「モンスター」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

モンスター」(2024/03/30 (土) 21:13:33) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*モンスター -このゲームのエンカウントシステムは歩数エンカウントとなっているようだ。ランダムエンカウントと違って、歩くたびにエンカウントまでのポイントが少しずつ溜まり、溜まり切ると戦闘が発生する。 -スカウトやアクセサリーなどで溜まり具合を調整でき、仕組みは不明だが重複も可能。 -スカウトなどのエンカウントのポイントの溜まり具合の再計算はすぐさま行われるものではなく、ポイントがリセットされてからでないと発動しない。リセットされるのは、戦闘の発生、セーブデータのロード、エンカウントしないエリアへの切り替え。 -PS版でできた、先頭の戦士の必殺技を変更すると一定エリアから抜け出さない限り敵が出てこなくなる裏ワザはできなくなった。 --また「作戦コマンドのキャラ入れ替えでエンカウント歩数リセット裏技」ができなくなりました。レナ編のサルバ坑道をノーエンカウントで進むことが不可能になりました。 -試練の洞窟といった場所で強敵と戦いたくなければ、ポイントが溜まり切る前にヒーロー登場で弱い敵とエンカウントしよう。 -SO2Rは敵に調整が入り、下記の敵データの数値は通用しません。とくにMPの仕様が異なり、敵はMPを消費せずに呪文や技を使うので、MPを枯渇させる戦法が通用しません。 --数値に変更点が多いですが敵の戦い方に大きな変化はなく、対抗策はほとんど共通しています。 #contents **フィールド - クロス大陸(アーリア~クロス周辺) |BGCOLOR(lightgrey):モンスター名|BGCOLOR(lightgrey):HP|BGCOLOR(lightgrey):MP|BGCOLOR(lightgrey):EXP|BGCOLOR(lightgrey):フォル|BGCOLOR(lightgrey):属性|BGCOLOR(lightgrey):アイテム|BGCOLOR(lightgrey):備考| |BGCOLOR(lightblue):チンケシーフ|3|0|6|10||スペクタクルズ&br()へっぽこな飾り|| |BGCOLOR(lightblue):リザードアクス|60|0|20|5|光に弱い|ブルーベリィ&br()ネックレス|| -クロード編なら、空破斬を覚えるまでここでレベル上げするといいでしょう。 **フィールド - クロス大陸(クリク・ハーリー周辺) |BGCOLOR(lightgrey):モンスター名|BGCOLOR(lightgrey):HP|BGCOLOR(lightgrey):MP|BGCOLOR(lightgrey):EXP|BGCOLOR(lightgrey):フォル|BGCOLOR(lightgrey):属性|BGCOLOR(lightgrey):アイテム|BGCOLOR(lightgrey):備考| |BGCOLOR(lightblue):アームドナイト|180|0|40|25||ブルーベリィ|| |BGCOLOR(lightblue):アルラウネ|120|0|38|34|光に弱い|マンドレイク&br()ローズヒップ|| |BGCOLOR(lightblue):スライム|200|0|45|40|光に強い|スライムゼリー|| |BGCOLOR(lightblue):マギウス|20|0|50|20|火/風に強い||| |BGCOLOR(lightblue):ランドウォーム|200|0|35|40|火に弱い|キュアポイズン|| |BGCOLOR(lightblue):ロバーアクス|400|0|130|105|光に弱い|キュアポイズン|| -強敵のマギウスとロバーアクスは、出現は低確率で1匹ずつのコンビでしか出てこない。そのためハーリーまで根性のスキルを買いに行くのは意外に簡単。 -魔女系であるマギウスの一定時間回転移動攻撃はキャラ選択などで時間経過させれば強制的に止められる。スターライトは痛いので、低いHPを呪文で削り取ってやろう。 **フィールド - クロス大陸(ラスガス山脈周辺砂漠地帯・試練の洞窟) |BGCOLOR(lightgrey):モンスター名|BGCOLOR(lightgrey):HP|BGCOLOR(lightgrey):MP|BGCOLOR(lightgrey):EXP|BGCOLOR(lightgrey):フォル|BGCOLOR(lightgrey):属性|BGCOLOR(lightgrey):アイテム|BGCOLOR(lightgrey):備考| |BGCOLOR(lightblue):サンドウォーム|1000|0|50|210|火に強い|オリハルコン&br()ダマスクス|| |BGCOLOR(lightblue):シャドウフラウア|1200|0|151|220|火に強い|アルテミスリーフ&br()マンドレイク|| |BGCOLOR(lightblue):ロールシャー|3000|0|250|150|水/火に弱い|ダマスクス&br()フェアリィグラス|| -本編中で行くにはラスガス山脈を経由するしかない。なぜこんな設定にしたか疑問でしょうが、PS版開発時に砂漠にアシュトンの故郷を作る予定だったのが、容量の問題で没になってしまった名残と思われます。 --その後SO2Rでユニークスポットとして正式に登場。アシュトンが修行していた故郷で、現在は廃墟となっています。 -オリハルコンとダマスクスが入手できるのでICはもちろん序盤の金策になります。 **神護の森 |BGCOLOR(lightgrey):モンスター名|BGCOLOR(lightgrey):HP|BGCOLOR(lightgrey):MP|BGCOLOR(lightgrey):EXP|BGCOLOR(lightgrey):フォル|BGCOLOR(lightgrey):属性|BGCOLOR(lightgrey):アイテム|BGCOLOR(lightgrey):備考| |BGCOLOR(lightblue):ゲレル|600|0|380|120|地に弱い|キュアポイズン|| |BGCOLOR(lightblue):チンケシーフ|3|0|6|10||スペクタクルズ&br()へっぽこな飾り|| |BGCOLOR(lightblue):リザードアクス|60|0|20|5|光に弱い|ブルーベリィ&br()ネックレス|| -低確率でゲレルの集団がレイドアタックしてきます。普通に戦うと強敵ですがフェイズガンで一撃ですので、レベル上げとして活用できます。 **サルバ坑道 |BGCOLOR(lightgrey):モンスター名|BGCOLOR(lightgrey):HP|BGCOLOR(lightgrey):MP|BGCOLOR(lightgrey):EXP|BGCOLOR(lightgrey):フォル|BGCOLOR(lightgrey):属性|BGCOLOR(lightgrey):アイテム|BGCOLOR(lightgrey):備考| |BGCOLOR(lightblue):ヴォーパルバニー|120|0|16|25|風に弱い|仔うさぎのリゾット|| |BGCOLOR(lightblue):コボルド|65|0|15|30|火に弱い|ローズヒップ|| |BGCOLOR(lightblue):チンケシーフ|3|0|6|10||スペクタクルズ&br()へっぽこな飾り|| |BGCOLOR(lightblue):リザードアクス|60|0|20|5|光に弱い|ブルーベリィ&br()ネックレス|| -ギャラクシーやユニバースモードでは非常に厳しく、レナは最強装備でも即死してしまう危険があります。どちらの主人公でも片方と合流するまで逃げ回るのも手。戦うなら低レベルの間はセーブしながら慎重にいきましょう。 **サルバ坑道(龍の巣) |BGCOLOR(lightgrey):モンスター名|BGCOLOR(lightgrey):HP|BGCOLOR(lightgrey):MP|BGCOLOR(lightgrey):EXP|BGCOLOR(lightgrey):フォル|BGCOLOR(lightgrey):属性|BGCOLOR(lightgrey):アイテム|BGCOLOR(lightgrey):備考| |BGCOLOR(lightblue):ウェアウルフ|750|0|270|130|風に弱い|キュアポイズン|| |BGCOLOR(lightblue):ゲレル|600|0|380|120|地に弱い|キュアポイズン|| |BGCOLOR(lightblue):サンドグラス|780|0|400|260|火に弱い|フェアリィグラス|| |BGCOLOR(lightblue):スキュラ|880|0|520|337|光に弱い|パラライズオイル|| |BGCOLOR(lightblue):ゼラチンキューブ|460|0|160|130|水に強い&br()火に弱い|ゼラチンステーキ&br()ダマスクス|| |BGCOLOR(lightblue):ビーストマスター|840|30|300|130|光に弱い|ネックレス&br()ルビーペンダント|| -直前のダンジョンの紋章の森から敵が一気に強くなっています。森はイベントでパーティがバラバラになっているので、安全に行くなら一旦森に戻って全員をレベル上げしてもいいでしょう。 -要注意なのはゼラチンキューブ。自爆攻撃で広範囲に毒+大ダメージを与える上に、ゼラチン自体が分裂して数を増やしてきます。 -PS版では竜の巣を示す立札の地帯からこれらの敵が出てきましたが、PSP版では坑道全域に出現するので要注意。 **クロス洞穴 |BGCOLOR(lightgrey):モンスター名|BGCOLOR(lightgrey):HP|BGCOLOR(lightgrey):MP|BGCOLOR(lightgrey):EXP|BGCOLOR(lightgrey):フォル|BGCOLOR(lightgrey):属性|BGCOLOR(lightgrey):アイテム|BGCOLOR(lightgrey):備考| |BGCOLOR(lightblue):アームドナイト|180|0|40|25||ブルーベリィ|| |BGCOLOR(lightblue):アルラウネ|120|0|38|34||マンドレイク&br()ローズヒップ|| |BGCOLOR(lightblue):スライム|200|0|45|40|光に弱い|スライムゼリー|| |BGCOLOR(lightblue):ランドウォーム|200|0|35|40|火に弱い|キュアポイズン|| -アームドナイトの剣をブーメランのように飛ばす攻撃が危険。レナとセリーヌが狙われないように。 --飛ばした武器が戻る時は武器と正反対の方向を向いているとガードできません。本作の必中の仕様は「攻撃した者と攻撃された者が同じ方向を向いていると必中する。位置関係は考慮しない」ですが、ナイトのブーメラン攻撃は例外です。 ---ちなみにSO2Rはキャラクターが上下を向いているときの回避処理が変更されました。上向きなら左を向く、下向きなら右を向いたものとして処理されます。 -アームドナイト以外は大したことないので、レナが手持無沙汰であればクロードと一緒に殴りにいってもいいです。 **紋章の森 |BGCOLOR(lightgrey):モンスター名|BGCOLOR(lightgrey):HP|BGCOLOR(lightgrey):MP|BGCOLOR(lightgrey):EXP|BGCOLOR(lightgrey):フォル|BGCOLOR(lightgrey):属性|BGCOLOR(lightgrey):アイテム|BGCOLOR(lightgrey):備考| |BGCOLOR(lightblue):カルライーグル|800|0|300|260|火に弱い|ゴールドピアス&br()ブルーベリィ|| |BGCOLOR(lightblue):スティングレイ|588|0|150|250|火に弱い|キュアパラライズ|| |BGCOLOR(lightblue):バグベア|600|0|130|90|火に弱い|ペットの餌|| |BGCOLOR(lightblue):バンデッド|400|0|300|360||オリハルコン&br()サファイア|| |BGCOLOR(lightblue):ブラッドウォーム|600|0|125|100||キラーポイズン|| |BGCOLOR(lightblue):マギウス|20|50|150|20|火に強い&br()風に強い||| |BGCOLOR(lightblue):ロバーアクス|400|0|130|105|光に弱い|キュアポイズン|| -クロード編はセリーヌと2人で進むので回復アイテムを用意しましょう。キュアパラライズやリザレクトボトルがあれば安心できます。レナ編はディアスがいるので楽勝。 **山岳宮殿 |BGCOLOR(lightgrey):モンスター名|BGCOLOR(lightgrey):HP|BGCOLOR(lightgrey):MP|BGCOLOR(lightgrey):EXP|BGCOLOR(lightgrey):フォル|BGCOLOR(lightgrey):属性|BGCOLOR(lightgrey):アイテム|BGCOLOR(lightgrey):備考| |BGCOLOR(lightblue):アーチャー|200|0|295|155|風に弱い|韋駄天シップ|| |BGCOLOR(lightblue):サンドグラス|780|0|400|260|火に弱い|フェアリィグラス|| |BGCOLOR(lightblue):スライムプール|1600|0|420|134|地に強い&br()水に強い|げれげれスライム|| |BGCOLOR(lightblue):ハウンドドッグ|750|0|310|130|火に弱い|ステーキ|| |BGCOLOR(lightblue):フッド|850|0|280|147|光に弱い|ゼラチンステーキ|| |BGCOLOR(lightblue):ペトロゲレル|656||600|360|地に弱い|キュアストーン|| -アーチャーは扇状に高威力の矢を放ち、密着していると戦士系でも危険です。以降の弓使い系共通でHPが低いので一気に倒しましょう。 **ラスガス山脈 |BGCOLOR(lightgrey):モンスター名|BGCOLOR(lightgrey):HP|BGCOLOR(lightgrey):MP|BGCOLOR(lightgrey):EXP|BGCOLOR(lightgrey):フォル|BGCOLOR(lightgrey):属性|BGCOLOR(lightgrey):アイテム|BGCOLOR(lightgrey):備考| |BGCOLOR(lightblue):コカトリス|1200|0|1000|250|火に弱い|キュアストーン|| |BGCOLOR(lightblue):コボルドキング|800|0|600|150|火に弱い|牛ヒレ肉のステーキ&br()ステーキ|| |BGCOLOR(lightblue):サーグェン|850|0|580|130||ワルーンソード|| |BGCOLOR(lightblue):シャウト|700|0|400|150|光に弱い|ブラックベリィ|| |BGCOLOR(lightblue):パイルシェリー|500|40|590|200|火に強い&br()風に強い|フレアリング&br()ルビー|| |BGCOLOR(lightblue):フライングレイ|1000|0|800|150|火に弱い|キュアパラライズ|| -パイルシェリーの呪文が痛いので、呪文で妨害しながら真っ先に倒しましょう。 -クロス大陸では最も経験値が貰えるダンジョン。とくにシャウトはMPにしかダメージを与えてこないので低レベルでも確実に勝てます。サーグェンが落とすクロードの武器は強いですし、ここと近くの砂漠フィールドでレベル上げ・お金稼ぎを狙ってみるといいでしょう。 **フィールド - ラクール大陸(ヒルトン~ラクール周辺) |BGCOLOR(lightgrey):モンスター名|BGCOLOR(lightgrey):HP|BGCOLOR(lightgrey):MP|BGCOLOR(lightgrey):EXP|BGCOLOR(lightgrey):フォル|BGCOLOR(lightgrey):属性|BGCOLOR(lightgrey):アイテム|BGCOLOR(lightgrey):備考| |BGCOLOR(lightblue):アーチャー|200|0|295|155|風に弱い|韋駄天シップ|| |BGCOLOR(lightblue):コカトリス|1200|0|1000|250|火に弱い|キュアストーン|| |BGCOLOR(lightblue):コボルドキング|800|0|600|150|火に弱い|牛ヒレ肉のステーキ&br()ステーキ|| |BGCOLOR(lightblue):サーグェン|850|0|580|130||ワルーンソード|| |BGCOLOR(lightblue):スライムプール|1600|0|420|134|地/水に強い|げれげれスライム|| |BGCOLOR(lightblue):シャウト|700|0|400|150|光に弱い|ブラックベリィ|| |BGCOLOR(lightblue):パイルシェリー|500|40|590|200|火/風に強い|フレアリング&br()ルビー|| |BGCOLOR(lightblue):フライングレイ|1000|0|800|150|火に弱い|キュアパラライズ|| |BGCOLOR(lightblue):ペトロゲレル|656|0|600|360|地に弱い|キュアストーン|| -サルバ坑道でも言えることですが、紋章の森から一気に敵が強くなっています。 **フィールド - ラクール大陸(リンガ周辺) |BGCOLOR(lightgrey):モンスター名|BGCOLOR(lightgrey):HP|BGCOLOR(lightgrey):MP|BGCOLOR(lightgrey):EXP|BGCOLOR(lightgrey):フォル|BGCOLOR(lightgrey):属性|BGCOLOR(lightgrey):アイテム|BGCOLOR(lightgrey):備考| |BGCOLOR(lightblue):ウルフヘッド|600|0|840|200|風に弱い|シルバーペンダント|| |BGCOLOR(lightblue):キラーラビ|2000|0|1600|260|風に弱い|仔うさぎのリゾット|| |BGCOLOR(lightblue):シャイネスレディ|1000|30|900|280||タリスマン&br()ネックレス|| |BGCOLOR(lightblue):マンドレイク|800|0|880|280||マンドレイク&br()トリカブト|| -シャイネスレディは攻撃呪文だけでなくウルフヘッドの攻撃力を上げる技を使ってきます。紋章の森から駆け足で進めているなら要注意。 **フィールド - ラクール大陸(ホフマン遺跡・前線基地周辺) |BGCOLOR(lightgrey):モンスター名|BGCOLOR(lightgrey):HP|BGCOLOR(lightgrey):MP|BGCOLOR(lightgrey):EXP|BGCOLOR(lightgrey):フォル|BGCOLOR(lightgrey):属性|BGCOLOR(lightgrey):アイテム|BGCOLOR(lightgrey):備考| |BGCOLOR(lightblue):アーチャー|200|0|295|155|風に弱い|韋駄天シップ|| |BGCOLOR(lightblue):コカトリス|1200|0|1000|250|火に弱い|キュアストーン|| |BGCOLOR(lightblue):サラマンダー|5000|0|6000|2000|水に弱い&br()火に強い|リバースドール|| |BGCOLOR(lightblue):スライムプール|1600|0|420|134|地/水に強い|げれげれスライム|| |BGCOLOR(lightblue):ドゥームアクス|3200|0|1020|310|光に強い|ブリガンディ&br()スタールビー|| |BGCOLOR(lightblue):ペトロゲレル|656||600|360|地に弱い|キュアストーン|| |BGCOLOR(lightblue):マンドレイク|800|0|880|280||マンドレイク&br()トリカブト|| -サラマンダーが別格の強さです。ブレス攻撃のために距離を離そうとしたら、追いかけて背後から攻撃したり追いかけっこして仲間の援護を待つといいでしょう。この系統は倒した見返りも別格ですので、エクステンドカードやフォルアップカードを使って頑張って倒そう。 **リンガの聖地 |BGCOLOR(lightgrey):モンスター名|BGCOLOR(lightgrey):HP|BGCOLOR(lightgrey):MP|BGCOLOR(lightgrey):EXP|BGCOLOR(lightgrey):フォル|BGCOLOR(lightgrey):属性|BGCOLOR(lightgrey):アイテム|BGCOLOR(lightgrey):備考| |BGCOLOR(lightblue):ウルフヘッド|600|0|840|200|風に弱い|シルバーペンダント|| |BGCOLOR(lightblue):キラーラビ|2000|0|1600|260|風に弱い|仔うさぎのリゾット|| |BGCOLOR(lightblue):シャイネスレディ|1000|30|900|280||タリスマン&br()ネックレス|| |BGCOLOR(lightblue):マンドレイク|800|0|880|280||マンドレイク&br()トリカブト|| |BGCOLOR(lightblue):ウーズ|390|0|850|350|地/水に強い|ウーズカクテル|| |BGCOLOR(lightblue):ブラックハウンド|1100|0|900|280|火に強い|ステーキ|| -リンガ周辺と同じくシャイネスレディとウルフヘッドに気を付けましょう。 **ホフマン遺跡 |BGCOLOR(lightgrey):モンスター名|BGCOLOR(lightgrey):HP|BGCOLOR(lightgrey):MP|BGCOLOR(lightgrey):EXP|BGCOLOR(lightgrey):フォル|BGCOLOR(lightgrey):属性|BGCOLOR(lightgrey):アイテム|BGCOLOR(lightgrey):備考| |BGCOLOR(lightblue):ガーダー|200|0|1000|410|地/水/風に強い|オリハルコン&br()ファインシールド|地/水/風を無効| |BGCOLOR(lightblue):キティ|60|0|4000|1200|地/水/火/風/光/闇に強い|リバースドール&br()プリティアイドル|地/水/火/風/光/闇を無効| |BGCOLOR(lightblue):サラマンダー|5000|0|6000|2000|水に弱い&br()火に強い|リバースドール|| |BGCOLOR(lightblue):ジャイアントボウ|600|0|1000|320|風に弱い|シルバーペンダント|| |BGCOLOR(lightblue):ドゥームアクス|3200|0|1020|310|光に強い|ブリガンディ&br()スタールビー|| |BGCOLOR(lightblue):ブラックスライム|3600|0|1100|350|光に弱い|スライムゼリー|| -ここにしか出現しないキティは面白いモンスターで、必ず1匹で出現し、一切攻撃してこなくて、移動速度が非常に速く、全属性無効なのにHPが低すぎて、経験値とお金がたっぷりある。出現率は低いので出会えたらラッキー。 **フィールド - エル大陸 |BGCOLOR(lightgrey):モンスター名|BGCOLOR(lightgrey):HP|BGCOLOR(lightgrey):MP|BGCOLOR(lightgrey):EXP|BGCOLOR(lightgrey):フォル|BGCOLOR(lightgrey):属性|BGCOLOR(lightgrey):アイテム|BGCOLOR(lightgrey):備考| |BGCOLOR(lightblue):エルダーマギウス|800|50|2000|510|火/風に強い|ハーミットヘルム|| |BGCOLOR(lightblue):ゴウトヘッド|3000|50|1900|450|光に弱い|クリスタル&br()スタールビー|| |BGCOLOR(lightblue):タイムキーパー|6700|0|1800|480|火に弱い|フェアリィグラス|| |BGCOLOR(lightblue):ディフェンダー|800|0|1820|410|光に弱い|バリアシールド|| -ゴウトヘッドのサンダークラウドが強力。風属性に耐性を付けるか呪文で妨害しよう。 -エルダーマギウスが落とすハーミットヘルムは本来ブラックスミスで入手する術士用の防具。高性能なので狙ってみよう。 **エルリアタワー |BGCOLOR(lightgrey):モンスター名|BGCOLOR(lightgrey):HP|BGCOLOR(lightgrey):MP|BGCOLOR(lightgrey):EXP|BGCOLOR(lightgrey):フォル|BGCOLOR(lightgrey):属性|BGCOLOR(lightgrey):アイテム|BGCOLOR(lightgrey):備考| |BGCOLOR(lightblue):エルダーマギウス|800|50|2000|510|火/風に強い|ハーミットヘルム|| |BGCOLOR(lightblue):ゴウトヘッド|3000|50|1900|450|光に弱い|クリスタル&br()スタールビー|| |BGCOLOR(lightblue):コールドリザード|13000|0|13000|4000|水に強い&br()火に弱い|アクアリング&br()バリアアーマー|| |BGCOLOR(lightblue):ゼラチンフロート|3000|0|4000|900|水に強い&br()火に弱い|ブラックベリィ|| |BGCOLOR(lightblue):ダースウィドウ|6700|0|3000|1000|火に弱い|カオスメイル|| |BGCOLOR(lightblue):タイムキーパー|6700|0|1800|480|火に弱い|フェアリィグラス|| |BGCOLOR(lightblue):ディフェンダー|800|0|1820|410|光に弱い|バリアシールド|| -PS版ではディスク1のラストダンジョン。もちろん手強い敵が多い。中でもサラマンダー系のコールドリザードが強い。 **フィールド(エナジーネーデ) |BGCOLOR(lightgrey):モンスター名|BGCOLOR(lightgrey):HP|BGCOLOR(lightgrey):MP|BGCOLOR(lightgrey):EXP|BGCOLOR(lightgrey):フォル|BGCOLOR(lightgrey):属性|BGCOLOR(lightgrey):アイテム|BGCOLOR(lightgrey):備考| |BGCOLOR(lightblue):ウィザード|20000|200|4600|2000|地/水/火/風に強い|ミスリル&br()ルーンバックラー|| |BGCOLOR(lightblue):オティフ|8000|0|4500|1000|地に弱い&br()水に強い|キュアポイズン&br()ポイズンチェック|| |BGCOLOR(lightblue):ダーククルセイダー|10000|0|3650|800|水/闇に強い|ブラッディアーマー|| |BGCOLOR(lightblue):バング|4000|0|2400|1040|光に弱い|ブラックベリィ&br()マジックカンバス|| |BGCOLOR(lightblue):ヘルハウンド|8300|0|2300|654|火に強い|指揮棒&br()ファイアリング|| |BGCOLOR(lightblue):リキィ|10000|0|3500|850||サンダーリング&br()マジカルフィルム|| |BGCOLOR(lightblue):レイスティンガー|4000|0|2600|660|火に弱い|キュアパラライズ&br()万年筆|| -その名の通りの魔法使い系のウィザードはフェーンを唱えるだけでなく、移動中の半透明時は打撃を無効化し、追尾+石化効果の打撃をしてくる。呪文で足止めして戦士で挟み撃ちにしよう。 -PS版ではギヴァウェイ周辺に雪だるまモンスターのマウントスノーとスノーマンがいましたが、残念ながらPSP版では削除されました。ステータスは高めだが、移動速度が極端に遅くて戦いやすい・炎以外半減か無効で熟練度稼ぎに利用できる・EXP、FOLともに多い・貴重な鉱石を合わせて4種類落とす、というボーナスのようなモンスターでした。ちなみにギヴァウェイ周辺にしかいないので、このモンスターの存在を知らないプレイヤーは少なくないようです。 --同じくウサギ系のサーベルバニーも削除。こちらは特に旨味がある敵ではありません。 ---残念ながらSO2Rでも復活しませんでした。 **紅水晶の洞窟 |BGCOLOR(lightgrey):モンスター名|BGCOLOR(lightgrey):HP|BGCOLOR(lightgrey):MP|BGCOLOR(lightgrey):EXP|BGCOLOR(lightgrey):フォル|BGCOLOR(lightgrey):属性|BGCOLOR(lightgrey):アイテム|BGCOLOR(lightgrey):備考| |BGCOLOR(lightblue):バング|4000|0|2400|1040|光に弱い|ブラックベリィ&br()マジックカンバス|| |BGCOLOR(lightblue):ヘルハウンド|8300|0|2300|654|火に強い|指揮棒&br()ファイアリング|| |BGCOLOR(lightblue):ペリュトン|12500|0|2800|50|火に弱い|プリズムリング&br()ミーティアライト|| |BGCOLOR(lightblue):レイスティンガー|4000|0|2600|660|火に弱い|キュアパラライズ&br()万年筆|| -ノエルを仲間に加えるつもりなら、麻痺と石化対策すれば敵が弱いこのダンジョンでレベル上げしておくとよし。 -飛行+数でおしてくるので範囲技や対空技の出番。 -ヘルハウンドが指揮棒を落とすので、気兼ねなく音楽を利用できるダンジョン。 **知の場 |BGCOLOR(lightgrey):モンスター名|BGCOLOR(lightgrey):HP|BGCOLOR(lightgrey):MP|BGCOLOR(lightgrey):EXP|BGCOLOR(lightgrey):フォル|BGCOLOR(lightgrey):属性|BGCOLOR(lightgrey):アイテム|BGCOLOR(lightgrey):備考| |BGCOLOR(lightblue):ウィザード|20000|200|4600|2000|地/水/火/風に強い|ミスリル&br()ルーンバックラー|| |BGCOLOR(lightblue):コントローラー|8000|0|3100|550||上質紙&br()スミスハンマー|| |BGCOLOR(lightblue):ニクイアHG|1300|50|1000|50||マジカルカメラ|| |BGCOLOR(lightblue):リキィ|10000|0|3500|850||サンダーリング&br()マジカルフィルム|| |BGCOLOR(lightblue):リフレクトガーダー|3000|0|3300|10|地/水/火/風/光/闇に強い|シルバー&br()ミスリルシールド|| -ここの敵はICの素材を落とすので、20個溜まったらブラックスミスなどをしてみるといい。 **力の場 |BGCOLOR(lightgrey):モンスター名|BGCOLOR(lightgrey):HP|BGCOLOR(lightgrey):MP|BGCOLOR(lightgrey):EXP|BGCOLOR(lightgrey):フォル|BGCOLOR(lightgrey):属性|BGCOLOR(lightgrey):アイテム|BGCOLOR(lightgrey):備考| |BGCOLOR(lightblue):アトゥルアトゥル|5000|0|3800|50||パープルミスト|| |BGCOLOR(lightblue):インセインロード|8000|0|4950|1200|光に弱い&br()闇に強い|カオスメイル&br()ブラッディヘルム|| |BGCOLOR(lightblue):ガースト|20000|0|4800|50|水に強い&br()火に弱い|キュアパラライズ&br()パラライズチェック|| |BGCOLOR(lightblue):ダーククルセイダー|10000|0|3650|800|水/闇に強い|ブラッディアーマー|| |BGCOLOR(lightblue):イエティ|20000|0|6500|18000|火に弱い|スタールビー&br()レインボーダイヤ|| -ダンジョン名の通り攻撃力が高いモンスターたち。出現数が多いので、打撃対策が回避重視のキャラは挟み撃ちされないように。 -イエティのみイベントバトルで、こちらに攻撃してこないかわりにフィールド右端のレバーまで到達されたら戦闘終了となり、通行手段が減ってダンジョン探索が面倒になってしまう。倒した報酬は大きいので、味方CPUが左に回り込んで攻撃しないように作戦・操作切り替えしながら戦おう。 --一部の敵は味方キャラ同様にスキルを習得していて、イエティ系やオーガ(ガースト)系は急所狙いを持っているらしく、防御を高くしていても油断できない。 -ダーククルセイダーのブラッディアーマー、インセインロードのブラッディヘルムは上手く使えばゲームバランスを壊すほどの強力な防具。 **勇気の場 |BGCOLOR(lightgrey):モンスター名|BGCOLOR(lightgrey):HP|BGCOLOR(lightgrey):MP|BGCOLOR(lightgrey):EXP|BGCOLOR(lightgrey):フォル|BGCOLOR(lightgrey):属性|BGCOLOR(lightgrey):アイテム|BGCOLOR(lightgrey):備考| |BGCOLOR(lightblue):オティフ|8000|0|4500|1000|地に弱い&br()水に強い|キュアポイズン&br()ポイズンチェック|| |BGCOLOR(lightblue):ダーククルセイダー|10000|0|3650|800|水/闇に強い|ブラッディアーマー|| |BGCOLOR(lightblue):フェンリルビースト|25000|0|22000|1500|水に強い&br()火に弱い|メテオリング&br()ルーンメタル|| |BGCOLOR(lightblue):リキロ|10000|0|3900|800|水に強い|サンダーリング&br()ピコピヨボム|| -他の敵より圧倒的に強いフェンリルビーストに気を付けよう。 **愛の場 |BGCOLOR(lightgrey):モンスター名|BGCOLOR(lightgrey):HP|BGCOLOR(lightgrey):MP|BGCOLOR(lightgrey):EXP|BGCOLOR(lightgrey):フォル|BGCOLOR(lightgrey):属性|BGCOLOR(lightgrey):アイテム|BGCOLOR(lightgrey):備考| |BGCOLOR(lightblue):コントロールキー|14000|0|6200|2000|||| |BGCOLOR(lightblue):ゼラチンブロック|80000|0|65000|6000|地/水/火/風/光/闇に強い|ピクシーコロン&br()ブラックベリィ|地/水/光を無効| |BGCOLOR(lightblue):ニクイアHG|1300|50|1000|50||マジカルカメラ|| |BGCOLOR(lightblue):マスターウィザード|35000|400|13000|2200|水/火/風/闇に強い|シルバーピアス&br()フェアリィリング|| |BGCOLOR(lightblue):リキハ|15000|0|5500|50||サンダーリング|| |BGCOLOR(lightblue):リフレクトガーダー|3000|0|3300|10|地/水/火/風/光/闇に強い|シルバー&br()ミスリルシールド|| -マスターウィザードのシャドウフレアでパーティが壊滅寸前に追い込まれる。闇属性対策をおこたると危険。 -闇属性耐性があればマスターウィザードよりもゼラチンブロックのほうが脅威。報酬は魅力的だが、自信が無ければ分裂する前に挟み撃ちして素早く倒そう。 **ミーネ洞窟 |BGCOLOR(lightgrey):モンスター名|BGCOLOR(lightgrey):HP|BGCOLOR(lightgrey):MP|BGCOLOR(lightgrey):EXP|BGCOLOR(lightgrey):フォル|BGCOLOR(lightgrey):属性|BGCOLOR(lightgrey):アイテム|BGCOLOR(lightgrey):備考| |BGCOLOR(lightblue):エビルウォーター|40000|0|6600|50|地/火に強い|げれげれスライム|| |BGCOLOR(lightblue):バースト|6000|0|4800|600|光に弱い|ブラックベリィ|| |BGCOLOR(lightblue):ブレイクウイング|30000|100|7600|2020||ムーンティアラ|| -ブレイクウイングがスターフレアを唱える。光を無効・吸収できればこのダンジョンのザコは恐くない。 -洞窟の鍵を入手する前でもザコと戦える。 -ボスのバークを倒すとザコが出てこなくなる。洞窟を出入りしても出現しない。 **フィーナル |BGCOLOR(lightgrey):モンスター名|BGCOLOR(lightgrey):HP|BGCOLOR(lightgrey):MP|BGCOLOR(lightgrey):EXP|BGCOLOR(lightgrey):フォル|BGCOLOR(lightgrey):属性|BGCOLOR(lightgrey):アイテム|BGCOLOR(lightgrey):備考| |BGCOLOR(lightblue):ウィアードエイビア|100000|300|160000|30000|火/風に強い|鷹の羽衣|| |BGCOLOR(lightblue):エリコドゥス|5500|50|9800|650|火に強い|スタールビー|| |BGCOLOR(lightblue):キドニア|14700|100|8500|1020|光に弱い|グリーンベリル|| |BGCOLOR(lightblue):サキュバス|21000|100|3000|2800|||| |BGCOLOR(lightblue):ダーククルセイダー|10000|0|3650|800|水/闇に強い|ブラッディアーマー|| |BGCOLOR(lightblue):タキコドゥス|25500|50|9000|50|水/火/風に強い|キュアストーン|| |BGCOLOR(lightblue):ニクイアLM|2300|50|2000|50||マジカルカメラ|| |BGCOLOR(lightblue):ミイル64|18000|0|9900|2000|風に弱い|リザレクトミスト|| |BGCOLOR(lightblue):マスターウィザード|35000|400|13000|2200|水/火/風/闇に強い|シルバーピアス&br()フェアリィリング|| |BGCOLOR(lightblue):メデューサリザード|38000|0|74000|4600||シルヴァンメイル|| |BGCOLOR(lightblue):リヴァーサイド|5200|100|12000|50|光に強い|サファイア|| -ラストダンジョンだけあって強敵揃い。ボスたちとの戦いに向けて、ここでレベル上げするとよし。 -ウィアードエイビアはジーネ系の特徴の急所狙いと高威力のマスターアタックが恐い。マスターアタックは上下に移動してなんとしてでもかわしたい。闘技場の敵を除けば、本編で最も経験値をもらえる敵なので、対空技を用意し、エクステンドカードを使ってレベル上げのチャンスにしてしまおう。 **試練の洞窟 ***紋章の遺跡 |BGCOLOR(lightgrey):モンスター名|BGCOLOR(lightgrey):HP|BGCOLOR(lightgrey):MP|BGCOLOR(lightgrey):EXP|BGCOLOR(lightgrey):フォル|BGCOLOR(lightgrey):属性|BGCOLOR(lightgrey):アイテム|BGCOLOR(lightgrey):備考| |BGCOLOR(lightblue):ウィアードナイト|23000|60|11000|1200|火/闇に強い||火を無効| |BGCOLOR(lightblue):ウォーロック|14500|530|15000|2000|地/水/火/風に強い||| |BGCOLOR(lightblue):グルームウィング|30000|0|15000|1200|||| |BGCOLOR(lightblue):リビングアーマー|11800|0|12000|910|地/水/火/風/光/闇に強い||地/水/火/風/光/闇を無効| -試練の洞窟の攻略は謎解きがスムーズであればドンドンと地下に行けるが、ボスはもちろんザコもドンドン強くなっていく。焦らずにレベル上げしておくといい。この階はウォーロックの光呪文に対策しておこう。 -試練の洞窟のザコのほとんどはドロップアイテムがありません。 -リビングアーマーは立ち止まって光を放っているときは無敵状態になる。その隙に他の敵を倒したり、挟み撃ちにしよう。 -SO2Rは戦闘システムの変更だけでなくモンスターも調整され、とくに試練の洞窟のゲームバランスがSO2SEともSOSSとも全く異なります。 --SO2Rでは試練の洞窟の敵の攻撃力が恐ろしく上がっていて油断なりません。直前のフィーナルの敵と比較にならないほど強いです。SO1FDRの経験者でしたら、ラストダンジョンと裏ダンジョンの差を彷彿とさせるでしょう。 ---SO2Rの開発会社ジェムドロップは本作のHDリマスター版ではモンスターの調整はしませんでしたが、SO1FDのHDリマスター版で七星の洞窟の敵をものすごく強化しています。 --ダメージ計算式だけでなくステータス計算式が変更されたことが大きく、ファクターを守備に特化させないと思うようなタフさが出せなくなりました。 ---安全に戦うには、防御力が高くて回復技のあるクロードと回復と補助を扱えるレナを参加させましょう。 ***恋慕の袋小路 |BGCOLOR(lightgrey):モンスター名|BGCOLOR(lightgrey):HP|BGCOLOR(lightgrey):MP|BGCOLOR(lightgrey):EXP|BGCOLOR(lightgrey):フォル|BGCOLOR(lightgrey):属性|BGCOLOR(lightgrey):アイテム|BGCOLOR(lightgrey):備考| |BGCOLOR(lightblue):ウィアードアクス|23500|0|20000|1500|||| |BGCOLOR(lightblue):ケイブスティング|18000|100|23000|1850|||| |BGCOLOR(lightblue):ジャイアント|29000|0|20000|3200|||| |BGCOLOR(lightblue):ハンティングジェル|20000|0|10000|3000|||| -打撃攻撃の敵ばかりなので、防御と回避を重視しよう。 -ウィアードアクスにガードされると星で反撃される。この特性を持つのはガブリエ・セレスタとイセリア・クィーン以外ではコイツのみ。 ***一本道の洞窟 |BGCOLOR(lightgrey):モンスター名|BGCOLOR(lightgrey):HP|BGCOLOR(lightgrey):MP|BGCOLOR(lightgrey):EXP|BGCOLOR(lightgrey):フォル|BGCOLOR(lightgrey):属性|BGCOLOR(lightgrey):アイテム|BGCOLOR(lightgrey):備考| |BGCOLOR(lightblue):ウィアードゴウト|24600|500|27000|3500|||| |BGCOLOR(lightblue):ウォーロック|14500|530|15000|2000|地/水/火/風に強い||| |BGCOLOR(lightblue):ブラッドゲレル|60000|0|25000|20000|||| |BGCOLOR(lightblue):レッサーデビル|21200|0|27000|2450|||| -レッサーデビルは集団でくるので範囲技の出番。 -ウィアードゴウトのファイアボルトが地味に強いが、少し移動すれば簡単にかわせる。 ***舞神の祭壇 |BGCOLOR(lightgrey):モンスター名|BGCOLOR(lightgrey):HP|BGCOLOR(lightgrey):MP|BGCOLOR(lightgrey):EXP|BGCOLOR(lightgrey):フォル|BGCOLOR(lightgrey):属性|BGCOLOR(lightgrey):アイテム|BGCOLOR(lightgrey):備考| |BGCOLOR(lightblue):パンクポンク|37000|0|31000|4000|||| |BGCOLOR(lightblue):ハンティングジェル|20000|0|10000|3000|||| -パンクポンクはほかのウサギ系と違ってジャンプ中も攻撃判定を持っている。命中も500と高いので、着地の瞬間を狙って攻めよう。 ***女の逆襲 |BGCOLOR(lightgrey):モンスター名|BGCOLOR(lightgrey):HP|BGCOLOR(lightgrey):MP|BGCOLOR(lightgrey):EXP|BGCOLOR(lightgrey):フォル|BGCOLOR(lightgrey):属性|BGCOLOR(lightgrey):アイテム|BGCOLOR(lightgrey):備考| |BGCOLOR(lightblue):アトラス|30000|0|35200|2955|||| |BGCOLOR(lightblue):グルームスティング|22000|210|30000|2250|||| |BGCOLOR(lightblue):グレーターゴウト|29700|600|36600|4080|||| |BGCOLOR(lightblue):ドラゴンアクス|26550|0|30000|10|||| |BGCOLOR(lightblue):レディキマイラ|27500|200|36000|4000|||| -グレーターゴウトのロックレインが脅威。十分注意しよう。 -ドラゴンアクスは普段は立ち止まっているが、自分に接近しているキャラや自分に攻撃したキャラを狙って攻撃してくる。さらに命中が500もあり、挟み撃ちだけに警戒してはいけない。術師が2人いるなら、お互いに離れたところから交互に呪文で攻撃してターゲットの上書きをさせよう。 ***盗賊の巣窟 |BGCOLOR(lightgrey):モンスター名|BGCOLOR(lightgrey):HP|BGCOLOR(lightgrey):MP|BGCOLOR(lightgrey):EXP|BGCOLOR(lightgrey):フォル|BGCOLOR(lightgrey):属性|BGCOLOR(lightgrey):アイテム|BGCOLOR(lightgrey):備考| |BGCOLOR(lightblue):チンケシーフ|3|0|6|10||スペクタクルズ&br()へっぽこな飾り|| |BGCOLOR(lightblue):ドラゴンアクス|26550|0|30000|10|||| |BGCOLOR(lightblue):ドリームシェイド|36000|0|60000|30000||マジカルドロップ|| |BGCOLOR(lightblue):パンクポンク|37000|0|31000|4000|||| |BGCOLOR(lightblue):メタルチンケ|300|0|131070|10000|||| -ここからザコとしてあちこちに出現するドリームシェイドは、ドリームピースで数秒間パーティの行動を完全に止める凶悪なザコ。PS版で可能だった、キャラ選択の停止時間などでムリヤリ時間経過させる技は不可能になってしまった。詠唱が短い呪文で妨害するだけでなく、防御や回避を上げたり、動きを止められる直前にホーリィミストなどで先読み回復するのも有効。最優先で倒してしまおう。ちなみにドリームピース中でもブラッディアーマーの効果でHPがみるみる減っていくので肝に銘じておこう。 -メタルチンケはチンケスレイヤーや攻撃アイテムで瞬殺できる。レベル上げにも活用できる。命中が800もあるが、攻撃はそれほど痛くない。 ***女神の祭壇 |BGCOLOR(lightgrey):モンスター名|BGCOLOR(lightgrey):HP|BGCOLOR(lightgrey):MP|BGCOLOR(lightgrey):EXP|BGCOLOR(lightgrey):フォル|BGCOLOR(lightgrey):属性|BGCOLOR(lightgrey):アイテム|BGCOLOR(lightgrey):備考| |BGCOLOR(lightblue):オービタービースト|84000|0|120000|6000|光/闇に強い||| |BGCOLOR(lightblue):チンケシーフLV99|40000|0|200000|20000|||| |BGCOLOR(lightblue):メイガス|17510|660|48000|6200|光/闇に強い||| |BGCOLOR(lightblue):ラストアベンジャー|26500|200|48000|3800|||| |BGCOLOR(lightblue):ロビンフェイク|18200|0|30000|1024|||| -複数出現+高い攻撃+隙が小さい攻撃+異常に素早いチンケシーフLV99対策は必須。チンケスレイヤーを装備すればレベル上げのカモに出来る。奇襲で大量出現するので、先手を取られないようにピヨノンも装備しよう。他のザコもいるので、装備するキャラは戦士系1人にして、広範囲技と飛び道具をセットしよう。 ***食神 |BGCOLOR(lightgrey):モンスター名|BGCOLOR(lightgrey):HP|BGCOLOR(lightgrey):MP|BGCOLOR(lightgrey):EXP|BGCOLOR(lightgrey):フォル|BGCOLOR(lightgrey):属性|BGCOLOR(lightgrey):アイテム|BGCOLOR(lightgrey):備考| |BGCOLOR(lightblue):ウィアードデビル|27800|1400|60000|6100|||| |BGCOLOR(lightblue):キラーギガント|35000|0|52000|4200|||| |BGCOLOR(lightblue):スターガーダー|28650|0|50000|3500|地/水/火/風/光/闇に強い|スターガード|地/水/火/風/光/闇を無効| |BGCOLOR(lightblue):ドリームシェイド|36000|0|60000|30000||マジカルドロップ|| |BGCOLOR(lightblue):フォーリジャー|28200|0|51000|1800|||| -PSではウィアードデビルにウィアードスレイヤーの即死効果が発揮されなかったが、PSPではちゃんと一撃で倒せるようになった。 -スターガーダーは命中600で回避10000ととんでもなく高く、全属性を無効化し、リビングアーマーと同じく一定時間無敵化する。だがエターナルスフィアなどの0.25倍の威力の星を当てると即死する(0.125倍の星はダメ)。無敵状態中でも問答無用で即死させられる。スターガードを落とすので、もしまだ持っていなければ狙ってみましょう。 ***封印の棺 |BGCOLOR(lightgrey):モンスター名|BGCOLOR(lightgrey):HP|BGCOLOR(lightgrey):MP|BGCOLOR(lightgrey):EXP|BGCOLOR(lightgrey):フォル|BGCOLOR(lightgrey):属性|BGCOLOR(lightgrey):アイテム|BGCOLOR(lightgrey):備考| |BGCOLOR(lightblue):ウィアードマレスク|28000|100|62500|5000|||| |BGCOLOR(lightblue):コカトリスキング|29800|0|60000|5000|||| |BGCOLOR(lightblue):ブリガントオーガ|36200|0|60200|3200|||| |BGCOLOR(lightblue):ロビンマスター|22000|0|50000|3500|||| -コカトリスキングの攻撃を食らうと確実に石化します。 -次の階にそなえてレベル上げするなら、この階よりもチンケスレイヤーでチンケシーフLV99を狩ったほうが効率的だと思います。LV99相手が不安なら、防御か回避を上げる+石化耐性+ウィアードスレイヤー装備でここで戦いましょう。 ***英断の時 |BGCOLOR(lightgrey):モンスター名|BGCOLOR(lightgrey):HP|BGCOLOR(lightgrey):MP|BGCOLOR(lightgrey):EXP|BGCOLOR(lightgrey):フォル|BGCOLOR(lightgrey):属性|BGCOLOR(lightgrey):アイテム|BGCOLOR(lightgrey):備考| |BGCOLOR(lightblue):ガストリックジェル|39000|100|105000|4260|||| |BGCOLOR(lightblue):クラブガンナー|48500|250|67000|4834|||| |BGCOLOR(lightblue):ドリームシェイド|36000|0|60000|30000||マジカルドロップ|| |BGCOLOR(lightblue):マインドフレイヤー|66500|0|120000|2000|||| |BGCOLOR(lightblue):ミイル128|59000|0|70000|6000|火に弱い||| |BGCOLOR(lightblue):ライブフレイヤー|48500|0|67000|4000|||| -ライブフレイヤーはチンケシーフLV99を凌駕するほどの本作最強のザコと恐れられています。やつの命中は0(ユニバースの全ての敵は+80される)なので回避を256(ユニバースは336)まで上げましょう。ただし回避の仕組みがPS版と異なり、どこまで上げても1/32で回避できません。攻撃力は3200(ユニバースの全ての敵は5/3倍になる)なので防御力を2134(ユニバースは3556)に上げれば絶対にダメージを受けなくなる。セラフィックガーブの残りHPに応じた防御2倍効果、防御1.3倍のブルータリスマンやバトレイヤーリング、防御1.25倍のプロテクションで目標の防御力に到達しましょう。祝福の歌の防御力1.5倍も有効。報酬が悪いので韋駄天で即座に逃走するのがベストかも。 -ライブフレイヤー以外のザコはノロマなやつが多くてそこまで強くないです。ドリームシェイドもガストリックジェルとの組み合わせでしか出現しないので気が楽。とくにマインドフレイヤーはシャウトなどの風船系と同じくMPにばかりダメージを与えてきて(ごくまれにHPダメージがあるが、どういう原理かは不明)、動きも攻撃も出現数もライブフレイヤーに匹敵するのにすごく弱くて、経験値も豊富なボーナスのような敵。MPが0にされるのは面倒ですが…… ***皇竜の住処・勇者の殿堂 |BGCOLOR(lightgrey):モンスター名|BGCOLOR(lightgrey):HP|BGCOLOR(lightgrey):MP|BGCOLOR(lightgrey):EXP|BGCOLOR(lightgrey):フォル|BGCOLOR(lightgrey):属性|BGCOLOR(lightgrey):アイテム|BGCOLOR(lightgrey):備考| |BGCOLOR(lightblue):アウルベア|300000|100|800000|100000|||| |BGCOLOR(lightblue):ウィアード・メイジ|45000|1700|80000|10000|||| |BGCOLOR(lightblue):ガストリックジェル|39000|100|105000|4260|||| |BGCOLOR(lightblue):ドリームシェイド|36000|0|60000|30000||マジカルドロップ|| |BGCOLOR(lightblue):ヘルマスター|60000|3500|180000|10|||| |BGCOLOR(lightblue):マインドフレイヤー|66500|0|120000|2000|||| -地下11階と地下12階の出現ザコは同じです。 -ウィアード・メイジ対策としてウィアードスレイヤーを装備するか火属性を無効・吸収して、ドリームシェイドを速やかに倒していければ、レベル上げがはかどります。ただしガーディアン系のアウルベアはHP、攻撃、防御、命中、回避がとても高いので気を付けて。とくに1800もある防御はザコでナンバーワン。 ***昂翼天使の聖窟 |BGCOLOR(lightgrey):モンスター名|BGCOLOR(lightgrey):HP|BGCOLOR(lightgrey):MP|BGCOLOR(lightgrey):EXP|BGCOLOR(lightgrey):フォル|BGCOLOR(lightgrey):属性|BGCOLOR(lightgrey):アイテム|BGCOLOR(lightgrey):備考| |BGCOLOR(lightblue):ソウルマスター|50000|1900|200000|10|||| |BGCOLOR(lightblue):ドリームシェイド|36000|0|60000|30000||マジカルドロップ|| |BGCOLOR(lightblue):ヘル・サーヴァント|450000|600|600000|100000|火/風に強い||| |BGCOLOR(lightblue):ロック・デーモン|550000|500|60000|30000||ヴァルキリーガーブ|| -高確率で魔法使い系のソウルマスターが複数で出現。たまにドリームシェイドと一緒に出ます。ジーネ系のヘル・サーヴァントとバーク系のロック・デーモンは低確率で単独で出現します。チンケシーフLV99とライブフレイヤーを除けば、さすがにこの階が最強のザコ。安全に戦えるようになればレベル上げに活用できる…、が、ここまで来たら倒すべきボスも限られているし、最終的に悪魔の戦慄のボス狩りの方が効率的です。 -ドリームピースからの無属性呪文エクスティンクションの連携が凶悪。エクスティンクションはPS版は「プレスやグレムリンレアーなどと同じく『無という名称の属性』であって、属性が無いわけではない」でしたが、PSP版では本当に属性が無くなり、属性耐性を付けることが不可能になりました。さらに攻撃4000はザコではアウルベアとヘルサーヴァントに並んだナンバー2。詠唱が短い呪文で妨害し、ドリームシェイドを倒してからソウルマスターを料理してやろう。 -ヘル・サーヴァントは闘技場のサバイバルバトルの最終戦に出てくる敵。4人組ならマスターアタックを一斉に食らわなければ楽に勝てる。ちなみに大半のザコの命中は高くて150だが、こいつは160とわずかに高い。 -ロック・デーモンは試練のボスのミスリル・イーターよりHPが低くて攻撃力が同じだが、命中と回避が非常に高い。ユニバースでは攻撃14166、命中680、回避1028で、ギャラクシーやユニバースで攻撃力が10000を超える敵はこいつとミスリル・イーターのみ。こやつに必中させるには命中が1284必要です。ユニバースでも防御力を9444にすれば被ダメ0にできますが、祝福の歌やセラフィックガーブなどの準備に手間がかかり、キャラによってはさらに気功の防御2倍が必要になります。回避が936あれば31/32の確率でガードできるので、回避を468にした上で受け流しの回避2倍を狙ってみるのも一つの手。どうしても不安なら、調合で作れる「10秒間無敵だが、効果切れ後に死亡。再使用で延長可能」効果のエルヴンパウダーを使いましょう。普通に戦うなら、グロースやブレス、アタックボトル、ビクトリアルカードなどの呪文とアイテムで強化し、背後から鏡面刹などの乱舞技で絶え間なく攻撃するしかないです。当然術士も殴らせよう。通常攻撃で星が出る+攻撃回数増加で驚くほどのザコになるのはナイショ。倒したご褒美のヴァルキリーガーブは決して弱く無いですが、無理して入手すべき防具ではありません。なお当然反撃しかしないので簡単に逃げられます。 -SO2Rは戦闘システム変更とバランス調整の結果、最下層のザコの強弱に雲泥の差が生まれました。 --ロック・デーモンはルーズペイタンスをジャストカウンターでかわせますし、ファクター九死一生で初期レベル1人でも勝率100%になります。またユニバースで14,000強だった攻撃力が9,999に下げられています(ダメージ限界突破アサルトボムで確認。ミスリル・イーターも同様)。イセリア・クィーンに毛が生えた程度の攻撃力しかなく、防御力特化すれば確実にノーダメージにできます。作中最高の攻撃力で運ゲーを仕掛けてきたのは過去のもの。全滅の可能性0%の正真正銘のザコに成り果てました。 --ヘル・サーヴァントは移動速度がすごく遅くなりました。ロックデーモンよりはマシ程度の実力しかありません。 --ソウルマスターのエクスティンクションは約1,900×6回ダメージで、難易度で敵の魔力が変わらないからアースでも全滅確定。恐ろしいことに属性耐性やリフレクションの効き目がないのが困りもの。防御力を上げればどうにでもなるチンケシーフLV99とかライブフレイヤーとかの弱っちいザコと比べることさえおこがましい真の最強ザコ。 ---対処法。A.サイレンス、ヘキサグラムカード、沈黙付与で沈黙させる。B.隊列アンダーコーションで回復薬を連続使用。C.一気に大ダメージを与え、フェアリーライトの詠唱を誘発する。D.ノーダメージにする。具体的にはブラッディ装備(ドリームピース中もアイテムやアサルトを使用可能)、ヴァリアントメイル+金剛不壊+マンドレイクorニュークリアボム、エルヴンパウダー+リヴァイバルカード+起死回生、リフレクションリング、ルナティックリング許さない、セブンスレイ・ハートオブハート・レジストリング・結界の紋章・ウィッチパウダーの組み合わせ。 **びっくり箱・出現モンスター |BGCOLOR(lightgrey):モンスター名|BGCOLOR(lightgrey):HP|BGCOLOR(lightgrey):MP|BGCOLOR(lightgrey):EXP|BGCOLOR(lightgrey):フォル|BGCOLOR(lightgrey):属性|BGCOLOR(lightgrey):アイテム|BGCOLOR(lightgrey):備考| |BGCOLOR(lightblue):バッドマスター|6000|0|2100|50||カエル|| |BGCOLOR(lightblue):ロールシャー|3000|0|250|150|水/火に弱い|ダマスクス&br()フェアリィグラス|| -アートで作成するびっくり箱は複製値30以上のアイテムを3つ入手するか、バッドマスター2体とロールシャー3体のレイドアタックに突入するかの一方になる。 **ヒーロー登場・出現モンスター |BGCOLOR(lightgrey):モンスター名|BGCOLOR(lightgrey):HP|BGCOLOR(lightgrey):MP|BGCOLOR(lightgrey):EXP|BGCOLOR(lightgrey):フォル|BGCOLOR(lightgrey):属性|BGCOLOR(lightgrey):アイテム|BGCOLOR(lightgrey):備考| |BGCOLOR(lightblue):リザードアクス|60|0|10|18|光に弱い|ブルーベリィ&br()ネックレス|| |BGCOLOR(lightblue):アームドナイト|180|0|40|25||ブルーベリィ|| |BGCOLOR(lightblue):スライム|200|0|45|40|光に弱い|スライムゼリー|| |BGCOLOR(lightblue):コボルドキング|600|0|600|150|火に弱い|牛ヒレ肉のステーキ&br()ステーキ|| |BGCOLOR(lightblue):パイルシェリー|500|40|590|200|火/風に強い|フレアリング&br()ルビー|| |BGCOLOR(lightblue):コカトリス|1200|0|1000|250|火に弱い|キュアストーン|| |BGCOLOR(lightblue):ブラックスライム|3600|0|1100|350|光に弱い|スライムゼリー|| |BGCOLOR(lightblue):サラマンダー|5000|0|6000|2000|火に強い&br()水に弱い|リバースドール|| |BGCOLOR(lightblue):ドゥームアクス|3200|0|1020|310|光に弱い|ブリガンディ&br()スタールビー|| |BGCOLOR(lightblue):ブラックスライム|3600|0|1100|350|光に弱い|スライムゼリー|| -音楽LV1では何も出現せず、LV2から順に出現するモンスターの候補が追加されます。 --SLV2でリザードアクス2体。3でアームドナイトとスライム。4でコボルドキングとパイルシェリー。5でコカトリス2体。7でブラックスライム4体。8でサラマンダー。9でドゥームアクスとブラックスライム2体ずつのサラウンドアタック。 ---SLV6と10では何も追加されません。 -戦闘になると溜まった歩数値が元通りになります。試練の洞窟といった強敵がいる場所でエンカウントを避けたいなら、ヒーロー登場が役立ちます。 -PS後期出荷版ではいくつかのバグが修正されていることが有名ですが、後期版ではSLV10でジオ・ガーディアンが出現するバグが追加されました。しかしPSPでは修正されました。 **悪魔の旋律・出現モンスター |BGCOLOR(lightgrey):モンスター名|BGCOLOR(lightgrey):HP|BGCOLOR(lightgrey):MP|BGCOLOR(lightgrey):EXP|BGCOLOR(lightgrey):フォル|BGCOLOR(lightgrey):属性|BGCOLOR(lightgrey):アイテム|BGCOLOR(lightgrey):備考| |BGCOLOR(lightblue):フェニックス|350000|6300|1000000|500000|火/風に強い|ヴァリアントメイル|火を無効| |BGCOLOR(lightblue):クラブガンナー|48500|250|67000|4834|||| |BGCOLOR(lightblue):ヘル・サーヴァント|450000|600|600000|100000|火/風に強い||| |BGCOLOR(lightblue):ミスリル・イーター|600000|400|242000|60000|||| |BGCOLOR(lightblue):エリシン・ビースト|450000|100|300000|42000|地/水/火/風に強い||| |BGCOLOR(lightblue):ジオ・ガーディアン|400000|100|300000|100000||ヴァリアントガード|| |BGCOLOR(lightblue):ドラゴンタイラント|550000|1000|1800000|1200000||ヴァリアントガード|| |BGCOLOR(lightblue):ワイズ・ソーサリア|700000|30000|1000000|300000|地/火に強い|ヴァリアントメイル|| |BGCOLOR(lightblue):イセリア・クイーン|3300000|20000|4000000|50000|闇に強い|昂翼天使の腕輪&br()魔剣レヴァンテイン|闇を吸収。石化注意| -音楽LV1では何も出現せず、LV2から順にフェニックス、ヘル・サーヴァント……と出現するモンスターが変更されます。 -LV5で出現するミスリル・イーターは反撃しかしないので、安全に必殺技や呪文の熟練度を上げるのに利用できます。 -LV8で出現するドラゴンタイラントは対して強くないのに、EXPとFOLと落とすアイテムが豪華でレベル上げに利用できます。ワイズ・ソーサリアの落とすアイテムも考えると、だれか1人は音楽のLVを8で止めておくとよいでしょう。 -全員のLVを10にするとイセリアとしか戦えなくなりますが、「ブラッディアーマー戦法」で効率的なEXP・FOL稼ぎが出来ます。ヴァリアントガードとメイルを必要個数集めたら、全員LV10にして問題ありません。
*モンスター -このゲームのエンカウントシステムは歩数エンカウントとなっているようだ。ランダムエンカウントと違って、歩くたびにエンカウントまでのポイントが少しずつ溜まり、溜まり切ると戦闘が発生する。 -スカウトやアクセサリーなどで溜まり具合を調整でき、仕組みは不明だが重複も可能。 -スカウトなどのエンカウントのポイントの溜まり具合の再計算はすぐさま行われるものではなく、ポイントがリセットされてからでないと発動しない。リセットされるのは、戦闘の発生、セーブデータのロード、エンカウントしないエリアへの切り替え。 -PS版でできた、先頭の戦士の必殺技を変更すると一定エリアから抜け出さない限り敵が出てこなくなる裏ワザはできなくなった。 --また「作戦コマンドのキャラ入れ替えでエンカウント歩数リセット裏技」ができなくなりました。レナ編のサルバ坑道をノーエンカウントで進むことが不可能になりました。 -試練の洞窟といった場所で強敵と戦いたくなければ、ポイントが溜まり切る前にヒーロー登場で弱い敵とエンカウントしよう。 -SO2Rは敵に調整が入り、下記の敵データの数値は通用しません。とくにMPの仕様が異なり、敵はMPを消費せずに呪文や技を使うので、MPを枯渇させる戦法が通用しません。 --数値に変更点が多いですが敵の戦い方に大きな変化はなく、対抗策はほとんど共通しています。 #contents **フィールド - クロス大陸(アーリア~クロス周辺) |BGCOLOR(lightgrey):モンスター名|BGCOLOR(lightgrey):HP|BGCOLOR(lightgrey):MP|BGCOLOR(lightgrey):EXP|BGCOLOR(lightgrey):フォル|BGCOLOR(lightgrey):属性|BGCOLOR(lightgrey):アイテム|BGCOLOR(lightgrey):備考| |BGCOLOR(lightblue):チンケシーフ|3|0|6|10||スペクタクルズ&br()へっぽこな飾り|| |BGCOLOR(lightblue):リザードアクス|60|0|20|5|光に弱い|ブルーベリィ&br()ネックレス|| -クロード編なら、空破斬を覚えるまでここでレベル上げするといいでしょう。 **フィールド - クロス大陸(クリク・ハーリー周辺) |BGCOLOR(lightgrey):モンスター名|BGCOLOR(lightgrey):HP|BGCOLOR(lightgrey):MP|BGCOLOR(lightgrey):EXP|BGCOLOR(lightgrey):フォル|BGCOLOR(lightgrey):属性|BGCOLOR(lightgrey):アイテム|BGCOLOR(lightgrey):備考| |BGCOLOR(lightblue):アームドナイト|180|0|40|25||ブルーベリィ|| |BGCOLOR(lightblue):アルラウネ|120|0|38|34|光に弱い|マンドレイク&br()ローズヒップ|| |BGCOLOR(lightblue):スライム|200|0|45|40|光に強い|スライムゼリー|| |BGCOLOR(lightblue):マギウス|20|0|50|20|火/風に強い||| |BGCOLOR(lightblue):ランドウォーム|200|0|35|40|火に弱い|キュアポイズン|| |BGCOLOR(lightblue):ロバーアクス|400|0|130|105|光に弱い|キュアポイズン|| -強敵のマギウスとロバーアクスは、出現は低確率で1匹ずつのコンビでしか出てこない。そのためハーリーまで根性のスキルを買いに行くのは意外に簡単。 -魔女系であるマギウスの一定時間回転移動攻撃はキャラ選択などで時間経過させれば強制的に止められる。スターライトは痛いので、低いHPを呪文で削り取ってやろう。 **フィールド - クロス大陸(ラスガス山脈周辺砂漠地帯・試練の洞窟) |BGCOLOR(lightgrey):モンスター名|BGCOLOR(lightgrey):HP|BGCOLOR(lightgrey):MP|BGCOLOR(lightgrey):EXP|BGCOLOR(lightgrey):フォル|BGCOLOR(lightgrey):属性|BGCOLOR(lightgrey):アイテム|BGCOLOR(lightgrey):備考| |BGCOLOR(lightblue):サンドウォーム|1000|0|50|210|火に強い|オリハルコン&br()ダマスクス|| |BGCOLOR(lightblue):シャドウフラウア|1200|0|151|220|火に強い|アルテミスリーフ&br()マンドレイク|| |BGCOLOR(lightblue):ロールシャー|3000|0|250|150|水/火に弱い|ダマスクス&br()フェアリィグラス|| -本編中で行くにはラスガス山脈を経由するしかない。なぜこんな設定にしたか疑問でしょうが、PS版開発時に砂漠にアシュトンの故郷を作る予定だったのが、容量の問題で没になってしまった名残と思われます。 --その後SO2Rでユニークスポットとして正式に登場。アシュトンが修行していた故郷で、現在は廃墟となっています。 -オリハルコンとダマスクスが入手できるのでICはもちろん序盤の金策になります。 **神護の森 |BGCOLOR(lightgrey):モンスター名|BGCOLOR(lightgrey):HP|BGCOLOR(lightgrey):MP|BGCOLOR(lightgrey):EXP|BGCOLOR(lightgrey):フォル|BGCOLOR(lightgrey):属性|BGCOLOR(lightgrey):アイテム|BGCOLOR(lightgrey):備考| |BGCOLOR(lightblue):ゲレル|600|0|380|120|地に弱い|キュアポイズン|| |BGCOLOR(lightblue):チンケシーフ|3|0|6|10||スペクタクルズ&br()へっぽこな飾り|| |BGCOLOR(lightblue):リザードアクス|60|0|20|5|光に弱い|ブルーベリィ&br()ネックレス|| -低確率でゲレルの集団がレイドアタックしてきます。普通に戦うと強敵ですがフェイズガンで一撃ですので、レベル上げとして活用できます。 **サルバ坑道 |BGCOLOR(lightgrey):モンスター名|BGCOLOR(lightgrey):HP|BGCOLOR(lightgrey):MP|BGCOLOR(lightgrey):EXP|BGCOLOR(lightgrey):フォル|BGCOLOR(lightgrey):属性|BGCOLOR(lightgrey):アイテム|BGCOLOR(lightgrey):備考| |BGCOLOR(lightblue):ヴォーパルバニー|120|0|16|25|風に弱い|仔うさぎのリゾット|| |BGCOLOR(lightblue):コボルド|65|0|15|30|火に弱い|ローズヒップ|| |BGCOLOR(lightblue):チンケシーフ|3|0|6|10||スペクタクルズ&br()へっぽこな飾り|| |BGCOLOR(lightblue):リザードアクス|60|0|20|5|光に弱い|ブルーベリィ&br()ネックレス|| -ギャラクシーやユニバースモードでは非常に厳しく、レナは最強装備でも即死してしまう危険があります。どちらの主人公でも片方と合流するまで逃げ回るのも手。戦うなら低レベルの間はセーブしながら慎重にいきましょう。 **サルバ坑道(龍の巣) |BGCOLOR(lightgrey):モンスター名|BGCOLOR(lightgrey):HP|BGCOLOR(lightgrey):MP|BGCOLOR(lightgrey):EXP|BGCOLOR(lightgrey):フォル|BGCOLOR(lightgrey):属性|BGCOLOR(lightgrey):アイテム|BGCOLOR(lightgrey):備考| |BGCOLOR(lightblue):ウェアウルフ|750|0|270|130|風に弱い|キュアポイズン|| |BGCOLOR(lightblue):ゲレル|600|0|380|120|地に弱い|キュアポイズン|| |BGCOLOR(lightblue):サンドグラス|780|0|400|260|火に弱い|フェアリィグラス|| |BGCOLOR(lightblue):スキュラ|880|0|520|337|光に弱い|パラライズオイル|| |BGCOLOR(lightblue):ゼラチンキューブ|460|0|160|130|水に強い&br()火に弱い|ゼラチンステーキ&br()ダマスクス|| |BGCOLOR(lightblue):ビーストマスター|840|30|300|130|光に弱い|ネックレス&br()ルビーペンダント|| -直前のダンジョンの紋章の森から敵が一気に強くなっています。森はイベントでパーティがバラバラになっているので、安全に行くなら一旦森に戻って全員をレベル上げしてもいいでしょう。 -要注意なのはゼラチンキューブ。自爆攻撃で広範囲に毒+大ダメージを与える上に、ゼラチン自体が分裂して数を増やしてきます。 -PS版では竜の巣を示す立札の地帯からこれらの敵が出てきましたが、PSP版では坑道全域に出現するので要注意。 **クロス洞穴 |BGCOLOR(lightgrey):モンスター名|BGCOLOR(lightgrey):HP|BGCOLOR(lightgrey):MP|BGCOLOR(lightgrey):EXP|BGCOLOR(lightgrey):フォル|BGCOLOR(lightgrey):属性|BGCOLOR(lightgrey):アイテム|BGCOLOR(lightgrey):備考| |BGCOLOR(lightblue):アームドナイト|180|0|40|25||ブルーベリィ|| |BGCOLOR(lightblue):アルラウネ|120|0|38|34||マンドレイク&br()ローズヒップ|| |BGCOLOR(lightblue):スライム|200|0|45|40|光に弱い|スライムゼリー|| |BGCOLOR(lightblue):ランドウォーム|200|0|35|40|火に弱い|キュアポイズン|| -アームドナイトの剣をブーメランのように飛ばす攻撃が危険。レナとセリーヌが狙われないように。 --飛ばした武器が戻る時は武器と正反対の方向を向いているとガードできません。本作の必中の仕様は「攻撃した者と攻撃された者が同じ方向を向いていると必中する。位置関係は考慮しない」ですが、ナイトのブーメラン攻撃は例外です。 ---ちなみにSO2Rはキャラクターが上下を向いているときの回避処理が変更されました。上向きなら左を向く、下向きなら右を向いたものとして処理されます。 -アームドナイト以外は大したことないので、レナが手持無沙汰であればクロードと一緒に殴りにいってもいいです。 **紋章の森 |BGCOLOR(lightgrey):モンスター名|BGCOLOR(lightgrey):HP|BGCOLOR(lightgrey):MP|BGCOLOR(lightgrey):EXP|BGCOLOR(lightgrey):フォル|BGCOLOR(lightgrey):属性|BGCOLOR(lightgrey):アイテム|BGCOLOR(lightgrey):備考| |BGCOLOR(lightblue):カルライーグル|800|0|300|260|火に弱い|ゴールドピアス&br()ブルーベリィ|| |BGCOLOR(lightblue):スティングレイ|588|0|150|250|火に弱い|キュアパラライズ|| |BGCOLOR(lightblue):バグベア|600|0|130|90|火に弱い|ペットの餌|| |BGCOLOR(lightblue):バンデッド|400|0|300|360||オリハルコン&br()サファイア|| |BGCOLOR(lightblue):ブラッドウォーム|600|0|125|100||キラーポイズン|| |BGCOLOR(lightblue):マギウス|20|50|150|20|火に強い&br()風に強い||| |BGCOLOR(lightblue):ロバーアクス|400|0|130|105|光に弱い|キュアポイズン|| -クロード編はセリーヌと2人で進むので回復アイテムを用意しましょう。キュアパラライズやリザレクトボトルがあれば安心できます。レナ編はディアスがいるので楽勝。 **山岳宮殿 |BGCOLOR(lightgrey):モンスター名|BGCOLOR(lightgrey):HP|BGCOLOR(lightgrey):MP|BGCOLOR(lightgrey):EXP|BGCOLOR(lightgrey):フォル|BGCOLOR(lightgrey):属性|BGCOLOR(lightgrey):アイテム|BGCOLOR(lightgrey):備考| |BGCOLOR(lightblue):アーチャー|200|0|295|155|風に弱い|韋駄天シップ|| |BGCOLOR(lightblue):サンドグラス|780|0|400|260|火に弱い|フェアリィグラス|| |BGCOLOR(lightblue):スライムプール|1600|0|420|134|地に強い&br()水に強い|げれげれスライム|| |BGCOLOR(lightblue):ハウンドドッグ|750|0|310|130|火に弱い|ステーキ|| |BGCOLOR(lightblue):フッド|850|0|280|147|光に弱い|ゼラチンステーキ|| |BGCOLOR(lightblue):ペトロゲレル|656||600|360|地に弱い|キュアストーン|| -アーチャーは扇状に高威力の矢を放ち、密着していると戦士系でも危険です。以降の弓使い系共通でHPが低いので一気に倒しましょう。 **ラスガス山脈 |BGCOLOR(lightgrey):モンスター名|BGCOLOR(lightgrey):HP|BGCOLOR(lightgrey):MP|BGCOLOR(lightgrey):EXP|BGCOLOR(lightgrey):フォル|BGCOLOR(lightgrey):属性|BGCOLOR(lightgrey):アイテム|BGCOLOR(lightgrey):備考| |BGCOLOR(lightblue):コカトリス|1200|0|1000|250|火に弱い|キュアストーン|| |BGCOLOR(lightblue):コボルドキング|800|0|600|150|火に弱い|牛ヒレ肉のステーキ&br()ステーキ|| |BGCOLOR(lightblue):サーグェン|850|0|580|130||ワルーンソード|| |BGCOLOR(lightblue):シャウト|700|0|400|150|光に弱い|ブラックベリィ|| |BGCOLOR(lightblue):パイルシェリー|500|40|590|200|火に強い&br()風に強い|フレアリング&br()ルビー|| |BGCOLOR(lightblue):フライングレイ|1000|0|800|150|火に弱い|キュアパラライズ|| -パイルシェリーの呪文が痛いので、呪文で妨害しながら真っ先に倒しましょう。 -クロス大陸では最も経験値が貰えるダンジョン。とくにシャウトはMPにしかダメージを与えてこないので低レベルでも確実に勝てます。サーグェンが落とすクロードの武器は強いですし、ここと近くの砂漠フィールドでレベル上げ・お金稼ぎを狙ってみるといいでしょう。 **フィールド - ラクール大陸(ヒルトン~ラクール周辺) |BGCOLOR(lightgrey):モンスター名|BGCOLOR(lightgrey):HP|BGCOLOR(lightgrey):MP|BGCOLOR(lightgrey):EXP|BGCOLOR(lightgrey):フォル|BGCOLOR(lightgrey):属性|BGCOLOR(lightgrey):アイテム|BGCOLOR(lightgrey):備考| |BGCOLOR(lightblue):アーチャー|200|0|295|155|風に弱い|韋駄天シップ|| |BGCOLOR(lightblue):コカトリス|1200|0|1000|250|火に弱い|キュアストーン|| |BGCOLOR(lightblue):コボルドキング|800|0|600|150|火に弱い|牛ヒレ肉のステーキ&br()ステーキ|| |BGCOLOR(lightblue):サーグェン|850|0|580|130||ワルーンソード|| |BGCOLOR(lightblue):スライムプール|1600|0|420|134|地/水に強い|げれげれスライム|| |BGCOLOR(lightblue):シャウト|700|0|400|150|光に弱い|ブラックベリィ|| |BGCOLOR(lightblue):パイルシェリー|500|40|590|200|火/風に強い|フレアリング&br()ルビー|| |BGCOLOR(lightblue):フライングレイ|1000|0|800|150|火に弱い|キュアパラライズ|| |BGCOLOR(lightblue):ペトロゲレル|656|0|600|360|地に弱い|キュアストーン|| -サルバ坑道でも言えることですが、紋章の森から一気に敵が強くなっています。 **フィールド - ラクール大陸(リンガ周辺) |BGCOLOR(lightgrey):モンスター名|BGCOLOR(lightgrey):HP|BGCOLOR(lightgrey):MP|BGCOLOR(lightgrey):EXP|BGCOLOR(lightgrey):フォル|BGCOLOR(lightgrey):属性|BGCOLOR(lightgrey):アイテム|BGCOLOR(lightgrey):備考| |BGCOLOR(lightblue):ウルフヘッド|600|0|840|200|風に弱い|シルバーペンダント|| |BGCOLOR(lightblue):キラーラビ|2000|0|1600|260|風に弱い|仔うさぎのリゾット|| |BGCOLOR(lightblue):シャイネスレディ|1000|30|900|280||タリスマン&br()ネックレス|| |BGCOLOR(lightblue):マンドレイク|800|0|880|280||マンドレイク&br()トリカブト|| -シャイネスレディは攻撃呪文だけでなくウルフヘッドの攻撃力を上げる技を使ってきます。紋章の森から駆け足で進めているなら要注意。 **フィールド - ラクール大陸(ホフマン遺跡・前線基地周辺) |BGCOLOR(lightgrey):モンスター名|BGCOLOR(lightgrey):HP|BGCOLOR(lightgrey):MP|BGCOLOR(lightgrey):EXP|BGCOLOR(lightgrey):フォル|BGCOLOR(lightgrey):属性|BGCOLOR(lightgrey):アイテム|BGCOLOR(lightgrey):備考| |BGCOLOR(lightblue):アーチャー|200|0|295|155|風に弱い|韋駄天シップ|| |BGCOLOR(lightblue):コカトリス|1200|0|1000|250|火に弱い|キュアストーン|| |BGCOLOR(lightblue):サラマンダー|5000|0|6000|2000|水に弱い&br()火に強い|リバースドール|| |BGCOLOR(lightblue):スライムプール|1600|0|420|134|地/水に強い|げれげれスライム|| |BGCOLOR(lightblue):ドゥームアクス|3200|0|1020|310|光に強い|ブリガンディ&br()スタールビー|| |BGCOLOR(lightblue):ペトロゲレル|656||600|360|地に弱い|キュアストーン|| |BGCOLOR(lightblue):マンドレイク|800|0|880|280||マンドレイク&br()トリカブト|| -サラマンダーが別格の強さです。ブレス攻撃のために距離を離そうとしたら、追いかけて背後から攻撃したり追いかけっこして仲間の援護を待つといいでしょう。この系統は倒した見返りも別格ですので、エクステンドカードやフォルアップカードを使って頑張って倒そう。 **リンガの聖地 |BGCOLOR(lightgrey):モンスター名|BGCOLOR(lightgrey):HP|BGCOLOR(lightgrey):MP|BGCOLOR(lightgrey):EXP|BGCOLOR(lightgrey):フォル|BGCOLOR(lightgrey):属性|BGCOLOR(lightgrey):アイテム|BGCOLOR(lightgrey):備考| |BGCOLOR(lightblue):ウルフヘッド|600|0|840|200|風に弱い|シルバーペンダント|| |BGCOLOR(lightblue):キラーラビ|2000|0|1600|260|風に弱い|仔うさぎのリゾット|| |BGCOLOR(lightblue):シャイネスレディ|1000|30|900|280||タリスマン&br()ネックレス|| |BGCOLOR(lightblue):マンドレイク|800|0|880|280||マンドレイク&br()トリカブト|| |BGCOLOR(lightblue):ウーズ|390|0|850|350|地/水に強い|ウーズカクテル|| |BGCOLOR(lightblue):ブラックハウンド|1100|0|900|280|火に強い|ステーキ|| -リンガ周辺と同じくシャイネスレディとウルフヘッドに気を付けましょう。 **ホフマン遺跡 |BGCOLOR(lightgrey):モンスター名|BGCOLOR(lightgrey):HP|BGCOLOR(lightgrey):MP|BGCOLOR(lightgrey):EXP|BGCOLOR(lightgrey):フォル|BGCOLOR(lightgrey):属性|BGCOLOR(lightgrey):アイテム|BGCOLOR(lightgrey):備考| |BGCOLOR(lightblue):ガーダー|200|0|1000|410|地/水/風に強い|オリハルコン&br()ファインシールド|地/水/風を無効| |BGCOLOR(lightblue):キティ|60|0|4000|1200|地/水/火/風/光/闇に強い|リバースドール&br()プリティアイドル|地/水/火/風/光/闇を無効| |BGCOLOR(lightblue):サラマンダー|5000|0|6000|2000|水に弱い&br()火に強い|リバースドール|| |BGCOLOR(lightblue):ジャイアントボウ|600|0|1000|320|風に弱い|シルバーペンダント|| |BGCOLOR(lightblue):ドゥームアクス|3200|0|1020|310|光に強い|ブリガンディ&br()スタールビー|| |BGCOLOR(lightblue):ブラックスライム|3600|0|1100|350|光に弱い|スライムゼリー|| -ここにしか出現しないキティは面白いモンスターで、必ず1匹で出現し、一切攻撃してこなくて、移動速度が非常に速く、全属性無効なのにHPが低すぎて、経験値とお金がたっぷりある。出現率は低いので出会えたらラッキー。 **フィールド - エル大陸 |BGCOLOR(lightgrey):モンスター名|BGCOLOR(lightgrey):HP|BGCOLOR(lightgrey):MP|BGCOLOR(lightgrey):EXP|BGCOLOR(lightgrey):フォル|BGCOLOR(lightgrey):属性|BGCOLOR(lightgrey):アイテム|BGCOLOR(lightgrey):備考| |BGCOLOR(lightblue):エルダーマギウス|800|50|2000|510|火/風に強い|ハーミットヘルム|| |BGCOLOR(lightblue):ゴウトヘッド|3000|50|1900|450|光に弱い|クリスタル&br()スタールビー|| |BGCOLOR(lightblue):タイムキーパー|6700|0|1800|480|火に弱い|フェアリィグラス|| |BGCOLOR(lightblue):ディフェンダー|800|0|1820|410|光に弱い|バリアシールド|| -ゴウトヘッドのサンダークラウドが強力。風属性に耐性を付けるか呪文で妨害しよう。 -エルダーマギウスが落とすハーミットヘルムは本来ブラックスミスで入手する術士用の防具。高性能なので狙ってみよう。 **エルリアタワー |BGCOLOR(lightgrey):モンスター名|BGCOLOR(lightgrey):HP|BGCOLOR(lightgrey):MP|BGCOLOR(lightgrey):EXP|BGCOLOR(lightgrey):フォル|BGCOLOR(lightgrey):属性|BGCOLOR(lightgrey):アイテム|BGCOLOR(lightgrey):備考| |BGCOLOR(lightblue):エルダーマギウス|800|50|2000|510|火/風に強い|ハーミットヘルム|| |BGCOLOR(lightblue):ゴウトヘッド|3000|50|1900|450|光に弱い|クリスタル&br()スタールビー|| |BGCOLOR(lightblue):コールドリザード|13000|0|13000|4000|水に強い&br()火に弱い|アクアリング&br()バリアアーマー|| |BGCOLOR(lightblue):ゼラチンフロート|3000|0|4000|900|水に強い&br()火に弱い|ブラックベリィ|| |BGCOLOR(lightblue):ダースウィドウ|6700|0|3000|1000|火に弱い|カオスメイル|| |BGCOLOR(lightblue):タイムキーパー|6700|0|1800|480|火に弱い|フェアリィグラス|| |BGCOLOR(lightblue):ディフェンダー|800|0|1820|410|光に弱い|バリアシールド|| -PS版ではディスク1のラストダンジョン。もちろん手強い敵が多い。中でもサラマンダー系のコールドリザードが強い。 **フィールド(エナジーネーデ) |BGCOLOR(lightgrey):モンスター名|BGCOLOR(lightgrey):HP|BGCOLOR(lightgrey):MP|BGCOLOR(lightgrey):EXP|BGCOLOR(lightgrey):フォル|BGCOLOR(lightgrey):属性|BGCOLOR(lightgrey):アイテム|BGCOLOR(lightgrey):備考| |BGCOLOR(lightblue):ウィザード|20000|200|4600|2000|地/水/火/風に強い|ミスリル&br()ルーンバックラー|| |BGCOLOR(lightblue):オティフ|8000|0|4500|1000|地に弱い&br()水に強い|キュアポイズン&br()ポイズンチェック|| |BGCOLOR(lightblue):ダーククルセイダー|10000|0|3650|800|水/闇に強い|ブラッディアーマー|| |BGCOLOR(lightblue):バング|4000|0|2400|1040|光に弱い|ブラックベリィ&br()マジックカンバス|| |BGCOLOR(lightblue):ヘルハウンド|8300|0|2300|654|火に強い|指揮棒&br()ファイアリング|| |BGCOLOR(lightblue):リキィ|10000|0|3500|850||サンダーリング&br()マジカルフィルム|| |BGCOLOR(lightblue):レイスティンガー|4000|0|2600|660|火に弱い|キュアパラライズ&br()万年筆|| -その名の通りの魔法使い系のウィザードはフェーンを唱えるだけでなく、移動中の半透明時は打撃を無効化し、追尾+石化効果の打撃をしてくる。呪文で足止めして戦士で挟み撃ちにしよう。 -PS版ではギヴァウェイ周辺に雪だるまモンスターのマウントスノーとスノーマンがいましたが、残念ながらPSP版では削除されました。ステータスは高めだが、移動速度が極端に遅くて戦いやすい・炎以外半減か無効で熟練度稼ぎに利用できる・EXP、FOLともに多い・貴重な鉱石を合わせて4種類落とす、というボーナスのようなモンスターでした。ちなみにギヴァウェイ周辺にしかいないので、このモンスターの存在を知らないプレイヤーは少なくないようです。 --同じくウサギ系のサーベルバニーも削除。こちらは特に旨味がある敵ではありません。 ---残念ながらSO2Rでも復活しませんでした。 **紅水晶の洞窟 |BGCOLOR(lightgrey):モンスター名|BGCOLOR(lightgrey):HP|BGCOLOR(lightgrey):MP|BGCOLOR(lightgrey):EXP|BGCOLOR(lightgrey):フォル|BGCOLOR(lightgrey):属性|BGCOLOR(lightgrey):アイテム|BGCOLOR(lightgrey):備考| |BGCOLOR(lightblue):バング|4000|0|2400|1040|光に弱い|ブラックベリィ&br()マジックカンバス|| |BGCOLOR(lightblue):ヘルハウンド|8300|0|2300|654|火に強い|指揮棒&br()ファイアリング|| |BGCOLOR(lightblue):ペリュトン|12500|0|2800|50|火に弱い|プリズムリング&br()ミーティアライト|| |BGCOLOR(lightblue):レイスティンガー|4000|0|2600|660|火に弱い|キュアパラライズ&br()万年筆|| -ノエルを仲間に加えるつもりなら、麻痺と石化対策すれば敵が弱いこのダンジョンでレベル上げしておくとよし。 -飛行+数でおしてくるので範囲技や対空技の出番。 -ヘルハウンドが指揮棒を落とすので、気兼ねなく音楽を利用できるダンジョン。 **知の場 |BGCOLOR(lightgrey):モンスター名|BGCOLOR(lightgrey):HP|BGCOLOR(lightgrey):MP|BGCOLOR(lightgrey):EXP|BGCOLOR(lightgrey):フォル|BGCOLOR(lightgrey):属性|BGCOLOR(lightgrey):アイテム|BGCOLOR(lightgrey):備考| |BGCOLOR(lightblue):ウィザード|20000|200|4600|2000|地/水/火/風に強い|ミスリル&br()ルーンバックラー|| |BGCOLOR(lightblue):コントローラー|8000|0|3100|550||上質紙&br()スミスハンマー|| |BGCOLOR(lightblue):ニクイアHG|1300|50|1000|50||マジカルカメラ|| |BGCOLOR(lightblue):リキィ|10000|0|3500|850||サンダーリング&br()マジカルフィルム|| |BGCOLOR(lightblue):リフレクトガーダー|3000|0|3300|10|地/水/火/風/光/闇に強い|シルバー&br()ミスリルシールド|| -ここの敵はICの素材を落とすので、20個溜まったらブラックスミスなどをしてみるといい。 **力の場 |BGCOLOR(lightgrey):モンスター名|BGCOLOR(lightgrey):HP|BGCOLOR(lightgrey):MP|BGCOLOR(lightgrey):EXP|BGCOLOR(lightgrey):フォル|BGCOLOR(lightgrey):属性|BGCOLOR(lightgrey):アイテム|BGCOLOR(lightgrey):備考| |BGCOLOR(lightblue):アトゥルアトゥル|5000|0|3800|50||パープルミスト|| |BGCOLOR(lightblue):インセインロード|8000|0|4950|1200|光に弱い&br()闇に強い|カオスメイル&br()ブラッディヘルム|| |BGCOLOR(lightblue):ガースト|20000|0|4800|50|水に強い&br()火に弱い|キュアパラライズ&br()パラライズチェック|| |BGCOLOR(lightblue):ダーククルセイダー|10000|0|3650|800|水/闇に強い|ブラッディアーマー|| |BGCOLOR(lightblue):イエティ|20000|0|6500|18000|火に弱い|スタールビー&br()レインボーダイヤ|| -ダンジョン名の通り攻撃力が高いモンスターたち。出現数が多いので、打撃対策が回避重視のキャラは挟み撃ちされないように。 -イエティのみイベントバトルで、こちらに攻撃してこないかわりにフィールド右端のレバーまで到達されたら戦闘終了となり、通行手段が減ってダンジョン探索が面倒になってしまう。倒した報酬は大きいので、味方CPUが左に回り込んで攻撃しないように作戦・操作切り替えしながら戦おう。 --一部の敵は味方キャラ同様にスキルを習得していて、イエティ系やオーガ(ガースト)系は急所狙いを持っているらしく、防御を高くしていても油断できない。 -ダーククルセイダーのブラッディアーマー、インセインロードのブラッディヘルムは上手く使えばゲームバランスを壊すほどの強力な防具。 **勇気の場 |BGCOLOR(lightgrey):モンスター名|BGCOLOR(lightgrey):HP|BGCOLOR(lightgrey):MP|BGCOLOR(lightgrey):EXP|BGCOLOR(lightgrey):フォル|BGCOLOR(lightgrey):属性|BGCOLOR(lightgrey):アイテム|BGCOLOR(lightgrey):備考| |BGCOLOR(lightblue):オティフ|8000|0|4500|1000|地に弱い&br()水に強い|キュアポイズン&br()ポイズンチェック|| |BGCOLOR(lightblue):ダーククルセイダー|10000|0|3650|800|水/闇に強い|ブラッディアーマー|| |BGCOLOR(lightblue):フェンリルビースト|25000|0|22000|1500|水に強い&br()火に弱い|メテオリング&br()ルーンメタル|| |BGCOLOR(lightblue):リキロ|10000|0|3900|800|水に強い|サンダーリング&br()ピコピヨボム|| -他の敵より圧倒的に強いフェンリルビーストに気を付けよう。 **愛の場 |BGCOLOR(lightgrey):モンスター名|BGCOLOR(lightgrey):HP|BGCOLOR(lightgrey):MP|BGCOLOR(lightgrey):EXP|BGCOLOR(lightgrey):フォル|BGCOLOR(lightgrey):属性|BGCOLOR(lightgrey):アイテム|BGCOLOR(lightgrey):備考| |BGCOLOR(lightblue):コントロールキー|14000|0|6200|2000|||| |BGCOLOR(lightblue):ゼラチンブロック|80000|0|65000|6000|地/水/火/風/光/闇に強い|ピクシーコロン&br()ブラックベリィ|地/水/光を無効| |BGCOLOR(lightblue):ニクイアHG|1300|50|1000|50||マジカルカメラ|| |BGCOLOR(lightblue):マスターウィザード|35000|400|13000|2200|水/火/風/闇に強い|シルバーピアス&br()フェアリィリング|| |BGCOLOR(lightblue):リキハ|15000|0|5500|50||サンダーリング|| |BGCOLOR(lightblue):リフレクトガーダー|3000|0|3300|10|地/水/火/風/光/闇に強い|シルバー&br()ミスリルシールド|| -マスターウィザードのシャドウフレアでパーティが壊滅寸前に追い込まれる。闇属性対策をおこたると危険。 -闇属性耐性があればマスターウィザードよりもゼラチンブロックのほうが脅威。報酬は魅力的だが、自信が無ければ分裂する前に挟み撃ちして素早く倒そう。 **ミーネ洞窟 |BGCOLOR(lightgrey):モンスター名|BGCOLOR(lightgrey):HP|BGCOLOR(lightgrey):MP|BGCOLOR(lightgrey):EXP|BGCOLOR(lightgrey):フォル|BGCOLOR(lightgrey):属性|BGCOLOR(lightgrey):アイテム|BGCOLOR(lightgrey):備考| |BGCOLOR(lightblue):エビルウォーター|40000|0|6600|50|地/火に強い|げれげれスライム|| |BGCOLOR(lightblue):バースト|6000|0|4800|600|光に弱い|ブラックベリィ|| |BGCOLOR(lightblue):ブレイクウイング|30000|100|7600|2020||ムーンティアラ|| -ブレイクウイングがスターフレアを唱える。光を無効・吸収できればこのダンジョンのザコは恐くない。 -洞窟の鍵を入手する前でもザコと戦える。 -ボスのバークを倒すとザコが出てこなくなる。洞窟を出入りしても出現しない。 **フィーナル |BGCOLOR(lightgrey):モンスター名|BGCOLOR(lightgrey):HP|BGCOLOR(lightgrey):MP|BGCOLOR(lightgrey):EXP|BGCOLOR(lightgrey):フォル|BGCOLOR(lightgrey):属性|BGCOLOR(lightgrey):アイテム|BGCOLOR(lightgrey):備考| |BGCOLOR(lightblue):ウィアードエイビア|100000|300|160000|30000|火/風に強い|鷹の羽衣|| |BGCOLOR(lightblue):エリコドゥス|5500|50|9800|650|火に強い|スタールビー|| |BGCOLOR(lightblue):キドニア|14700|100|8500|1020|光に弱い|グリーンベリル|| |BGCOLOR(lightblue):サキュバス|21000|100|3000|2800|||| |BGCOLOR(lightblue):ダーククルセイダー|10000|0|3650|800|水/闇に強い|ブラッディアーマー|| |BGCOLOR(lightblue):タキコドゥス|25500|50|9000|50|水/火/風に強い|キュアストーン|| |BGCOLOR(lightblue):ニクイアLM|2300|50|2000|50||マジカルカメラ|| |BGCOLOR(lightblue):ミイル64|18000|0|9900|2000|風に弱い|リザレクトミスト|| |BGCOLOR(lightblue):マスターウィザード|35000|400|13000|2200|水/火/風/闇に強い|シルバーピアス&br()フェアリィリング|| |BGCOLOR(lightblue):メデューサリザード|38000|0|74000|4600||シルヴァンメイル|| |BGCOLOR(lightblue):リヴァーサイド|5200|100|12000|50|光に強い|サファイア|| -ラストダンジョンだけあって強敵揃い。ボスたちとの戦いに向けて、ここでレベル上げするとよし。 -ウィアードエイビアはジーネ系の特徴の急所狙いと高威力のマスターアタックが恐い。マスターアタックは上下に移動してなんとしてでもかわしたい。闘技場の敵を除けば、本編で最も経験値をもらえる敵なので、対空技を用意し、エクステンドカードを使ってレベル上げのチャンスにしてしまおう。 **試練の洞窟 ***紋章の遺跡 |BGCOLOR(lightgrey):モンスター名|BGCOLOR(lightgrey):HP|BGCOLOR(lightgrey):MP|BGCOLOR(lightgrey):EXP|BGCOLOR(lightgrey):フォル|BGCOLOR(lightgrey):属性|BGCOLOR(lightgrey):アイテム|BGCOLOR(lightgrey):備考| |BGCOLOR(lightblue):ウィアードナイト|23000|60|11000|1200|火/闇に強い||火を無効| |BGCOLOR(lightblue):ウォーロック|14500|530|15000|2000|地/水/火/風に強い||| |BGCOLOR(lightblue):グルームウィング|30000|0|15000|1200|||| |BGCOLOR(lightblue):リビングアーマー|11800|0|12000|910|地/水/火/風/光/闇に強い||地/水/火/風/光/闇を無効| -試練の洞窟の攻略は謎解きがスムーズであればドンドンと地下に行けるが、ボスはもちろんザコもドンドン強くなっていく。焦らずにレベル上げしておくといい。この階はウォーロックの光呪文に対策しておこう。 -試練の洞窟のザコのほとんどはドロップアイテムがありません。 -リビングアーマーは立ち止まって光を放っているときは無敵状態になる。その隙に他の敵を倒したり、挟み撃ちにしよう。 -SO2Rは戦闘システムの変更だけでなくモンスターも調整され、とくに試練の洞窟のゲームバランスがSO2SEともSOSSとも全く異なります。 --SO2Rでは試練の洞窟の敵の攻撃力が恐ろしく上がっていて油断なりません。直前のフィーナルの敵と比較にならないほど強いです。SO1FDRの経験者でしたら、ラストダンジョンと裏ダンジョンの差を彷彿とさせるでしょう。 ---SO2Rの開発会社ジェムドロップは本作のHDリマスター版ではモンスターの調整はしませんでしたが、SO1FDのHDリマスター版で七星の洞窟の敵をものすごく強化しています。 --ダメージ計算式だけでなくステータス計算式が変更されたことが大きく、ファクターを守備に特化させないと思うようなタフさが出せなくなりました。 ---安全に戦うには、防御力が高くて回復技のあるクロードと回復と補助を扱えるレナを参加させましょう。 ***恋慕の袋小路 |BGCOLOR(lightgrey):モンスター名|BGCOLOR(lightgrey):HP|BGCOLOR(lightgrey):MP|BGCOLOR(lightgrey):EXP|BGCOLOR(lightgrey):フォル|BGCOLOR(lightgrey):属性|BGCOLOR(lightgrey):アイテム|BGCOLOR(lightgrey):備考| |BGCOLOR(lightblue):ウィアードアクス|23500|0|20000|1500|||| |BGCOLOR(lightblue):ケイブスティング|18000|100|23000|1850|||| |BGCOLOR(lightblue):ジャイアント|29000|0|20000|3200|||| |BGCOLOR(lightblue):ハンティングジェル|20000|0|10000|3000|||| -打撃攻撃の敵ばかりなので、防御と回避を重視しよう。 -ウィアードアクスにガードされると星で反撃される。この特性を持つのはガブリエ・セレスタとイセリア・クィーン以外ではコイツのみ。 ***一本道の洞窟 |BGCOLOR(lightgrey):モンスター名|BGCOLOR(lightgrey):HP|BGCOLOR(lightgrey):MP|BGCOLOR(lightgrey):EXP|BGCOLOR(lightgrey):フォル|BGCOLOR(lightgrey):属性|BGCOLOR(lightgrey):アイテム|BGCOLOR(lightgrey):備考| |BGCOLOR(lightblue):ウィアードゴウト|24600|500|27000|3500|||| |BGCOLOR(lightblue):ウォーロック|14500|530|15000|2000|地/水/火/風に強い||| |BGCOLOR(lightblue):ブラッドゲレル|60000|0|25000|20000|||| |BGCOLOR(lightblue):レッサーデビル|21200|0|27000|2450|||| -レッサーデビルは集団でくるので範囲技の出番。 -ウィアードゴウトのファイアボルトが地味に強いが、少し移動すれば簡単にかわせる。 ***舞神の祭壇 |BGCOLOR(lightgrey):モンスター名|BGCOLOR(lightgrey):HP|BGCOLOR(lightgrey):MP|BGCOLOR(lightgrey):EXP|BGCOLOR(lightgrey):フォル|BGCOLOR(lightgrey):属性|BGCOLOR(lightgrey):アイテム|BGCOLOR(lightgrey):備考| |BGCOLOR(lightblue):パンクポンク|37000|0|31000|4000|||| |BGCOLOR(lightblue):ハンティングジェル|20000|0|10000|3000|||| -パンクポンクはほかのウサギ系と違ってジャンプ中も攻撃判定を持っている。命中も500と高いので、着地の瞬間を狙って攻めよう。 ***女の逆襲 |BGCOLOR(lightgrey):モンスター名|BGCOLOR(lightgrey):HP|BGCOLOR(lightgrey):MP|BGCOLOR(lightgrey):EXP|BGCOLOR(lightgrey):フォル|BGCOLOR(lightgrey):属性|BGCOLOR(lightgrey):アイテム|BGCOLOR(lightgrey):備考| |BGCOLOR(lightblue):アトラス|30000|0|35200|2955|||| |BGCOLOR(lightblue):グルームスティング|22000|210|30000|2250|||| |BGCOLOR(lightblue):グレーターゴウト|29700|600|36600|4080|||| |BGCOLOR(lightblue):ドラゴンアクス|26550|0|30000|10|||| |BGCOLOR(lightblue):レディキマイラ|27500|200|36000|4000|||| -グレーターゴウトのロックレインが脅威。十分注意しよう。 -ドラゴンアクスは普段は立ち止まっているが、自分に接近しているキャラや自分に攻撃したキャラを狙って攻撃してくる。さらに命中が500もあり、挟み撃ちだけに警戒してはいけない。術師が2人いるなら、お互いに離れたところから交互に呪文で攻撃してターゲットの上書きをさせよう。 ***盗賊の巣窟 |BGCOLOR(lightgrey):モンスター名|BGCOLOR(lightgrey):HP|BGCOLOR(lightgrey):MP|BGCOLOR(lightgrey):EXP|BGCOLOR(lightgrey):フォル|BGCOLOR(lightgrey):属性|BGCOLOR(lightgrey):アイテム|BGCOLOR(lightgrey):備考| |BGCOLOR(lightblue):チンケシーフ|3|0|6|10||スペクタクルズ&br()へっぽこな飾り|| |BGCOLOR(lightblue):ドラゴンアクス|26550|0|30000|10|||| |BGCOLOR(lightblue):ドリームシェイド|36000|0|60000|30000||マジカルドロップ|| |BGCOLOR(lightblue):パンクポンク|37000|0|31000|4000|||| |BGCOLOR(lightblue):メタルチンケ|300|0|131070|10000|||| -ここからザコとしてあちこちに出現するドリームシェイドは、ドリームピースで数秒間パーティの行動を完全に止める凶悪なザコ。PS版で可能だった、キャラ選択の停止時間などでムリヤリ時間経過させる技は不可能になってしまった。詠唱が短い呪文で妨害するだけでなく、防御や回避を上げたり、動きを止められる直前にホーリィミストなどで先読み回復するのも有効。最優先で倒してしまおう。ちなみにドリームピース中でもブラッディアーマーの効果でHPがみるみる減っていくので肝に銘じておこう。 -メタルチンケはチンケスレイヤーや攻撃アイテムで瞬殺できる。レベル上げにも活用できる。命中が800もあるが、攻撃はそれほど痛くない。 ***女神の祭壇 |BGCOLOR(lightgrey):モンスター名|BGCOLOR(lightgrey):HP|BGCOLOR(lightgrey):MP|BGCOLOR(lightgrey):EXP|BGCOLOR(lightgrey):フォル|BGCOLOR(lightgrey):属性|BGCOLOR(lightgrey):アイテム|BGCOLOR(lightgrey):備考| |BGCOLOR(lightblue):オービタービースト|84000|0|120000|6000|光/闇に強い||| |BGCOLOR(lightblue):チンケシーフLV99|40000|0|200000|20000|||| |BGCOLOR(lightblue):メイガス|17510|660|48000|6200|光/闇に強い||| |BGCOLOR(lightblue):ラストアベンジャー|26500|200|48000|3800|||| |BGCOLOR(lightblue):ロビンフェイク|18200|0|30000|1024|||| -複数出現+高い攻撃+隙が小さい攻撃+異常に素早いチンケシーフLV99対策は必須。チンケスレイヤーを装備すればレベル上げのカモに出来る。奇襲で大量出現するので、先手を取られないようにピヨノンも装備しよう。他のザコもいるので、装備するキャラは戦士系1人にして、広範囲技と飛び道具をセットしよう。 ***食神 |BGCOLOR(lightgrey):モンスター名|BGCOLOR(lightgrey):HP|BGCOLOR(lightgrey):MP|BGCOLOR(lightgrey):EXP|BGCOLOR(lightgrey):フォル|BGCOLOR(lightgrey):属性|BGCOLOR(lightgrey):アイテム|BGCOLOR(lightgrey):備考| |BGCOLOR(lightblue):ウィアードデビル|27800|1400|60000|6100|||| |BGCOLOR(lightblue):キラーギガント|35000|0|52000|4200|||| |BGCOLOR(lightblue):スターガーダー|28650|0|50000|3500|地/水/火/風/光/闇に強い|スターガード|地/水/火/風/光/闇を無効| |BGCOLOR(lightblue):ドリームシェイド|36000|0|60000|30000||マジカルドロップ|| |BGCOLOR(lightblue):フォーリジャー|28200|0|51000|1800|||| -PSではウィアードデビルにウィアードスレイヤーの即死効果が発揮されなかったが、PSPではちゃんと一撃で倒せるようになった。 -スターガーダーは命中600で回避10000ととんでもなく高く、全属性を無効化し、リビングアーマーと同じく一定時間無敵化する。だがエターナルスフィアなどの0.25倍の威力の星を当てると即死する(0.125倍の星はダメ)。無敵状態中でも問答無用で即死させられる。スターガードを落とすので、もしまだ持っていなければ狙ってみましょう。 ***封印の棺 |BGCOLOR(lightgrey):モンスター名|BGCOLOR(lightgrey):HP|BGCOLOR(lightgrey):MP|BGCOLOR(lightgrey):EXP|BGCOLOR(lightgrey):フォル|BGCOLOR(lightgrey):属性|BGCOLOR(lightgrey):アイテム|BGCOLOR(lightgrey):備考| |BGCOLOR(lightblue):ウィアードマレスク|28000|100|62500|5000|||| |BGCOLOR(lightblue):コカトリスキング|29800|0|60000|5000|||| |BGCOLOR(lightblue):ブリガントオーガ|36200|0|60200|3200|||| |BGCOLOR(lightblue):ロビンマスター|22000|0|50000|3500|||| -コカトリスキングの攻撃を食らうと確実に石化します。 -次の階にそなえてレベル上げするなら、この階よりもチンケスレイヤーでチンケシーフLV99を狩ったほうが効率的だと思います。LV99相手が不安なら、防御か回避を上げる+石化耐性+ウィアードスレイヤー装備でここで戦いましょう。 ***英断の時 |BGCOLOR(lightgrey):モンスター名|BGCOLOR(lightgrey):HP|BGCOLOR(lightgrey):MP|BGCOLOR(lightgrey):EXP|BGCOLOR(lightgrey):フォル|BGCOLOR(lightgrey):属性|BGCOLOR(lightgrey):アイテム|BGCOLOR(lightgrey):備考| |BGCOLOR(lightblue):ガストリックジェル|39000|100|105000|4260|||| |BGCOLOR(lightblue):クラブガンナー|48500|250|67000|4834|||| |BGCOLOR(lightblue):ドリームシェイド|36000|0|60000|30000||マジカルドロップ|| |BGCOLOR(lightblue):マインドフレイヤー|66500|0|120000|2000|||| |BGCOLOR(lightblue):ミイル128|59000|0|70000|6000|火に弱い||| |BGCOLOR(lightblue):ライブフレイヤー|48500|0|67000|4000|||| -ライブフレイヤーはチンケシーフLV99を凌駕するほどの本作最強のザコと恐れられています。やつの命中は0(ユニバースの全ての敵は+80される)なので回避を256(ユニバースは336)まで上げましょう。ただし回避の仕組みがPS版と異なり、どこまで上げても1/32で回避できません。攻撃力は3200(ユニバースの全ての敵は5/3倍になる)なので防御力を2134(ユニバースは3556)に上げれば絶対にダメージを受けなくなる。セラフィックガーブの残りHPに応じた防御2倍効果、防御1.3倍のブルータリスマンやバトレイヤーリング、防御1.25倍のプロテクションで目標の防御力に到達しましょう。祝福の歌の防御力1.5倍も有効。報酬が悪いので韋駄天で即座に逃走するのがベストかも。 -ライブフレイヤー以外のザコはノロマなやつが多くてそこまで強くないです。ドリームシェイドもガストリックジェルとの組み合わせでしか出現しないので気が楽。とくにマインドフレイヤーはシャウトなどの風船系と同じくMPにばかりダメージを与えてきて(ごくまれにHPダメージがあるが、どういう原理かは不明)、動きも攻撃も出現数もライブフレイヤーに匹敵するのにすごく弱くて、経験値も豊富なボーナスのような敵。MPが0にされるのは面倒ですが…… ***皇竜の住処・勇者の殿堂 |BGCOLOR(lightgrey):モンスター名|BGCOLOR(lightgrey):HP|BGCOLOR(lightgrey):MP|BGCOLOR(lightgrey):EXP|BGCOLOR(lightgrey):フォル|BGCOLOR(lightgrey):属性|BGCOLOR(lightgrey):アイテム|BGCOLOR(lightgrey):備考| |BGCOLOR(lightblue):アウルベア|300000|100|800000|100000|||| |BGCOLOR(lightblue):ウィアード・メイジ|45000|1700|80000|10000|||| |BGCOLOR(lightblue):ガストリックジェル|39000|100|105000|4260|||| |BGCOLOR(lightblue):ドリームシェイド|36000|0|60000|30000||マジカルドロップ|| |BGCOLOR(lightblue):ヘルマスター|60000|3500|180000|10|||| |BGCOLOR(lightblue):マインドフレイヤー|66500|0|120000|2000|||| -地下11階と地下12階の出現ザコは同じです。 -ウィアード・メイジ対策としてウィアードスレイヤーを装備するか火属性を無効・吸収して、ドリームシェイドを速やかに倒していければ、レベル上げがはかどります。ただしガーディアン系のアウルベアはHP、攻撃、防御、命中、回避がとても高いので気を付けて。とくに1800もある防御はザコでナンバーワン。 ***昴翼天使の聖窟 |BGCOLOR(lightgrey):モンスター名|BGCOLOR(lightgrey):HP|BGCOLOR(lightgrey):MP|BGCOLOR(lightgrey):EXP|BGCOLOR(lightgrey):フォル|BGCOLOR(lightgrey):属性|BGCOLOR(lightgrey):アイテム|BGCOLOR(lightgrey):備考| |BGCOLOR(lightblue):ソウルマスター|50000|1900|200000|10|||| |BGCOLOR(lightblue):ドリームシェイド|36000|0|60000|30000||マジカルドロップ|| |BGCOLOR(lightblue):ヘル・サーヴァント|450000|600|600000|100000|火/風に強い||| |BGCOLOR(lightblue):ロック・デーモン|550000|500|60000|30000||ヴァルキリーガーブ|| -高確率で魔法使い系のソウルマスターが複数で出現。たまにドリームシェイドと一緒に出ます。ジーネ系のヘル・サーヴァントとバーク系のロック・デーモンは低確率で単独で出現します。チンケシーフLV99とライブフレイヤーを除けば、さすがにこの階が最強のザコ。安全に戦えるようになればレベル上げに活用できる…、が、ここまで来たら倒すべきボスも限られているし、最終的に悪魔の戦慄のボス狩りの方が効率的です。 -ドリームピースからの無属性呪文エクスティンクションの連携が凶悪。エクスティンクションはPS版は「プレスやグレムリンレアーなどと同じく『無という名称の属性』であって、属性が無いわけではない」でしたが、PSP版では本当に属性が無くなり、属性耐性を付けることが不可能になりました。さらに攻撃4000はザコではアウルベアとヘルサーヴァントに並んだナンバー2。詠唱が短い呪文で妨害し、ドリームシェイドを倒してからソウルマスターを料理してやろう。 -ヘル・サーヴァントは闘技場のサバイバルバトルの最終戦に出てくる敵。4人組ならマスターアタックを一斉に食らわなければ楽に勝てる。ちなみに大半のザコの命中は高くて150だが、こいつは160とわずかに高い。 -ロック・デーモンは試練のボスのミスリル・イーターよりHPが低くて攻撃力が同じだが、命中と回避が非常に高い。ユニバースでは攻撃14166、命中680、回避1028で、ギャラクシーやユニバースで攻撃力が10000を超える敵はこいつとミスリル・イーターのみ。こやつに必中させるには命中が1284必要です。ユニバースでも防御力を9444にすれば被ダメ0にできますが、祝福の歌やセラフィックガーブなどの準備に手間がかかり、キャラによってはさらに気功の防御2倍が必要になります。回避が936あれば31/32の確率でガードできるので、回避を468にした上で受け流しの回避2倍を狙ってみるのも一つの手。どうしても不安なら、調合で作れる「10秒間無敵だが、効果切れ後に死亡。再使用で延長可能」効果のエルヴンパウダーを使いましょう。普通に戦うなら、グロースやブレス、アタックボトル、ビクトリアルカードなどの呪文とアイテムで強化し、背後から鏡面刹などの乱舞技で絶え間なく攻撃するしかないです。当然術士も殴らせよう。通常攻撃で星が出る+攻撃回数増加で驚くほどのザコになるのはナイショ。倒したご褒美のヴァルキリーガーブは決して弱く無いですが、無理して入手すべき防具ではありません。なお当然反撃しかしないので簡単に逃げられます。 -SO2Rは戦闘システム変更とバランス調整の結果、最下層のザコの強弱に雲泥の差が生まれました。 --ロック・デーモンはルーズペイタンスをジャストカウンターでかわせますし、ファクター九死一生で初期レベル1人でも勝率100%になります。またユニバースで14,000強だった攻撃力が9,999に下げられています(ダメージ限界突破アサルトボムで確認。ミスリル・イーターも同様)。イセリア・クィーンに毛が生えた程度の攻撃力しかなく、防御力特化すれば確実にノーダメージにできます。作中最高の攻撃力で運ゲーを仕掛けてきたのは過去のもの。全滅の可能性0%の正真正銘のザコに成り果てました。 --ヘル・サーヴァントは移動速度がすごく遅くなりました。ロックデーモンよりはマシ程度の実力しかありません。 --ソウルマスターのエクスティンクションは約1,900×6回ダメージで、難易度で敵の魔力が変わらないからアースでも全滅確定。恐ろしいことに属性耐性やリフレクションの効き目がないのが困りもの。防御力を上げればどうにでもなるチンケシーフLV99とかライブフレイヤーとかの弱っちいザコと比べることさえおこがましい真の最強ザコ。 ---対処法。A.サイレンス、ヘキサグラムカード、沈黙付与で沈黙させる。B.隊列アンダーコーションで回復薬を連続使用。C.一気に大ダメージを与え、フェアリーライトの詠唱を誘発する。D.ノーダメージにする。具体的にはブラッディ装備(ドリームピース中もアイテムやアサルトを使用可能)、ヴァリアントメイル+金剛不壊+マンドレイクorニュークリアボム、エルヴンパウダー+リヴァイバルカード+起死回生、リフレクションリング、ルナティックリング許さない、セブンスレイ・ハートオブハート・レジストリング・結界の紋章・ウィッチパウダーの組み合わせ。 **びっくり箱・出現モンスター |BGCOLOR(lightgrey):モンスター名|BGCOLOR(lightgrey):HP|BGCOLOR(lightgrey):MP|BGCOLOR(lightgrey):EXP|BGCOLOR(lightgrey):フォル|BGCOLOR(lightgrey):属性|BGCOLOR(lightgrey):アイテム|BGCOLOR(lightgrey):備考| |BGCOLOR(lightblue):バッドマスター|6000|0|2100|50||カエル|| |BGCOLOR(lightblue):ロールシャー|3000|0|250|150|水/火に弱い|ダマスクス&br()フェアリィグラス|| -アートで作成するびっくり箱は複製値30以上のアイテムを3つ入手するか、バッドマスター2体とロールシャー3体のレイドアタックに突入するかの一方になる。 **ヒーロー登場・出現モンスター |BGCOLOR(lightgrey):モンスター名|BGCOLOR(lightgrey):HP|BGCOLOR(lightgrey):MP|BGCOLOR(lightgrey):EXP|BGCOLOR(lightgrey):フォル|BGCOLOR(lightgrey):属性|BGCOLOR(lightgrey):アイテム|BGCOLOR(lightgrey):備考| |BGCOLOR(lightblue):リザードアクス|60|0|10|18|光に弱い|ブルーベリィ&br()ネックレス|| |BGCOLOR(lightblue):アームドナイト|180|0|40|25||ブルーベリィ|| |BGCOLOR(lightblue):スライム|200|0|45|40|光に弱い|スライムゼリー|| |BGCOLOR(lightblue):コボルドキング|600|0|600|150|火に弱い|牛ヒレ肉のステーキ&br()ステーキ|| |BGCOLOR(lightblue):パイルシェリー|500|40|590|200|火/風に強い|フレアリング&br()ルビー|| |BGCOLOR(lightblue):コカトリス|1200|0|1000|250|火に弱い|キュアストーン|| |BGCOLOR(lightblue):ブラックスライム|3600|0|1100|350|光に弱い|スライムゼリー|| |BGCOLOR(lightblue):サラマンダー|5000|0|6000|2000|火に強い&br()水に弱い|リバースドール|| |BGCOLOR(lightblue):ドゥームアクス|3200|0|1020|310|光に弱い|ブリガンディ&br()スタールビー|| |BGCOLOR(lightblue):ブラックスライム|3600|0|1100|350|光に弱い|スライムゼリー|| -音楽LV1では何も出現せず、LV2から順に出現するモンスターの候補が追加されます。 --SLV2でリザードアクス2体。3でアームドナイトとスライム。4でコボルドキングとパイルシェリー。5でコカトリス2体。7でブラックスライム4体。8でサラマンダー。9でドゥームアクスとブラックスライム2体ずつのサラウンドアタック。 ---SLV6と10では何も追加されません。 -戦闘になると溜まった歩数値が元通りになります。試練の洞窟といった強敵がいる場所でエンカウントを避けたいなら、ヒーロー登場が役立ちます。 -PS後期出荷版ではいくつかのバグが修正されていることが有名ですが、後期版ではSLV10でジオ・ガーディアンが出現するバグが追加されました。しかしPSPでは修正されました。 **悪魔の旋律・出現モンスター |BGCOLOR(lightgrey):モンスター名|BGCOLOR(lightgrey):HP|BGCOLOR(lightgrey):MP|BGCOLOR(lightgrey):EXP|BGCOLOR(lightgrey):フォル|BGCOLOR(lightgrey):属性|BGCOLOR(lightgrey):アイテム|BGCOLOR(lightgrey):備考| |BGCOLOR(lightblue):フェニックス|350000|6300|1000000|500000|火/風に強い|ヴァリアントメイル|火を無効| |BGCOLOR(lightblue):クラブガンナー|48500|250|67000|4834|||| |BGCOLOR(lightblue):ヘル・サーヴァント|450000|600|600000|100000|火/風に強い||| |BGCOLOR(lightblue):ミスリル・イーター|600000|400|242000|60000|||| |BGCOLOR(lightblue):エリシン・ビースト|450000|100|300000|42000|地/水/火/風に強い||| |BGCOLOR(lightblue):ジオ・ガーディアン|400000|100|300000|100000||ヴァリアントガード|| |BGCOLOR(lightblue):ドラゴンタイラント|550000|1000|1800000|1200000||ヴァリアントガード|| |BGCOLOR(lightblue):ワイズ・ソーサリア|700000|30000|1000000|300000|地/火に強い|ヴァリアントメイル|| |BGCOLOR(lightblue):イセリア・クイーン|3300000|20000|4000000|50000|闇に強い|昴翼天使の腕輪&br()魔剣レヴァンテイン|闇を吸収。石化注意| -音楽LV1では何も出現せず、LV2から順にフェニックス、ヘル・サーヴァント……と出現するモンスターが変更されます。 -LV5で出現するミスリル・イーターは反撃しかしないので、安全に必殺技や呪文の熟練度を上げるのに利用できます。 -LV8で出現するドラゴンタイラントは対して強くないのに、EXPとFOLと落とすアイテムが豪華でレベル上げに利用できます。ワイズ・ソーサリアの落とすアイテムも考えると、だれか1人は音楽のLVを8で止めておくとよいでしょう。 -全員のLVを10にするとイセリアとしか戦えなくなりますが、「ブラッディアーマー戦法」で効率的なEXP・FOL稼ぎが出来ます。ヴァリアントガードとメイルを必要個数集めたら、全員LV10にして問題ありません。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
目安箱バナー