naomyplum: JINROあれこれ

ろぐ読みスタイル

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

Apr 2005 - Mar 2006

ログ読みステルス期間の大半。
初参加時期を具体的に決めずにログ読みにはまってた時期、ともいいます。

とにかく「超おすすめログ」を片っ端から読んでました。
但しC国・E国についてはルールが多少異なるので、いったんスルー。
おすすめログのコメントや、その村のまとめサイトを見て、オススメの読み方が書いてある場合はそれに従い、特に書かれていない場合は「人視点→神視点」で読むのを基本としました。
スタンスとしては「推理の流れを追う」「村側、狼側の作戦の絡みを見る」といった感じでした。
ただ、どうしても頭が爆発しそうとか、激しく時間がないとか、事情に合わせて「神視点のみ」で読むこともありました。
ログ読みにかかる時間は、フルメンバー村の場合、1つの村の1視点あたり平均3~4時間(実際には、村の人数や発言量、日数により前後しています)。
わからない用語は、BBSまとめサイトの用語集で調べて対応しておりました。

そうやってるうちに「超おすすめログ」に載ってるログを読破してしまう日が来てしまいました。
次は最近の「おすすめログ」で票の多いログから順に読んでみる、そして気になる名前のログを読んでみる…まとめサイトの探索も少しずつ進み、種々のツールの存在を知ったので、それを使ってみることもしました。
実際、JB/JE・JD・なずなあたりは、この期間(2005年の冬ぐらいかな?)から少し使い始めてましたね。
ツール導入後も、読み方やそのスタンスは変わらず一貫してたように思います。

Mar 2006 - Apr 2006

ログ読みステルス期間終盤。
近いうちに参戦したい、という想いから初参戦準備に入った時期、ともいいます。

参加できそうな時間帯を狙って村入り…ではなく、進行中の村の白ログをリアルタイムで追って推理しておりました。
具体的に村を挙げると…記憶にあるもので(!)F454、F479、F502。だいたい朝~夕方更新村に照準を合わせてたように思います。たまに22時とか23時更新の村も流し読み程度はしてましたが…。

でもねぇ。
頭が沸騰…いや爆発しそうになりました。このリアルタイム推理、確定情報は「ゲルト=村人」とレギュのみですから。
この段階で、さすがにパターン表を書き始めるようになりました(とはいえむちゃくちゃ大ざっぱなものですが…)。

――そして、ついに村入りする日がやってきた――
「Apr 24, 2006: F524村にパン屋オトで村入り」

May 2006 - (Continue)

じんろ参戦開始後。
参加した村に対応していくための情報収集時期、ともいいます。

少人数村、各種役職、など参加中の村でどう動けばいいのか途方に暮れた時、まとめサイトからログ読みに行きました。
役職については「おすすめログ/○○」や「初心者のための○○講座」を参考に、また少人数村や個人戦などは、最近の村で、自分が今やってる役職のキャラ視点で高速流し読み、が多かったように思います。
でもどれだけ高速流し読みしても1日2村が限界ですね…結局流れをつかんで自分の動きに活かそうと思うと、頭がパンクするっっ!

Supplementary: RolePlay

参戦開始後のもう1つの読み方。
キャラのRPを楽しむ、さまざまなアクシデントをどうRPに乗せるかを勉強する、自分の今後のRPに活かす。
個人的につい目が向いてしまうのは…やはりパン屋さんでしょうか。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

記事メニュー
目安箱バナー