm ●全幅97mm ●全高??mm ●Item No:19432  ●本体価格900円 ●2011年1月22日(土)発売 【本体内容】 あのソニックセイバーが(ry シャーシ本体はブラックのポリカABS製S2、ギヤケースなどのAランナーがメタリックグリーン。 ギヤは超速。 ホイールはマグナムセイバー プレミアムと同型の(通常)イエロー。 マグナムプレミアムと同じく、ステッカーがより原作に近いデザインのホイルシールに変更されている。 【漫画、アニメでの活躍】 レッツ&ゴーの主人公の一人、星馬 烈の二代目愛車(のシャーシ代え。初代愛車はスーパーアスチュート) 上記の通りマーキングがより原作よりになっている。 でもホイールがただのイエローになったのはアニメ版を意識しているとしか思えない。 ...
  • セイントドラゴンJr.(RCリッキー仕様)
    ... ステッカーが元のセイントドラゴンJr.から、赤を基調としたデザインに変更されている。 【RCについて】 漫画「RCリッキー」登場のRCカー。 マッドキャップのシャーシを流用してキット化された。 ちなみに、リッキー終盤にはドラゴントルネードと言うマシンも登場したが、こちらはRC化もミニ四駆化もされていない。 【漫画、アニメでの活躍】 アニメ版レッツ ゴー第1話冒頭のデパートでのレースで豪のマンタレイJr.や烈のスーパーアスチュートJr.と共にスタートしている。 一瞬しか登場しないので一時停止推奨。ちなみに更に隣のレーンにはスーパーシューティングスターらしきマシンも見られる。  【VIP内での評価】 【公式ページ】 http //www.tamiya.com/japan/products/18029saint_dragon_jr/index.htm...
  • あ行(マシン解説)
    あ アストラルスター アストラルスター アルミメタリックスペシャル(MSシャーシ) アスチュート オープントップ アスチュートJr. アスチュートRS(スーパーIIシャーシ) アストロブーメラン アストロブーメラン クリヤーブルースペシャル(スーパーⅡシャーシ) アストロブーメラン クリヤーレッドスペシャル(スーパー1シャーシ) アストロブーメラン プレミアム ブラックスペシャル(スーパーIIシャーシ) ア前テアメリカン (発売中止)アゼンテ プログレス (スーパー2シャーシ) アバンテ 2001 Jr. アバンテ2001Jr. ブラックスペシャル アバンテ2001Jr.(VSシャーシ) アバンテJr. アバンテJr. イエロースペシャル(クリヤーボディ)(VSシャーシ) アバンテJr.スモークキャノピー アバンテJr. ブラックスペシャル アバンテ...
  • ブロッケンギガント ブラック プレミアム(FM-Aシャーシ)
    VIPミニ四駆スレ的マシン解説 【基本データ】 ●全長156mm ●全幅97mm ●全高? ●Item No:95512 ●本体価格1,200円 ●2019年9月14日(土)発売 【本体内容】 ブロッケンギガント プレミアムのブラックスペシャルではなく、ブロッケンギガント ブラックスペシャルのプレミアム版。 シャーシはホワイトのFM-Aを採用。Aランナーはブラック。 ギヤ比は3.5:1。ノーマルモーター付き。 足回りは小径ローハイト。ホイールがダークシルバーのガンブラスターXTOプレミアム型スパイラル6本スポークで、タイヤはレッドのハード素材。 ボディ成型色は旧ブラックスペシャルがブラウン系のスモークだったのに対し、青味掛ったスモークに変更されている。旧品の様な気泡は無い。 ステッカーはコロニキの誌上通販などで販売されているブラックメタリック版をデザイ...
  • VS
    ...。 グレー セイントドラゴン プレミアム付属品の色。 ギヤケース、リヤステーもほぼ同じ色。 素材はABS。 メタリックグレイ トップフォースエボリューションRS付属品の色。 ギヤケース、リヤステーもほぼ同じ色。 素材はABS。 キャメルイエロー マンタレイ イエロースペシャル(アバンテ紫スペシャルと対になってる?)に採用。 イエローより少し色が濃く、オレンジよりも赤味がない。 素材はABS。 ピンク ミニ四駆コアラ パステルスペシャルに採用。 ギヤケース、リヤステーはホワイト。 素材はABS。 ライトグリーン ネオVQS ポリカボディスペシャルに採用。 ギヤケース、リヤステーもほぼ同じ色。 素材はABS。
  • スーパーミニ四駆
    レーサーミニ四駆に変わる基幹シリーズとして、、新世代のミニ四駆として登場したシリーズ。 ザウルス先生デザインのマシンの立体化と、それらをベースにしたバリエーションキットを商品化。 スーパー1シャーシやGUPだった4:1ギヤ・大径ライトウェイトホイールを標準装備するなど、新世代の幕を開けたシリーズだった。 一次ブームと二次ブームを繋ぐシリーズで、このシリーズがあったからこそミニ四駆のGUPが増え、二次ブームを起こす露払いの役割を果たしたとも言えるかもしれない。 スタンダードラインナップ No.1 自由皇帝 (リバティーエンペラー) No.2 トムゴディ スペシャル No.3 小覇龍 (シャオバイロン) No.4 ビッグ バン ゴースト No.5 ブーメラン・10 (テン) No.6 ブーメランガンマ ブラックスペシャル No.7 アストロブーメラン No.8 ストラトベク...
  • ブラックセイバー プレミアム(スーパーIIシャーシ)
    VIPミニ四駆スレ的マシン解説 【基本データ】 ●全長150mm ●全幅97mm ●全高49mm ●Item No:95451 ●本体価格1000円(税別) ●2019年1月26日(土)発売 【本体内容】 ブラックセイバーのプレミアム仕様。 スーパーIIシャーシを採用。本体がブラックで、Aランナーがライトスモーク。 素材はどちらもABS。ギヤ比は3.5 1。 ボディカラーに合わせたブラックのワンロックギヤカバーを装備。 足回りは小径ローハイト。ホイールはライキリ型Yスポークのブラック。タイヤはハードのレッド。 【漫画、アニメでの活躍】 爆走兄弟レッツ&ゴーの黒沢が使う黒いセイバー。 のこぎり型ローラーや砂を巻き上げるパドルタイヤなどを装備し、劇中で初めてバトルレースを行った。 と、いうか土屋博士にマシンを託されたキャラクターの中では唯一...
  • トラッキンミニ四駆
    90年に出したはいいが、不人気すぎて最初に発売した2種だけで終了したシリーズ。 たった2種しかなかった事、販売期間が短かったことなどから希少品になり、半ば伝説化していたw そんな所為であまり知られていないが、90年登場なのでスーパーミニ四駆より先に登場したシリーズだったりする。 2010年、3次ブームに乗ってまさかの再販。 そして2013年、まさかのプレミアム化。ビックリ。 スタンダードラインナップ No.1 サニーシャトル No.2 ジョリージョーカー 限定ラインナップその他 サニーシャトル プレミアム(ARシャーシ) ジョリージョーカー プレミアム(ARシャーシ)
  • ミニ四駆REV
    VSシャーシ以来10数年ぶりの完全新規設計のシャフトドライブシャーシ「ARシャーシ」とともに登場したシリーズ。 ARは殆どの部品をシャーシ裏から組み立てる画期的な構造や、X系シャーシから受け継いだサブフレーム構造、低摩擦素材をギヤカバーなどに本格的に導入するなど意欲的なシャーシ。 エアロ効果も謳ってはいるが、ある程度流体について知識のあるユーザーからすると余計な凹凸やエアロっぽい所も矛盾してたりと(笑)状態らしく、まぁエアインテークとかはある程度冷却とか効果あるんじゃないか?との評価。 ARを採用したのがREVなのか、と言われるとそうでもないらしく、一部のプレミアム系キットやライジングエッジ クリヤーレッドSPなどはAR採用である。 後に完全新規設計フロントミッドシップシャーシ「FM-A」を採用したキット群も加わる。 ARシャーシのキットはボディのデザインにF1の要素を取り入れて...
  • プロトセイバー エボリューション プレミアム(ARシャーシ)
    VIPミニ四駆スレ的マシン解説 【基本データ】 ●全長155mm ●全幅97mm ●全高41mm ●Item No.19448 ●本体価格1000円 ●2016年7月30日(土)発売 【本体内容】 リアルミニ四駆だったプロトセイバー EVO.のレース向けプレミアム仕様。 シャーシはメタリックグレイのABS製AR。ギヤケースなどのAランナーはバイオレット(エアロ アバンテ バイオレットスペシャルと同じ色合い)。 ギヤ比は3.5:1の超速。モーター付き。 ホイールはシルバーのライキリ型、タイヤは小径ローハイト。 成型色がパープルのボディは、より実戦向けに金型改修がされ、キャノピーとキャノピー前方のメカを一体化、コックピット後方の穴(ICチップが露出していた部分)も塞がれ、ARシャーシやMAシャーシにも適合できる様にフロントフック部分に若干の形状...
  • スーパードラゴンJr.
    ...ヤードラゴンJr.、セイントドラゴンJr.と共に未完成の新エンペラーを追い詰めた。 【VIP内での評価】 【公式ページ】 http //www.tamiya.com/japan/products/18007super_dragon_jr/index.htm http //mini4wd.jp/product/item/18007 レーサーミニ四駆メモリアルボックス VOL.2 http //www.tamiya.com/japan/products/94551selection2/index.htm 【備考】 シルバーメッキボディの存在が確認されている(おそらくミニ四駆チョコの景品。ポイントをためて複数のキットからメッキの色とシャーシの色、ホイールの色、タイヤの色を選択する方式)。 シャーシをVSに変更したプレミアム版がある。 プレミアムが出た勢いに...
  • マイティミニ四駆
    マイティミニ四駆シリーズ エアロミニ四駆がフルカウルミニ四駆の後継シリーズだったのと同じく、こちらはスーパーミニ四駆の後継シリーズとなっている。 しかしすでに2次ブームが衰退期に入っていて、しかも基幹シリーズだったエアロと違いリリースペースが遅かった為に種類も少なく、そのためか影が薄い。 特にVSシャーシのキットは2種しかない上に生産・販売期間も短かった為に知らない人までいる。 しかしデザインは洗練されたものが多く、コアなファンには人気も高い。そのためXシャーシのキットに関しては、限定品としてXXシャーシでのリメイクが実現している。 シリーズ中すべての車種において、シャーシに取り付けるおまけパーツがボディと同じランナーに成型されている。 スタンダードラインナップ No.1 ダイナホーク GX No.2 クロスタイガー VR No.3 レイザーギル No.4 バリアト...
  • 初心者&復帰組の為のミニ四駆ガイド
    【目次】 このページは何? 【予備知識】シャーシの分類について VIPミニ四駆スレ的シャーシ解説(シャーシの種類)シャフトドライブシャーシシリーズ ダイレクトドライブシャーシ 各シリーズの概要と主に採用されているシャーシレーサーミニ四駆 トラッキンミニ四駆 スーパーミニ四駆 フルカウルミニ四駆 エアロミニ四駆 マイティミニ四駆 ラジ四駆 ミニ四駆REV ミニ四駆PRO どのキットを買ったらいいの? どのパーツを買ったらいいの? このページは何? このページでは、現在発売されているミニ四駆の中から、特にオンロードレース向けに発売されているシリーズを解説します。 シャーシについても軽く解説するので、特に復帰組レーサーは読んでおくと良いかも。 【予備知識】シャーシの分類について 現在、オンロード向けミニ四駆には全部で15種類のシャーシがあります。 その内、タイプ1~AR...
  • ミニ四駆 VSシャーシ Evo.I
    VIPミニ四駆スレ的マシン解説 【基本データ】 ●全長155mm ●全幅103mm  ●Item No:94734 ●本体価格4,800円 ●2010年6月12日(土)ごろ限定発売。 【本体内容】 当時このキットのみの専用シルバーカラーのABS製VSシャーシ(後にファイヤードラゴン プレミアムにも採用されてる)を中心に、フロント・リヤのFRPローラーステーや専用カラー(本体がブラック、リングは赤)の19mmプラリンローラー、何よりこのキットのみに付属するVSシャーシ用FRP製アンダーガードが付属。 FRP製アンダーガードはフロントプレートとメインプレートに分かれ、2つ合わせることでほぼシャーシ全面を覆ってしまう強力な装備! 注目の1品だ。 ただし欠点として、フロントホイールのトレッドが制限されてしまうので注意が必要。 さらにホイールはカーボン入り大径ナローラ...
  • ブロッケンギガント プレミアム ブラックメタリック Ver.(FM-Aシャーシ)
    VIPミニ四駆スレ的マシン解説 imageプラグインエラー 画像URLまたは画像ファイル名を指定してください。 imageプラグインエラー 画像URLまたは画像ファイル名を指定してください。 【基本データ】 ●全長156mm ●全幅97mm ●全高38mm ●Item No.92409 ●価格1950円 ●コロコロ アニキ 2019年冬号以降誌上販売およびイベント販売 【本体内容】 ブロッケンギガント プレミアムのコロコロ アニキ応募者全員サービス(誌上通販)限定版。 シャーシはメタリックグレイのFM-A。ギヤケースなどのAランナーはレッド。 ギヤ比は3.5 1。 足回りは小径ローハイト。ホイールはガンブラスターXTOプレミアム型のスパイラル6本スポークのレッドメッキ、タイヤはローハイトのブラック。 ボディはつや消しブラックメッキカラー...
  • ファイヤードラゴン 21st
    VIPミニ四駆スレ的マシン解説 【基本データ】 ●2014年10月登場  ●Item No:92290(クリヤーレッド)、No:92291(パール)、No:92292(ブラック)、No:92293(クリヤーブルー) 【本体内容】 プレミアム版ファイヤードラゴンのアミューズメント景品仕様、ただし二段低摩擦プラローラーは付属していない。 かわりに(?)元キットには付属しないVSシャーシ型のプラ製2点止めリヤステーが付属する。 シャーシはVS。 ボディ・シャーシ・タイヤのカラーの組み合わせで4種類(ボディが四色、シャーシとタイヤは2色)発売される。 ホイールは大径レッドメッキホイール。 【漫画、アニメでの活躍】 【VIP内での評価】 【公式ページ】 http //charatoru.skj.jp/item/585/ http //www.tamiya...
  • スラッシュリーパー
    VIPミニ四駆スレ的マシン解説 【基本データ】 ●全長146mm ●全幅92mm  ●Item No 18066  ●本体価格1,000円 ●2011年11月26日(土)発売 【本体内容】 シャーシはダークメタリックグレーのVSシャーシ。 ギヤは4.2 1、ホイールはレッドのマンタレイJr.型である。 ボディは「鉄のラインバレル」で有名な、清水栄一×下口智裕両氏のデザイン。 ライジングエッジに続き二年ぶりの完全新規マシンである。 さらに、ボディはVSシャーシ以外にもMS、S2に無加工で搭載可能、しかも大径マシンなのでタイヤのサイズも選ばない万能っぷりだ。 シールが少し特徴的で、最近のキットではほぼ当たり前となったホイルシールなのだが、ライジングエッジと同じく艶消し仕様になっている。 【漫画、アニメでの活躍】 今のところ予定などは発表されて...
  • SUPER II
    [基本データ] 使用ドライブシャフト:60mm 対応ギヤ比:5 1、4.2:1、4 1、3.5 1(水色・黄色)、3.7 1 (※) 使用カウンターギヤシャフト:ツバつき ターミナル]:スーパーⅡ型(フロントはB型、リヤはSX型と共通) 重量(シャーシ骨格のみ他未装着):不明 ※ 詳しくは ミニ四駆グレードアップパーツマッチングリスト(ギヤ比) を参照 ついにスーパー1シャーシがリメイクされ、新型シャーシ「スーパーII」として登場。 フルカウルミニ四駆 マグナムセイバープレミアムにて初採用になる。 スーパーIIシャーシはその名の通り、スーパー1の弱点の多くを改善し、更に強化・発展させたシャーシとなる。 おまけに、いきなりポリカABS素材を採用。現在発表されているスーパー2マシン第3弾まで全て同素材が使用され、更に第4・5弾ではカーボン強化素材が採用される...
  • SUPER2
    [基本データ] 使用ドライブシャフト:60mm 対応ギヤ比:5 1、4.2:1、4 1、3.5 1(水色・黄色)、3.7 1 (※) 使用カウンターギヤシャフト:ツバつき ターミナル]:スーパーⅡ型(フロントはB型、リヤはSX型と共通) 重量(シャーシ骨格のみ他未装着):不明 ※ 詳しくは ミニ四駆グレードアップパーツマッチングリスト(ギヤ比) を参照 ついにスーパー1シャーシがリメイクされ、新型シャーシ「スーパーII」として登場。 フルカウルミニ四駆 マグナムセイバープレミアムにて初採用になる。 スーパー2シャーシはその名の通り、スーパー1の弱点の多くを克服し、更に強化・発展させたシャーシとなる。 おまけに、いきなりポリカABS素材を採用。現在発表されているスーパー2マシン第3弾まで全て同素材が使用され、更に第4・5弾ではカーボン強化素材が採用されると...
  • ライジングエッジ
    VIPミニ四駆スレ的マシン解説 【基本データ】 ●全長152mm ●全幅97mm  ●Item No 18633 ●本体価格1,000円 ●2011年10月29日(土)発売 【本体内容】 ボディは「鉄のラインバレル」で有名な、清水栄一×下口智裕両氏のデザイン。 なんとスピンアックス Mk.II以来二年ぶりの完全新規設計ボディのキットである。 シャーシはイメージイラストの通りMSシャーシ。 ギヤ比は3.5:1。 ホイールはスカイブルーのマグナムセイバー プレミアム型。 シールが少し特徴的で、最近のキットではほぼ当たり前となったホイルシールなのだが、スラッシュリーパーと同じく艶消し仕様になっている。 【漫画、アニメでの活躍】 今のところ予定などは発表されていないが、もしかしたらラインバレルにゲスト出演するかも? でも神姫の時はそういうの無...
  • Z ウイングマグナム(ARシャーシ)
    VIPミニ四駆スレ的マシン解説 【基本データ】 ●全長155mm ●全幅97mm ●全高43mm ●Item No.19442 ●本体価格1000円(税別) ●2014年11月8日(土)発売 【本体内容】 シャーシはAR。ABS製のメタリックグレイカラー。 ギヤケース等のAランナーはブラックの低摩擦樹脂製。 ギヤ比は3.5:1の超速。 ホイールは蛍光グリーンのマグナムセイバー プレミアム型、タイヤはローハイト。 ボディはフロントカウルのエアインテーク内にフロントウイングが装備されるという、独特の形状。 また、フロントカウルを切除することによって劇中に登場する「ウイングマグナム」を再現可能になっている。 ちなみに、劇中のウイングマグナムを完全再現するにはコロコロ アニキ第1号に付属のステッカーが必要。 【漫画、アニメでの活躍】 ...
  • FM-A
    [基本データ] ホイールべース:83mm 使用ドライブシャフト:60mm 対応ギヤ比:5 1、4.2 1、4 1、3.7 1、3.5 1(※) 使用カウンターギヤシャフト:? ターミナル:X型 重量(シャーシ骨格のみ他未装着):? ※詳しくは ミニ四駆グレードアップパーツマッチングリスト(ギヤ比) を参照 [概要] みんなが待っていた新型フロントミッドシップシャーシがついに登場だ! SFM以来21年ぶりとなる。第1弾はラウディーブル。 名前は「Front Midship Aero」の略称。 初代がTYPE-4、SFMがTYPE-5を反転させたようなデザインだったのに対し、FM-AシャーシはARを反転させたような外見。つまり空力()を意識した形状だ! ただしシャーシ各部はARだけでなく、S2やX系の要素も織り込んだ、現在のシャーシの集大成といった構成。 ...
  • アバンテMk.III ジャパンカップ 2015リミテッド (MAシャーシ)
    【基本データ】 ●全長156mm ●全幅?? ●全高?? ●Item No:95087 ●本体価格1000円 ●2015年7月11日(土)発売 【本体内容】 アバンテ Mk.III アズールのジャパンカップ2015仕様限定キット。 シャーシは「ブルー」(正確にはダークブルー)のMAシャーシを採用。ギヤケース等のAランナーは「バイオレット」(正確には菫色。紫ピニオンに近い色)。 ホイールはイエローのマグナムセイバー プレミアム型。タイヤはジャパンカップのホワイトプリント入りブラックカラースーパーハードローハイト。 ボディカラーはマゼンタ(赤紫)。ステッカーはジャパンカップのロゴを配置したメタリック調の専用タイプを採用。 【漫画、アニメでの活躍】 【VIP内での評価】 【公式ページ】 http //www.tamiya.com/japan/p...
  • スーパーアバンテ LEGEND STYLE NEXT
    VIPミニ四駆スレ的マシン解説 【基本データ】 ●2016年7月下旬登場  ●Item No:92353(ブルーメッキ)、No:92354(ブラックメッキ) 【本体内容】 スーパーアバンテ(VSシャーシ)のアミューズメント景品仕様。 シャーシは黒のVS。 【漫画、アニメでの活躍】 【VIP内での評価】 【公式ページ】 http //charatoru.skj.jp/item/1183/ 【備考】 スーパーアバンテ LEGEND STYLEのカラーバリエーションが4種類になった、とも言える。
  • スーパーアバンテ LEGEND STYLE
    VIPミニ四駆スレ的マシン解説 【基本データ】 ●2014年8月登場  ●Item No:92275(シルバーメッキ)、No:92276(ゴールドメッキメッキ) 【本体内容】 スーパーアバンテ(VSシャーシ)のアミューズメント景品仕様。 シャーシはVS。 アミューズメントミニ四駆としては珍しく、二種類しかない。 【漫画、アニメでの活躍】 【VIP内での評価】 【公式ページ】 http //charatoru.skj.jp/item/545/ 【備考】 スーパーアバンテ LEGEND STYLE NEXTとして2016年に再登場。
  • エイプリルフール
    というわけで、4月1日でした! 今年も一瞬でも騙された純粋な人たち、 全力でスンマセンっした! m(_ _)m 今更ながらの終戦処理@2020 4月1日から10日近くもたって今更なんだっt(ry まぁ今年も供養と(ry・・・ ディオマース・ネロ コスモメタリックブルースペシャル(クリヤーキャノピー)(VZシャーシ) 発売決定!!! 詳しくはこちら。 丁度組み立てただけで塗装もせず放置していたディオマースを気まぐれで塗装していた頃にVZが登場したので思いついたという一品。 スピンバイパーPBSがあるんだからディオマースも限定版があってもいいよね、と言う安直な発想の元に突貫工事。 使いませんでしたが、バックショットも撮りました。 今更ながらの終戦処理@2019 4月1日から10日もたって今更なんだって感じ...
  • ZERO系
    レーサーミニ四駆時代に、新たなスタート地点としてそれまでにない技術やパーツを取り入れて開発されたZEROシャーシと、その発展型のスーパー1シャーシ。 どちらも軽量・コンパクトをうたっていて、ホイールベースはTYPE-1系と同じ80mmになっている。 コンセプトとホイールベース・トレッドなどはシャフトドライブシャーシ最終型ともいえるVSに受け継がれている。 2010年、マグナムセイバープレミアムにてS1を改良したスーパーIIシャーシが採用され、以降過去のボディを載せたプレミアムシリーズなどのリニューアルキットで主に採用されている。 ZERO系の欠点の多くを改善し、Xシャーシ以降のシャーシの拡張性をプラスした高性能シャーシである。 ZERO SUPER1 SUPER II
  • スーパーアバンテ(VSシャーシ)
    VIPミニ四駆スレ的マシン解説 【基本データ】 ●全長131mm ●全幅94mm ●全高48mm ●Item No:18055 ●本体価格700円 ホワイトSP ●●全長145mm ●全幅90mm ●Item No:94639  ●本体価格1,000円 ●2010年7月17日(土)再販 【本体内容】 スーパーアバンテのシャーシをVSに変更したキット。 シャーシを黒のVSに変更。 ギヤは4:1。モーター付き。 このVS版をベースにシャーシをポリカABSの強化ホワイトVS、その他のパーツも大部分を白色でそろえたスーパーアバンテ(VSシャーシ)ホワイトスペシャルがえのもと限定で発売。 一般販売されたものよりも内容が充実している。 (えのもと版) (えのもと版限定で同梱されているもの) その後、好評だったのかその後一般発...
  • スーパーアバンテ イフリート
    VIPミニ四駆スレ的マシン解説 【基本データ】 ●2013年春(大型連休頃)登場→2013年9月下旬再登場 ●Item No:92248(イエロー)、No:92249(ブラック)、No:92250(ブルー)、No:92251(レッド) ●全長131mm ●全幅94mm ●全高48mm 【本体内容】 スーパーアバンテ(VSシャーシ)のアミューズメント景品仕様。 ボディ・シャーシ・タイヤのカラーの組み合わせで4種類(ボディが四色、シャーシとタイヤは2色)発売されたが、パッケージがどれも同じで側面にどの色が入っているのか記載されている方式なのでややこしい・・・ 【漫画、アニメでの活躍】 【VIP内での評価】 【公式ページ】 http //charatoru.skj.jp/item/31/ http //www.tamiya.com/japan/cms/...
  • マンタレイJr.
    VIPミニ四駆スレ的マシン解説 【基本データ】 マンタレイJr. ●全長131mm ●全幅86mm ●全高48mm ●Item No:18035 ●本体価格600円 ●1991年7月9日発売 マンタレイJr.(VSシャーシ) ●全長145mm ●全幅90mm ●全高48mm ●Item No:18053 ●本体価格700円 ●2003年2月20日発売 【本体内容】 オフロードバギーラジコンのマンタレイの弟分。 シャーシはゼロシャーシ。 ギヤは4.2:1と5:1が付属。 ホイールは新型を採用した(規格はアバンテ付属のものと同じ) ボディはエイを意識したデザインが特徴。成型色はシルバー。 ボディのキャノピー後ろに付けるパーツを、RC風のパーツとエアインテークパーツから選択できる。 のちに発売されるコンカラーJr.にも同様の特徴がある。 ...
  • ダッシュX1・原始皇帝(プロトエンペラー)
    VIPミニ四駆スレ的マシン解説 【基本データ】 VSシャーシ版 ●全長146mm ●全幅92mm ●全高49mm ●Item No:94708   ●本体価格1,100円 ●2009年11月28日(土)発売  【本体内容】 元々は 1990年のオータムカップ(11月開催)にて限定販売された限定ボディセットだった。 このときの販売数(というより生産数が)ごくわずかで、幻のマシンともいわれた。 後々メモ箱Vol.5で特典として付属したが、オリジナルの金型が簡易金型だったらしく(生産数が少ないのはそのため?)、 その為に新しく造られた金型での製造だったらしい。 また、2009/11/28に黒の強化VS(シルバーメッキの大径ナローライトウェイトホイールと大径ナローバレルタイヤ付属、モーター付き)に乗せられたVSシャーシ版が発売。 と言ってもど...
  • アストラルスター
    VIPミニ四駆スレ的マシン解説 【基本データ】 ●全長152mm ●全幅92mm ●Item No:18634 ●本体価格1,000円 ●2013年1月26日(土)ごろ発売 【本体内容】 シャーシはMSシャーシ。N-02・軽量センター・T-01(すべて黒)の組み合わせ。 ホイールはブラックのマグナムプレミアム型である。 ボディはカーデザイナーでありミニ四駆とも深い関わりを持つ根津孝太氏がデザイン。 ミニ四駆のボディとしては初めての、部位により異なる表面仕上げが一つの特徴。 ウインドウやライトは鏡面仕上げ、その他の部分はシボ加工で仕上げている。 【漫画、アニメでの活躍】 コロコロ アニキ2号に掲載された「ハイパーダッシュ四駆郎」1話にちらっと登場。 【VIP内での評価】 公式ページを見てもらえばわかると思うが、ボディのサイドがやたら短...
  • TYPE-4
    ...に言うと、もう一台のセイントドラゴンリッキー仕様はセイントドラゴンの色変えである。 これほど扱いのひどいシャーシも珍しい。・・・しかし後にSUPER TZ-Xが同じような運命を辿るとは TYPE2との違いは 上記の通り肉抜き形状や一部ディティールが変わった(半分改悪) バッテリーホルダーとボディキャッチの形状も変わった バッテリー位置が2mm低くなった 付属ローラーの角が丸くなった(TYPE2ではエッジが立っていた) など。 (TYPE-2との比較) その他は大体TYPE-2と同じ。 ベアリングとローラーは全く同じ形状である。 後継シャーシなので、駆動系は多少精度が上がっているかもしれないが、正直どっこいだろう。ぶっちゃけあまり変わらない・・・ リヤローラーをつけたい場合やっぱりリヤローラースタビセット、リヤースキッドローラーセットのどちら...
  • サンダードラゴン クリヤースペシャル(ポリカボディ)
    VIPミニ四駆スレ的マシン解説 【基本データ】 ●全長147mm ●全幅88mm ●Item No:95336 ●本体価格1,200円 ●2017年8月5日(土)発売 【本体内容】 サンダードラゴンJr. クリヤーボディをフルセットにした限定キット。 シャーシはホワイトの強化VSシャーシでAパーツはブルー。 ギヤ比は4.2:1、モーター付き。 タイヤはブルーの大径ナローバレルタイヤ(ハード)、ホイールはイエローのVスポークホイールとなる。 リヤステーはホワイト。 フロントローラーには16mmガイドローラー(ブラック)を装備。 ボディは旧GUP版と形状は同一だが、表面にマスキング用のビニール保護材が被せられている。 ステッカーは透明ビニル製でデザインはノーマルと同一だが、一部カラーが異なる。 【漫画、アニメでの活躍】 【VIP内での...
  • @wiki全体から「セイントドラゴン プレミアム(VSシャーシ)」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索