トライバトルシステム


トライバトルシステムとは

Zで初導入された新型の小隊システムである。最大3機のユニットで小隊を編成する。
「第2次α」及び「第3次α」で小隊編成の際にネックとなっていた機体の編成コスト制は廃止され、自由な小隊編成が可能になった。
小隊の自動編成機能も搭載され、全小隊を対象に原作での組み合わせを意識した編成を行うベーシックオーダー、指定小隊以外をバランスよく編成するバランスオーダー、二つの方針のどちらかを選択することで自動編成が行われる。
「第2次α」及び「第3次α」の小隊システムとOGsのツインバトルシステムの中間項に近いシステム。
また、小隊にはフォーメーションの概念が新たに追加され、より運用に工夫が必要となっている。

トライ・フォーメーション

小隊長が先頭に立ち、その後ろに小隊員が配置されるフォーメーション。
小隊攻撃は出来ず小隊長のみの攻撃になるが、全ての機体に装備されている「トライチャージ用武器」を使用することで、小隊全機による全体攻撃「トライチャージ」を行うことが出来る。
攻撃力自体は中程度だが、「トライチャージ」には「バリア貫通」効果がある。
なお、通常の全体攻撃では相手小隊のユニット数が2機以上ではダメージが減少されるが、「トライチャージ」では、これが発生しない。
敵からの全体攻撃に対し、小隊員は防御・回避にプラスの修正。
また、小隊員による援護防御が可能となっている。
また、小隊員編成によっては、威力が上昇する特殊トライチャージが存在するとのこと。(下記参照)

センター・フォーメーション

小隊長の前に小隊員が配置されるフォーメーション。
敵1機に対して小隊全体の攻撃を集中させることが可能となる。
敵からの全体攻撃に対し、小隊長は防御にプラスの修正。
加えて、前衛に立った小隊員のバリアが小隊全体に効果を発揮するようになる。
また、小隊員による援護防御が可能となっている。

ワイド・フォーメーション

小隊長を中心に小隊員が左右に散開して、横一列で配置されるフォーメーション。
小隊長は敵小隊長を、小隊員は敵小隊員をそれぞれ攻撃する。
敵からの全体攻撃に対し、小隊員は防御にプラスの修正。
散開するため、小隊員による援護防御は不可能。
OGsにあった、個別攻撃に近い形になっている。

特殊トライチャージメンバー

以下のメンバーの場合、トライチャージ時の台詞が特殊なものになり、威力も上昇します。
  • アムロ・カミーユ・クワトロ
  • シン・ルナマリア・レイ
  • スティング・アウル・ステラ(PV2)
最終更新:2008年09月29日 00:13
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。