段位システム

経験値・宝玉の数によって級・段位が決まる。
最初は、初回プレー時の「棋力判定」により決定された級位からスタート。


級位

級位は、所持経験値から下記表の通りに決まる。
級位 十級 九級 八級 七級 六級 五級 四級 三級 二級 一級
経験値 ~100 ~200 ~320 ~440 ~590 ~740 ~920 ~1100 ~1300 ~1500
  • 経験値が「1500」を超えると「初段」に昇格する。
  • 基本的に経験値は減らないため、降級することはない。
    • つまり、対局数をこなせば必ず「初段」にまで昇格できる。

段位

段位に昇格すると、まず各自の棋風に応じた属性が与えられる。
  • 初段昇格後も、一定対局毎に棋風が見直され「属性変化」が発生する場合がある。

公式による各属性の説明は下記の通り
火鬼神 攻撃型 積極的に相手陣地に攻める
水鬼神 防御型 守りを固め相手の隙を突く
風鬼神 急戦型 序盤から勝負を仕掛けていく
土鬼神 持久戦型 相手の出方に合わせじっくり指す
(現状、対戦相手やランキングなどを見ると、土鬼神になることが圧倒的に多いようである。)

段位は、所持宝玉数から下記表の通りに決まる。
段位 初段 二段 三段 四段 五段 六段 七段 八段
宝玉 ~4 ~7 ~11 ~16 ~22 ~29 ~37 ~46
  • 宝玉が0個になった場合は、一級(経験値は1400)へと降格になる。
    • 現状の仕様では輝石の換算分もあるため、勝率がある程度までは低くても対局数をこなすことで段位は上がっていく。

極位・天位

八段昇格後、宝玉所持数が47個以上に達すると「極位昇格への道」が開かれ、
その状態から「三連勝」することで「極位」に昇格できる。
  • CPU対局でもLv.15以上のBONANZAであれば連勝数に含まれる(同時に、負ければ連勝は切れる)。
  • 宝玉所持数が46個以下になると、その時点で一旦「極位昇格への道」は終了する。

また、同様に「極位」のまま「十連勝」することで「天位」に昇格できる。
  • こちらもCPU対局でもLv.20以上のBONANZAに限り連勝数に含まれる。
  • 「極位」からでも宝玉所持数が46個以下になれば「八段」へと降格する。

  • 天位になると、輝石による宝玉獲得はできなくなる。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2010年07月05日 22:46