「三国志」 @Wiki

g250年

最終更新:

soutoku

- view
メンバー限定 登録/ログイン


250年

赤烏十三年(呉)


皇帝

孫権(呉大帝)

皇后

(空位)

皇太子

孫和→(廃太子)→孫亮

三公(呉)



その他の要職(呉)

太常:潘濬?
光禄勳:?
衛尉:?
太僕:?
廷尉:?
大鴻臚:?
宗正:?
大司農:?
少府:?

左大司馬:朱然(前車騎將軍)→(死亡)→?
右大司馬:?
大将軍:諸葛恪(前威北將軍)
驃騎将軍:朱據
車騎将軍:?
衛将軍:?
上大將軍:呂岱(前鎮南將軍)?


主な事件

  • 十三年夏五月、日至、熒惑が南斗に入る。《三国志呉書呉主権伝》
  • 秋七月、東の空で魁第二星を犯す。《三国志呉書呉主権伝》
  • 八月、丹楊、句容及故鄣、寧國の諸山が崩れる。鴻水が溢れる。詔に原逋責,給貸種食.廢太子和,處故鄣。《三国志呉書呉主権伝》
  • 八月、魯王の孫霸が死を賜う。《三国志呉書呉主権伝》
  • 冬十月、魏の將の文欽が反乱を偽って朱異を誘う。孫權は呂據を遣わして朱異に付けて文欽を迎えさせた。朱異等は慎重に動いたので文欽はあえて進まなかった。《三国志呉書呉主権伝》
  • 十一月、子の孫亮を立てて太子と為す。《三国志呉書呉主権伝》
  • 軍十萬を派遣して作堂邑涂塘以淹北道。《三国志呉書呉主権伝》
  • 十二月、魏の大將軍の王昶が南郡を囲む。荊州刺史の王基が西陵を攻める。將軍の戴烈、陸凱を遣わして抗戦する。皆引還した。《三国志呉書呉主権伝》烽火以炬置孤山頭,皆緣江相望,或百里,或五十﹑三十里,寇至則舉以相告,一夕可行萬里.孫權時合暮舉火於西陵,鼓三竟,達吳郡南沙《三国志呉書呉主権伝に引く庾闡の揚都賦注》


  • 是歲、神人が書を授け、改年、立后を告げた。《三国志呉書呉主権伝》




誕生者




死没者

  • 孫霸:魯王




記事メニュー
目安箱バナー