さて、今日は何について勉強しよっかー^^
家庭教師のモルガン・ルフェですっ>ω<v
わからないことがあったら遠慮なく言ってくださいね


チームについて

+ ...
チームとは、複数のプレイヤーキャラクターで編成を組むことです。
(一人でもチームは可能ですが、メリットがありません)

チームを組むことによって、そのチームの人数に比例して経験値の優遇があります。
(男性キャラと女性キャラの人数比率で優遇率は変わるそうです)
チームメンバーが近くに居るとチームメンバーのHPバーが表示されます。

チームを組むメリット
  • 経験値が増える(※ここが重要!テストに出ます)
  • 強い人について回ることで本人が倒していない敵の経験値を貰うことができる。
  • 近くのチームメンバーのHPをバーで確認できる。(ポインタをキャラに合わせて確認する必要がない)

チームを組むデメリット
  • 死んでいる状態ではペットが敵を倒しても経験値が入らない。
  • 近くでチームメンバーが狩をしていると、経験値が吸われてしまう。

チーム作成方法
1.画面下部の「交流(X)」をクリックし、表示された画面の「チーム」タブをクリック。
2.そのウインドウの下の「チーム作成」ボタンをクリック。
3.チーム名称を入力。決定。

チームへの勧誘方法
  • 発言されたチャットメッセージのキャラクター名をクリック→「チームに招待」
  • 画面下部の「交流(X)」をクリックし、表示された画面の下の「チーム招待」をクリック→名前を入力もしくは、近くに居るなら表示された名前から選択。
  • 画面下部の「交流(X)」をクリックし、表示された画面の「友達」タブをクリック→友達リストから招待したい人をクリック→「チーム招待」

チーム加入方法
  • チームにすでに入っている人に勧誘してもらう。


結論

チームに入らないデメリットの方がおおい!
チームに入ってくれることで、他の人の経験値倍率があがるので、何もしなくてもフォローになる!
つまり。
チームに入ってくれると周りのメンバーがうれしい!
チーム入れてーっていわれて嫌な人は居ません!
人数オーバーだったら新しくチームを作りましょう!

許可証ダンジョンについて

+ ...
特徴1. 通常のダンジョンとは違い、入るために許可証が必要な時間制限ありの3つのダンジョンです。
特徴2. プレイヤーのレベルによって敵のレベルが変わります。
特徴3. 許可証ダンジョンはダンジョン独自のリアルタイムのクエストがあり、画面右下にクエストが発生すると表示されます。
特徴4. 至高、伝説、神器クラスの装備がドロップされます。(神器は最上レベルダンジョンのみ・・・??)
特徴5. ペットは受動モードのみ。主動にはできません。

ダンジョン3つのそれぞれの特徴

1.黄金峠

制限時間はひとつの許可証で1時間。
ゾンビ系統の敵がメインです。
登場するボスはカラサ、スネークスーラ、シャドール等。

2.メシア回廊

制限時間はひとつの許可証で1時間。
人系統の敵がメインです。
登場するボスは将軍とか、ドラゴンっぽい翼の悪魔とか!

3.サファイア収穫祭

制限時間はひとつの許可証で15分。
樽がメイン。樽を壊した時に、ライオン、カニ、蛇、とか。

  • レベルチェンジタイミング

黄金峠
1、20、40、60
メシア回廊
15、35、55、75
サファイア収穫祭
25、45、65、85

許可証ダンジョンは敵のレベルも高く、しっかり育てていないとソロでは難しいこともあるかも知れません。
ダンジョンのレベルチェンジのタイミング直後はかなり厳しく、チェンジのタイミング直前は余裕が出ます。

設計図について

+ ...
まず、簡単に生産について説明します。
生産とは『装備や薬を生産すること』です。

その生産に必要なものが
  • 材料
  • 設計図
  • 作成時間(特に何か作業をするわけではなく、スキルのレベルアップのような感じ)

モンスターからドロップする装備ではアクセサリーと服装では(基本的に)青以上のレアリティの装備は手に入らず、
生産して作成する必要があります。

設計図は装備や薬を生産する時のレシピのようなものです。
使用する事で、レシピを覚えることができます。
ですが・・・。

  • 覚えられるレシピ数の上限がある(合計200)
  • 覚えられるレシピは○○レベル以上からと必要レベルがある

このため、手に入れても覚えられない設計図がたまっていきます。

抱えきれない設計図をどうするか。
私、ルフェの個人的な考え方ですが、
  • どうしてもコレを将来作りたいという設計図は残しておく
  • 覚えられるものは覚えていき、覚えられる設計図の限界数になったら、いらないものを削除していく
  • もしくは・・・。ほしいアイテムを絞って、生産できるようになってから設計図を探す。
  • ネックレスと鎧だけレアリティが青以上は現状モンスタードロップがないため、ネックレスと鎧だけ作成する。

実際に生産するにしても、材料の確保がむずかしく、
その生産ができるころには他の設計図に目移りする可能性が高い為です。

また、高レベルの設計図に関しては現在の最高レベルの99レベルを超える必要レベルの設計図も存在し、
今後レベルキャップ解除が行われないと使えない設計図や
材料自体が現在存在しないもの、許可証ダンジョンでしかドロップしないものもあるようです。(未確定情報)

最後に、現状では、ある程度のレベルの設計図までは、
ギルドメンバーで協力し、材料の確保が容易になりつつありますので、
メンバーに協力を仰ぎ、生産する方向も視野にいれて設計図ライフをお楽しみくださいw



  • 生産される装備のステータス

基本ステータスとでもいうのでしょうか、鎧なら防御力、武器なら物理ダメのように必ずついているステータスがまずあり、
緑グレードのレアリティの装備については基本ステータスを含めて最低3つのステータスボーナスがつきます。
このボーナスステータスの内容はランダムになりますので、なにがつくのか、良いステータス品ができるかどうかは運しだいとなります。

  • 設計する装備のレアリティについて

基本的にほぼ全ての生産する装備は最低でも緑グレード以上で完成するようになっています。
(ごく一部最低でも青グレードで完成する装備もあります)
たとえば、至高グレード(紫色)の装備を作りたいと思っても、別に材料が違ったりするわけではなく、
生産の結果の運しだいでグレードが高い物ができる可能性があります。
(基本的には緑グレードの装備が完成すると思って問題ありません)

  • 生産熟練度について

一応、隠れて存在するような噂です。
確証はありませんが、私ルフェが作り続けているダイヤネックレス、最近では9割近くの確率で青ができるようになったこともあり、
他の設計図でも青の装備ができる確率が高くなってきています。
どうしてもご自身の銘が必要でなければ、生産代行しますので、お声かけください。
ただし、、、確実にいいものができるとは限りませんので、ご了承ください

  • 注意!!
現在、覚えた設計図を削除する際、選択した設計図と別の設計図が削除される不具合があるようです。
設計図で×をクリックした際、削除確認のウィンドウが出ますが、そのウィンドウに表示されている装備名とは
違い、同じ項目の設計図が削除されるケースがあります。
例)アクセサリーのネックレス「烈士のネックレス」の設計図を消したい→削除を実行→「烈士のネックレス」は残り、
  残したかった「マンイーターネックレス」の設計図が削除される。

→対処方法
  消したくない設計図がある項目では削除しない。


クエストについて

+ ...
クエストには5種あります。
  • メインクエスト:物語の主軸となるクエストです。
  • デイリークエスト:毎日受ける事ができるクエストです。
  • サブクエスト:ストーリーの主軸から外れたクエストです。討伐クエストや収集クエスト、配達クエストがあります。
  • ギルドクエスト:各ギルドの専用クエストです。達成報酬は少なく、ギルドの経験値を上げるためのクエストです。
  • クイッククエスト:突然受信するクエストです。レベルが上がってくると現在なくなっています。

このクエスト、中でも特にメインクエスト、受け取った時には敵が強すぎてムリすぎるモノが多々あります。
その場合、どうしてもクリアしたければ、ギルドメンバーに手伝ってもらうことができるクエストもあります。
ですが、クエストをクリアすることを目標にすると、絶対に詰まってしまいます。
51レベルで受け取る「蛇の君主」クエストなど、75レベルを超えてもまだクリアできない人が多いです。

  • メインクエストで詰まりそうな箇所

1.「新しい手がかり」発生レベル39、不完全な図鑑クエスト完了後。
 石棺を破壊し、遺品を集めるクエスト。
 このクエストはオートサーチでの目的地はモンスターの沸きが激しく、受けたレベルでは厳しいので、レベルアップしてからか、
 B4の最初の小さな部屋で石棺が沸くのを待つ方が達成は早い。
2.「鋼の守護者」発生レベル41、新しい手がかりクエスト完了後。
 ボスモンスターのジャーマンを討伐するクエスト。
 このジャーマンは非常に防御が高く、また、攻撃範囲が広いです。
 キャラクターの防御力が2000くらいでクリティカル発生の上で最大で6000~8000くらいのダメージを受けます。
 ただし、ジャーマンの攻撃はペットに対してはなぜかあたりません。
 ペットを主軸に攻撃し、キャラクターは8マス以上はなれて待っているのがお勧めです。
 この際、ペットの攻撃力が低いとジャーマンに対して攻撃が通らず、すぐに回復されてしまいます。
 大体ですが、500以上のダメージのペットが二匹以上か、750以上のダメージのペットが一匹で討伐可能です。
 もしくは、黒曜の騎士を召還すると討伐可能です。
3.「二つ目の欠片」発生レベル46、死刑執行人クエスト完了後。
 不死王シャドールを討伐するクエです。
 シャドールも普通に倒せません。
 黒曜の騎士で倒すのが簡単です。
 もしペットで倒すなら、ボスペットが二匹はほしいところです。
4.「蛇の君主」発生レベル51、閉ざされた種族クエスト完了後
 君主スネークスーラを討伐するクエストです。
 黒曜の騎士でも討伐できません。一撃で黒曜の騎士が溶けますw
 ボスペット3匹で討伐可能のようですが、大体キャラクターレベル90前後で倒せるようになるといううわさです。

ギルドダンジョンについて

+ ...
ギルド戦として、3つの城の奪い合いのイベントがありますが、この城を自分のギルドの所有地にする事で、
ギルドメンバー専用のギルドダンジョンが利用できます。
このダンジョンの特徴は以下のとおりです。

  • 経験値がおいしい敵が多い。
  • アイテムのドロップ内容が良い。
  • ギルドダンジョン内で敵を倒すとランキングのギルド評価が上がりやすい。
  • ギルドダンジョン内の敵を倒すと城のポイントが蓄積され、ギルド戦を有利に戦うことができる。
  • ペットは受動モードになり、主動にすることができない。

ギルドダンジョンの入り方ですが、
まず、自身のギルドがどの城を所有地にできているかの確認が必要です。
基本的に今現在はエリック城を主として所持していますが、維持できるかどうかは今後のがんばり次第です。

ギルドページを表示して公告のすぐ下にギルド城の占領状態が書かれていますので確認ください。

  • ギルド城への行き方
各陣営の町の転送師(?)から移動ができる他、徒歩などで行くことができます。
場所はカモス平原にありますので、マップから確認ください。

  • ギルド城の中で迷子にならないために。

ギルド城に入ったら、最初に十字路があります。
この十字路を右上方向へ進んでください。
その後、突き当たりを左上方向へ進むと地下に降りる階段(下図1)があります。

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (ギルド城map.jpg)
  • ギルドダンジョン内のモンスター分布
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (ギルドダンジョンポイント.jpg)

1.赤スケルトン集団。
左上の方。ギルドダンジョン内で一番弱い部類の敵でしょうか。
ここで自動放置してもRS稼ぎになるかも知れません。

2.石像集団。
ギルドダンジョン中心部にいます。
一番経験値がおいしいのでお勧めです。
攻撃して、ガーゴイルになるものも居ます。
その際には攻撃後、ターゲットが外れてしまうので注意が必要です。

3.赤魚人集団。
中心部の石像集団を抜けた先、右方向にいます。
定点放置でペット狩りができれば、この場所はおいしいです。
自動狩だとボスに攻撃してしまい、死体となっていることもあります。

4.黒い魔法使い集団。
中心部から右に進み、突き当たりを左に進んだところにいます。
ここから更に奥に進むとボスが居ますのでご注意ください!
自動戦闘での放置に向かない敵です。

5.ゴスキン。
魔法使い集団から更に奥にいるボスです。
魔法しか効きません。
このボスを1200回倒すとペットにできます。

6.ギルドダンジョン内全域と左下
クモと箱があります。
これらもドロップも実はよかったり。
23レベルから32レベルまではクモ狙いもありかも知れません。
これらを狙ってというのはあまりお勧めしません^^;

  • モンスターレベル一覧

1.バーニングスパイダー
 LV28 くも。よわい。
2.ダスティ木箱
 LV39 木箱。動かない。ただのはこ。
3.復讐のスケルトン戦士
 LV33 赤い骸骨。
4.恐怖の石像
 LV48 ガーゴイルの石像。攻撃するとテリブルガーゴイルになる。(ならないのもいます)
5.テリブルガーゴイル
 LV48 石像がとけたガーゴイル。
6.奇襲の魚人戦士
 LV39 赤い魚人。
7.ヒドゥンシャーマン
 LV44 黒い魔術師
8.悪霊王ディアブロ
 LV68 ゴスキン。

経験値について(編集中)

+ ...
モンスターを討伐した際の経験値は
自身のキャラクターのレベルと討伐したモンスターのレベル差で取得できる経験値が決まります。

自身のレベル±5でモンスターの持つ経験値の100%
自身のレベル±10でモンスターの持つ経験値の50%
それ以上は25%取得となるのではないかと推測します。

ここにPTでの倍率とかがごにょごにょ。(編集中)

リング防衛について(編集中)

+ ...
各陣営の城のリングは10分間の防衛で戦力評価+0.5、ポイントクーポンが+10されます。(まだ調査中)



レッドソウルについて(編集中)

+ ...
レッドソウル。RSとも略されています。

ペットではなく、キャラクター自身で命のあるもの(箱やタルなどを以外のもの)を撃破すると、
崩れ落ちる敵から赤い球体がキャラクターに飛んできます。
これがレッドソウルを獲得している証です。

このレッドソウル、画面下部の製錬から開くページの画面で「装備レベルアップ」で確認することができます。
Rソウルと書かれた項目の数値が今所持しているレッドソウルの量です。
このレッドソウルを装備に充填していくことで、装備のレベルがアップしていきます。
装備のレベルがアップすることで生産の項目で話したステータスが少しずつアップします。
このアップによってキャラの強さがかなり変わってくるのでキャラを強くするためには必須のものになります。


このレッドソウル、70レベル前後から非常に重要になってきます。
70レベル前後からキャラクターの強さが求められてくるため、それまではしっかり貯蓄するのもよいかと思います。

  • RS転化について。

(かきとちゅう。)


最終更新:2014年03月29日 14:26