デスフェニックス

【チップ】 デスフェニックス
【読み方】 ですふぇにっくす
【アイコン】
【種類】 ギガクラス
【系統】 無属性
【入手方法】 ヒグレヤで購入
【派生チップ】 ナビリサイクルフェニックス
【PA】 なし
【登場作品】 『5 チームオブブルース』
【英語名】 DethPhnx(DeathPhoenix)

【詳細】

使用するとデス・フェニックスが出現。ネビュラグレイのブラックプロミネンスと同じ闇の炎(無属性)でフィールドを攻撃した後、最後に使われたナビチップを発動する。
『5』のチームオブブルース版限定のギガクラスチップ。

映画の同時上映という形で共演した、デュエル・マスターズとのコラボチップ。
実際にデュエルマスターズで登場しているクリーチャーカード『暗黒王デス・フェニックス』がモデルになっている。
対のチームオブカーネル版には龍炎鳳エターナル・フェニックスが限定チップとして収録されている。
また、ロックマンエグゼからは、「フォルテ」がゲストとしてデュエルマスターズのカードになっている

デスフェニックスは自エリア最後列(一番左)に登場し、出現位置と穴パネル以外のパネルから闇の炎を発生させる。
炎は右側に向かうものと左側に向かうものがあるが、左から二列目の炎は必ず右側に向かい、敵エリア最後列の炎は必ず左側に向かっていく。
闇の炎は性能持ち。また穴パネルには発生しないため、エリアが穴だらけだと相手にたくさんヒットさせやすい。
工夫すれば3~4ヒット程見込めるため、これだけでも450~600ダメージ。
中盤に購入できるギガクラスチップとしてはこれだけでも十分破格の威力だが、ここに更にナビリサイクル効果で追撃を入れられるのがデスフェニックス最大の強み。
しかも発動時の効果を引き継いでくれるため、数値強化やメディソウルのカプセル調合も再現される。最大まで強化したナビチップをもう一度叩き込んでやろう。

なお、デスフェニックスを呼び出すと、エリア内の全ての置物・障害物は消滅する。
また、このチップのみならず後半のナビリサイクル効果で呼び出されたナビもナビスカウトに引っかからない。

コラボとして実装された両クリーチャーであるが、固有のグラフィックをそれぞれ用意すると容量が不足することが判明。
結局、エターナル・フェニックス/デス・フェニックスのどちらにも見えるような共通のグラフィックが用意され、発動時のエフェクトで差別化するように調整された…という裏話がある(オフィシャルコンプリートワークスより)。
また、カードイラストよりも暗黒王デス・フェニックスの3DCG用三面図とよく似ている。(デュエル・マスターズ公式アートブックより)

データライブラリNo.

作品 前のチップ No.
『5』 ギガNo.05 カースオブバグ ギガ06

+ タグ編集
  • タグ:
  • ギガクラス
  • 無属性
  • バトルチップ
  • EXE5
  • デュエル・マスターズ
  • 対ユカシタ性能

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2023年11月23日 17:58